■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
実は試合見てないのに玄人ぶってる奴
- 1 : :04/03/12 17:36 ID:3FSD3IGc
- スカパーやWOWOWには入ってなくて試合を見ずに
雑誌とネットの情報と地上波のダイジェストとlivescoreだけ見て玄人ぶってる奴
この板にもそういう奴多いよね
- 2 : :04/03/12 17:37 ID:u0ulhYGz
- ハァハァ2
- 3 : :04/03/12 17:37 ID:rkg+J10x
- にかわ
- 4 : :04/03/12 17:38 ID:T3QfS6Od
- >>1のことだよね。
- 5 : :04/03/12 17:42 ID:2+c7W2Y6
- おれ
- 6 : :04/03/12 17:42 ID:aUC/w+Dk
- >>1俺だ。地上波しか見てない。生感染も一度も無い。
でも、アンタより見る目はあるよ
- 7 :ドきっ!!:04/03/12 17:43 ID:03FkpRjk
- >>1
俺の事か!?
- 8 : :04/03/12 17:44 ID:psYPsoJN
- そりゃ俺のことだな。
時々Jリーグ観に行くくらいで海外サッカーなんてほとんど知らん。
- 9 : :04/03/12 17:45 ID:u6byCIyW
- >>6
ヒッキーで部屋にテレビもない俺よりはマシだ。
- 10 : :04/03/12 17:45 ID:PBWiRPR0
- livescoreって便利だよね。
- 11 : :04/03/12 17:46 ID:QTvXoTyd
- >>8
それで十分だ。
スタ観戦する奴>>>∞>>>テレビ見て玄人ぶってる奴
- 12 : :04/03/12 17:48 ID:2+c7W2Y6
- でもスタいくとよく見えないじゃん
- 13 : :04/03/12 17:53 ID:PBWiRPR0
- >>12
テレビでは映らない所まで見えるじゃん。
- 14 : :04/03/12 17:53 ID:CGPNehpZ
- 俺の友達がそうだ。
『ミランが負けたのは過密日程のせい。
俺はルイコスタが好きだけど、最近精細をかいてるんだよなー』
そいつの情報源はスポルトとスポーツ新聞 ギャハハ
- 15 : :04/03/12 17:54 ID:LVZeM9Z4
- 国立でトヨタカップ見た事あるけど
米粒くらいにしか見えなかった覚えがある
- 16 : :04/03/12 17:55 ID:2+c7W2Y6
- >>13
おれ実は行きたいんだけど
まったり見たいんだよね。そこらへんはどうなのよ
- 17 : :04/03/12 17:56 ID:QTvXoTyd
- スタでもマターリ見れるぞ、ていうか行ったこと無いな?
- 18 : :04/03/12 17:57 ID:b8U465mV
- テレビで、一流プレイヤーのテクニックを観て、
Jリーグのスタ観戦で、フォーメーションや戦術を観る。
どっちも、すごく楽しいよ。
- 19 : :04/03/12 17:58 ID:CGPNehpZ
- スタはドキュンが多いから
いい席でマターリ見るに限る。
- 20 : :04/03/12 17:59 ID:2+c7W2Y6
- >>17
マターリ見れんの?
ゴール裏とかはギャアギャアしてるけど
- 21 : :04/03/12 18:00 ID:AFOi21RA
- >>18
同意。スタじゃ見えない部分をゆっくり見れる。>テレビ
どっちもそれぞれ利点があるよな。
単純に楽しみたいならスタの方がいいけど。
- 22 : :04/03/12 18:00 ID:KUrIMkSL
- 俺は2ちゃんで叩いているのに便乗して、一緒になって騒いでるだけ。
実は遠藤とか茂木とか石川なんて代表戦を見るまで存在さえ知らなかった。
- 23 : :04/03/12 18:00 ID:WO+QD25W
- テレビで見る利点もスタで見る利点もあるな
俺は自分がサポやってるチームの試合は予定とか金銭的にきついアウェー以外は全ていく
けどテレビで見る方が見易いと思う。まぁゴール裏最前線にいるからかもしれんが
テレビだと玉際とかあやしいプレーのリプレー見れるからいい
- 24 : :04/03/12 18:06 ID:CGPNehpZ
- >>23
どこのサポなのよ
踊ってるのか?
- 25 : :04/03/12 18:12 ID:b8U465mV
- 正直、テレビ観戦でサイドバックの上がり具合とか采配とか、
そういうのを語れる人を尊敬する。
テレビは、ほとんど狭い範囲でしか写らないから、
わたしは試合観終わっても、そういう戦術面での敗因とか、わからないんだよね。
「○○はあんまり動きがよくなかった。」とかはわかるんだけど、、、
テレビ観戦の時のコツとかあるのかね。
なんか、スレタイから脱線してる?
- 26 : :04/03/12 18:21 ID:LVZeM9Z4
- >>25
サイドバックが前線によく上がってくるなー
くらいわかるだろ?
中盤の右MFがボール持った、その横をさっきまでディフェンスしてた
右サイドバックがよく駆け上がる、これくらいわかる
- 27 : :04/03/12 18:38 ID:jOVkgIdF
- スカパーなら電気屋で見ればいい
日韓W杯の3分の1は電器やで見た。
俺はネットも電器やでやってるw
- 28 :.:04/03/12 18:39 ID:g2lli4My
- >>1 めざましテレビ舐めんな!!
- 29 : :04/03/12 18:44 ID:T4bcMZuN
- >>25
他のポジションの選手を見ればいいんだと思う
当たり前だけど基本的に選手間でバランスとりながら動いてる
CBとかSBがあがればボランチとかがカバーしてたりする
スタなら全体把握できるけどTVはできないんで見える範囲で推測する
- 30 : :04/03/12 18:52 ID:2+c7W2Y6
- どこの席がマターリ見れるか教えれ
- 31 : :04/03/12 18:53 ID:9xMSCe9z
- 鹿スタとかは
すごく見やすそうなんだけどそうでもないのかな?
- 32 : :04/03/12 19:07 ID:T3QfS6Od
- 専スタは見やすいべさ
- 33 : :04/03/12 19:11 ID:WhTEaEFe
- 専スタでもある程度勾配がついてないと俯瞰でうまく見れないからね
日立台なんて凄くピッチが近くて物凄く雰囲気もいいけどゴル裏だと難しいよ
- 34 : :04/03/12 19:38 ID:2tHdFUWn
- サッカー下手なのに玄人ぶる人も説得力ない。
かならずしも上手い人じゃなきゃいけなくはないと思う
けど、そういう人が多すぎると思う。
- 35 :_:04/03/12 19:50 ID:QRwNEGyi
- サッカーは目で見るんじゃない、心で見るんだ
- 36 : :04/03/12 22:50 ID:NNi1O8Lc
-
- 37 :金子達仁:04/03/13 01:20 ID:BbPnImOW
- わ、私ですか?勿論見に行ってるに決まってるじゃないですか。ははは
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★