5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


今年、国内組になる海外組を予想しましょう

1 :名無し募集中。。。:04/04/29 17:18 ID:fLqkSX6W
欧州シーズンも終盤です。
そろそろ移籍情報が飛び交う頃ですね。
今のところ、新しく海外に行きそうな選手はいませんが、
日本に帰って来そうなのはたくさんいます。

俺的には
中村、稲本、柳沢、鈴木、高原、川口、広山、戸田、川口が帰ってくると思います。
残るのは、中田と小野だけでしょう。
W杯予選やアジア杯もあるので、みんな日本に帰ってきて、
U23と融合して、しっかりとしたチーム作りをしてもらいたいです。
海外に行っても試合に出ないで練習ばかりしてるよりは、
Jリーグに出てたほうがいいしね。


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:19 ID:XcePLKj9
やーだよっ

3 :U-名無しさん:04/04/29 17:19 ID:Qh4O1GWK
煮解徒

4 : :04/04/29 17:20 ID:IjPgvkm/
ゾノ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:29 ID:rzYOP7yT
本当に残念で悔しくて仕方がないが、1の予想が最も適切だろうな。


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:44 ID:y2Q6efkO
稲本は残るだろう。ゲンクから声がかかってるようだ。
中村はチームで戦力外ではあるが
Jに移籍金を払えるとこがないため引き取り手がないよ。
だから残留。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:52 ID:cCZzQamU
>>1
楢崎が国内組とか海外組とか止めろって言ってるだろ!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 17:57 ID:nn0WqeNu
監督が
「あの選手は優秀だ、今はベンチだが絶対に必要な選手だ
来季もぜひうちでプレーしてほしい」




これをいえば

その選手の放出は100%確定


9 :_:04/04/29 18:06 ID:ZgTk/Ms9
ベッカム    > チェルシー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:08 ID:BjmTPKjz
スンタンはまだ契約が残ってるよ!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:17 ID:m13mim1D
>10
セリエBに落ちたらどうなるかわかりません
でもセリエBでプレーするよりJに戻ったほうがいいような気がするが・・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:30 ID:sSK2COnz
中田もヤバイよ。パルマが潰れそうだし。
今のチームも金無いし。
欧州に残るのは斧だけ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:34 ID:cCZzQamU
小野だけでいいよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:42 ID:bmXpyPLZ
久保の身体能力は十分海外で通用すると思うんだけどな。
あの性格が良くも悪くも今の久保プレーを引き出してるような。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:47 ID:L9q9SfIK
>>11
プレーオフでしょう。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:50 ID:sSK2COnz
海外でベンチよりも
Jリーグでスタメンのほうが選手のためだ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 21:53 ID:8uoazTU/
>>16
でもジーコは
海外スタメン>海外スタンド観戦>>>Jスタメン

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:00 ID:3Tc/F75d
>>17

ジーコの海外控え組優先は、実際には俊輔・稲本・高原・柳沢の四人
他は別に優遇されてないよな
この四人もJで抜けた存在だったわけだから
そんなに不当なエコひいきってものでもないだろう
俺個人としては嫌いな選手がいるが
まあそれは私見

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:24 ID:E5A7+V76
国内組にある可能性が一番高そうなのは柳沢かな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:34 ID:LVt/BkK4
ワンランク下のリーグとかいくのはどうなんだろうな。
高原なんてレベルが下がれば点とるようになりそうだけど。


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:35 ID:Rx0hHYR2
>>18
中田も入れてね(はあと

22 : :04/04/29 22:37 ID:lwDHYi9f
久保は数年前の西澤とかぶって見えるのは僕だけでしょうか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:38 ID:E5A7+V76
西沢と違うのは久保は海外に行かないだろうという点かなw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:39 ID:Rx0hHYR2
あ、中田さんはもうスタスタだったね。
じゃあノープロブレムだね。

25 : :04/04/29 22:40 ID:QJrOBYVV
柳沢

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:46 ID:lOEYqNuj
まあ現実には中田、小野以外全員国内強制送還の可能性があるわけで
前園は国内戻ってこられるのかな?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:46 ID:3Tc/F75d
広山と川口は帰ってこなそう
中田と小野は普通に残りそう
帰るとすれば、中村・稲本・柳沢・高原(全員代表レギュ)あたりかな

>>1

どうでもよいが川口は二人帰ってくるのか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:59 ID:sSK2COnz
川口は居場所がないだろ。今のチームをクビになったら
もう、3流国の2部リーグしかないよ。
それなら、さすがみJのほうがレベルは高い。
広山は南米でもどこでもいいんだろうが、
そろそろJに戻ってこないと、
いつまでも代表に呼ばれないで、
記憶も記録も残さない選手になる

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:05 ID:Rx0hHYR2
60% へなぎしわ この前のモデナ戦で最後のチャンスを棒に振った
50% 稲豚     移籍金問題で完全移籍は無理も、ゲンクに行くかも。
40% 禿原    解雇通告の可能性あるも、スポンサーの力で持ちこたえる可能性あり。
10% 茸村   来季普通に出られなきゃJに戻る可能性あり。ただ今年はない。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 23:09 ID:E5A7+V76
稲本はガンバ次第。
獲得したいと思ってる欧州のクラブはいくつかあるみたいだし。
ただガンバがレンタルじゃダメとなると微妙。
高原と中村は所属クラブで戦力外になっても完全移籍だから
引き取り手さえあればというとこかな。
鈴木も引き取り手があればという感じになりそう。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 05:27 ID:Ac95ryVB
中村はどっかがとるんじゃないの?スペインかフランスあたりのクラブが。怪我以来試してさえもらえずずっとベンチ、残り数分で出場。やっぱきびしいか。?今移籍金はどれくらいなんだ?8億くらいに下がったかな?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 05:35 ID:9we9PMGo
本当にいらなければ移籍金下げざるを得ないでしょ?
そしたら俊輔にも明るい未来があってほしい。
ってか彼はリーグ変えて欲しい。。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 09:40 ID:0w90Z0iu
みんなあまりにも楽観的だな。
よ〜く、思い出せよ。
KAZUが、名波が、城が、西沢が、そして藤田がどのような状況で帰国せざるを得なかったか。
完全移籍してったって、活躍してなければな〜んの意味ももたないぞ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 09:41 ID:AWDVL2e1
まあ楽天が引き取るでしょ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 16:21 ID:PludT5Ws
>>30
ガンバはもう値引きもレンタルもしないでしょう。
売るのなら高く売れるときに売っておかないと。
それでフラムとも決裂したわけだし、
レンタルでもOKならフラムと契約延長してたはずだからね。
>>31
レッジーナが2部落ちしたら、放映権が落ちる。
イタリアクラブは放映権頼みだからな。
多分、年俸もだせないし、
中村も移籍を希望するだろう。
問題は欲しがるチームがいるかどうかだ。
守備が弱いのと怪我する選手ってイメージが広がちゃったからな。

36 : :04/04/30 16:55 ID:Jy8I22rq
君の脳内でのみ広がってるだけ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 16:59 ID:R2EOnZHk
>>1
中田と小野だけ海外組みになるって言うのは
中田と小野も日本に帰ってくるけど
中田と小野は日本人じゃない血も混じってるから
海外組みって言いたいんだろ?


38 : :04/04/30 17:04 ID:MhFNwoJA
>>18
Jで抜けた存在だったのって稲本と高原だけだろ。
中村、柳沢は別に普通のプレイヤーだったよ。
強いチームのレギュラーってだけで。

39 : :04/04/30 18:07 ID:HhJVBaG0
稲本がJで抜けた存在だった?。
そんなに活躍してないだろ。


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 18:34 ID:tgZU4xS5
俊輔、サントスがJMVPとったのが22歳

稲本が海外移籍したのが21歳

俊輔が21歳の時はシドニー五輪予選の年

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 18:41 ID:EjffDczC
まあ、ガンバでは抜けた存在になってたね。>稲本

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 19:35 ID:ODtMxiVn
稲本はどうしますかね。
やはり海外に残るとしたらゲンクですかね。
海外の記事にもなってたようだし。
元アーセナルの選手と書かれていたのが
都落ちを感じさせて哀愁を誘ったが。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:03 ID:Ewqdm9s/
俊輔はどっかが引き取ってくれるよ。
人気があるし。
人気があれば得だよな。
実力で試合に出て欲しいけど。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:08 ID:Ac95ryVB
俊輔はどっかがとるよ。残留は絶対やめてほしいな。

フランス希望。

45 :          :04/04/30 20:26 ID:6tVh9q4t
俊輔は今の城みたいに毒気が抜けたら
いいプレイヤーになるんじゃないかと
まだ言ってみる、、、

ので横浜FCへどうぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:30 ID:zzPVhkwc
帰ってくるのは高原だけ

47 :_:04/04/30 21:49 ID:fVVNCQN6
テソは2年契約だから。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:33 ID:8ljEXsPU
なんだかんだで全員返ってこなそう。

49 : :04/04/30 22:38 ID:winQgHEz
それは無い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:40 ID:EyI7b6jB
いなもっつは獲得されなければガンバに帰るしかないでしょう。
ある意味一番不安定。
だから頑張ってたんだろうが。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:46 ID:AY6J134H
ネドヴェドの推薦で稲本がユーヴェに行ったりしないかな・・・・・

と希望的観測。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:37 ID:8ljEXsPU
>>50
チェコ戦でどこかに拾われるはず。
鈴木ですら拾ってもらったんだから。JAPANマネーはでかい。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 03:07 ID:rQZEJI9H
中村は好みがはっきり分かれるから、そういうとこに移籍できるだろうね。スペインにでも行くのかな?
高原はかなり厳しい。柳沢は鹿島復帰確実。稲本はよくわからんな、希望はドイツの中
堅チーム。


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 03:25 ID:WIGK07Xe


55 : :04/05/01 03:28 ID:lO86JXCm
中村、柳沢はJリーグが精一杯だろ。
高原、稲本は武器を持ってるから大丈夫だと思う。
HSVが1トップってのが高原にはつらかったな。稲本はチェコ戦見ても分かるが
日本でやらすのはもったいない。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 03:46 ID:tg1bh9A8
まあ大丈夫でしょ…中村・稲本

何とかなっちゃう…鈴木・広山・戸田

ヤバイだろ?…柳沢・高原・川口

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 03:49 ID:qDhRNIQV
高原の武器って何?
まだ柳沢のほうが一芸に秀でてると思うが
中村は一芸に秀ですぎというかなんと言うか

58 :  :04/05/01 04:13 ID:hEDb2Qie
川口の場合は2年契約の上チームにいる他のGKがユース上がりの若手と元デンマーク代表のベテラン。
しかもそのベテランは古巣への復帰が噂されている。
川口は大量失点のイメージも大きいがUEFAカップの善戦やブロンビー戦での完封もそれなりに評価されている。
しかし、最近ではスタベンでデンマークのマスコミも厳しい目で見てきているので、これからが正念場。
まあでも、ポーツマス時代の明らかな冷遇よりは大分マシなので、これから正GKを争ってもらいたい。
というわけで、テソは来期も酒乱にいると思う。
ちなみに来期のデンマークのSASは7月末開幕。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 04:20 ID:m65FUd1m
中村はレッジーナの正選手だが、
レッジーナが2部落ちしたら高年俸の中村はリストラ要因。
ただでさえ、守備が糞なのがばれてるからイタリア国内の移籍は難しいし
レッジーナが中村にいくらの値段をつけるかにもよるだろ

稲本はガンバ次第。
でも、ガンバはもうレンタルは嫌だと言ってる。
フルハムで控え選手を3億も出して取るチームがあるだろうか?
稲本の評価はそんなに高くないと思う。

高原、柳沢はレギュラーを取れなかった。
FWは点をとってなんぼなのに
それもさっぱり。
Jで点を取れないFWの外人がいたら、すぐにクビをきられるだろう。
FWは点をとらなきゃ存在価値なし。

戸田や川口や広山は帰ってきたほうがいい
欧州でも3流国でやるならまだJのほうがレベルが高い。
Jのレベルはそんなに低くないよ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 04:37 ID:WTFk5vLe
Jのクラブが中村とか高原を獲る場合は移籍金払わないといけないんだよね?
やっぱ行った時と同じように何億とか要求されるんだろうか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 05:01 ID:MnFfTV5X
オランダやフランスは3流国ではないと思うが
デンマークはともかく

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 05:51 ID:3W9p05oX
>>51
ネドベド

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 06:09 ID:lbY1vYJd
デンマークだってハンガリーより上だぜ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 06:24 ID:MnFfTV5X
>>62
Nedved
だから
ネドヴェド

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 06:26 ID:mJMiJ2d/
ネドヴィエド

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 06:31 ID:WTFk5vLe
オヴィエド

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 06:42 ID:MnFfTV5X
そんな引っ張るようなネタじゃねーだろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 10:46 ID:Y6SLxZTB
稲本はセリエで取ってもらえんかね。
中堅より下ならフルタイムは厳しくてもやっていけそうだが。
中村はスペインで拾ってもらえるといいな。
失敗したらしたで中央諦めてクロッサー目指してくれるかもしれん。
高原は今のクラブは実力不相応。
下位に移籍できれば御の字だとおもう。
この3人以外は帰ってきても別に驚かない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 09:23 ID:yWw0PktR
G大阪の佐野泉社長が2日、フルハムが稲本の完全移籍を希望した場合、
両クラブ間で設定された移籍金(推定約4億円)を見直す可能性を示した。
「稲本は日本に帰ってくるつもりはないだろう。(移籍金を)下げることもある」と
柔軟に対応する方針。G大阪はすでにファクスで2度意思確認を出しているが、
フルハムからは完全移籍か否かの回答がいまだにきていないため、交渉もス
タートできない状態という。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040503-0031.html

本当に移籍金下げてくれるなら、稲本はどっかしらが獲ってくれると思うが、
あくまでフラムに完全移籍する時だけのディスカウントなのかな?

70 ::04/05/04 11:55 ID:FC1GH0iI

なんで海外行った選手は、日本に帰ってくるのを嫌がるの?
川口、稲本、戸田とか、どんな冷遇されてもなんか必死で岸壁に
しがみついてる様だよね。
食べ物、気候(冬の欧州、寒スギ)言葉と3重苦があるんだよ。
留学生気分でいってるのだろうか?
誰か教えてくれる?


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:56 ID:oZKdA3Za
Jのレベルがそれだけ低いってことだよ

72 ::04/05/04 12:05 ID:FC1GH0iI

だからさ、Jリーグの上位のとこと、欧州下位のクラブと数回対戦させて
みたらどうなんだろう? そしたら良く解るし、レベル比較のためにも
絶対見てみたいのだけど。紙の上で比較してもムダだと思う。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:07 ID:gWmtcxnC
Mなんだと思う。素で。
久保がSと。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:10 ID:1Clanfv+
今まともに活躍してるのって小野くらいじゃない?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:25 ID:tMMD2mlc
おまいらFIFAリーグランキング見て来い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:14 ID:igEnNJCD
>>72
何の意味がある?
結局対戦相手はJのチームじゃ手も足も出ない強豪とやるわけだが。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 11:43 ID:LFMTr3Ta
まず一人は決定したわけだが。
確定「柳沢」

78 : :04/05/05 12:07 ID:Clr5D3zc
その他の国内組候補

戸田 清水 or 東京V
稲本 G大阪
高原 磐田
鈴木 鹿島

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:46 ID:C66oCuML
>>78
氏ね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:52 ID:Wuir4bN7
中田ヒレ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:01 ID:uMq+kFE1
>>78
ホントにありえそうで恐いな。

強制送還?

82 :名無しさん@お腹いっぱい:04/05/05 13:41 ID:e+eRH/lE
>>78

鱸は海外組になった過程からして、
かなり強力なパトロンが存在するので
JAPANマネー目当てのチームが契約するだろ。

茸も二行目以下同文。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:36 ID:zLx0/CnI
そっか戸田もまだ買い取りの意向は伝えられてないんだよな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:00 ID:vP/+bsKr
海外残留可能性

◎中田・・・先行きは不透明だが海外残留は確実
◎小野・・・フェイエが手放さないと思う
○中村・・・正選手なので来季残留は濃厚、ただし来季活躍できないと終わり
○稲本・・・フラム残留は無理だがどこかがガンバから買い叩くと思う。正直プレミアよりセリエの方が向いている
×柳沢・・・確実に鹿島帰還。鹿島でスタメン取れるか危うい
△高原・・・かなり出場しているのに点が取れなかったことから危うい立場。Jに復帰すれば活躍できると思う。
◎鈴木・・・完全にチームに溶け込んでいう上に左SH、FWを両方こなし結果を出している。
△川口・・・チームの方針次第、読めない。テソ自身に帰還の意思は無し
△広山・・・Jに戻ったほうが良い
×戸田・・・嫁が精神的に参っているらしい。個人的にはセレッソに行って欲しい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 23:11 ID:Op60OkSS
>>84
戸田の奥さんの話、ソースある?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:30 ID:9o8+C+px
稲本残留しそうですy

87 :20:04/05/09 00:58 ID:zlYuxnh+
>>84
俺も同じ考えです。同意!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 23:11 ID:zF9IK8aO
中村残留濃厚。監督が変わらない限りスタメンは厳しい。

柳沢帰還確定。今の鹿島でスタメンはれるのだろうか。

18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★