■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本代表FW統一スレPart181
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 18:51 ID:S2dkNb05
- 前スレ
日本代表FW統一スレPart180
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1081586499/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 18:57 ID:JIdl0s6c
- >>1
乙
- 3 :(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/04/13 19:58 ID:t4KO9dkN
- >>1
おっつ〜♪
- 4 : :04/04/13 20:04 ID:K3wkomu4
- 地元紙、「チーム潰す気か?」(さんま風に)、高原にダメ出し
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040405_70.htm
ワロタ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:07 ID:QXxSm/VD
- 大黒はどうだ?
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:11 ID:aPwmCSoS
- 隆行LOVE
- 7 : :04/04/13 21:21 ID:k1/dQFLd
- 高原、柳沢は日本の恥
オマーン戦のPKもらったプレーとかマジ痛々しい
シンガポール戦のゴールもアレだし
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:30 ID:LhW4Ekfm
- ダイブする選手は呼ばなくていい。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:32 ID:O6s/Ym+q
- >>8
隆行のこといってんのかゴルァ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:57 ID:N5wgs2TC
- 俺の代表FWのイメージは(最近ね)、
久保→確実に一番期待感は持てる。しかし何だかんだでオマーンと中国相手しか決めてない。
ホームでの「ボーナスステージ」で点決めれないのは流石にマズイだろ・・・。
高原→日本屈指のFWなのは間違いないけど、シンガポール戦、オマーン戦等を見るとどうにも。
相当深刻?あげく相手監督に「ダイビングスペシャリスト」なんて言われてる始末・・・。
柳沢→調子の良い時と悪い時の差が大きい。調子の良い時は3戦連続ゴール(相手もそれなり)等、
調子が悪いとシンガポール戦のように糞杉に・・・。信じて使うかバッサリ切るか。
鈴木→明らかに上手くなってる。クロスの精度良すぎだしw 戦術しだいでは使えそう。
しかし、相変わらず得点は期待出来そうに無い・・・。どうしたものか。
結論:どいつもこいつも使えねぇ・・・
- 11 : :04/04/13 22:01 ID:BcKMbviy
- >>9
名ダイバー高原だよ
- 12 : :04/04/13 22:01 ID:8hYGOx42
- イヤッフォーーイ
いつのまに代表板できたんだ。
- 13 : :04/04/13 22:03 ID:LhW4Ekfm
- 良く鈴木が上手くなっているとか言うけど、本当にそうなの?
クロスの精度とか言うけど、昔は低かったのかな?
俺は上手くなったとかなってないとかじゃなく、昔よりサイドに流れるようになったってのが
真相だと思うんだけど。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:10 ID:0sk/REhS
- >>5
大黒今季も好調だね
つーか昨年の時点で試されてないこと自体が疑問だね。
ジーコ監督がよく知らないんじゃないのかな?
あの人、関東開催の試合ばっかり視察しているらしいし
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:20 ID:O6s/Ym+q
- >>14
まあこの国には、
・いい選手は必ず海外でプレーしたがっていて実際に海外に行ってる、
・日本に残ってるのは残りカスばかりだ。
・海外でプレーしたら必ずさらに能力アップするはず(さかつくみたいに)。
なんて考えてるバカやジーコがいっぱいいるからな。
むつかしいものがあるよね。
- 16 : :04/04/13 22:29 ID:Ag2TgDVu
- >>13
昔はサイドに流れてファールを誘うだけ
(ファールをもらえる訳ではない。どちらかといえばボールを失う)
そんな彼がサイドからクロスを上げることを覚えた!
あと100年まてばシュートを打つことを覚えると思うよ
- 17 : :04/04/13 22:32 ID:8hYGOx42
- うまくなったっていうか、その分キープがへたになって、だんだん特徴が無くなって
きたと思うんだが。
- 18 : :04/04/13 23:02 ID:ehU2TU2Y
- 十分キープできてるやん
シンガポール戦とかすごいキープしてたやん
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 23:26 ID:FCmrDhZ9
- ズィーコジャパンって、将棋中堅者みたいだな。
下手に組み立てようとするからおかしくなる。
格上相手の場合→相手も組み立ててくるので、それなりに戦えるが負ける。
格下相手の場合→万歳アタックをされて自分たちの組み立てが破綻すると何も出来なくなる。
- 20 :今神 ◆cqFJ02WdmE :04/04/13 23:54 ID:sndR3YGE
- あなた試合観てませんね。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:12 ID:BlLko3Fy
- 帝京の矢野ってユース代表歴なし?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:27 ID:cwVRPXtm
- ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 板対抗三国志 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
_,,,,、、、、、、,,_
_、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
.|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
.|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
|/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_ サッカー国にてお前らと合えるるのを楽しみにしてるぜ!
(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |
| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ もちろん今回が初めての人も大歓迎!
\ `こニニ'´ _..┘
\_____,/ ...(⌒)
..ノ ~.レ-r┐
楽●天 ノ__ .| | ト、
. . 11 ( ̄ `-Lλ_レ
関連スレ  ̄`ー--‐′
第一回大会で敗退した 【無料】2ch板対抗・三国志★W杯板本部【簡単】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1078994095/l50
板対抗三国志・国内サッカー本部
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081788059/l50
板対抗三国志・海外サッカー本部
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1081788649/
板対抗三国志・代表蹴球本部
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081865546/
説明
2ちゃんねるの住民が板ごとに分かれて国取りをする簡単かつ面白いゲームです
サッカーに仕官し統一を目指そう! 参加して一緒に楽しもう!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 板対抗三国志 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 23 : :04/04/14 00:36 ID:/PFBuGXi
- 結局ドイツに行くのは高原、柳沢、久保、平山、大久保だろ。
- 24 : :04/04/14 00:49 ID:PXWxR7+A
- 順当ならそんな感じかな。
ただ順当な選考というのはあまり無いので
来年あたりに彗星のごとく現れるFWが一人は出てくる
それが誰になるかは今はわからないけど
- 25 : :04/04/14 00:53 ID:32qETYSB
- まあな。
今W杯の2年前だよな。
小野は98年のW杯に出たけど、その2年前と言えば16歳。
W杯の2年前に16歳だった選手だって、出場できたんだ。
今俺達の全然知らない選手が、結果的にドイツに行ってもおかしくはない。
- 26 : :04/04/14 00:55 ID:PXWxR7+A
- あとその中で柳沢は終わってるだろうねメンタル的にも。
大久保は微妙かな。平山だけはガチ。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 00:55 ID:ZhFY7FFq
- 試合カンがどんどんなくなってる屁だけは勘弁してくだせえ。
- 28 : :04/04/14 00:56 ID:32qETYSB
- 柳沢は、どこでもいいんだけど、年間二桁ゴールできるリーグ・クラブに入らないと
今後が無いだろうな。当たり前だけど。
- 29 : :04/04/14 00:57 ID:+AMYJURL
- 試合カンなんか鹿に戻って、2−3試合すれば、すぐ戻るよ。
- 30 : :04/04/14 01:03 ID:PXWxR7+A
- じゃあ今すぐ戻れよ
つーか年間2桁ゴールなんてここ何年取ってないんだよ
言い訳ばっか
- 31 : :04/04/14 01:09 ID:32qETYSB
- 鹿島系ヲタの方々は大変ですよね…。
昨シーズン、鈴木がゲンクで全く出番が無いのに代表入りしてた頃は、「クラブは関係
ない、代表での実績だけが基準だ」とか言ってた。ところが今年鈴木がレギュラーになる
と、「今クラブで調子のいい鈴木を使うべきだ」と180度意見をくつがえす。
で、「そうなると使われてない柳沢はダメだろ」と返され、もう詭弁を使うしかなくなる。
ご愁傷様です。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 01:10 ID:ZhFY7FFq
- 鹿に帰って試合してたとえ試合カンは戻っても
代表には選ばれまい
- 33 : :04/04/14 01:17 ID:+AMYJURL
- なんかシンガポール戦の柳沢は酷かったで意見が一致してるみたいだけど
前半消えてたのは、高原で、中盤の連中と連携を取りながら試合を作って
たのは柳沢だよ。
前も書いたが、あの試合の前半は、誰が点をとっても不思議はなかった。
そういう試合だよ。はっきり言って運がいいかどうかだよ。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 01:17 ID:Dhg7rVd2
- >>31
でも屁ヲタはそういう状況になったら鱸を貶しますから…
禿ヲタも屁ヲタも所詮メンタリティは一緒〜(゚∀゚)
- 35 : :04/04/14 01:28 ID:PXWxR7+A
- >>33
出たー
「試合を作ってたのは柳沢だから点取らなくてOK」かよ、ぺっ!
反吐が出るほど腐りきってやがるな屁信者は。
ジーコ信者より酷い状態だ。もはや正論が通用せず屁を擁護することのみ
に盲目的に活動してるとしか思えない。
もう点取らなくていいから代表から消えてくれ
- 36 : :04/04/14 01:29 ID:32qETYSB
- つーかあのウンコゲームを作ってたのは柳沢だったのですか。
- 37 : :04/04/14 01:34 ID:CBSMheQ9
- つーかあんな出来で柳沢を高く評価するのは、
「柳沢はもともとヘタレなので、あれでも頑張ってたんです」
と言いたいのか?
痛いな、ヲタは。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 01:43 ID:JvSpCjd1
- 大黒ってどんなタイプ?
- 39 : :04/04/14 01:49 ID:Va0lStwD
- 大黒はタイプ的には黒部に近いかな
- 40 : :04/04/14 01:55 ID:32qETYSB
- 黒崎には近くない?
- 41 : :04/04/14 01:58 ID:eh+vXHh+
- ていうか、すぐ鹿島に関連づけたがる奴が常駐してるよね、このスレ。
ちょっとキモい。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 02:26 ID:42YL+hqE
- >>35、>>37
君たち、今の代表で「何だかんだで」一番相手なりに点取ってるのは柳沢なのを忘れてるぞ。
結果は一番出してる。もっともこれは相対的な結果であって、
結果無視、またはシンガポール戦だけで判断するなら別だけど。
正直、こんなこと言ってて悲しいけどな。もうちょい頑張れよ日本のFW・・・
この際、相手なりに先発FWを変えていくのが一番ベストだと思うぞ。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 03:16 ID:ZwIv2W+6
- 鹿島見てる人間なら、鈴木や柳沢より、本山使えゴルァ!と言うだろうよ。
本山使えよ!
- 44 : :04/04/14 03:45 ID:32qETYSB
- 本当にまともな鹿島サポなら、「うちのFWは期待しないで下さい」って思うんじゃないかな。
小笠原や中田コならある程度自信を持って送り出すかも知れないけど。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 06:12 ID:i+p6ZilH
- もういいかげん高原柳沢に期待するのはやめようよ
1.海外には日本とは比べ物にならないすごい選手がいる
2.高原柳沢は海外チーム所属
3.だから日本人でいちばんすごいFw
4.しかも海外でプレーしてるから確実に能力アップしているはず(さかつくみたいに)。
ていう論理は明らかに間違いなんだよ。
自慰粉もサッカー関係者もバカばかりかよこの国は
あんだけ2人とも楽にいいボールたくさんもらってラッキーゴールの1点だけ
ってんじゃレベル低すぎ
オマーン戦で最後の最後に、運良くいいボールがきて
難しいゴールをきめた久保とはラッキーの意味が違う
いったい何試合再確認させてくれたらきがすむんだよ
「なんだかんだで海外組が日本のトップクラスなわけだ。」
なんていってる奴は宇宙からのデンパ受信しまくりかよ
プレー内容で見たら現時点ではどーみてもクボ・オークボに期待するしかないじゃん
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 07:00 ID:c3CuMqMY
- >「なんだかんだで海外組が日本のトップクラスなわけだ。」
>なんていってる奴は宇宙からのデンパ受信しまくりかよ
⌒ ⌒ ⌒
/ノ( ~ ノ ~ ヽ
l. ^ |
| | \ / |
| | ´ -・" "・- |
(6 \ )
|. / _>ヽ| なんだと この野郎!!
ヽ ( ー― /
\ /
- 47 : :04/04/14 08:02 ID:wbnhnFno
- なぜ私はこんなにも責められなければならないのですか
及第点も与えられないようなチームなのか
勝ち点6を取っているのに
私は指導法に関して絶対の自信がある
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 08:13 ID:Q8a3hWAM
-
マグロン+吉原or大黒or中山悟志(or松波)という使われ方で
昨季に続いて結果出してるのは偉いよ大黒。
でも不動のレギュラーではなかったかと
- 49 : :04/04/14 08:24 ID:bpKXS7NV
- >>39
大黒と黒部なんて全く違うじゃん…
大黒はドリブル系だし。
なんでそう思った?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 10:59 ID:tmWCw+wN
- >>49へ>>39の替わりに赤の他人の俺が即答
黒が付くからだ。
- 51 : :04/04/14 11:23 ID:dxBu+pF7
- 大黒と黒部なんて待ったく違う、
というか大黒凄い。大久保よりかは間違いなく使える。
- 52 : :04/04/14 11:44 ID:6WizZ5f9
- それは大黒持ち上げすぎだよ…。
ゴールシーンだけ見ればすごいFWに見えるんだろうけどさ。
ダイジェスト見ただけでJの選手を語るのはやめて欲しい。
- 53 : :04/04/14 11:53 ID:ohB0Jz7W
- 大黒は招集されてもおかしくはないな
- 54 : :04/04/14 12:37 ID:/yr5uQNe
- 黒部はもう終わったな
普通に来年もJ2にいそうだ
去年が選手としてのピークだったんだからJ1のどっか別の中堅以上にでも移籍しときゃよかったのに。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 12:41 ID:cwVRPXtm
- 大黒は凄かったとしても
顔が放送コードギリギリ
チョンよりひどいかも・・・とにかく見たくない
グロ
- 56 : :04/04/14 15:46 ID:dxBu+pF7
- 大黒はデビュー戦でゴールしてるんだよね。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 15:56 ID:D/PXWW9G
- 柳沢、高原、鈴木
+
久保、大久保、大黒、玉田、田中達、黒部(J2)
モリシ(FW)、ゴン中山ってもう収集されないかな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 16:05 ID:tY1ChyhE
- 呼ぶ理由も無いし。
- 59 : :04/04/14 16:43 ID:PXWxR7+A
- こんな感じかな
【現在の暫定エース】高原、久保、大久保、田中
【次世代エース】平山、森本、小澤
【さようならカス】柳沢、鈴木、平瀬、前園、城、坂田、田原
- 60 : :04/04/14 16:49 ID:PXWxR7+A
- さらに言えばこんな感じ
【暫定エース】高原、久保、大久保
【2流ライン】田中、大黒、黒部
【クビが妥当】柳沢、鈴木、玉田
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 16:50 ID:8n+ZxF32
-
- 62 : :04/04/14 17:03 ID:PXWxR7+A
- さらに言えばこんな感じ。
【クビが妥当】鈴木、玉田
【死ね】柳沢
- 63 :アホか:04/04/14 17:18 ID:eOu6XLUB
- さらに言えばこんな感じ
【暫定エース】鈴木、久保
【2流ライン】高原、玉田、大久保
【クビが妥当っていうか氏ね】柳沢
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 17:19 ID:7krFHZ2B
- なぜそこにノーシューター師匠が!
- 65 : :04/04/14 17:31 ID:eOu6XLUB
- 最近、鈴木なんかええ感じやん
ちょっと前なら今の柳沢と同じとこだったけどなw
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 17:33 ID:7krFHZ2B
- いやノーシューターだぞ?
今時MFだって全員シュート撃ってるのに。DFだって撃ってるぞ。
- 67 : :04/04/14 17:56 ID:eOu6XLUB
- 別に撃ちゃいいってもんでもないだろ
鈴木がいれば前線からプレスかけれるし
そもそもノーシュートっつっても後半30分から出てMFバテバテの中で
求めすぎてはいけないよ
- 68 : :04/04/14 18:07 ID:JPF6kGjV
- >>66
釣ら(ry
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:26 ID:4tY/VchB
- > 別に撃ちゃいいってもんでもないだろ
> 鈴木がいれば前線からプレスかけれるし
キタキタw
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:26 ID:7krFHZ2B
- なんだ釣りだったのか…
- 71 : :04/04/14 18:40 ID:eOu6XLUB
- にわかは話にならんな・・・
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:42 ID:7krFHZ2B
- え、釣りじゃなくて、マジでシュートなんか撃たない方がいいと思ってるの?
- 73 : :04/04/14 18:43 ID:eOu6XLUB
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/14 18:24 ID:4tY/VchB
サントス Jリーグ/リーグ通算 199試合出場 56得点w
鈴木を陥れるのに必死なID:4tY/VchB
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 18:47 ID:7krFHZ2B
- つーか鈴木1トップにしといて、求めるのがプレッシングなのかよ…。
そんなんだったら、同じ鈴木でも浦和の鈴木啓太1トップの方がいいよ。全然プレッシングの能力
高いよ。啓太の方が。
もちろん得点とかは期待できないけどね。ただ、求めすぎは良くないんだろ?
結論 鈴木啓太1トップの方がマシ。
- 75 : :04/04/14 18:48 ID:eOu6XLUB
- >>74
死んだほうがいいんじゃない?w
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:06 ID:7krFHZ2B
- 反論できない、と。
- 77 : :04/04/14 19:23 ID:eOu6XLUB
- 釣りですか?w
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:31 ID:njUIgNuZ
- ホビット田中今季初ゴール
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:33 ID:7wDRZUKW
- >>ID:7krFHZ2B
やる気なさすぎ
もっと気合入れて煽れw
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:40 ID:I2dQJEQX
- もうこれでいいでしょ?みんな起用の4-2-3-1で。
久保
柳沢 高原 鈴木
・・・スマン俺が悪かった _| ̄|○
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 19:59 ID:BlLko3Fy
- 久保のワントップは機能しない
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:05 ID:lAWy7Jsg
- 結論
エメルソンの帰化を待とう
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:17 ID:TzoY63Mz
- >>80は4トップじゃんw
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 20:29 ID:BlLko3Fy
- ハ?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:11 ID:7krFHZ2B
- >>79
え、だってこいつ>>74にもう反論できないでしょ。
もうこれ以上叩きのめすのもかわいそうじゃん。
- 86 : :04/04/14 21:37 ID:eOu6XLUB
- >>85
プレッシングサッカーでググれ
このにわかが
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 21:37 ID:7krFHZ2B
- ほらね。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/14 22:05 ID:4lgbN2x5
- >>87
君、プレスサッカーを勘違いしてない?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:07 ID:7krFHZ2B
- いや、それ以前にサッカーを勘違いしてるんじゃないの?
君が。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:19 ID:4lgbN2x5
- >>89
俺は>>86ではないんだけど
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:21 ID:7krFHZ2B
- じゃあいいや。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:24 ID:4lgbN2x5
- 失礼なやつだな
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:30 ID:7krFHZ2B
- じゃあどうしろっつーんだよ。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:44 ID:BlLko3Fy
- 恥ずかしいね君wププ
- 95 : :04/04/14 22:45 ID:SghnDWjP
- 祝 田中達 2得点
- 96 : :04/04/14 23:05 ID:hlU/kqku
- ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/score/2004/20040414goic.html
シュート打ちまくりです
枠内率は割りと低いです
でもそもそもそういうタイプです
仕様です
FWですから許してください
まあマグロン一点目を引きだしたのがヘディングバー直撃シュートでしたが
こぼれをマグロンが押し込み
ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081658390/606
- 97 : :04/04/14 23:29 ID:JPF6kGjV
- 報道ステーションで今日のゴンゴール見たけど、彼は相変わらず普通の選手は足で合わせるボールにダイビングヘッドしてるなw
あと、こないだのセレッソ戦はTVで全部見たけど、前より更にポスト上手くなってないか?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:29 ID:hwTbIMk0
- FWだけで言えばU-23の方が期待できる面子が揃ってる。
大久保と田中達也の攻撃力はかなりのもの。
問題はウンコ色の中盤とフィットするかどうかだけ。
大久保が点を取れなかっただけに誰がやってもダメな気がする。。。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:34 ID:TzoY63Mz
- 大久保は点取れなかったけど高原、柳沢、久保は点取ってるよ。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:35 ID:Q8a3hWAM
- >>99
地味に永井も点取ってる
- 101 : :04/04/14 23:38 ID:JPF6kGjV
- でもホント点取れないよなジーコジャパンは。
中田や稲本なんかももう随分点取ってないでしょ。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:40 ID:TzoY63Mz
- 稲本は守備専気味でやってるから仕方ないね・・・
- 103 : :04/04/14 23:40 ID:CzXfd961
- J1 第5節終了。FW得点ランキング
1 大久保 C大阪 3点(左足点 右足3点 アシスト 頭点 PK)
1 大黒 G大阪 3点(左足1点 右足2点 アシスト1点 頭点 PK)
3 田中 浦和 2点(左足1点 右足1点 アシスト 頭点 PK)
3 久保山 清水2点(左足 右足1点 アシスト 頭1点 PK点)
3 中山 磐田 2点(左足 右足1点 アシスト 頭1点 PK)
3 久保 横浜M 2点(左足2点 右足点 アシスト 頭点 PK)
7 坂田 横浜M 1点(左足1点 右足点 アシスト 頭点 PK)
7 上野 新潟 1点(左足点 右足1点 アシスト 頭点 PK)
7 高松 大分 1点(左足1点 右足点 アシスト 頭点 PK)
7 巻 市原 1点(左足点 右足点 アシスト 頭1点 PK)
7 馬場 FC東京 1点(左足点 右足点 アシスト 頭1点 PK)
7 戸田 FC東京 1点(左足点 右足1点 アシスト 頭点 PK)
7 深井 鹿島 1点(左足1点 右足点 アシスト 頭点 PK)
7 玉田 柏 1点(左足1点 右足 アシスト 頭 PK)
7 阿部 FC東京 1点(左足 右足 アシスト 頭1点 PK)
7 平松 清水 1点(左足 右足 アシスト 頭1点 PK)
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:43 ID:RMhnD4i6
- 中山がゴール決めてるな。
去年の長期離脱でもういいかげん終わりだろうと思ってたんだが・・・
いつ引退するんだ?このおっさん。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:45 ID:TzoY63Mz
- 磐田で戦力外になるまでかな?
- 106 : :04/04/14 23:46 ID:wbnhnFno
- J1 第5節終了。FW得点ランキング
1 大久保 C大阪 3点(左足点 右足3点 アシスト 頭点 PK)
1 大黒 G大阪 3点(左足1点 右足2点 アシスト1点 頭点 PK)
3 田中 浦和 2点(左足1点 右足1点 アシスト 頭点 PK)
3 久保山 清水2点(左足 右足1点 アシスト 頭1点 PK点)
3 中山 磐田 2点(左足 右足1点 アシスト 頭1点 PK)
3 久保 横浜M 2点(左足2点 右足点 アシスト 頭点 PK)
7 坂田 横浜M 1点(左足1点 右足点 アシスト 頭点 PK)
7 上野 新潟 1点(左足点 右足1点 アシスト 頭点 PK)
7 高松 大分 1点(左足1点 右足点 アシスト 頭点 PK)
7 巻 市原 1点(左足点 右足点 アシスト 頭1点 PK)
7 馬場 FC東京 1点(左足点 右足点 アシスト 頭1点 PK)
7 戸田 FC東京 1点(左足点 右足1点 アシスト 頭点 PK)
7 深井 鹿島 1点(左足1点 右足点 アシスト 頭点 PK)
7 玉田 柏 1点(左足1点 右足 アシスト 頭 PK)
7 阿部 FC東京 1点(左足 右足 アシスト 頭1点 PK)
7 平松 清水 1点(左足 右足 アシスト 頭1点 PK)
番外 永井 オウンゴール2点
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:51 ID:sLgVxOBW
- 西澤を忘れてもらっては困る
- 108 : :04/04/14 23:54 ID:mZxr+YX8
- オウンゴールアシスト
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 01:10 ID:7zpZM99Q
- 高松を和製ビエリと呼んでみるテスト
- 110 :U-名無しさん:04/04/15 06:21 ID:jtmpSlRe
- >>106
久保はアシスト1だよ
- 111 : :04/04/15 06:23 ID:4o54TSnE
- >>96
大黒の枠外は、あまり宇宙開発の様なとんでもないシュートは少ない印象。
枠外1m以内に収まってる、みたいな。
決まらない、と言う意味なら、
枠外1mでも宇宙開発でも同じような気もするがw
あとトラップ。
神トラップとバイ〜ン糞トラップが同居してる。
神の方は、トニーニョ・セレーゾと勝負できる。
糞は糞。
今見てて、Jで最も面白いFWの一人だとは思う。
でもほんと外すから、代表では叩かれまくるだろうな〜
- 112 : :04/04/15 09:56 ID:CurWM+iW
- 今日欧州遠征のメンバー発表なわけだが
五輪、ACLを優先する磐田、鞠の選手は
選出されないみたいなんで普通に高原、柳沢、鈴木、玉田、本山が
あたりが選ばれるだろうな。個人的には大黒を見てみたいが
- 113 : :04/04/15 10:12 ID:UvcZGzRN
- ハンガリー戦は海外組、五輪組、磐田、鞠抜きか…
- 114 : :04/04/15 10:41 ID:3torYHFN
- 現地新聞情報によればゾルダーの監督は鈴木の代表招集を拒否とのこと。
だから鈴木はチェコ戦にも参加できません。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 10:44 ID:yWAMqlq2
- 召集拒否か。
ゾルダーの試合って見た事ないけど、そんなに大事な男なのか、鱸師匠は。
代表では点を取る気配は微塵も見せないが、クラブではどうやって取ってるんだ?PK?
- 116 : :04/04/15 11:20 ID:aUjW1liz
- >>115
ゾルダーにとって鈴木は必要な戦力だと思うよ。
ヨーロッパのリーグシステムでは、
ベルギーで活躍できた選手は、セリエやブンデス、エールディビジなど上位国のリーグを狙うのが普通。
(しかし、ベルギーでもトップ3あたりのチームはCL/UEFA参加の可能性があるため、選手は残る)
それらを実現できなかった選手たちが、ベルギーの下位チームを構成する選手なんだから。
鈴木がチームに大切と考えられてても不思議じゃないよ。周りは一層のウンコ選手だからね。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 11:42 ID:wDTCZqHC
- >>116
なるほど、人材流出でタレント不足なのね。
それによく考えたらLSHだったけか、クラブでは。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 13:13 ID:WnLMBGow
- >>106
広島の田村を忘れてもらっては困る。
平山と同い年だ。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 15:51 ID:himwZXFk
- ジーコニッポソFW枠が5人に拡大
FW:高原直泰(ハンブルガーSV)、鈴木隆行(ゾルダー)、柳沢敦(サンプドリア)、
本山雅志(鹿島)、玉田圭司(柏)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040415-00000014-spnavi-spo.html
え、柳沢!?
あれ、大黒は?
- 120 : :04/04/15 15:51 ID:OBwE2Omk
- 普通に鈴木招集されてるぞ
さすがジーコ、チーム事情はおかまいなしかw
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 15:56 ID:vlengday
- 5枠なら、
久保、本山、大久保、田中(達)、大黒 あたりで良いんじゃね?
ちょっとタイプが被ってるんだけど。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:01 ID:z1dxwS2i
- 鈴木じゃなくて久保らしい。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:05 ID:psorDI/K
- 間違えたらしいw
- 124 : :04/04/15 16:05 ID:ryC2lzHb
- 祝!鈴木代表落ち
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:05 ID:Wqrm9Ndj
- 鈴木脂肪
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:08 ID:lT5yhAgZ
- 師匠外したのはクラブチームの事を考慮してだろうから、
次の機会には必ず呼ぶだろうな。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:09 ID:AUK8Q6El
- さよならノーシューター鈴木さん
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/15 16:16 ID:OBwE2Omk
- チェコ戦でフィジカルバカの鈴木師匠を見たかった_| ̄|○
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:28 ID:etXCnu1C
- 久保の身体能力が欧州のDFに通用するか
- 130 : :04/04/15 16:29 ID:UvcZGzRN
- 久保はアジアレベルでも当たられたらウヘッてなる
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:32 ID:PgsG0mTz
- 鈴木はポストプレーもシュートも放棄して
サイドに逃げてばかりの腰抜け。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:41 ID:gX0aLkaB
- エースストライカー不在か・・・。
これで歴史的大敗は免れない。
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:44 ID:/DcHdrFa
- >>132
それ誤報だったみたいよ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:44 ID:NIaC37wF
- 腰の問題で週に一度しか使えない久保を強行日程で呼んで何するつもりなんだ
ちなみに昨日大分戦で途中出場だけど使っちまったぞ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:45 ID:Ake5LI4s
-
ま た へ な ぎ か !
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:46 ID:LwuuMz1F
- 久保が強いのは広大なスペースがあって、それほど相手DFの一対一
が強くなく、自チームがカウンターを得意としている時。ネタや煽
りみたいだが、そうではないぞ、念の為。先発型の選手だが、欧州
とやるなら疲労でスペースができる後半からかと。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:46 ID:WrKm6Es1
- 親善試合で大黒呼ばないで
ガチンコのワールドカップ予選で玉田を試すジーコ萌え
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:47 ID:c0zZrDUS
- 久保は呼ぶのに小笠原は呼ばないのか。
>>131
その腰抜けが一番役に立っちゃってるんだよな。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:47 ID:psorDI/K
- 鈴木が一番役に立ってる?
俺の見間違いかな?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:48 ID:etXCnu1C
- 玉田も定着できるか
五輪組がいない今正念場
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:50 ID:c0zZrDUS
- >>139
見間違いだろ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:50 ID:zgxFWRBl
- 鈴木が一番役に立ってるってアホか(w
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:52 ID:/DcHdrFa
- ゾルダーでは鈴木ぐらいの3流でも役にたってるみたい。
ヨーロッパのリーグシステムでは、
ベルギーで活躍できた選手は、セリエやブンデス、エールディビジなど上位国のリーグを狙うのが普通。
(しかし、ベルギーでもトップ3あたりのチームはCL/UEFA参加の可能性があるため、選手は残る)
それらを実現できなかった選手たちが、ベルギーの下位チームを構成する選手なんだから。
鈴木がチームに大切と考えられてても不思議じゃないよ。周りは一層のウンコ選手だからね。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:52 ID:psorDI/K
- そうだよな、見間違いだよな。
あのノーシュート、ノーアシストキングの鈴木師匠が役に立ってるなんて、あるわけないよな。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:54 ID:c0zZrDUS
- >>142
じゃあ誰?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:56 ID:PTOXP0rF
- >>136
そう。身長あるしヘッドが強いから誤解されがちなんだが、
ほんとは飛び出し型のカウンター要員なんだよな……
間違ってもポストやキープで基点を作るタイプではない。
でも、今回(というか毎回)相方はちっこいのだから、
ポストプレー求められて徐々に無気力状態に……嗚呼。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 16:56 ID:gX0aLkaB
- フル代表はエースのポストプレーで何とか持ってる状態だから、
不在だとチェコ戦は7−0も有り得るな。
- 148 : :04/04/15 16:58 ID:KkyZYc7D
- 柳沢は強豪国専門。禿は弱小専門。これ定説
- 149 :142じゃないけど:04/04/15 17:00 ID:cko4oYAw
- >>145
久保。
次点が高原と柳沢でその下が本山。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:01 ID:c0zZrDUS
- >>149
それは今現在ですか?
それとも過ぎた過去を含めてですか?
- 151 : :04/04/15 17:06 ID:vFgjv9dc
- 強豪、親善試合となれば柳沢の出番ですか?
高原は間違っても出さない方がいいね
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:07 ID:ojLw+BAw
- >>150
過去の選手が2名ぐらい含まれてるね
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:09 ID:OBwE2Omk
- >>133
エース違い
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:13 ID:cko4oYAw
- >>150
過去ってのがどれぐらいのことを言ってるのか知らないけど、
ここ1年で、だよ。
- 155 : 名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:18 ID:c0zZrDUS
- >>154
じゃあ今鈴木を使うよりYouが挙げた4人を使った方が
いいの?俺はとてもそうは思えないが。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:23 ID:psorDI/K
- 鈴木を使うよりマシだろう。
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:24 ID:cko4oYAw
- >>155
通用するかどうかは別として、どのぐらいやれるか見てみたいFWなら2・3人いるけど。
さっき挙げた4人が鈴木よりいいかって訊かれれば間違いなくYES。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:24 ID:RVZQRWsy
- 一度ちゃんと選んで鈴木の名前出しておいて、クラブの事情で・・・と
注釈付けて久保に差し替えるあたりいい配慮だね
そうでもしなきゃ、バカが代表落ち〜って騒ぐからな
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:25 ID:c0zZrDUS
- >>156
その考え方がわからない。
俺からすれば、柳沢や本山を使うよりマシだろうと思う。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:34 ID:WrKm6Es1
- ハンガリー戦…久保、本山(玉田)
チェコ戦…高原、柳沢
(-_-)
- 161 : :04/04/15 17:34 ID:OBwE2Omk
- >さっき挙げた4人が鈴木よりいいかって訊かれれば間違いなくYES。
シンガポール戦のへなぎを見てそう思うなら
サッカー見るのやめたほうがいい
- 162 : :04/04/15 17:36 ID:s6krlu2t
- 今だに続く柳沢信仰だが彼らはいつの柳沢を頭に描いて語ってるのだろう
ベニチオデルトロに似てるからといっていつまでも甘やかすのは良くない
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:36 ID:3M/ngoSz
- 久保ヲタ共 クソスレ乱立させんな
復帰した久保を1000まで褒め称える
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1082017746/
久保祭り その1 復活祭
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081853149/
ここだけでマンセーしてろ 板に負担かけるな
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:38 ID:h2Hbcw/B
- 鈴木よりヤナギの方がマシ
でも、二人ともいらない。
- 165 : :04/04/15 17:42 ID:cko4oYAw
- >>161
それはシンガポール戦単体での評価だろ?
試合に出てない柳沢外せっていうのは分かるけど、柳沢より鈴木がマシとか言ってるのは意味不明。
- 166 : :04/04/15 17:44 ID:b6CQx6Wl
- >>165
単体ではなくここ数試合の評価。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:47 ID:0TGiZGPS
-
えーと、国際舞台で1番結果出してるのは
ダントツで鈴木ですよ?
鈴木の実績を無かったことにしようとしてるのは
どこのヲタですか?
とりあえず柳沢と高原は外さなきゃ駄目
これが最低条件で、2TOPは鈴木と久保
1回試せば全員納得する結果が出せるよ
いい加減、スタメン固定は止めて欲しいね
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:49 ID:psorDI/K
- 一人は釣りで鈴木を持ち上げてるのは分かるが、一人は真性で持ち上げてる。
恐らく、極度のヲタ。得点シーンで近くにいたりすると、「実質鈴木の得点!」みたいに言い出す。
で、他の実際に得点したFWについては、「まぐれ」「もっと決められたはず」とけなす。
そして、鈴木>他のFWという評価を出す。
どうしてこんなんばっかりなんだろ。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:51 ID:ojLw+BAw
- ここ数試合の評価
久保>>>>>>>>>こえられないアジアの壁>>>>>>>鈴木>高原>柳沢
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:51 ID:buodp886
- >>166
いやそれだったらなおさらシンガポール戦しかマトモに見てないでしょ君?
点決めてるじゃん柳沢。
もっとも「柳沢は強豪国専門。禿は弱小専門」の定説は変わらないわけだが。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:54 ID:yS/+Dn/h
- 鈴木脂肪
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:56 ID:Z9HQZwMQ
- 何が柳沢は強豪国専門だw
お前はルーマニアやイタリアのゲーム1回も見たことねーの?
明らかにやる気無いのミエミエだったぞw
- 173 : :04/04/15 17:56 ID:b6CQx6Wl
- >>170
いやいや、オマーン戦もちゃんと見たよ。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 17:57 ID:yS/+Dn/h
- 今回でジーコにとって鈴木はどうでもいい存在だと証明されました
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:01 ID:W9gqDa2g
- 柳沢ヲタって、自分の都合の良い解釈しかしないよね
トルシエジャパンでの実績は判断材料にならないとか
他FWが点とっても必死に理由こじつけて叩くし
- 176 : :04/04/15 18:11 ID:C9Pql5xj
- もう森本でいいよ・・
- 177 :_:04/04/15 18:15 ID:y2d6DoA7
- てか鈴木本人からも
ジーコに直接電話で辞退の申し入れがあったって
- 178 : :04/04/15 18:19 ID:Fp3O5wCT
- >「柳沢は強豪国専門。禿は弱小専門」
仮にこの説が正しいとしても、やはりヘナギをアジア一次予選に呼ぶ必要は全くないな。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:22 ID:yS/+Dn/h
- ここは代表FWスレなので鈴木の話はスレ違い
- 180 : :04/04/15 18:23 ID:b6CQx6Wl
- 柳沢はまずクラブで試合に出ろと。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:26 ID:fX5KM7XI
- 柳沢の将来がかかっている
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:30 ID:WrKm6Es1
- >>180
セリエAはイングランドのリザーブリーグみたいな2軍リーグが
ないのが痛いですからな。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:38 ID:/DjgxXpH
- >>178
合同練習だからいた方がいいね
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:53 ID:7YUmtq1k
- なんかさ、柳沢を恨みでもあるかのごとく叩きまくってる奴らって、
柳沢擁護?の奴らの意見に対してマトモな返答してないような。
>>172 ・・・点決めた気が。ダメなのか。
あと「柳沢は強豪国専門。禿は弱小専門」ってのは結果論で言ってるんだろ。
そのぐらい察してやれ。
>>170 ・・・オマーン戦、試合後に病院送りになるぐらい体調悪かったの知ってるか?酷すぎ。
>>175 02WCの柳沢は「許せないほどの出来」なのか?アシストしてるぞ。
それに問題は「今」。ずっと能力無変化ってわけじゃない。良くなるにしろ悪くなるにしろ。
>>180 試合出て無くても代表で点決めればいいよ俺は。もちろんクラブで試合に出ては欲しいけど。
大久保、久保がいい例。多分たいして変わらないよ。
俺は柳沢を擁護してるわけではないのであしからず。見るに見かねて意見しただけ。
もうFWは相手と状況によって使い分けるべき。
日本のFWはみんな目くそ鼻くそだろ_| ̄|○
- 185 : :04/04/15 18:54 ID:4hV6Ingb
- 柳沢残留か
ジーコ墓穴ほったな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:55 ID:d+wwgU4K
- なんだよ師匠こないのかよ!!ゾルダーなんかいいからこいよ馬鹿
- 187 : :04/04/15 18:58 ID:b6CQx6Wl
- >>184
試合に出てないからシンガ戦みたいな事になるんだろ。
途中出場でもいいしFWじゃなくてもいいからとにかく出ろ。
試合に出ないと試合勘が鈍ってくる。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:11 ID:/DjgxXpH
- 柳沢を試合に出せ!ではなく
柳沢試合に出ろ!だからな。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:29 ID:+lKOCa9p
- >>184
単なるアンチ相手にマトモな議論期待しても無駄だと思われ
特定選手を叩いて贔屓選手を持ち上げることしか頭にないんだから
漏れなんか、「またこいつら言ってるよ ┐(´д`)┌」としか思わんし
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:33 ID:psorDI/K
- ただ、今の柳沢は叩かれるだけの理由はあると思う。
それを、「ただのアンチ」とか言って議論を回避してるようじゃ駄目じゃないか?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:50 ID:3qg+wINe
- 叩かれる理由はあっても、まともに叩いている(?)奴は
ほとんどいない。柳沢ヲタがどうだとかばかり。議論に
ならん。まあ2chだし、半ばネタスレだからそれを楽しむ
くらいでないといかんのかもしれないが。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:57 ID:psorDI/K
- いや、いないと言うほどでもないと思うよ。
というか、柳沢が今まともじゃない理由でしか叩かれてないと思ってる方が変だよ。
「今の」柳沢のどこを見て、いいFWだと思ってるわけ?
俺からすると、擁護派の方がまともな理由で持ち上げてないし、アンチがどうこうばっかりの
ように見える。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 19:59 ID:ew8joSUQ
- 今の状況で
柳沢>>>>鈴木とか言ってるやつはただの盲目信者だろ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:01 ID:psorDI/K
- いや…鈴木と比較するのはさすがに…
やっぱ何試合出てもシュートすら撃てないのはまずいだろ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:06 ID:A0XAFTKI
- 叩かれる理由があってもなくても叩かれるのが柳沢
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:11 ID:atL/Sisv
- その時に一番調子のいいFW4〜5人選べばいいと思う
FWは経験より勢いだと思うから
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:21 ID:jatUmtwF
- ジーコが消えたら真っ先に代表からいなくなる選手
「柳沢&中村&三都主」
- 198 : :04/04/15 20:24 ID:RTtID23b
- 今の柳沢はペーパードライバーみたいなものだよ
- 199 : :04/04/15 20:40 ID:ew8joSUQ
- >>194
オレは今の状況で鈴木より柳沢を使う理由がわからん
ノーシュートっつっても後半20分から出て中盤バテバテで求めるのは酷
それなら玉田も責めなければならない
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:46 ID:psorDI/K
- >>199
別に玉田はOKとか言うつもりはないよ。単に鈴木の話だけだし。
あと、「後半から出てきて他の選手が疲れてるからシュート撃たなくてOK」というのはどういう
了見よ?
まーそのへんの考えは人それぞれなんだろうけどさ。君の意見だとそうなんだろう。
俺の意見では全く逆。他の選手が疲れてる中、フレッシュな選手として投入されてるんだから、
せめてシュートくらい撃てよと。
- 201 : :04/04/15 20:46 ID:A0XAFTKI
- バテバテなのはどっちもいっしょだし
その為の交代選手だからねェ
つーか、ついこないだ呼ばれたような玉田と比べるなよ・・・
それでも俺は鈴木が小村ぶっ飛ばしたり市川撃墜してた
獣の頃にもどるのを期待してたりする
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:48 ID:cBwDpGno
- 玉田は同点に繋がるコーナーゲットしただろ。
- 203 : :04/04/15 20:51 ID:A0XAFTKI
- >>202
ソンナコトイッタラ・・・
- 204 : :04/04/15 20:57 ID:R/cZR3KP
- とりあえず、
鈴木の評価が上がったんじゃなくて鈴木の所まで柳沢が下がってきただけ。
そこは共通理解でヨロシク。
>>200
シュート0ってのはたしかにいただけないけど
あの中盤バテバテの状況で体張って一応得点絡んだのは評価してもいいと思う。
多分どのFWでもあの中盤だったらあんなもんだっただろ。高原とか柳沢とか
- 205 : :04/04/15 20:57 ID:iZzlSVYN
- FWはゴールしてなんぼ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:03 ID:psorDI/K
- >>204
確かに柳沢も酷いけど、あの試合の鈴木はほとんど最悪の出来だったよ。
確かに君の言うとおり、中盤はバテバテで足が止まっていた。
そこで投入されたFWがするべきことはなに?
サイドでボールをキープして中盤を飛び込ませたり、クロスを上げたりするのは、その状況での
正しいプレイなの?
別にそういうプレイがあること自体は責めないけど、自分でシュートを1本も撃てないプレイ、
ポジショニングは最低。あの試合に出たFWの中でもっとも悪かった。
- 207 :184:04/04/15 21:20 ID:zDJUzVL5
- >>192
俺は「今の柳沢がいいFW」なんて一言も言ってないんだが・・・
つーか、「今の」代表FWって「こいつがいい!」とか「こいつイラネ」
とか声高々に言えるほどの差はないだろ。そういうこと。
確かに、まともに柳沢批判してる奴はいるけど、数的には
ただのアンチ(例:197,198)の数>>>柳沢ヲタの数>まともに擁護?してる奴の数>まともに批判?してる奴の数
だろ普通に。まだ見ていて擁護?派の奴の理由の方がマトモな意見が多い。
大部分のアンチはシンガポール戦のみの批評をもって「もうイラネ」と言ってるようだ。
あと「点決めないFWイラネ」とか。奴は「今の」日本FWでは点決めてる方だ。話にならん。
「シンガポール戦の戦犯の一人」とかならまだ解る。
個人的には「叩かれる理由があってもなくても叩かれるのが柳沢」には賛成w
鈴木に関してはどうだろうね。中にいないのは悪いけど「二度と呼ぶな」ってほどでもないと思う。
例えば藤田に一本ドンピシャのクロスを上げた場面があったけど、もしあそこで藤田が決めていても
「鈴木は最低。イラネ」になるのだろうか?
あの試合に関してはみんな悪いと思うよ。誰か一人責めるわけにもいかない。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:25 ID:psorDI/K
- >>207
今の柳沢をいいと思ってないのに、批判意見はおかしいとか言ってるわけ?
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 21:54 ID:zDJUzVL5
- >>208
批判意見自体がダメとは全く言ってない。
「批判内容の質」の事を言ってる。見てて無茶苦茶な批判内容ばかりって事。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:05 ID:EwWF58Bh
- >>208
君はとりあえず頭が悪く会話が下手ですよ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:07 ID:psorDI/K
- >>209
そうかなあ…。
まあ柳沢に限らず、「○○ヲタうぜえ」とか言い出す奴がいるから、確かにむちゃくちゃな批判も
多いけどさ。
そういう事を言ってるんだったら同意するわ。このスレ全体的にむちゃくちゃな批判ばっかりだし。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:14 ID:FPSJf9Zu
- チェコ戦ってネドベドとかコラーとかロシツキー出るの?
それが知りたい
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:28 ID:ffGN+Eva
- >>184見てると柳沢ヲタのキモさがよく解るね
>点決めた気が。ダメなのか。
やる気ないのは対戦国だろw
凄い解釈だな
>オマーン戦、試合後に病院送りになるぐらい体調悪かったの知ってるか?酷すぎ。
擁護してるつもりか知らんが余計柳沢の首絞めてるぞw
> 02WCの柳沢は「許せないほどの出来」なのか?アシストしてるぞ。
どこに「許せないほどの出来」なんて書いてあるの?w
妄想レスですかw
>試合出て無くても代表で点決めればいいよ俺は。もちろんクラブで試合に出ては欲しいけど。
>大久保、久保がいい例。多分たいして変わらないよ。
???まったく噛み合ってない意味不明レスw
>もうFWは相手と状況によって使い分けるべき。
>日本のFWはみんな目くそ鼻くそだろ_| ̄|○
ハナクソは柳沢だけですw
後、「俺」なんて言わなくていいぞw
レス見たら一目瞭然だからw
柳沢スレ覗けばよく解るw
- 214 : :04/04/15 22:29 ID:Llmw8RRC
- トルシエジャパン−ウズベクに8−1
加茂ジャパン−ウズベクに6−3
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:30 ID:I+x1dfHG
- >>213
w多すぎ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:35 ID:dfAOojSv
-
ID:+lKOCa9p
ID:3qg+wINe
ID:psorDI/K
ID:zDJUzVL5
ID:EwWF58Bh
巣へお帰り
↓
サンプの柳沢26
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080790712/
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:49 ID:1BFC9TIr
- >>106
玉田はアシスト2でお願い。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:11 ID:WcmZsY1X
- 対戦国がやる気ないってなんだ?
本人が言ったのか?言ったとしても負け惜しみと取るけどな
やる気がないなんて他人が見ただけで判断できるものなの?
普段より出来が悪いなら調子が悪いっていう風にとれないのか
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:15 ID:GivC+G7u
- 強豪相手に日本が善戦した場合、必ず相手のやる気がなかったことに
したいやつがいる。トルシエのときも、今も。放っておけ。
チェコに万一勝ったら、チェコの選手が2軍だった、やる気がなかった
というレスで溢れかえるよ。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:17 ID:N218U/Ga
- >>211
君の意見の正しさは>>213 >>216がキッチリ証明してくれたな。
取り合えずアンチ柳が多い上に頭悪くてキモいのは十分解ったから、FW議論を再開しようぜ。
いい加減見るのは飽きた。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:26 ID:yxDRiIyg
- もういいかげん高原柳沢に期待するのはやめようよ
1.海外には日本とは比べ物にならないすごい選手がいる
2.高原柳沢は海外チーム所属
3.だから日本人でいちばんすごいFw
4.しかも海外でプレーしてるから確実にレベルアップしているはず(さかつくみたいに)。
ていう論理は明らかに間違いなんだよ。
自慰粉もサッカー関係者もバカばかりかよこの国は
あんだけ2人とも楽にいいボールたくさんもらってラッキーゴールの1点だけ
ってんじゃレベル低すぎ
オマーン戦で最後の最後に、運良くいいボールがきて
難しいゴールをきめた久保とはラッキーの意味が違う
いったい何試合再確認させてくれたらきがすむんだよ
「なんだかんだで海外組が日本のトップクラスなわけだ。」
「直感的に大久保がより優れてるとは思えない」
なんていってる奴は宇宙からのデンパ受信しまくりかよ
プレー内容で見たら現時点ではどーみてもクボ・オークボ・オーグロ・タマダに期待するしかないじゃん
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:29 ID:I+x1dfHG
- いつもの人が来たw
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:39 ID:DlWMqgbZ
- >>218
お前EURO予選見てないのバレバレだぞ
負け惜しみは見苦しいよなw
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:42 ID:QIQYbT9d
- 先発を久保+本山にしろ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:46 ID:UUFg5Tof
- 大久保はチャンス沢山貰ってたが高原以上に何もできなかったじゃん・・・
- 226 : :04/04/15 23:48 ID:sxyn7MCT
- 板は変わっても人はかわんねーな
俺もだけど
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:48 ID:GivC+G7u
- それでも今の高原と大久保なら、
大久保の方が点を取る確率が高いように思う。
大久保はAでも惜しかったし。(ぎりぎりオフサイドとか)
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:51 ID:53C//o3E
- あれ?
鈴木はいってないじゃん
最初見たときは入ってたと思ったけど・・
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:55 ID:WcmZsY1X
- >>223
どーいうことですか?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:56 ID:53oQhkfz
- >>222
いや最後が微妙に変わってるw こんなの考えてみた↓
もういいかげん久保大久保に期待するのはやめようよ
1.海外組はクラブで試合に出てない
2.久保大久保はJで試合出てる
3.しかもJで点取ってるし(代表での得点数、対戦相手は無視で)。
4.絶対、久保大久保が一番!
ていう論理は明らかに間違いなんだよ。
自慰粉もサッカー関係者もバカばかりかよこの国は
あんだけ2人とも楽な相手と対戦してきて久保の2点だけ(しかもホーム)
ってんじゃレベル低すぎ
純然たる得点数を積み重ねてきた高原や、現在代表で相手なりに点取ってる柳沢とはレベルが違う
いったい、どんな相手に何点取れば気がすむんだよ
「なんだかんだでJで試合でてる奴が一番。」
「高原柳沢がより優れてるとは思えない」
なんていってる奴は宇宙からのデンパ受信しまくりかよ
これまでの試合結果見たら現時点ではどーみても高原柳沢に期待するしかないじゃん
うーんイマイチ。レベルがたいして変わらんな_| ̄|○
- 231 : :04/04/16 00:00 ID:OlwFVqs5
- 久保を入れたってことは、先発は高原久保だろうな
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:02 ID:jMz6p+/9
- 鱸も高原もイラネ
久保ー本山が一番いい
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:05 ID:oFlwRIGj
- まあ、今回選ばれた中で、常時90分でてるのは玉田と本山か
- 234 :221:04/04/16 00:09 ID:AOurZ8Vj
- >>230 確かにイマイチだなw
>>225
高原は点は入れはしたけど、あれは雑ーにキーパー正面に打ったのがラッキーバウンドしただけ。
オマーン戦のPKもらったプレーとか、シンガポール戦での、
ゴール前の中田を避けるように打ったサイドネット真正面の
シュートとか、低レベルで恥ずかしいプレーが連発で、相手のレベルを考えると、
何もできなかったとか以下のレベルのプレーしかできていない。
- 235 :今神 ◆cqFJ02WdmE :04/04/16 00:15 ID:UeZQbevl
- アジア相手に得点しただけなのにエース。
すこし悲しい。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:16 ID:Kmx67QxC
- 一番いいのは、Jリーグ時代も得点を取り、そしてまた海外移籍して試合に出て得点してる選手。
更に言えば、ユース代表やA代表でも得点していればベスト。
こういう選手がいたら一番いいというのは皆同意すると思う。そしてそんな選手がいないというのも
同意するのではないかと思う。
では、次にいい選手はどういう選手なのか。また上記の条件に最も近い選手は誰なのか。
それを考えた方がいいんじゃないかな。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:17 ID:7rRFNR6B
- 久保が選ばれたのは鱸がクラブの事情で辞退したからだろうが。
- 238 :230:04/04/16 00:22 ID:O6FIsN10
- >>234
やっぱりイマイチかw 高原の方はかなり説明苦しいからな・・・。
ん?高原→鈴木ならOKなのか?鈴木の方が説明しやすいかもしれん。
俺ならFWの特徴を考えると
前半:久保柳沢
後半:柳沢→本山か玉田
かな。この際、玉田と本山をしっかり試して欲しい。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:24 ID:aPPEEVeO
- >>238
何故前半と後半で分けるのですか?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:35 ID:O6FIsN10
- >>239
DFの前にスペースが出来そうな後半投入の方が本山とかは生きるかな?と思った。
前半からだと、後半足が止まりそうな気がする。取り合えず柳沢にはライン裏を狙ってもらう方向で。
・・・あんまり深く考えてないw スマンw
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:44 ID:h4lFIJjp
-
まあ結局のところ、出ない鈴木の評価が上がるわけだが。
- 242 : :04/04/16 00:45 ID:kMus3J3b
- 本山はFW枠MF仕様
- 243 : :04/04/16 00:45 ID:cYKdbhmm
- このスレ読み返してみたけど凄い流れね。
鱸がシュート撃ってたらどんな評価になってたのか気になる
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:47 ID:Kmx67QxC
- >>243
凄い、鈴木の前半のシュートが結果的にロスタイムの藤田を生んだ!
という感じ。
- 245 : :04/04/16 00:49 ID:ekIlMEkg
- なんかフィジカルとメンタルが弱い奴が多い気がするんだが。
大丈夫だろうか。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:49 ID:oXCGyc1d
- >>239
ジーコは状況に応じた采配とかできないから
あらかじめ決めてあげとかないと。
確かに久保軸で行くなら、高原より柳沢の方が相性良さそうだ。
でも本山活かしたいなら高原の方がよさそうな気がする。
紅組:久保ー柳沢
白組:高原−本山 どっちが強そう?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 01:01 ID:sOtD07xv
- トップの選手にボールが収まらず
押し込まれっぱなしのゲームで虐殺され
鈴木の株があがる。鉄板。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 01:04 ID:M+9ZxnlE
- >>246
普通に紅組じゃないかな?
今の高原は相当深刻ぽいし。あと怪我はもう大丈夫なの?
シンガポール戦の時の紅白戦では、本山、玉田と誰が相性良かったかな?
忘れてしまった_| ̄|○
>>247
結局、「鈴木柳沢がベスト」とかはちょっと嫌だな・・・
でも、可能性高いかも。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 05:09 ID:NTH8AQhb
- W杯後、負け無し絶好調のチュニジアを破った時は鈴木と柳沢のFWだったな。
チュニジアはネーションズカップも優勝してるがあれからずっと負け無しなのかな。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 05:23 ID:jYnM0tjG
- 鈴木と柳沢だと負けないとか言うけどさ。その二人がやたら点取るんで勝てるとかじゃ
ないじゃん。で、負けないのはその二人の組み合わせだけじゃないし。
なんかもう無理矢理持ち上げようとしてない?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 05:32 ID:jYnM0tjG
- ところで、鈴木と柳沢先発時は、レアルマドリード戦で負けてるんだけど、それは
数えない方向でいいの?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 06:17 ID:8U0SDhQL
- つーか屁ヲタ必死だなw
無理矢理、柳沢+?って方向にもっていってるのが笑える
君は練習試合限定FWでFA出てるからもっかい鹿島でスタメン獲ってきなさいw
ファビオジュニオールからポジションとれるわけ無いから深井と勝負だな
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 06:26 ID:nXeHbdqH
- >ファビオジュニオールからポジションとれるわけ無いから
本気ですか?
- 254 : :04/04/16 06:30 ID:KKxqdSg5
- 練習試合でさえ強豪相手には何もさせて貰えない高原って惨めだな。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 06:40 ID:jYnM0tjG
- 強豪相手にバリバリ仕事のできる選手だったら、多分世界でも有数の選手として
扱われてると思われ。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 07:09 ID:8U0SDhQL
- また柳沢ネタか、、、もういいよ彼は
見飽きたしお腹いっぱい
ジーコがいなくなるまで楽しんでね
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 07:11 ID:RGwvbQ3p
- 日本の2TOP(柳沢、高原)と2CB(宮本、坪井)は日本の癌だな
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 07:23 ID:r8+Thzt2
- >>252
こいつJリーグ見てないのバレバレw
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 07:52 ID:9VhVdJOz
- >>257
そんなこと言ったら加地&三t(ry
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 08:00 ID:xmvDlhbt
- >>258
見てないのはお前w
名良橋+新井場の押し上げがちゃんとしてて
クロッサーがフォローできてる試合は
ファビオジュニオールはチームで1番貢献してる
柳沢にはどうあがいても無理なプレーw
深井と裏の取り合いしても負けるのは目に見えてるがなw
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 10:37 ID:VuCKrS/1
- >>260
ファビオって……流石にそれはネタか釣りだよな。それに深井は
あまり裏取りしないし。足下に欲しいタイプだよ。と見事に釣ら
れてしまう今日の俺。
- 262 : :04/04/16 10:43 ID:oIlVdIVo
- >>251
レアル戦は先発じゃないよ
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 10:49 ID:tjRbfLvf
- 鈴木・柳沢のときのデータを知らない無知が多いな
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 10:55 ID:dLaOMH6U
- FWは三都主でいいんじゃない?
駄目?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 11:11 ID:oXCGyc1d
- >>264
バーにばっかり当てるから駄目。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 11:17 ID:tjRbfLvf
- 鈴木が鹿島にいたときって、FWがいっぱいいたから
途中出場とかが多かったよね。確か。
- 267 : :04/04/16 11:31 ID:oIlVdIVo
- 鈴木がいたときはみんなケガしてたからスタメン
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 11:36 ID:HXU8LYjJ
- >>250
その2人が点取るから負けないなんて
誰も言って無いのにおまえ何いってんの?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 12:42 ID:sdCEI/C+
- 俺は柳沢は好きな選手ではないが、
代表FWで、あいつ以上にマトモな結果を今の代表で残してるFWいないからな。
悲しいことに_| ̄|○
正直、ID:jYnM0tjG、8U0SDhQL、RGwvbQ3p、xmvDlhbt はただのアンチにしか見えん。キモい。
むしろ逆に問いたいぐらいだ、誰だったら納得いくのか。
今、一番マトモな結果になりそうなのは久保柳沢の2トップな気がするけど・・・
今議論されてる鈴木柳沢も、この辺で再び試すべきかもしれないね。
少なくとも叩けるのはそれから。意外な結果がでるかも知れないし。
そういやジーコジャパンになってから鈴木柳沢の2トップってあった?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 12:48 ID:jT+aJSm4
- 2度と見たくない2トップ
鈴木高原
もうね、この組み合わせには何も期待できん
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 12:50 ID:lBsB5THY
- なんだよ。ジーコの怒り爆発でFW総とっかえでもするかと思ったら
久保はイイ選手だってことで再召集かよ(プジョル
- 272 : :04/04/16 13:02 ID:uLClGWHH
- >>269
チュニジア戦だな
鈴木・久保の2トップ試して欲しいんだよなぁ・・・・・
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:07 ID:jYnM0tjG
- >>268
誰かが言ってないとダメなのか?
良くわからん。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:09 ID:sdCEI/C+
- >>272
サンクス。ド忘れしてたよ。
鈴木久保の2トップか・・・鈴木がサイドに流れてまくってクロス→ドラゴンヘッド!
これはこれでいいのかもしれない・・・。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:11 ID:1YPXDRoG
- >>272
やめてほしい。
ノルウェー戦の悪い印象しかない。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:17 ID:sdCEI/C+
- >>275
言われて見れば確かに_| ̄|○
でも、あの時より2人とも成長してるに違いない!!多分・・・
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:23 ID:jYnM0tjG
- 鈴木を入れる事のプラスってなんだ?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:25 ID:tZWyDjO9
- 鈴木はヘタにサイドに流れるからムカツク
真ん中で体張ってればいいんだよ。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:25 ID:zUc7WpzR
- >>277
とりあえず前でボールを持っていられるから、上がりの遅いMF陣でも人数を集められる
あとフリーキックもらえ易い
このぐらい?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:25 ID:ZvQgzYVi
- >>277
フィジカルを駆使して前線からプレスを掛けられる、サイドに流れて攻撃の起点になる、とか。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:28 ID:jYnM0tjG
- >>279
本当に鈴木って前でボールキープできる人なの?
いや、確かに良くサイドに流れて手詰まりになってるから、あれをキープと呼ぶのなら
そうかも知れないけど、俺は効果的なキープをしているようには見えない。
だって、前線が薄いから待ってるんじゃなくて、人数が十分いたって前向いて攻撃とか
しないし。
それとFKもらえやすいと言うけど、それは高原、柳沢、大久保に比べて大幅にFK奪取
率が高いの?
俺は全然そんな風には思わないんだが。こいつらも普通にファールもらってるでしょ。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:30 ID:jYnM0tjG
- あと、良く前線からのプレスというのも聞くけど、鈴木のプレスって本当にそこまでの
効果を挙げてる?
田中達也がU-23で見せるプレッシングが、守備面でかなり効いてるのはわかるけど、
鈴木のプレスが他のFWに比べて効果的なようには見えない。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:31 ID:KpfDwF+x
- 師匠大人気だな・・・。
- 284 : :04/04/16 13:33 ID:bZwqo1aZ
- >>281
人道支援の観点から、そこまで言っちゃダメw。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:38 ID:1YPXDRoG
- 師匠はクラブと同じSHで使った方がいいと思うんだが・・・。
FWだと実質1TOPみたいになっちゃうし。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:39 ID:ZvQgzYVi
- という事で、これからもノーシューター師匠をよろしく。
- 287 : :04/04/16 13:43 ID:uLClGWHH
- クラブではウイングじゃない?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:49 ID:YRSKauit
- 誰を出しても結果はかわらないんなら、カズを出してみてほしい。
- 289 : :04/04/16 13:50 ID:+t3hTofk
- >>288
何で?
- 290 : :04/04/16 13:53 ID:74L9eDfp
- FWは帰化選手でいいや
ブラジル人適当に帰化させてればなんとか点取るだろ
16-7で日本つれてきてどんどん帰化させようぜ
- 291 : :04/04/16 13:54 ID:7Z5Jrub6
- ジーコって大黒の存在に気付いてるのかな・・・
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 13:55 ID:PK9Nload
- >>287
442のSHじゃないのか?
試合見れないから知らんけどw
- 293 : :04/04/16 13:56 ID:U1lZI60p
- >本当に鈴木って前でボールキープできる人なの?
鈴木がキープでタメつくってるからMFの飛び出しが有効にできる
あれほど時間をかけれるFWはいない(トロいだけとか言うやつがいるがそれでも効果的なのは事実)
>だって、前線が薄いから待ってるんじゃなくて、人数が十分いたって前向いて攻撃とか
しないし。
具体的に言ってください、何戦の何分のですか?
>それとFKもらえやすいと言うけど、それは高原、柳沢、大久保に比べて大幅にFK奪取
率が高いの?
俺は全然そんな風には思わないんだが。こいつらも普通にファールもらってるでしょ。
率が高いです、それといいタイミングでファールもらいます
それに必要な場合は倒れないでキープしてる
高原がいつファールもらってんの?
あのオマーン戦のダイブングですか?w
>あと、良く前線からのプレスというのも聞くけど、鈴木のプレスって本当にそこまでの
効果を挙げてる?
あなたはなんでW杯に鈴木が選ばれたかもわからないんですか
>田中達也がU-23で見せるプレッシングが、守備面でかなり効いてるのはわかるけど、
鈴木のプレスが他のFWに比べて効果的なようには見えない。
田中のプレス?????
釣りですか?w
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 14:01 ID:lBsB5THY
- とりあえず行間空け杉
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 14:04 ID:7rRFNR6B
- 「師匠は代表とクラブ、両監督から重宝がられてる
リーグのレベルは低くても必要と言われれば選手冥利につきる」
・・・とまぁ大半の鱸ヲタは今回は満足しているわけよ
貶したって時間の無駄じゃね
- 296 :オシム:04/04/16 14:18 ID:UxKwGgPn
- 調子がいい時の本山は柳沢を超える。
だから、本山をシンガポール戦に出しとけばもっと点が取れたのだ。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 15:18 ID:Kmx67QxC
- >>293は全体的に反論になってない気がする。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 15:18 ID:0MFnf0hR
- >>296
その調子のいい時が長く続かず(怪我多し)、試合中よく消え、
スタミナがないという弱点を克服すればね。サブ要員としては
うってつけだが。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:12 ID:oJgEgmBx
- 鱸を擁護すると
高原とへなぎと違って
鱸は低いレベルで進化してる
へなぎは明らかに退化してる
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:16 ID:Kmx67QxC
- 進化した鈴木は、退化した柳沢を追い抜いた?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:16 ID:DZlGhcU1
- とりあえず、田中がプレスとか言うやてゃ死ねばいいと思う
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:19 ID:Kmx67QxC
- 田中のプレス結構効いてるぞ?
試合見てないの?
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:27 ID:DZlGhcU1
- >>302
釣りは勘弁してください
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:31 ID:Kmx67QxC
- いや釣りじゃなくて…本気で言ってるんだけど。
え、君の中では田中は全然プレスかけない人なの?
俺の中では、あいつほど90分プレスかけ続ける選手も少ないと思ってるんだけど。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:35 ID:DZlGhcU1
- >>304
田中のプレスなんてプレスになってねぇよ
赤ちゃんが球おいかけてるのと同じ
- 306 : :04/04/16 16:37 ID:74L9eDfp
- 田中って田中誠のことか?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:37 ID:Kmx67QxC
- ええっ?
実際それでボール奪ったり、相手追い込んだりしてるんだけど。
鈴木のはプレスになってるの?
俺からすると、鈴木こそ人追いかけてるだけに見えるんだけど。
つーかそっちこそ釣りだろう。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:39 ID:DZlGhcU1
- あぁ田中誠のことか
失礼失礼
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:39 ID:I6wRXx9O
- 師匠のやけくそプレスで勝ったろ、オマーン戦。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:40 ID:Kmx67QxC
- いや、田中達也のことだけど。
つーか、本当に田中達也のプレスは駄目だと思ってるの?
このスレの鈴木ヲタってマジで目が腐ってない?
- 311 : :04/04/16 16:41 ID:sYLioQ1y
- 師匠は確実にレベルアップしてるが
高原と柳沢はなー
ベルギーリーグの最下位チームに武者修行に行って結果を出した
師匠を見習って欲しいね
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:42 ID:Kmx67QxC
- >>311
高原と鈴木はどっちが結果出てるの?
- 313 : :04/04/16 16:45 ID:sYLioQ1y
- >>312
どっちもかなりやばいです
特に試合に出てる高原もチャンスで外しまくりだし
どうして試合に出れるのかも分らない状況
- 314 : :04/04/16 16:47 ID:0KZDdfp3
- 田中プレスかけるしボールも取るぞ。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:48 ID:Kmx67QxC
- まーどっちもヤバイのは同意だけど、ベルギーリーグに2年間いて3得点の選手が「結果出した」
と言われると、「どこが?」って思っちゃうんだよな。
それなら相対的に、1年半で5得点の高原の方がまだ結果出てる。相対的にだけどな。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 16:52 ID:txX87EPD
- エメルソンが帰化してもあまり期待できないですな。
そもそも日本人は外人に頼りすぎですよ。
帰化した選手で最近活躍したのはラモスくらいじゃないか?
- 317 : :04/04/16 16:55 ID:74L9eDfp
- もうちびっ子の話は秋田よ
サビオラクラスになんなきゃちびっ子じゃどのみちFW張れないからいいよ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:01 ID:O+Fezhlz
- 鈴木を推してる奴は「どうやったら代表が強くなるか」ではなく、
「どうやったら鈴木を有効活用出来るか」という視点から考えてるフシがある。
- 319 : :04/04/16 17:15 ID:sYLioQ1y
- >>318
それはあるね
ジーコみたいなパワープレイ主体のアホサッカーだと
師匠みたいなタイプはどうしても必要になってくる
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:17 ID:Kmx67QxC
- あれ、パワープレイ主体なのか?
中盤で繋いでるようにしか見えないんだが。
- 321 : :04/04/16 17:17 ID:PjDrHjqs
- ジーコも鈴木に得点はまったく期待してないだろうね。点をとりやすくするために使うって
感じだろ。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:19 ID:BxcHgXqU
- >>321
隆行LOVE
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:20 ID:jT+aJSm4
- >>319
> >>318
> それはあるね
> ジーコみたいなパワープレイ主体のアホサッカーだと
> 師匠みたいなタイプはどうしても必要になってくる
えーっと、中盤でこねくり回すのを最近ではパワープレーっていうのか
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:23 ID:DZlGhcU1
- >つーか、本当に田中達也のプレスは駄目だと思ってるの?
このスレの鈴木ヲタってマジで目が腐ってない?
意味不明。
田中がプレスとか行ってたら笑われるぞ
このスレの田中ヲタってマジで目が腐ってない?
- 325 : :04/04/16 17:24 ID:fhbCUGTA
- 力いっぱい頑張っているから、パワープレー。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:24 ID:Kmx67QxC
- というか、なんで田中がプレスしてない事になってるの…?
この人は釣りで言ってるのか、それとも本気で田中はプレスしてないと思ってるのか、そこが聞きたい。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:26 ID:vVA0UdZQ
- っていうかID:Kmx67QxCはただ鈴木が嫌いなだけだろ
個人的な好みで適当な事言うなや
達也がプレス???
アホですか?カットとプレッシング勘違いしてるんじゃない???
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:27 ID:Kmx67QxC
- >>327
え、君は田中達也がプレッシングしてないと思ってるの?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:27 ID:P4Ri0IZ5
- >>326
釣り師が釣りとか言うなや
田中のプレスなんて全く役にたちません
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:28 ID:O+Fezhlz
- プレスなら中山ゴンが最強。
というかこのまま磐田が独走続ければ中山が代表に戻って来そうな気もするけど。
しばらくは五輪組呼べないし。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:28 ID:N0rllMtl
-
チビFW要らね、平山呼んでくれ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:28 ID:+B0AJD1a
- ID:Kmx67QxCはいつもの田中厨だから相手にするな
- 333 : :04/04/16 17:29 ID:sYLioQ1y
- >>323
オマーン戦もシンガポールも終盤はパワープレイだったじゃん
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:31 ID:Kmx67QxC
- >>329
確かにA代表で通じるかはともかく、少なくともU-23レベルでは田中のプレスはやたら効いてるんだが。
正気か?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:33 ID:+B0AJD1a
- >>334
お前が正気か?だっつの
もういいから帰れ、二度と田中のプレスとかほざくな
プレスにおいて
中山隊長(全盛期)>>>>>>>>師匠>>>>(超えられない壁)>>>>>田中
おぼえとけ、クズが
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:34 ID:beZbYRW6
- >少なくともU-23レベルでは田中のプレスはやたら効いてるんだが
バーレーンやレバノンに効果的か
・・・・・・・・プッ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:36 ID:mPgE2Vx7
- 田中厨のアンチ鱸だろ
こっちでも馬脚をあらわしてる
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081893985/
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:39 ID:Kmx67QxC
- >>335
全く同意できない。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:47 ID:fDox8WXI
- いつもの基地外鈴木信者が暴れているのか
相手にするな。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:52 ID:beZbYRW6
- ID:Kmx67QxC
やっぱりただのアンチ鈴木かw
- 341 : :04/04/16 17:54 ID:GD0zDGIV
- 鈴木はスレ違いだろ
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:56 ID:Kmx67QxC
- 確かに鈴木は評価してないが、ここでの本論は、田中のプレスが効果的なのかそうでないのかだ。
- 343 : :04/04/16 18:02 ID:XvaTU1yv
- 田中がプレスしてボール奪取してカウンターやったとかなら効果的だとおもうびょあn
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:02 ID:uBGiOIqU
- ここでモリシですよ。ってか、あんなタイプの若手はいないのか。
- 345 :T.Okada :04/04/16 18:06 ID:yaQJYPR1
- どんぐりの背比べ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:06 ID:CWlwXZFM
- プレスかけても、見かけだけの「アリバイ・プレス」じゃしょうがないしね。
- 347 :_:04/04/16 18:13 ID:vnn79ljS
- 鈴木を使えないと決め付ける奴=黄金が最強と決め付けるジーコ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:14 ID:FvOI1Q/6
- 多分ID:Kmx67QxCは負けず嫌いの仕切りたがり屋さんなのね。
いつからここでの本論は田中のプレスが効果的なのかそうでないのかになったのさ。
そもそもここでの本論なんて各FWヲタの電波の飛ばし合いだろがw
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:16 ID:Kmx67QxC
- >>348
確かに負けず嫌いなところはあるな。
別に田中ヲタってわけじゃないけど、俺は田中の特徴として90分プレスをかけ続けるところがあると
思う。それが、プレスしてないみたいに言う人がいて、いったいどういう事なんだと思ったんだよ。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:18 ID:mFbKAaVQ
- プレスより点を取れ、と監督は思ってるはず
- 351 : :04/04/16 18:20 ID:XvaTU1yv
- >>349
90分フルタイムに続くの?
どうせなら後半半ばで交代で使った方がよさげだけど
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:26 ID:Kmx67QxC
- >>351
U-23やJリーグレベルでは続いてた。かなり体力ある。
ただ、W杯本選レベルでそれができるかどうかは疑問だ。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:31 ID:FvOI1Q/6
- 「田中ヲタじゃない」って言っておけば免罪符になると思ってるでしょw
それならいっそ「アンチ鱸」て言ってもらったほうが潔いわね(・∀・)
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:37 ID:1FPMaJjH
- いっそ大黒あたりが見たい。
ヘナよりはシュート力あるだろ
- 355 :_:04/04/16 18:43 ID:vnn79ljS
- 明日おまえらは横国に故意
大黒と久保が見れるぞ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:45 ID:jPz+6jNB
- ボールを追っかけまわすのとプレスは違う
(あんたが言う)田中のプレスは全然パスルート塞いでないじゃん
っていうか、ただ単に大嫌いな鈴木をけなしたいだけなんでしょ?
いいからこのスレから消えてくれ
- 357 :_:04/04/16 18:47 ID:vnn79ljS
- 得点力の話題がでない平和なスレですね
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:47 ID:Kmx67QxC
- >>356
それは俺が非常に言いたい。ボールを追い掛け回すのとプレスは違う。
鈴木のは単に選手を後ろから追い回してるだけ。
- 359 : :04/04/16 18:47 ID:XvaTU1yv
- まぁ、プレスは一人でどうこうするものじゃないしね
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:48 ID:3u5A7oJS
- 素人から見れば鱸は超一発屋だからな・・・
日本代表の背番号11を汚したし
11番って言ったら
カズ、三浦カズだからな・・・
背番号が実力に合っている選手って代表でどれだけいるんだろ・・・
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:51 ID:PGcs4gPq
- おいおい、今年の6月で師匠は2年間代表でノーゴールだよ。
いつまで、こんなFWにチャンスを与え続けるのよ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:54 ID:jPz+6jNB
- >>358
ほらほら!!田中論争を主張するやつが田中のことには触れずに鈴木批判だ!!
素直に最初からそうしとけ、小細工すんなこの低学歴が
鈴木のプレスは日本では最上級ですが??w
トルシエがなんであんなに点決めないFWいれたと思ってんの?w
で、田中の件はレスしないの???w
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:54 ID:Kmx67QxC
- 最近ではいつシュートと撃つのかに期待した方が。
- 364 :_:04/04/16 18:55 ID:vnn79ljS
- U\
U \
U \O_(´c_,`)
ψ Oノ
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:55 ID:3u5A7oJS
- 藤田って偉大だよな
数少ないオランダでの試合で点取ってるし・・・
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:57 ID:DP8Rk7za
- 師匠はこの2年間代表でシュートはたったの3本・・・
- 367 :_:04/04/16 19:00 ID:vnn79ljS
- どうせどっちもつかわねえんだし
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:01 ID:Kmx67QxC
- >>362
君必死だねえ。
田中のプレスについては上で述べた。そしてまた鈴木のプレスについても述べた。
それだけ。全てのレスで、田中のプレスについて述べないといけないわけじゃなかろう。
あと、日本で最上級のプレスというのは、もちろん笑うところですよね?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:01 ID:XYmVSxiv
- また柳沢つかうのかなー。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:05 ID:jPz+6jNB
- >>368
鈴木スレにまで出張するひとのほうが必死だと思いますが??www
で、↑で田中のプレスのパスルートについて少しでも触れましたか??
さすが低学歴ww
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:06 ID:Kmx67QxC
- え、田中がパスルートに入ってるか入ってないかについて答えればいいの?
パスカットもするよ。切るのもやってるよ。これでいいか?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:08 ID:jPz+6jNB
- >>371
あんた国語の偏差値30ですか?www
パスルート塞いでないってのに
パスカットするよ、切るよ、ってバカですか??ww
さ す が 低 学 歴www
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:09 ID:Kmx67QxC
- いやだからカットしてるんだからふさいでるんだろ…
頭悪いなあ。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:12 ID:jPz+6jNB
- カットしてる=パスルート塞いでるなんですか???www
も の す ご い 低 学 歴wwwww
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:13 ID:FJMrhKA5
- www←もの凄く馬鹿っぽくみえる。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:14 ID:Kmx67QxC
- なんだこの人…
おかしくなっちゃったのかな?
- 377 : :04/04/16 19:22 ID:efAOj0lF
- ってか鈴木がサイドに流れるのは代表のコミュニケーションの問題だよ。
もちろん鈴木の頭が悪いのは明白だけど、相方のFW(前の試合だと玉田)が
お前体強いんだから張ってろ、って言わなきゃダメなんだよ。
だから両方ともサイドにいるって事態がおこる。
もっと話せよ日本
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:24 ID:jPz+6jNB
- >>375
わざとだよ
>>376
で?
早く説明してくれよクソ低能くんwwww
カットしてる=パスルート塞いでるなんですか???www
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:27 ID:Kmx67QxC
- パスルート塞ぐこともあるよ。田中は。
これで満足?
- 380 : :04/04/16 19:31 ID:jPz+6jNB
- 塞ぐことも「あるよ」????
そんなんで田中プレス推してるの????wwww
死んだ方がいいんじゃない???wwww
一生鈴木でも叩いてろ(ぷげら
あ〜低学歴叩くのおもれかった
さ、メシ食ってこよ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:35 ID:Kmx67QxC
- なんだったんだろうこの人は。
多分、このやり取りを見た人は、「鈴木ヲタって基地害なんだな」としか思わないだろう。
ごく普通に鈴木を応援している人たちは、かえって恥ずかしい思いをしているに違いない。
してないかな?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:36 ID:1qxe451v
- 選ばれてない選手で盛り上がる
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:52 ID:3u5A7oJS
- 柳沢か・・・
2001年だけ神だったな・・・
輪禍パワーは怖いね
奴のせいで人生変わったろうに・・・
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/16 19:58 ID:dzyS4wI5
- >>381
君達2人がおかしな人だとしか思わないから安心しる。
あと、君もこのスレから消えてくれるとうれしいのだが。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 19:59 ID:4iEIWUtl
- フォワードのどんな組み合わせでも
得点の気配さえなかった中山−鈴木よりはマシ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:01 ID:Nm3KGSGr
- ハンガリー代表の今年の戦歴ってどうなの?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:05 ID:p7jGw1o2
- ハンガリーってぶっちゃけ弱い?
なんかつまらないゲームになりそう
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:10 ID:vRLEw6pn
- >>383
そして、やっと復活してきた(最近の代表での話ね)感じだったのに、
オマーン戦の病人起用で、ジーコに再び壊された可能性あり。
今回の欧州遠征ではっきりするでしょう、
完全に壊れたか、シンガポール戦が何かの間違いだったかは。
>>385
確かにw 中山隊長と鱸師匠自体は大好きなんだけどなー・・・
>>387
どっかのスレでタイに負けた(記憶に自信無し)とか見た気がするんだが、本当だろうか?
誰か嘘だと言ってくれ_| ̄|○
- 389 : :04/04/16 20:18 ID:qJ3exBEN
- 監督マテウスっつのは興味深い
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:19 ID:3q23Qsj2
- ハンガリーってグレーのパジャマ履いたGKがいるとこじゃないの?
- 391 : :04/04/16 20:22 ID:u4HUXbPT
- 兄 「お小遣いあげるから、お菓子でも買っといで」
弟 「お兄ちゃん、ありがと!わーい!!」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200404/image/04041503morimotoOS223414.jpg
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:23 ID:oz4HZ5yB
- エメを帰化させるより安を帰化させる方が
自然だな毛唐には違和感ないだろうし。
前回のw杯でも大活躍したから実力も証明されてるし
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:25 ID:w1gG0mR+
- だからエメは帰化しても代表には出れ(ry
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:26 ID:p7jGw1o2
- >>390
いや前園選手にものすごいガッツポーズされたとこだ
- 395 : :04/04/16 20:27 ID:u4HUXbPT
- 代表戦に飽きてる選手も居ると思う。Y沢とかI本とか。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:29 ID:tZWyDjO9
- ハンガリーのユーロ2004予選成績
2002/10/12 スウェーデン 1−1 ハンガリー
2002/10/16 ハンガリー 3−0 サンマリノ
2003/3/29 ポーランド 0-0 ハンガリー
2003/4/2 ハンガリー 1-2 スウェーデン
2003/6/7 ハンガリー 3−0 ラトビア
2003/6/11 サンマリノ 0−5 ハンガリー
2003/9/10 ラトビア 3−1 ハンガリー
2003/10/11 ハンガリー 1−2 ポーランド
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:31 ID:zR73Vt6e
- ガチでスウェーデンとやって好勝負してる時点でビビるんだが
けど、最近代表の中心選手が試合中に亡くならなかった?
名前知らないけどそんなニュースがあった気がする
- 398 :_:04/04/16 20:33 ID:vnn79ljS
- 代表になれねって
- 399 : :04/04/16 22:07 ID:MgNuLAPA
- 鈴木のポストスレに ID:Kmx67QxCっていうものすごい香ばしいやつがいるから
みんな1度見ておくことをオススメする!!
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:24 ID:Kmx67QxC
- 必死だなあ、君も。
- 401 : :04/04/16 22:38 ID:y1PcpN3U
- まあロジックで考えると、鹿島枠情実人事縁故採用ノーゴールFW鈴木、柳沢、本山は代表に不要だな
必要だとわめいている基地外を見かけたら鹿島原理主義者だと思え
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:40 ID:1qxe451v
- まだ○○枠とか言ってる奴がいるw
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:44 ID:y1PcpN3U
- 鈴木が消えたと思ったら(実はまたもや無条件選出するつもりだった)
本山をFWで選出かよ
余りにも露骨な鹿島枠情実人事による縁故選出だな
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:45 ID:sq9pPyOZ
- 確かに鈴木はよくなってきてるな。
けど、2年後のWCで、活躍できるかと言えば、?
実績から言うと、柳沢なんだよな。。
格上相手には、スーパーゴールなんかも決めてるし、
日韓WCのロシア戦のMVP的活躍みると、捨てがたいのだが・・・
とにかく、高原のゴールを待つのには疲れた。久保を軸に作っていった方が
近道だと思う。トップ下に本山or藤田の4-2-3-1で、一度見てみたい。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:48 ID:kCqhOZqT
- アンチ鱸って鱸の全ての面を貶めたいのな。
・鱸のはポストといえない
・鱸のはプレスじゃなく後ろから云々
じゃ、鱸が何故代表に選ばれるのよ?
トルやジーコやその他有識者が
「何1ついいところのない選手」を選ぶわけがない。
得点力は見ての通りないが(まあへなぎよりはあるか)
ターゲットマンや運動力のあるプレスで中盤以下を楽にする役割は
チーム1こなしている。
ただ全否定のアホガキはもう寝なさい。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:49 ID:y1PcpN3U
- 鹿島枠が必要だとわめいている基地外を見かけたら
鹿島原理主義者だと思え
- 407 : :04/04/16 22:52 ID:PebXjcmW
- 科学的鹿島枠懐疑論者の
大 槻 教 授 は マ ダ ー ?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:52 ID:RWrDdluh
- なんで代表外れた鱸の話題満載なんだろう?
スレふたつも上げて。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:53 ID:L84VxSZ7
- zenhiteiって懐かしいなぁ(元ヲチ板住人)
- 410 : :04/04/16 23:01 ID:T8HRG6oE
- ID:Kmx67QxCは逃げたみたいです
- 411 :大槻教授 ◆19JbdG94rM :04/04/16 23:03 ID:oL11ECTl
- 一体なに、この日本代表FW選考!?
ノーゴール鹿島枠FWを支持する鹿島サポの言い分だと、「得点できないけど動きが良かった」「代表で得点している」
「運が強い」「W杯の相手DFのミスによる1点はものすごい価値のある1点だ」などと誇張したり、
自説に都合の良いように次々に仮説を立てて好き放題こじつければ、
マラソンの高橋尚子のオリンピック落選のような科学的選手選考と違って、
例えどんなにノーゴールでも自動的に鹿島枠で代表無条件選出なんだろ。
科学哲学的見地から言わせてもらえれば、それってリーグでの得点に基づいた
実験・観察による反証可能性のない非科学的ドグマじゃないか。
これではまるでK-1の曙−武蔵戦でのインチキ判定や
宗教・イデオロギーと同様の、
まず結論ありきで、常に自説を正当化するように作られている全肯定理論じゃないか。
- 412 :進化論者:04/04/16 23:09 ID:IyH5GlRI
- 反オカルトの第一人者・大槻教授キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:10 ID:wehdfz+h
- イマイチだなぁ
- 414 : :04/04/16 23:11 ID:r/S9L1hR
- 大槻教授Good Job!!
∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /" .
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、_ / / ,_ノ` )/ /_、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ n / \ ヽフ /ヽn ヽ_//
(ヨ ) ( E)
/ | _、_ _、_ | ヽ
\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
- 415 :創造論者氏ね:04/04/16 23:14 ID:y1PcpN3U
- >>411
ポパーの批判的合理主義キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
- 416 : :04/04/16 23:23 ID:Gd4X0B1r
- ロジックで詭弁を論破された鹿島原理主義者は
尻 尾 を 巻 い て 遁 走 し ま し た (ワラ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:51 ID:tjRbfLvf
- またロジック君か
- 418 : :04/04/17 00:04 ID:gHwigN2L
- 柳沢が点取ったら、また親善試合だからというんだろうな、チミたちは。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:10 ID:g7vX4MA0
- 日本の公式試合・・・ほぼアジア相手
日本の親善試合・・・欧州南米アフリカ韓国中心
どっちで得点をとったほうが凄いんだろう
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:21 ID:56hfe4YJ
- >>419
ホームかアウェーかも付け加えた方がいいかも。
そういう意味では、東アジアとかはかなり楽な部類に入りそうだ。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:21 ID:thk9hEIu
- どっちが凄いかが別として公式戦で結果だしてくれたほうが見てる側とすればうれしい
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:27 ID:56hfe4YJ
- >>421
真の意味で公式戦って言えそうなのはWC予選の2試合しかないわけだが。
東アジアなんて、殆ど親善試合な感じじゃん。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/17 00:28 ID:dc+1DeIw
- 確かに公式戦の方が緊張感あって面白いけど、強豪国とガチでやれる公式戦って
WC位しかないからな。
親善試合も強豪国相手ならそれなりに楽しめる。
いちおうAマッチだし。
- 424 : :04/04/17 00:33 ID:AYMO2GN7
- 代表FWにはダルビッシュ、メガネッシュ、平山、森本で決まりだな
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:33 ID:55OYSaAE
- 中村にFKが無ければ本山も大手を振ってMFで選出されるだろうな
- 426 : :04/04/17 00:42 ID:A7nodQ6K
- おいおい、メガネッシュって名前は真壁投手に失礼だろ?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:46 ID:V0O5IFEY
- もうね、2chとNHKアナだけですよ。メガネッシュにメロメロなのは。
緒戦実況の「眼鏡でおなじみの」もワラタし。
ttp://dairpg.hp.infoseek.co.jp/040330megane.mp3
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:49 ID:6HUh9o8N
- おいおい、真壁って名前はメガネッシュ投手に失礼だろ?
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:53 ID:AYMO2GN7
- おいおい、「鹿島枠」って名前は
ノーゴールFW鈴木ッシュ、柳沢ッシュ、本山ッシュに失礼だろ?
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 00:57 ID:HrWLkoe5
- メガネッシュがサヨナラホームランを打たれてもみんなに同情されるのに、
なぜ鹿島枠ノーゴールFWが代表に無条件選出されると皆に憎まれるのだろうか?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:01 ID:HeGmfKqz
- メガネッシュって誰だよ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:03 ID:+Rznz+75
- ちょっと野球総合板とめがね板を覗いてくるわ!
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:12 ID:+AzBDtNM
- >>427
2ちゃんねらー以外にも真壁のメガネは有名だよ。
2ちゃんねるではダルビッシュを凌ぐ人気
- 434 :ちょっと前の1:04/04/17 01:38 ID:zNsl84xO
- いまだに鹿島枠なんてネタだよな。
オシムが監督になっても、鈴木は選ばれると思うぞ。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:42 ID:2VfAzXPx
- >>424
ダルピッシュは自信過剰で、そのうちあっさりと崩れるんじゃないかな。
ってか、彼はDFじゃないか?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:42 ID:u4+6tOzD
- オシム+鈴木ってのはちょっと魅力的だと思う。
ジーコ+鈴木はどうなのそれと思う。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 01:46 ID:EnFUinWZ
- 誰が選ばれてもジーコじゃだめだ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 02:18 ID:8Uok3BB/
- 柳沢・本山・小笠原を呼ぶようじゃジーコはダメだ
鈴木は今回呼ばれなかったか・・残念
FWに田中を使ってみてほしいな
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 02:47 ID:nU4pU6Nr
- 本山はFW起用のほうが安定する
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 03:04 ID:riIWyHmP
- 監督なんて誰でもいい
田中の居ない日本代表の勝ち負けなんてどうでもいい(むしろ負けて欲しい)
とにかく田中を使ってくれ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 04:53 ID:AGVyypjk
- 昨日は何気に鱸ヲタワロタ
- 442 : :04/04/17 04:58 ID:xnUrRF+K
- 田中誠がそんなにすきか
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 05:18 ID:u4+6tOzD
- 高原はGショックとか髭剃りとかゲームとか
そんなことやってる場合じゃないだろ。
売れっ子タレント気取りか。おめでてーな。
- 444 : :04/04/17 06:46 ID:PJm0d2N4
- >>443
冷静に考えると、ZONOさん状態だなぁ。
でも、Jの得点王がピークじゃ切ないなぁ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 07:17 ID:lxp2NmPe
- >>442
鈴木秀人の方がすき
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 11:13 ID:bhuFkZvv
- >>443
CMの契約や撮影が行われたのは最近ではなくて一年位前のことだろうな。
現在の通用しないのが見え見えのクソ高原だったら何処の企業も使いたくない。
キャラとしては反感買いそうな上に顔も不細工なわけだし
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:04 ID:sHyUT7ZX
- このスレは鈴木秀人と田中誠のどちらが優れたCBかを決めるスレですか?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:16 ID:ckReU8Ek
- 隆行に対する愛を語り合うスレです。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:30 ID:YMhC/5Bw
- >>447
秀人
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:32 ID:RQOPup8q
- 今更だが田中プレス説ワロタ
- 451 : :04/04/17 12:35 ID:ilSIBuQE
- むしろ福西FWで。
敵のファウルもイエローも思いのまま、タックルかますわ、
フィジカル強いわ、足さえ速ければな・・・。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:46 ID:7Jr4bJ3e
- >>451
頭だけで点とるんかい
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:51 ID:HhsFhK1m
- >>451
それいい
福西1トップで久保を走らせれば最強
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 12:52 ID:g7vX4MA0
- 福西FW理論はかなり前からあるんだよな・・・
誰も実行に移してくれないだけで。
- 455 : :04/04/17 12:58 ID:ilSIBuQE
- >>452
確かにセットプレーに強いけど、頭だけじゃなくて足でも点取ってるよ。
守備もいいからFWよりMF起用の方が妥当だとは思うが。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 13:44 ID:UgXGvC28
- 小島は無視ですか
- 457 : :04/04/17 13:44 ID:picFwswJ
- 福西をFWやリベロにってやつはアフォが一度は通る道だな
福西のFWもリベロも失敗してるし意味ねーよ
- 458 : :04/04/17 13:54 ID:AgtOncd2
- 大久保はドゥンガに教育されるべきだった。
もう勘違いスター路線いってるから駄目だけど。
高原はラッキーだッたな。周りに恵まれていた
- 459 : :04/04/17 13:54 ID:ilSIBuQE
- >>456
最近調子いいみたいだしいいんじゃない?
むらっ気がなくなると尚可。
ジーコが選ぶかどうかは別問題だけど。
- 460 : :04/04/17 14:43 ID:IZxrdK2f
- >>453
それいい
身体能力系で迫力あるぞ
- 461 : :04/04/17 16:05 ID:FwfaE+V/
- 福西って昔鈴木と柔道やったよなw
- 462 : :04/04/17 17:01 ID:+Wdj1TWP
- >>461
これだな。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/cs/image/2001/1202-3.jpg
鈴木が目つぶって福西に投げられてるのに岡田は鈴木がボールを手で押し込もうとしたと思って退場にしたやつ
右手で鈴木のユニ掴んで左手で首根っこガッチリだからな。
岡田は馬鹿だけど福西のえげつなさは味方になると頼もしいな
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:02 ID:qIgBMq3q
- ペナルティエリア内で勝負できて
シュートまでもっていけるFWはいないのだろうか?
鱸はシュートしないし、屁はDFにつかれるとパスばっかりだし・・・
久保も個人技弱いからなぁ・・・
かといって高原はドイツで全く通用してないしな・・・
大久保もサイドに逃げるばかりで勝負できないし。
やはりエメルソン待ちですか?
確かユースでしかブラジル代表入ってないし、
今年中に帰化すれば代表入れるんだよね?
入れないんだっけ?
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:03 ID:YIDgSoqc
- 神戸最強
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:04 ID:bP0ZA4hZ
- 玉田あれで外人DFと勝負できるかぁ?
土屋ぐらいかわせよ
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:08 ID:3yUIez5f
- >>463
久保は個人技あるぞ。何言ってるんだよ。
- 467 : :04/04/17 17:09 ID:UgXGvC28
- 播戸・和多田ゴール
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:09 ID:+Wdj1TWP
- >>463
Q:ペナルティエリア内で勝負できて
シュートまでもっていけるFWはいないのだろうか?
A:いない。存在しない選手を求めるな
Q:今年中に帰化すれば代表入れるんだよね?
入れないんだっけ?
A:無理。無理な選手を求めるな
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:15 ID:A/G/91cY
- >>463
帰化条件満たしてないから帰化申請すら出せない。
出せるのは良くて来年くらいから。
出せても帰化できるのはまだずっと先。
帰化できてもFIFAが許すかどうか。
結論:前途多難杉。
エメルソンは生まれた国と血筋を大事にするように。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 17:39 ID:TsyDrx+G
- やべ 大久保が怪我した
阿部に続き大久保にも怪我させた馬鹿島は死んだほうがいいと思うんだけど?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:12 ID:f8TGK7+j
- >>463
高松。ただしまだA代表レベルじゃない
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:17 ID:A/G/91cY
- そういえば坂田はウンコ扱い?けっこう好きなんだが。
ただあのサラサラ茶髪はどうかと思う。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:28 ID:Vxbb9kXt
- >>470
DQN犬を退治してくれたんだから、むしろ褒め称えなきゃーイカンだろ
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:40 ID:lxp2NmPe
- >>470
阿部も大久保も自滅
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 18:50 ID:Vxbb9kXt
- 糞山もヘボすぎ
大学生相手に1点も取れないなんて・・・・
やっぱA代表の器(現時点では)じゃないね!
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 19:02 ID:/tbbqK/J
- どれ山?
本山?
FWじゃなくてOH起用じゃん
- 477 : :04/04/17 19:20 ID:VGjTfTHr
- 久保ゴル!
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 19:46 ID:Vxbb9kXt
- >>476
へたれ電柱のことだよ
平糞
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 19:49 ID:/tbbqK/J
- >>478
なんだよ、A代表の器じゃないって言うからA代表に呼ばれた選手かと思ってたよ
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/17 20:10 ID:q+xw4S/p
- 今日の代表FW達は久保の1ゴール1アシストだけ?
- 481 : :04/04/17 20:37 ID:HbDvQXi9
- ウエズレイいいなあ。
エメみたいに切れて退場にもならないし、ウエズレイだったら帰化してもいいかなあと思う。
- 482 :.:04/04/17 20:52 ID:oNJwUEKh
- やっぱり久保はいいなあ点は決めるし、
ラストパスの精度も名波ばりに高いし
最高のFW
- 483 : :04/04/17 20:59 ID:UgXGvC28
- やっぱりカズはいいなあベンチ暖めるし、
自分の引き際の悪さもバッジョ以上だし
最高にキング
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:05 ID:lkVM2gm0
- >>482
仮に、現在の代表FWを久保中心で考えると、俺の中では
久保柳沢の2トップになるのだがどうだろう?
・高原は現在調子悪い上に相方殺しのイメージがある。高確率で久保が消えそう。
・大久保は東アジアを見るとなぁ・・・久保の相方候補の一番手にはちょっと押せない。
・久保1トップは無理。監督、本人ともに認めていた気がする。
・相方が鱸だと???
そういや今までスタメンの2トップが久保柳沢ってあった?この辺で一回試してほしい気も。
さて、これから少林サッカーでも見るかな。
- 485 :ぁぃ:04/04/17 21:24 ID:bAqLbq9n
- ナょωτ〃ゐωナょャナ≠〃をξωナょレニ嫌ぅσ?
ャナ≠〃∋レ)£⊇〃レヽFЩナょωτイ也レニレヽナょレヽU〃ゃωヵゝ!(^^)!
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:36 ID:lxp2NmPe
- >>484
半分同意。
でも今の試合勘すらなくした柳沢じゃダメ。
とは言っても今の高原もダメダメだし
本山だと久保1トップぽくなって孤立しちゃいそうだし。
鈴木はさっぱりわからん。
- 487 : :04/04/17 21:39 ID:ILqKsrwF
- 明日は地上波で田中、エメ、永井、高松が見れるぞ
- 488 :ぁぃ:04/04/17 21:41 ID:bAqLbq9n
- 試合勘ッτナょレニ??ャナ≠〃レ£代表戦τ〃結果ナニ〃UτゑU〃ゃω!!
ナょωτ〃久保`⊂ヵゝゎレナゎヵゝωナょレヽ、ζ,〃ッ±レヽ<推Uτゑσ??
- 489 : :04/04/17 21:43 ID:RNEO2MSW
- 大分サポに聞きたいが、
高松はどうしてあんまり出番もらえてないんだ?
吉田ってそんなに大したFWじゃないと思うんだけど。
こないだのFKは凄かったけど正直マグレだろ?
それとも、高松は吉田じゃなくてマグノとポジション争いしてるの?
- 490 :ぁぃ:04/04/17 21:50 ID:bAqLbq9n
- 高松ッτ、ζ,〃±ぃ<ナニ〃ヵゝら嫌ぃ(-_-;)
ナょωτ〃ゐωナょャナ≠〃を無視ぃすりゅσ??(´_`。)
- 491 :ぁぃ:04/04/17 21:53 ID:bAqLbq9n
- ぁげぇ↑↑
- 492 :ぁぃ:04/04/17 22:01 ID:bAqLbq9n
- なんでみんな無視ぃすりゅの??(´_`。)
- 493 : :04/04/17 22:03 ID:L11jkoYo
- ナニヵゝゅ(≠ヵゞレヽちレ£〃ωヵゝッ⊇レヽレヽ∋
- 494 :ぁぃ:04/04/17 22:09 ID:bAqLbq9n
- 読者様に書いてるだけだUぃ・・(ーー;)
- 495 : :04/04/17 22:14 ID:IZcqbYj5
- >大久保は東アジアを見るとなぁ
俺は東アジアの大久保って高原や柳沢と組んでた時よりは
ずっと動き良くなってた気がするけどなぁ。
代表選出当初やJでの動きに比べると物足りなかったにしてもね。
ま、確かにシュートは入らなかったけどさ。
- 496 : :04/04/17 22:20 ID:aZYwMgTr
- なんでぁぃがこのスレにいんだよ
とっとと帰れ
- 497 : :04/04/17 22:32 ID:JtI0L7Al
- 久保の得点はオフサイドじゃねーかよ
あんなの見逃すなよ・・・・
- 498 : :04/04/17 22:38 ID:o1hpJ3mP
- 本山はJFAによるとMF登録ですな
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:41 ID:hwCtMNu+
- >>497、まあおちつけ
このページの上から3番目の事例に相当して無罪らしいぞ
ttp://sonic.t.u-tokyo.ac.jp/~k-league/offside/offside.html
勉強になったね!!
- 500 : :04/04/17 22:42 ID:JtI0L7Al
- >>499
ボールより前にいるからあたりまえにオフサイドです
勉強になったなw
- 501 : :04/04/17 23:16 ID:aZvvaTZU
- 久保のオフサイドは線審は旗あげてたらしいね。
川上がそれを見逃したらしい。
- 502 :KING:04/04/17 23:16 ID:3UwOLtDO
- >>494
ヤナギ最高だよな!
オレと一諸にヤナギの良さについて語り合おうぜ!ホテルで!!
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:21 ID:3m0PrqOh
- 玉ちゃんはFWというよりトップ下だな。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:26 ID:i2A7GIN6
- 高原が蹴ったボールがDFに当たって入ったら結果出した
久保がオフサイドくさいゴールを決めたら反則野郎
この扱いの差ななんなんだ…
- 505 : :04/04/17 23:29 ID:HbDvQXi9
- 適性
トップ下
玉田、大久保、久保、本山
サイド
柳沢、高原、鈴木
本物のFWはヒトリモイナイ
- 506 : :04/04/17 23:34 ID:1/G1mNdZ
- 森島はあいかわらずいやらしい動きするね
欧州の監督なら絶対招集するだろうな
日本人でまともにトップ下できる奴って
中田とモリシぐらいしかいないと思うけどな
- 507 : :04/04/17 23:36 ID:1/G1mNdZ
- 平山も終わったな
あのレベルじゃ状況判断の遅さが改善されるわけない
- 508 : :04/04/17 23:37 ID:aZvvaTZU
- >>506
藤田は?
- 509 : :04/04/17 23:38 ID:ChwVZXbY
- 船越モリッツァのツインタワーで
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:39 ID:9oKfGZlg
- >>489
決定力 マグノ>高松>吉田
守備力 吉田>高松>マグノ で、その時調子のいいのが選ばれてる感じ
高松の出番が少なかったのはU23によるチーム練習の少なさと、マリノス戦での体調不良
ついでに吉田もナビスコで点取ってるし、決定力は結構高いんですが。
今度の欧州遠征でも予備リストにリストアップはされたらしいし
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1082125046.htm
ま、出たとしてもこれ以上セカンドストライカー増やしてどうするって感じは大きいですが
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:39 ID:q11Zmxfk
- >>504
オフサイド臭いじゃなくて鞠スレでオフサイドでFA出てますw
- 512 : :04/04/17 23:41 ID:1/G1mNdZ
- >>508
藤田はトル時代みてもわかるように
効果的な裏とりもできなかったし、あたり負けしすぎで
使い物にならなかった
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:43 ID:9oKfGZlg
- >>508
藤田はもう一人前目のアタッカーがいたほうが活きるタイプと思う。
本山とか西とか森島とか
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:47 ID:3yUIez5f
-
r '_'_'i o
↑・,・l /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
┏_┓/ | 反省明け 1ゴール 1アシスト |
( つ/⊂) |____________|
(⌒_)
- 515 : :04/04/17 23:47 ID:1/G1mNdZ
- 大久保は自慰子に完全に見捨てられたな
レッドカードもらったときもあんなにかばってくれたのに
裏切ってぺーぺーがキャバクラなんかいくから自業自得だな
逆に本山はチャンスだな 彼も才能だけなら大久保に負けてないからな
玉田は経験も実力も何もかもない 今回外れるのはコイツだろ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:49 ID:nkfCnXHz
- 直感でオフサイド
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:52 ID:i2A7GIN6
- >>506
モリシのオフザボールはすごいね。
スタジアムで見るとひときわ目立つ。
あれは使いたくもなる。
受けるの上手いから1トップの下が一番いいかな。
名ポストマンだったジョンがゾノ化して終了したのが痛いな。
あのコンビは戦術的にもハマってた。
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:57 ID:Vi9VEdQf
- >>424
おいおい、メガネッシュって名前は真壁投手に失礼だろ?
- 519 : :04/04/18 00:25 ID:mf2l1L7+
- 大久保、久保 高原、森本みんなにたようなスパイクはいてね
ナイキの青いやつ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:32 ID:J6Quy5/n
- 俺も、久保・ヤナギの2トップ賛成派。て言うか、今まで高原を軸にした、
パートナー探しをしてた。今後は久保を軸に組み直すべき。
1トップが無理なら、ヤナギじゃないかな?
二人を組ましたゲームは過去に何度かあったが、時間短かった。
も少し時間かければ、きっと機能すると思うんだが・・
個人的には、森嶋タイプがトップ下(藤田・本山)の、1トップ見たいのだが。
ところで、今度の遠征は、ハンガリー戦では、国内組の3バックで、
チェコ戦は4バックでいくらしい。
- 521 : :04/04/18 00:58 ID:BJgyimE9
- 鈴木、大久保って合う気がするんだけどダメでしか?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:00 ID:zEV0EqDm
- ゴール決めてチームが勝っても…
「良かったです」
…しか言わないFWと、
ノーゴールで終わった試合なのに…
「相手DFはザルだった」
…とわけのわからんことをほざくFW、どっちが好きですか?
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:07 ID:oPP0FMS1
- 「良かったです」の人
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:13 ID:fsM9Qsjt
- >>520
俺は柳沢は単体では使えなさすぎなFWと思う。
しかし奴は「誰かと組ませてこそ生きるFW」なのは間違いない(相方がチビッ子FW以外なら)。
そして、
「叩く理由があってもなくても叩かれるのが柳沢」
「相方が点取るほど叩かれるのが柳沢」
「代表ではソコソコ点取ってるのに叩かれるのが柳沢」
なので、この2トップはあり。2トップのFWが2人とも消えるのはもう勘弁だ。
この際、柳沢には久保活躍の生贄になってもらおうぜw 奴なら出来るよw
>>521
大久保が潰された場合、FWの得点気配が皆無になる気がする・・・。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:32 ID:y099Hvmw
- てか15試合ノーゴールの大久保自体ゴールは期待できない
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:32 ID:TLI1xJsP
- >>505
適正がひとつ抜けとる
ごっつぁん
中山隊長
後U−23見て思ったんだが、
大久保は実はトップ下じゃなくてごッつあん属性の
インザーギ、中山路線ではなかろうか?
- 527 :526:04/04/18 01:34 ID:TLI1xJsP
- ×の
○で
- 528 : :04/04/18 01:39 ID:AvSyuYyr
- どうせならゲルト・ミュラーを目指せ
- 529 :今神 ◆cqFJ02WdmE :04/04/18 01:39 ID:6HYNfXuU
- ごっつぁんなのに得点王争い(当時)で代表に呼ばれたのが北嶋さんでしたね。
- 530 :T.Okada:04/04/18 01:47 ID:TtcqdJ1K
-
だから、、、、
どんぐりの背比べ
- 531 : :04/04/18 01:49 ID:e4Q6Of/r
- ここでトリビア
柳沢の13番はゲルトミュラーから取ったんだって
まったく違うタイプに育ったわけだが
- 532 :今神 ◆cqFJ02WdmE :04/04/18 01:50 ID:6HYNfXuU
- ミュラータイプは絶滅種です。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:01 ID:RiGAcvhe
- 久保と柳沢はタイプが似てるからあわないでしょ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:18 ID:Ccbjp96Q
- 鈴木を軸に考えるべき。
実力でレギュラー取ってるし、ポストが安定してるし、なにより大舞台に強い。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:41 ID:TLI1xJsP
- >>532
Jでは中山隊長がいるので絶滅してないけどね
正統派ごっつあんゴーラー
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:49 ID:L+p8yhC9
- >>534
だな。欧州で唯一ポジション争いに勝ってるわけで
他FWはJで絶好調の中から1人チョイスして組ませればいい。
けど、こういう風に書くと決まって
「ベルギーのクラブは弱い」
「ジーコジャパンではまったく点が獲れてない」
って言う変な虫がわいてくるw
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:53 ID:Iy6h4GP3
- ヤナギなんか毎週スタンドでスーツ着て試合観戦してる
そんなFWを呼ぶジーコがアフォなだけ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 02:57 ID:FXQLA+Os
- 鈴木ってもう1年くらいシュート撃ってないよな。
そのへんはOKなの?
- 539 : :04/04/18 02:58 ID:9oS4KNZB
- そう考えると、Jで好調な二人を組ませるのがベストなんじゃ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:01 ID:MpHDvK5P
- >>538
撃ってないのは固定2TOPの代表でだろ?
鈴木は毎週シュート撃ってるぞ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:07 ID:ifaKNnWN
- ジーコ早くヤメレ
FWスレ盛り上がらん
西沢は今シーズン6試合観たがかなりパフォーマンスいいのに
ジーコは1回も見てなさそう
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:13 ID:kOzneyWR
- 鱸のうけ狙いドタバタプレーを見てると
疲れきった心が癒されていくのは俺だけじゃねえはず(www
- 543 : :04/04/18 03:17 ID:DryYMFlH
- うん、鈴木は外せないな。今、本人は代表どころじゃないだろうが。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:21 ID:FXQLA+Os
- >>540
だから代表の話してるんだが?
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:38 ID:XIqs6XKO
- >>544
いいかい? サッカー選手は「代表」だけでやってるんじゃないんだよ?
自分の所属クラブでスタメン獲ってゲームに出場してコンディションも
常に整えてなきゃいけない、これが基本だよw
その上で代表に選ばれて結果を出す。
今2人のFWがスタメンでプレーできてるのはジーコのお陰
人が代わったらすぐ外されるよ。
そういう話をしてたの、よくスレの流れを読んでレスしようねw
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:45 ID:FXQLA+Os
- おおっ、すげえ。
昨年まで、「クラブはクラブ、代表は代表」と言っていた鈴木ヲタが、成長したなあ…。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:46 ID:FXQLA+Os
- で、俺が言いたいのは、代表でノーシュートなのは、全然構わないのかって話なんだけど。
クラブで試合に出ていたら、代表でシュート撃たなくてもOKなの?
- 548 : :04/04/18 03:54 ID:DryYMFlH
- >>547
そりゃ、撃たないよりは撃てた方がいい。
といっても、撃ったから後はどうでも良いもんでもないが。
肝心なのは、その試合でどれだけ勝利に貢献できたかだと思う。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:57 ID:FXQLA+Os
- 俺は、その勝利への最大の貢献をするために、まずシュートを撃たないといけないと
思うんだけどな。FWへシュートを要求するのは変なことなのかな?
- 550 : :04/04/18 04:02 ID:DryYMFlH
- >>549
いや、別に変じゃない。少し見方が違うだけだ。
どちらが正解ってこともないと思う。
で、俺は寝るよ。おやすみ。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 04:05 ID:FXQLA+Os
- 別にFWはシュートをしなくてもいいと思ってる人もいるのか。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 04:17 ID:FXQLA+Os
- 俺がシュートシュート言ってるのはこういう事なんだよ。
オマーン戦もそうだが、シンガポール戦は、大量得点があってもおかしくないほど
実力に差のある相手だった。
その意味では、再三のチャンスにシュートを外した高原、柳沢に関しては大いに不満がある。
鈴木の場合、シュートを外してないので、何かをミスした印象はない。
俺はその印象だけで評価するのは間違いだって言いたいんだよ。
まず決定機にまで全く辿りつけていない。そしてそれはシンガポール戦だけでなく、
最近の代表戦では全てそう。じゃあその分アシストや何かがあるかというと何もない。
それでいいのかと。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 04:22 ID:JHNkriCB
- シュート撃てない鈴木大久保イラネ
- 554 : :04/04/18 06:58 ID:ZQtoseUR
- 永井スゴー
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds0384.mpg
- 555 : :04/04/18 07:03 ID:dQneqkur
- 鈴木ノーシュートノーアシスト師匠は要らないと思うけど。
- 556 : :04/04/18 07:24 ID:7/4L5OnP
- 永井は右サイドで確変中です
- 557 : :04/04/18 07:42 ID:3VS2LKrB
- シュート撃たないのではなく、シュート撃てないんです
その体制まで持っていけない
特に鈴木とか・・・・
- 558 : :04/04/18 08:05 ID:LjekF6/0
- 鈴木は、シンガポール戦は、20分しか出てないけどな。
しかも周りが疲れてフォローなかったし。前半とは全然条件が違う。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 08:16 ID:pu+d/ca3
- 右SB永井、左SB鈴木>>>>>>>>>右SB山田、左SBサントス
もう、これは決まりだろ!
早く役立たずは外せや!!!
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 08:40 ID:SmUGcfKg
- 日本のFWは19〜23がピークで
23歳超えると屁タレになる
五輪世代のチビどもも23越えた頃には屁タレと化してることだろう
今もたいした選手じゃないけどな
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 08:50 ID:8lOd1mkV
- 26才からブレイクしたキングは?
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 09:02 ID:SmUGcfKg
- 23歳こえて代表で活躍してるのが真に凄いFW
高原とか柳沢は屁たれてるけど一応消えなかったし
そこそこ代表で活躍してるのでそこそこ凄い
北嶋や平瀬や小島、小倉、城、などは若い頃はいいFWだったが
23歳24歳越える頃には消えていった
日本のFWは23歳超えると屁タレになる奴が多い
高松とかも23歳後に消える可能性が高いと思う
カズや高木や鈴木のような遅咲きの例外も稀にいる
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 09:14 ID:lLdCaPyB
- 久保、西澤も23歳超えてからブレイクしたな。
まあ西澤は短い春だったが・・・
- 564 : :04/04/18 10:29 ID:7aiTHZcj
- 海外移籍したFWは消える率が高すぎるな・・・
高原、柳沢も今のようなままなら代表落ちも十分ありえる
- 565 : :04/04/18 11:15 ID:chBPMWTO
- そこでミスターフィジカルの師匠ですよ
- 566 : :04/04/18 11:22 ID:7aiTHZcj
- 無口FW2トップ 久保、鈴木
ビックマウス2トップ 高原、玉田
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 11:31 ID:hODI8eA8
- 無口FW2トップに1票!
- 568 : :04/04/18 11:42 ID:he62gcie
- 無口はいいけど・・・久保と鈴木?
単体としてはともかく組み合わせが・・・。
ところで久保はもうキャバクラショックから立ち直ったと考えていいのかな。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 11:57 ID:w1ZFVJep
- 久保はまったく計算できん選手だと思うがな〜・・・
中国とオマーンからしか点獲ったことないし
Jで点獲ってるっても奥+ユキヒコ+ドゥトラと
あのDFの堅さがある鞠のお陰でしょ。
広島時代を知ってるだけにハンガリー戦に多大な期待持つのは・・・
結果見た時の反動が大きいと思うよ
- 570 : :04/04/18 12:01 ID:7aiTHZcj
- じゃあ本山、玉田の2トップで挑もうハンガリー戦
- 571 : :04/04/18 12:08 ID:LjekF6/0
- そんな羽毛フィジカルコンビ....アホですか。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:15 ID:xxmcf3wA
- ハンガリー戦は久保+本山がいい
鹿島と柏の試合みたけど本山はいい動きしてたね
玉田は全然駄目だった
途中で増田と交代させられたし
Fマリの試合はハイライトでしかみてないけど
玉田よりは久保の方が動きよさそうだ
- 573 : :04/04/18 12:21 ID:KZt3cWkB
- >鹿島と柏の試合みたけど本山はいい動きしてたね
?
- 574 : :04/04/18 12:23 ID:RpBI5SMW
- 鹿島の試合と、柏の試合、2試合見たってことだろ。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:25 ID:xxmcf3wA
- >>573
どこがわからん?
鹿島、柏は昨日試合したぞ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:28 ID:KD70z+Pa
- 俺も柏は見た。完全に神戸のゲームだったな。
神戸の藤本が良かった。ちょっと中田に似てる。
- 577 : :04/04/18 12:29 ID:RpBI5SMW
- カズは15でブラジルに渡って、サントスでポジション取ったの10代のころだろ?
とても遅咲きとはいえないと思うが。
- 578 : :04/04/18 12:29 ID:KZt3cWkB
- 2試合見たって意味ね。
そりゃスマンかった・・・
- 579 : ::04/04/18 12:35 ID:VZZ7Q3KT
- イタリーやプレミアなんぞ直行せず、ベルギーにいって
レギュラーを取り、日本代表に抜かれるのをチームが断るほど主力選手となった
鈴木の行きかたは、今後の日本人選手の道を示唆している。
そうしたサッカーモデルに日本サッカー協会はもっと、広報すべきではないか。
それなのに、鈴木の海外での活躍など、ほんのひとにぎりの人間にしか
知られていない。
- 580 : :04/04/18 12:44 ID:7aiTHZcj
- スポンサーつかないと無理だって
- 581 : :04/04/18 12:45 ID:pDu13kdz
- >>579
鈴木は特殊すぎるだろ。
ベルギーの貧乏クラブが何億もする日本代表選手なんて取れないよ。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:46 ID:9VOA0bl8
- >>569
高原は計算できなくて期待もできない。
久保は計算はできないが、日本人FWの中では相対的に期待できる。
鈴木は無得点で終わることが高確率で計算できる。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:58 ID:8bfMqGue
- >>582
高原に絶対ドリブルするなって命令だせば
計算も期待もできるようになりそうな気がする
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:59 ID:WkbkQAES
- >>582
ハンガリー戦観ればわかるよ・・・
唯一救いなのは黄金より
藤田、西、福西、遠藤の4人の方が
遥かにいいプレーするだろうから
期待するのはそこだね
あんまり久保に期待しすぎないように
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 12:59 ID:2Y8Tpam4
- 鈴木は長嶋一茂となんとなくかぶる
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:03 ID:8WiHMtSN
- >585
あんな根性なしといっしょにするな
- 587 : :04/04/18 13:07 ID:7aiTHZcj
- 鈴木に失礼だ
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:09 ID:8bfMqGue
- >>584
藤田、西、福西
この3人はおそらくJ感覚のぬるいショートパスを
連発する。密集地帯でのスローモーションのようなワンツー等。
ハンガリーならいけちゃうかもしれないけど。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:12 ID:KD70z+Pa
- >>588
そのぬるいショートパスに負け続けている
他チームの選手はもっとダメということか。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:14 ID:8bfMqGue
- >>589
ダメだろ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:17 ID:KD70z+Pa
- そんな選手しかいないんじゃ監督代えても意味ないな。
アジアの強豪で満足しようかね。
- 592 : :04/04/18 13:18 ID:LjekF6/0
- とういうか、高原が出られないとしたら、前も中盤もボールを持てる奴が誰も
いないね。
ハンガリが、どの程度か知らないが、押し込まれるようだったらサイドが全く
上がれないだろうな。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:22 ID:sxzwRkKv
- 藤田>>>>∞>>>>中村
中田>>西
福西>>>稲本
小野>>>∞>>>遠藤
国内組≧海外組 こんな感じか
>>588
ショートパスは正確性が1番だぞ
スピードは二の次
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:24 ID:8bfMqGue
- >>591
5バックでカウンター(中田ラパイッチバージョン)
これなら勝てる。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:26 ID:8bfMqGue
- >>593
トラップが不正確なのでダメです。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:30 ID:9VOA0bl8
-
>>592
>>とういうか、高原が出られないとしたら、前も中盤もボールを持てる奴が誰もいないね。
高原ってボール持てるやつだったのか?
まったく気づかなかったよ。君はデンパでも受信してきづいたのか?
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:34 ID:ldbSZZKb
- ロングパス、ドリブル、シュート、パスカット、
全てにおいて国内組の方が上
スタンド観戦(中田除く)してる間に他の選手はどんどん上手くなってる
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:36 ID:pjVsLyYb
- J限定FW久保
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:37 ID:074RZwJ5
- このさいFWは女子でいいよ
ドフリーで外す柳沢よりずっと上手い。
- 600 : :04/04/18 13:39 ID:LjekF6/0
- >>596
世界レベルでも、当たりのキツイことでは、トップレベルのブンデス見てれば、
そう思うかもしれないが、Jてで得点王取った年なんかは、FWスレでもキープ力
に関しては、高評価だったよ。
実際ボールあんまり取られなかったし。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 13:44 ID:zkosOzAF
- >>596
ヴェアンスやクルスタイッチ相手でもポストできる高原
内舘や斉藤相手にボールをこぼす久保
- 602 : :04/04/18 13:47 ID:7aiTHZcj
- ポスト、キープといえば鈴木の名前が出てきそうだが・・・・
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:05 ID:VFqRhy84
- >>600
過去を懐かしむことでしか正当化できないとはあはれだな。
得点王とった年の高原がキレキレだった事は事実だが、得点王自体は
ジュビロにいればとれる。ある程度の実力があれば。
ゴンなんてジュビロ以外のチームにいたら、どんなサッカー人生を送ってただろうか
今の現実からめをそらすな
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040405_70.htm
地元紙、「チーム潰す気か?」(さんま風に)、高原にダメ出し
ttp://www.mado-info.de/linkpad/ss/G20031217_115419/P20040404_141634.html
試合直後の監督インタビューでトップメェラーは「チャンスを 決め、ミスがなければ勝てた・・・のに」
「あそこでループが打てないか? 相手は新米キーパーでそれもデビュー戦、賢くなければ・・・」、
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:11 ID:kuKD8hWK
- >>518
東北高校メガネッシュの地元仙台でメガネブーム
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2004/04/20040417t12032.htm
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 14:39 ID:CJxf2orp
- ねぇ、磐田以外のチームにいたらってよく言うけど、
今年なんか見れば横浜・浦和なんかも良い線にあるし、
今までで言えば、鹿島なんかは磐田と双璧のチーム力はあったと思うんですけど。
その中で、点取れない柳沢とか鈴木はどうなっちゃう訳?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:41 ID:B5hdrLbA
- FWに1人1試合10シュートを目標に掲げれば
多分1次予選くらいは安心して勝てると思う
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:52 ID:wjFQPgei
- もはや鱸はサイドMFだろう
3-5-2の左サイドでいいよ
4-4-2のサイドバックも三都主よりマシだろう
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:56 ID:2Y8Tpam4
- >>605
戦術がまったく違うんですよ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 14:57 ID:R7lPzPdy
- ジーコの脳内
海外組≧ブラジル人>>>∞>>>国内組
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:01 ID:CJxf2orp
- 戦術が違う?
本当にそれだけの理由だと思ってるのでつか?
見てりゃわかるのに。
柳沢や鈴木のフリーでのゴール率見てれば。
あの二人はそれこそ今やってる田中達以下。
それが代表だから厄介なことになってるのに、まだ気づかないか。
久保・田中達in 柳沢・鈴木out
これで十分。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:05 ID:zce3r0I4
- 所属クラブを言い訳にしてるヤシって自らの低脳ぶりを晒してるだけだぞ
いい選手は強いクラブに引っ張っていかれる訳で
移籍しない選手は現在のクラブで結果を出す自信があるから
鈴木が「俺だって磐田にいたら得点王・・・」なんて考えると思うか
こんなのは自分の好きな選手を擁護したいヲタ特有の発想
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:06 ID:8bfMqGue
- >>610
戦術の違いは大きい。
それに気づかないか?
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:07 ID:wjFQPgei
- 久保か・・・
あの強豪中国とオマーンから得点した日本最強のFWだもんな・・・
田中か・・・
五輪アジア予選でアジア最強バーレーンには無得点でも強豪UAEから得点した期待の若手・・・
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:10 ID:kEPD0QIb
- 確かに所属チームの違い、戦術の違いはものすごく大きい。
でも柳沢や鈴木が磐田や浦和に行っても沢山点とるとは思えないな。
柳沢はアシストだけは、いっぱいつきそうだけど。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:12 ID:fwwu9IWJ
- 高原・・・
超強豪シンガポール相手に1点は入れはしたけど、
あれは雑ーにキーパー正面に打ったのがラッキーバウンドしただけ。
オマーン戦のPKもらったプレーとか、シンガポール戦での、
ゴール前の中田を避けるように打ったサイドネット真正面の
シュートとか、低レベルで恥ずかしいプレーが連発
日本最凶だな
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:16 ID:8bfMqGue
- >>614
それは個々の特長の違いで
是非ではないと思うけど
代表の戦術に柳が合ってる事は認めるしかないよ
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:18 ID:muloPJAn
- ジーコが消えたら一緒に消える選手
1位柳沢 2位中村 3位三都主
- 618 : :04/04/18 15:21 ID:CEQrA/6X
- 合った戦術であの程度なら、戦術も使う選手も変えるしかないと思うが
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:24 ID:dzYlUuCl
- >>617
永田と玉田w
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:28 ID:kEPD0QIb
- >>616
確かに柳沢はトルシエジャパンの戦術には一番合ってた。
でもジーコジャパンの戦術って何?
- 621 : :04/04/18 15:31 ID:CPPwZNmy
- レッズみたいな運庫戦術=ジーコ戦術
- 622 : :04/04/18 15:36 ID:jeGLz27n
- 田中達いいよー
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:48 ID:8lOd1mkV
- 誰だ高松を推してたヤツは。
- 624 : :04/04/18 15:51 ID:8lOd1mkV
- なんかごめん。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:51 ID:2Y8Tpam4
- >>623
おまえすごいな
- 626 : :04/04/18 15:53 ID:ZVRfGaKa
- >>623
カコワルイネ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:57 ID:2Y8Tpam4
- >>620
黄金の中盤( ´_ゝ`)を中心にした攻め
個人プレー重視
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 15:57 ID:FXQLA+Os
- 少なくとも、鈴木が点取れなかったのは別に鹿島の戦術のせいじゃねえだろ。
あらゆる場所で点取ってないんだから。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:01 ID:y+OQxe0v
- >>623
俺。出場4試合で3得点ですが何か?
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:04 ID:vKX4IpD+
- 高松=平瀬
- 631 : :04/04/18 16:04 ID:v+hPZ5vQ
- やっぱりジーコ戦術でいくにはエメルソンが必須
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:06 ID:FXQLA+Os
- てか、どんな戦術だろうがエメルソンがいれば得点力大幅アップなような。
浦和は昨年と今年で戦術が全然違うんだけど、得点力は相変わらず…。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:07 ID:kLsXaxdp
- もう鈴木out高松inでいいじゃん。
高松は鈴木に求められてることはほとんど出来て、何より点が取れるんだから。
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:08 ID:93YWLxya
- >>612
戦術以前に、柳沢は小笠原、本山のヲタからアシスト泥棒と叩かれまくってたがw
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:14 ID:v+hPZ5vQ
- エメ帰化で田中と2トップ
中盤以下は磐田をそのまんま持ってきてGKだけ楢崎ってのが良さそう
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:16 ID:2Y8Tpam4
- 帰化して強くなるぐらいなら弱いほうがいい
- 637 : :04/04/18 16:18 ID:HMXonKuR
- >>635
山西のとこだけは変えた方がいいぞw
ついでにいうと名波も体が限界だから無理
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:21 ID:kLsXaxdp
- ジュビのサッカーやるなら名波いないと難しいだろ。
体が限界とかあんまり関係ないサッカーやってるし。
エメ田中も能力は高いけどジュビロサッカーに合うかっつーと微妙。
- 639 : :04/04/18 16:29 ID:HMXonKuR
- >>638
言い方がわるかったかな、名波はもう足が限界だろ
奴は一週間に一度よくて二度ぐらいしかプレーできない選手
だからジーコに代表に呼ばれても自ら辞退したとも聞いた
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:47 ID:kLsXaxdp
- >>639
ジーコに呼ばれてたってマジか。
っつーかもうそんな状態なのね、知らなかった。
- 641 : :04/04/18 16:58 ID:phspqZ59
- エメルソンは帰化しても代表になれないじゃん
ブラジル行っていい選手発掘してこいよジーコ
自分のクラブもあるんだろうに…
- 642 : :04/04/18 17:03 ID:HMXonKuR
- >>640
名波ヲタのダチから聞いた
ついでに言うとどっかのサカ板のスレにも書いてた香具師いたから事実だと思うよ
服部・福西・藤田・西と他の四人が一度でも呼ばれているのに対し
今まで名波だけが一度も呼ばれてないので、おかしいとは思っていたが
そんなことがあったなんて、思いもしなかったよ
- 643 : :04/04/18 17:34 ID:ZQtoseUR
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/18 16:16 ID:2Y8Tpam4
帰化して強くなるぐらいなら弱いほうがいい
こいつみたいに勝つ気がない香具師は消えてイイよ
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:36 ID:FXQLA+Os
- ま、>>636みたいな奴の気持ちもわからないでもないけどな。
それは俺達が何を応援してるかによるんだろう。極端な話、全ポジションがブラジルからの
帰化選手になって、それでチームが強くなったとする。
それでも、「日本代表が勝ったんだからそれでいい」という奴もいるし、そうじゃない奴も
いるだろう。別に勝つ気がないとかそういうことじゃないと思うぞ。
- 645 : :04/04/18 17:39 ID:CPPwZNmy
- >>643
オマエがカタールに帰化するのが一番手っ取り早いな
- 646 : :04/04/18 17:40 ID:Xo73AFM7
- J1 第6節終了。FW得点ランキング
1 田中 浦和 3点(左足1点 右足2点 アシスト 頭点 PK)
1 久保 横浜M 3点(左足3点 右足点 アシスト2点 頭点 PK)
1 大久保 C大阪 3点(左足点 右足3点 アシスト 頭点 PK)
1 大黒 G大阪 3点(左足1点 右足2点 アシスト1点 頭点 PK)
5 巻 市原 2点(左足点 右足点 アシスト 頭2点 PK)
5 高松 大分 2点(左足1点 右足1点 アシスト 頭点 PK)
5 坂田 横浜M 2点(左足2点 右足点 アシスト 頭点 PK)
5 久保山 清水2点(左足 右足1点 アシスト 頭1点 PK点)
5 中山 磐田 2点(左足 右足1点 アシスト 頭1点 PK)
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:42 ID:FXQLA+Os
- 田中はアシスト1点追加で。
こうしてみると、U-23の選手もなかなかいいねえ。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:42 ID:GyqEp0Ru
- >>645
激しく納得
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 17:54 ID:ZG3hX9CI
- エメとグラウ点とりすぎ
日本人を得点王にさせろ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:00 ID:hoLahHDl
- グラウ気化を唱えるヤツが全く居ないのが笑える
- 651 : :04/04/18 18:02 ID:ZQtoseUR
- エメ グラウ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:03 ID:j2FfH4Iz
- >>650
その前に帰化を望む時点で笑える。エメにしかり。
- 653 : :04/04/18 18:04 ID:mCT13YoK
- 浦和は、今のところ、へたに三都主が、攻撃にからむより、去年みたいにエメと田中に
任せた方が点取れる気がするな。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:07 ID:zEV0EqDm
- とりあえずエメルソンはPK蹴るから汚いよな
- 655 : :04/04/18 18:08 ID:phspqZ59
- だってグラウて年齢詐称してたじゃん
帰化なんて認められないよ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:11 ID:oEhHgOFM
- 柳沢がもし女の子だったら、抱ける?じゃなくて女子日本代表になれるかな?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:12 ID:hoLahHDl
- え?
強くなるなら年齢詐称なんて関係無いんでしょ?
オレはエメも帰化反対だけどね
- 658 : :04/04/18 18:17 ID:6fHWwfC3
- >>656
若い頃の柳沢なら余裕
- 659 : :04/04/18 18:19 ID:W+xofJeZ
- グラウはAではないが、ブラジルで代表歴あるから駄目だろ。多分公式試合も出てるんじゃないの。
まあ、そこで詐称をやらかしたわけだがw
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:25 ID:hoLahHDl
- エメモナー
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:26 ID:ehFQzQC9
- グラウとマリナーズのガルシアって似てませんか?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:27 ID:bt8AUyPO
- そこでウェズレイですよ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:27 ID:oEhHgOFM
- >>658
抱けますか
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:38 ID:CPPwZNmy
- 柳沢の姉は美人さんらしいね
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 18:59 ID:1T6GKucw
- アナ 「高原は圧傷で今回は代表から外れましたね」
早野 「じゃあ今日の試合は圧勝ですね。あっしょう、なんてね。」
松木 「それを言うならアソウでしょ」
俺がわるかった
- 666 : :04/04/18 19:25 ID:115rB0dO
- ワラタ
ついでに666ゲト
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 19:57 ID:J6Quy5/n
- 鈴木って、ここ2年間で、トルが首になりかけた時期に起死回生(トルシェが)の1点取ったのと、
WCベルギー戦で取った以外に、得点の記憶がないのですが・・・
- 668 : :04/04/18 20:06 ID:mCT13YoK
- この2年間は、高原、大久保、柳沢中心だから、そもそもまともに使われて
ないじゃん。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:12 ID:yq5RDnzN
- >>664
空港で見たけど普通だよ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:21 ID:FXQLA+Os
- だって鈴木はもう1年シュートしてねえもの。点取ってるわけがない。
- 671 : :04/04/18 20:22 ID:RpBI5SMW
- エメルソン相手にDFがラインを上げるのは、自殺行為だな。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:24 ID:nezgPla2
-
毎週ゲームに出てる選手(代表無得点)>>>>>>>
>>∞>>>>>>毎週スタンド観戦(代表3得点) でFA
- 673 : :04/04/18 20:25 ID:Lzx0xAfB
- >>668
お前は悪夢の中山鈴木のツートップを忘れてる
- 674 : :04/04/18 20:27 ID:WxRNbCSc
- クラブでは点とってるんだからいいじゃん
代表だってスタメンででてて点取らないなら言われてもしょうがないけど
後半2,30分から出場で得点まで求めるのは師匠に酷でないかい?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:28 ID:FXQLA+Os
- 凄いな。鈴木に対して、「クラブで点取ってるからいいじゃん」とは。
昔は、クラブの得点なんか関係ない、代表の実績が全てとか言ってたのに。
鈴木ヲタって都合よすぎ。
- 676 : :04/04/18 20:29 ID:phspqZ59
- >>674
ヘナギよりましだな
ただ10分もあればFWならシュート打たなきゃとは思うけど
たとえ宇宙開発になったとしても
- 677 : :04/04/18 20:32 ID:CPPwZNmy
- >>676
10分なぁ・・・
トルの時のアジアカップならそれもわかるけど
今の日本代表って本当に酷いからなぁ
- 678 : :04/04/18 20:37 ID:WxRNbCSc
- >>675
鈴木ヲタを全部ひとくくりにしないでください
理性ある鈴木ヲタは無得点時代はひっそりと応援してますたw
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:42 ID:shc6EK8a
- >>674
っていうか、スタメン落ちする前のプレーは無視かよw
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:43 ID:PIIxn0k+
- >>675
その台詞は屁ヲタの十八番だろ
- 681 : :04/04/18 20:45 ID:CUooUUQn
- 正直後半20分も与えてられればFWとしては十分だと思うが
シュートまで持っていけないのはチームのせいではないでしょう
その分自分がキープしてもっていけばいいわけだし
ミドルならいくらでも打てるチャンスがあったと思いますよ
本人の技術とイマジネーションの問題だと思いますが
彼は左SBぐらいにコンバートした方が良いよ三都主よりかは使えると思うw
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 20:45 ID:y099Hvmw
- クラブチームでいくら活躍しても代表でゴールしないFWは
イラネ(゚听)って事になるわけだが・・犬久保のようにな。
- 683 : :04/04/18 20:45 ID:+dRt4+QG
- >>675
鈴木オタ、高原オタ、柳沢オタとか
そうゆう人種が全員同じことを考えてるとか思ってるってすごいレベルが低い。
例えばシンガポール戦の高原を絶賛してるオタもいれば厳しく批判してるオタもいるわけで。
ってか便利だよね。相手に反論ができなくなったら『○○オタだからww』、って言えばいいんだもん
- 684 :名無し募集中。。。:04/04/18 20:46 ID:JGSfAcFg
- 684げっちお
- 685 : :04/04/18 20:49 ID:115rB0dO
- >>673
もうこのスレには関係ない中山ファンだけど、トラウマ思い出させるなよ・・・。
でもその試合はまだHDDに残ってる。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:06 ID:FXQLA+Os
- >>678
なるほど、それは失礼した。
俺の考え方だと、まずクラブで得点とか結果出してる奴から選べ。
選ばれても代表で結果出せなければ外せ。
という考え方なので、鈴木はもういい加減outかな、と。
- 687 : :04/04/18 21:12 ID:mCT13YoK
- >>686
FWはJリーグの選手だけになっちゃうね。
鈴木は、海外組みFWでは結果を出してる方だしね。
- 688 : :04/04/18 21:19 ID:e4Q6Of/r
- 1年10ヶ月ノーゴール、1年半ノーシュートの鈴木はイラネ
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:19 ID:OmHbUh73
- >>687
>>FWはJリーグの選手だけになっちゃうね。
そうですが・・・・・・
なにか?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:20 ID:FXQLA+Os
- >>687
うん、で代表で全く結果出てないのでout、と。別に矛盾してないでしょ?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:20 ID:MBnkllcp
- Jリーグ以下のベルギーで点取ってもなー
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:23 ID:8lOd1mkV
- じゃあカズもベルギーに行ったらいいのにね。
- 693 :::04/04/18 21:25 ID:q+nt7Xo8
- 名波はジーコジャパンの最初の方呼ばれてたよな
- 694 : :04/04/18 21:26 ID:mCT13YoK
- じゃ代表FWは、海外に逝けない、弱っいのが残るわけだ。
素晴らしい意見をありがとう。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:28 ID:FXQLA+Os
- >>694
だから、鈴木は代表で結果出せないんだから、仕方ないでしょ。
今まで一度も選ばれてないのなら、ベルギーで一応ちょっと点取ったんだから、
選ばれてもいいと思うよ。で、試してダメならout。
別におかしい基準だと思わないけど。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:30 ID:BjJ285k9
- >>695
結果じゃなくて得点でしょ?
そこをごっちゃにしちゃいけない
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:31 ID:k4/534mo
- >代表で結果出せない
とりあえず全員に当てはまるなw
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:31 ID:FXQLA+Os
- もはやシュートでもいいレベルw
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:37 ID:FXQLA+Os
- >>697
そんなことないよ。高原、柳沢、久保は点取ってるんだからいいんじゃない?
もちろん、得点が全てとは言わないけどね。しかし、点取らない奴はダメでしょ。基本的に。
超強豪としか戦ってないのならともかくね。
- 700 : :04/04/18 21:39 ID:7aiTHZcj
- 鈴木はサイドが適正ポジションと
気付いているだろうな。
- 701 : :04/04/18 21:41 ID:mCT13YoK
- >>699
だから鈴木は、そんなに使われてないだろと言ってるのだよ。
- 702 : :04/04/18 21:42 ID:FxA5vjNt
- 高原と柳沢は二人ともチーム解雇される可能性ありそうだから
もし解雇されたらベルギーのチームに移籍して欲しいな
それでベルギーのレベルがある程度わかるだろ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:43 ID:FXQLA+Os
- >>701
結果出してないんだから仕方ないじゃん。
こんな議論は堂々巡りだよ。出場時間延ばしたければもっとアピールするしかないでしょ。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:44 ID:BjJ285k9
- >>703
だから
結果じゃなくて
得点でしょ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:45 ID:FXQLA+Os
- >>704
もはやシュートでもいいレベルw
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:46 ID:BjJ285k9
- >>705
シュートといってるのは君だけだな
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:48 ID:q/VYwVNc
- 鈴木の結果出してるって高原と大してかわらないじゃんw
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:50 ID:FXQLA+Os
- >>706
つまり、君は鈴木は十分納得できるだけの結果を出し続けてるいと言いたいの?
それとも結果は出てないと思ってるの?
どっちかな。
彼は日本代表FWとして選ばれ続けるのにふさわしい結果を出してると思う?
先に言っとくと、俺は全く思っていない。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:53 ID:BjJ285k9
- >>708
鈴木は代表に必要な選手だと思ってる。
結果を出してるか出してないかは
結果とは何を指すかによって変わる。
君は結果=得点だと思うの?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:56 ID:FXQLA+Os
- >>709
FWにとって、最も大きく、最も必要とされる結果が得点だと思ってる。
選手だって毎日言ってるでしょ。点が必要、点が欲しいって。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:57 ID:7aiTHZcj
- 鈴木は点よりファールが欲しいんだろう
- 712 : :04/04/18 22:00 ID:mCT13YoK
- >>710
鈴木以外のFWが、ばんばん点取ってるなら、何も言わないよ。
実際のところ、結果を出してるよと偉そうなこと言える選手なんて
いないだろ。
得点以外の面がFWの選定条件になるのもしょうがないよ。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:00 ID:K0lOx9GH
- Q「今日のプレー、ジーコ監督に自分のどんな所をアピールできましたか?」
久保「いやわかんないっす」
・・・・・・
久保ウゼー こいつはアホか?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:01 ID:BjJ285k9
- >>710
つまり結果=得点だと。
例えば日本代表がフランス代表とベストメンバー
で戦って0-0で終わったとする。
その場合誰も結果は出してないって事でいい?
FWなら点取れって言いたい気持ちは分かる。
でも日本がワールドカップで戦う時には
当てはまらない。と思う。
- 715 : :04/04/18 22:03 ID:7aiTHZcj
- >>713
久保はいつもそんな感じ
インタビューが苦手
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:09 ID:FXQLA+Os
- >>712
しかし、高原、柳沢、久保は確かにバンバンではないが点取ってるじゃないか。
これは、全く点取ってないことに比べれば大きな違いじゃないのか?
得点が少ないなら、無得点と一緒と言うのが君のサッカー観なのか?
>>714
君の理屈は極端だよ。日本が毎試合、フランス代表レベルと試合しているのならば、
確かに得点を基準にするのはおかしいかも知れない。
ただ、実際の対戦相手はそうか?
得点しなくて当然レベルの相手ばかりだったのか。他の選手は無得点なのか。
その差じゃないのか。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:13 ID:iDg91a6U
- >>714
>その場合誰も結果は出してないって事でいい?
出してねーじゃん。
結果を出すって言葉の認識が違うんじゃないか?
誰も結果を出せていないからこそ
>でも日本がワールドカップで戦う時には 当てはまらない。と思う。
が正論かされると思うんだが。
- 718 : :04/04/18 22:15 ID:WxRNbCSc
- 1点、2点と0点なら変わらないと思う
しかも鈴木は試合勘が戻ってるころからスタメンになってないし
- 719 : :04/04/18 22:16 ID:q/VYwVNc
- ワールドカップ予選3試合とも0−0なら予選敗退の確率高いね
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:16 ID:jsTS2eX0
- >>716
考え方の例なのだからそんなに
極端でもないと思うが。
ID変わってると思うけど。
得点が少ないと分かってるのに
得点数を基準にする事に固執するのはおかしい。
別の基準もあってしかるべきかと
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:17 ID:kLsXaxdp
- 馬鹿な議論してるな。
まともにシュートすら撃てないFWより1点でも2点でも取ってる奴の方がマシだろ。
例え大差ないにしてもどっちが上かっつーと点取ってる奴が上なんだよ。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:17 ID:7S7wQSiS
- 結局信頼できるFWがいないからもめるんだな。
あいつだけはスタメン確定で当然、と誰もが思えるFWが欲しいね。
一人でいいからさ。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:18 ID:jsTS2eX0
- >>717
それは結果=得点って思えばでしょ?
僕はそうじゃない派だから
- 724 : :04/04/18 22:18 ID:mCT13YoK
- >>716
点を1、2点取ったら、それで安泰なのかね。
高原なんて何試合かかってるよ。
そんなもん選手選考の絶対的条件になりえない。
別に鈴木ヲタではないが、一つのキャラクターを持った選手
として鈴木は、代表に必要と思うだのだけどね。
もうやめとくわ。
- 725 : :04/04/18 22:19 ID:7aiTHZcj
- 結局信頼できるFWがいないからもめる
のではなく鈴木が代表に必要か不必要かで揉めるいつも
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:20 ID:q/VYwVNc
- 試合感が戻ってないのに点取った高原柳沢はどうなる
鈴木は02年から点とってないね
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:21 ID:7S7wQSiS
- >>725
そうかね?
柳でも高原でも久保でも、もめてるように見えるがな。
最近は鈴木スレの賑わいのせいで旬なネタになってるだけだろ。
じゃ、誰もが認める信頼できるFWって誰だ?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:22 ID:8lOd1mkV
- 結果と過程を切り離すべきじゃないだろ。
もしもPKで得点王になった選手がいたら、迷わずそいつを使うのか?
それは違うと誰もがわかっているよな。
- 729 : :04/04/18 22:24 ID:7aiTHZcj
- >>727
過去レス見ればわかる鈴木ネタばかり
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:28 ID:FXQLA+Os
- >>720
だから、少ないからと言って得点を基準から外すからおかしいんだろ。
高原や柳沢は得点だけでなく、アシストもある。鈴木にはない。
様々な点から見て、鈴木が例えその他の点で全て勝っていたとしても、やはり
得点・アシスト(ついでに言えばアシストのアシストもないし、そのアシストもない)が
無いという理由でかなり不利だ。
その上、その他の点で明らかに勝ってるようには見えない。何が勝っているんだ?
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:29 ID:G+NeSSev
- こうなったらスレタイを日本代表鱸統一スレに変更するか
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:30 ID:Z0xOdNTP
- この国には、
・いい選手は必ず海外でプレーしたがっていて実際に海外に行ってる、
・日本に残ってるのは残りカスばかりだ。
・海外でプレーしたら必ずさらに能力アップするはず(さかつくみたいに)。
なんて考えてるバカやジーコがいっぱいいてイタいよね。
>>694 みたいな知能の低いのが
- 733 : :04/04/18 22:32 ID:WxRNbCSc
- でも日本じゃ実力あれば少なくともオファーぐらいはくるよね
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:34 ID:7S7wQSiS
- >>729 そう言うから見たけど、やっぱ鈴木スレが賑わった4/15以降
じゃねーかよ。それ以前は他のFWに比べてむしろ名前は出ていない。
いい加減なこと言いやがって。おまえらみんな釣られてんだよ。
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:34 ID:jsTS2eX0
- >>730
君は本当に鈴木が大嫌いなのだな
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:35 ID:Z0xOdNTP
- ヨーロッパのリーグシステムでは、
ベルギーで活躍できた選手は、セリエやブンデス、エールディビジなど上位国のリーグを狙うのが普通。
(しかし、ベルギーでもトップ3あたりのチームはCL/UEFA参加の可能性があるため、選手は残る)
それらを実現できなかった選手たちが、ベルギーの下位チームを構成する選手なんだから。
鈴木がチームに大切と考えられてても不思議じゃないよ。周りは一層のウンコ選手だからね。
- 737 : :04/04/18 22:35 ID:q/VYwVNc
- 実力があればスポンサーに頼らないオファーがくるよねw
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:38 ID:Z0xOdNTP
- >>737
そうそう>>733はぜんぜんわかってない
ジーコ並みの思考能力
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:40 ID:jsTS2eX0
- >>732
いい選手が海外でプレーしたがってるのは
事実じゃないの?
あとジーコはいっぱいいないよ
- 740 : :04/04/18 22:42 ID:7aiTHZcj
- >>734
過去レスと言うのはこのスレだけを
指しているわけではないんだが
そもそも海外サッカー板からの移転だしこのスレは
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:44 ID:Z0xOdNTP
- >>739
事実じゃないよ
そうじゃない例はサッカーに限らずいくらでもある。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:47 ID:FXQLA+Os
- >>735
あんたは鈴木が大好きなんだな。
俺はごく普通の評価基準に従って選手を評価しているだけだ。あの得点の少なさは
FWとして致命的だ。
いいか、仮に他の事がちゃんと出来てたとしても、致命的と言えるほど得点が少ない。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:47 ID:jsTS2eX0
- >>741
え!サッカーに限らないの!
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:49 ID:7S7wQSiS
- >>740 おまえ、もういいよ。海外サッカー板のも見たっていうか
俺はもともとそっちの住人だし。「鈴木でしかもめていない」ってのが
極端な見解だと自覚できない時点で普通の会話はできないよ。
おまえは単にひっこみがつかなくなるタイプなんだろ。
俺が言いたいのは、鈴木の話題が多い少ないとかじゃなくて、
誰もが認めるFWが一人いればずいぶん違った議論になるということ。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:54 ID:jsTS2eX0
- >>742
得点数ではない基準でと何度も書かれている
のに、いいか、致命的だぞ。と言われても
会話しにくい。
- 746 : :04/04/18 22:55 ID:7aiTHZcj
- >>744
「鈴木でしかもめていない」なんて一言も言ってないが
捏造するなよw
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:56 ID:k4/534mo
- 鱸を叩いてるのはやきう豚
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:58 ID:FXQLA+Os
- >>745
じゃあ、冷静に話をしよう。俺が鈴木を評価してない理由は何度も述べる必要はないよな。
それに対し、君の意見を聞きたい。
君は、鈴木が他の選手に比べ何が優れていて、何が劣っていると考える?
それが知りたい。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 22:58 ID:Z0xOdNTP
- >>743
いや、だからーサッカーに限っても
いい選手がかならず海外でプレーしたがってるってのは思い込みでしかないよ。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:00 ID:7S7wQSiS
- >>746 あーあ、もうそんなことしか言えなくなったか。
「鈴木が代表に必要か不必要かで揉めるいつも」
「鈴木ネタばかり」
これでいいか?
FWスレを長らく見てきたけど、上のは極端だろ?違うか?
最近の流れのせいでそう言いたくなる気持ちはわかるから、
もうレスしないでくれ。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:01 ID:Z0xOdNTP
- 鈴木の日本代表でのプレーの話ですけど、
ゴールに背を向けてボールを受けた時に、
前を向いて仕掛けようという感じが見えないんです。
もっと言えば、安全に戻せる場所を探しているようにしか…。
確かに相手ディフェンスとボールの間に体をがっちり入れれば
その選手にボールを取られる危険は少なくなりますが、
仕掛けない(仕掛けられない)ことが分かってしまえば
ディフェンス側は人数をさいて止めにいく必要は無くなりますよね?
それでは攻撃を遅らせるだけで、味方をフリーにしたりする状況を生めず
効果的なポストプレイとは思えないのですがどうなんでしょうか。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:04 ID:FXQLA+Os
- >>751
コピペかも知れないけど、その通りだよ。
相手に対して背中でブロックすれば、普通はそうそう取られない。取られるのは、
そこからどうやって振り向いて中に切れ込もうか、クロスを入れようか、そういうことを
考えるからであって、鈴木はそんなことはしない。
だからあれを効果的なキープと呼べないのは当然だし、また鈴木が戻したボールで
得点が決まったとか、あるいはシュートなどの決定機になったことが一度もないというのは
偶然ではない。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:06 ID:jsTS2eX0
- >>748
いまさら鈴木の長所は?なんて
しらじらしい感じがする。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:07 ID:Z0xOdNTP
- >>739
なんかそんな気もしてきたから訂正します
コピペのときはこちらをどぞ
(正)
この国には、
・いい選手は必ず海外でプレーしたがっていて実際に海外に行ってる、
・日本に残ってるのは残りカスばかりだ。
・海外でプレーしたら必ずさらに能力アップするはず(さかつくみたいに)。
なんて考えてるジーコ並みのバカがいっぱいいてイタいよね。
>>694 みたいな知能の低いのが
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:08 ID:jsTS2eX0
- >>749
必ずでは無いね。ごめんよ。
でも多いよね?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:08 ID:FXQLA+Os
- >>753
ちゃんと答えて欲しいんだけどな。
もちろん、君の思っている通り、私はそれを論破するつもりでいる。誘導っぽいので、
答えたくなかったら仕方ない。
難しい質問をして悪かった。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:10 ID:jsTS2eX0
- >>756
僕は君を論破するつもりは無いし
君は僕を論破できないと思う。
正解なんて無いから。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:11 ID:wDnI3Q4q
- 西沢は復活まであと一息という感じがした。
去年も最初調子良さそうで、結局グダグダになってたが・・・・
でも復調したら呼んで欲しいな。
キープ力、ポストプレーに関しちゃ日本人FWではトップクラスだろうし。
- 759 : :04/04/18 23:11 ID:7aiTHZcj
- >>750
都合の良い人間だなおまえは
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:13 ID:FXQLA+Os
- >>756
ふむ?
じゃあ君はなんで俺に反論したんだ?
正解が無いのに、論破もできないのに、いちいち俺に反論する事ないだろう。
違うか?
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:14 ID:H0jaKii6
- つーか磐田強ーな。
高原が抜けて他の主力も年取って来てるのに。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:16 ID:Nqe/7qvw
- もう稲本FWでいいよ。
体型だけはロナ(ry
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:20 ID:y099Hvmw
- >>761
グラウ>>>>>>>>>>>禿
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:23 ID:FXQLA+Os
- レス先を間違えたな。>>757だった。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:27 ID:jsTS2eX0
- >>760
正解があると思ってるのか
僕はいなくなるけどその正解を
是非書き込んでおいてください
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:28 ID:RjxzPf9U
- とりあえず、途中出場の鈴木がゴールしたらしいぜ。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:29 ID:N5HE4o0+
- 鈴木キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:32 ID:RjxzPf9U
- 交代4分後らしい
- 769 : :04/04/18 23:34 ID:WxRNbCSc
- 鈴木ゴルキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:39 ID:Z0xOdNTP
- なんかパチンコで負け続きのおっさんが
「自分は趣味でやってて勝つためにやってんじゃない」、
って普段いっときながらいざ勝ったらはしゃいでるのとおなじだな
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:40 ID:9FqIEuJG
-
ここで屁ヲタの煽り文句
「1年10ヶ月ノーゴール、1年半ノーシュートの鈴木はイラネ 」
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:40 ID:FXQLA+Os
- >>765
正解と言うか、俺の中では正しいと思ってる事はあるよ。
君は、それが違うと思うから反論したんだろ?
「正解なんか無い、人それぞれなんだ」と思ってるのなら、最初から反論しないで
下さい。反論しといて、色々つっこむと「正解などない」とか言って議論そのものを
なくそうとしないで下さい。
そんなところです。
- 773 : :04/04/18 23:42 ID:WxRNbCSc
- 途中出場でも結果を出す師匠に萌え
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:43 ID:xiZR+ay0
- 柳沢+中村+三都主+ジーコ イラネ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:47 ID:bA8cVqsH
- 柳沢も代表辞退して1点ぐらい獲ってみせろよw
ほんとにJ1帰ってくる気?
1年間なにやってたんだ
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:49 ID:g9uRV8/3
- パスタ職人の修行
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:50 ID:Z0xOdNTP
- ヨーロッパのリーグシステムでは、
ベルギーで活躍できた選手は、セリエやブンデス、エールディビジなど上位国のリーグを狙うのが普通。
(しかし、ベルギーでもトップ3あたりのチームはCL/UEFA参加の可能性があるため、選手は残る)
それらを実現できなかった選手たちが、ベルギーの下位チームを構成する選手なんだから。
鈴木がチームに大切と考えられてても不思議じゃないよ。周りは一層のウンコ選手だからね。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:52 ID:lbCDEs2o
-
論破済みのコピペキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:54 ID:ynpmACE3
- 「でもジーコジャパンでは無得点」
って言う粘着アンチまだー?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:54 ID:FXQLA+Os
- 全くだ。論破済みもいいところ。
鈴木がスポンサーごと移籍してきてるのはもはや噂でも何でもなく、明白な事実なのに。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:55 ID:D5QlT9XD
- 海外挑戦したFWで無得点っているの?
西沢は1点とってるんだよね確か
カズって点とれたの? ブラジル時代なしで
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:55 ID:RjxzPf9U
- >>777
その理屈で行くと鱸がセリエ、ブンデス、エールディビジにいける
という結論になる。いいのか?それで
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:55 ID:G+NeSSev
- アンチが元気でよろしい ホルホル
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:56 ID:FXQLA+Os
- >>782
なんで行ける事になるの?
- 785 : :04/04/18 23:56 ID:WxRNbCSc
- スポンサーだろうが実力だろうが役に立った方の勝ち
- 786 :確定:04/04/18 23:58 ID:kMU/FPFg
- 鈴木≧高原>>>柳沢>>>>>∞>>>>久保やら玉田やら国内カスFW共
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 23:59 ID:g9uRV8/3
- >>781
サンプ戦で取ったんじゃなかったっけ
- 788 :、:04/04/19 00:00 ID:iRn3OsXM
- 「柳沢敦が〜イタリアで〜パスタ職人に出会った〜」 ウルルンだろ? 来週放送しますよ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:06 ID:z37sYVOF
- >>781
1点、他謎のオフサイド判定されたのが2、3回。
ジェノアではまだ日本人選手といえばカズ、らしい。
怪我があったり不運もあった。
へなぎより全然評価は高い。
- 790 : :04/04/19 00:08 ID:nMkgzQ0T
- 西澤はリザーブリーグでハットトリック
したよな?たしか
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:09 ID:lf1vjmqL
- つーかイタリア人は柳沢の名前なんか知ってるのか?
俺たちだって、Jリーグの下位クラブに来て、全然試合に出ない外人とか良く知らないだろ。
そんな感じじゃねーの?
- 792 : :04/04/19 00:14 ID:ZSaDqHbr
- 西澤の1点ってカップ戦だよな?カズのはリーグ戦。
- 793 : :04/04/19 00:45 ID:qs51httq
- http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040419&a=20040419-00000007-kyodo-spo
角度のないところからだと・・・・
マンセー
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:45 ID:O6HrxAGv
- 澤ホマレが男だったら、抱かれたい?じゃなくて柳沢からスタメン取れるかな?
- 795 :川上たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/04/19 00:47 ID:XPIaINdC
- 鈴木は地道に点とってるね。イイヨイイヨー
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:50 ID:ABHsYQ2w
- >>794
髪の毛短くしたら女とはバレないから、とりあえず入れてみたい
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:53 ID:hZqLqoWO
- 鈴木の話題になると即座にやってくるアンチ鈴木が
今日は来ないねw
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:57 ID:/7dUY+tO
- 西澤のスペイン時代の幻のゴールというのを見たことあるけど、
本人はオフサイドポジションじゃなかったようで、ちょっと可哀想に思った。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:19 ID:aekz85Dg
- 鈴木だ、柳沢だ、高原だ、じゃなくて
練習見て一番調子のいいやつ使えばいいんじゃないの?
調子悪くても結果のこせる選手はいないんだから。
今の状態だと多分それは久保、玉田あたりだろうし、鈴木でも別に構わない。
抽象的にどっちが上か、とか言ってても意味ないんじゃないか。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:31 ID:yJw/Ns3U
- 黄金のパフォーマンスが元に戻らなきゃ誰がFWやっても一緒
オマーン、シンガポールレベルですら個人で点とれないんだから
いかにクラブに恵まれてるか良くわかる
- 801 : :04/04/19 01:48 ID:B7XTpsZT
- >798
あれはバルサ相手のダービーだったからね。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:51 ID:VXAbFKvM
- 鈴木、途中出場で同点弾 ベルギー1部リーグ
- 803 : :04/04/19 01:57 ID:N+Ih6DtF
- しかしJリーグで最高6点しか取れなかった鈴木が
2年で4点も取れるベルギーリーグの質の低さにがっかり
正直、他の欧州組と差別すべきだよ
ベルギーなら遠藤でさえしたり顔できちゃうレベルなんだし
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:59 ID:aLE9AgrZ
- >>803
Jの時より上手くなったとは考えられないのか?
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:59 ID:d4FiEZSv
- >>803
なんでがっかりするん?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:01 ID:4Prk9+Rz
- 玉田、国内板の柏スレで叩かれ杉
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:10 ID:NgYn7ctK
- 代表でもゾルダーのポジションで使ってやれば点取るんじゃないか?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:13 ID:DiGpFGrc
- 左のOHだっけ?
小野とか藤田の方が点取れそうな気がする。
- 809 : :04/04/19 02:16 ID:ZSaDqHbr
- >>803
この半年で4点な。リーグ戦だけで。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:17 ID:3FBqJDtI
- 鈴木同点ゴール。着実に結果を残しているな。
やはり最後はメンタルの強さがものを云うのか。
- 811 : :04/04/19 02:36 ID:N+Ih6DtF
- アホか…
ベルギーで4点取っても無意味
ソルギヒョンが10点以上取れるリーグで最下位という時点でアウト
Jで16点取ってる久保のがマシ
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:36 ID:DiGpFGrc
- >>809
いや2年で4点で間違って無いだろ。丸々1年ノーゴールだったんだから。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:47 ID:UDDr3YE4
- 代表に初めて選ばれてから、選ばれてなかった時期まで含めると
久保は何年で何点になるんだ?意味ないだろ、そんなの。
鈴木だってリーグ戦でこの半年で4点取ったのは事実なんだから、
それ以前の出場機会の少なかった時期を問い詰めることもなかろう。
最近の鈴木が健闘してるのは認めてあげよう。
なんにせよ、鈴木をFWの軸にすることはないだろうから安心しる。
現在は久保>高原・柳沢。それは常時出場してるかどうかに尽きる。
試合勘は大事。練習で補えるものじゃないし、試合勘を失っても
久保より上にいられるほどの実力差があったわけでもない。
- 814 : :04/04/19 02:49 ID:nMkgzQ0T
- 久保ヲタを装った釣り
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 02:52 ID:UDDr3YE4
- そういう生産性のない書き込みって楽しいの?
楽しくなくても書いてしまうほどの衝動に駆られてんのかな。
俺はシドニーの頃から高原推し。それでも現状は認めざるをえない。
- 816 : :04/04/19 02:58 ID:N+Ih6DtF
- >>813
健闘してねーよアホか
じゃあ福田も呼べよ、海外でゴールしてんじゃねーか
川口も代表のスタメンで使えよ、0−4確実だけどな
久保、黒部(国内組)>>>>>>>>鈴木、福田、川口(海外落ちこぼれ)
- 817 : :04/04/19 03:01 ID:N+Ih6DtF
- 鈴木とジーコの肉体関係組は氏ねよ
代表汚すな糞が、鹿島関係全て排除しろよ
久保みたいにキャバクラ報道されたあとも真面目に
結果出してる奴に対して恥ずかしくないのかよ
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:02 ID:5DcQA3pr
- 挙げ句の果てに黒部かよ!w
おまえ痛すぎ。>>816
- 819 : :04/04/19 03:05 ID:N+Ih6DtF
- はあ?
結果出してる黒部が痛くて
ジーコネ使う鈴木がかわいいのかよ
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:06 ID:DiGpFGrc
- 確かに黒部は悪い選手だとは思わないな。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:08 ID:UDDr3YE4
- は?健闘してるじゃん。
俺は鈴木を代表に呼ぶべきとは一言も言ってないし、
君が書いた>と俺の>とも齟齬があるようには見えないが。
安易にそういう結果を「確実」と言うようなお方だからアレだが。
鈴木は試合勘はあるだろうけど、高原・柳沢より上かと言われると困る。微妙。
微妙だから鈴木派と反鈴木派がもめてんじゃねぇの?
俺は鈴木はどうでもいい。選ばれたとしてもせいぜいサブだし。
むしろアテネ後の大久保・達也に期待してる。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:11 ID:5DcQA3pr
- 痛いから痛いと言ってるわけで。
つか、相手にする気もしないわけで。w
- 823 : :04/04/19 03:12 ID:N+Ih6DtF
- アホか、セリエAで4点取って見ろよ5流が!
ベルギーで4点なんて無意味、むしろカスに近いつーか最底辺のゴミ
痛い黒部でさえベルギーなら5点以上は堅いね
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:14 ID:RNAHlz78
- 鈴木の結果は程度の低いベルギーリーグだから意味なくて、
黒部の結果はJ2だけどOKなんだ。楽しい人だね。
論理はめちゃめちゃだけど、選手評価は賛成だよ。
俺も黒部はいいFWだと思ってる。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:15 ID:UDDr3YE4
- 君のアホかは枕詞かなんかか?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:16 ID:DiGpFGrc
- でもJで通算9点の鈴木が、今シーズン4点も取ってるんだから、何かしら成長は
してるんだろう。
ただ、それなら小野を使った方がいいと思うけどな。結果重視なら。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:17 ID:RNAHlz78
- >>825 ワラタ
- 828 : :04/04/19 03:18 ID:N+Ih6DtF
- 黒部はJ1でも結果出した上でJ2でも結果出してるわけで
鈴木はJ1でも結果出せなかったくせにベルギー4点wでしたり顔だからアホ
さらに言えばJ1で結果出し続ける久保から見たら鈴木は粗大ゴミ以下
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:28 ID:AFUng8oL
- また来てるのかw
この電波クンは放置で
- 830 : :04/04/19 03:41 ID:N+Ih6DtF
- また?
俺は日本代表板なんてめったに来ないが鈴木は普通に糞だと思うぞ
むしろ鈴木が糞と言う奴を電波扱いしてるようじゃこの板のレベルの
低さを表してるな、鈴木を持ち上げてる男なんて学校に誰もいないのに
なぜそこまで5流選手を持ち上げようとするのか謎
そもそも鈴木は代表レベルではないし
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:41 ID:TCyA4T47
- 最下位チームで点とれるのは中々すごい
- 832 : :04/04/19 03:44 ID:N+Ih6DtF
- むしろ鈴木がスタメンで出るからチームが最下位になったと考えるのが正しい
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:45 ID:TCyA4T47
- つーか右よりがいっぱいだから必要以上の叩きは必然だな
冷静さが皆無
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:46 ID:DiGpFGrc
- >>831
いやかえって最下位とかの方が取りやすいよ。実力によるけどな。実力がある選手なら、
そりゃ上のチームの方が得点しやすい。
その事は、ゲンクに所属してたんだから良くわかる話だろ。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:46 ID:RNAHlz78
- そりゃまた極論だねぇ。
最下位のチームだからスタメンで出られるってのならわかるが。
ほんと頭悪いのか思いこみが激しいのか。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:53 ID:UDDr3YE4
- 柳も鈴木もMFだしな。柳はベンチからさえ外れがちだが。
クラブでFWで使ってもらえないのを代表でFWにするのはどうかな。
久保なら海外のクラブでもFWだと思うよ。使われるかどうかはともかく。
玉田はサイドに回される可能性が高いように思う。
- 837 : :04/04/19 03:54 ID:N+Ih6DtF
- どんなにノーゴールをしても4流監督のコネで代表に呼ばれ続け
どんなに活躍できなくても「NITTO」の宣伝のためにクラブではスタメン
そして少しでも活躍すると鬼の首を取ったかのような騒ぎで
たった1点を針小棒大にしてまるで小野や中田に並んだかのような活躍ぶりと絶賛
鈴木信者乙
- 838 : :04/04/19 03:55 ID:ApZ356vA
- 日本人のハットトリックがみたいな。
最後に見たのはいつだったかな・・・ FWには強烈なインパクトが欲しい
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 03:59 ID:UDDr3YE4
- 君は言葉が極端過ぎるせいで損してるぞ。
鈴木がしたり顔だとか、小野や中田に並んだかのような絶賛だとか、
宣伝のためにスタメンだとか、頭の悪いアンチの妄言に見えるような
言葉を選ばない方がいい。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 04:02 ID:RNAHlz78
- ほかのアンチ鈴木たちが迷惑してそうだな。
- 841 : :04/04/19 04:11 ID:N+Ih6DtF
- じゃあ優秀なアンチ鈴木ってのはどんなレスしてるんだ?
例を見せれ
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 04:17 ID:RNAHlz78
- 優秀と言われると困るけど、最近のレスではFXQLA+Osとかのが
普通に鈴木批判してるんじゃないの?
鈴木は不要という君の意見自体には反対しないけど、
ほかの枝葉の部分がめちゃめちゃなんだよ、君は。
- 843 : :04/04/19 04:24 ID:N+Ih6DtF
- 確かにFXQLA+Osはまともだけどそれに対する
鈴木信者の返信レスのレベルの低さに泣けるな
FXQLA+Osも浮かばれないよこれじゃあ。
こんなんじゃまともに議論するほうが空しくなる
「とにかく鈴木とジーコは論外だから」という俺の前提は間違ってないと思うが
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 04:52 ID:LAXP8dfg
- すっかりネタスレ化してしまったな・・・
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 04:58 ID:z37sYVOF
- またアンチ鱸が暴れてるのか。
ジーコとへなぎは論外。今これしかない。
点取ってチームに貢献してターゲットマンでも機能してるFWが
さっぱり試合にでてない控えのサイドMF扱いの選手より
評価が低いのは意図的に一方を低く見てるのか
救いようのない本物の馬鹿かどっちかだな。
なんで鱸のアンチって点取っても駄目とかすごいのが多いんだろう…
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 05:00 ID:DiGpFGrc
- いくらなんでもそれは釣りだろう。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 06:14 ID:uEq7lp/y
- 最後にみた日本人ハットトリックは・・・
永島だ。しかもガンバ時代。
それ以降思い出せない。
だいたい、そのハットトリックも
日本人で最初のハットトリックで、Jリーグ1年目。
記憶力悪すぎなだけもするが。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 06:42 ID:zPHAgK4j
- >>843
>確かにFXQLA+Osはまともだけどそれに対する
>鈴木信者の返信レスのレベルの低さに泣けるな
>FXQLA+Osも浮かばれないよこれじゃあ
そう思うならその無茶苦茶な批判で反鈴木派の足を引っ張るのはよせ
FXQLA+Osも浮かばれないよこれじゃあ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 06:42 ID:NgYn7ctK
- 鈴木もゾルダーじゃサイドで出るほうが多いんじゃ・・・
まあ、柳沢はポジション以前に出場機会自体ないがw
- 850 : :04/04/19 07:01 ID:v/IwzBHf
- そもそも鈴木ヲタがクラブリーグで点とっても意味無いとか
滅茶苦茶な事を書き込んでたのがあったからじゃないかな。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 07:05 ID:WuRrs9ym
- 鈴木ってクラブと代表では違う動きなの?代表の動きではいくら運があっても
点とれるとは思えない。代表ではシュートしなくていいから周りを生かすプレイを
しろって言われてそうw
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい:04/04/19 08:31 ID:56Hs6lWR
- 得点しても文句言われるとか師匠も大変だなw
あと、ゾルダーでMFって言ってるヤツがいるけどほとんどはウイング的役割かトップはってるから。
何試合かMFで使われただけでイタリアのスタジアム観戦と一緒にすんなや、と煽ってみる
- 853 :_:04/04/19 08:39 ID:ySJwLcYt
- >>847
強烈な印象なのは、J最速真中ハットトリック。
3分で3得点。当時話を聞いたときそんなんありえねーよと思ったが
TVで見たら事実だったw
DFは屑というより病気。
- 854 : :04/04/19 09:03 ID:uiaRtQbs
- >>838
>>847
>>859
ゴンの確変4試合連続ハットトリックは?
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 09:22 ID:BszELa6X
- 鈴木と柳沢、本人同士は仲良いのに、ファン同士が貶し合うのが
ちと笑える。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 09:38 ID:8UZ59JyQ
- たしか鈴木は、「柳沢は日本一のFW。代表でも一緒にやれたら最高」
みたいなこと言ってたね。
- 857 : :04/04/19 09:43 ID:63R5BH5i
- 俺はアンチ鈴木だがアンチへなぎでもある
アンチ鈴木は全部アンチへなぎだと思わない方がいいぞ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 09:46 ID:hZqLqoWO
- 鈴木・柳沢・高原あたりのアンチが代わりに推すのが久保・田中というのが
ちと笑える。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 09:50 ID:1OXiTeJk
- 日本人ハットね・・確かに昨日もエメだもんね・・。
- 860 : :04/04/19 09:55 ID:M5HAdO4i
- 先シーズンに久保が2回やってるだろうが。黒部もやってたろ?
- 861 : :04/04/19 10:12 ID:qF4LsaYf
-
鈴木より高原、柳沢の両方または片方を代表から
外せ言う意見は多いな他スレなんかを見ると
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 10:18 ID:BszELa6X
- >>857
・・・何か間違ってないか?
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 10:30 ID:UksLFsVA
- ハンガリー戦見れば久保がどれだけヘタレかまた再認識できるよ
試合はこんな感じだろ
ハンガリー 1−1 日本、得点:49分福西(藤田)、80分リステシュ(PK)
- 864 : :04/04/19 10:41 ID:qF4LsaYf
- 脳内妄想が得意なんだな
- 865 : :04/04/19 12:52 ID:CEPhRRLA
- >>857
何がいいたいのかサパーリ分かりません?????
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:20 ID:uEq7lp/y
- >>853-854
言われると覚えてる。両方とも。
でも、1ヶ月も経てば言われないと思い出させなそう。
記憶力やばいな。俺。
- 867 : :04/04/19 13:35 ID:5inAW1BJ
- 結局
選手を固定しているジーコが悪いんだろ。
どんな選手だって2〜3試合代表にフル出場して
相対的に他の選手より通用すれば→めでたしめでたし
他の選手より通用しなきゃ→やっぱ駄目じゃん
となるわけで。
なまじメンバー固定されてるだけに
出続けている選手のオタは「きっと他の選手よりはマシに違いない」
出られない選手のオタは「もし出たら活躍するに違いない」
と妄想合戦になるわけで
- 868 : :04/04/19 13:43 ID:WX/kBO5r
- 高原が1番出場時間が多く次に大久保だった
気がする
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:52 ID:aoORkc4K
- 貢献度なら柳沢だろ
- 870 :_:04/04/19 13:58 ID:qes2mST9
-
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:59 ID:bdw6332a
- ファンタジーの貢献度
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 13:59 ID:wUE4mcRY
- >>869
ジーコにとっての貢献度かw
柳沢空気嫁
- 873 :_:04/04/19 14:02 ID:qes2mST9
- A代表のFWはみんなくそ
さっさとU-23のFWに期待しろ
- 874 : :04/04/19 14:47 ID:B6JnGvij
- A代表15試合ノーゴールの犬久保が活躍できる
U-23のレベルじゃ参考にならんな
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 15:10 ID:1OXiTeJk
- 大久保はこれから1試合一点ペースで、
結果的に30試合15点になるので問題無しです。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 15:54 ID:CqPq3lGf
- 失せろ谷間厨
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:02 ID:ykGUKFGG
- 大久保が試用期間中に順当に台頭してりゃこんなに混沌とすることもなかったのになぁ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:16 ID:8+gnKqx+
- つうか、FWスレって馬鹿ばっかだなw
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:41 ID:k4h0RkpJ
- >>858
結論
代表FWにはロクなのがいない・・・・
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 16:58 ID:SBn4gkrZ
- 俺が日本人FW最強の4人を選んでやるよ。よく見ておけ馬鹿ども。
クボ
タカハラ
タカマツ
ヤナギサーワ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 17:13 ID:8ZRGXI0u
- ゴーラー鈴木を緊急招集しろ!!
- 882 :名無し:04/04/19 17:22 ID:a+/63OZ3
- 久保&エメルソン
このツートップ激しく見てみたい。
タイプ違うし生きると思う。FWはヴィエリ、ロナウド、アンリみたいに
一人で強引なドリブルからのゴル、みたいな事できないと苦しい。
パスを合わせる能力はもちろん必要だけど、前向いて一人も交わせないFWでは。。。
ただしこのツートップ実現には問題がある。
みんな分かってるだろーから言わない。
- 883 : :04/04/19 17:25 ID:1DRYTunu
- >>882
タイプがちょっと似てるような。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 17:27 ID:HlaRnXvy
- 今現在、日本最高クラスのFW
高原 柳沢 鈴木 久保 玉田 黒部 大黒 西沢 大久保 田中 高松
ほら、好きなの選べ。結果変わんないから。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 17:28 ID:BszELa6X
- >>882
見分けが付かないって問題だろ? だろだろ?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 17:35 ID:mEOHw2yR
- いや、キャバクラ問題じゃないか?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 17:36 ID:SBn4gkrZ
- 日本語能力の欠如だろ。
- 888 : :04/04/19 17:39 ID:WX/kBO5r
- 「高原のゴール前の危険度は、家庭用ペットのネコ並み」
http://www.mado-info.de/linkpad/ss/G20031217_115419/P20040415_144244.html
- 889 : :04/04/19 17:53 ID:xkcSto3/
- >>888
あぁぁぁ・・・。HSVを退団したら、高原は恥ずかしくてドイツ行けないだろ。
- 890 :882:04/04/19 17:58 ID:a+/63OZ3
- >>887
正解です(*´ノェ`)コッソリ
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 18:14 ID:HlaRnXvy
- そうだな。FWが二人とも日本語話せないのは困るな。
- 892 : :04/04/19 18:49 ID:dau9GU3w
- KINGカズ>その他数名
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:17 ID:qdWtjiCr
- こうなったらヴァンダレイ・シウバを帰化でいいよ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:24 ID:lnvm2ATE
- 選手だから調子のいい悪いは、あるのが当然。それを細かく分析して起用するのが、ジーコ
今はそれが出来てないだけ。誰が上か下かという問題じゃないと、言ってた人いたけど、
まさしくその通り。鈴木もいい位置での、ファールとれる力は、ずば抜けてるし、
ヤナギもイタリア戦で見せたスーパーボレーも高原には、出来ない素質持ってる。(チョンボもあるが)
高原も、キーパーストライクを相手に当てて入れる力持ってる。みんなすばらしいFWじゃないか?!w
しかし、ロナウド、ラウールのように、一人で1点取れるFWはいないな・・・
得点がすべてではないと思うが、可能性のないシュートや、枠にとばないシュートは、打って欲しくない。
決定的チャンスに、きっちり決めてくれるだけで、いいんだけどな。
それにしても、高原のシュートで、キーパーがファインセーブしてるシーンみかけない。。
彼はキーパー狙って打ってるの?
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:26 ID:mEOHw2yR
- 鈴木がファールもらう位置っていい位置か?
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:30 ID:sjW7c2bj
- ロナウドはわかるけどラウルが一人で一点取れるFWというのに
違和感を感じる。
いい選手だけどそういうタイプじゃないだろ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:35 ID:lnvm2ATE
- たしかに、ラウールはタイプ違うかも。抜いていってゴールきめたシーンが
こびりついてたもんだからかな・・
アドリアーノならどう?w
- 898 :名無し:04/04/19 21:37 ID:a+/63OZ3
- >>896
同意、ラウル凄い好きな選手だけど合わせるタイプのFW。
合わせる技術は物凄いけどw
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:44 ID:DCJbPbEj
- >>895
かなり
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:44 ID:lnvm2ATE
- ラウールはゴールのにおいをかぎ分けられる力がすごいんだよな。
今の日本では、大久保ありそう
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:47 ID:sjW7c2bj
- >>897
アドリアーノは意見いえるほどたくさん見てないからなんともいえないけど
結構ひとりでいけそうなイメージは持ってるけど・・・
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 21:49 ID:mEOHw2yR
- >>899
で、実際に点を取れたことは?
(あ、あの変なPKは知ってるから、他に)
- 903 :川上たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/04/19 22:42 ID:XPIaINdC
- 鱸はシンガポール戦見た限りではすぐ倒れてファールもらうってのはやめたみたいに見えたけど
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:46 ID:J1j9C9zY
- ファウルはなりふりかまわず積極的にもらった方がいいんじゃないの。
サッカーの得点の3分の1はセットプレーと言われるほどだし。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:48 ID:qCMESYeR
- ファール貰っても決まる気がしない…
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:53 ID:USCsA7Vw
- ああ〜もぉ〜、いい加減に鈴木のハナシはやめろ!
スレ違いだ!
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 22:55 ID:n73/gnzR
- >>902
そういう質問って無意味だよね
鈴木はいい位置でもらってそこからFK外されても鈴木が役に立たないことになるのかね。
それは他のFWにも言える
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:02 ID:SBn4gkrZ
- ファールなら鈴木より高松の方が良い位置でもらえるよ。
そんな部分で高松を評価しちゃいないけど。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:11 ID:hKys+aPt
- >>900
技術無くても匂いで点取ってしまう1流FWもいるしね・・・・・・
実はFWは匂いが一番大切なのかも
所でFWってタイプ別で何種類位あると思う?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:17 ID:sjdtr/oz
- 日本では武田、中山、森島辺りかな?>嗅覚が鋭い
得点王時の高原も結構そういう感じしたんだがなぁ。
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:20 ID:uRkRNpfb
- バティってたしか高校までバスケやって
それからサッカーに転向したんだよね。
日本のFWはゴールデンエイジと呼ばれる歳に
サッカーやってるのにバティの足元にも及ばないのはなぜですか?
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:21 ID:ypnE8m4M
- 鈴木はこんなスレで気に入られても大したことなさそうだな。
まあ鱸に限らんか。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:23 ID:oz/dm4hz
- >>911。
マラドーナが日本人に生まれ変わって20年後には
世界中を興奮させてくれさね。
- 914 : :04/04/19 23:24 ID:WX/kBO5r
- 中山、鈴木の2トップが最強
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:27 ID:NgYn7ctK
- バティはアルゼンチン人だからな。
ガキの頃は普通にストリートサッカーやってたんじゃないかな?
クラブとかに所属したことがなかっただけで。
- 916 :川上たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/04/19 23:29 ID:XPIaINdC
- バティは14歳までバスケとかバレーやってたんだよね。
しかも太ってたんだよね
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 23:49 ID:uRkRNpfb
- バレーもやってたとは・・・恐るべしバティ。
重量挙げの選手のジャンプ力はずば抜けてるから、身長高いFWに
重量上げの練習でもさせジャンプ力を強化。
あとは、正確なクロスをあげ続けるのみ。
- 918 : :04/04/20 00:16 ID:+gcjHJHy
- そういやビエリもラガーマンだったねぇ
- 919 : :04/04/20 00:24 ID:dYgcbmXl
- 違和感ない
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:25 ID:Q5FOehhf
- そこで なにわのゴン ですよ
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:33 ID:bbMOa3Vn
- ジーコ曰く「試合勘やコンディションが落ちてても
一瞬の煌きこそが大事」らしい
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 00:42 ID:J2ncqh+u
- 田中 久保
小野 小笠原
本山 石川
稲本
中田コ 釣男 中澤
楢崎
- 923 :川上たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/04/20 00:54 ID:Opsc6DhQ
- ↑話にならないよ。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 01:12 ID:xBw5zK12
- 確かに話にならないかも。
でもFWは今よか点取りそうな気するけど。
てか高原みたいなFW使ってるジーコが一番話にならないよね?
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:36 ID:Lq53rxmM
- 4-4-2のシステムを3-5-2にしてくれたらいいよ
中盤いいのいるんだから
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:43 ID:0N9jXh2W
- 857 名前: [sage] 投稿日:04/04/19 09:43 ID:63R5BH5i
俺はアンチ鈴木だがアンチへなぎでもある
アンチ鈴木は全部アンチへなぎだと思わない方がいいぞ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 03:13 ID:AaR6gfsw
- >>925
3バックにしたところで、MFの数は変わらないけどな。
三都主があがるだけ。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 05:01 ID:e9zKwkO/
- 日本の可能性はちびっ子FWだろ
大久保 達也 播戸
レスポンスの速さで勝負した方が断然得点しやすそう
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 07:11 ID:zSVEAuhF
- フィニッシュの精度はちびっ子でも変わらない
- 930 : :04/04/20 09:15 ID:t3tO0qHm
- キャバクラ2TOPでいいよ。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 10:07 ID:3FfbeLL4
- >>930
久保、大久保って香港に苦戦してたのが印象悪いんだよな。
中国戦で久保が2点取った時は良いかもって思ったが。
何にせよ大久保が初得点してから。話はそれからだ。
- 932 : :04/04/20 10:11 ID:55y467g2
- 1試合のシュート数2本という
珍記録を作った時の2トップ鈴木、中山で
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 10:36 ID:nne6Lgb+
- 大久保はもう呼ばれないのでは?
- 934 : :04/04/20 11:05 ID:OqFhyags
- 柳沢、高原、中村とクビになりかけてるの見るとやはり日本人は
オランダ、ベルギー、トルコ、ギリシャあたりに行くべきなんだろうな
- 935 : :04/04/20 11:30 ID:wv1+Xa22
- / /〃、゙゙、^ヽ
/, ノノハ、、ヽ、 ヽ
|〃,ノ━ ━ヽ) ハンガリー戦、ゴール
∩ ヽシ ● ● |ノ ∩∩ 決めちゃうよ〜
⊃ 6 > |) (○∈)
\ ノソ| .∀ / / /
\ \ \_____// /
\‖ ☆‖/
\ hitachi |/
| 28 |
- 936 : :04/04/20 11:45 ID:55y467g2
- 日本のC・ロペス
- 937 : :04/04/20 12:03 ID:gO689NaT
- >>929
それにちびっ子は基本的に相方にしっかりした大型FWがいないと厳しいよな。
A代表、U-23の大久保、田中で証明済み。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 12:21 ID:/q3zdMur
- >>934
フランス、スコットランドリーグもたまに見てるが
あれならなんとかやれそう
実際やってみなきゃわからんが
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 12:22 ID:3FfbeLL4
- >>937
そこで船越ですよ?
- 940 :川上たんLOVE☆ ◆UiZqtB8hPM :04/04/20 13:43 ID:Opsc6DhQ
- エメ達也って例外もあるけどね。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 13:50 ID:hu1S39q3
- スレ違いだけど、海外のリーグにいくなら、
その国の言葉、あるいは英語をそれなりに学んでからいくべきでしょ。
小野、中田は日本にいたときから少しは勉強してたんじゃなかったっけ?
それに、ちょっと前に柳沢がイタリア語をちっとも覚えないと監督に批判されてなかった?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 13:52 ID:38iwt9qf
- >>941
爺子さんに言ってやってくれ
- 943 : :04/04/20 15:29 ID:s1nzZHpJ
- つか久保は鈴木が辞退しなければ代表に呼ばれすらしない程度なんだが
なんか鈴木のゴールがアンリに見える_| ̄|○
- 944 : :04/04/20 15:33 ID:TV2v7SgL
- >なんか鈴木のゴールがアンリに見える
鱸信者&やおい女のお得意の妄想キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 945 : :04/04/20 15:34 ID:TV2v7SgL
- 鱸ヲタ氏ね ジーコ信者氏ね
鱸ヲタ氏ね ジーコ信者氏ね
鱸ヲタ氏ね ジーコ信者氏ね
鱸ヲタ氏ね ジーコ信者氏ね
- 946 : :04/04/20 15:43 ID:TV2v7SgL
- 鱸信者って生きてて恥ずかしくないの?
サッカー興味無いくせにサッカー板来るな
オナニーのおかずは坂口憲二で十分だろ
- 947 : :04/04/20 15:45 ID:s1nzZHpJ
- >>944
いや、高原ヲタなんだが・・・
鈴木のゴールシーンがこの前のアンリのと似てると思っただけだ
- 948 : :04/04/20 15:45 ID:vT/ctcuA
- >>944
杏里の間違いダロ?
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 15:47 ID:8tlt5sjN
- >>943
久保がその前の試合に呼ばれていなかったのは、キャバクラ事件のせいだと思うぞ。
また、鈴木が辞退したから久保が呼ばれたというのもどうかと思うよ。
鈴木の辞退は最初から決まってた事で、もし鈴木が入ってたら呼ばれなかったのは玉田かも
知れないし、もしかすると高原や柳沢かも知れない。
スポナビの誤報のせいで久保と鈴木が入れ替わったみたいな印象があるけど、実際のところは
どうかわからないと思うけど。
- 950 : :04/04/20 15:53 ID:55y467g2
- 高原戦力外通告受けるみたいだな
- 951 : ::04/04/20 15:53 ID:fltCgugA
- 鈴木のこと、Jでノーゴールとか言ってるが、鹿島入団19歳当時から
00年末23歳まで、殆ど試合でてない。
渡り鳥のさだめで、移籍先でもあまり試合に出してもらえない。
鹿島で試合にだしてもらうようになった02年は、トルシェの代表
選抜で、よく海外に引っ張り出されていたから、Jで本腰になれたかどうか。
そして、03年のゲンクだが、ソンクとダガノが移籍したら、を
想定して採られたのだが、結局この黄金ツートップが彼の出番を
ふさいだ。あと、監督とも折り合い悪くて出番なし。
試合にろくに出てなかったのに、得点が無かったとは、これいかに?
- 952 : :04/04/20 15:55 ID:s1nzZHpJ
- >>949
今週のサカマガ読みませう
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 15:56 ID:8tlt5sjN
- >>951
得点が無いから試合にろくに出れないんじゃない?
君は多分鈴木を擁護してるつもりなんだろうけど、客観的に見れば「点も取れなくて試合に出られない
選手」でしかないと思うよ。
良く鈴木ヲタが言うような、「鈴木は得点以外の部分で抜群の貢献をしている」という選手であれば、
君が指摘したような出場試合数の少なさだってないと思うよ。そのへん良く考えようよ。
- 954 : :04/04/20 15:56 ID:TV2v7SgL
- さっさとジーコ解任してコネ鱸の名前を一刻も早く削除してー
降格請負人・鱸はマジで氏んでくれ
2年で4点決めて活躍中と言われても1年で16点決めてる久保から見れば
ゴミ同然なんだよこの雑魚が!3流芸人が!
山崎邦正=鈴木隆行
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 15:57 ID:8tlt5sjN
- >>952
なるほど、今週のサカマガには久保は鈴木の代役とか書かれてたのか。それは失礼した。
- 956 : :04/04/20 15:58 ID:TV2v7SgL
- 951は真性だな
ウェズレイと鈴木が得点王争いできると本気で思っているタイプ
- 957 : ::04/04/20 16:07 ID:fltCgugA
- 何故、鈴木というと女ばかりと思うのだろう?
今は、男のほうがずーと多い。
男は、「男は黙って仕事する」が好きだからね。
また、ひとをけなすのに直ぐ、”しもネタ”しか頭にうかばないヤツ。
本当に下品で、頭わるくて・・・・
よく自分を見ろ!
- 958 : :04/04/20 16:07 ID:55y467g2
- キャバクラ組はしばらく呼ぶ予定はなかったんだろう
山田、小笠原が選ばれてないのを見ると
- 959 : :04/04/20 16:10 ID:55y467g2
- >男は、「男は黙って仕事する」が好きだからね。
少ないんじゃないか?
ゲイは知らんが
- 960 : :04/04/20 16:12 ID:vT/ctcuA
- >男は、「男は黙って仕事する」が好きだからね。
確かに、U-23の今野や徳永は好きだなぁ(変な意味じゃなくて)。
でも、鈴木隆行にはもっと仕事をして欲しい。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:14 ID:Tx1yi6KR
- >>953
じゃあリバウドも「点も取れなくて試合に出られない選手」なんだよね?
- 962 : :04/04/20 16:15 ID:TV2v7SgL
- >>957
お前が女だからそう思うんじゃねーの?
まあ中田みたいな実力で代表に入ってる選手でさえ批判を受ける時代で
コネで代表入りして明らかに実力が周りに劣る鈴木が批判から逃れる
ことは無いと思うが
毎日「氏ね!」と言われながらも今日もノーゴールで代表入り
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:15 ID:8tlt5sjN
- >>961
え、リバウドって点取れない選手なの?
- 964 : :04/04/20 16:22 ID:TV2v7SgL
- >(鱸は)「点も取れなくて試合に出られない選手」でしかないと思うよ。
と言われた反応がなぜか
>じゃあ、鱸=リバウドだね
鱸信者&やおい女のお得意の妄想キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 965 : ::04/04/20 16:23 ID:fltCgugA
- >>953
サッカーが得点だけではないのだな?と、驚いたのが、02年
ポーランド戦だった。2−0でポーランドを撃破。
1点・中田、1点・高原
だのに、試合後トルシェが、最高に良かったのがスズキといったのだ。
得点した2人に全く触れず。しかも現地観戦してたリティ監督も
雑誌でスズキを誉めた。
一体何故なんだ?(ただし、この試合、ビデオ観戦では良く解らぬ)
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:26 ID:8tlt5sjN
- >>965
そりゃサッカーは得点だけじゃないよ。GKが一番良かった試合もあるし、CBがそうだった試合もある。
そんなの当たり前じゃん。
その試合の鈴木がそこまで素晴らしかったのかどうかはさておき、ね。
- 967 : :04/04/20 16:26 ID:vT/ctcuA
- >>965
>02年ポーランド戦
引き合いに出すデータが古すぎるよ・・・。それにあの時とではシステムも戦術も監督も
全てが変わってるわけだし。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:27 ID:S883ll3L
- >>964
妄想得意なのは高原ヲタだろwww
- 969 : :04/04/20 16:30 ID:TV2v7SgL
- アホか…
あの試合で一番誉められたのは中田と市川だろ。
んで鱸もちらっと誉められただけなのによっぽど嬉しかったんだね
そんな2年前の試合でちらりと相手監督が一言言ったリップサービスを
2年間覚えてるなんて。よっぽど最近誉められてないのかな
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:33 ID:Tvkzu2iA
- アルゼンチンの監督に褒められた奈良橋は神決定だなw
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:35 ID:8tlt5sjN
- 今ポーランド戦の記事見たら、トルシエは中田と小野をほめてたよ。
- 972 : :04/04/20 16:36 ID:55y467g2
- >02年ポーランド戦
DFの位置くらいまで下がって守備してたな鈴木は
一生懸命守備していたから褒められたトルシエに
しかし主役は中田だったよどうみても
キレキレだったあの試合
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:55 ID:oCLthXLj
- 調べたらユベンス戦がナイトゲームにあってすぐにポーランドへ移動中2日で試合に出てた。
5カ月ぶりの代表の試合、合宿にも参加してない状況でどうなるかと思いきや
圧倒的な存在感を示した試合で、トルシエも褒めてたな。
ポーランド戦は中田が大活躍しただけでなく、なんかこれまでの
中田と違って自転車に乗ってきたwとか精神面までトルは褒めてたw
みんなの前で中田が演説し飲み会の召集かけたのもこの欧州遠征だったな。
- 974 : :04/04/20 17:01 ID:6H7x8PBT
- 確か、サカマガとかの採点が
中田7、鈴木7、高原6.5だった気がする
うろおぼえだけど
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:10 ID:0HdCp35B
- >>974
違うよ
中田英寿 8
鈴木隆行 6.5
高原直泰 6.5
他の選手は
川口 6.5
宮本 6
松田 6.5
中蛸 6.5
戸田 7.5
市川 7
小野 6.5
稲本 5.5
鳩 6
福西 6
久保 6
トルシエ 6.5
明神 ー
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/20 17:16 ID:bJN4DegH
- あれ?
中田は7.5じゃなかったか?
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:17 ID:0HdCp35B
- ちなみに
鱸 6.5の評価「チーム戦術に沿ったディフェンスで完封に貢献。まず第一に
ボールを奪う、というアウェーでの狙いを忠実に実行する力は素晴らしいもの。
判断の遅い場面があった攻撃面での物足りなさが残ったものの、
終盤のピンチに自陣深くまで戻ってタックルを仕掛けるプレーは、そうしたマイナスを
カバーしている」
高原 6.5「鱸と同様、フィジカルコンタクトの強さを発揮して奮闘。マークの
集中する中央だけでなく、サイドに流れたときも粘り強く体を張って、後方の
選手が攻め上がる時間を作った。正確なポストプレーで、1点目に至る流れの起点に
なったほか、貴重な2点目も。空振りした後の落ちついたシュートで、大きなアドバンテージを
もたらした」
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:22 ID:0HdCp35B
- >>976
中田は8だよ
久保 6「マイボールになったときの動きだしの早さと縦に抜けるスピードで、
カウンターを狙う展開での存在感をアピール。積極的にフィニッシュっまで持ち込む
姿勢も欲しかったが、リードした状況での投入で、前にスペースがあるときの
迫力は目立った」
トルシエの中田評価「きょうの中田英には大満足だ。戦術を守り、すべてを犠牲にして
やってくれた。こういう姿勢、スピリットがあれば、チームは力を発揮できる」
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:27 ID:8tlt5sjN
- 鈴木だけをほめた説はどこに…
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:33 ID:0HdCp35B
- >>965
試合後の会見で中田については触れてるけど鱸は見当たらなかった。
3.27 ポーランド戦後 トルシエ監督会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200203/trou0326.html
――小野、中田英、稲本については?
まず小野については日々、成長しています。
それから中田のパフォーマンスには非常に満足しています。
彼は本当にリーダーとして献身的に自分のすべてを犠牲にして
チームのために戦いました。こういうスピリットがあれば
チームのためになるし、彼も楽にできると思います。彼の動きによって
周りもオートマティズムが機能しました。今日の中田には本当に満足しています。
稲本に関してはフィジカル的に、コンディション的に厳しかったです。
彼は試合に出ていないのが大きいです。もうちょっと仕事に出る必要があります。
でも今日出たことによって、より良くなると思います。
こっちも
http://www.asahi-net.or.jp/~MU2M-MSJM/stadium/daily/020327.html
- 981 : :04/04/20 17:34 ID:TV2v7SgL
- ☆信者の妄想
>確か、サカマガとかの採点が
>中田7、鈴木7、高原6.5だった気がする
>うろおぼえだけど
☆厳しい現実
>中田英寿 8
>戸田 7.5
>市川 7
>小野、松田、中蛸、高原、鱸← 6.5
- 982 : :04/04/20 17:38 ID:TV2v7SgL
- なんで鱸ヲタって嘘が好きなんだろうね?
昔のことは全て美化して都合の良い嘘並べて楽しいですか?
そこまでして持ち上げたいのかな?現実見ようよ、現実。
- 983 : :04/04/20 17:40 ID:h5DwEFhJ
- 何で今頃トルシエ時代の話してんの?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:44 ID:bJN4DegH
- 鈴木ヲタだって証拠あんのかポルァ
- 985 : :04/04/20 17:46 ID:TV2v7SgL
- 鱸ヲタが>>965あたりで嘘付き始めたから優しいお兄さんたちが
現実と妄想の違いを貼り付けてくれてるんじゃないかな。
まあ>>965−981を見た結果、「鱸ヲタは最低」と言う結論が出るわけだが
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:52 ID:YuPtWzey
- http://www.sanspo.com/soccer/top/st200404/st2004042008.html
この発言はFWとしていいのか?5,6試合で1点。しかも
5,6試合って今までさんざん試合に出ててよなあ?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:53 ID:NwmtaZjZ
- >>986
鈴木に対して失礼だな
あ、前から失礼だったか・・・
- 988 : :04/04/20 17:53 ID:rHNZemYK
- ↓次スレ
- 989 : :04/04/20 18:03 ID:G7Tx6Wci
-
え〜っと、
1週間話し合った結論
↓
「どんぐりの背比べ」
ということになりました!!
- 990 : :04/04/20 18:05 ID:h5DwEFhJ
- >>986
5,6試合出ないと連携が築けないと言いたいんじゃない?
レギュラーなんて途中出場で結果出して奪うものなのにね。
- 991 : :04/04/20 18:06 ID:hVApxXse
- 66試合9得点じゃノーゴールって言われてもしかたないよ・・・
日本代表FW統一スレPart182
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1082451806/
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 18:09 ID:k5s0L76Y
- 海外組はだめぽ
- 993 : :04/04/20 18:09 ID:TV2v7SgL
- >>990
そんなあなたに鱸ヲタが反論してますよ
951 : : :04/04/20 15:53 ID:fltCgugA
鈴木のこと、Jでノーゴールとか言ってるが、鹿島入団19歳当時から
00年末23歳まで、殆ど試合でてない。
渡り鳥のさだめで、移籍先でもあまり試合に出してもらえない。
鹿島で試合にだしてもらうようになった02年は、トルシェの代表
選抜で、よく海外に引っ張り出されていたから、Jで本腰になれたかどうか。
そして、03年のゲンクだが、ソンクとダガノが移籍したら、を
想定して採られたのだが、結局この黄金ツートップが彼の出番を
ふさいだ。あと、監督とも折り合い悪くて出番なし。
試合にろくに出てなかったのに、得点が無かったとは、これいかに?
- 994 :n:04/04/20 18:13 ID:gC7WH7ax
- 1000なら、メガネ買いに行く。
- 995 : :04/04/20 18:15 ID:WtyTAyrt
- まさおさま!
- 996 : :04/04/20 18:15 ID:TV2v7SgL
- 梅
- 997 : :04/04/20 18:19 ID:+ChNyp1i
- 1000なら
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 18:20 ID:3b+dmZ53
- 1000なら久保ハットトリック
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 18:20 ID:k5s0L76Y
- 1000なら藤田は禿げてない
- 1000 : :04/04/20 18:20 ID:h5DwEFhJ
- 1000ならチェコ戦で永田がゴール
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★