■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
[●]代表ユニ-Home-スタジアムのサポを白に[●]
- 1 :Nippoooooooon:04/05/07 17:37 ID:HYVFwcJ9
- サッカーは、国の威信をかけた戦いとも言われている
ゆえに国旗=チームカラーが多く感情移入するのだろう。
わが国の代表が日の丸に関係ない青でいいのか?
アジアは赤が多いので白にしよう!
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:39 ID:ZhigSBd/
- わが国は黄金の国ジーパンです
上は金箔で下はインディゴブルーがいいです
- 3 :ビバ寅さん:04/05/07 19:09 ID:gg15Iozs
- 限りなく黒に近い紫
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:14 ID:Q4BkoNdv
- 赤にしろだの白にしろだのいい加減にしろ!!!!
青のユニがかっこいいんだからそれでいいだろ!
- 5 : :04/05/07 19:19 ID:d15b7mKY
- 国旗を青に白丸にするのがいい
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:21 ID:gg15Iozs
- 売り上げが落ちれば
電通&ユニフォームサプライヤーの力で
色が変えられる可能性がある。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:22 ID:hy5cV4r7
- アズーリだって青じゃん
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:22 ID:zUmLr9tR
- 応援スタイルもイングランドばりに!
アジアの母国だ!!行け〜日本!!!
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 19:33 ID:muCfD8fJ
- この手の議論のセオリー
赤(または白)派「代表ユニが国旗の色じゃないのはおかしい」
↓
青派「国旗と関係ないユニの国だってあるだろ、オランダとかイタリアとか」
↓
赤or白派「オランダは歴史的背景がある、イタリアは全競技統一してる。半端なのは日本だけ」
↓
青派「アジアは赤ばっかだから青でいいじゃん、ていうか赤かっこ悪いし」
↓
紺or紫派「個性を求めるなら日本の伝統色にしようぜ」
↓
その他煽りっぽい駄案多数
↓
最初に戻る(以降繰り返し)
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:33 ID:zcxbFhaJ
- JFAのエンブレムの配色も変えろ〜!
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:38 ID:usAl47JA
- え?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 21:47 ID:XHZbWOHT
- >>10
それはオレが常々主張しているところだ。
エンブレムの配色も変えろ〜!w
- 13 : :04/05/07 22:50 ID:t9yvJMEU
- >10
前のみたいに、背景を白と赤にすれば国旗厨も少しは納得するかも。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 03:21 ID:N+3j7ecl
- >赤or白派「オランダは歴史的背景がある
マジでこんなこと言い出すのか?
オランダのオレンジの歴史的背景を言える奴なら
日章旗が国旗になった経緯を考えれば
こんなアホなことなんて言い出すはずがないんだが。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:05 ID:QOsIBKyZ
- 白シャツ、黒パン、白ソックス
で胸に日の丸カラーのエンブレムで間違いない!
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:07 ID:QOsIBKyZ
- >>15
追記
背番号と名字は赤文字で、間違いない!!
- 17 : :04/05/08 12:56 ID:Op37dbSi
- 俺は、白が好きだが、白は速い動きの中で味方が見難い。
緑も芝グランドだと見難い。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 21:55 ID:NdrOpA/I
- JFAにメールしようと思うんだけど、誰かアド知らない??
- 19 : :04/05/08 22:49 ID:aN8/i1nY
- ま、各競技で統一する気なんてさらさらないだろうな。
青もサッカーだけだし。
陸上は白だっけ?ソフトボールは白/赤かな?
水泳も白にしる!
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:27 ID:XwFG8D/M
- 陸上は白・赤/白で、サッカーのリーベルと同じ系統のデザイン(たすき
がけ)だったが、近年、白/藍にリニューアルされた。アメフトも藍色だ
ったような?野球は白だが帽子とか小物は藍色だな。五輪出場を決めた女
子ホッケーも白/青。何気に青系は増加中だ。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:41 ID:Wcu8wP3k
- 白がイイ!!
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 01:02 ID:LUvQwuy6
- ここぞと言う時の勝負パンツ(アンダーシャツ)は赤でおながいしまつ。
- 23 : :04/05/10 01:17 ID:6GMMBxu2
- 日の丸を胸に大きく
- 24 :エロ山☆:04/05/10 16:47 ID:1KkfrdnF
- ふたりエッチが好きな社労士だ!!
オレは自慢じゃないが女を五人も泣かしたぜ!!
ニックネーム: エロ山
アクセス元: eatcf-278p207.ppp15.odn.ne.jp
誕生日: 1977年02月03日 27歳
異性関係: 独身(恋人ありまくり)
タバコ: 吸わない
発信地: 埼玉県
一番好きなもの: 宴会 賭け麻雀 テニスの王子様 バー巡り、風俗巡り
性格: 一見真面目そうですが、エロいです。
身長: 170cm
体重: 85kg
年収: 700万円
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 19:41 ID:IzFzQIJe
- ま、三国同盟継続中ってことでポジティブに考えよう!
チームエンブレムの黒黄赤ードイツ
チームカラーの青ーイタリア
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 20:26 ID:dL2OWsLW
- ドイツも国旗色ではなく、白/黒だ罠。国旗色をあしらっているけど、
それなら日本も赤をポイントに使ってるし。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:13 ID:2ZpE6WnR
- 青じゃさー、伊や仏のパクリじゃんw
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:16 ID:2ZpE6WnR
- 今のユニ、マジ勘弁!
紺の3本濃淡ストライプwキモッ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:30 ID:mMdQ2E9t
- >>26
キミはドイツユニ2004ユーロモデル見たことないの?
田舎者かなーw
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:34 ID:mMdQ2E9t
- >>1
JFA検討中らしいね
- 31 :26:04/05/11 02:52 ID:Vsx7uWRI
- >>29
そんな数十年間の内の何ヶ月の話されても。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 04:09 ID:cHUjFOxP
- >>31
村民?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:32 ID:HoItSfGC
- ドイツ(西)が国旗の色をアレンジするようになったのなんて90年大会以降だよ。
それまではずっと白黒白のみ。ドイツなんてセカンドは緑だったんだぜ?
どっから緑が出てきたのか不思議。
関係ないが、94年大会のアメリカのウニは、ホームが赤白の揺れる縦じま、
アウェイがジーンズ生地風の青に白い星。国旗のモチーフもいいが、そこまで
するとは....って感じだった。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 14:56 ID:6qZyeF/o
- >>30
マジで?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 15:02 ID:eqkLuXuS
- 日本代表が白赤ユニだと中国や韓国に間違われる可能性があるから嫌だな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 15:22 ID:genU+ebb
- 何かで読んだ記憶があるけど、サカー代表ユニの青は伝統として日本が四方囲まれている海の色から取ったものだとか。
従来青だったものを国旗の色に合わせて一時的に赤にした(バルセロナ五輪予選&イタリアW杯予選頃)のだが、
他のアジアの国がほとんど赤だったことと、不評だったということで青に戻した(オフトが就任してからだったと思う)。
イタリア(青)やブラジル(黄)、ついでにオーストラリア(黄)なんかはほぼ全競技でユニ色を統一してるけど、
これは西洋と東洋での文化の違いなんじゃないかな?
アジアの国はあんまり「ナショナルカラー」っていうのを持ってないみたいだし、日本以外のアジアの国も競技に
よってユニの色がバラバラでしょ?
一応青ユニには由来があるから別に変えなくてもいいんじゃないかな?
要は強ければ青ユニでも馴染むと思うし。
強くないからこんな議論になるんだ・・・_| ̄|○
- 37 :名無しさん:04/05/11 18:09 ID:EM1nDc/W
- なんかテレビで言ってたけど
ずっと前にユニの色を赤にしたんだって、それで赤ユニで試合に出たんだって(ワールドカップか何かだったかな…)
で、その試合に勝ったら、なんと!中国か韓国のえらい人が間違えて「よくやった!!」みたいなことを言ったらしいよ
なんかその頃も中国か韓国は赤ユニだったらしいからね、だから青ユニになったって聞いた
そのえらいやつも母国の選手を間違えんなよって感じだな
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 19:06 ID:Vsx7uWRI
- 白赤派はソース不明の怪情報流したり、>>30
意味不明のレスしたり、>>32
かなり見苦しいぞ。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 19:36 ID:VnMw3b6A
- >>23
ダサい
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 20:43 ID:3DqLTy1a
- >>36>>37
だから白にする!!
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 21:15 ID:K/mA45tt
- >>40
でも白(シャツ)・白(パンツ)・白(ストッキング)の組み合わせって中国の1stだよ?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 21:22 ID:BePuwXyj
- 国旗を青くすればいい。日の丸の下に海の青。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 23:24 ID:aYMiwkAA
- 今の代表ユニよりキリン提供の練習ユニの方が好きだな。
赤は勘弁してほしい。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 02:20 ID:fQo9WQlF
- >>41
イングランドっぽく、アジアの母国なんだから!!
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 06:39 ID:poYiGwyE
- アジアの母国ってナーニ?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 09:05 ID:LM5sAcu7
- >>42
いやだよ、それじゃ漁船の旗じゃないかw
- 47 : :04/05/12 12:32 ID:OLMxIcY8
- 黒にするって話があったってダバディーが言ってた。
消えたみたい。惜しかったな。黒なら見た目ショボイ日本人でも強そうにみえたのに。
- 48 : :04/05/12 17:07 ID:N7DJiMZt
- >>42
日本ホッケー協会の紋章がそんな感じだ。
http://www.hockey.or.jp/img/jhamark.gif
- 49 :←青ユニ:04/05/14 02:42 ID:iUY7WFVk
-
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 02:47 ID:iUY7WFVk
- みんなー!
代表ユニを漂白しよう!!
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★