5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


A代表 採点スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:57 ID:JBR+qYZp
真面目に採点するもよし
ネタに走るもよし
カレーの具材に例えるもよし
アツくんをヨイショするのもよし

2 :2006年まで名無しさん:04/04/25 21:58 ID:lKrh6YuA
三沢 6.0
小川 7.0
川田 8.5

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:58 ID:FvMQzrYa
じーこぉおおおお!!!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:59 ID:vUXlvzCJ
>>3
10.0

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:59 ID:4pS5kZJe
福西 3.5 前半の癌

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:00 ID:evv316uC
茶野10
じーこ−10
藤田0
本山8
らもす−100

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:00 ID:q7oD/OaX
本山:−10 空気読まなさすぎ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:00 ID:JBR+qYZp
楢崎
茶野
田中
坪井
福西
遠藤
西
三都主
藤田
久保
玉田

加地
三浦
本山

審判
ジーコ
ラモス

最後に叫んだ香具師

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:01 ID:nv27XAAr
ラモス 「もったいないよぉ。ホントニ、モウ・・・」



ワロタ

10 : :04/04/25 22:01 ID:Hi7Jkf9q
(゚∀゚)アチャチャチャチャチャ

11 : :04/04/25 22:02 ID:vUXlvzCJ
楢崎 5.5
茶野 5.0
田中 5.5
坪井 5.5
福西 5.0
遠藤 5.5
西 6.0
三都主 -13847897489174908821904890189048901849071580165891683957898591579878
藤田 5.0
久保 6.0
玉田 6.5

加地 5.5
三浦 5.5
本山 7.0

審判 5.0
ジーコ 6.0
ラモス 4.0

最後に叫んだ香具師 984190849015789071807589017059713098590138905819085901



12 :    :04/04/25 22:03 ID:QH7fLghj
楢崎 5.5 下手になってきたような・・・曽ヶ端・・
田中 6.0 良くはやっていた。
坪井 5.0 こんなものか・・
茶野 3.0 代表レベルの選手ではない。
遠藤 5.5 前半はそこそこ良かった
福西 5.0 下手
三浦 5.0 守備は最悪
藤田 5.0 あえていうが下手(オレは藤田好きだが)
本山 7.0 良い時の本山だった
西  6.0 普通
加地 6.5 自分の役割を理解していた
サントス 5.5 プレーが雑
久保 6.0 ゴールは決めたが
玉田 6.5 動きは良かった


ジーコ 5.5 交代だけはいつも適切か・・



13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:04 ID:btAZnOnR
ハンガリー遠すぎ 8.0

14 : :04/04/25 22:04 ID:IXG8WxQc
楢崎 5.5
田中 5.5
坪井 5.5
茶野 4.0
遠藤 5.5
福西 5.0
藤田 5.0
西   5.5 
三都 5.0
久保 6.5
玉田 6.0

本山 6.5
加地 5.5 
三浦 5.5


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:04 ID:KH4criNf
見てないけど
どうせジュビロ勢が最悪だったんだろ?


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:05 ID:ArIJ2xvy
楢崎 5.5
田中 5.5 
坪井 4.5
茶野 5.0
遠藤 5.5
福西 4.5
三浦 5.0
藤田 4.5
本山 7.0
西  6.0
加地 6.0
サントス 4.0
久保 6.0
玉田 6.5

ジーコ GOODBYE
審判 2.0(アンチには8.0)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:05 ID:hfpXC2KA
楢崎 5.5 典型的な5.5
茶野  5.0 この程度か
田中  5.5 上に同じ
坪井  5.5 3バックの方がいいか。
福西  5.0 なんで戸田が無視されてるか少しわかった。
遠藤  5.0 ショボイ
西    5.5 坊主に戻せ。髪伸ばすほどにダメになってる。
三都主  5.0 後半はまずまず。でもレギュラーではない。
藤田   5.0 いたっけ?
久保   6.0 キャバ組全面復権キボン
玉田   6.0 笑うな

加地 5.5 いたっけ?その2
三浦 5.5 なんだかんだで振りまわされてるねぇ
本山  6.0 今日は合格。

審判  5.0 アホ
ジーコ  4.5 なんでサントスじゃなかったの?
ラモス 5.5 ワラタ

最後に叫んだ香具師  10.0 



18 : :04/04/25 22:06 ID:9rOgzI0v
>>15
正解。

19 :_:04/04/25 22:06 ID:UjMzr0K1
楢崎 4.5
田中 5.0
坪井 5.5
茶野 5.5
遠藤 4.0
福西 3.5
藤田 3.0
西  4.5 
三都 2.5
久保 6.5
玉田 6.0

本山 6.0
加地 5.5 
三浦 5.5


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:07 ID:PcTfDBGo
俺も見てないけど
どうせ「ハンガリー遠すぎ」とか書いてある看板でてたんだろ?

21 : :04/04/25 22:08 ID:/XLJlsDa
W杯予選は磐田でいいじゃん

22 :a:04/04/25 22:08 ID:8UGxPzUq
ハンガリー遠すぎ 10.0

23 : :04/04/25 22:08 ID:9rOgzI0v
楢崎 5.5
田中 5.5 
坪井  5
茶野 4.5
遠藤  5
福西 4.5
藤田 .5
本山 7.0
西   5
加地 6.0
サントス 4.5
久保 6.0
玉田 6.5

三浦 5.0
加地 6.0
本山 7.0



24 : :04/04/25 22:08 ID:H4bVaw4G
日刊スポで採点募集してる
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/questionnaire/040425vote.html

25 :_:04/04/25 22:13 ID:yzBAdtza
楢崎 5.0 無失点記録終了
田中 6.0 まあまあ
坪井 4.0 後半ザル。
茶野 4.5 不運だね。
遠藤 5.5 前半はそこそこ良かった。
福西 4.5 日本ブレイク工業。
三浦 6.0 キックうまいね。
藤田 5.0 動きに無駄が多かった?
本山 7.0 お疲れ。よかったよ。
西  6.0 普通
加地 6.5 オーバーラップよかった。
サントス 4.0 流れを止めてたね。
久保 6.0 2点目はよかった。
玉田 6.5 ゴールはとったがユニはとられた。


ジーコ 5.5 途中交代はよかったけど、ジュビロで固めないほうがよかったのでは?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:13 ID:FGtukLUA
楢崎 5.5
茶野 5.0
田中 5.5
坪井 4.5 なんでレギュラー?
福西 5.0
遠藤 5.5
西 6.0 デビュー戦としたら合格
三都主 4.5 最低。なんでキャプテンマーク?
藤田 5.0 トップ下やるにはへぼすぎ
久保 6.0 普通
玉田 5.5 結果だしたから+0.5

加地 5.5
三浦 5.5
本山 7.0 プレーはよかったけど、空気嫁

審判 5.5 妥当
ジーコ 5.5 アレックス変えなかったのと、玉田の交換ユニ奪った大人げなさで−1
ラモス 4.5 うるさい


27 :( ´,_ゝ`)プッ:04/04/25 22:14 ID:0hujfN8+
楢崎 5.5 序盤は良いセーブを見せたものの、不運な失点を次々に食らう。
茶野 6 PK以外では終始非常に落ち着いた対応を見せた。最大の収穫。
田中 6 間延びしやすいジーコジャパンをうまくコンパクトに保った。
坪井 5 特別戦犯と言うわけではないが結果的に2失点にからむ。
三都主 5 活きが良かったのは最初だけ。守備でもしばしば穴を開ける。
遠藤 6 散らしのパスはいいもののゴール前には顔を出せず。
福西 5.5 出入りの激しい出来。後半から急激にペースダウンして交代。
西 6 1対1の勝負は見ごたえがあったが、相手を翻弄するまでには行かず。
藤田 5.5 走り回ってはいたがほとんどがただの無駄走りに。
久保 6.5 少ないチャンスを決めたところはさすがの存在感。もっとその回数を。
玉田 7 先制点を始めスピードを生かしてよくボールにからんでいた。今日もMOM。
三浦 6 守備では怪しいところを見せたが攻撃では貢献。
加地 6 積極的な動きで後半のリズムを作っていた。
本山 6.5 日本のリズムを変える働き。やはりスペースがあればいい仕事をする。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:15 ID:4pS5kZJe

今日の坪井見て、なんでレッズが多いのか分かった気がする・・

29 :a:04/04/25 22:16 ID:8UGxPzUq
>>20 pu

30 : :04/04/25 22:16 ID:TK7GZHrp
何でジュビロ勢を4人も先発で使ったんだろう。
過密日程で良いパフォーマンスは期待できないのは素人でもわかる。

31 : :04/04/25 22:17 ID:UJYkHXGr
茶野  4.5
田中  5
坪井  5
福西  5
遠藤  5.5
西    5
三都主 4.5
藤田 6
久保 6
玉田 6.5

加地 5
三浦 5
本山 6.5

審判   5
ジーコ  3
ラモス  7


32 : :04/04/25 22:18 ID:4OLZie20
試合よか、こっちが気になったw

水原アナ 10


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:19 ID:UKMwFcvi
坪井酷すぎ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:19 ID:b0MAXVD5
福西は5以下だな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:19 ID:hfpXC2KA
>>28

なんで?

>>32

水原アナ 5.0 薄着しる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:20 ID:evC0td5s
磐田勢はホント最悪だったなw
交代してから点入るしw

37 : :04/04/25 22:20 ID:CcGixyzL
水原アナはオレンジのブラを持っているはず。

なぜなら・・、、、内緒。

38 : :04/04/25 22:21 ID:zyhky2Si
楢崎 5.5
田中 5.5 
坪井 4.5
茶野 5.5
遠藤 5.5
福西 5.0
三浦 5.5
藤田 4.0
本山 7.0
西  5.5
加地 6.5
サントス 4.0
久保 6.0
玉田 6.5


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:21 ID:FTAbdL9X
楢崎 5.5
茶野 5.5
田中 5.5
坪井 3.0 ←A級戦犯
福西 5.0
遠藤 5.5
西 5.0
三都主 4.5
藤田 5.5
久保 5.5
玉田 5.5

加地 5.5
三浦 5.5
本山 5.5

ジーコ 4.0

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:22 ID:0Dvb/6M8
福西ってほんとフル代表では活躍できないよね。
名波のしもべ専門なんだろうかねえ。

41 : :04/04/25 22:23 ID:4OLZie20
>>35
辛口だな・・・個人的には好きなんだけどなぁ
http://www.tv-tokyo.co.jp/announcer/personal/mizuhara/index.htm


42 :  :04/04/25 22:23 ID:Kgm3imuk
遠藤なんて4.0とかだろ。
あいつの今日のパス精度のなさはアレ級。
テンポもあいつで悪くなる。
小野と組むとき以外使うな。

43 : :04/04/25 22:24 ID:JcJI0onM
楢崎5
坪井5
田中5.5
茶野5
福西5
遠藤4.5
西5.5
サントス4.5
藤田5
久保6.5
玉田6.5
加治5.5
三浦5
本山6.5


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:25 ID:wZgbTu3f
川淵2.0 S級戦犯

45 :_:04/04/25 22:25 ID:p+CZMKfV
楢崎 5.5
田中 5.5
坪井 5.0
茶野 4.0
遠藤 5.5
福西 5.0
藤田 5.0
西   5.5
三都 4.5
久保 6.0
玉田 6.0

本山 7.0
加地 5.5
三浦 5.5


46 : :04/04/25 22:25 ID:SjcFKo+q
今日の試合は前半は酷かった・・・
しかも戦術や采配や監督がどうの、ってレベルではなく、
ただひたすらグランドコンディションが・・・。
ちょっとふんばると直ぐに滑ってコケるって感じで、
あれはちょっと気の毒だった。

だから今日は採点は無し。
後半になって、スパイク変えた?のかやっと落ちついた。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:26 ID:U4s2tctV
楢崎 5.5
茶野 5.0
田中 5.5
坪井 5.5
福西 4.0
遠藤 5.5
西 5.0
三都主 4.5
藤田 4.5
久保 5.5
玉田 6.0

加地 5.5
三浦 5.0
本山 6.0

ジーコ 4.0


48 : :04/04/25 22:27 ID:TK7GZHrp
藤田の使い方わかってない。
あれじゃかわいそうだ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:29 ID:ypCsWRdd
どう考えても一番ヒドかったのは福西でしょ。疲れもあったんだろうが、代表での
ビルドアップ時のイージーなパスミス、いい加減なマーキングはデフォ。毎回やってる。

50 :     :04/04/25 22:29 ID:C6ccDzVh
パスの出所、タメができる奴が
圧倒的に居なかったからな。
本来、福西か遠藤どちらかがゲームを組み立てていくべき
なんだろうが、如何せん代表レベルじゃへぼ過ぎて
トップチームと差がありすぎるのが現実。
後半本山がトップ下に入って落ち着いた。
小笠原か奥が居ればなぁ、って試合だった。

51 : :04/04/25 22:31 ID:TGeaGZXD
楢崎 5.5 もう少し声だしてもいいかな・・なんか元気なさそうに見えた。
茶野 5.5 初代表にしたらまぁまぁの出来か。
田中 6 意外と1対1みたいなピンチな場面は無かったな。相手がヘタレなのか田中が良かったのか・・?
坪井 5.5 守備オンリーならまぁそこそこ見れる。 
三都主 5 なんだろね・・
遠藤 5.5 攻撃の組立てを指示されてたにしてはイマイチ。
福西 5 前半はそこそこだったが、後半疲れでミス連発。 
西 5.5 あまり球が回ってこなかった印象。高い位置ではそれなりに。
藤田 5.5 
久保 6 全体の出来には不満が残る。点決めたのは良いが。
玉田 6.5 序所にドリブルが効果的になって右肩上がり。
三浦 6 動きの良さとタメ作りで中盤を活性化
加地 6 オーバーラップが効果的だった。正に4バックのSBの動き。
本山 6 玉田と共にドリブルが効果的だった。良く状況も見れていた。

ジーコ 5 海外、国内問わずコンディション悪い奴からスタメンにしていくのはわざとか?
       いくら選手交代が良くても、そりゃそうだろ。って感じ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:31 ID:NnhP5bBl
楢崎 5.5
田中 5.5
坪井 5.0
茶野 5.0
遠藤 5.5
福西 4.0
藤田 4.0
西   5.0
三都 4.5
久保 6.0
玉田 6.5

本山 7.0
加地 5.5
三浦 5.0

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:37 ID:49tZ7292
楢崎 5.5
茶野 5.0
田中 5.0
坪井 5.0
福西 5.0
遠藤 5.5
西 5.5
三都主 4.5
藤田 4.5
久保 6.0
玉田 6.5

加地 6.0
三浦 6.0
本山 6.5

審判 4.5
ジーコ 5.0
ラモス 6.5

最後に叫んだ香具師 8.0

水原恵理 10.0 カワユイ〜


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:37 ID:r2ml/d7k
FWと交代の本山、加地が良かった。中盤糞。福西には始めから期待
してなかったがサントス、遠藤だめだめじゃん。誰だよ、サントスは
3バックなら期待できるとか言ってた奴( ゚Д゚)

55 : :04/04/25 22:40 ID:I1dqTpEm
楢崎 5.5 今日の失点はノーチャンスだが、セットプレーの時はもっと大声でコーチングしろよ
     後半はぼちぼち声だしてたみたいだけど 
田中 5.5 茶野と被るシーンがなんどかあったしカバーもかなり遅れ気味だった
     初めての面子ならこんなものか?にしてもこのレベルならサブにもいらね 
坪井  5 相変わらず足下下手だな パスミスも多いし ヘディングも弱いし
茶野 4.5 おめーはストッパーなんだから止めに行けよ!後ろで田中が困惑してたぞ
     しかもあのパスミスなんだよ! 
遠藤 5.5 WBのカバーばっかり気をとられてバランスを崩してた監督の指事ならしゃあないが
     たまにはリスクをおかして前に行け
福西 4.5 おめーだれだよ?パスミスは連発するはプレスも中途半端だしそれでもボランチ?
     しまいにゃSBにポジ変わられるし
藤田  4 今日はボランチ?遠藤がサイドに引っ張られて福西がだめだめだったからってあのポジにいたら
     余計にバランスわるくなるだろうが
西  5.5 判断が速くていいね しかも積極的に勝負してたし ただSBにするには守備が軽い
     イイパスカットしてたけど20分くらいでバテバテ
三都 4.5 まずおまえはWGか?違うだろWBだろ?ってことはまずDFありきだろ?なんで守備しないの?
     しかも自分で判定してチャンスを潰すし
久保 6.0 ボールキープ、ポスト以外ではかなりよかった!良く点決めた!
玉田 6.5 動きだしがいいね 玉際もなかなか強いし代表初ゴールおめでと
三浦 5.5 ボランチとして普通に機能してた 今日は福西が悪かったからかなり良く見えたが
     守備は後手後手で危なっかしい
加地 6.0 いいクロスや突破もあったし守備もWBとしてなら普通かな?でも一対一が弱いね
     切り返しにやられすぎ 
本山 7.0 今日のMOMですね 実質2アシスト、しかも後半のゲームメイク 素晴らしい

ジーコ 5.5 交代の采配はいつも適格ですね 

56 :  :04/04/25 22:43 ID:faFzn/9R
アゴ 5.5
隈  6.0
坊主 5.5
やっと顔知った 5.0
タレ目 5.5
肘鉄 4.5
M字  5.5
西   5.5
4億 4.0
キャバ 6.0
玉チャソ 6.0

ウホッ 6.5
加地 5.5
アツ君 5.0

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:44 ID:z6k6NrnP

身長の低いDFはアジア以外では役に立たない。


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:44 ID:d5AqEpu7
坪井より茶野を低くしてる奴はもうサッカー見ないでいいからね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:49 ID:yigrwWxs
>>57
まったくですな


60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:52 ID:/DwxSUOp
調子の悪い海外組>>調子の悪い元海外組>>調子の悪い磐田組>>調子もそこそこから上らへんの国内組み

61 :  :04/04/25 22:52 ID:KhylrtCq
とりあえず今日の日本のごーるしーん↓
http://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_1842.asf

62 : :04/04/25 22:54 ID:QH7fLghj
>>55
>三浦 5.5 ボランチとして普通に機能してた

ヲイヲイ。試合見ていたのか? 全く通用せずに不要なファール・・・
醜すぎたよ。 そういえば三浦が代表でボランチというのはコパアメリカ以来か・・・・

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:55 ID:ltt1T/TJ
MOMは永田

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:57 ID:ywKAT6At
ハンガリー 4,0
日本 3,5

65 : :04/04/25 22:57 ID:UuerCJ7P
坪井と茶野を比べてる時点で満足してるような奴はもうサッカー見るな
両方通用してねーし、もう2度と呼ぶな
セットプレー時に糞の役にも立たん
坪井&茶野はクビで。田中誠は様子見。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:58 ID:/DwxSUOp
三浦は他よりよっぽどましだったよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:59 ID:TNKOmFGC
丸山 6.0
沢 5.0

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:59 ID:UQ/H/vut
楢崎 5.5 存在感薄れてきた。コーチングしてんのか?
茶野 5.0 それなりだったのに最後が残念。でも茶野だけのせいじゃないよ。
田中 5.5 悪くはない。でもその程度。時間が必要か。
坪井 5.0 4.5でもいいかな〜。レギュラーどころかベンチもどうかと思う。
福西 4.5 中盤でゲームを落ち着かせられず。戦犯級。
遠藤 4.5 上に同じ。
西  5.5 能力発揮できず。コンビネーションないのは気の毒だが。 
三都主 4.5 戦犯級。ず〜っと出ててあの程度なら見切るべき。
藤田 4.5 戦犯級。機能しなかったのは後ろの責任もあるが。
久保 6.0 得点がなかったら5.0か。前線でボールを収められず。
玉田 6.5 久保よりポストで役立つ。ゲームの中で動きを修正してきたのは良い。

加地 6.0  三都主と比べるとこっちにボールが出たときの方が期待できる。
三浦 6.0 なぜボランチ? でもボチボチ無難に捌く。
本山 6.5 全体がよく見えていて流れを引き戻す。いつもこれならいいんだけどね。

審判 5.5 アウェーならこんな感じじゃねえの?
ジーコ 4.0 審判を言い訳にすること間違いなし。氏ね!
ラモス 6.0 適度に熱くなり適度に冷静。大人になった。
浅野 6.5 かっこいい!


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:00 ID:I1dqTpEm
>>62
そうか?酷すぎには見えなかったが…
上手くボールをまわしてたし、タイミングよく前に出ていたが
守備に関しては判断が遅くて危なっかしいのは認めるが

70 :_:04/04/25 23:00 ID:p+CZMKfV
>>62
最後のPKにつながったカウンターシーンも、
アツが本山の意図に反応できずに一歩遅れて
ボールをとられたところから始まった。

71 : :04/04/25 23:03 ID:QH7fLghj
>>69
>守備に関しては判断が遅くて危なっかしいのは認めるが

そういうのをボランチ失格という。


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:05 ID:LQNUXHTX
お前ら、スーパーボランチ稲本の凄さがわかっただろう。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:05 ID:R6DjL4Xr
急造ボランチとしてはよくやってた方なんじゃねえの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:07 ID:I1dqTpEm
>>71
それでも前に出ていた福西よりはだいぶんマシかと
三浦がボランチ失格なら福西はそれ以下だな


75 :_:04/04/25 23:14 ID:p+CZMKfV
>>74
福西、判断遅れての無駄なラフプレーが多かった


76 : :04/04/25 23:15 ID:QH7fLghj
三浦をボランチで使うところは
トルシエもジーコも同じようなアホ♪

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:15 ID:m/nyR3wF
>>68
おまえが鱸オタなのはこれよんだらすぐわかるが
もし鱸なんかがこの試合てでてみろ
点入ってねーよ。ポストプレーとやらは見れるかもしれんが。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:15 ID:rOgwcWln
>>70
文面だけ見たら本山のミスじゃねえの?


79 : :04/04/25 23:30 ID:SjcFKo+q
まあ負けたけど、アウエー、海外組無し、つるつる滑るグラウンド、等々考えれば
後半はまずまず。
後半のように普通にボールキープ出来れば、前半の2失点も無かったし
勝てた試合だった。

それと、ジーコは何時も交代が当たるが、皆が言うように、状態のいい
選手を先発で使わないだけって批判には同意。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:33 ID:UnVQPGXR
本山は良い選手だけど、倒れ方がむかつくのは俺だけか?
女みたいな奴だな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:38 ID:3VE/5XnE
もはや、選手交代をほめてもらうためだけに、コンディション悪い選手を先発させてるとしか思えなくなってきた

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:41 ID:G9/nzCKO
>>76
阿部や青木をCBで使う珍監督もいるじゃないか

83 : :04/04/25 23:44 ID:UolE4NEI
>82
じゃあ、オシムも珍か。

84 :_:04/04/25 23:46 ID:mCfXuUmG
>>80
キャーって感じで両足そろえて体を投げ出しながら
ローリングするんだよなw

確かに女みたいだけど・・・・、だが、それがいいw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:46 ID:cNv/svt+
>>79
前半の二失点?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:51 ID:rbUToH4p
最後のPKだけを見て茶野を責めてる奴はニワカ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:52 ID:2e+vqHK8
>>80
倒れ方が巧いと思った
リプレイで見るとあからさますぎる感じがよく出てるけどねw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:53 ID:2OtxnXFq
楢崎 5.5 失点はDFのマークが悪かったかな。
茶野  5.0 おっさん要らないね。
田中  5.5 おしゃれは大事と分かった。
坪井  5.5 足速いね。
福西  5.0 あぶなっかし
遠藤  5.0 どうした?もうだめぽ
西    5.5 せっかくだからもっと見せ場・持ち味をもう少し見せて欲しかったね。
三都主  5.0 左サイドバックの時よりはまだマシ
藤田   5.0 んー茸よりましかな?同じくらい使えないかも。
久保   6.0 一応点決めたから。↓や海外組とは違って可能性は微かに感じる。
玉田   6.0 一応点決めたから。でも、期待できないなぁ

加地 5.0 出直せ
三浦 5.5 FK決めて欲しかった
本山  6.0 Mr.スーパーサブ

審判  5.0 アウェイを考慮して
ジーコ  3.14 円形ハゲ
ラモス 6.0 棘がなくなったが、ワラタ 

最後に叫んだ香具師  10.0  国民の感情です


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:55 ID:tRFPelwH
>最後に叫んだ香具師  10.0  国民の感情です

なんて叫んだの?

90 : :04/04/25 23:57 ID:6iESF6XV
>>89
世界の中心にアンチジーコはいらない

に一票

91 : :04/04/25 23:58 ID:bG3B06zC
楢崎5.5 失点はしょうがないなぁ…。
茶野4.5 国際試合経験の無さが諸に出た。
田中6.0 初キャップとは思えない落ち着き振り。アトランタの雪辱は果たせなかったか。
坪井4.0 永田の方がマシなんじゃないか?
西 5.0 もうちょっと頑張って欲しかった。
福西5.0 中盤が間延びした要因。
遠藤5.0 上に同じ。もっと動け。
三都主0.5 代表の癌。鹿島の新井場やF東京の金沢、柏の平山など、幾らでも代わりはいる。
藤田5.0 過密日程を考えれば仕方が無いか。
久保6.5 ゴールと前半終了間際に見せたシュートは良かった。
玉田6.5 この状況で初ゴールは見事。

三浦5.5 入ってから始めてFKから点が取れそうな気がした。
加地5.5 玉田へのクロスは良かった。
本山6,5 何故かアジアの弱小に弱くて強豪(?)相手だと活躍するな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 23:59 ID:sH8C2Jwn
楢崎 5.5
田中 5.5 
坪井 4.5
茶野 4.0
遠藤 5.5
福西 4.5
三浦 5.0
藤田 4.5
本山 7.0
西  6.0
加地 6.0
サントス 4.0
久保 6.5
玉田 6.5

ジーコ 4.0


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:01 ID:+P3dqfYd
>>88

西に5.5はないと思う。4.5くらいじゃない?
精度の低さったらなかったよ。
あれなら、U-23の石川直の方が10000000倍良い。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:03 ID:b+pks/Pf
>>90
ジーコォォォォオォォォォッォォォォォォォオォオォォォ(怒号にも懇願にも聞こえる声で)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:03 ID:x0U5AWzC
>>86
あの程度なら、JのDF、誰出しても同じかそれ以上の働きするだろ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:06 ID:7kwTVmTX
14番様とか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:21 ID:SGEZLbJS
負け試合で7.0とか6.5つけてる奴はさっさと氏んでね


98 : :04/04/26 00:29 ID:KxbUeYbu
>>97
お前が市ね 

99 :_:04/04/26 00:39 ID:1xmeZ7Nz
>>70
というか、一旦はアツの足元に入ったんだけど、ちょっと
トラップが大きくなったところをとられたように見えた。

たぶん、アツは自分の所にはこないとちょっと油断していたかも。
あれを一歩前で受けれてたら、とられることはなかっただろう。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 00:39 ID:Z4NSWsQa
ジーコ采配は評価するが最後のはいただけないな
玉田も唖然としてたし

101 : :04/04/26 00:52 ID:GJek/zRK
楢崎5.0 一失点目は壁の枚数が少なかった。が、相変わらず高みで安定。
茶野4.5 不用意に腕を上げてしまったのが悔やまれる。たいしたアピールは出来ず。
田中5.5 急増ラインをどうにか形にした。カバーとラインコントロールが冴えた。
坪井4.0 空中戦では軽く、不用意なファールを重ね、縦へボールを供給できなかった。
西 5.0 幾つか突破を試みる場面を作ったが、段々と動きにキレがなくなっていった。
福西4.5 腕で相手を止めにいく場面が多く、試合のリズムを崩してしまった。
遠藤5.0 セットプレーでは積極的にボールを蹴るべき。たいした仕事はできず。
三都4.0 玉離れのタイミングが一人だけ狂っている。孤立した後に出すパスも通らず。
藤田4.5 一人で声を出し続けたが、持ち味を活かせず。名波とセットで使わねば活きないか。
久保6.0 ピッチに慣れた後半は相手に脅威を与えた。縦のボールを収めきれないのは課題。
玉田5.5 後半は闘志をプレーで表現できた。次のチャンスに繋がる試合となったが課題も多い。

三浦4.5 芝に対応する前に試合が終わってしまった。途中投入選手としては失格。
加地5.0 意欲的に相手を揺さぶりにいった。周囲との連携もスムーズになってきた。課題は守備。
本山6.0 相手のプレスが弱まった中、効果的にスペースを使って、得意の形にもっていった。

総評
相変わらずプレスをかけられない。相手を囲まない事には、高い位置でボールは奪えないのだが。
アウェーということを差し引いても、自陣内で不用意にファールを与えすぎた。腕の使い方が粗い。
対空中戦要員のDFがいなかったことにも疑問が残る。三浦の使い方とあわせてジーコに文句を言いたい。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:12 ID:qVWYEyW6

今日の磐田組3人はダメダメだったな。
ジーコの交代は的確だったよ。
「全員磐田の方が強そう」とか言ってる馬鹿もいたけど。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:18 ID:8Wma6jZp
全員磐田の方が強そう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:24 ID:QLzVmM/Y
>>102
コンディションだろ、どう考えても、、
海外組が日本に帰ってきてやるのに等しい負荷をかけた磐田組じゃあ、、

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:25 ID:57gPb4z0
>>103
欧州相手じゃ絶対に通用しないって。アジア限定。

106 : :04/04/26 01:25 ID:upWDjyQi
「的確な交代」よりも「的確な先発」

が、何故出来ない?

107 :_:04/04/26 01:25 ID:1xmeZ7Nz
磐田は個人の能力で勝ってるチームじゃないから、
その中の数名をピックアップして連れてきても
磐田でやるようにはうまくはいかない。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:27 ID:eZsdjvBq
>>102
>ジーコの交代は的確だった

疲れが見え見えの磐田勢をスタメンに使ったことに関しては?
スタメンに起用した時点で「的確」じゃないんだよ
交代出場で慣れさせるならともかく、スタメンで45分以上使う
方がおかしい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:34 ID:iQh/UE8e
ハンガリーの変なマスコット 6.0 途中でいなくなったから-1

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:40 ID:8Wma6jZp
優秀な日本人を選抜した上でジュビロ、もしくはジェフのサッカーができればな。

111 : :04/04/26 01:44 ID:grKSd9j4
>>104
ズビロは名波抜きで上海で負けたまんまハンガリー来てんだから
勝てるわけないじゃん。調子悪杉!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:45 ID:MwNAshXL
>>110
ジェフは認めるがジュビロのラフサッカーは認めない。(アジアでも勝てない)
国内で勝ってるのは審判も(ry


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:50 ID:sGwBx7ks
楢崎5.0 ウンチ
茶野4.5 ウンチ
田中5.5 ウンコ
坪井5.0 ウンチ
西  5.0 ウンチ
福西4.5 ウンチ
遠藤4.5 ウンチ
三都4.0 下痢
藤田5.0 ウンチ
久保5.5 ウンコ
玉田6.0 カレー

三浦5.5 ウンコ
加地5.5 ウンコ
本山6.5 カツカレー


爺子3.0 下血

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 01:52 ID:57gPb4z0
大体グラウ抜きで今のジュビロがACLで勝てるのかよ。
かなりの奴が「高原>グラウだから高原をグラウの代わりに入れれば、
そのメンバーで代表はOK」とか言ってるけど、いまはその「高原>グラウ」の
前提すら怪しいと思うが。

115 :  :04/04/26 02:07 ID:gRUMNjk0
楢崎 5.5 最近なんか元気ないな。プライベートで悩みでもあるのか。
茶野 4.5 いきなり招集されて先発だったらあんなものか。二度と呼ばれんな。
田中 5.5 無難にこなしてたな。
坪井 5.0 こいつも最近ご乱心だな。相手がデカかったのもあるが競り負け杉。
福西 5.0 疲れがあったのかもしれんがパスミス・消極的なプレーが多かった。肘鉄一発だけ。
遠藤 5.5 微妙。
西  5.5 サイドの上がりは良いが、やっぱ守備が軽いな。今後に期待。
三都主 4.0 やる気ないならブラジル帰れ。
藤田 5.5 下がり杉。
久保 6.0 まぁ、よく決めた。
玉田 6.0 前半は糞だったが、後半良かった。あといい体。

加地 5.5 いいとは思うが、代表レベルではないと思う。
三浦 10.0 日本のとった2点はいずれもアツくんのFKで入れたようなもの。とにかくカッコイイ!
本山 6.5 こいつが嫌いな理由が、鹿島が相手のときにいつも活躍されるからだと今日気付いた。

審判 5.0 ま、アウェイって感じだな。どうでもいいが、ハンガリーのユニもらっても困るよな。
ジーコ 5.0 氏ね。

116 :  :04/04/26 02:12 ID:gRUMNjk0
>>101
>対空中戦要員のDFがいなかったことにも疑問が残る


たとえば誰を連れて行けば良かっただろう。
まさか秋t(ry

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 02:12 ID:dvvW0FbU
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/questionnaire/040425vote.html
ジーコ・ジャパンあなたの採点は?
 ハンガリー戦での各選手、監督にあなたが感じた点数をつけてください。10点満点で、0〜10点でお願いします。締め切りは翌26日の午後1時までです。結果は紙面で発表します。どんどんご参加ください。


118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 02:14 ID:wAWr4jDk
>>114
グラウ>高原

ですね

119 : :04/04/26 02:21 ID:7ZCqv5bR
福西の肘鉄は見ていて非常に気分が悪いな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 02:26 ID:cgpq0k6y
女優も気分悪い
マリーシアだなんだと弁明できても気分悪いものは悪い

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 02:36 ID:FWDzZNzP
アツくんの嫁まだぁ?ヽ(´ー`)ノ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 02:42 ID:H3EBI7Kf
>>121
>>115

123 : :04/04/26 02:44 ID:7ZCqv5bR
本山の倒れっぷりは、騙される審判もくそ

124 : :04/04/26 02:45 ID:GJek/zRK
>>116
今回の相手を考えたら、緊急招集するのは、茶野よりも松田(土屋)の方が良かった。
五輪から茂庭を強奪してくるのも手だし。まあ、五輪組からは呼べないらしいが。

坪井が空中で吹っ飛ばされて失点したのは、これで二回目。
そろそろスタメンは外すべきだと思うね。特に高さで勝負してくる国が相手なら。
それから、いつまで経っても、縦に精度の高いパスを送り込めないのも痛い。

田中と鈴木のセットか、松田と中澤のセットを、
相手に合わせて使い分けるのが一番だと思うけどね‥‥‥松田は波が激しすぎるけど。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 03:09 ID:BZs5py5a
田中達也 10 でてないけどうまいから

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 03:14 ID:UdjU8BOI
やはり代表戦のあとはアツ嫁の採点を見てからじゃないと
寝れんな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 05:07 ID:2j2TvwUh
藤田にゲーム作らせると、全く得点の匂いがしないね。
ナカータと一緒だと良いプレイするのに。

128 : :04/04/26 06:16 ID:GJek/zRK
藤田は使われるタイプだからね。
磐田のゲームを作ってるのは名波だし。

129 : :04/04/26 23:28 ID:XI0SJF+i
>>127-128
磐田でも、藤田がトップ下だと、案外と苦戦してる。
まぁ、藤田がトップ下云々と言うより、名波が欠場しているから
苦戦してるだけなのかもしれないが。
やっぱり藤田がトップ下だと、パス出しをやっちゃう分、
2トップの背後からPA内に入ってこれるやつがいないんだよな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:24 ID:5WcBfbyT
>>126
まあ、田中達也はU-23レベルでしか見てないからなんとも言えないな。

大久保はU-23レベルだと凄いように見えたけど、
A代表だとあんだけ出てたのに、未だノーゴールだし。
田中達也は期待してるけど、大久保と同じかもしれないしなぁ。

131 : :04/04/27 00:27 ID:BvAh4FZi
だから藤田は磐田でしか活躍できないとあれほど言ったろうが。
それにしてもあんなゆるゆるプレスに苦戦するほど酷いとはな。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:37 ID:TH8B9viz
>>131
違う。後ろにもっと試合をコントロールできる司令塔が必要なだけ
(なぜか小笠原とは合わなかったが)
それと昨日についてはコンディション。
シンガポール戦とか見てなかったのか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:43 ID:soxHcTt9
まあなー。
俺は藤田ヲタじゃないし、別に藤田がスペシャルな選手だとも言わないけど、昨日の
あの布陣では、トップ下にトッティを置こうがロナウジーニョを置こうが、本人の能力ほど
には機能しないと思われる。
なんつーか、後ろあるいはサイドから、いいボールが出てくる気配がゼロだったもの。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 00:55 ID:WAEc5sgq
ハングリの2番のユニに0を付けて20番にしてた人 10.0

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 01:17 ID:iajuSyVm
とりあえず酷かったのは坪井と福西。
これでFA?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:25 ID:MvTGyofp
坪井ってなんであんなに黒いの?
サントスと同等の黒さなんだけど

137 : :04/04/27 16:55 ID:UgDJcS3F
磐田勢4人も使うのなら、素直に福西トップ下で藤田は左にすれば
チームと同じだから機能したと思うが、なんでジーコは藤田に向いていない
トップ下をやらせたんだ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 16:57 ID:lnnxgbhU
>>137
年長者→リーダーシップ→司令塔→トップ下

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 17:53 ID:9BuBoctP
>>117
今日の日刊紙面の結果発表。

楢崎 5.05

田中 5.02
坪井 4.64
茶野 4.42
サントス 4.13

本山 6.52
三浦 5.32
加地 5.19
藤田 5.03
遠藤 5.00
西  4.99
福西 4.62

玉田 6.33
久保 5.99

ジーコ 4.08

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:41 ID:Ji+d0FAj
坪井、西、加地の評価を茶野、三都主より高くしてる人は、
3失点が全部右サイドからだったことについてはどう考えてるの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 18:51 ID:JI9epdU+
>>137
藤田がトップ下向いてないわけではない。
ただ、藤田の性質をわかっているFWじゃないと藤田はただの邪魔となってしまう。


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 19:41 ID:bjHXbIEv
>>140
お前セットプレー の時も
元々のポジションが関係してると思ってんの?馬鹿発言は
見苦しいよ。ってかあの試合でサントスより悪いプレーを
したと思ってる時点でただのアフォ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 21:00 ID:Ji+d0FAj
>>142
右からのセットプレーで2失点してるのは
要するにそれだけ右サイドを破られてたってことだろ。
加地が入ってから攻めは格段によくなったけど、
結局その後も右から2失点してるんだよな。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 22:34 ID:s5IW4qKs
>>143
サイド破られてのファールじゃないだろ。試合100回見直せ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:01 ID:bjHXbIEv
だから右サイドを攻められてた=右からのセットプレー
っていう考え方がおかしいっつってんだよ144と同じく
100回サッカーの試合見ろっつーの
しかも加地がよかったんじゃなくて
本山が入ったからだと思うけどきーぷできるようになったkから
サイドが上がれるようになったわけよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 11:08 ID:xw+2ObKi
∩(゚∀゚∩)age

さて、今日も使うか!!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 14:15 ID:4wXXO97w
楢崎 5.5
田中 4.5
坪井 5.5
茶野 4.0
遠藤 5.5
福西 4.5
藤田 5.0
西   5.0 
三都 5.0
久保 6.0
玉田 6.5+0.5

本山 6.5
加地 5.5 
三浦 5.5

ジーコ 5.0−0.5



148 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 14:42 ID:P8mZhjS4
>>147
試合も見ないで適当に採点すんなボケが
あの試合のディフェンスで坪井の評価が一番高いわけねーだろ

149 : :04/04/28 14:55 ID:4wXXO97w
5.5は高すぎだったな
でも通用してたのは坪井だけだった
高さは三人ともべた負け
対人では坪井だけまあ通用してた
三人ともカスだがその中でも坪井が一番マシって程度

田中もチャノももう呼ばないで欲しい
もっといい選手はいるだろうにまあよりにもよって、、、こりゃチェコに虐殺だろうな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:18 ID:2njRBI9Z
お前馬鹿じゃないの?一番相手に振り回されてたのが坪井だぜ!?
頭いっちゃってんじゃない?高さは田中は勝ってたよばーか!これだから
ミーハー君は何にもしらないで2chでスレするからこまる
コンビ的には田中と茶野は結構いいと思うあと
中沢みたいにへディングが強いやつがいい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:26 ID:2llTEx/W
>>149
「ぼくは代表厨です!」って叫んでるみたいなカキコだな。
「ぼくは知ったかのアホです!」って言ってるようなもんだから慎めよ。
どうせ、つい最近まで茶野も田中も聞いたことなかったんだろ。
坪井だけは前から知ってる、と。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 22:35 ID:A5VzwYBP
恐らく浦和のサポだろう
工作員多いしな

153 :_:04/04/28 23:15 ID:n6rn0CNn
ハンガリー戦のあと、システムスレや布陣スレでも、
何気にCBのところに、(田中誠)、ってカッコ付きで
名前が挙がるようになったなw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:19 ID:/cOwdGkK
楢崎 6.5
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.0
稲本 6.5
小野 6.0
西  5.0
三都 6.0
藤田 5.0
久保 7.0
玉田 6.5

加地 5.0
遠藤 5.5
柳沢 5.5
三浦 --
本山 --
福西 --


ジーコ 6.0 

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:23 ID:QJq7/Jyq
楢崎 10 神!
田中 6.5
茶野 5.5
坪井 6.5
稲本 6.0 -> 5.0 スタミナ不足
小野 10  オノたん素敵
西  5.0 右サイドは課題だ
三都 5.5  うざい。
藤田 5.0  真ん中。
久保 10  神!
玉田 5.5  早い

加地 4.0
遠藤 5.0
柳沢 2.0 必要なし。軽すぎ。
三浦 --
本山 --
福西 --

ジーコ 1.0 辞めろ 

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:23 ID:lOEYqNuj
楢崎 7.0
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.5
稲本 7.0
小野 6.0
西  5.0
三都 6.0
藤田 4.5
久保 7.5
玉田 6.0

加地 5.0
遠藤 5.5
柳沢 5.5
三浦 5.0
本山 --
福西 --



157 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:24 ID:5E3zyvee
楢崎 7.0 今日のMVP
田中 6.5
茶野 6.0 今日の3バックはOK!
坪井 6.0
稲本 6.5 必死だな
小野 5.5 なんかイマイチ
西  5.0 いた?
三都 5.5 後半特にうんこ
藤田 5.0 藤田ってセンターバックだった?
久保 7.0 あのゴールはそう簡単に忘れられない
玉田 6.5 足りないのはゴールだけ。良かった。

加地 5.5 一度致命的なミスがあったがその後挽回
遠藤 5.5 可もなく不可もなく
柳沢 5.5 なんだかなぁ…
三浦 --
本山 --
福西 --


ジーコ 6.0 




158 : :04/04/29 01:24 ID:HrMzE5SQ
楢崎 7.0
田中 6.5
茶野 5.5
坪井 6.0
稲本 6.5
小野 6.0
西  5.0
三都 5.5
藤田 5.0
久保 7.0
玉田 6.5

加地 5.0
遠藤 5.5
柳沢 6.0


159 : :04/04/29 01:25 ID:qZ+sUZN2
>>156
俺も殆どそれと同じ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:26 ID:uSq01JWa
楢崎 6.5
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.0
稲本 6.5
小野 6.5
西  5.5
三都 6.0
藤田 6.0
久保 7.0
玉田 6.5

加地 5.5
遠藤 5.5
柳沢 5.5
三浦 --
本山 --
福西 --

MOM 久保
ニューヒーロー(?)賞 田中誠

あと
チェコ 3−1のオランダ戦のときとは別チーム。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:26 ID:bm1K33eg
楢崎には8.0をあげてもいいんじゃないだろうか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:27 ID:8dtgzvWx
楢崎 7.5
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.5
稲本 6.5
小野 6.0
西  5.0
三都主 5.5
藤田 5.5
久保 6.5
玉田 6.5

加地 5.5
遠藤 6.0
柳沢 5.5

ジーコ 6.5

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:27 ID:PK7AShPZ
うん、楢崎は神だった。
久保は後半寝ちゃったね。

164 :_:04/04/29 01:28 ID:m6SUMUk4
楢崎 6.5
坪井 6.0
田中 6.0
茶野 6.0
西  5.5
稲本 6.5
小野 6.5
三都 6.0
藤田 5.5
久保 7.0
玉田 6.5

加地(45分) 5.5
柳沢(63分) 6.0
遠藤(65分) 5.5
三浦(81分) -
福西(81分) -
本山(81分) -


165 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:29 ID:deg4eAPo
楢崎7.0
坪井6.0
田中6.5
茶野6.0
三都主6.0
稲本6.5
小野6.0
西5.0
藤田5.5
久保7.0
玉田6.5

166 : :04/04/29 01:29 ID:UbhXZvDR
楢崎 7.5
田中 6.0
茶野 6.0
坪井 5.5
稲本 6.0
小野 5.5
西  5.0
三都主 5.0
藤田 5.0
久保 6.5
玉田 6.0

加地 5.5
遠藤 6.0
柳沢 5.5

ジーコ 6.0

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:29 ID:zNpKsk2S
楢崎 7.5
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.0
稲本 6.5
小野 6.0
西  5.5
三都 6.0
藤田 5.5
久保 7.0
玉田 6.0

加地 5.0
遠藤 5.5
柳沢 5.5
三浦 --
本山 --
福西 --


ジーコ 6.0 

referee 7.0

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:30 ID:fg8jgNVa
楢崎 7.0 大当たり&ミス無し
田中 6.5 カバーリングが的確で大きなミス無し。おされピンチか。
茶野 5.5 一対一で脆さが目立ったが、破綻はさせなかった。  
坪井 6.0 無難。
稲本 7.0 交代するまでネドベドに殆ど仕事をさせなかった。影のMVP
小野 6.0 中盤の底から上手く攻撃を組み立てていた
西  5.0 攻撃でも守備でも全然ダメ。A代表からサヨナラか
三都 6.0 今日は良かった。
藤田 4.5 消えていた。
久保 7.5 ゴールを決めた事、チェコのゴールを脅かしつづけた事が良かった。
玉田 7.0 あまり動かない久保をサポートすべく奔走。守備、組み立て、フィニッシュの局面に良く絡んだ。ヤナギイラネ

加地 5.0 コンディション不良か。明らかにダメだった。
遠藤 5.5 終盤にネドベドの攻撃参加を許した。
柳沢 5.0 オフサイドになったシュートは惜しかったが、それ以外は完全消滅。
三浦 --
本山 --
福西 --


ジーコ   3バック、欧州組2人だけ、という彼の持論と正反対の状況で初めて最高の結果が出たことについて何かコメントして欲しい。
      

169 : :04/04/29 01:30 ID:kJifTtUj
稲本は肉離れ
小野はさすが
藤田も良かった
両FWのいい。
茶野の足元やばすぎ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:30 ID:zC/ppfHf
楢崎神すぎる!
感動した!
オールバックはいらね!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:31 ID:i3ZLCxAI
楢崎 7.0
坪井 6.0
田中 6.0
茶野 5.5
西  5.0
稲本 6.5
小野 6.5
三都 6.5
藤田 5.5
久保 7.0
玉田 6.0

加地(45分) 5.5
柳沢(63分) 6.0
遠藤(65分) 5.5
三浦(81分) -
福西(81分) -
本山(81分) -

特に良かったのは久保、楢崎
本山は相変わらず調子良さそうでもっと早い時間に見たかった。
いらないと思ったのは西と藤田と加地。
特に藤田は中盤で完全に足を引っ張っていた。

172 : :04/04/29 01:32 ID:AwFvCRPF
>>158-167
一生懸命点数付けてもコメント書かないと誰にも読まれないから

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:33 ID:uSq01JWa
楢崎 7.5
田中 7.0
茶野 6.5
坪井 6.5
稲本 7.0
小野 6.5
西  5.5
三都 6.5
藤田 6.0
久保 7.0
玉田 6.5

加地 5.5
遠藤 5.5
柳沢 6.0
三浦 --
本山 --
福西 --


174 :甘口評価:04/04/29 01:34 ID:SzyqyaaW
楢崎 7.0
坪井 6.5
田中 6.5
茶野 6.0
西   6.0
稲本 6.5
小野 6.5
三都 6.0
藤田 6.0
久保 7.5
玉田 6.5

加地(45分) 5.5
柳沢(63分) 6.0
遠藤(65分) 5.5
三浦(81分) -
福西(81分) -
本山(81分) -

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:35 ID:gGizMDhJ
遠藤は、全然通用してなかったように見えた。
小野のプレーは、目立ってたな。さすがだ。
楢崎は、言うまでも無く神だ。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:36 ID:XQWtYS5g
楢崎 7.0
坪井 6.5
田中 7.0
茶野 6.0
西   5.5
稲本 7.0
小野 6.5
三都 6.0
藤田 5.5
久保 6.5
玉田 6.5

加地(45分) 5.5
柳沢(63分) 5.5
遠藤(65分) 5.5
三浦(81分) -
福西(81分) -
本山(81分) -

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:36 ID:yehWiS/B
楢崎 7.0 神!! もはやなにもいうまい
田中 6.5 3バックの中央で安定して守った
茶野 6.0 時々危なっかしかったががんばった
坪井 6.0 今日は変なミスもなく仕事してた
稲本 6.5 守備でかなり貢献 ネドベドにプレッシャーをかけ続けた
小野 5.5 ミスパスもあって上手いんだけどいまいちだった
西  5.0 無難
三都 5.5 前半は良かったが後半は存在を忘れてた
藤田 4.0 お前の役割は守備じゃないんだよ 2試合通じていらないことが判明
久保 7.0 ゴールは鳥肌もんのシュートだった
玉田 6.5 何度もドリブルで突破 勝負できる2トップ

加地 5.0 かなり恐いファールやらかした
遠藤 5.5 流れもあったが守備役で投入されたのに破られてた
柳沢 5.0 やっぱり入れるべきじゃなかったか
三浦 --
本山 --
福西 --


ジーコ 6.0 代えるべき藤田を残しすぎ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:36 ID:YUnL1tbK
楢崎 7.0 今日は神だった。ベンチで見てたテソはどう思っただろうか。
坪井 6.0 1対1で負けてなかった場面もあった。
田中 6.5 よく3バックを統率した
茶野 6.0 よくがんがってた
西  5.5 三都主が上がってたせいで、、持ち味発揮できず
稲本 6.5 潰し屋
小野 6.5 潰し屋
三都 6.0 今日は積極的でまぁまぁの出来だった。
藤田 5.0 いたの?
久保 7.0 よく決めた
玉田 6.5 当たり負けさえしなけりゃ、7.0あげるのだが

加地 5.5 守備が軽いな
柳沢 6.0 オフサイドシーンは惜しかった
遠藤 5.5 速い展開に慣れないまま終わったな
三浦 10.0 この試合最大の功労者。アツくんが入っただけで空気が変わった。何より心が綺麗。
福西 -
本山 -

中田 6.5 終盤、三都主と藤田を下げたのは評価できる。もっと速くてもよかった。稲本は下げないほうが良かったな。


179 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:37 ID:OoYl4+Do
楢崎 6.5 当たってるね
田中 6.0 まあ普通
茶野 5.5 危なすぎ プレッシングも甘い
坪井 5.5 マークの受け渡し、ポジショニングが悪い
稲本 6.0 ネドベド封じ
小野 5.5 イマイチ
西  5.5 バランスとって守備的 よさが出なかったが 
三都主6.0 高い位置で使えば いいプレーが持続出来ないのが難点
藤田 5.5 はたくだけ もう少しFWと絡めば
久保 6.0 ゴールはよかった
玉田 6.0 相手のスペースを上手く使った 1対1でもよかった

加地 5.0 気緩んでるんか?
遠藤 -- 
柳沢 -- まあヤナギらしかった
三浦 --
本山 --
福西 --


ジーコ 6.0 3バックでよろしく

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:37 ID:RgC94kKf
楢崎が神がかってたのは別として
稲本が良すぎた。MOMあげたい。
あと小野はあれくらいやってくれるだろう。

中盤で自由にさせなかったからDFも安定してた。
FW先発2人もおつ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:37 ID:G+JP1PtD
藤田いらなくね?

182 : :04/04/29 01:37 ID:bmXpyPLZ
小野過大評価されすぎ
5.5が妥当

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:38 ID:wSqEqvke
楢崎 7.0
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.5
稲本 7.0
小野 6.5
西  5.0
三都 6.0
藤田 2.0
久保 7.5
玉田 6.0

加地 5.0
遠藤 5.5
柳沢 5.5
三浦 5.0
本山 --
福西 --


184 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:38 ID:yMn6skr0
ジーコ8,0
ガソリン切れたお気に入りの稲本下げてさっさとガチャピンいれたのはさすが
チーム作りはまだまだだが
選手交代に関しては神レベルと言わざるを得ない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:39 ID:dnWkNpAJ
楢崎は神だな。
いなかったら同点になってた。
稲本も神がかってた。
小野も良かった。
そして久保玉田使える。
ハゲ原とキモイ顔もういらないね。
キモイ顔に至っては決定力もないし。
サントスも3バックだと生き生きするよね。

結論
3バック
久保玉田の2トップ
中村なし
でFA

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:39 ID:PQPKpvnl
藤田→本山はもっと早くして欲しかったな・・・
ジーコ動くの遅すぎ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:39 ID:iawIwAyp
楢崎 8.0
坪井 6.0
田中 6.5
茶野 6.5
西   5.0
稲本 6.5
小野 5.5
三都 5.5
藤田 5.0
久保 7.5
玉田 6.5

加地(45分) 5.0  あんたのせいで同点にされそうになった。
柳沢(63分) 5.5 結果オフサイドだから。つか、あそこだけだったし。
遠藤(65分) 5.5  飴うまー
三浦(81分) -
福西(81分) -
本山(81分) -

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:40 ID:yehWiS/B
小野を高評価してるやつは後半寝てたのか?

189 : :04/04/29 01:40 ID:Jpaj50JS
楢崎 6.0 判断ミス多し。終盤の当たりは素晴らしかったが・・・・
田中 7.0 MVP
茶野 5.5 頑張ってはいたが下手。
坪井 6.5 速さ強さが生かされていた。フィードも上手くなったか?
稲本 7.0 DHでの早い潰しが稲本のいい所。攻撃を誉めたりするからいままで勘違いしていた。
小野 6.5 上手く組み立てていたしカバーリングもOK
西  5.5 インターナショナルレベルにはない。
三都 6.0 パスの精度がイマイチ。
藤田 5.0 滑る、転ぶ、下手。守備では頑張っていたが・・
久保 6.5 ゴールはお見事。ただその後オフサイドにかかり過ぎ。
玉田 6.5 お見事。

加地 5.5 こんなもの
遠藤 5.0 ネドベドを止められず
柳沢 6.0 ポストプレーはそこそこ決めてはいた。
三浦 --
本山 --
福西 -- 

ジーコ 6.5


190 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:40 ID:YUnL1tbK
>>186
後半開始時点で替えてほしかったな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:41 ID:deg4eAPo
先発が当たってたら交代選手が使えない
先発が使えなかったら交代選手だけ使える

なんというかまぁ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:41 ID:PXA/FcY5
チェコに勝ったのに、5点台つけるなボケ

193 : :04/04/29 01:41 ID:5smhUnlN
楢崎 7.0
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.0
稲本 6.5
小野 7.0
西  6.0
三都 6.0
藤田 5.0
久保 7.0
玉田 6.5

194 : :04/04/29 01:42 ID:SkFgH/1I
楢崎 7.5
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.5
稲本 6.0
小野 6.0
西  5.0
三都 6.0
藤田 5.0
久保 6.5
玉田 6.0

加地 5.0
遠藤 5.5
柳沢 5.0
三浦 5.5
本山 --
福西 --

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:42 ID:fcKTE+hm
楢崎 必要
田中 知らん 
坪井 必要
茶野 知らん
遠藤 イラネ
福西 知らん
三浦 イラネ
藤田 イラネ
本山 必要
西  イラネ
加地 イラネ
サントス イラネ
久保 必要
玉田 必要
小野 必要
稲本 必要

196 : :04/04/29 01:42 ID:523HhDEx
中田がいないことで、他の選手には自分がやらなければという
自主性が芽生える様だな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:42 ID:TglxJ4H5
>>188
後半はチェコ、ロングボール多用してきてたやん

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:42 ID:6EgjkVXI
楢崎 4.3 コ−チングが悪い
田中 4.0
茶野 4.0
坪井 4.0
稲本 5.0
小野 5.0
西 4.5
三都 5.0
藤田 3.5
久保 5.5
玉田 4.5

加地 3.5
遠藤 4.5
柳沢 4.0
三浦 4.0
本山 3.5
福西 --


199 :名無しさん@お腹いっぱい :04/04/29 01:42 ID:DsOwhzX4
藤田-小野-稲本は微妙なバランスで交代しづらい。
小野二人いればいいんだが。小野-小野-稲本。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:43 ID:61Odywk0
なんちゅーか、言いたいことが沢山ある。

・いきなりチームになった。
・翻って指示出しまくりのジーコ。できるんなら始めからやれよ。
・チェコどうしたんだ?
・ていうか、チェコ舐めてなかったか?前半のベストメンバー、ありゃ2-3-3-2の2バック。
・日本は前線と藤田でキープ→小野、稲本に戻す→ダイレクトでサイドにスルーパス
 を徹底。また、ショートパスを繋いで厚いチェコの中盤のプレスをいなす。
 横パスが目立ったものの、それが当った。
・もし茸がいたらガクブルもの。激しく茸はいらない。
・稲本はネドヴェドを完璧に止める。DFとのマークの受け渡しも完璧。
 後半投入のDHでは無理。途端にネドヴェドし始めた。
・やはり、3バックだな。
・ハンガリー戦からジーコがどんなことをしていたのか興味津々。
・今日みたいに今後も監督し続けるという前提の下、ジーコ解任論は取り下げる。
・ジーコ監督に謝るスレがあったら謝らないとな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:43 ID:PK7AShPZ
まあゲーム展開もあるだろうが、今日は前半の方が圧倒的に良かった。
特に稲本がネドベドを完全に押さえてたのには驚いた。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:43 ID:T6o8C257
採点スレっていつも変なのが工作してるw

203 : :04/04/29 01:43 ID:cy/lKGc+
>>186
同感
オフサイドになったがあのパスは健在。
もっと見たかったな、戦況を好転させる意味でも。

204 :_:04/04/29 01:43 ID:yQJYPX7q
西はジュビロの時と違って全く勝負仕掛けなかったね
守備を意識してたってより怖気づいてたって気がする


205 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:44 ID:w001uP2B
楢崎神

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:44 ID:a0bVXMKM
    玉田  久保

  三都主  中田  加地

     小野  稲本 

   中澤  宮本  坪井

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:44 ID:lOEYqNuj
楢崎 7.0 正キーパー確定おめ 前からか?
田中 6.5 DFは総じて上出来
茶野 6.0 同上
坪井 6.5 いつも糞だが今日はよかった
稲本 7.0 守備こんなに出来たっけ?影のMOM
小野 6.0 悪くなかった、ただそれだけ
西  5.0 君は要らないに一票
三都 6.0 もうちょっとシンプルにクロスあげれ
藤田 4.5 あなたは中田どころか小笠原、本山にも劣る。帰れ!
久保 7.5 完璧だよ。認めるのは悔しいが君がエースだ MOM
玉田 6.0 積極的な姿勢を評価

加地 5.0 ん〜なんというか
遠藤 5.5 評価無しに近い
柳沢 5.5 オフサイドの決めてれば親善試合大王の称号が与えられたのにw
三浦 5.0 時間稼ぐ時間帯にシュート打つなバカ!
本山 --
福西 --

ジーコ 6.5 俺はアンチだがさすがにこの試合を評価しないわけにはいかないなぁ

チェコ 4.0 弱っ!!!!!!!!不運もあったが弱っ!!!!!!!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:44 ID:5luh7yky
>>196
そうかも!!

209 ::04/04/29 01:45 ID:7GQCJUet
ガチャピンがはいり、稲本のネドベドのマンマークがなくなってから。ネドベドイキイキしだした。
ガチャピンいらね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:45 ID:YI9F2Ql3
今回チェコDFライン上げまくりで足も遅かったからな〜
こうなると久保と玉田やりやすいのかな

211 : :04/04/29 01:46 ID:cQr143Bu
藤田スタメンは無いな。
後半途中投入の方が機能するだろう。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:46 ID:TSvNZsM6
>>202
中田信者がいつも工作するよね、やたら藤田叩いたりして

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:46 ID:ueU2CyyP
久保の動きはかっこいいw

214 : :04/04/29 01:46 ID:5W2JdnNq
小野の評価を下げようと必死な奴がいるなw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:46 ID:kJifTtUj
楢崎 7.0 二点防いだ。無失点はすごい。
田中 6.5 宮本イラネ
茶野 5.5 足元下手すぎ。代表レベルじゃない。
坪井 6.0 さすがの身体能力。一対一で安心して見れる
稲本 6.5 これぐらいはやれる選手。地味にアシスト。相手のカウンター時の守備は不安。
小野 6.5 うますぎ!相手を翻弄してた。小野が持てば取られない安心感。
西  5.5 
三都 6.0 個人技はさすが。
藤田 6.5 地味にいいプレー。ほとんどボールを奪われなかった。
久保 7.0 前を向いたときの期待感は大きい。なにかやってくれる選手。
玉田 6.5 前を向いたときの期待感は大きい。キープ力もあることを見せた。

加地 5.5
遠藤 5.5
柳沢 5.5 ボールを持って前を向いても期待できない。FWじゃない。イラネ。
三浦 --
本山 --
福西 --


ジーコ 6.0 交代は見事。


216 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:47 ID:WwVN51OU
川口 10.0
土肥 10.0
永田 10.0

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:47 ID:dnWkNpAJ
チェコが2バックだったのが何ともやりきれない・・・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:47 ID:7IqRhbMU
ガチャピンにネドベドを抑えろっていうのがまず無理な話ですよ

219 : :04/04/29 01:47 ID:UDV+Sx7W
イナモッツが下がる前あたりから動きよかったぞ。>ネドベド
だから稲本変えたんだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:47 ID:syLTStp2
>>200
一行目に頭が禿げるくらい同意

221 :2006年まで名無しさん:04/04/29 01:48 ID:HH93bxe9
久保がこんなにコンスタントな選手とは初めて知った。
トルシエはほんと馬鹿だな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:48 ID:By+96+Gb
ガチャピンやばいな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:48 ID:PXA/FcY5
稲本はバテてたね。振り切られてた。
でも前半は良かったよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:48 ID:RgC94kKf
まあ、今日はスペース与えてくれたってのもあるな〜。
ガチでプレスかけられるとパス精度悪くなって
ばたばたするんだけど。

225 : :04/04/29 01:49 ID:nx5nsug4
楢崎 7.5
田中 6.0
茶野 5.5
坪井 6.0
稲本 6.5
小野 6.0
西  5.0
三都 5.5
藤田 5.0
久保 7.0
玉田 6.5

加地 4.0
遠藤 5.0
柳沢 5.0
三浦 --
本山 --
福西 --

ニャー

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:49 ID:ueU2CyyP
実況スレでも書いてた人がいたがほんと自慰子は久保に足向けて寝れないな
オマーン戦といい今回のチェコ戦といい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:49 ID:CMpTNHSI
>>178
嫁乙

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:49 ID:Qc9LrYvq
中田信者?っぷっ(笑)。なんじゃ?そんなのあんのかいな?
おれ、女信者。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:49 ID:61Odywk0
>>223
あれはばてたというより、半故障気味で始めから持たなかったくさい。
それにしてもよくやった。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:50 ID:6AsOpy1x
今日は稲本の日だった。
久保もすばらしかったが、引っ込むまで高いレベルを維持した稲本が一番。


231 :_:04/04/29 01:50 ID:m6SUMUk4
>>186
藤田って、今日はボランチだったの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:50 ID:NRSD8ji5
ガチャピンは相手がチぇコってだけでびびってたな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:50 ID:svkOO0SS
稲本、軽い肉離れじゃないかな。交代する直前のプレーの後、腿裏気にしてたし

234 : :04/04/29 01:50 ID:jMQpeZFM
>>198
わらた。凄い辛口

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:50 ID:5w8bQUCj
藤田out中田inで最強メンバーか。
サントスout三浦inも案としてあるな。
ボランチの重要性を改めて認識できた試合だった。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:50 ID:PF0s11Rp
>>200
> なんちゅーか、言いたいことが沢山ある。
> ・翻って指示出しまくりのジーコ。できるんなら始めからやれよ。

ハンガリ−戦で、解説していたラモスが「ゲ−ム中に監督の指示がある
だけで選手のパフォ−マンスが変わるから、ジ−コが指示しないのは
信じられない」と、幾分押さえ気味のジ−コ批判をしていたから、
もしかしたら、ハンガリ−戦の後でラモスがジ−コに一言言ったのかも
しれない。

237 :これが妥当:04/04/29 01:51 ID:IdvQNtfx
楢崎 7.0  神!!!
田中 6.5  頑張ったね
茶野 6.5  ↑に同じ
坪井 6.5  ↑に同じ
稲本 6.5  ネドベドに仕事させなかった
小野 6.5  パス精度の高さはさすが
西  5.5  守備に重点を置くしかなかった。
三都 6.5  オーバーラップ、クロス共にヨカッタ 守備も及第点
藤田 5.5  守備に頑張ったけど攻撃で魅せてほしい
久保 7.0  スペースに走り込んでチャンスを生んだ。得点も見事
玉田 6.0  終始持ち味は出した。玉田は使える。

加地 6.0  無難だね
遠藤 6.0  まぁ押されてたからしょうがないか
柳沢 6.0  幻のゴールがあった。中盤に下がってタメを作った
三浦 -‐
本山 --
福西 --

ジーコ 6  ジーコにしてはヨカッタ

おいらの評価が一番妥当だよ

238 : :04/04/29 01:51 ID:HZ99YH3Y
小野 1.0 プレーも顔もモザイクかけないと耐えられない

239 :_:04/04/29 01:51 ID:H/dqtTB9
チームになったのはやっぱりボランチの質の違いかな。
守備はしっかりするわ、組み立てもできるわ。
遠藤・福西のボランチコンビとの差が顕著だった。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:51 ID:yMn6skr0
稲本がネドベドを前半だけでも抑えられたのはでかい
後半はスタミナ切れで交代はやむなし
遠藤じゃ押さえあれないのも仕方ない
稲本続投でもやられてたはず

稲本はもちっと走り込み汁

241 : :04/04/29 01:51 ID:5smhUnlN
ドリブル切り返しシュート完璧でした。
久保以外想像できない

242 : :04/04/29 01:51 ID:hgu2QF5P
楢崎 5.0 運だけで乗り切った男の実態例
田中 4.5 ミスは少なく安定していたがだめ
茶野 6.5 頑張っていた。必死さに+3.0
坪井 6.0 反省してか今日は冷静になっていた
稲本 4.5 スタミナないのはイタい。90分やれよ
小野 3.0 パスミス連発おめでとう
西  7.0 ワールドクラスの逸材。右サイドは安泰
三都 7.0 スーパーミラクルパサー!帰化して良かった
藤田 8.0 凄い。相手にとって見えないプレーは脅威だった!必殺消えるプレーに+7.0
久保 5.5 電柱かと思いきや速さもテクもある。ただインタビューで-2.5
玉田 6.5 玉ちゃんは◎

加地 6.5 凄い!あそこで相手にチャンスを与える余裕は神
遠藤 6.5 ネドベドをあざ笑うかのようなプレー。ネドベドを唯一生かしていた
柳沢 6.5 投入早々のオフサイドゴール!ネタとしてベンチを守ってもらいたい
三浦 --
本山 --
福西 -- 

ジーコ 8.0


243 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:52 ID:0dihRzYX
楢崎 7.5
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.5
稲本 6.5
小野 6.5
西  6.0
三都 6.0
藤田 5.5
久保 7.0
玉田 6.5

加地 5.0
遠藤 5.5
柳沢 6.0
三浦 --
本山 --
福西 --


ジーコ --

244 : :04/04/29 01:52 ID:/fw1Al57
小野はあまり状態良くなさそうだったが、
それでも最低限の仕事はするなぁという感想。

3日前のエールディビジでは足引きずりながらプレーしてて
途中交代したくらいだからな。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:52 ID:IOB8bCkP
>>242
インタビューで+2だろ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:52 ID:OkJaycYW
今日の采配ベンゲルとかがしてたら9点ぐらいつけてるんだろうな・・・

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:52 ID:IjPgvkm/
7、楢崎
6.5、久保、田中、茶の、坪井
6、小野
5.5、藤田、稲本、玉田、サントス、加地
5、西



248 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:53 ID:rhbRow7D
MVP:中田  いなくなったからチェコに勝てました!!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:53 ID:PK7AShPZ
稲本はうしろからスライディングにいってもファールにならずにボールだけカットできてたな。
遠藤はファールになったけど。これが世界を経験してる差だな。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:53 ID:RgC94kKf
久保とMF陣(特に小野)のパスの出し受けのタイミングをちょっと意識あわせして
くれんかね。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:54 ID:o8Ve+KEY
前半のメンバーが現時点で一番安定してるっぽい

ただ茶野が気になる 彼はまだ早い気がする

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:54 ID:pCsAmVu4
小野に5.5以下つけたのは、サッカー解ってる?

稲本と小野交代後 チェコが簡単に中央から攻め上がれた理由を考えなさい
  交代は疲れて(特に稲本)仕方ないのだけどね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:55 ID:T6o8C257
稲本故障してた?それでおかしくなったのか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:55 ID:NRSD8ji5
柳沢0.1
がなぜか敵のいる後ろ方向に反転してキープをしようとしてボールを奪われたのにはむかついた。本人は逆を突いたつもりなんだろうけどよ。脳みそが硬いんだよ、ヴォケが。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:55 ID:JNz1Jdd+
こうなってくると戸田の出番が

256 : :04/04/29 01:56 ID:I/GHlkA8
楢崎 7.5 神セーブ連発。すげえ。
田中 6.5 非常に良かった。キチンと修正してきたね。お見事。
茶野 6.0 今日の3人の中では劣る。
坪井 6.5 相手左サイドの攻撃を封じる。速さが目立った良いDF。いつもこうあってくれ。
稲本 7.0 前半の立役者。ネドヴェド、コラーを完封したのはお見事というより他ない。 
小野 7.0 前半の立役者その2。深い位置からの組み立て、展開力と久々に良い小野さん。
西  5.5 地味。無難だがそれ以上でもそれ以下でもない。3-5-2でも右サイドは懸案。
三都 6.0 前半は良いクロスを出していたが、後半は完全に消えてしまっていた。微妙。
藤田 5.5 トップ下の仕事は守備じゃないですよ。ヒデさんはやっぱり必要。
久保 7.0 スーパーゴールおめ。スピードでも攪乱し、非常に良い出来。
玉田 6.5 ゴールはならなかったが、スピードと運動量で前半大いに貢献。

加地 5.0 うーん、だから右サイドは人がいない。 ダメだね。
遠藤 5.0 稲本との差は歴然。ネドヴェドにやられたい放題では。
柳沢 5.5 あのゴールが入ってれば6.5だったが。目立ったのはそのシーンだけでやっぱりイマイチ。
三浦 --
本山 --
福西 -- 

ジーコ 7.0 何かの間違いだと言ってくれ。

審判 ある意味10.0 ロスタイムって知ってます?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:56 ID:vzxNvbbP
戸田は昔から必要だよ。
今野も五輪終わったら呼ぼうよ。

258 : :04/04/29 01:57 ID:523HhDEx
茶のは足元が危ないな。
何故かみんなが茶野のボールを狙ってる。


259 : :04/04/29 01:57 ID:UDV+Sx7W
代表での稲本みてるとほんとなんでイングランドで通用しないんだ?と思う
スタミナ不足かな?やっぱ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:57 ID:pSCRUDLC
楢崎 7.5
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.5
稲本 7.0
小野 6.5
西  5.5
三都 6.0
藤田 6.0
久保 7.0
玉田 6.5

加地 5.5
遠藤 5.5
柳沢 6.0
三浦 --
本山 --
福西 --




261 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:57 ID:vzxNvbbP
右サイドはスタメンで石川見たいな。
3-5-2なら山田でもいいんじゃねーの

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:57 ID:Qh4O1GWK
>>251
今年で28の選手に「早い」ってつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
もうちょっと我慢すりゃ、大丈夫と思うよ
坪井と茶野をストッパーで併用するのは相手次第ではあれだが

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:58 ID:61Odywk0
ただ、選手交代すらもいつもと逆で変えれば変えるほど悪くなった。
まぁ、稲本→ガチャピンは仕方が無いが。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:58 ID:JNz1Jdd+
茶の危なかったのは危なかったけど、フォアで
チェックできるタイプの DF はいてもいいかな


265 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:58 ID:yehWiS/B
>>252
今日の小野に6.0付けてるほうがサッカー分ってる?と問いたい
稲本は賞賛ものだったけどね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:58 ID:PNapyxIo
>>259
それはあるが、今は特に怪我
戸田も怪我してる。無理に呼ぶのはまずい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:58 ID:PK7AShPZ
茶野はパスカットがうまかった。
FWに入るくさびの縦パスを何度もクリアしてたよ。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:58 ID:yMn6skr0
日テレ 2点 お前のとこは実況するな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:59 ID:IKf9JH1P
小野稲本楢崎は神懸かってた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 01:59 ID:RgC94kKf
>>259
単に、実力が

プレミア>今日のチェコ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:00 ID:61Odywk0
>>236
うむ。つくづく、ハンガリー戦からチェコ戦までの日本代表に何が起こっていたのか
気になる。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:00 ID:IpTfTXm+
キャバクラ・エイト
こうなったらガンガン使え! 結果出すでーーー!

273 :  :04/04/29 02:00 ID:89Gd/ZF5
>>265
え?!ほとんど小野が攻めの中心だったじゃんか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:00 ID:bmXpyPLZ
小野は過大評価されすぎ。
こいつはどんなにダメでも批判されないし何故か絶賛される。
日本人のサッカー感を疑ってしまう。

275 : :04/04/29 02:00 ID:LSGEXzVQ
楢崎 7.0
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.5
稲本 6.5
小野 6.5
西  6.0
三都 6.5
藤田 6.0
久保 7.0
玉田 6.5

加地 5.0
遠藤 5.5
柳沢 6.0
三浦 --
本山 --
福西 --

276 : :04/04/29 02:00 ID:523HhDEx
で、今後ディフェンスの真ん中を誰にするのか?
ジーコは勝ったチームは次も変えない方針だから
田中が代表定着?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:00 ID:vzxNvbbP
http://www.tsugunaga-momoko.com/cgi-bin/kids/img/kids192.jpg

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:00 ID:YCXkkd+p
>>259
稲本は○○をマークしろ!とかいうのには強いかもしれん。
W杯は攻撃だったけど、仕事を絞って専念させるといいのかも

279 : :04/04/29 02:00 ID:/fw1Al57
>>259
日本では稲本みたいなタイプは貴重だけど、
プレミアには似たタイプがごろごろ居そうだからな。

中田、小野、中村みたいなテクニカルなタイプの
ほうが特色が出しやすいのかも知れない。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:01 ID:noPLu8KD
MVP   :中田ヒデ 練習の時にかなりチームに渇入れたんだろう

ラズベリー賞:川口 君が来てくれたおかげで楢崎に気合が入った。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:01 ID:Ebr4re3X
日テレが短縮放送した可能性があるそうです。
録画放送?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:01 ID:PQPKpvnl
というか日本にトップ下いらんな。
もし中田がいたら、他の選手は中田にボール集めただろう。
藤田とは実績、信頼感が違うからね。
ボールも集まる。
そしてチェコに負けたと思う。
中田がいなかったから、前でポスト→後ろに戻してボランチから捌く、
という形が徹底できた。サイドもより生きたしね。

藤田や小笠原よりは当然中田のほうが上だが、
今の日本には中田もいらない。
今の戦い方なら、トップ下大久保とかのほうが良いと思う。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:01 ID:RgC94kKf
今日の試合は、ジーコ(か何か)が劇的に変わったのか、
単にプレスないときのカコイイ日本だったのか、ちょっと判断できんなー

284 : :04/04/29 02:01 ID:I/GHlkA8
>>261
石川は良いプレーヤーなんだが、DFが…。
バランスを考えるとむしろ徳永辺りを推したい。あるいは阿部ッカムコンバートとか。

>>262
茶野はやっぱり一つ落ちるよ。ストッパーは中澤でいいんじゃない?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:01 ID:G+JP1PtD
>>274
糞スレ立てんなカス。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:02 ID:gAWZPmkH
茶野に関しては、もうちょっと見てやってくれや。
あの激弱だった時代のJEFで揉まれながらレベルUPし
強くなったJEFでもミリノビッチと共に不動のスタメンとして守備を牽引してる。
実際近年のJEFは得点の増加はもりろん、失点も劇的に減ってる。

基本的にJEFの選手って代表に縁が無いから、たまに呼ばれるとチキンになる奴が多いけど
慣れと共に良いプレーをしだすと思うよ。
能力がないわけではない。なまあたたか〜い目で(・∀・)ニヤニヤ見守ってやってくれさい。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:03 ID:JNz1Jdd+
怪我がなきゃ中澤なのは同意

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:03 ID:ZYToyCnm
茶野は微妙なとこだな
頑張ってたけど、常に後手に回ってた

289 : :04/04/29 02:03 ID:I/GHlkA8
>>276
田中は悪くなかったけど、オサレやトゥーリオもいるしまだ判断は早いかと。
でも代表召集レベルではもう確定かな。

290 :  :04/04/29 02:03 ID:89Gd/ZF5
藤田のとこに中田置いて、攻めはあくまで小野中心てのがベストじゃないか?
中田はずすのがベストなら監督の手腕が足りないだけだろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:03 ID:CB9n88U4
>>274
自分のサッカーの見方がおかしいとは思わないの?

292 : :04/04/29 02:03 ID:obTvSeis

  五輪代表の影のMVPは成岡だった。



  そしてA代表のMVPは永田!!!!!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:04 ID:Qh4O1GWK
>>284
右のWBに阿部は流石に・・・
石川と徳永はな・・・足して割りたい感じだしな....


個人的にはあの平島がここにきて絶好調なのが気になる・・・
将来ひょっとしたらひょっとするかも

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:04 ID:vzxNvbbP
DFは宮本、中澤、坪井、松田、闘莉王、田中誠、茶野、那須。
どの3人がベストだと思う?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:04 ID:Pz8U4SFo
サントスのバレバレのパスはうんざり。
もっとスペースに切れ込んでくれよ。
開始直後のフリーキック直撃が効いてたのか?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:04 ID:JHTDVt4z
>>242
ワラタ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:04 ID:8LTMRnFc
茶野もバックアップとしてのメドはたったでしょ
スタメン奪い取るほどではないが

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:04 ID:PNapyxIo
>>291
アンチ小野の釣りだよ。スルー

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:05 ID:/cOwdGkK
田中いいね。
宮本よりずっといい。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:05 ID:T6o8C257
宮本だったらどうなってたんだろ

301 : :04/04/29 02:05 ID:UDV+Sx7W
>>294

坪井  田中  中沢か松田

302 : :04/04/29 02:06 ID:LSGEXzVQ
>>274
じゃあその前にまずオランダ人のサッカー観(感ってw)を疑え

303 : :04/04/29 02:06 ID:ZBIATtTl
試合での貢献度とはまったく関係なくボールタッチの技術だけに関してだけど、
小野とロシツキはやっぱすごいと思った。小野は足元柔らかいなあ。

あと、坪井の足元が珍しく安定してたw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:06 ID:8z1pdFAd
イナモッツと小野は絶対必要ということが分かった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:06 ID:vzxNvbbP
中澤 田中 坪井

控えに
宮本 闘莉王 松田

かな。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:07 ID:PNapyxIo
>>295
久保がすべらなきゃ1点もののクロスを忘れるなよ。
序盤は確かに顔面直撃弾の影響はあったのかもしれないが。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:07 ID:PK7AShPZ

3−5−2にしたとき、やっぱり右サイドだけがコレって奴がいないよな。
西のスピードは魅力だがいまいち、加地もDFではがんばってたけど微妙。
誰かいないかな?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:07 ID:61Odywk0
>>282
うーん、どうだろう。今日みたいにチームの決め事を徹底している(節がある)なら、
中田もポストプレイor戻りを簡単にサイドにはたくプレイに終始した気がする。

ただ、ネドヴェド同様徹底マークがつくだろうから
今日みたいにものの見事に肩透かしができたかどうかは確かに疑問。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:07 ID:8LTMRnFc
>>294

永田  宮本  闘莉王  (皆、真ん中タイプ)

茶野  田中  坪井    (今回の3バック)

那須  松田  中澤    (マリノス3バック)

310 : :04/04/29 02:07 ID:I/GHlkA8
>>294
ストッパーに坪井、中澤は確定かな。ただ、那須もなかなか。
問題はCB。ポカはあるがコーチングに長けるオサレか、
それとも攻撃力と高さはあるが守備不安のトゥーリオか。
トゥーリオをストッパーに起用するのも試してみて欲しい所。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:08 ID:gAWZPmkH
>>294
今んとこトゥーリオは無いと思う。
なぜなら、A代表ではU-23でいう今野や阿部のようなタイプ・・・
つまり、トゥーリオが上がった時リベロに吸収される事もできる、というDHがいない。
単純に高さだけなら中澤、フィードなら松田、という選択もあるしね。
U-23のDH・DFで現時点で呼ぶ価値があるのは阿部、今野、那須ぐらいだと思う。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:08 ID:vzxNvbbP
韓国0−0パラグアイ

日本はチェコに勝ってるのにおまいらは

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:08 ID:zRdoIyxl
>>303
ああ、そういや坪井のフィードが繋がってたりしたな。
クリアする時も、冷静かつ思い切り良く出来てたし。

遠藤だっけな。坪井はどんなにミスしてもひきずらないのが凄いとか言ってたけど、案外そこが
坪井の一番いいところなのかもな。

314 : :04/04/29 02:09 ID:aGRXCRDx
>>280
>MVP   :中田ヒデ 練習の時にかなりチームに渇入れたんだろう

そんな感じだったね。今日はチームの雰囲気が違った。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:09 ID:Qh4O1GWK
>>307
加持チームのバランス崩してたよね
今ひとつ信用ならん

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:09 ID:88Q9df4Q
>>303
(・3・) エェー 最近はすっかり安定してて珍しくないYO
劣頭の試合ではロングボール蹴っちゃったりして余裕見せてるぞ!

317 : :04/04/29 02:09 ID:cy/lKGc+
今更キャバクラ組の入る余地なんてあるのかな・・・?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:09 ID:nvn3Ze7P
>294
俺の中で田中と那須は決定
DFは安全な方が好き
オサレも派手な上がりもイラネ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:09 ID:lorbUg+S
>>248
案外そうかも。
うるさい中田がいなくてのびのびプレーできたのかもしれん。

320 ::04/04/29 02:09 ID:7GQCJUet
中沢のケガってけっこうやばめみたいだよ、来月のイングランド戦とか無理かもな

茶野に関しては、まだ2試合目だから多めに見てやれ。できる限りのことはしていたよ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:10 ID:GRqlU65X
楢崎 7.5 神でした
田中 7.0 もうあんたがずっと真ん中やって
茶野 6.0 当たりの強さは魅力
坪井 6.5 この前とは別人ですた
稲本 6.5 完璧だったがやっぱ90分もたないのね・・・
小野 6.5 君がいなくちゃ球が回りません
西  5.0 緊張してたの?
三都 6.0 やっぱサイドハーフが本職
藤田 5.5 FWとの距離が離れすぎな気が
久保 7.0 インタビューはもう少し愛想よく!
玉田 6.5 正直こんなうまいと思わなかった

加地 5.0 相変わらず守備があやしい
遠藤 5.0 もうちょっと体を張ってくれ
柳沢 6.0 やっぱうまい
三浦 --
本山 -- スーパーサブの座は確保したね
福西 --


ジーコ 6.5 これからも声を出せ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:10 ID:Q3lpfeyE
>>316
レッズの試合でも、怪しいぞ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:10 ID:UL6rz9Jj
那須とか入れてるヤツはネタですか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:10 ID:vzxNvbbP
那須は揃って高評価だね。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:10 ID:CkxczjUS
那須って…アホか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:11 ID:RgC94kKf
まあ、五輪組は正直どうかなと思う。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:11 ID:61Odywk0
>>297
バックアップとしての目処としては十分及第点。

>>300
宮本vs.コラーは見たかった。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:11 ID:PNapyxIo
>>323-325ワラタ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:11 ID:eDcKJUai
茄子ボランチでしょ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:11 ID:OoYl4+Do
>>323
ほっといてあげましょ
浮かれてるみたいだし

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:11 ID:3TReVD6g
那須はサイドバックへコンバートさせたいのだが。。。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:12 ID:ueU2CyyP
小野ちんは底の方が機能するのかな?

333 :3バックはこれで逝け!:04/04/29 02:12 ID:Pj6twGd+
茂庭 青木 内舘

334 : :04/04/29 02:12 ID:x2Gk1hWp
楢崎 8.0
田中 6.5
茶野 5.5
坪井 6.5
稲本 6.5
小野 6.5
西  6.0
三都 6.5
藤田 4.5
久保 7.0
玉田 6.5

加地 5.0
遠藤 5.5
柳沢 6.0
三浦 6.0
本山 6.5
福西 6.0


335 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:12 ID:gAWZPmkH
ん〜・・・・坪井確定かなぁ?
「茶野は緊張が解けるまで甘めに見てやって」
などと言った俺が言うのはなんだけど、
少なくとも代表では足元のポカが多すぎる気がする。
いや、メンバー入りは確実だけどさ。
不動のスタメンにはアピールが足りないと思う。

というか、あざといチーム・・・例えばアルゼンチンやブラジル
なんかと試合すれば、普通にかっさらわれて一失点しちゃいそうなイメージ。
今のところ、ね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:12 ID:AyPH+L0L
U-23のDFは全く信頼おけない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:13 ID:zRdoIyxl
稲本は、多分ネドベド封じるために界王拳使ってた。しかも3倍くらいの奴を常に。いや4倍かも。
交代後のあの両足アイシングの痛ましい姿がそれを物語っている。

ジーコは多分、「大丈夫だ、竜玉コンビで3人までは死んでも大丈夫だ」とか言ってたはず。
坪井、茶野も死んでこい要員に見えた。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:13 ID:VyX21n5t
小野と藤田が作る絶妙の流れが理解できない奴は、ボールの所しか見てない奴
FWがポストしないと全く使えないのが藤田だが、今日のFWは柳沢も含めてしっかりキープできてた

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:14 ID:JNz1Jdd+
アレックスはクロスの精度以外は良かった。対面の 8番が
悪かっただけかもしれんが、今日はキレがあった。前半の
ルーズボールは結構アレのところで収まっていた。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:14 ID:61Odywk0
>>310
ストッパー:坪井、中澤は同意。
あとのバックアップは調子が良いのを置いておけばいい。

余らせる一人をどうするかねぇ。
今日の一戦で田中誠は宮本級の信頼を得たよ。

341 : :04/04/29 02:15 ID:ClMzg1+s
チェコが後半の途中までプレスかけなかったの無視ですか???
チェコやる気なし、はっきり言って馬鹿にされてる、悔しいよ

欧州選手権があるからケガしたくないんだろうな
ハッサンでのフランス戦でもフランスに同じことやられたんだよな

あと、川渕は創造性のサッカーと言ってジーコにしたのに
小学生のサッカーやってたぞ

ま、このあと、いろんなサッカージャーナリストの意見が雑誌に出てくるけど
間違いなく、誉める馬鹿はいないし、あまりジーコがいいのか基準にならない。
ただ、久保のシュートは素晴らしかった。

342 : :04/04/29 02:15 ID:4v7pLqiX
久保と玉田いいな。
サントスは立ち上がりだけ生き生きしてた。

343 :海外厨監視委員会:04/04/29 02:15 ID:z6PKteNi
川淵 7.0 日本代表のサポート完璧 終身会長

344 : :04/04/29 02:15 ID:R7UV9qXj
楢崎 7.0 すばらしい
田中 6.5 チャンスものにしたね
茶野 6.0 がんばってたが、もう代表ではいい
坪井 6.5 小細工効かせたくなる相手だとヤバイが強豪相手にはやっぱいいな。
稲本 6.5 ネドベド抑えたってのは評価できる
小野 6.5 今日はキック精度いまいちだったが、サバキに磨きがかかってる
西  5.5 期待してたのに・・・ 
三都 6.0 やっぱもちすぎ。素直にはたいて欲しい。が、3バックだとやはり生きる
藤田 6.0 この人はボールないところで効いてるんだよね。多分。
久保 7.0 ジーコの中でついに柳沢より久保ということになりました。
玉田 6.5 使える。これからも呼ぶべき。永井の二の舞にはならなそう。

加地 6.0
柳沢 5.5 

ジーコ 6.0 勝つための采配をしてた。が、茶野を出さざるを得ない状況を
作ってることがなんかやっぱ許せないんだけど。

総括:素直に3バックにすると色々いいこといっぱいぱいだということがわかった。


345 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:16 ID:gAWZPmkH
那須はねぇ、五輪次第って気がするな。
DFというよりDH兼DFとして、阿部・那須はいずれ必要。
(阿部はセットプレーがあるしA代表の経験もあるから、怪我が治り次第呼んでもいいかな)
あとDH専門で今野を見たい。中田・小野・稲本のを一気に揃えようとする無茶はやめて
前述した3名のいずれかを組み合わせてみてほしい。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:16 ID:miarmH2X
楢崎 7.5 神
田中 6.5 上出来
茶野 5.5 微妙
坪井 6.0 今日はよさげ
稲本 6.5 前半の守備がよかった
小野 6.0 組み立てOK
西  5.0 地味
三都 6.0 今日はまあまあ
藤田 5.0 今日はちょっと
久保 7.0 MOM
玉田 6.5 ヘナギイラネ

加地 5.0 危ない
遠藤 5.5 活躍できてないような
柳沢 5.5 最初だけ
三浦 --
本山 --
福西 --

ジーコ 6.5 3バックでいいんじゃなかろうか

347 : :04/04/29 02:16 ID:vhSkc32X
小野はドルトムントでもやってけるな。
逆にリガじゃもう諦めるべきレベルの日本人ストライカーもいるが。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:16 ID:OkJaycYW
>>341
ホームでやってる時点で手抜きなし

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:17 ID:61Odywk0
>>338
小野と藤田もそうなんだが、
俺は何よりも玉田のしっかりポストは拾いものだと思う。
柏であそこまでやってたか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:17 ID:MuTlK9mu
>>337
ワラタ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:18 ID:PK7AShPZ
チェコはやる気なしというより、中田や中村がいない日本が
どういうサッカーをするのか様子みてただけだと思うよ。
たぶん久保や玉田が左ききって事すらDFは知らなかったと思う。


352 : :04/04/29 02:18 ID:EgQiCQeu
楢崎 7.0 文句なしの守備。スローを丁寧に。
田中 6.5 的確な位置取りで未然にピンチを防いだ。相方には身体能力が必要。
茶野 5.5 フィードの粗さが目立つものの、ハードなマーキングで相手を苦しめた。
坪井 5.5 素早さを活かしての守備は流石。空中戦で負けないようフィジカル強化を。
稲本 6.0 身体能力を活かし、相手の中盤を潰すことに成功。位置取りに工夫を。
小野 6.5 ピッチ上で最も技術の高い選手だった。的確なボールコントロールで試合を作った。
西  5.0 攻撃では特徴を出せず、守備では能力の低さが目立った。 
三都 5.5 中盤でボールを持ちすぎる癖を修正すべき。センタリングの精度も。
藤田 5.0 得意のスペースを突く動きを見せられずに苦戦。任せるべき仕事が違う。
久保 7.0 ドラゴンシュート炸裂。後半は流石にバテた。怪我を早く完治させて。
玉田 6.0 スピードを活かして木偶DFを振り切った。ポストの技術を高めて欲しい。

加地 5.0 中盤が押し込まれ、オーバーラップを封じられた。守備はザル。
遠藤 5.0 稲本の代役を務めるのは酷だったか‥‥‥。
柳沢 5.5 時間を作る動きで地味に貢献。FWとしての意気込みは見せられず。

353 : :04/04/29 02:18 ID:I/GHlkA8
とりあえず確定したことは「茸と禿げは(゚听) イラネ」ってことですかw?
こいつらが入るとチームが一気にマイナスの方向に向かう悪寒。
へなぎも似たようなもんだな。

354 : :04/04/29 02:18 ID:trVBpg6R
>>341
チェコはホームだった。3月のアイルランドとの親善試合で負けた。
油断はあったにせよ、そこそこやる気はあった。


355 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:18 ID:JHTDVt4z
楢崎 7.5 MOM。当たりまくってた。
田中 6.5 必死に働いた。
茶野 6.0 随所で顔を出してクリア。ジェフサポおめ。
坪井 6.5 今日はしっかりと出来ていた。今後もがんばれ。
稲本 7.0 前半はかなりの活躍。痩せろ。
小野 6.5 試合を通じて明確な意図でのプレー。
西  5.0 今日の出来じゃ、どう考えても山田さんの方がいいよ。
三都 5.5 前半はスペースがあってよかたね。
藤田 5.0 消えていた。
久保 7.5 またしても記憶に残るゴール。
玉田 6.5 及第点。が、U-23吸収後は生き残るのか?

加地 5.0 守備がもろすぎて使えず。
遠藤 5.0 余計なスライディングでFK献上。
柳沢 5.0 もう呼ばなくていいだろ。
三浦 --
本山 --
福西 --


356 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:18 ID:eDcKJUai
最弱劣頭DFイラネ、ジュビロが毎年優勝争いしてるのは守備が良いからだと思うんだよね。


357 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:19 ID:3TReVD6g
楢崎 8 神
田中 7 後は任せた
茶野 4 やばいっす
坪井 6 カバーリングや足元が安定していた
稲本 6 ネドベドを抑えていた
小野 8 神
西  4 イタリアンマフィアみたいな頭
三都 5 FWに転向しろ
藤田 5 可もなく不可もなく
久保 6 運動量増やせばまだまだ伸びる
玉田 7 いいキック掘り出し物

加地 3 守備下手
遠藤 3 ボールの配給が糞 ロング下手。右サイドのケアが足りない。稲本以下。
柳沢 1 やばい
三浦 5 悪いリズムを落ち着かせた
本山 4 足元が柔らかくなれば・・・
福西 3 やばいっす


ジーコ 3 悪運が強いとしか言い様が無い。まさしく神様。
通訳 1 デブ。うざい。DMになるよ。

358 :ジーコ:04/04/29 02:20 ID:7GQCJUet
茶野はまたPK取られるのが怖いのか、足元はダメダメだった。
でもパスカットうまい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:22 ID:61Odywk0
>>341
チェコはプレスかけなかったというよりも出来なかったが正解だな。
馬鹿にされてるとは思ったけどな。

貫いてきた創造即興オンリーの姿勢を捨てたというのはそのとおりかもね。
ジーコもそれほどまで追い詰められていたのかな。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:23 ID:13fy0+FI
楢崎 7.5 とりつかれた感じ
田中 6.5 いい感じ。ちょっと声だしてDF陣を統率して
茶野 5.5 パスミスしてたし、倒れすぎって印象
坪井 6.5 粘っこい守備(・∀・)イイ!!
稲本 6.5 抑えるとこはしっかり抑えてる
小野 6.5 完璧に攻撃の中心。結構上がってた?
西  5.5 少し印象が薄い。突破もされてた気が・・・
三都 6.5 クロスもあげてたし、こっちがいいな。ちょっと持ちすぎ
藤田 5.5 引きすぎ。FWとの絡みをして
久保 7.0 基本的に良かったが、後半死んでただろ
玉田 6.5 スピードいいな。もうちょっと積極的に

加地 5.0 ファールするなよ。ガンガン突破されてたかな?
遠藤 5.0 萎縮してた
柳沢 5.0 ピンチだと思え
三浦 --
本山 -- 
福西 --

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:23 ID:Qc9LrYvq
アレックスの試合後コメント
>勝てたからよかった。前半は思い切りクロスをあげることを
心がけた。途中、顔を殴られたりと散々だったが、思ったよりも
体が軽かった。クロスの精度は大分よくなってきている。
もつよりも簡単に裁くことで日本のよさが出てくることを確信した。
今日は伸二が聞いてたのかな?彼はやっぱりうまいね。
インド戦もこのモチベーションでがんばます。

↑だってさ。意外と素直ジャン?

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200404/at00000412.html

362 :  :04/04/29 02:25 ID:89Gd/ZF5
>>361
実際オナニーしないでクロス製造上下運動マシーンになってくれれば
使えるかも。そういえばばてる印象もないし

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:26 ID:BiOZ+l7f
99 名前: [sage] 投稿日:04/04/29 02:01 ID:URx7HZGb
報知より
【後半】
 ロスタイム3分で試合終了
 ▽41分[日]本山の左クロスを久保が合わせるがGK正面
〜省略
【前半】
 ロスタイム1分で前半終了
 ▽44分[チ]ネドベドが左サイドからのFKで直接狙うも上に大きく外れる
〜省略
前半も後半もカットされてた模様

日テレ 1.0 サッカー放送すんな!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:27 ID:PNapyxIo
>>361  4.0  誤字

365 : :04/04/29 02:27 ID:523HhDEx
やるき出してきたネドベドの相手は遠藤には気の毒だった
ただあの役割を福西にはやらせられないからな。PK怖いし。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:28 ID:61Odywk0
>>353
茸は確実に要らない。
中田も今日の相手ならいない方が良い。

ただ、中盤がさしてきつくない相手であれば、
2ボランチを中田、小野で組むのはやはり魅力。
藤田タイプのトップ下の層が薄いという意味でも
精神的支柱という意味でも、やはり中田は欲しい。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:29 ID:z6PKteNi
中田は後半スタートのスタベンがよろしいかと

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:32 ID:XndgCgkF
>>345
中田浩二でよくないか?

楢崎 7.5 当たってましたね。
田中 6.5 良い判断。
茶野 6.0 将棋でいったら香車だ。役割が明確だと強い。
坪井 6.5 安定してた。
稲本 7.5 限られた時間の中でも素晴らしいプレーだった。
小野 6.5 センス抜群。天才肌だ。
西  5.0 三都主のせいであがれなかった?じゃあ君いらないよ。
三都 5.5 毎日ボールを抱いて寝るように。そのうちイヤになって玉離れよくなるから。
藤田 6.0 シンプルだった。信頼出来るオプション。
久保 7.0 気迫。良いエンジン積んでるわー。
玉田 6.5 ドリブルで相手を翻弄。逆にこれが限界という気もする。

加地 4.5 発想が貧困。
遠藤 5.0 ちょっと怯んでたかな。自信をもって。
柳沢 5.5 試合に出ろ。パス精度もイマイチだぞ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:32 ID:61Odywk0
>>361
> もつよりも簡単に裁くことで日本のよさが出てくることを確信した。

そう、いつものぼけーと持ったままちんたら上がる三都主じゃなかったのもでかい。
今日はスペースがあればそこに簡単に出していた。
いつもと違って誰かしらがそのスペースに走り込んでいたし。
自分で出して自分で拾いに行くことすらあった。
結果的に個人突破になるんだけど、これには惚れ惚れした。

ていうか、あのポボルスキーにほとんど仕事させなかったことも信じられん。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:32 ID:eDcKJUai
サントスはスピードもスタミナもあるみたいだからオナニーはやめて激しく上下に動いてクロスだけ上げてろよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:33 ID:BiOZ+l7f
茶野は前半PKを取られてもおかしくないファールをしてる。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:33 ID:rNGJYObx
>242は釣りだよな?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:35 ID:hKQx3gNv
楢崎 7.0 素晴らしいの一言
田中 6.5 ハンガリー戦より数段イイ、冷静に攻め手を遮断
茶野 5.5 細かいミスはあったがハンガリー戦より安定
坪井 5.5 フリーのマイボールをフィードミスは勿体無い・・・守備はまずまず
稲本 6.0 守備面は良いが、パスや他の中盤とのやりとりがギクシャク
小野 6.0 さすがプレイに視野の広さを感じる、苦しい場面でもなんとかやり繰りした
西  5.0 ピッチに脚を取られるシーン目立つ。逆サイが上がっていて仕掛ける場面も特になし
三都 5.5 ドリブルはまずまずも、クロスがワンテンポ遅い
藤田 5.0 配球が不安定、他の中盤とのパス交換もうまく行かず
久保 6.5 とても良いシュートだった。オフザボールの動きも良
玉田 6.0 ミスもあるが、常に前を向き長所のスピードを生かそうとするスタイルに好感

加地 5.0 1対1守備は本当に危なっかしい
遠藤 5.5 ソツない守備・攻め上がりもあり、ハンガリー戦での課題を修正してきた感
柳沢 5.5 相手マークがぬるく、かなり自由に動けたが目立ったのはオフサイドのシュートのみ
三浦 --
本山 --
福西 --

ジーコ 6.0 久しぶりに納得いくスタメン

チェコ 3.0 EURO前とはいえ力抜き過ぎ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:35 ID:eDcKJUai
>>372
242は試合見てないんじゃない?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:35 ID:wiMtxo3t
楢崎 7.5 MVP
田中 6.0 健闘した
茶野 5.0 ちょっと危ない
坪井 6.0 今日はよく守った
稲本 6.5 ネドベトに仕事させなかった
小野 6.0 まあまあ  
西  5.5
三都 6.0  前半はよかった
藤田 4.5 消えてた
久保 6.5 後半は疲れてた?
玉田 6.0 イイヨイイヨー

加地 4.5 いらない
遠藤 5.0 稲本より使えないことがわかった
柳沢 5.5 もうちょっと高い位置でキープして欲しい。フィジカル弱め
三浦 5.5 可もなく不可もなく
本山 5.5 もっと早い時間帯で見たかった
福西 5.5  三浦と同じ




376 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:37 ID:PqO3se3F
楢崎 7.0 常に集中を切らさずDFを統率。スーパーセーブは見事。
田中 6.5 今日の立役者の一人。体の寄せは欧州選手にも通用。
茶野 6.0 危ない場面もあったがまずまず。
坪井 6.5 ポジション取りがよかった。高さへの対応はGOOD。
稲本 6.0 相手の素早い動きにやボール廻しに的確に対応していた。攻撃にはからめず。
小野 6.5 中盤の深い位置から2トップへのパス供給は見事。
西  5.5 頑張ってはいるがまだチームになじめていない。
三都 6.5 前半のMVP。守備でも貢献。
藤田 5.5 よく動いていたが、厳しいプレスの中、キープできず。
久保 7.0 スピード、高さで負けず。ゴールは素晴らしい。
玉田 6.0 持味のドリブルを積極的に仕掛け、惜しいシュートもあった
加地 5.5 守備はやはり不安。攻撃の動きはいいがクロスの質が悪い。
遠藤 5.0 ネドべドについていけず。
柳沢 5.5 無難にポスト役をこなしたが、相変わらず淡白なプレーが目立つ。
三浦 --
本山 --
福西 --




377 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:37 ID:zRdoIyxl
>>372 >>374
良く読めば242の意図はわかるだろ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:37 ID:/fw1Al57
>242が激しく気の毒だw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:37 ID:EUW58ZmS
>>371
あれは普通の審判だったら取らないでしょ。
むしろ相手の選手が茶野に足からめている。
シミュレーションだってありえたよ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:39 ID:GRqlU65X
>>372
俺は普通にワラタが・・・
つーかどう考えてもネタだろ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:44 ID:RNfIhHnq

蹴閑ガゼッタ

楢崎 8 神様仏様楢崎様。と言うべきはジーコ。
茶野 6 前回に引き続き、比較的良く集中していた。
田中 6.5 相変わらず良いカバーリングを見せた。
坪井 6 今日はほとんどポカは無かった。
三都主 6.5 チェコに自由を与えられてのびのびしていた。
小野 7 前半の日本のリズムを作っていた。後半はやや息切れ。
稲本 6.5 移籍問題を抱えているせいか、非常にモチベーションが高かった。
西 5.5 ほとんど攻める場面は無く気の毒だった。
藤田 6 今日は守備の人。ファーストチェックは確実に日本の危険を減らした。
久保 7 完璧なゴールで非凡さを見せつけた。後半はやや失速。
玉田 6.5 今日も前線でのアクセントであり続けた。
遠藤 5.5 交代で入ったが稲本ほどの強さは発揮できず。
加地 5 ゲームへの入り方が難しかった。イエローをもらっただけ。
本山、三浦、福西 採点なし。


382 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:46 ID:HZA3BCLH
田中は非常に良かったと思う。3バックに格好の人材かと。
人に強いDFと組み合わせるとイイね。

茶野はまだ危ないプレーがあったな。ハンガリー戦より少なくなったとはいえ。
でも、もう少し試したいと思わせる守備の強さも見せてくれたな。
慣れるともっと良さが出てくるかもね。


383 : :04/04/29 02:47 ID:ITjNeAef
結局、永田以外みんな試合に出れたみたいね(GK除く

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:48 ID:96AMZFAS
>>379
アウェーの場合、「普通」じゃない可能性が高くなるから、
あのようなプレーは控えてほしいとおもったけどね。

385 :無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:48 ID:cjUJAQ8A
ガゼッタ君もへなぎはスルー(w

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:50 ID:qcu1X3Rw
ジーコにしては珍しくスタメンが良かったな
前半のメンバーは高得点あげたい


387 :ジーコ:04/04/29 02:52 ID:7GQCJUet
茶野は国際経験なし
田中はコンディション最悪、合流する前にACL。
二人とも代表デビューにもかかわらずよくやっていた。
坪井との3バックは試合を重ねるごとに少しづつよくなるかも可能性がある。
ただ…宮本、中沢にまたレギュラー取られるかもしれないけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:52 ID:QCkMgWz2
藤田は今日もカスだったな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:53 ID:xpvulcj3
楢崎 8.0 今日の出来で文句言うところはないでしょう 不動のGK
田中 6.5 次も見てみたい
茶野 6.0 汚名挽回の為、むちゃ一生懸命だった 定着できるかは?
坪井 6.5 DFなんだから試合毎のムラなくしてくれ 今日はGJ
稲本 7.0 久々に良かった
小野 7.0 あんたは必要
西  5.0 イラネ
三都 5.5 zicoが監督の間は不動のレギュラーでしょう(鬱
藤田 5.0 永遠にお疲れ
久保 8.0 アウェイでドラゴン、MOMでしょう
玉田 6.0 定着できるかは、今後次第

加地 S.V ごめん、よく見てなかった いた?
遠藤 5.0 アジアレベル、かわいそうだけど
柳沢 5.5 点取りに行く展開じゃなかったからね 決めてれば・・・

チェコは淡白だったねぇ残念

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 02:56 ID:TP3bm1Dz
>汚名挽回の為
>汚名挽回の為
>汚名挽回の為
>汚名挽回の為
>汚名挽回の為
>汚名挽回の為
>汚名挽回の為


391 :_:04/04/29 03:24 ID:Pj6twGd+
>>389
ジェリドハケーン

392 : :04/04/29 03:30 ID:ITjNeAef
敢えて言っとくが、今日のサントスは良かったよ。
あれだけ良いのは久しぶり^^;批判してる人は何考えてるの?

逆サイドの西+火事を見て欲しい。奴ら何も出来なかっただろ。
バランスを取ってる?4バックでは無いのだから良いわけにならないはず

393 : :04/04/29 03:31 ID:y84fZM5v
アレックスは国内追放

いらね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:32 ID:aqd+AVTe
サントスも389も糞だ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:32 ID:13fy0+FI
気化したんだから、そんなこというなよ(;´Д`)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:33 ID:MuTlK9mu
勝ち試合はいつもいいんだよな〜サントス

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:35 ID:/mUgph0+
楢崎 8.5 再三の神がかりセービングで勝利に貢献
田中6.0  ホームのチェコに攻められ続けられるもシュートチャンスをあまり
坪井6.0  与えなかったDF陣
茶の6.5
小野6.5  守備、全体のバランスを保ちつつ 前線に正確なパスを。
稲本6.0  ネドベトをしっかりおさえた。
西5.5   サントスが上がり、控え目に。しかしサイドは何度も突破される。
藤田6.5  チャンスメーク、小野と共に攻撃の要に。
サントス6.0 何度も上がり、ドリブルで相手DFを翻弄するもパスが・・。
玉田6.5  得意のスピードで正確なシュートを打つ。また久保とのコンビも抜群 
久保8.5  すばらしいシュートで勝利に貢献
三浦和良 10.0

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:36 ID:5w8bQUCj
>>392
ボールの持ち方と飛び出すタイミングは久々に良かった気がする。
クロスの精度はいまいちな場面が多かった。
だから評価がわかれるのかも。

稲本が最高だったな。バロンドールの選手をほぼ完璧に封じた。
前半のミドルも上がるタイミングよかった。
遠藤に代わってからはネドベドに仕事をされた。
遠藤がヌルイというよりネドベドは普通押さえられない。稲本は立派だった。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:38 ID:x4gZirDI
>>389は在日

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:40 ID:gAWZPmkH
>汚名挽回の為

おいおいそれを言うなら名誉返上だろ

401 ::04/04/29 03:41 ID:x7r/uyVg
アンチサントスだがチェコ戦のサントスは普通によかったし
今までの試合でも俺の予想以上に働いている。
ぶっちゃけサントスを叩いてるやつは
帰化人を卑劣してるだけだろう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:44 ID:fNNJ/seZ
楢崎は終盤頑張ったがそれまで3−4回は判断ミスで前に飛び出てピンチを招いていた。


403 : :04/04/29 03:45 ID:+Jba7nmG
名誉返上?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:46 ID:G+JP1PtD
>>401
卑下

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:47 ID:Yj2YoZbD
楢崎 7.5 大当たりの一日。
田中 6.0 チェコの当りが強くなかったこともあるが、いいつぶししてた。
茶野 5.0 前の反省を生かせてない。審判によっては3回はPKだった。簡単に抜かれるし・・・
坪井 6.5 相手がコラーの頭に合わせることが少なかったことも幸いした。
稲本 7.0 ネドベドのファンタジー見たかったのに・・・。
小野 7.0 スルーパス、ワンタッチと、気持ちよさげ。もうワンランク上を目指して欲しい。
西  5.0 押し込まれ過ぎたせいもあったが、ほとんど見所なし。ランクが下の相手用のオプションか。
三都 6.5 近来まれに見るキレ。前半は。こねなければもう一点くらいは入ったか。
藤田 6.0 守備で貢献。でも攻撃では消える時間多し。
久保 7.0 好調時は何やってもうまくいく。頼むからサイドに流れすぎないで。
玉田 6.0 悪くは無いが、良くも無い。今一、何がしたいのかわからないプレイが多い。

加地 5.0 守備、攻撃ともレベル低すぎ。がっかり。
遠藤 5.0 ネドベドが生き生きしだした。イナとの差は悲しいかな歴然。
柳沢 5.5 見せ場は太ももシュートのみ。ほとんど攻められない状況からの出場なので仕方ないが。

ジーコ 5.5 なんだかなぁ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:48 ID:l44oVnb7
楢崎 7.5 神モード
茶野 5.5 不用意なファールが怖い
田中 6.5 地味ながら安定していた
坪井 6  ポカも無く無難に抑えた    
稲本 6.5 ネドべドを抑えきった
小野 6.5 攻撃の起点
西 5.5 上がりが少ない
三都主 6 シンプルにプレイした 
藤田 5.5 守備に手間をとられすぎたか
久保 7  さすがの決定力
玉田 6  積極性を見せた  

福西 5  ただいただけ
遠藤 5  ネドべドを抑えられず
加地 4.5 ファールもらっただけ
三浦 5.5 無難にプレイした
本山 5.5 出るのが遅すぎる
柳沢 5  オフサイドもらっただけ

ジーコ 6 指示だした

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:51 ID:0kMbkmZU
松永成立
前川和也
大嶽直人
柱谷哲二 9.5
井原正巳
堀池巧
都並敏史 9.4
勝矢寿延
大野俊三
三浦泰年
武田修宏 9.6
澤登正朗
吉田光範
森保一
北澤豪 9.8
長谷川健太
福田正博
ラモス瑠偉 9.7
中山雅史 9.9
三浦和良 10.0
黒崎比差支
高木琢也

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 03:52 ID:x7r/uyVg
なつかしいな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 04:11 ID:tj41smeM
高遠    6.5
高遠(妹) 7
高遠(弟) 7.5
今井    7
郡山    5

410 : :04/04/29 04:20 ID:fDLMbD+k
楢崎 7.5 今日は完璧。ハイボールの処理、シュートへの反応、飛び出しの判断など。
田中 6.5 今日の出来なら宮本はいらん。
茶野 6.0 フォアチェックが効いてた。ストッパーとしての資質は高い。
坪井 6.0 持ち前の粘りが出てた。ドリブラー・ストッパーとして重宝。
稲本 6.5 ネドヴェド封じに成功。身体を張った、献身的ディフェンスが全体を支えてた。
小野 6.5 球捌き、パス精度、判断、どれも一流。ネドヴェドよりテクはあるね。
西  5.5 よくすべってたね。もう少し落ち着いてやれるようになって欲しい。
三都 6.0 攻守のバランスが良かった。クロス精度をもっと上げて欲しい。
藤田 5.5 球際の弱さが出てた。プレスは良かった。
久保 7.0 確実に相手が嫌がってた。スペースさえあれば、最も危険な日本人FW。
玉田 6.5 ボールを受けてからが上手い。簡単に倒れないところも○。

加地 4.5 DF登録なのに、守備下手すぎ。
遠藤 4.5 交代した稲本との差が歴然。ネドヴェドを自由にさせ、ピンチを招いた。
柳沢 5.0 ゴール前で“しか”役に立たないFW。非常に使いにくい。

ジーコ 6.5 テストマッチとは言え、格上相手に結果は出た。

411 : :04/04/29 04:46 ID:FfPzMm9d
柳沢と玉田を1.5以上差つけてる奴はアホ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 04:56 ID:9TnmWcKK
楢崎 8.5 反応の速さ、飛び出すタイミング、状況判断、どの角度からみても素晴らしかった
茶野 6.5 マークの受け渡しがズレて危ないスライディングなどもあったが、90分通して高い集中力をみせた
田中 7.5 安定感あふれる守り、ほぼパーフェクトに近いディフェンスを評価
坪井 7.0 1対1と空中戦で無類の強さを誇った     
稲本 7.5 抜群の走力とスタミナを駆使し、中盤を幅広くカバー
小野 7.5 全体的に下がりがちなチームのバランスを、中盤の底で巧みにコントロール。影のMVP 
西   5.5 幾分ボールを持ちすぎ、自慢の快速と攻撃センスを発揮できなかった
三都主 6.0 得意のステップとトリッキーなフェイントで、特にカウンター時の基点としてチャンスに絡んだ 
藤田 6.0 正確なパスで前線を巧みに操っていたが、司令塔としての役割を考えると不満が残る 
久保 7.0 エース級の活躍。しばしばゲームから消えていたが、ゴール前での冷静さは脱帽  
玉田 6.0 驚異的なスピードと軽やかなステップでチェコDFを手玉にとっていた    


413 : :04/04/29 05:06 ID:agIJrJSR
藤田の評価が一番割れてるねー
今日は守備でがんばったよ
細かいパスミスは他の奴らも一緒、まだまだ連携不足、藤田だけの問題じゃない
だから自分は藤田は6.0
まだまだ試したい選手

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:12 ID:13fy0+FI
でも年だしなぁ・・・。06年のドイツを考えるなら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:18 ID:ORJbU8us
サントス評価高いねー。
有効なクロスは一本も無かったように思うんだが・・・・。
それに中盤で抜こうとするし
ペナルティエリアでは抜けないし
ワンツーは返さないし・・・・。

いや、純粋に知りたいだけなんだが・・・・・。

柳沢は単独で勝負できないから
あの惜しい飛び出しがあっても
やっぱ、あまり評価できないかも・・・・・。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:18 ID:zRdoIyxl
>>413
いや、藤田のボールロストは他の選手と比べても群を抜いていたよ。
もちろん、藤田が普段からそんな選手じゃないのは知ってるし、守備で頑張っていたのも
認める。
ただ、それでも今日の藤田の出来は良くなかったよ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:18 ID:5w8bQUCj
藤田は人間的魅力はあるけどサッカーの才能はあまり魅力がない_| ̄|○
02WCのゴン的役割を期待するならあり。サブで。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:23 ID:13fy0+FI
チームを引っ張ってる感じもないし、途中から流れを変えれるってゆう選手でもないし、ムードメーカーって感じでもない。

(;´Д`)・・・

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:26 ID:zRdoIyxl
藤田ってさ、「上手く機能してるチームを、更に上手く機能させる」選手だと思わない?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:26 ID:FpFYqwtj
>>361
URL間違ってる?


421 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:30 ID:ZsxzDhX6
>>419
そうだね、凄く「気が利く」って感じのプレーが多いけど
あのシステム、ジーコが考えてる役割で言うと
こなすのは藤田には難しいかも・・・

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:31 ID:yehWiS/B
あのポジションは守備で頑張り過ぎなくていい
ハンガリー戦もそうだったけどトップ下1枚なのに
下がりすぎでクリアされたボールが拾えないし
FWまで繋がらないし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:32 ID:yMn6skr0
>418 vsシンガでは藤田良かったろ
流れ変えてた
あの位置は誰がやってもきついよ
まともにキープさせてもらえない
稲本もネドベドにも仕事させなかったしな
小粒だがトップ下は本山とか大久保タイプがいい


424 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:34 ID:RBqFe+zj
藤田は再三チェコ選手に詰めてプレッシャー与えてたよ
ボール奪取する能力はないだろうが、相手を自由にさせないように貢献してた

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:38 ID:13fy0+FI
>>423
ゴメン。俺シンガポール戦見てなかったんだよ。途中出場で点獲ったぐらいと思ってたんだけど。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:44 ID:ZrCAGclQ
そっか、藤田って鱸みたいな選手なんだ
理解できた

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:51 ID:GUTHKo3C
鱸に失礼だぞ。あ、逆かも

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 05:52 ID:13fy0+FI
藤田に失礼です

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 06:06 ID:rFVxhygG
サントスはいまだ疑問だ。
判断が遅い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 06:47 ID:4KBtybBV
おれもサントスの判断の遅さがすげー気になった。
てか、遅すぎ&持ちすぎ。
クロスは何本かあげてたのと今日の守備は評価できると思うが。
たまに上がった後裏にだされてたけど、そこはしょうがないか・・・

431 : :04/04/29 06:48 ID:nXytR+EC
>>397
藤田のチャンスメーク?
久保へのパスも稲本だし。散らしは小野だし。
ゴール前でのヘディング(守備)は良かったよ。
髪が心配でハラハラしたけど

432 ::04/04/29 07:59 ID:7GQCJUet
DF陣には最低でも6はやってやれよ、完封勝利なんだから。楢崎が神だったのは間違いないが

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:02 ID:yehWiS/B
トップ下にリベロはいらんよ
しかもなんであんな貧弱なリベロ使わないといけないんだ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:03 ID:eaJe5cvE
藤田は鱸みたいなもんだろうね

435 : :04/04/29 08:05 ID:HHzo3b6D
楢崎 7.5
田中 7.0
茶野 6.5
坪井 6.5
稲本 7.0
小野 6.5
西  5.5
三都 6.5
藤田 5.5
久保 7.0
玉田 6.5

加地 6.0
遠藤 5.5
柳沢 6.0
三浦 --
本山 --
福西 --


436 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:08 ID:wuqzCtYB
つーか、他人の採点にケチつけてる馬鹿はなんなのw
お前の採点と評価カキコしろや

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:24 ID:PojcgLeT
他人の発言にケチつける>>436もなんなのwどうせジュビサポだろうが。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:42 ID:9TCCO6ho
>>437
真性馬鹿 ID:PojcgLeT ハッケソw
ケチ付けてる方がジュビサポだろ
頭膿んでんのか?w


439 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:01 ID:rjJAT44z
(´-`).。oO(なにこれ?)

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:23 ID:eBygIgVj
藤田信者キモすぎ。嫌いなサポの順位がこう↓なった。
ズビヲタ>>馬鹿島>劣頭>瓦斯

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:58 ID:XCaDGAOq
>>440はドコのサポ?


442 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:18 ID:gAWZPmkH
>>440
>>419-424の藤田ヲタの自演が酷いだけで
別にズビロサポ全体がキモイわけではないかと・・w

443 : :04/04/29 10:55 ID:U29tWcnx
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1083170241/
どっちが本スレなんだろ・・・

444 :( ・∀・):04/04/29 10:59 ID:0DcsW69o
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/questionnaire/040428vote.html
日刊スポーツで視聴者の採点を投票できるよ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:27 ID:/EzTDjbX
>>78
 

  お ま え は ほ ん と う に バ カ だ な 





446 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:30 ID:uuHgh+Q+
アレックソ→三浦アツ
ヘナギ、高原→田中達也、大久保
椎茸→イラネ

ここまでやってくれればなぁ(;´Д`)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:33 ID:UotFuVn7
>>430
サイドでの判断の持ちすぎ、判断の遅さはある意味サントスの「持ち味」。
正直アツの方がいいと思う。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:44 ID:ypckzyBS
少林サッカーのあとに楢崎をみると、ブルースリーの真似をしてるようにみえてくる。。。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:47 ID:M+iQ9ZGe
楢崎 7.5 
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.5
稲本 7.0
小野 7.0
西  5.0
三都 6.0
藤田 4.5
久保 7.5
玉田 6.0

加地 5.0
遠藤 5.5
柳沢 5.5
三浦 5.0
本山 --
福西 --

大当たりの楢崎って代表ではじめて見た気がする。
小野と豚本は前半だけなら7.5あげてもいい。
後半消えてたから減点

磐田勢イラネ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:49 ID:YsAqSaGW
だれか集計取ってくれ。
オレはやらんがw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:50 ID:uuHgh+Q+
>>449
田中誠は入れてやれよ・・

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:52 ID:3bVYdXG5
>>449
田中はいるだろ

ってか釣りか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:55 ID:UotFuVn7
話は変わるんだけど、藤田の変わりに最初っから本山入れるっていう選択肢ないかな?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:05 ID:nn0WqeNu
藤田の球離れを究極まで良くした結果ではないかな?
したがって 藤田6.0
すまん、

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:07 ID:JeB8sKLt
藤田は5.0か5.5だな。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:08 ID:UotFuVn7
でも、昨日、藤田けっこう守備に時間割いてなかった?

457 : :04/04/29 13:18 ID:Bwe2yXJ3
>いやーヨシカツ出さないってどういうことかな!(笑顔)
>なんで呼んだか教えてもらおうか、え?(やくざさん風)

アホか。普通に楢崎に気合入れさせるためだろーが。
川口望んでる奴なんて馬鹿なミーハーかおばさんぐれーしかいねーんだよアホ。
召集されたからって全て出れると思ってんのかアホ。
お前こそどういうつもりだ。いい加減氏ね。本気で氏ね。氏ね。


458 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:21 ID:M+iQ9ZGe
>>451-452
ジュビサポ乙。

歴代の代表監督は磐田式を導入しようとしたがことごとく失敗してるね。
磐田勢はマジで癌。FWハゲも元磐田だしな。
イラネイラネ

大体磐田ってどこだよ。桃鉄の駅にも登場してねーくせにJリーグのクラブとして登場するな。
鳥栖はJ2だから許す。
清水はちびまるこちゃん絡みや清商で有名だから許す。
マジで磐田ってどこだよw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:24 ID:oqGD6nB5
うん
なんか鱸みたいだったよね>藤田

460 :  :04/04/29 13:25 ID:UDV+Sx7W
>>458
おまえ昨日の試合ちゃんと見てたのか?
ようやく宮本を驚かす存在でてきたじゃねーか

461 : :04/04/29 13:25 ID:SrI9oDKO
教えない!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:25 ID:UotFuVn7
>>459
喜んでいいのか悪いのか・・・・、
最近はMFとして鱸入れればいいのではと思うんですよね。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:28 ID:M+iQ9ZGe
>>460
たった1試合じゃアテにならね。
宮本だってロシア戦のように1試合なら神になれる。
1試合ぐらいでマンセーしてんじゃねえよカス。
磐田勢だからどうせボロだすよ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:29 ID:x7r/uyVg
463 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:28 ID:M+iQ9ZGe    
>>460
たった1試合じゃアテにならね。
宮本だってロシア戦のように1試合なら神になれる。
1試合ぐらいでマンセーしてんじゃねえよカス。
磐田勢だからどうせボロだすよ。


↑アホがいます

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:30 ID:UotFuVn7
>>458
桃鉄にも出てこない駅っていうのに不覚にもワラタ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:32 ID:DSf++/Q8
新幹線も来ないしな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:35 ID:5w8bQUCj
ただのまとめ役だろ<藤田
中田がいる時にポジションなくても
拗ねずにサブで盛り上げれるかだな。
戦力としての価値ねえし。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:35 ID:e0Wf6Nfc
楢崎 8.0 神
田中 6.5 コラーに仕事をさせなかったのは素晴らしい
茶野 6.5 危ない場面もあったが体を張って止めた
坪井 7.0 いつもと違いまったく危なげないプレー
稲本 7.0 ネドベドをおさえただけでなく攻撃にも貢献
小野 7.0 速いテンポでチームの攻撃ほとんど全てを作り出した
西  6.0 右サイドを守備で貢献、攻撃をもっと見たかった
三都 5.5 フリーで再三チャンスがあったが気の無いクロスでフイに
藤田 6.0 FWから小野のフォローまでよく献身的に動いた
久保 7.5 ゴールシーンは圧巻
玉田 6.0 体格に勝る相手にも負けずクサビ役をこなした
加地 5.5 守備面でやや不安
遠藤 5.5 ネドベドは荷が重すぎた
柳沢 6.0 幻となったがあの場面はさすが
三浦 --
本山 --
福西 --

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:36 ID:UotFuVn7
採点とは関係ないけど、中沢、松田に戻ってきてほしいな・・・。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:37 ID:8cPI4hdC
サブでというよりベンチ内でって感じかなw
サブとしても、交代投入の効果は今のところ本山の方が良さ気だしね。


471 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:40 ID:oOgf8Fn3
楢崎 7.0 
田中 6.5
茶野 6.0
坪井 6.5
稲本 6.5
小野 7.0
西  5.5
三都 6.0
藤田 6.0
久保 7.0
玉田 6.5

加地 5.0
遠藤 5.5
柳沢 5.5
三浦 5.5

本山 --
福西 --


472 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:41 ID:8cPI4hdC
>>470>>467へのレスね。

>>486
ありえねー採点だなw


473 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:44 ID:eYngAsiL
楢崎 7.5 
田中 6.0
茶野 5.5
坪井 6.0
稲本 6.5
小野 6.5
西  5.0
三都 6.0
藤田 5.5
久保 7.0
玉田 6.5

加地 5.0
遠藤 5.5
柳沢 5.5

三浦 --
本山 --
福西 --


474 :サル寵:04/04/29 13:55 ID:lQsugTbC
楢崎:7.0 ハンガリー戦の3失点は許せん(怒)
田中:6.5 よくやった 最終予選では必要になるだろう
坪井:6.5  よくやった 経験を積んで落着きを磨け
茶野:6.5 よくやった 努力を積んでいれば又チャンスが来る
稲本:6.5 よくやった これからも頑張れ!  
小野:7.0 経験が違う 要
西 : 6.5 守備は通じる、あとは突破力破壊力
藤田:6.0 今の倍は動かないとレギュラーなんて夢物語
三都主:6.5  もっと出来る、試合に出て経験を積め!
久保:7.5 高原との2トップがドイツでは見れそう
玉田:6.5 今の倍は結果ださないと田中達に抜かれるぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:00 ID:xQHkEbkh
>>486 おまえそれはないだろw

476 :    :04/04/29 14:08 ID:y6F0qTod
楢崎 7.0 ハンガリー戦の雪辱晴らした
田中 6.5 コラ−相手に良くやった
茶野 6.5 人に強いところが随所に出てた
坪井 6.0 守備は無難だったけどクリアしっかりしろ
稲本 6.5 良く走った
小野 7.0 やっぱりうまかった
西 6.0 パスは良かった
三都 5.5 クロス下手すぎ
藤田 6.0 守備の時のポジショニングよかった
久保 7.0 俺は昔からおまえを信じてた
玉田 6.5 早いし強かった

加地 5.5
遠藤 5.5
柳沢 5.5
三浦 5.5

本山 --
福西 --

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:11 ID:UotFuVn7
稲本は7.0あげてもよくない?

478 :l:04/04/29 14:37 ID:zeQUqZPl
>>472に同意
>>486よ。 その採点はねーだろーよ。
もっとサッカー見れ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:45 ID:PNapyxIo
楢崎  7.5 神。
田中  6.5 前回の反省を生かして守備陣を統率。
茶野  6.0 危険なプレーも見られたが合格点。
坪井  6.5 個人能力の優れた点を生かしてプレー。
稲本  7.0 敵を機能不全に陥らせた立役者。
小野  6.5 視野の広さを生かして中盤をコントロール。
西    6.0 献身的。持ち味はいま一つ生きなかったが。
三都  6.5 守備への集中力が攻撃のリズムに生きた。
藤田  6.0 自らを殺して小野・稲本を生かすのに徹した。
久保  7.0 落ち着いて決勝点を決める。転ばなければもう1点。
玉田  6.5 ポスト・アタックと積極的に攻めた。
---
加地  5.5 
遠藤  5.0 ネドベドにザオリク。
柳沢  5.5 
三浦  5.5 
---
本山  s.v.
福西  s.v.
---
ジーコ 6.0 前回の敗戦からうまくチームを立て直した。
審判  6.0 不思議とホーム寄りではない正確なジャッジ。
---
実況  5.5 
解説  5.5 
日テレ 4.0 感動のゲーム終了が台無し。

>>486は在日

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:46 ID:+0XkxT/N
でもおいらは>>486にもいいところあると思うよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:51 ID:g1UpXpRZ
でも>>486はやっぱりちょっと酷すぎるよ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 14:59 ID:AyhFn2S1
>>486
キモヲタUZEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!

巣に帰れ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:00 ID:+PjOKE1Q
>>486って松浦あややに似てるね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:33 ID:prcjhPUg
>>486はプレッシャーに負けるな。
ガンガレ!!!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:37 ID:hIVa7yLo
がんばれ


486 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:37 ID:FfPzMm9d
ぬるぽ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:42 ID:NrC0T3Zf
藤田はゆるゆるパスが見てられない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:44 ID:eY+l8c9+
ぬるぽ 10.0

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 15:59 ID:TOo8EAZ3
実況はペナペナ言ってる他は、普通で、武田も普通なのに、あんなひどい番組になってるのは、
日テレの体質の責任だと思いますね。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:01 ID:FfPzMm9d
武田は、〜がですねー、っていいすぎ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:03 ID:sR+vsKG/
楢崎  8.0 確変川口を越えるプレー。まさに守護神
田中  7.0 申し分ないデキ。
茶野  6.5 前回の借りは返した。
坪井  7.0 高さとスピードで封じる
稲本  7.0 体を張った守備とパスカット良
小野  7.0 球のちらしとポジショニング絶妙
西    6.0 攻撃への絡みは少なかった
三都  6.5 やはりMFで生きるタイプ
藤田  6.5 黒子に徹して守備に奔走
久保  7.5 スピード、高さ、強さをいかんなく発揮
玉田  6.5 思い切りの良さが攻撃のリズムを生む
---
加地  5.5 まあ平均点。守備はやや軽い
遠藤  5.0 ややミスあり。
柳沢  5.5 ファウルを拾ってチェコの流れを切っていた
三浦  5.5 ややミスあり。
---
本山  s.v.
福西  s.v.
---
ジーコ 6.0 監督就任以来、最高の試合。交代も的確
審判  6.0 後半43分で試合終了?w

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:09 ID:TOo8EAZ3
やっぱ、小野と稲本のパスは飛びぬけてヨカッタ
五輪代表にも一人、こういう選手が欲しいのになあ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:16 ID:ms+FQzOq
このスレは>>486の独壇場ですね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:19 ID:/fw1Al57
http://allabout.co.jp/sports/domesticsoccer/closeup/CU20040429A/index5.htm

■小野伸二選手
「1−0でよかった。厳しい試合だったけど、2トップで来てくれた
から逆によかった。自分は前半眠ってた。後半は仕事をしないと
いけないと思っていた。今日はチームとして何をするのかハッキリ
していた。勝つために何をするのかが明確だった。チェコはうまい
ですね。でもビックリすることはなかった。10(ロシツキー)とか
11(ネドベド)とか入れ替わってきたけど、イナと気をつけようと
話していた。勝利に貢献できてよかった。最後はキツかったですからね」


小野、10とか11って、数字で言うな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:20 ID:DAAF6MPV
楢崎  8.5 
田中  7.0 
茶野  7.0 
坪井  7.0
稲本  7.5
小野  7.0
西   5.0
三都主 6.0
藤田  6.0
久保  7.5
玉田  6.5

総評

FWは久保で決まり。相方を高原、玉田、田中達で争うか。
MFはこれでいいんじゃない? 中村が出ると攻撃が途切れる。
DFは宮本、中沢が復帰してくれば磐石。

496 : :04/04/29 16:23 ID:KrKcxBg1
>>495
田中はまだテストもしてないのに内定ですか。

497 : :04/04/29 16:24 ID:lfX2XDLQ
楢崎: 8.0 完璧。
田中: 6.5 よく抑えた。ラインコントロールもよし。
坪井: 6.0 よく抑えた。
茶野: 6.0 よく抑えた。
稲本: 7.0 元気があってよかった。審判がよく見ていてくれてよかった。良いパスもあった。
小野: 6.5 らしくないパス精度だったが、攻撃の組立を考えてプレーしていた。
西 : 6.0 よく相手を抑えたが、攻撃でもっと見たかった。
藤田: 6.0 よく動いた。献身的な守備もあったが、攻撃には不満。
三都主: 6.0 いつもよりは判断が速かったのかもしれんが、まだ、まだ遅い。
久保: 7.5 すばらしいゴール!持ち味を発揮。
玉田: 6.5 足が速いね。シュートも枠内。

柳沢: 6.5 おしいシュート。
遠藤: 5.5 ネドベドに面食らった。もちつけ。

ジーコ:6.0 今日の結果をどう彼は判断するだろう。何も考えてないかもしれんが。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:24 ID:eCqaJ+Zd
>>494
ワラタ

その下のコメントでロシツキーはちゃんと小野と呼んでるのにw

「日本にはとてもビックリしたし、素早いしコンビもよかったしね。
とてもいいチームだね。小野はよかったよ、すごく。」

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:26 ID:TOo8EAZ3
10番とか11番という数字は別格だから。
敬称みたいなもんだよ。
小野は、敬意を表する意味で、名前でなく番号で呼んだのですよ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:26 ID:Pgt8UOTX
ここ1,2年のチェコホームでの試合

チェコ 4-0 オーストリア
チェコ 5−0 モルドバ
チェコ 3−1 オランダ
チェコ 4-0 トルコ
チェコ 5-1 カナダ




 チ ェ コ  5 - 0  韓 国





501 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:29 ID:/fw1Al57
>>494
自己レスだけど、肝心なこと書き忘れた。

このスレでは小野の評価は高いけど、
小野自身の自己評価は高くないみたいだね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:35 ID:TwciqTh+
楢崎  7.0 決定機2つストップより他のシュートを確実にキャッチした事を誉めたい
田中誠 6.5 確実なシュートコース封じは見事。能力の高さを見せてくれた
茶野  6.0 大健闘。ストッパーとして確実な仕事をした。中澤、茂庭には脅威か。
坪井  6.5 良くやった。タックルであぶない場面もあったが良く耐えた
稲本  6.5 ネドベド封じは見事。DFラインの前で良く踏ん張った
小野  6.0 もう少し前でプレー出来たら良かったと思うが及第点
西   5.5 可もなく不可もなく。もう少し勝負しても良かったと思うが
三都主 6.0 クロスの精度は上げて欲しいが中盤の絡みと守備は十分評価出来る。
藤田  5.0 スタメンで一番仕事出来無かった。キープ力運動量共に足りず。
久保  7.0 見事な飛び出しと見事なゴール。あなたが日本のエースです。
玉田  6.0 ゴールに向かう動き良し。最後まで見たかった。

柳沢  5.0 オフサイドのゴールに才能の片鱗を見せたがそれだけだった。
加地  5.0 とにかく不安定。西の方がましだった。
遠藤  5.5 残念ながら欧州組との差は見受けられた。
他は評価なし。

ジーコ 6.0 このゲームに関してはノーミス。ただ今までのチームが否定されたのは事実

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:35 ID:0RDP+khY
稲本に至っては、コラーのこと「でかいの」とか言ってたぞ(w

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:37 ID:TOo8EAZ3
アレックスのクロスは確かに良く無かったけど、アレックス以上のクロスを入れられる選手は、日本代表にいない。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:38 ID:nRxUzw2p
ジーコ 5.0 スタメンOK。交代のタイミングOK。西への指示 ?。後半田中への指示(一人余れ)??
        交替した選手 ???。後半苦戦した一番の原因。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:40 ID:v4Ce0sLD
試合を一度見ただけで全員を評価するのって可能なのかって話ですよ
最低でも3回は見直さないと無理でしょ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:55 ID:jDmU+RYf
  たま  くぼ
あれ     (にし) 
    とし  ↑
        ↓
 おの いな  にし

ちゃ  まこ  つぼ

   大明神

昨日の前半はこんな感じ?
藤田の評価が低いようだが、ディフェンスに忙しかったからじゃね?


508 : :04/04/29 16:59 ID:O18V5nzD
藤田は評価低いけど、確かにディフェンスをやってくれました。
なら、おの、いな、ちゃ、まこ、つぼ、は藤田さんに感謝してるでしょう。


509 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 16:59 ID:Pr8k0PWL
>>503
それもきっと立派な体格という敬意を込めた表現なんだろうw

510 : :04/04/29 17:02 ID:8YFo1Hjb
>>505
支持はそんなにおかしな物でもなかったと思うが

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:02 ID:/3IJ/i6q
あ、ちなみにポルトガル語話せる友達曰く

アルゼンチン戦の後のインタビューで
『勝てる方法なんてないよ(泣)』っていったらしい。

もちろん通訳はやくしませんでした、、、ちゃんちゃん。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:26 ID:TOo8EAZ3
まあ、アルゼンチンに勝てる方法なんかないわな。
ジーコは正しい。
訳さなかった通訳も正しい。

513 :素人の感想:04/04/29 17:54 ID:DepxR0O5
楢崎 すごくいい時間帯があった 
田中 大きな相手をがんばっておさえた
茶野 この人じゃなくてもよさそう
坪井 足がはやい
稲本 ネドベドに仕事をさせなかった
小野 FKいれてほしかった
西  いいところなかった
三都 もっと早く正確にパスしてほしい
藤田 なんか市役所とかで働いてそう。また見たいとは思わない
久保 すごいシュートでした。また見たい
玉田 がんばって前へいこうとしていた

加地 メンバーチェンジした意味がなかったような
遠藤 ネドベドをいきいきさせてた
柳沢 オフサイドのやつは惜しかった。でももう見たくない
三浦 見ていてイライラした
本山 もっと早く出してほしかった
福西 なんかこの人が出てくると相手と喧嘩になりそう

ジーコ 通訳とのポジショニングが悪い


514 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:55 ID:x7r/uyVg
藤田駄目か・・・。
じゃあそこに中田入れりゃ最強か?

515 : :04/04/29 18:03 ID:Bwe2yXJ3
>>505
一人余れはあの時間帯正しいと思うが。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:05 ID:MChThEtt
>>514
藤田の位置には個人的に小野に入ってほしい
中田はボランチあたりでいい

517 ::04/04/29 18:10 ID:VjaDVGjZ
楢崎 6.0 
田中 5.5
茶野 5.0  
坪井 5.0
稲本 5.5
小野 5.5  
西  4.5
三都 5.0
藤田 5.5
久保 6.0
玉田 5.5

ジーコ 4.0


518 : :04/04/29 18:20 ID:WFUPhRzd
楢崎  7.5
田中  6.5
茶野  6.0
坪井  6.0
稲本  6.5
小野  6.5
西    5.5
三都  6.0
藤田  6.0
久保  7.0
玉田  6.5
---
加地  5.5 
遠藤  5.5
柳沢  5.0 
三浦  5.5

519 : :04/04/29 18:35 ID:MChThEtt
>>516
自分も小野を前のほうで使ってほしいが、クラブの監督が小野をボランチで使う理由を聞かれた時に
前だとプレッシャーきついからフィジカルが弱い小野はボランチの方がいいって言ってたから強豪国だと難しいかもな

520 : :04/04/29 19:28 ID:sgPnJwhd
>>519

フェイエの監督は小野を典型的な10番の選手と言ってる。
小野のフェイエでのポジションは、より他の選手を有効に使う為にCMFに
なっている

521 : :04/04/29 19:42 ID:8ZBrf/X2
藤田の位置はフィジカル馬鹿で(・∀・)イイ!!

522 ::04/04/29 19:59 ID:45rITbwh
総じて前半の評価だろ
後半いろんなものがごちゃ混ぜでよくわかなかった

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:02 ID:PraFT9uS
後半は確かに掴みにくいやな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 20:04 ID:Fu9kFCAO
>>519>>516
自作自演w

525 :_:04/04/29 21:09 ID:J1pXbgN4
後半、あそこまで替えることはないんじゃないかと思うけど。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:32 ID:+D6/Qdnm
楢崎 7.0 直前と比較して運が良かっただけか?プレイもあったが、ご祝儀で加算。
田中・茶野・坪井 6.5 下がりまくりでよく守ったが、確変臭い気もする。
稲本・小野 7.0 前半だけとはいえ防御・球確保・球出しをあれだけこなせば賞賛に値する。
三都・藤田 5.5 海外組みが抜けたあと消えかかってたが、その程度と見る。
西・加地・遠藤 4.5 仕事してなかったわけではないが、国内にも代わりはいる。
久保 7.0 得点とったFWにケチつけても野暮
玉田 6.0 マンセーされてたころの高原もこのくらいの動きじゃなかったか?保留。


527 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 11:23 ID:2bSQgFNC
楢崎 8.0 神!
田中 6.5 イイんじゃないのー
茶野 6.5 イイんじゃないのー 
坪井 6.5 イイんじゃないのー
稲本 8.0 神!
小野 7.0 イイヨイイヨー 
西  5.0
三都 5.5
藤田 5.5 地味
久保 8.0 神!
玉田 7.0 イイヨイイヨー

ジーコ 6.0

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 12:35 ID:u03gMJk9
楢崎 7.5
田中 6.5
茶野 5.5
坪井 6.5
稲本 7.0
小野 6.0
西  4.5
三都 6.0
藤田 4.5
久保 7.5
玉田 6.0

加地 5.0
遠藤 5.0
柳沢 5.5
三浦 5.0
本山 --
福西 --

どーせなら右サイドに永井持ってきて欲しい



529 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 15:46 ID:lO8Lu0pO
日刊スポーツ

楢崎 7.66
坪井 6.23
田中 6.23
茶野 5.96
小野 6.73
稲本 6.65
三都主 5.94
藤田 5.86
加地 5.37
西   5.33
久保 7.48
玉田 6.59
柳沢 5.29

ジーコ 6.01 神の株上がった6点。
         シンガポール戦の2.62など過去3回は散々たる評価だった。


530 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 17:54 ID:ogp4csEf
>>529
やっぱり、藤田の出来は悪かったんだな。
このスレでは田舎サポが工作してるけどさ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 18:13 ID:bAyfC+BD
藤田 5.5 消えすぎ。どこに居たの?
サントス 6.5 クロス精度悪かったけどキレキレだったかと SBよりはマシ
西 6.0 サントスのおかげで最高に目立たず。
加地 5.5 ジーコ采配のおかげで死んでた。マークいるとダメダメ
柳沢 5.5 中盤が変わったのも原因としてあっただろうけど消えすぎ。
久保 7.5 玉田とのコンビもヨカタ
小野 7.0 サントスはしらせまくりで神
稲本 7.0 潰れ神

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:06 ID:PDbEVqvs
楢 8.0 確変起こして男前に次ぐ二人目のSGGK(スーパーグレイト
      ゴールキーパー)に。
茶 6.0 当たりは強いが足許ヤバすぎ。
誠 7.5 こんなにやれるとは知らんかった。ハンガリー戦とは別人。
壷 6.5 まラまラ。こんなもんだろ。
稲 7.0 ネドベド寒風。でも守備に追われ攻撃が…。
斧 7.0 別格。馬杉。あんた抜きじゃ攻撃が始まらん。紛れもなく
      ゲームメーカ。
三 5.5 クロスの精度低すぎ。判断も遅くなってるべや。
西 5.0 これが実力か、不調なだけか…。
藤 5.5 システムに合わず持ち味が生かされず。本来の役割じゃ
      ないべ。
窪 7.0 要所を押さえた。fwはこれでOK。今や押しも押されぬウル
      トラマンA。
玉 7.0 使える。ここ二試合の内容は最近のfw陣bP。

柳 5.5 何とも言えん…。
加 5.5 他に候補がいないのか…。
遠 5.5 こんなもんか。もっとやれると思ったが…。
淳 5.5 守備が…。
本 ーー
福 ーー

自慰子 6.0 とりあえずしばらく様子見。

533 :_:04/04/30 22:03 ID:2bSQgFNC
MFネドベド(31)
「日本代表は全員が素晴らしかったが特に11番(久保)と6番(稲本)が印象的だった。
落ち着きがあったね」
「これで欧州選手権の優勝候補なんて恥ずかしい。この敗北で我々は地に足をつけることができる」


534 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:12 ID:XZT5BqoZ
そうか、これでユーロでチェコがいいプレイしてくれるなら、日本さまさまだな。
特にオランダとの一戦は俺も楽しみにしてるし。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:30 ID:GZpqeuZc
藤田を叩いてる奴は素人
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/column/kaiseki/kaiseki_top.html

というか、中盤の中心3人が常に密集の中にあって、1タッチプレーをこれだけの確率で
つなげていけたのは驚異的(受け手が比較的自由だったという要素はあるが)。
これだけ早く回されたら何もできん罠

536 : :04/04/30 23:55 ID:oxE+i1c6
楢崎を完璧とか神とかコメントしてる人の点数が10点でないのが不思議。
矛盾してるぞ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:56 ID:tTGLnUSU
素人の俺に言わせると、
出だしの数分間のアレックスは酷かった。
観てられなかった。

でもね、そんなアレックスに転機が訪れた。
チェコのフリーキックだ。
壁のアレックスにボールが直撃した瞬間、何かが弾け飛んだ。
それからのアレックスは別人のようだった。

まあ、結論としては『壁はアレックス』。
間違いない。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:25 ID:xF1Gu8k6
>>537
後半にオフサイドぶち壊して大ピンチ招いたのは、ボールが当たって起こった確変が終了したわけか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 15:39 ID:t9vfACer
>>538
当たりがいまいち弱かったのかな・・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 15:56 ID:0y0wabfM
>>536
10点つけるには人命救助をしていただかないと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 09:59 ID:5hLreJ5B
カズ10点満点の輝き

なつかしー

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 18:53 ID:AA2ervS8
10点の一番の近道は人命救助だもんな

146 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★