5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


ラモスをゲストに呼ぶな

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:53 ID:HjFCaeFT
うるせーし、何言ってるのかわかんねーし、必ず日本負けるし

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:54 ID:wmrP42fy


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:55 ID:ZIT/hdJc
カズゴンマンセーが出た?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:56 ID:HuJj51r0
>>1 最後のオプションがつくならいてもいいと思う。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:01 ID:FBeSFTQp
セルジオ越後の良きライバルとなる予感


6 : :04/04/25 22:06 ID:xC/9pTyY
>>3
本山と玉田マンセーは出た

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:08 ID:/YOHFPXg
今日は比較的落ち着いてると思ってたけど
最後に出たなー

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:09 ID:VC3ERVaa
ここは鮮人スレ

9 : :04/04/25 22:10 ID:P5P/Up67
日本人が異常なんだよ
いい加減気付けよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:12 ID:+DB0TPP1
もったいないお化け

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:15 ID:h1AWOj4X
ラモスうぜー

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:15 ID:i3cB1EFP
久保のゴールのときブラボーって言ったな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:22 ID:sFhGid0s
点が入ると「いいねーー」
ボール取られると「大人し過ぎるんだよ! コーチングが・・」
激しいプレイをすると「○○はいいねー好きな選手」

俺とほとんど変わんねぇじゃん

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:41 ID:GabaR0fv
つーか、ラモスゲストで日本勝った試合ってあるか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:49 ID:ZK49UtNO
ラモス監督にしろよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 03:10 ID:hrRi2t0c
>>6
立ち上がりは西マンセー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 03:33 ID:4ZFNOy4f
松木よりマシだろ



18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 04:21 ID:ZJ/KSSx1
いや、松木の方がマシ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 04:51 ID:eMh6jVef
ラモスは言ってる事は至極まっとう
ミスは無くせだとか 後はジーコの問題だとか
でもそれは視聴者に言うようなことじゃないかもね

20 :僕50億7番:04/04/26 05:13 ID:1mNQZUu0
ラモスとかは、絶対にジーコの批判は出来なさそうだな。ブラジル人だから。
カズもベルディの時に言ってたろう。あのラモスがジーコには、何をされようとも
文句は言わないと。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 05:57 ID:6fyB5QlA
ラモス最高。もっとわがままにしゃべってくれ。


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 10:14 ID:M4IVhUbp
>>19
コーチングが足らないとか文句言ってたように聞こえたのは俺だけか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 10:17 ID:0kXxo9aj
ラモスが淡々と喋ってるとかえって不気味なんだよな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 10:29 ID:AuxJpM0Q
ラモスやセルジオはネガティブな意見が多いな。
別に批評や激励はいいんだけど、サッカー観戦で楽しもうとしてるんだから
もう少しほめてくれはほうが見てて気分はいいんだけど。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:06 ID:XJ9DlVCV
    __
  /ヾ   \
 / ノ\   ヽヽ
( / 三 \_ │
│\   / ││
│(・)  (・) ││
│        3   監督の采配を批判するのは、
│\ し / │   ラモスの野郎、分不相応にも
 \      │  監督の座に欲があるってことだな。
  │ 凵@│/  
   \_/ チッ・・・

26 :トータルフットボール信者:04/04/26 12:10 ID:YLKxYwp1
ラモスは一観客のは正しい。
解説者としては間違い。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:10 ID:vc2DFRuH
まぁ日本人は毒を吐かれることに耐性が無いからな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:14 ID:KSs8IXr2
パスミス叩きがほんとに好きだな。
仏W杯から何も変わってないw

29 :トータルフットボール信者:04/04/26 12:14 ID:YLKxYwp1
>>26訂正
×ラモスは一観客のは正しい。
○ラモスは一観客としては正しい。

90秒規制ダルー!

30 :!!!:04/04/26 12:26 ID:ObDHw8wi
>>1
同意、「気持ちの入ったボールを出せ」とか「今のもったいないよ」
みたいなコメントばっかり・・・。
テレビの前の俺と変わらないよなぁ。



31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:30 ID:8YJW28yg
年々、日本語が下手になってきてる気がする
Jリーグカレーの頃を思い出せ!!ラモス!!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:41 ID:dfCXYVOi
玉ちゃんの交換したユニフォームモッタイナイヨ!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 12:46 ID:9gVuOObI
俺はラモス好きだね。うざくない。

堀池とか松木とかセルジオはうざすぎる。
解説してないのはこの三人もいっしょ。

よってよりうざくないラモスがよい。
他の局にもでてくれよ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/26 12:48 ID:mlPvJrvx
>>30
逆に俺は南米みたいに実況とかが主観むき出しで解説してるのを見たい気がする。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:01 ID:xA+Ia8i1
>>33
ラモスはいいね 悪くない
堀池は試合中にこのプレイが巧ってやりそうで笑える
セルジオは喋りを聞いてるといつもセルジオ占いを思い出す
松木はスケベ親父みたいでキモイ 女子代表の時もセクハラ気味な発言してたし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:03 ID:YA9tuECr
正直、ラモスの解説は楽しいよ

37 :僕50億7番:04/04/26 13:04 ID:1mNQZUu0
サントスも系統がラモスだが。まあ、サントスよりはラモスが上だろうが。まあ、数段。
だから、念を押しとくが、ラモスってワールドカップ出てないって。
ラモス的にやってたら、ワールドカップに出れないよ。なんか2002年の
ワールドカップ的だよ、選手の決め方が。
今回は、2002年の中国のように、アジア予選を勝ち上がって行かないとダメだと
言う事は、わかってるか?
野球や野球の税金利権だろう、アジア予選で、何がなんでも敗退させたいの。
鹿島使うとかサッカーファンだったら言わないだろう。
鹿島の選手使って、アジアで敗退させたいとしか思えないよ。
アジア予選があるから。開催国じゃないから。わかってるのかな?ジーコだよ、ガンは。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:06 ID:opwZxcDs
ラモスやセルジオは、少し抑えてくれてるならいいかな
監督はやらなくていいけどね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:08 ID:RXsO1yMi
>>37
タテヨミかい?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:12 ID:x55QoAwb
アンチラモス=イングランドヲタ

第一回世界クラブ選手権のTBS解説で
「ベッカムヘタクソ」「どこがうまいのか」「なんで騒がれてるのかわからない」
「マンU弱い」言いたい放題

41 : :04/04/26 13:24 ID:Vgu6om6Q
ラモスって職人系がすきだよなこいつ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:25 ID:RXsO1yMi
アンチラモス=温厚なサポーター

だべ。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 13:31 ID:nA35aMdP
るい!るい! 



44 :  :04/04/26 13:46 ID:FcLgrbZh
>40

第一回世界クラブ選手権のラモスは他の国にも言いたい放題。

レアルのマクナマンに「この人やる気あるのかね。帰ったほうがいいんじゃないかな」
コリンチャンス(だったかな)のジュニーニョに「何考えてるのかね。馬鹿じゃないの?」

45 : :04/04/26 13:49 ID:6ernj4Ft
ラモスの実況は
半分ぼやきが入ってるからすきだ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:13 ID:Yon3VuPE
ラモスおもろいじゃん。
でも浅野みたいに普通に解説できる人と一緒じゃないとつらい。

47 :      :04/04/26 14:19 ID:m2N0Wztd
面白いって言う点じゃ、ラモスやセルジオは群を抜いてる。
基本的にサッカーを見る目のある人達だから
何言ってるのかわからない欠点を除けば、ガンガン
使ってほしい。

48 : :04/04/26 14:29 ID:6OtDQihz
風間が一番ベストだな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:35 ID:M4IVhUbp
風間は「一度ポジションに戻った方がいいですねー」がすごく多い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:39 ID:0YYubuvG
TXでしかラモスはきけないの?

川勝とかマジ(゚听)イラネしたいした選手じゃないし
他の局でもラモスが聞きたいYO

グチグチしてるだけだけど。


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:41 ID:8YJW28yg
>>44
マクマナマンはリバプール出身だよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:41 ID:50Y7KLJO
風間は声が暗いし聞き取りづらい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:42 ID:YJYzxw8b
セリエで無理やり中田マンセーの風間。あれはやらされてるのか・・・。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:48 ID:RXsO1yMi
>>53
地上波と衛星波をで使い分けてるらしいよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:52 ID:e4t6K4Ud
>>53
あれは痛々しすぎるだろ・・・。
風間もぶち切れて解説しやがれ!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:54 ID:YJYzxw8b
>>54
どういうこと?衛星だと中田は放置?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 14:56 ID:Yon3VuPE
風間は高原のライバルFWを「ただ点を取るだけの選手ですからねえ・・」
と言ったの不味かった。

58 : :04/04/26 14:59 ID:EleIOw2u
武田は?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:27 ID:YJYzxw8b
>>57
ワロタ。2ちゃんとかわらんなw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:28 ID:vc1CgcuI
風間は以前スカパーの番組で「(民放だと)中田を必要以上に褒めなきゃいけないから大変だよ」って言ってたからフジに強要されてるんだろう。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:34 ID:lWScRMqt
>>58
武田は常に的外れだから・・・
でも、ごくごく、稀に鋭いことを言う
まるでごっつぁんゴールのように

62 : :04/04/26 15:44 ID:upWDjyQi
ラモス解説の時、画面の下にこういうの出して欲しい


マジ切れインジゲーター
0       50     100
■■■■■■■■■■■■■■□□□□

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:48 ID:lWScRMqt
0       茶漬け    カレー     煮込みラーメン
■■■■■■■■■■■■■■□□□□




64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 15:53 ID:TbFAJyQR
ラモス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松木

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 17:17 ID:ymg8Lvuy
ラモスの日本語はポルトガル語訛りなんだろう?
彼の日本語は、ポルトガル語でまくし立てる様にしゃべるクセが
そのまま出てしまっている。
ラテン語圏の人は、なぜかみんな高い声で、まくし立てるようにしゃべる。
以前デルピエロのしゃべりをはじめて聞いた時、あまりにも声のトーンが
高くて、イメージが崩れた記憶がある。
ラモスの日本が聞き取りにくいのは、彼独自のイントネーションが問題。


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 05:30 ID:Yt36HGos
しかし、あれだけ正直にベラベラ喋ってるのみると
ラモス派・カズ派が出来たのも分かる気がする。
オレはラモス派。

67 :_:04/04/27 14:42 ID:dDQQtF7R
興奮すると関西弁出るよな、ラモス(藁

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 15:07 ID:sNJpPYZ/
ラモスもだいぶ落ち着いたと思う。98年当時に比べると。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:34 ID:Eo9utlCl
>>68
98年は岡田を叩けないもんだから、批判が全て選手に集中してたな。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 00:44 ID:LUc0obbj
TV解説中に舌打ちとかしちゃうラモス最高

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 17:16 ID:+SR20j7V
>>68
かなり丸くなった気がする、最近のラモス。
監督業失敗したり紆余曲折してたから視野が広がった印象。。

12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★