5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


日本の皇帝小野ちん中心のチームにせよ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:13 ID:r9tdYaZo
当然

2 ::04/04/14 22:14 ID:W4UPYAAR
2 当然だ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:26 ID:r9tdYaZo
フェイエノールトでカイザー(皇帝)と呼ばれている小野ちんをチームの中心にしない手はない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:39 ID:eByalRcn
おのちんぽ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 23:43 ID:1Dxqcrgo
なんだk刷れか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 00:34 ID:xSU0kDvE
小野ちんだけだよね。海外でまともに活躍してるのは

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 02:12 ID:+u/vKMED
小野 珍
って誰?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 02:27 ID:nu2Cv49T
ミスター珍

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 04:22 ID:tdo22avU
  高原 本山
新井場 小野 小笠原
  中蛸 稲本

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 08:44 ID:u7M44Pz1
俺たちの小野しんじ〜


11 : :04/04/15 11:18 ID:ZwMRNalK
やっぱりベンチの中心は小野だな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 11:49 ID:PAx/Rfin
みんな小野にボールを集めろ
小野にゲームメークさせろ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 12:19 ID:WBhS1seT
>>12
シンガポール戦は良かったな。

14 : :04/04/15 12:43 ID:AECx9W4j
>>9
現24歳ヲタか
なら坪井も

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 13:03 ID:WBhS1seT
24歳代表と除24歳代表だとどっちが強い?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 14:58 ID:9MHpoJSP
>>9
魅惑の79年組連携プレー(・∀・)イイ!

17 : :04/04/15 17:17 ID:jmnCBaXu
>>13
どの辺がよかったの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:40 ID:aGsb0EQp
>>17
おまえのサッカー観再構築すべき

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 23:55 ID:tXBgCPx/
>>17
ボランチなのに守備さぼってバランス崩し
シンガポール相手に苦戦する要因を作った事を
アンチジーコが誉めてるだけ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 00:02 ID:UBnnGahP
スレタイも痛いが来てる奴も痛いスレだな

21 :_:04/04/16 05:09 ID:0fmIVUYe
>>18頭大丈夫ですか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 10:06 ID:zjG9mBtP
人少ないなぁw
こんなりっぱなタイトルつけたのに・・・

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 10:53 ID:0vii/PU2
        高原

本山     小野   小笠原

      遠藤  稲本

新井場 中田  坪井  柳沢

         南

誰が守るんだろう?自分で書いときながら
そう思た。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 11:55 ID:5zpa4X2d
>>21
シンガポール戦は(小野は)良かったな。
だってここ小野のスレじゃないのか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 14:45 ID:WrcSiJI9
このスレタイのせいでネタスレ扱い

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:10 ID:6PeptlFD
>>23
右サイドの柳沢って誰よ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:29 ID:7yu43QfT
守備しろやチン毛が

28 ::04/04/16 23:15 ID:LG5rB2zJ
>23
稲本は不安定だから要らない。
稲本→今野or戸田で完璧。

29 : :04/04/16 23:51 ID:xn0Ejw9o
>>26
緑の柳沢。79年生まれ。
ま、酒井でも良いが。タックル巧いし。

30 : :04/04/16 23:54 ID:xn0Ejw9o
>>28
小野世代で固めてみますた。
世代を超えても、今の今野はいらない。FCでも使えてないし。
今季の福西のが良いね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:08 ID:PBLPND8d
右サイドは加地でいいんじゃない?
一応A代表だし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 16:30 ID:VN1gRd6G
小野は確かにすばらしい選手だけど
ケガが多すぎだぞ。中心に据えて大丈夫か?

33 : :04/04/18 16:10 ID:nC934hbi
      本山    高原
      小野    小笠原
      遠藤    稲本
新井場 中田浩 坪井 加地

こんな感じか79年。高さがアレだな。中田のいないところでの小野は見てみたいな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 16:22 ID:5tNwzear
本山と工事のポジションが気になるが面白そうではある。
GKはンガハタか。

35 : :04/04/20 14:00 ID:YkgGdYxT
小野スレはありがたいんだが、スレタイが・・・
でも確かに小野はこのまま代表の中心になれず、中田の下でおわるのはもったいない。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 16:19 ID:LFSJauPF
小野信者が誰のアンチかよくわかるレスばかりだね。

さすが>>1=K君=小野信者

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 17:24 ID:MCBjAu06
怪我が多いのが痛すぎ

38 : :04/04/20 19:55 ID:1urK/SaC
小野ちんっていうやつは小野ヲタの評判を下げるのに必死なアンチだろう

そんなこともわからんのか36は
もしかして36=1か

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:47 ID:aoqGZt4I
いちど五輪に出させてみて、小野中心のチームがどれくらい良いもんだか、
判断したい所なんだが、、

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:57 ID:ZnwAqmwU
斧中心のチームにすると、ナイジェリアユースのチームが基本か?
確かに一度くらい見てみたい気もする

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 22:10 ID:T7iry133
小野は代表じゃお母さん役だからなあ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 01:44 ID:WkuEHd4S
守備やバランス取りから開放された自由な小野が見たい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 10:05 ID:YyPnq6qD
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < 小野ちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \______________
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 11:28 ID:eAIshZIt
>>41
名言(w
一部報道では千恵子戦にヒダは出られないっぽいから、伸二中心かもね。
ついでに、宮本もいないから、キャプテソまでやったりして。

45 : :04/04/21 11:46 ID:3eW21CHN
こういうスレたてる奴は何でか知らないけどいじめられるやつなんだろうな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:41 ID:N/hmOsLG
稲本は困ったときには小野を見る。
高原も困った時には、強がりながらだけど、なんだかんだ言って小野のほうを見る。

47 : :04/04/21 13:39 ID:bIi29Liy
中盤は

      小野    ヒデ
      遠藤    福西



マジで希望。これが一番しっくりくる。稲豚と茸は使わないで下さい。
シンジ中心のチーム。ヒデがボランチに入る



      アレックス   小野
       ヒデ     遠藤

みたいな中盤もいいね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 14:01 ID:eAIshZIt
>>47
上記案は賛成。ちょっとスピードに欠けるけど

49 : :04/04/21 14:33 ID:/9R0NVcC
>守備やバランス取りから開放された自由な小野が見たい

シンガポール戦はかなり自由なはずだったけど・・。
自分が動いて展開したり、突破が無いから、後半打つ手ないんじゃないの?
後半のあれくらいは打破して欲しいけれど・・。
とにかく、予選やアジアではオランダのように相手の裏にスペースが無いのは間違いない。>縦パスは効かない。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 14:39 ID:YyPnq6qD
           ,、、、----‐‐‐‐‐--、, 
           /           :ヽ
         /               \
          /                 ヽ
          /  ,,,,;;:::::::::::::::    :::::::::::::::,,,,;;: ヽ
          |  "                " | 
      ./"'|   >┬o┬、i   iy┬o┬<  . |".ヽ K君よ、小野ちんシュッ!シュッ!じゃ。
       .| ハ|    .`┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ .|ハ l きびしい冬に小野ちんを出し、
       .| {..ヽ . ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´.   |,,} | しごいて しごいて 強くまっすぐに勃って
       ヽ_ l..  /////└`----'┘/////  |._ノ ピュっと出す 小野ちんシュッ!シュッ!じゃ。
          |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/     |  
          ヽ   ! \二二二二/ ! / /  
          `i       ――      /   
           ヽ  __            /
             ヽ____,i____/



51 : :04/04/21 14:43 ID:/9R0NVcC
>>44
少なくともボランチの守備は強力にしないと、チェコはネドベドにやられるよ。
スピードがかなりあるし(レアルCB、スペインAのCBのイエロが振り切られる)、
デロピエロやイブラヒモビッチ並に個人技があり(実際、ユーべではデロ・ピを押しのけて先発もある)、
かわしてミドルシュートが強力な武器(ミドルシュートが強烈&正確)。
稲本一人じゃいくらなんでも無理じゃないかな。当たり役と奪い役で2人で組織的に行かないと。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 20:04 ID:T1mS3WjS
ネドベドなんかほっといて
小野は小野のプレーをすればいいんだよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 02:05 ID:IdVT+jYI
そうだな
相手の事を考えるばかり自分達のプレーができなくなるのは良くあることだ
だからノーガードの打ち合いに持ち込もうぜ
そうすりゃ地力の差でハッキリ負けれるからw

54 :_:04/04/24 02:32 ID:hp3GJQsc
でもさーネドヴェドってラフだぜ。
親善試合だからとか関係なく、素≠ナラフなんだよ。
免疫のない小野はホントに気をつけた方がいいぜ。
ただでさえケガしやすいんだし。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 05:24 ID:LD57UbcY
ネドベドのことはほっといてくれよ!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 06:58 ID:ISgEid8A
ネドヴェド

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:25 ID:A6M2DRxz
そういや以前フジ739でチェコ戦の中継あった時、スタメン一覧で
ネドベドのところが「ネベドベ」になってますた。マジ本当の話。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:32 ID:PdjwGYcV
>>57
NBAのピッペンがペッピンになってたこともあったよ。

59 :79世代は:04/04/28 11:49 ID:Yt/N6GVZ
    高原
本山        永井
    小笠原
  小野   稲本
石川        加地
  中田   坪井
     南      
あたりでどうよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 11:57 ID:6f5z7bV3
まあ、ボランチの位置から組み立てて、
2列目はアタッカーの方がいいサッカー出来ると思うよ、日本も。

61 : :04/04/28 12:00 ID:54zyik3w
>>57
カストロマンがスカトロマンセーになってたこともある

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:23 ID:Tc44cYE6
アジジがアヅヅになってたことはない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 12:44 ID:Pa7PYkt+
ウエストハムがガンバの宮本にオファーした事があったけど、
結局、あと一歩で交渉はまとまらなかった。

マジネタで、ガンバのイナモトとミヤモトを間違えたという話。
イナモトは、その後アーセナルへ。

64 :  :04/04/28 12:56 ID:hJDBwKDp
チェコ戦

   玉  久保
    小野
本山       西
   遠藤 稲本

 茶の 田中 坪井

    楢崎

本山左サイドでナイジェリアチックに...

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 14:11 ID:l28i8LXJ
海外での安定度は1だよね、おのっぴー

66 : :04/04/28 14:19 ID:rEfqBCEA
小野が1.5〜2列目で機能する時ってのは、パサーだから、隣に同ポジションの相方が居て頼れる時って相場が決まってる。
4-2-2-2の2列目じゃないと機能しないと思う。

67 :絶対に負けられない@名無しさん:04/04/28 17:17 ID:y/9VsYG6
司令塔は藤田より小野!!!


68 : :04/04/28 17:33 ID:rEfqBCEA
司令塔っていうか、周りに打開させるパサーな。
小野一人じゃ何もできない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 17:36 ID:Pa7PYkt+
小野をトップ下にしたら駄目でしょう、
数年前ならそれでもよかったけど。
いわゆるトップ下がパスでプレーメイクするなんて通用しない。
現代のサッカーじゃ守備側はそんなスペースつくらせない。

フェイエでもやってるけどボランチの位置から
パスさばいて、時に前線に上がるのがベスト。

昔は司令塔と言われた位置に必要なのは
藤田のような点が取れるFW的資質のある選手。

70 : :04/04/29 01:00 ID:NYOABjwX
つーかかなり効果的なプレー連発してるな。
このチームでは試合を作れるただ一人の選手だし
余計なこねこねはまったくないし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:43 ID:sXaqbTLS
>>64
本山左サイドの時は右サイドに酒井という守備的な選手がいたぞ。西じゃ危ない!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:36 ID:kuVEC3Jj
>>47の線は消えたな

73 ::04/05/03 03:07 ID:AIVu0R38
ポジションは貰うもんじゃない。もぎ取るもんだ。
ヘタレの小野がチームの中心になれるのはオリンピック代表ぐらいだろ。

ドヘタがトップ下なんかやってて、自分がボランチに回されたらどうするか?
そういう時は、監督の指示なんか無視してトップ下に割り込んで行く。
そして尚且つ結果を残す。それぐらいの度胸と根性がなければ、
自己中軍団の南米、欧州相手に生き残って行くことは出来ない。

日本代表レベルですらボランチやサイドに回されておとなしく
守備やっているようなヘタレは欧州じゃ一生チームの中心にはなれない。
そして日本代表でも一生2番手、3番手。まあ選手の使い方を知らない
監督が馬鹿といえば馬鹿だが、自らポジション取る気概の無い小野もヘタレ。
こういうヘタレは一生脇役から抜け出せないヘタレ人生を全うするだろう。

オリンピック、来期リーグ戦が小野がヘタレ人生から抜け出す最後のチャンスだな。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 03:12 ID:qDSOR2VY
俺の脳内では既に前から代表の攻撃の中心に確固たる位置を築いてるよ。
小野の敵はケガだけだ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 04:31 ID:x+30A1XS
こういうDQNのド素人がサポ面してるんだからな。
3流もいいところだよw

日本程度のチームが、誰か中心選手みたいな奴を置いたら
そいつが潰されておしまいだよw まだわかんないのかね?

小野は中盤下がり目でパスを散らす役割が一番合ってるんだよ。
中田だって、べつに中心なわけじゃなく、たんにキープして
上りを待ったり、前目からタイトに守備したりするってだけで
べつに中心じゃない。
中田にボールを集めすぎたときは、必ずうまくいかないしな。
べつにそれは中田が悪いわけじゃなくて、「中心」なんてもの
があるとそこが狙われるってだけ。

76 : :04/05/03 05:32 ID:r/thBt88
PKをとってもらえなかった小野ちん、
まるでジーコのように審判に抗議してたなw
君にはそんなの似合わないよ!!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:12 ID:MaQOTALG
>>76
いや、あれが小野本来の姿ってことは周知の事実。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:18 ID:rOT2RqfX
普段の自分をグランド上に出してる時点で×。
もっと熱くなれよ!
ものを言わないのが日本人の美学とされてきた。
グランド上ではジーコぐらい熱くなれよ〜!
君達は日本代表なんだぞ!
1億3000万人が応援してるんだぞ!

79 :20:04/05/03 10:52 ID:mlWUVxGQ
悪い意味で熱くなって欲しくないけどね。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:43 ID:G84rC2on
審判に熱くなるのは犬久保と同列の性格ということだな。

81 : :04/05/03 11:50 ID:JFeU31Kd
>>80
まぁ、いいじゃないか。
そこから、小野の進化が見られるかもしれないしな。
W杯最終予選は一次を勝ち抜いた強わ者が総当りリーグ戦だ。
韓国、イラン、イラク、サウジ・・・強いところが軒を連ねてる。
それらに勝たにゃならない、今から積極性を出すのは良いと思うね。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:30 ID:5l2Npstv
test

83 : :04/05/03 14:17 ID:CjEaR6br
>>81
審判に抗議するのは積極性とは全く違うと思うぞ。

84 : :04/05/03 14:50 ID:JFeU31Kd
>>83
まぁ、平静を装ってW杯予選に望むよりずっといい。
相手は必死で、スキあらば目の色変えて点取りに来るし、なりふり構わず攻めてくるし、守備もファールギリギリでも失点を抑えようとする。
余裕こいてちゃ痛い目見るでしょ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 15:12 ID:G84rC2on
>84
審判に抗議することは、平静を装わない積極的な行動で、
他国と渡りあっていくことに繋がる
???
つか、言いたいことがわかんね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:24 ID:/+cCPvna
大久保の審判抗議            本当に怒ってる馬鹿

したたかな外国人選手の審判抗議  本当は冷静だが、不利な判定をする審判にプレッシャーを与える為に
                        わざと怒ったように抗議する


18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★