5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


茶野

1 : :04/04/25 21:50 ID:utyyemY5
ごめんなさい…

2 :2:04/04/25 21:51 ID:jql7UA0B
2

3 : :04/04/25 21:51 ID:9OfT0KAv
あれはPK取られてもしかたない
背中に手を思いっきりかけてる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:52 ID:htO5Z1ia
いや
むしろGJ!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:53 ID:KH4criNf
もおお茶野ぉ・・・

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:53 ID:u8PRVuz4
よくやった、GJ

7 : :04/04/25 21:54 ID:9OfT0KAv
ハンガリーのベンチはチャノが穴ってわかってたみたいだ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:54 ID:4pS5kZJe
苦々しい思い出を残して、茶野はこれで代表引退だな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:55 ID:KfBzrcD8
市原なんかから代表に呼ぶなよ

10 :   :04/04/25 21:55 ID:UV4bCInn
詩んでいいよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:56 ID:TthQHWGP
ハンガリーに取りどころだと思わせることも含めて神ですな。

12 :U-名無しさん:04/04/25 21:56 ID:FTAbdL9X
スルーパスは坪井や中澤にはできないだろ


13 :   :04/04/25 21:57 ID:UV4bCInn
不要牌

14 :  :04/04/25 21:58 ID:yCCWMv7U
さすがマテウスだな、能力の低い選手の所をすぐついてくる。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:58 ID:htO5Z1ia
こっちはジーコ信者のが多いな

16 :おしむ:04/04/25 21:58 ID:272rFAVj
茶野は悪くないよ。

17 :中澤佑二:04/04/25 21:59 ID:pz1diB+/
最初で最後の代表戦お疲れ
あとは千葉だか市原だかわからんがそっちで頑張ってくれ

18 : :04/04/25 22:00 ID:9GO4sBYQ
茶野がジーコ解任派なら狙いどおりのプレイ

そうじゃなければ只の馬鹿

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:01 ID:sH8C2Jwn
さよなら、茶野

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:01 ID:oA/86hqf
茶野の一刺し

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:03 ID:G0Ji018E
えらい!
これで代表監督はオシムに決まり!

22 :   :04/04/25 22:05 ID:UV4bCInn
進で

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:05 ID:SgSNJq+A
空気読めてないのは玉田と久保だ。茶野は悪くない。

24 :U-名無しさん:04/04/25 22:07 ID:FTAbdL9X
坪井が競り負けたせいでPK取られたんだよ
全部坪井が悪い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:08 ID:jwPKbQLY

茶野だけが可愛そう・・・・・・・

26 : :04/04/25 22:08 ID:ToAtfiU8
茶野を批判する奴は素人

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:09 ID:UKMwFcvi
茶野はオシムをジェフに留まらせるために必死に頑張った。
しかし、ジーコ解任派の審判の策略にまんまとハメられたのであった・・・

28 : :04/04/25 22:10 ID:9rOgzI0v
茶野、最後良くやった!


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:12 ID:UJYkHXGr
茶野とか加持とか国際クラスになると
ボロがでるな
あーあ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:13 ID:CI/MbadD
>23
禿同。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:14 ID:MvQc9LDG
なにあれ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:18 ID:sLlOYF3a
後半の途中まで見てたんだけど、今日の茶野はよかったね!

あれっ?
何かあったの?


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:19 ID:UNbSamK2
>>25
なんてIDをつけているんだ君は!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:20 ID:ONHOZV5G


てか「ちゃ」で始まる苗字って日本では茶野だけ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:20 ID:TPZJ94f+
茶野は神!!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:20 ID:VC3ERVaa
犬サポは日本語できない香具師がおおいね
わんわん吼えるだけでww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:20 ID:fuic5C9M
茶畑とかありそうだな

38 :茶野:04/04/25 22:25 ID:oaMp+ohh
別に代表に行きたくて行ったわけじゃない。
ジーコが来てくれというから行ってやったんだ。
オシム監督の方が100倍素晴らしいよ。
もう2度と代表なんか来るもんか。


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:25 ID:CZxKZyVE
>>34
茶・加藤

40 : :04/04/25 22:28 ID:0CAErcUb
茶のはファール多かったけど、初代表アウェーで監督ジーコだし
あんなもんだろう
どっちかというと坪井のほうがもうスタメンやめてほしいかな
ま、茶のも特別必要とは思わないがね


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:29 ID:z6k6NrnP
>>34
チャゲ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:30 ID:CZxKZyVE
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  あんなのPKじゃないよ〜!

                       審判やばいよ やばいよ〜!

43 :     :04/04/25 22:31 ID:C6ccDzVh
>>34
俺の知り合いだけでも、茶端(ちゃばた)、茶谷(ちゃたに)
がいる。

44 :  :04/04/25 22:33 ID:Gr27unK7
ハンガリー、チェコ相手なら斉藤のほうを呼ぶべきだったな
茶野も坪井もスピード系だし、田中も絶対的高さがあるわけじゃない
アホかジーコ。たまたま見た試合で点獲ったからって理由でDF呼ぶなよ

45 :オレの得意技(マジレス:04/04/25 22:34 ID:QH7fLghj
茶臼

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:36 ID:fuic5C9M
一茶はダメか?

47 :要するに:04/04/25 22:36 ID:0CAErcUb
坪井や茶野を選んだジーコが馬鹿と。

48 : :04/04/25 22:36 ID:eH5hSAmb
びんぼっちゃま

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:57 ID:PYwFEwp6
ケリー茶ン

50 : :04/04/25 23:30 ID:bmEcpNq4
いやー今日の茶のは良かった
攻撃につながるパスも多かったし
さすがだな。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:00 ID:gHlZoR2J
マジれすすると、ハンガリーの攻撃につながるパスの事か?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:03 ID:qVWYEyW6
http://live.sports.yahoo.co.jp/sportsnavi/20040425.html
↑↑↑
ここで「茶野」と検索すれば、最後のPK以外は
いかに攻守によくがんばっていたかが分かるよ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:05 ID:+iLveLiH
茶野の特徴をサントスが殺してた

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:06 ID:TftXH6mJ
よく頑張ったよ。
サントスがやる気無いプレーばっかで、
茶野も振りまわされていた。
宮本なんかよりは数倍いいと思う。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:10 ID:6c9Y4mDw
茶野と鈴木啓太ってなんか似てる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:13 ID:Lw4INMNl
ラモスや自慰子が何と言おうが普通にPKだな。アウェイだし。
ドイツでも同じ事やるつもりか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:17 ID:tpF2DdwD
>>55
はげどう


58 : :04/04/26 00:17 ID:jgEsfSOR
犬サポだけど、今日の茶野はアグレッシブで良かった。でも
>>3 はごもっともだね。うまい反則伎を学んで帰ってきておくれ。
っていうかさ、テストマッチのA代表なんてどうでも良いから、無事怪我
無しでかえってきておくれ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:19 ID:nLvFFOIE
今日のサントスは茶野の外のスペースをよくカバーしてて、良かったと思うんだけど。
代表初キャップの茶野に気を遣ってくれてたかのようだった。
攻めはちょい物足りないし、セルフジャッジはいただけなかったけど、
茶野を応援しながら見てたら、ちょっとサントスが好きになったw

守備の関係は間違いなく、茶野、サントス>>>坪井、西だったよ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:22 ID:fZUEMeqb
出川=茶野=鈴木啓太

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:23 ID:MT4EGg+h
出川をちょっとイケメンにしたのが茶野で
茶野をちょっとイケメンにしたのが鈴木

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:46 ID:1OxK7w1P
      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |    
   |      \_/ /      出川=茶野=鈴木啓太!

                     みんなイケメンだよ! やばいよ〜!

63 :_:04/04/26 00:54 ID:CeSTPoKn
名前が鈴木隆行とかぶってるから
代表では絶対下の名前で呼ばれてないんだろうな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:03 ID:LH8QK1n8
だいたい名前がふざけてる。ちゃのって。

65 : :04/04/26 01:03 ID:flzgM911
千利休

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:04 ID:jrl/x0Lu
おまいは悪くないよ

67 : :04/04/26 01:15 ID:v3BAIrNx
パン・・・茶・・・宿直。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:21 ID:8Wma6jZp
劣化版オサレ宮本

69 : :04/04/26 01:23 ID:kGDerAJj
茶野はもう2度と代表に試合に出るな
初代表でこんな縁起の悪い奴イラネ
実力も3流だし即切れるだろ

70 : :04/04/26 03:37 ID:Y748pTj6
−自分の出来は全体的には悪くはなかったが

はぁああああああああああ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 06:00 ID:8+h0w6z7
途中から見たんでなんで鈴木がいるのかと思った
茶だったのか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 10:52 ID:TnuT/3cx
>>67
ゴージャスを極めたマイケルの自己批判…
         byオーケン

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:15 ID:iSudHqTJ
経験のないアフォをアウェーで使うとどうなるか良い見本。
果たして宮本ならあんなことしたかどうか。
せめて自分の倒れて、紛らわしくするくらいはしなきゃダメだろうが。


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:24 ID:5Yd129PF
>>73
たすかに。
まぁあれは自分が倒れてもPKはかわらなかったかもしれないが
少なくとも自分も倒れてごまかす技術は必要。

例えばCLでマケレレの演技、リプレイで見ると馬鹿そのものだが
リアルタイムでの判定では相手退場させてるからね。

ハングリーのFWはホームの利を考えてか
よい演技だった。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 11:45 ID:wRqcW/F9

ヨーロッパ遠征中の茶野に日本から手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    罰  走     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /       オシム  /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:04 ID:g+JCE4VM
DFやGKは89分頑張っても最後でミスると全てがパーだよ

77 :67:04/04/26 13:06 ID:crcFU9AG
>>72
おお、わかってくれた人がいた・・・。
「茶」って言ったらまずそれが浮かぶ・・・。
今までの空耳の中でも一番の傑作だと思う。
スレ違いでスマソ。

しかし、鱸といい茶野といい「隆行」はいいネタを提供してくれるなあ。



78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:08 ID:EfvVZnm/
>>76
悲しいですね。

高原がカーンの無失点記録を止めた試合で
ゴール以外はまったく活躍してなかったけど
ゲルト・ミュラーが
「FWは89分何もしなくても1点取ればいい」的な事を言った。

79 ::04/04/26 14:17 ID:WiEILeSR
チェ野〜

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:26 ID:5PBy9UbA
PKはしょうがないがそれまでの守備自体が糞過ぎ

81 :U-名無しさん:04/04/26 14:31 ID:bs86nzxs
シドニー五輪のPK献上も市原の酒井だったが
このチームは不用意なファールをするなという
指導はやっていないのか?

市原から選ばれないとかひがみ根性で文句いう前に
チームカラーを見直したほうがいいぞ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:32 ID:DbwIjjgA
ばんどに似てるな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:37 ID:a5kTiCmf
しかしハンガリーの選手って自分より20センチ近く背の低い茶野に小突かれた
くらいで倒れちゃって当たり弱いんだなぁ。

84 : :04/04/26 14:43 ID:SKcAW5RT
>>81
当時酒井は別のチーム。

85 :.:04/04/26 15:02 ID:gxBm1Kjp
宮本と中澤戻ってきたら実力とは関係なく呼ばれないだろうな。
まぁ、ジェフでがんばれ。


86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:20 ID:6ernj4Ft
チャノさいなら

87 : :04/04/26 15:22 ID:6c9Y4mDw
シドニー五輪の時は酒井はジェフ市原所属だよ。
どうでもいいけど。

88 : :04/04/26 15:39 ID:K1iGNxio
>>78
ゲルト・ミュラーだからそれ言っていいの
本当に1試合1点取ってた選手だよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 16:12 ID:ciA5tH2e
>>88
同意。高原は89分何もしなくて残りの1分も何もしてないからドイツで叩かれてる。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:35 ID:ymg8Lvuy
茶野、覚えてるよ!

コイツ、船橋市立で、高校サッカーで優勝したんだよ。
そん時、森崎(広島の兄弟じゃないよ)って奴と、あと今京都?の鈴木和ゆき?
と、茶野の3人が、中心選手だった。
3人とも、優勝した勢いでJEFに入団したんだが、結局今残ってるの茶野だけ?


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:45 ID:ozZp2IWO
茶野はファルカンが代表監督してた頃、調子の良かった平野が代表候補になってた時、
発表翌日だかの試合で悪質なファールで怪我させてた。
それ以来大嫌い。


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 18:34 ID:REY/rDHu
>91
ファルカンが代表監督時代って94年だろ?
茶野はまだ高校生のはずだが。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 20:21 ID:SKla/C/y
お前がPKなんか与えるからスポーツニュースはそのシーンばかりだ
あとジーコがユニフォーム取り上げるシーン
玉田と久保のゴールシーンが見てーんだよ!!俺は!!

94 :IKU  :04/04/26 21:00 ID:OMukH8Qy
シドニーのとき、ブサイクボランチ(オリンピックのときは、アウトサイドだったっけ?)は、市原。
秋葉もアトランタのとき、決定的なミスしなかったっけ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:08 ID:6c9Y4mDw
茶野ってスーパーファミコンで昔よくやってた
エキサイトステージにいた。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 21:50 ID:Ery2WWvJ
むしゃくしゃしてやった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:21 ID:7VqjsD2O
>>95
あの時は茶野のこと全然知らなかったし、ひらがなで「ちゃの」てのが滑稽だった。
まさか日本代表になる器だったとは・・・。

98 :よくやった:04/04/27 02:03 ID:HIgWrSwq
いろいろ意見はあるようだけど、ちゃはよくやった。
と、思う。
次の試合4バックだったら出番なさそうだけど、
もう1回見てみたい。
27歳にして初代表。
もう1度くらい試合してみよう。
だめだったら出直そう。
あくまで目標はWCでしょ!
ねっジーコさん!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:27 ID:8ayO6rOv
ああ、支那そばやの茶野か。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 02:29 ID:8ayO6rOv
ああ、加藤 茶野か。





キリ100GET!!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 03:04 ID:dfokrFoE
>あとジーコがユニフォーム取り上げるシーン

これ何ですか? 教えてください。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 05:41 ID:Lt/bJ/JV
180以下のセンターバックは呼ぶな。


103 :_:04/04/27 05:45 ID:3wINbauQ
>>102
ほんとにそう思う。
チェコ戦なんて、お子様だよ。CBは180以上あるのが当然。
もうやめて欲しい。バレージなんて日本にはいねーよ。
まして戦術もねーのに通用するわけねーだろ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 06:50 ID:Ru7Gnu5+
180越えで使えるのを探すのがバレージ探すくらい難しいので
やはりバレージ探した方がいいだろうな。
それが宮本なんだろうが・・ワラ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 08:03 ID:oXyow40E
>>77
ほんと名作だよね、アワード取ってるし。
茶野もマイケルの名に恥じぬよう頑張って欲しい。
ワァオ!ジャンジャンジャララ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 11:31 ID:XfzCSSWK
よくやっていたと思うがなぁ
守備オンリーでアップアップだった残り2人に比べて
攻撃の起点になっていたよ。
坪井なんて競り負けしてばかりだったしさ。
最後さえ無ければ上出来だったよ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 13:00 ID:Z979pRNH
身長で見る有名CB(※他ポジ兼任もOK)

■不合格
イヴァン・コルドバ 173cm
ローター・マテウス 173cm
フランコ・バレージ 176cm
ファビオ・カンナバーロ 176cm
プジョル 178cm
ウォルター・サムエル 179cm
■ギリギリ合格※大台に乗せるため詐称の可能もアリ。バスト80の法則。
チーロ・フェラーラ 180cm
ベッケンバウアー 181cm
マティアス・ザマー 181cm
ホン・ミョンボ 182cm
■充分合格 185cm-190cm
P・アンデション 185cm
パオロ・マルディーニ 187cm
ネスタ 187cm
フェルナンド・イエロ 187cm
ソル・キャンベル 188cm
■でくのぼう 190cm-


結論:点がとれない船越優蔵(194cm)をCBにコンバートすれば最強。

108 :ジーコしね:04/04/27 15:02 ID:TTM0SGUe
PKをのぞけばまずまずやってたのに…よくもないけど坪井よりは醜くなかったのにな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:05 ID:8EzccwTM
デカイ選手育てるのが上手い国見がデカDF育ててくれないかなぁ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:06 ID:XDn/X74c
坪井も酷いけど、結局茶野も一点献上したからな
どちらも酷いですやん。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:34 ID:5nnHHUlT
あの失点シーンを振り返ると

本山から遠藤へ浮き球での軽率なバックパス
 ↓
後ろから相手に当たり、あっさり振り切られる遠藤
 ↓
空いたスペースを埋めに前に出てDFに穴を空けた田中誠
 ↓
裏に出されたボールをかぶり、あっさり中に折り返される坪井
 ↓
軽率に手をあげて後ろから当たった茶野

人によって意見は様々だろうが、
俺的にあの一連のシーンで一番罪が重いのは遠藤だな。
ボランチがあそこで振り切られたら、決定的なカウンターになるのは明白だろ。
ロスタイムに入ってたしイエローをもらっても問題はなかった。
あそこは抱きついてでも相手を止めて、味方が戻る時間を稼がなきゃいけなかった。
それがプロフェッショナルファールってもんじゃないのか?
少なくとも福西なら最低ファールで止めてたよ。

112 :名無しさん@お腹いっぱい:04/04/27 15:41 ID:qorT3ZN5
>>111
確かに、あそこは遠藤がファウルで止めるべきだったな

ついでに2点目は、坪井が目測を誤ってゴール側に早く動きすぎたのが原因
キッカーは左ききなんだから、ボールが曲がってくることぐらい考えておけよ


113 :ジーコしね:04/04/27 15:56 ID:TTM0SGUe
俺は坪井が競り負けたことが一番の原因だな、遠藤も使えねーって思ったけどw
あとあそこで茶野がPKとられなくても、あのFWはゴルしてたね
2点目も坪井か…坪井のほうが醜いかもしれん、

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:04 ID:5UbX6dJw
まぁ茶野だけ責めるのは筋違いなのは判る。

ただ、PKを取られたことというか、相手の演技につきあったこと自体は反省してほしいがな。
サカマガの風間コラムによれば、ハンガリー選手は走ってる最中に茶野が後ろから来たのを確認してたらしいし。

115 : :04/04/27 22:42 ID:S2Qbdnsv
チャモ

116 : :04/04/28 00:13 ID:3eOjhd21
なんか出川みたいのがいたけどあれが奈野なのか!

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:18 ID:k1Ax/Fc4

C H A N O

なんかローマ字だと強そうだな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 01:35 ID:s6lTJtT4
今週のサカマガ・サカダイで茶野の評価が対極だったのだが
どっちが真実?

119 :U-名無しさん:04/04/28 01:47 ID:XFf8HtI1
ダイは健太の評価
よってマガ

120 :よくやった2:04/04/28 02:04 ID:QvVnr267
プロはプロ。日本代表は日本代表。
一度のアクシデントで評価されてしまうのは仕方がないよね。
活躍したらその辺で活躍してる僕ら庶民よりも過大な評価をされるんだから。
ねたみやひねくれなんていっぱいあるから厳しい言葉を吐いたりするけれど、
本来は「宮本の方がいい!」とか茶と比較する奴がいればまだわかる。
でもさぁ、誰一人として代表でこいつならDFとして任せられる。ってやついるかいな?
誰もいないジャン。ジーコやかわぶっちゃん他、サッカー関係者にあげろって言ったって
言えないと思うよ。だから仕方ないんじゃないかな?
選手を決める権限を持つ、ジーコだって監督になったのは運だし、
その監督に選ばれた選手も運がよかったってこともあるんだし、
それらで作られたチームの試合を見てあ〜でもない、こ〜でもないって
話して時間を費やして僕らもなんだかんだで楽しんでるわけだから、
茶のこと応援してやってもいいんじゃないかな?
誰がやったってPKになっちゃうんじゃないの?
足に羽でもついてる人間がいりゃ別だけど。今後の茶に期待しましょ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:09 ID:Mz7JxqvS
あがってたから見たけど>>120は必死すぎ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:38 ID:4p9FYr1F
いやもうこれっきりだから。

123 ::04/04/28 02:50 ID:9O4+kAOK
チェコ戦でも先発予定だそうだ。

ttp://www.asahi.com/sports/update/0428/003.html

今度は、ここの連中をキョウキランブさせてくれ!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 02:50 ID:VLrU0hXN
>>111

田中がラインあげてオフサイド取りにいってるのに
茶のはラインを見てあげたけど
坪井はマルっきし見てない。

オフサイド取れなかったので、茶のはしょうがないので
一度放したマークを下がってマークについた。

そこで接触でPKですよ、ふざけるな!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 15:38 ID:7wIt2beO
キョウキランブ
  コインブラ
似て・・・・ないか。

茶野ネドヴェドのユニ貰ってきてね。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:25 ID:k1Ax/Fc4
国際試合等でのユニフォーム交換は禁止

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 19:11 ID:5iQc71PL
どうでもいいけど玉田
おっとこまえやな〜

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:29 ID:wWyoXk8z
今日も出たるって予想が多いな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:27 ID:QUrhIuiL
今日もフル出場おめでとう。
気を付けて帰って来い。

130 :U-名無しさん:04/04/29 02:01 ID:gI7WKwzT
記念カキコ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:39 ID:PVQdFmb0
>>127
茶野が不細工なだけなんとちゃう?

132 : :04/04/30 00:35 ID:gDGZDjX/
チェコ戦はよかったよ、茶野は・・・
ハンガリーの大チョンボは帳消しでいいんちゃう。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:42 ID:5IcebDMK
茶野がミスしたらお茶を飲むスレ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:58 ID:mmU451Qb
お茶を「濁す」んじゃねぇの?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:24 ID:EE2UNeg8
日本茶が飲みたくなるスレですね。


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 01:34 ID:WAtcQDaM
スレタイだけでワラタ
なんでだ

137 : :04/05/02 21:40 ID:HhrrOXV8
☆彡茶野・・・・最高☆彡☆彡茶野・・・・最高☆彡☆彡茶野・・・・最高☆
☆彡茶野・・・・最高☆彡☆彡茶野・・・・最高☆彡☆彡茶野・・・・最高☆
☆彡茶野・・・・最高☆彡☆彡茶野・・・・最高☆彡☆彡茶野・・・・最高☆

138 :.:04/05/03 23:20 ID:rlENP1DG
茶野がボールをもったときは
ハンガリーに意図的に狙われてたな
下手なのがバレバレ

139 : :04/05/04 02:14 ID:tk5WDqto
初代表戦だから普通に作戦としてやるだろ、それくらいは

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 07:21 ID:Uohi4fuE
>>136
(#゚Д゚)ゴルァ!!








| |
| |
| |
| |
| |∀・)オレモー

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:27 ID:e4H+diWJ
この人ですか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:28 ID:AkVN6S6O
15歳に点を決められた日本代表選手のスレはここですよ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:28 ID:kc9OQzH/
こ こ で す か?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:29 ID:MfXPTqKf
>>>>森本に抜かれた山西(磐田でスタメン落ち)>>>>森本に競り負けてゴルされた茶野(日本代表)


145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:29 ID:hCiZ+aOM
森本の引き立て役
15歳においてかれてマーク外す
代表選手。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:32 ID:UMlhAXzI
今代表板きたらこのスレと森本スレがあがっててワロタ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:34 ID:e4H+diWJ
>>142
やはりこの人でしたか
予想通り

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:34 ID:AVU4f13X
森本ってマジ代表クラスじゃない?冗談じゃなく。
山西を抜き、宮本を振り切り、茂庭、徳永を抜き、茶野を振り切ってゴール。


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:35 ID:ENatUVBs
やっぱりA代表はひと味違うね ワラ

150 :2006:04/05/05 17:39 ID:Ol6AXXm3
久保   森本
   
中村      中田       

151 : :04/05/05 17:51 ID:Bbhik2hc
15歳にポジション獲りの駆け引きで負けました

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:52 ID:j4f51zS3
森本>>>>>ロツキシー

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:53 ID:hCiZ+aOM
【1:117】【ただの出川ヘアー】期待外れ【ジェフ市原茶野】
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 04/04/15 10:51 ID:XfeduSHL
もう氏んでいいよ



154 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:23 ID:azVt9q+j
出川にクリソツ

茶野のリアクションはどうだった?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 18:49 ID:3zsGLUzd
カメラは森本おっかけてて分かりませんでした。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:51 ID:ulg3ER8s
ttp://www.retro-mania.net/cgi/up/src/up0215.mpg

どうぞ。
森本VS茶野です。

157 : :04/05/05 19:55 ID:KFnisFd+
でも森本の動きが速いね


俺(部活止まり)でも止めれなさそう


158 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 20:52 ID:LiQjM4E7
後半30分すぎからの出場だからな


159 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:44 ID:oq9otwhb
後半30分すぎだろうが茶野は集中力きらして振り切られんなよ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:48 ID:oq9otwhb
|  森本ヤバイ、超ヤバイ             |
\                         /
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     WWWWW    
   /W      W   
  /         ∵  
 /   /――――― | 
 |∵/          | 
 |∵    ┗━ ━┛ | 
 |∵    ⌒   ⌒ | 
  (6‖     つ    | 
  |    \____ノ |.
  |      \_/ / 
 //     ▽    ヽ 
 |||  |オートウェーブ| |
 |||  |   ┗╋   .| |
 |||  |         .| |

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:04 ID:fiy2qsqX
これは森本をほめていいんじゃないか。
映像見た感じ茶野が味方の位置を確認した瞬間を
捉えてさっと離れて加速だろ。追いつけんわな。
皆が決め付けたがってるほど振り切られてるわけでも
集中力切らしてるわけでもないな。

と、軽く擁護してみる。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 21:07 ID:ilup5Q66
もし、ヘッポコ、落ち目のヴェルディ戦でなく
代表戦だったら当然、茶野は抜かれてませんよ。
後半集中力が少し無かっただけさ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 00:52 ID:Bmf753e0
茶野は対戦相手によって集中の度合いが変わるのか。

常に使えないな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 01:49 ID:yZWZAGEm
小林のクロスを片足揚げてブロックしようとして失敗したのは阿部キャプテン?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 02:28 ID:pKtU2m+q
7 増嶋 竜也 F東京 66,841
8 ミリノビッチ 市原 52,713
9 三浦 淳宏 東京V 48,253
10 アンデルソン 新潟 45,568
11 茶野 隆行 市原 44,966

とりあえず人気はまっすぅ(増嶋)の方が上だよ ☆

166 : :04/05/08 00:34 ID:UI7mQzav
ヴェルディ戦はクロスに対するポジショニングが全くなってなかった
森本だけじゃなく飯尾と山卓にも決定的なヘディング打たせてる

167 : :04/05/08 08:07 ID:Iyc7lloh
http://dominavk.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/30pack/source3/mup_1109.wmv

http://winpio.ddo.jp/src/updata2/milkyway_m0129.wmv

http://winpio.ddo.jp/src/updata2d/milkyway_2d0006.rm

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:52 ID:BwnulajP
茶野は千葉のドコ出身なの?増島は千葉市でしょ。

29 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★