5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【やっぱ】 U-23日本代表スレッドpart174 【谷間】

1 :阿部:04/03/15 22:23 ID:5h1Cuy/c
俺がいないとダメね

【国見卒】 U-23日本代表スレッドpart173 【使え】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079314807/


2 :(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/03/15 22:23 ID:srr0kTNc
>>1
おっつ〜♪

3 : :04/03/15 22:24 ID:PAA/UBdi
2

4 ::04/03/15 22:25 ID:kpSJ7Y/e
2だボケ。
2じゃなかったらひらりん愛を犯す

5 : :04/03/15 22:25 ID:KzH98nhi
5スペラーズ

6 : :04/03/15 22:28 ID:ua5KFXvM
>>1
お疲れさまと高島礼子に誘われて

7 : :04/03/15 22:29 ID:5h1Cuy/c
>>6
今夜もしっぽりと

8 : :04/03/15 22:29 ID:t3/xVXyj
http://www2.justnet.ne.jp/~chin.mitsui-waseda/JIKEN1.HTM
こいつらはキングを見習えよ

9 ::04/03/15 22:36 ID:IIyacrEM
明日先制点取ったとして、誰かが
ボール持ってセンターサークルに
走るだろうか?
それともパフォ―マンスして集まってワイワイ?
そんときこいつらの性根がみえるだろう。

10 : :04/03/15 22:36 ID:Wb16oiTR
このスレの運命も今週で決まる、存続か消滅か..

11 ::04/03/15 22:38 ID:kpSJ7Y/e
>>9
得失点差とかあるだろうけど先制して
センターサークルに走るってどうだろう

12 : :04/03/15 22:39 ID:shPHFgkm
NHKの練習、こいつら声出てない。

13 : :04/03/15 22:43 ID:5h1Cuy/c
テロ朝スポーツコーナー始まったぞ
サッカーもこれから

14 : :04/03/15 22:47 ID:5h1Cuy/c
CM明けサッカーくるぞテロ朝

15 : :04/03/15 22:47 ID:HttVvfZ0
>>12
ま た 声 か 

まぁNステでも見るっぺ

16 :三村:04/03/15 22:48 ID:aC3HrVBp
やっぱ谷間かよ!

17 :_:04/03/15 22:49 ID:HSJuzorF
>>11
実際には何十秒のことだろうけど
何点でも取ってやるという
気持ちを見せて欲しい。
サポにもレバ、バレ、uaeにも。

18 : :04/03/15 22:51 ID:VSJ7gKZl
釣男いなくなった途端、全然違うチームになった。
もうダメポ。

19 : :04/03/15 22:52 ID:HwX8jCZk
サポート心か・・・

20 :   :04/03/15 22:52 ID:r70KfkKQ
がっかりする必要全然ないんです!

21 : :04/03/15 22:54 ID:nS7UQUKu
川平が悔しがるなら負けてもいい気がしないでもない

22 : :04/03/15 22:54 ID:HwX8jCZk
肉離れやろうはもうイラネ

23 : :04/03/15 22:54 ID:HttVvfZ0
嘉人、毛がもっさり

24 : :04/03/15 22:55 ID:oE6g32m2
前スレ、他力本願な1000獲りだな。

25 : :04/03/15 22:55 ID:ipopRDej
ダメ人間ですからダメ素でがんばれよ


26 ::04/03/15 22:55 ID:9sapxcRr
今スローでバーレーンの得点シーンみたら根本のバックパスでのミスに
フリーキックでは根本に当たって角度が変わりキーパーとれなかったな。
根本ほんとにいらねー

27 :_:04/03/15 22:55 ID:MjPMT6MO
既出だろうが

 ババンババンバンバン!
 (ハ!レバノンノン!)

28 : :04/03/15 22:55 ID:HM4hph83
でもUAEバーレーンが分けてくれるのが理想だーね

29 : :04/03/15 22:56 ID:Wb16oiTR
アトウィ中東のお得意技かw

30 : :04/03/15 22:56 ID:HwX8jCZk
レバノン10ワロタ

31 : :04/03/15 22:56 ID:KzH98nhi
お、レバノン情報戦か(w

32 : :04/03/15 22:56 ID:rCAfRegC
今Nステ観てたけど、
釣り男と犬久保は内田裕也軍団に入ると似合うな

33 : :04/03/15 22:56 ID:rqEXDQWV
暗くなるよ、、レバノンが競合に思えてくるよ

34 : :04/03/15 22:56 ID:COJEmWtN
ひゃふぱぁーせんとぉー
かいふふぅーひましたはぁ

しっかり喋れよ平山

35 : :04/03/15 22:56 ID:HttVvfZ0
アトウィ、どうせなら車椅子で出て来い

36 : :04/03/15 22:56 ID:HMUqUyjv
大久保スタメンキターーーーーーーーーーーーー

37 : :04/03/15 22:56 ID:RJrsrIVe
レバノンの10番(・∀・)イイ!!

38 : :04/03/15 22:57 ID:5h1Cuy/c
今空中を飛んでたものはなんですか!?

39 : :04/03/15 22:57 ID:HM4hph83
>>27
組み合わせ決まった直後に思いついたけど
「寒すぎて言えない」と封印したし、他の人もきっとそうだろう。
勇気あるな、お前。

40 : :04/03/15 22:57 ID:clCTf4IU
茂庭左で先発か

41 ::04/03/15 22:57 ID:kpSJ7Y/e
アジジきた〜

42 ::04/03/15 22:57 ID:0yoV43We
レバノンの10番>>>越えられない壁>>>>>マタル

43 : :04/03/15 22:57 ID:dkCYeVzw
とにかくスイッチ切り替えて1点とられてもいいから3点取りかえすような
気概をみせてほしいものだ。失点のリスクおそれすぎ。

44 : :04/03/15 22:57 ID:ycfLc28r
大久保スタメンマジか
田中が前の試合調子悪かったから?

45 : :04/03/15 22:58 ID:5h1Cuy/c
>>39
なんでレスするのよ優しい奴だなあ

46 : :04/03/15 22:58 ID:jVGtCgIJ
高萩、森本、弦巻、家長、吉本、風間Jr、篠田、横竹、田中祐、原口…。
5年後、五輪代表やユース代表は凄い事になってる。予定。
今は雌伏の時。耐えるんだ。

47 : :04/03/15 22:59 ID:iTg+nHiv
大久保平山ってのは川平も言ってたけどテロ朝の希望的観測だろ。
実際は田中高松か田中平山か大久保高松だと思われ。

48 : :04/03/15 22:59 ID:xcEIwfW5
    平山  森本
田中   大久保   石川
    阿部 今野
  角田 永田 栗原
      川島

49 : :04/03/15 22:59 ID:HM4hph83
>>44
大久保と阿部はA代表で駄目だろうが怪我で長期離脱しようが、五輪では別格扱い。
田中のブレイク、平山、釣男の出現、石川のA代表(茂庭はさすがに無視)など
ようやく大久保、阿部以外も頭角を現してきた、ってとこでしょ。

50 : :04/03/15 23:00 ID:HwX8jCZk
まああれは予想だしな。

51 : :04/03/15 23:00 ID:HM4hph83
>>45
実は俺も書き込むボタンを押す直前まではやっちゃった事があって・・・・放っておけなくて・・・・・・

52 : :04/03/15 23:01 ID:OOOcRuqa
>>46
そういうのってある意味晒しあげだな

53 : :04/03/15 23:01 ID:HwX8jCZk
ドイツのu-23のやつすげーな

54 : :04/03/15 23:02 ID:HM4hph83
田中裕人って「中田なんてヘタクソ」って言った彼かw
どこまで成長してるのか見てみたいな・・・

55 :_:04/03/15 23:02 ID:eOGkYd6d
なんとかタイガーみたいな奴?

56 : :04/03/15 23:02 ID:pvbhPVBz
ホントに田中外すか?と思う
山本は実際、かなり田中を信頼してると思うよ。
あと松井も。
変わるとしても、高松→平山ぐらいだと思う。
という訳で

   田中  平山
     松井
 森崎      石川
   今野  鈴木
 茂庭  阿部  徳永
     林

これだと思うよ。
大久保はスーパーサブ。

57 : :04/03/15 23:03 ID:5h1Cuy/c
>>51
ハーレバノンノン(゚∀゚)寸止め

58 : :04/03/15 23:03 ID:Wb16oiTR
>>46
残って2人ぐらいか

59 : :04/03/15 23:03 ID:SdVpMw7O
>>46
平しげ(←なぜか変換できない。)も入れといてくれ

60 : :04/03/15 23:04 ID:clCTf4IU
ただ次で大久保不発&田中累積2枚目だともう駄目かよ・・・

61 :  :04/03/15 23:04 ID:vDutEWya
実は、この世代で国内リーグでは、ガンガンやれてるから
シドニー+アテネがへんに居座っちゃって、国内の台頭が遅れる
予感がするのは俺だけ?それで無くとも、アテネ世代も似たような
状況になってたし。

62 : :04/03/15 23:05 ID:pvbhPVBz
大久保は、今までA代表どころか五輪代表でもイマイチだった。
Jでの実績が圧倒的だから別格扱いされてるけど
正直このチームでは立ち上げからずっと田中の方が全然活躍してる。

63 ::04/03/15 23:05 ID:b9EPRAfx
キーパーの技量

バレン>日本=レバ>>>UAE

64 : :04/03/15 23:05 ID:+zKyya/I
>>56
現実、山本がどう動くかを予想すると、下手すると石川ベンチスタートじゃないか?

65 : :04/03/15 23:05 ID:332Te+uv
明日は怖いなあ。
レバノンはもう今更勝ち点稼ごうなんて思ってないわけだから、
ガチガチ引いて守ったりせずガンガン攻めて大観衆の前で楽しみたいんじゃない?
プレッシャーも全くないだろうから、のびのびプレーするだろう。
絶対勝たなきゃ行けない日本の方が苦しい立場。

66 :|||:04/03/15 23:05 ID:UsHC0ANU
そういや、なんで鈴木は退場際にcapマーク今野じゃなく那須に渡したん?
今野の方がWYでcapマーク巻いた実績もあるしプレーでも献身的な中盤として
DF陣やFW陣からの信頼も厚くcapに最も相応しいのは誰の目にも明らかなんだが・・・


なんか鈴木が自分より今野が買われてるのに嫉妬してるようにしか見えんな。

67 : :04/03/15 23:05 ID:HMUqUyjv
平山と高松の2トップでいいよ
チビはいらない。

68 : :04/03/15 23:05 ID:KzH98nhi
何だ、マネー虎は

69 : :04/03/15 23:06 ID:HwX8jCZk
>>62
中東の糞と相手する前ならチーム一番でしたよ。

70 : :04/03/15 23:06 ID:Zm0P4+PZ
   大久保 平山
     松井
 森崎      石川
   今野  鈴木
 茂庭  阿部  徳永
     林

後半 平山→高松
   大久保→田中達


71 ::04/03/15 23:06 ID:kpSJ7Y/e
>>63
おい、昨日のレバノンのキーパーの酷さ知らんのか

72 : :04/03/15 23:07 ID:HwX8jCZk
>>66
俺は阿部に渡すと思ったのに・・・

73 : :04/03/15 23:07 ID:SdVpMw7O
ハァー、レバノンノンっと

74 : :04/03/15 23:07 ID:dAy38iwF
>>62
そうか?
大久保、田中ともにたいしたことないよ。
イラン戦まで。

75 ::04/03/15 23:07 ID:+wGUFZ5Y
>>66
ばかじゃねーのおまえ。決まりごとだったか、一番近くにいたからだろ

76 : :04/03/15 23:08 ID:6M6UbO34
>>71
そんなに酷かったって、どういうプレー?

77 : :04/03/15 23:08 ID:YR8+4OKH
田中はサブで決定。
まあ、実力だ。しょうがないだろ。( ´,_ゝ`) プッ

78 : :04/03/15 23:08 ID:6V8Rm+3K
>>62
いや、どっこいどっこい。
犬久保には期待してたから、厳しい目で見てたけど
今から思えば、全然良かった。

まさか、最終予選でこんなことになるとは思わなかったからな。
中東舐めてた。

79 : :04/03/15 23:08 ID:pvbhPVBz
>>64
多分山本はストッパーに近藤じゃなくて徳永使うと思う。
とすると右サイド石川になると思う。

80 : :04/03/15 23:09 ID:Wb16oiTR
>>71
ゴールキックが殆んどタッチライン外だったなw
まともに蹴ったら観客が拍手してたしw

81 : :04/03/15 23:09 ID:gK55V/KI
もう4topしかないでしょ。3-3-4で。

82 : :04/03/15 23:09 ID:SdVpMw7O
中東だけに砂を噛んじまったっつってね

83 : :04/03/15 23:09 ID:aC3HrVBp
てか普通に阿部と大久保先発させて鈴木と前田ベンチにおいときゃ楽勝だったんじゃ?

84 : :04/03/15 23:09 ID:HwX8jCZk
あした出る気の嘉人



【U23日本代表レバノン戦前日練習レポート】練習後の大久保嘉人選手(C大阪)コメント [ J's GOAL ]


大久保嘉人選手(C大阪):コメント

「平山のポストプレーから裏のスペースを使えたりすればいいと思う。
平山は体調が悪かったみたいだけど、もう大丈夫そう。試合に出たら、点を決めるだけ。
シュートを打って前に相手の守備を出すことが大事。昨日はパス、パスと偏りすぎていたんじゃないか。
シュートを打ったら何が起こるか分からないし、積極的にやっていかないといけない。
イエローに注意?それは今日、監督に言われました。“もうお前は1枚もらってる”って(苦笑)。
試合に出たら、気をつけます。昨日はフィニッシュに行くところで、相手の守備が厚くてホント、
苦しそうだった。試合は負けてしまったけど、まだ1位だし、期にする必要はない。
自分の気合も入ってきた。プレッシャーもあるけど、サポーターの応援もあるし、点を取らないと。
気持ちを入れて、負けないようにしたいです」



85 :,:04/03/15 23:10 ID:kpSJ7Y/e
>>71
ゴールキックなんて中学生みたいだったぞ。
前に飛ばんw

86 : :04/03/15 23:10 ID:COJEmWtN
>>66
那須は闘莉王、鈴木に次いで声を出してるっつーし、いいんじゃねーの
プレイ面のミスでならともかく、邪推で鈴木を貶めるのは感心しないな

87 : :04/03/15 23:10 ID:ycfLc28r
とゆうか昨日の会見で平山は一番状態が悪いと言われてたのに
明日スタメンで行けるんだろうか?まあホントのところはどうか知らんが

88 :  :04/03/15 23:11 ID:vDutEWya
確かに、Aは論外としても、五輪代表は中東相手にはバカスカとってたからなぁ、大久保。
そんな、言われるほど田中のほうが活躍していたかな。

89 ::04/03/15 23:11 ID:cFg6tXTZ
>>71
日本のキーパーもなかなかのもんでしたよ。

90 :  :04/03/15 23:11 ID:DV2kI1v2
>>64
俺もそう思う。

今までの山本なら多分
  田中  高松
     松井
 森崎      徳永
   今野  鈴木
 近藤  阿部  茂庭
     林
こんな感じか?

もしかしたら大久保平山もあるかもしれない。
ただ、スタメンで石川を出すとは思えない。出して欲しいけど。

91 : :04/03/15 23:11 ID:lrcUfG5k
マネーの虎見てる?
今27歳の男が将来の日本サッカーを強くする施設を作りたいとかいって
5000万要求してるよ


92 : :04/03/15 23:12 ID:rOlA1FTz
日本って肝心なところで自爆するよね

93 : :04/03/15 23:12 ID:dXuU+bm5
>>66
いや、それは年が違うし今野は後から入ったし…。
capマークつけられる訳ないだろ。アホか?

鈴木が嫉妬してるのは間違いないだろうが。

94 : :04/03/15 23:12 ID:pvbhPVBz
>>78
大久保はJでは文句無いけど五輪では全然だったと思うよ。
田中はスーパーサブとしては期待通りの活躍だった。
もちろん、スーパーサブとスタメンは比べられない部分もあるけど
正直大久保は五輪ではイマイチだけどJでの実績のおかげで
出れてたってのが実際のところだと思うんだけど。

95 : :04/03/15 23:12 ID:SdVpMw7O
トゥーリオをFWにして電柱としておいとけば
走れなくても何とかなるでしょ

96 : :04/03/15 23:12 ID:JILUV8Iu
>>84
山本からもうスタメン言い渡されてるとかじゃね?

97 : :04/03/15 23:13 ID:dAy38iwF
バーレーン戦勝っときゃ温存の意味もあって
大久保スタメンなんだろうけど、今は山本必死だな状態だから
田中先発臭い。

98 :  :04/03/15 23:13 ID:DV2kI1v2
>>66
え?キャプテンって監督がきめるんじゃないの?

99 : :04/03/15 23:13 ID:ijr+m4Xu
>>66
この間のUAE戦のハーフタイムに那須と釣男を中心に選手達が
激しく意見交換したと言うのをどっかで見た記憶が、
このチームは那須が実質的な副キャプテン的な立場なんじゃないの?

100 :|||:04/03/15 23:13 ID:UsHC0ANU
>>72
阿部は合流してまだ日も浅いし、チームとしてはUAEラウンド通した
雰囲気みたいなものがあるからなんじゃない?
まあ、能力的にはcapの適正はあるけど他に今野って候補もいるからな。

>>75
馬鹿はお前だろ低脳。
あの時鈴木は今野の方が近かったのにわざわざ那須まで歩いていった。
これが決まり事なら山本の見る目が全く無いことになり責任問題になる。
まあ、最初から鈴木なんてヘタクソに渡してる時点で節穴だけどな。

101 : :04/03/15 23:13 ID:7BmbWGVC
しかし、レバノン10番の三味線ワラタ

102 : :04/03/15 23:14 ID:HwX8jCZk
そういえばこの前、医者でサッカー好きのおじさんが言ってたけど、
細菌性腸炎だったらUAEにやられた可能性が高いだって。
ほかのチームも体調不良が多いならなおさら可能性が高いだって。

103 : :04/03/15 23:14 ID:2yN5+Nys
昨日の大久保のバカ面が忘れられない_| ̄|○

104 : :04/03/15 23:14 ID:vuMTtqs6
>>84
出る気のない選手はいないと思うけど・・・

105 : :04/03/15 23:14 ID:+zKyya/I
>>79
そうだと良いけど、山本は相当びびってるから、あまりチームをいじらず、
単純に那須とトゥーリオを入れ替えるに留まると思う。

106 : :04/03/15 23:14 ID:COJEmWtN
>>103
なんでそれくらいでガックリきてんだよ

107 : :04/03/15 23:15 ID:2F1V9LwQ
>>102
細菌じゃなくて、ウイルスだってば。

108 : :04/03/15 23:15 ID:hAO3/pYa
那須が副キャプテンなんだろうね。
守備に関しての全体的な指示を出してるのも那須らしいし。

109 : :04/03/15 23:16 ID:7BmbWGVC
>>107
おじさんの方がなんかにやられた可能性が…

110 : :04/03/15 23:16 ID:dlKzdhKm
明日は大久保でしょ。田中は疲れで動きが落ちてきてる。
大久保・平山はレバノン戦のためにバーレーン戦では温存したんでしょ



111 : :04/03/15 23:16 ID:bYxqZDzU
那須欠場は痛いな・・・

112 : :04/03/15 23:16 ID:LZoAmeEm
大久保レバノン戦先発で田中を温存してUAE戦勝負は規定路線だろ
個人的には平山を絡めて3人同時起用をみたいが

113 :|||:04/03/15 23:17 ID:UsHC0ANU
>>86
声だけでcapになれるなら最初から釣男にでもcapマーク巻かせとけよ

>>93
グラウンドに入ったら年齢なんか関係ないだろ。
そのチームで柱として引っ張れる選手が付けるべき。

>>99
那須がキャプテンシーがあるのは否定はしない。
だが那須よりも今野の方がWYでcapとして引っ張った実績があるのだから
今野の方がより適任と言えるのではないか?違うか?

114 : :04/03/15 23:17 ID:+zKyya/I
明日のスタメンはおそらく90なんじゃないかな?
そこからは、気持ちと運にかけるしかない。

115 : :04/03/15 23:17 ID:clCTf4IU
>>110
むしろUAE戦のために田中温存という背景もありそう

116 : :04/03/15 23:17 ID:MW/RG/pu
>>94
NZ戦とか香港戦で田中がここでボロクソに叩かれてたの覚えてないの?
平山加入前は田中も大したことなかったよ。
田中とか大久保が期待通りの活躍してたら
このチームは決定力不足で悩んだりしてなかったはず。

117 : :04/03/15 23:17 ID:COJEmWtN
大久保の、いい方向への大爆発に期待

118 ::04/03/15 23:17 ID:BF9BAGJN
マネトラ途中から見たが・・・
世界的なフットサルプレーヤー育てる?

なら即イラネだけど・・・

119 ::04/03/15 23:17 ID:+wGUFZ5Y
>>100
だったら決まりごとってことで。
だいたい今野なんて合流したばっかだし、年も下であんま声もでてない。
阿部でよかったかもしれんがこいつも怪我明け。
んでなんで鈴木がキャプテンになったかわかってんの?

120 : :04/03/15 23:17 ID:3dWADC9E
大久保はなんだかんだで五輪代表からはもうかなりの期間離れてるんじゃ?
その間にチーム自体が様変わりしてるが大久保は一度もその中で試されてない。
それに今年になってからもA代表の15分くらいしかまともにプレー見てない。
とにかく大久保がキレキレであることに期待したい。


121 : :04/03/15 23:18 ID:332Te+uv
昨日のレバノンGKって正GK?
観戦組なんだけど、レバノンvsUAEは、ほんと楽しませてもらったよ。
即興のレバノンコールも盛り上がったし。

122 : :04/03/15 23:18 ID:JtT28wYR
欝になりながら録画した昨日の試合のビデオ見たら濡れテレビに撮られてた・・・_| ̄|○晒しなのか・・・?

123 : :04/03/15 23:18 ID:jJW/JWjx
――UAE戦をにらんで、レバノン戦の選手起用を考えていのでは?

昨日の結果を受けて、そうも言っていられなくなりました。
スクランブル体制で次の一戦に集中します。選手起用を計算するのではなく、
元気がある選手を出していきます。その方が良かったのかもしれません。


124 : :04/03/15 23:18 ID:HwX8jCZk
>>112

3人同時起用なら


         平山
     田中     嘉人
 森崎             石川
      今野  鈴木







になるかな?

125 : :04/03/15 23:19 ID:aC3HrVBp
>>100
単純に渡しやすそうなとこに渡しただけじゃない?

年的に近いのは那須でしょ。
阿部が近くにkりゃ阿部に渡したんで無いの?

126 : :04/03/15 23:19 ID:6V8Rm+3K
>>94
達也よかったよね。

でも、大久保が言われてる方度悪くなかったというか
やっぱり、五輪レベルでは先発候補なのは間違いない。

今回の予選を見てて思ったんだけど、それまで大久保には
批判的だったが、バーレン相手に何もできない状況みてると
あれ?大久保のほうがよっぽどましだったなって感じに変わった。

今回の相手より格上ばかりだった試合で、1トップやらされたりしても
それなにやってたしね。

127 : :04/03/15 23:19 ID:lrcUfG5k
フットサルじゃないよ
今フットサルの経営をしてるだけ
やりたいのはサッカー

128 :|||:04/03/15 23:19 ID:UsHC0ANU
>>119
>んでなんで鈴木がキャプテンになったかわかってんの?

自分がスタメンどころか本来はU-23に選ばれる能力が無く
声だけの選手だから自分から挙手したんだろ、どうせ。
だから選手のコメント聞いても鈴木をcapとして信頼してる姿は一遍も見られない。

129 : :04/03/15 23:20 ID:MW/RG/pu
>>120
天皇杯では調子良かったみたいだがA代表の試合では消極的で今イチだったな。
ナンバーのインタビューで膝痛いとか言ってたし・・・
正直期待薄。

130 : :04/03/15 23:20 ID:l+FZ4qcG


鈴木ってキャプテンマーク取ったら何もねーな。


131 ::04/03/15 23:20 ID:xBQKXdSH
バーレーンに負けて温存て、意味ワカンネ

132 : :04/03/15 23:20 ID:bYxqZDzU
まあ森崎兄も干されたしな。
キャプテンなんてそんなもんだ。

133 : :04/03/15 23:21 ID:hAO3/pYa
今までも鈴木がいない時は那須がキャプテンだったし、
そういう約束事になってるんだろう。

134 : :04/03/15 23:21 ID:aC3HrVBp
キャプテンマークなんて抜けるときはテキトーだと思うよ。

前なんてナカータが世界選抜のキャプテンマークもらってたしw

135 : :04/03/15 23:21 ID:COJEmWtN
今野の方が近かったのに、あえて那須にキャプテンマーク渡した
ってならそう決まってたってことじゃん。
なんで鈴木の嫉妬とかになるのか分からん

136 : :04/03/15 23:21 ID:dCLw27A9
>>130

爽やかな笑顔があるじゃん

137 : :04/03/15 23:21 ID:aC3HrVBp
>>128
自分からやりますといったのはホントですね。
ナンバーかマガジンに書いてあった。

138 : :04/03/15 23:22 ID:clCTf4IU
なんか妄想厨がいますね

139 : :04/03/15 23:22 ID:MW/RG/pu
>>126
田中はバーレーンよりも強いイランとかロシアとか相手に
活躍してたんだから、大久保の方がマシってことはないかと。
ただ待望の電柱が加入した後に試合を重ねてる分だけ
田中の方が条件が有利ってのがあると思う。

140 ::04/03/15 23:22 ID:+wGUFZ5Y
>>128
私怨しかかんじねーな。まあいいけど
声だけじゃなくて気持ちも前面にだせるからじゃねーの?プレースタイルもそんなんだし

141 : :04/03/15 23:22 ID:7BmbWGVC
で、キャプテンになるとどんな特典が保障されるの?

142 : :04/03/15 23:23 ID:vDutEWya
体のキレは戻ったらしいよ、大久保。調子は悪くないはず。
問題は連携だろう。

143 : :04/03/15 23:23 ID:LZoAmeEm
>>124
そんな感じの布陣を見たいが、追い込まれない限り今の山本がやるとは思えん

144 : :04/03/15 23:23 ID:HwX8jCZk
>>134
ナカータはとりあえず日本でcapつけてるからな・・・

145 : :04/03/15 23:24 ID:7BmbWGVC
>>143
得点情況にもよると思うが

146 : :04/03/15 23:24 ID:COJEmWtN
>>141
コイントスに参加とか
試合後のインタビューで「あのーあのー」を連発できるとか

147 : :04/03/15 23:25 ID:VsSk+mrX
大久保も田中も去年の試合では偽ゴンとか松井にもゴール数で負けてた。
全然物足りなかった。
やっと田中が本来の力見せ始めたと思ったんだが疲れて来てるな。

148 : :04/03/15 23:25 ID:Zm0P4+PZ
>試合後のインタビューで「あのーあのー」を連発できるとか

ワロタ

149 : :04/03/15 23:25 ID:plwHTlj9
インタビューで語尾を上げすぎ

150 : :04/03/15 23:25 ID:2yN5+Nys
Capマーク話でなんか盛り上がってますね

151 : :04/03/15 23:26 ID:PAA/UBdi
>>139ロシアとイランに点とった?
去年までは田中と大久保4点だったような・・

152 :|||:04/03/15 23:26 ID:UsHC0ANU
>>135
そもそもその決まり事自体が問題だな。
プレーの質でcap選ぶなら今野か那須に最初から任せるべきだし
声だけで選ぶならそれこそ釣男にでもやらせればよい。

capは自分がやりたいからってやるものじゃなく周囲が信頼してやらせるもの。
一番上手くなきゃいけないとは言わないが、少なくとも要所要所でチームに貢献して
引っ張る事が出来るだけのプレーが出来ない人間に最初からやらせるべきじゃない。

153 : :04/03/15 23:26 ID:332Te+uv
>だから選手のコメント聞いても鈴木をcapとして信頼してる姿は一遍も見られない。

ああ、言われてみればそうか。初めて気づいた。
UAE戦のハーフタイム、率先して話し出したの那須だったらしいしね。
現地で試合見てても、あまりキャプテンシー見られなかったなそう言えば。


154 : :04/03/15 23:26 ID:VsSk+mrX
田中、大久保、石川の併用は実はみんな見たいんじゃない?

155 : :04/03/15 23:26 ID:pvbhPVBz
別に大久保がダメだと言ってる訳じゃない。
実際Jでは凄まじいんだし、ポテンシャルに疑問は無い。
ただ大久保はこのチームでは別格というレスがあってから
今までのこのチームでの大久保のパフォーマンスを見る限り
そーでもないよって事を言いたかった。

>>116
平山加入前に田中がスタメンで出れたのは、その香港戦くらい。
その後の試合は活躍してるんだから。

156 : :04/03/15 23:27 ID:7BmbWGVC
>>154
別に見たくない。組織的なあざやかなサッカーが見たい。

157 ::04/03/15 23:27 ID:Xphr69oK
明日の第一試合は
サポの反応が難しいな
展開によってコロコロ変えなきゃね。

158 : :04/03/15 23:28 ID:jb3TIOS9
山本はバーレーン戦に守備的にいった事を叩かれているのを知ってるから
レバノン戦は攻撃的に行く。
田中は万一があるのでサブだろうけど、恐らく↓なメンツ
         平山    大久保
             松井
      森崎           石川
          今野   鈴木
        茂庭  阿部  徳永
             シャイ
問題は、UAE戦に攻撃的に望めるかどうか。
あいつはヘタレっぽいからRWBに徳永を入れて守備的に行く可能性大。
レバノン戦は心配してないが、UAE戦はバーレーン戦の二の舞がある。     

159 : :04/03/15 23:28 ID:7BmbWGVC
>>152
腕章と実質的なCapが別でもいいんじゃねー?

160 : :04/03/15 23:28 ID:dXuU+bm5
>>113
だから「将来的に引っ張れる可能性がある選手」
じゃなくて、「現時点で引っ張っている選手」に一番近い奴が普通渡されるんだって。
(元々の鈴木が引っ張ってるかどうかはともかくとして)
今野はこのチームで最近入ったばかりで、周囲にはようやく実力を認められたばかり。
鈴木は俺も嫌いだけど、その叩き方は異常でキモいよ。

161 : :04/03/15 23:29 ID:LZoAmeEm
山本は基本的に2トップ+トップ下という形を取っているが、
トップ下でまともに機能したのは松井のみ

電柱+田中・大久保の形をほとんど試してないのが痛い

162 : :04/03/15 23:29 ID:nOq0b1kD
つーかチビ2人同時に出せと、ドリブルからシュートできるやつもう1人増やすだけで
全然違うだろ、がんがんいくことでスペースも空くだろうし

163 : :04/03/15 23:29 ID:VsSk+mrX
>>155
アジア大会とかシンガポール遠征でもスタメンの試合あったような・・・

164 : :04/03/15 23:29 ID:Holqb7U8



この時間、大久保・徳永・茂庭あたりでキャバクラで騒いでたら神認定

165 : :04/03/15 23:30 ID:7BmbWGVC
>>158
松井はもう90分いけそうなの?

166 : :04/03/15 23:31 ID:LA45NuIp
>>155
大久保がこのチームで今イチだったのは誰も否定しないと思うが
田中の方が立ち上げ当初からずっと良かったというのは賛同しかねる。

167 : :04/03/15 23:32 ID:2yN5+Nys
>>157
変な歌なんか歌わんでいい、歓声とブーイングだけでいい。
日本戦よりうあえ対ノバノンの方が迫力があった。

168 : :04/03/15 23:32 ID:5h1Cuy/c
鈴木啓太って自分でキャプテンやらしてくれっていったんでしょ?
そう聞いたが。

169 : :04/03/15 23:32 ID:6V8Rm+3K
>>139
その通りだと思うよ。

俺は別に犬久保の方が上だとか思ってなくて
いや、犬久保はここで言われてるより、五輪では
ましだったぞ、少なくともいらないなんて言える
状況じゃないだろうっていいたかったの。
あなたにじゃなくて、そういってる人に。

ただ、今は平山の出来次第になってきた感はある。
達也や大久保より、平山が上とかじゃなくて
タイプ的に彼がいなきゃきついね。
ほんとは3人共存して欲しいけどね。
3-4-3とかで。

170 : :04/03/15 23:33 ID:VjQUgyOB
本気のU−23

   F・トーレス

ビセンテ   レジェス   ホアキン

  X・アロンソ  イニエスタ
デルオルノ        ミニャンブレス  
     ブラーボ レキ
       カシージャス

171 :|||:04/03/15 23:33 ID:UsHC0ANU
>>159
腕章を付けてるだけの理由でスタメンに使われてるのはどうするよ?
付けてない選手が引っ張るのは構わんが鈴木みたいに存在そのものが
チームに弊害となっていることを考えたらそれなりに資格がある選手に巻かせるべき。


>>160
今野は現時点でチームの柱として引っ張ってますが何か?
釣男があれだけアホな攻撃参加、隣の鈴木が散々ミス咬ましても
今野がいるからなんとか試合になっているわけだが?

・・・ああ、鈴木も引っ張ってはいるな。チームの足をw

172 : :04/03/15 23:33 ID:HttVvfZ0
>>157
コールリーダーをトゥーリオにすれば良い

173 : :04/03/15 23:33 ID:pvbhPVBz
>>163
ああ、あったな、そういえば。
アジア大会は大久保と2シャドーのやつな。
それは俺の勘違いです。

ただ去年まで、大久保と田中が同じゴール数と言っても
出場時間が全然違ったはずだし(今はどうかな?)
繰り返すけど、別に大久保がダメって言ってる訳じゃなくて
このチームでのパフォーマンス自体は
決して別格の存在では無かったという事を言いたかった。

174 : :04/03/15 23:33 ID:aC3HrVBp
>>144
フランスの直後でまだ日本にいたときだったような気がするが。
そん時は誰がまいてたっけ?名波だったか相馬だったかその辺だっけ

175 :   :04/03/15 23:34 ID:DV2kI1v2
チームメイトに信頼されていないヤツをCAPにするとは思えない。
たとえやらせてくれって言ったって信頼無ければやらせねーだろ。

176 : :04/03/15 23:34 ID:YR8+4OKH
まあ田中厨は、せいぜい明日大久保が活躍しないことを祈ることだな。

活躍しちゃったら、またサブへ逆戻りだよ。( ´,_ゝ`) プッ


177 : :04/03/15 23:34 ID:HwX8jCZk
嘉人はJを見る限りでは別格だけど、
アテネ代表で久保がでても活躍できるかは不明

178 : :04/03/15 23:34 ID:7BmbWGVC
>>171
>腕章を付けてるだけの理由でスタメンに使われてる
そう断言する根拠が無いだろ。

179 : :04/03/15 23:35 ID:COJEmWtN
>>168
森崎とかがキャプテンだったときの、なんつーか谷間っぷりは
なかなか凄かったから、鈴木が自分でやるって言い出したのは
そんなに悪いことじゃなかったと思う

180 ::04/03/15 23:35 ID:xBQKXdSH
つーか田中達イラネ

181 : :04/03/15 23:35 ID:Q/NQu94x
キャプテンには、周囲から認められる「格」「が必要だと思う。

格のないキャプテンは、ただの雑用担当になてしまう。
俺がそうだったから、よくわかる。


182 : :04/03/15 23:35 ID:n6fd2lr8
>>172
コンパでのコールリーダーを指名します

183 :|||:04/03/15 23:36 ID:UsHC0ANU
>>178
それ以外の理由であのヘタクソを起用する理由が全く無い

184 : :04/03/15 23:36 ID:dXuU+bm5
>>171
そうか、プレーとコミュニケーションの「引っ張る」の違いがわからないんだな。
話のズレてる所がようやくわかった。部活と言わずとも、あまり他人とふれあった事ないんだろ。

185 : :04/03/15 23:36 ID:G8Dgklv9
>>170
去年のワールドユースも本気出してない国かなりあったよね

186 ::04/03/15 23:37 ID:+wGUFZ5Y
UsHC0ANU

単なる今野厨かよ。うぜぇ

187 : :04/03/15 23:38 ID:COJEmWtN
鈴木を下手糞と罵れるほど、今野の出来との差があるとは思わないけど

188 : :04/03/15 23:38 ID:pvbhPVBz
>>166
田中はスーパーサブとしては良くやってたよ。
ただそれは、あくまでスーパーサブなので大久保と比較するのは軽率だったかもしれない。
それは訂正する。

しつこいようだけど、俺が言いたかったのは
別に大久保はこのチームでは別格だった訳じゃないと言う事。
大久保が要らないと言ってるんじゃない。

189 : :04/03/15 23:38 ID:9qIQfg+C
異常なまでに鈴木を憎んでるなー

190 : :04/03/15 23:38 ID:5h1Cuy/c
>>175
わざわざ「信頼」なんて言葉意識しながらやってるか?
俺らの学生の時だって
特に嫌われてない明るい奴がやりたがったらいいんじゃないの?って風潮なかったか?
やりたい奴がやれば、みたいな。

や、別に鈴木啓太が信頼されてないとは言ってないが、
信頼されてる!って断言する根拠ってあるのかなと思ってさ。

191 : :04/03/15 23:38 ID:3dWADC9E
まぁ今更過去どっちが良かったなんてどうでもいいかもね。
なんせ田中、大久保どうこう以前にチームになってない時期が長すぎた。
しかしこの大事なときに大久保がでるにしてもぶっつけ本番になるのが痛すぎる。
全部協会の不手際のせいだ。

192 : :04/03/15 23:39 ID:HMUqUyjv
大久保って、確か田中と2トップ組まされてダメ出しされた以降
試合で使ってもらってないだろ。
電柱FWと組めば、間違いなく田中以上のパフォーマンスを期待できると思うのだが

193 : :04/03/15 23:39 ID:5h1Cuy/c
>>189
俺は別に鈴木啓太憎んじゃいないぞw
俺に言ってるんじゃないよな?

194 : :04/03/15 23:39 ID:7BmbWGVC
>>183
何でへたくそなのにキャプテンだと使わなきゃいけないんだよ。
意味わかんねー。

195 ::04/03/15 23:39 ID:T6eD10P3
しかし、昨日は鈴木→根本へのパスミスが目立ったな。木村和司も嘆いてた。
思うんだが、森崎浩司のボランチはどうだろう?
どうせ、左サイドでもボランチ的なプレーだし。
君らが嫌いな森崎和幸よりは、バックパスも少ないと思うよ。
ちなみにカズは広島では今、トップ下なんだが。

196 :  :04/03/15 23:39 ID:vDutEWya
この間の天皇杯でも、4点中3点はヘッドだよな、大久保。
リーグでも多かったし、あの身長で久保と同じか次くらい決めてる
イメージ。(あくまで、イメージ)

サイドに開いた田中が切れ込んで、平山、大久保が待ってる。こぼれた、流れた
ところを、イシカアがガツンとか、厨な漏れにはたまんないけど、まあこんな単純じゃ
ないんだろうな。

197 : :04/03/15 23:39 ID:9Ht5sM5l
ヒラヤマよりもまだ3cmも背が高いダルビッシュ有

198 : :04/03/15 23:40 ID:LA45NuIp
>>173
田中3点、大久保4点だったろ?>去年までの得点

199 : :04/03/15 23:41 ID:HwX8jCZk
今野のボール奪取率は多分すずきよりは上。
結構今野はいいやつだ。
今野ってホントに裏方だよな。
ていうか鈴木が出てるのはほかに出す選手がいないからのような・・・。
まあ闘莉王がいなくなって本当によかった。

200 : :04/03/15 23:41 ID:HttVvfZ0
まぁT豚Sでも見ようよ

201 : :04/03/15 23:41 ID:LA45NuIp
>間違いなく田中以上のパフォーマンスを期待できると思うのだが
言い過ぎ。田中と大久保はJリーグの成績でも甲乙付け難い。

202 : :04/03/15 23:42 ID:COJEmWtN
>>197
よし平山とダルビッシュのツインタワーだ
ボランチは今野&メガネッシュで

203 : :04/03/15 23:42 ID:UsHC0ANU
今野が鈴木とそう変わらないとか言ってる馬鹿(>>187)は素人以下。

見る目が無いからもう試合見ない方がいいぞ。


204 : :04/03/15 23:43 ID:7BmbWGVC
平山大久保同時投入なのかねぇ?

205 : :04/03/15 23:43 ID:ChwNuWbG
>>203
もうちょっと優しく言ってあげて

206 : :04/03/15 23:44 ID:2yN5+Nys
とりあえずもうCapマーク話はやめにましょう

207 : :04/03/15 23:44 ID:5h1Cuy/c
今TBSでサブメンバーを中心に1時間ほど練習って言ってたな。
平山大久保の練習をやってたが、サブ扱いで明日も行くのか監督・・・

208 : :04/03/15 23:44 ID:COJEmWtN
>>203
えーUAEラウンドの最終戦なんてよかったじゃん鈴木

209 : :04/03/15 23:44 ID:3dWADC9E
平山の体調が気になる。もしかしたらまだ45分しか持たないのかも。

210 : :04/03/15 23:44 ID:6V8Rm+3K
>>188
達也はスパーサブで良いパフォーマンス見せてたし
大久保が別格のプレーを見せてたわけでもない。
でも、先発と途中出場は一概に比べられない。

まったくその通りだね。
おしむらくは、大久保がAに持っていかれたこと。
平山とコンビをあわる時間が欲しかった。
セレッソて、多く試合を見たわけじゃないから
なんともいえんが、バロンに合わせて大久保が飛び出す
ポカーリ気味のサッカーでしょ?
大久保合うと思うよ。

下痢は想定外だったけど、それでもオプションとしてでも
大久保をおいとけば、達也にとっても楽になっただろうね。

211 : :04/03/15 23:44 ID:DV2kI1v2
>>190
ごめん、書き方悪かったみたいだ。
鈴木が信頼されんのかどーかは正直言って知らね。
でも「五輪代表」の「キャプテン」なんだからテキトーには決められないと
思うんだよな。

それとも、結構だれでもいいのか?w

212 :<:04/03/15 23:45 ID:xlc5pdu6
大久保信者は田中叩きに必死だな
よそでやれよ

213 : :04/03/15 23:45 ID:aC3HrVBp
ま、俺からみても鈴木のトラップとかパスはちょっと不安を感じる

214 : :04/03/15 23:45 ID:clCTf4IU
もう自称玄人の態度でかいだけの話は聞き飽きた。
得意のフィルタリングはまだですか?

215 : :04/03/15 23:46 ID:HttVvfZ0
>>207
バーレーン戦でのサブ組って、意味だと思うぜよ

216 : :04/03/15 23:46 ID:pv8SdbUN
鈴木の守備範囲は脅威的

217 : :04/03/15 23:46 ID:7BmbWGVC
ただ、へたくそなのにキャプテンだと使わなきゃいけない、ってのが意味不明なのは確かだな

218 ::04/03/15 23:46 ID:+wGUFZ5Y
>>203
よう禿。実際は運動量とボール奪取が違うだけだ
そう大差はない。

219 : :04/03/15 23:47 ID:UsHC0ANU
>>211
あのヘタクソがやれてるんだから山本には重要じゃないのかもな>capマーク
まあ、トルシエも自分がcapだとか言って重要視してなかったのを考えれば
山本がcapをヘタクソに言われたままにホイホイ渡したのも頷ける話だが。

本当にチームの強化を真剣に考えてたら今野か那須、阿部あたりに最初から渡すんだけどな・・・

220 : :04/03/15 23:47 ID:HMUqUyjv
>>211
自分で立候補したという話を聞いた

221 : :04/03/15 23:48 ID:hnquOjwP
>バロンに合わせて大久保が飛び出す
>ポカーリ気味のサッカーでしょ?

西村サッカーなんだが・・・。
ま、見てないなら書くな。

222 : :04/03/15 23:48 ID:UsHC0ANU
>>217
じゃあなんであのヘタクソが試合に出ているのか理由を出してみろよ

223 :    :04/03/15 23:48 ID:NcrQ9OcO
明日は本人いわく体調100%の平山を見れるらしいから楽しみだ
本来あいつは点取り屋であって只の電柱ではないはずだし

224 : :04/03/15 23:48 ID:yV/mndyg
明日の試合で日本とUAEが勝って最終戦でガチンコなんて最高じゃん
98W杯の予選以降、ピリピリ&ドキドキの状況なんてなかったから楽しみなんだけどな
日韓W杯のGL予選はドキドキしたけどピリピリ感が無かったし
最終戦で勝てばそれでOKだし負ければ選手も危機感持つだろうから
まだまだ日本なんてそんなもんでしょ
海外のサッカー関係者が言う「経験」とはそういうとこから生れてくるんじゃなかろうか?
アジアの試合で計算できるようになったのも、この10年くらいだし
20・30年後くらいにこの頃のアジアでの四苦八苦が懐かしくなれればいいやw

225 : :04/03/15 23:48 ID:atLp+5Ui
>>219
なんで名前の欄変えたの?

226 : :04/03/15 23:49 ID:aC3HrVBp
羽田がいたらこのスレのレスのほとんどは不要だったんだよなあ

ザ、ネイティブボーン きゃぷてん で不動のセンターバックだったし。

227 : :04/03/15 23:49 ID:clCTf4IU
確かに鈴木のパスはお世辞でも褒められないが、
カバーリングと守備範囲は脅威的。



228 :   :04/03/15 23:49 ID:uyeJFiCC
そういえば何で森崎兄がキャプテンやってたんかな?
あれも山本が決めてたんか?

229 : :04/03/15 23:49 ID:pvbhPVBz
もりかしたらアンチ鈴木のふりした鈴木ヲタかもしれないと思う俺は2chに蝕まれすぎですか?

230 : :04/03/15 23:50 ID:7BmbWGVC
>>222
つまり、あなたは下手でもキャプテンだと使わなきゃならないって本気で信じてるんだ。
いやぁ、そんなあなたを納得させられるような理由はたぶんあげられないと思うよ。
俺以外のだれでも無理だと思う。

231 : :04/03/15 23:50 ID:2MFSGH8O
*能力が未知数の未経験者を監督に据える。
未経験者を監督に据えるのは博打。
コーチと監督はあくまでも別物と考えるべきだし、
選手としての経験と実績は絶対的な指標とならない。

*事前のテストマッチで仮想敵国と試合を組まない。
長期的な強化を考えれば、強豪国と親善試合をするのはよいが、
予選直前のテストマッチは当該対戦国のスタイルを考えて試合を組むべき

*予選の最中に多くの選手が病気にかかり調子を崩す。
大事な予選の最中に召集された選手が次々と病気で倒れるなど前代未聞。
危機管理は徹底されていたのか?
処置は適切だったのか?
(山本は事前に「ノウハウはある」と明言していたが、この有様とは‥‥‥)

*WBの育成に関する疑問の数々。
能力に疑問がある選手を長期に渡り招集し続ける。
結果として、バックアップの層が薄くなり、柔軟な応対ができなくなる。


A代表と五輪代表の問題が共通しているのは一目瞭然。

232 :-:04/03/15 23:50 ID:FqgwerV/
守備専の選手でもプレスがかかってない状況ならある程度ボール
散らせるが、鈴木はドフリーでもパスミスするからな
予選はこのままでいいが本番はチェンジだな



233 ::04/03/15 23:51 ID:+wGUFZ5Y
>>222
プレス、カバーリング、運動量が長けてるから
フリーランもなかなかいいぞチンカス

234 : :04/03/15 23:51 ID:COJEmWtN
>>230
現に昨日は交代させられてるわけだしなぁ

235 : :04/03/15 23:52 ID:clCTf4IU
アンチ鈴木はいつもこの時間に来る自称玄人の方でしょ。
やたらと高圧的かつ自分が絶対正しい。
こんなやつとサッカーなんかしたくないな、鈴木以下。

236 :  :04/03/15 23:52 ID:CMjZJnzM
明日は普通に勝てるだろう
平山は点取れよノーゴールはマズイ

237 : :04/03/15 23:52 ID:dXuU+bm5
まあどうせチキンハート山本は、
明日も守備だけを考えて引き分け以下を狙うんだろうし。

238 : :04/03/15 23:52 ID:HttVvfZ0
まぁさ、キャプマなんてのはそこまでキーキーする程拘る物じゃないって。
前に宮本ツネか誰かもそういってたよ。
昔は青木が付けてたんだしさ。(あれは意識改革の為か?)

取り敢えずアテネ行ければ良いじゃん。
良く判らないけどさ。

239 : :04/03/15 23:53 ID:5h1Cuy/c
そういや今更だが昨日は何故、
鈴木啓太は交代させられたんだ?
鈴木を下げた理由ってちょっと詳しい人よろしく。

240 : :04/03/15 23:53 ID:pv8SdbUN
カウンターサッカー相手なら、広い範囲をカバーできるDHが必要
鈴木・今野がBEST

241 : :04/03/15 23:53 ID:pvbhPVBz
鈴木と今野のWボランチは、正直このチームの生命線だと思うよ。
鈴木の運動量、今野のボール奪取能力、どっちが無くなってもヤバい。
組み立てはアレだが、それはどっかで何とかカバーするしかない。

242 : :04/03/15 23:53 ID:nv8Iok4h
>>102
UAEで毒盛られたって昨日書いたらお子様はネロっていわれたぞw

243 : :04/03/15 23:54 ID:vDutEWya
>>239
ボランチ一枚にして、攻撃的選手を投入したから。

244 : :04/03/15 23:54 ID:pvbhPVBz
>>239
合宿の時から1ボランチの場合は今野を使う事が多かった。

245 : :04/03/15 23:54 ID:7BmbWGVC
>>242
毒でも細菌でもなくってウィルスだってさ。

246 : :04/03/15 23:55 ID:UsHC0ANU
>>230
少しはその足りない頭使えよ。
誰がいつcap=必ず試合に出なきゃならないなんて言ったんだよ馬鹿。
漏れが言ってるのは技術的に全く見るべき場所がないヘタクソが試合に出れる理由を考えると
消去法で山本がcapマーク巻かせるためだけの理由しか残らんって言ってるだけだ馬鹿。

247 : :04/03/15 23:55 ID:2yN5+Nys
>>239
松井投入して前田をトップに上げたんだと思ふ。

248 : :04/03/15 23:56 ID:zraG9JVl
>>242
ウィルス性なのにそういうクソレスつけるのは止めろ。
そしてガキは早く寝ろ

249 : :04/03/15 23:56 ID:+zKyya/I
>>241
そこで、阿部ですよ。実質3ボランチオーバーラップ。

250 : :04/03/15 23:56 ID:clCTf4IU
鈴木は完全否定らしい。
頑張れ自称玄人。

251 : :04/03/15 23:56 ID:dOWGNHmH
大久保、平山、石川、阿部、森崎、山瀬、松井
ベンチと出場停止のほうが豪華だったな

252 : :04/03/15 23:57 ID:6V8Rm+3K
>>221
スマン。


253 : :04/03/15 23:57 ID:5h1Cuy/c
>>243
>>244
サンクス

254 : :04/03/15 23:57 ID:COJEmWtN
技術だけでサッカーの勝敗決まるなら、かなり楽だよね

255 : :04/03/15 23:57 ID:3IuprQQ7
>>247
その割には松井より前田のほうが良く戻って守備してたよ

256 : :04/03/15 23:57 ID:7BmbWGVC
>>246
別に本気で「消去法で山本がcapマーク巻かせるためだけの理由しか残らん」と思っている
のでも、結論は変わらないと思うよ。

257 : :04/03/15 23:58 ID:nv8Iok4h
>>245
いあ 毒ってのは細菌かウイルスって意味でいったのよ

知合いのおにゃのこがUAEに住んでるが、生活も快適らしく
実際あそこはいまや欧米の高級リゾート地になっとるから
集団感染してる時点でホテルの食事かなんかでやられたんじゃないかってかんぐったのさ

258 : :04/03/15 23:58 ID:pvbhPVBz
>>249
松井を左サイドにして、トップ下無しの3ボランチ(それかジュビロみたいな感じ)
でも面白いかもね。
まあ、ぶっつけ本番でやるのは不可能だけど。

259 : :04/03/15 23:59 ID:aC3HrVBp
しかし、誰が見ても昨日の敗因って前田が機能してなかったことだと思うんだけど、
何でみんな山本の異常な磐田びいきをもっと叩かないんだ?

出身チームとの利害関係でアテネへの結果をおもちゃにされちゃかなわんぞ

260 : :04/03/15 23:59 ID:COJEmWtN
やっぱ闘莉王の離脱は痛いね
ボランチ今野+阿部とかも見たかったのに

261 : :04/03/16 00:00 ID:ZtzrU+Fy
ちょっと前のダイかマガの練習レポートで
1ボランチの場合は主に前田がバランス取るって書いてたと思う。

262 : :04/03/16 00:01 ID:0i/aQhHM
>>259
代わりに松井の早期投入? スタミナは持つのか?

263 : :04/03/16 00:01 ID:26fjq5Jp
鈴木は正確なパスが出せるようになれば、後は問題ないんじゃない?

264 : :04/03/16 00:01 ID:m91rwlw7
青木はニヤニヤしてるだろうな

265 : :04/03/16 00:01 ID:SiCjylgR
>>255
下がっちゃいかんだろう、今野の方が前にいたよ。

266 : :04/03/16 00:02 ID:jaXbzpAK
>>260
そう、闘莉王がいればボランチ今野+阿部がバッチリ機能したと思う。
しかしいない今となっては、攻撃重視のこれからは阿部がリベロやるしかない。
阿部がリベロか…不安だ。

267 : :04/03/16 00:02 ID:CC97m0Jj
集団下痢は単純に日本からだれか持ち込んだだけのような気がする。
どうも日本でいま流行ってるみたいだな。

268 : :04/03/16 00:02 ID:ZtzrU+Fy
こんな感じ。
ま、妄想ですが。

   田中  平山
松井(藤田)   石川(西)
     阿部(名波)
 今野(服部)鈴木(福西)
 那須 闘莉王 徳永
     林

269 : :04/03/16 00:03 ID:m91rwlw7
鈴木はチャンス潰しすぎ
あいつは近くにはたくだけでいいよ妙に色気だしてフィードとか狙わずに
できないことはやんなだよ

270 : :04/03/16 00:03 ID:vFrZ3LL0
>>259
前田というより、チームそのものが機能してないから。
ゲームプラン(前半から押し込んで決めてしまい、後は流す等)もおかしい。
磐田びいきというよりは、能力不足。

271 : :04/03/16 00:04 ID:9bC9Rufq
チームが機能しなかったのは前田の責任も大きい

272 :-:04/03/16 00:05 ID:iUVKKQmu
>>259
前田、松井、山瀬、誰使ったって大して機能しない
このチームでトップ下が機能するのは松井が10試合に1回位の割合で
でツボにはまったときのみ

273 : :04/03/16 00:06 ID:0i/aQhHM
>前田、松井、山瀬、誰使ったって大して機能しない
基本的に同意。

274 : M字:04/03/16 00:06 ID:UMZBHLhT
 つーか、代表の応援て何であんな単調なんすかねー。試合行っても
5パターンぐらいしかなくて、全然盛り上がらないっすよ。Aちゃんの
力で代表の応援改革できないっすか?

275 : :04/03/16 00:07 ID:0i/aQhHM
この世代は絶対的なゲームメーカーがいないって意味
で谷間の世代だと思う。

276 : :04/03/16 00:07 ID:vFrZ3LL0
>>271
前線3人孤立無援。サイドにつないでも、勝負できない状態の責任を前田に押し付けるか?
ある程度の責任は否定しないけど。

277 : :04/03/16 00:07 ID:d6PWWxeJ
   平山   大久保

      松井
森崎          石川


    鈴木  今野

 
 近藤   阿部   徳永

       林

できれば田中達は温存したい。
つか達也まで壊されたらたまらん。。。

278 : :04/03/16 00:07 ID:jaXbzpAK
>>272
だから引いた相手には、後ろと横からの攻撃が非常に重要なんだよな。
そこを守備的に固め続けてどう攻めたいんだ山本は。

279 : :04/03/16 00:08 ID:26fjq5Jp
>267
UAE戦前日に、なんでいきなり集団下痢なんだよ?
それまで何の変わりもなく過ごしてきたのに。
日本は二週間くらい前からUAEに入ってたんじゃないの?

280 :_:04/03/16 00:08 ID:bvNbCtoz
>>272
だね
山瀬もおもいっきり消えてたし
松井がはまったときだけはいい
OAで小笠原でもよべばかなり安定するとおもう

281 : :04/03/16 00:08 ID:odDOWRSh
>>269
最近はどうでもいいような凡ミスばっかでまあそう気に難ねーけどナ

282 :  :04/03/16 00:09 ID:0i/aQhHM
>>278
攻撃的に、というとだれ使うの?

283 : :04/03/16 00:09 ID:1oBZWUfB
トップ下置かないで、
田中、平山(高松)、大久保
の3トップってのはあかんかね
まあその場合はボランチの位置に阿部みたいな
展開力のある選手が必要だと思うが

284 :  :04/03/16 00:09 ID:q1B+4cOP
●年少デビューの森本、五輪も 川淵Cも大絶賛●

 13日のJ1開幕戦で史上最年少デビューを果たした
  東京VのFW森本貴幸(15)=川崎市立平中卒=が
 “超飛び級”で五輪代表入りする可能性が出てきた。

 日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(67)が14日、
 「15歳に見えないふてぶてしさがいい。U―18(18歳以下)でも
 やれそうだし、どんどんレベルの高い所でやらせたい」と大絶賛。



285 : :04/03/16 00:10 ID:0i/aQhHM
下痢ネタあきた…。

286 : :04/03/16 00:10 ID:/bjFKMPa
ブチが絶賛した以上終わったな

287 :   :04/03/16 00:11 ID:AqGGk3qJ
平山来てから見出したニワカなんだがアテネ本戦では優勝しそうな
有力国はどこなの??

288 : :04/03/16 00:11 ID:I8JmyZ0x
>>283
明日はそれで行くべきだとおもうけどね
もう戦力温存なんていってられないよ
シュート打たないやつはいらない

289 : :04/03/16 00:12 ID:0i/aQhHM
>>283
それって今度の二試合はできないってことじゃん。

290 : :04/03/16 00:12 ID:q1B+4cOP
●森本 平山のツートップ●


  U―23(23歳以下)が五輪出場を決めれば、
  8月の本番までおよそ4回の合宿があり、
  緊急招集される時間は残されている。
  森本に声がかかればFW平山相太(18)=国見高卒=の
  3階級を超える4階級ジャンプとなる。
 
  「平山は幼さがまだあるが、森本は図太い。
   プロのチームでやってきた環境の差かな」と
   キャプテンの期待値は平山以上だ。



291 : :04/03/16 00:12 ID:YTmTeLGH
>>287
出場国も出揃ってないのに言えるわけねーだろこのニワカw

292 : :04/03/16 00:13 ID:SiCjylgR
そういや前田はFW的な動きしてたね

293 : :04/03/16 00:13 ID:7+Dd1w/W
森本をジ・エンドにするな、バカブチ。

294 ::(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◇GOAL/Gd19I :04/03/16 00:13 ID:JgxFdEHZ
明日は3トップきぼん。

   平山
田中    大久保



295 : :04/03/16 00:13 ID:jaXbzpAK
>>282
今なら>>277みたいな感じ。
まあFWは田中と高松が理想だが。(平山でも別にいいけど)
昨日の試合だったら、石川を左に使うなんて暴挙を犯した後でもまだ
左田中と右大久保の2トップで多少は修正できたはず。

296 : :04/03/16 00:14 ID:eFHcq1DE
>>287
殆ど決まってないけど
アルゼンチンかな

297 : :04/03/16 00:14 ID:q1B+4cOP
平山って口開けてポカーンとしてるけど
実はもの凄いプレッシャー感じてたりして

298 : :04/03/16 00:14 ID:uKxctZ6W
川淵絶賛→スターシステム→選手終了

299 : :04/03/16 00:14 ID:WjFAkS1T
亀だがキャプテンマークの件。
体調不良で鈴木が出てなかった豪州合宿での練習試合では
那須がキャプテンマークを巻いている。

鈴木がキャプテンで那須がヴァイスってのは決まってるんだろう。

300 : :04/03/16 00:14 ID:lvdG+O1s
>>66>>113>>128>>152>>171>>183>>203>>222>>243
暇人の叫び












301 : :04/03/16 00:15 ID:ZtzrU+Fy
う〜ん、昨日の前田はチームと噛み合わなかっただけで
そんなに悪くなかったと思うんだけどね。

あとイラン戦の山瀬も機能してたし
松井が昨日するのが3回に1回ぐらい
前田、山瀬が機能するのが5回に1回ぐらいって感じじゃないかな?

302 : :04/03/16 00:15 ID:pi96oySq
右に徳永を起用するなら、左は攻撃的な選手使って欲しいよなぁ
人がいなくて攻撃不得手の根本や、左では効果半減する石川使うくらいなら
田中を使うとか、徳永を左に廻して守備に専念させて
右に石川起用とか駄目なのかなぁ

303 : :04/03/16 00:15 ID:XvvZnLbX
1トップ2シャドーで通したアジア大会はボランチに展開力はなかったけど
松井がイイ感じで機能してた


304 : :04/03/16 00:15 ID:0i/aQhHM
>>295
あんな感じなら十分ありえそうな気がするけど…。
とくに膠着状態の後半。

305 : :04/03/16 00:15 ID:LbotAGi9
阿部をボランチに持ってきてパワープレーって言う選択肢を失ったのは痛い

306 : :04/03/16 00:16 ID:oiu9Ta4l
>>277
俺もその布陣がいいと思うがモニワはまた選ばれそうな気がする。。。

松井がはまったときにのみ機能するなら、使い続けてその確率を挙げて欲しい。
バーレーン戦みたいな引いて守る相手にこそスタメンで起用すべきだったな。
体調不良は仕方ないけど。
前田は皆が言うほど悪くはなかったと思うが、もう少しダイナミックさがほしい。

307 : :04/03/16 00:16 ID:utIcsLb3
>>285
飽きたならスルーするだけでいいじゃん

自分の趣旨に合わない発言されたからって餓鬼は寝ろとか
むやみに相手を沈黙させるよかスルーするほうがマシだべ

けっきょく集団腸炎(?)がなければベストコンディションで
ベストの布陣で臨めたわけだろ
それが結果に結びつくかどうかは別として、ナショナルチーム
レベルの大会で集団感染してること自体が問題なわけさ

W杯のときもイタリアやフランスやらは食材から水からすべて
持込だったべ
アウェー舐めてた山本ジャパンと協会の体質の甘さが五輪
出場を難しくさせたと言っても過言ではないのよ

308 : :04/03/16 00:17 ID:0i/aQhHM
>>301
>松井が昨日するのが3回に1回ぐらい
>前田、山瀬が機能するのが5回に1回ぐらいって感じじゃないかな?
それが大差無いってことかとw


309 : :04/03/16 00:17 ID:LbotAGi9
>>301
チームとかみ合わなかっただけで十分悪いと思うんだがw

310 : :04/03/16 00:17 ID:jaXbzpAK
>>304
俺も昨日まではそう思ってた。

311 :_:04/03/16 00:17 ID:vm2LAK2A
>>301
俺も今まで見てきたヘタレ前田の最高のパフォーマンスだと思った。
あれが限界なんだと思った。

312 : :04/03/16 00:17 ID:v01qa/xz
とりあえず、石川をスタメンで使え!


話はそれからだっ!

313 : :04/03/16 00:18 ID:ZtzrU+Fy
>>308
そうだねw

314 :(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/03/16 00:18 ID:nTVjt23A

              \)
       ○        ) >>294(偽物)
      (ヽ┐ ☆ /O|
     ◎彡 ◎

315 : :04/03/16 00:19 ID:0i/aQhHM
>>307
だってループばっかなんだもん。
関連する新しいネタが出てきたらいいけど。
「ループばっかの下痢ネタあきた」に訂正。

316 : :04/03/16 00:19 ID:d6PWWxeJ
>>306
モニワはどうしてもはずしたいなぁ。

なんか負けてるのにヘラヘラしてる
イメージなんだよね。。。。
(実際はちがうんだろうけど)
どうしても好きになれん。

317 : :04/03/16 00:19 ID:nkqyM2cz
田中、大久保、石川を共存させて3バック崩さないとしたらこんな感じか?

      平山

 田中  大久保  石川

 森崎  今野   阿部

 茂庭  那須   徳永

       林

大久保はトップ下の司令塔ってよりはモリシみたいな2ndストライカー。
森崎、阿部が左右サイドの後方からアーリークロスを平山に当ててそこに大久保が飛び込むか
あるいは田中、石川が左右のサイドを抉ってクロスを上げて平山のヘッドで直接狙う。
交代は田中→松井、中盤のヘバった香具師→鈴木って感じで。

今更大きく変えるリスクは負わないと思うけドナー

318 : :04/03/16 00:19 ID:p1wtkh0N
おまいら、このチームにあれやこれや注文多すぎなんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!

それが出来りゃ谷間の世代なんて言われてねえよ

319 : :04/03/16 00:19 ID:FFTqEL4n
確かに立場的にはもう引き分けも許されないような状況だけど、
逆にシステム的にも意識的にも最初から攻撃的姿勢を貫く
って事考えたら多少期待して見れるな。

320 : :04/03/16 00:20 ID:Vt2FwkIM
トップ下が不安だからちょっと俺行ってくるわ

321 : :04/03/16 00:21 ID:ZtzrU+Fy
>>309
チームというか、田中、高松と合わなかったと思うけど
それは必ずしも前田だけの責任じゃないと思う。
もちろん前田の責任もあるんだろうけど。

で、前田個人のパフォーマンスはそれほど悪くなかったと思う。
ちょっとボールロスが気になったけど。

まあ、そーゆうのを総合的に見てイマイチではあったけど。

322 : :04/03/16 00:22 ID:7+Dd1w/W
>>316
あのモヌワブロックやらかした後、本人頭抱えて「やべえ〜」って顔だったんだけど。
それと守備するにしてもかなり余韻引きずってた感じ。

試合後のコメント読むと反省してるのかと疑うのだが。

323 : :04/03/16 00:22 ID:LbotAGi9
昨日の終了間際の特攻はそれはそれで見ごたえあった。

阿部とかまで前線に走りこんでたしね。

324 :_:04/03/16 00:23 ID:vm2LAK2A
山本の事だから今日大幅に選手変えてくるんだろうなー
素人監督め!

325 :  :04/03/16 00:23 ID:0i/aQhHM
>>322
これで万々が一にでも得失点差1とかで負けたりした日にゃ…

326 : :04/03/16 00:23 ID:QJkYQmxt
キャプテンが一番下手くそじゃあ世話ねーな

327 : :04/03/16 00:24 ID:rxkRoSyR
>>302
禿同
でも、実際にはそうはならないだろうね。

監督、鶏アタマ&チキンハートだから。

328 : :04/03/16 00:24 ID:utIcsLb3
>>315
そりゃさぁ 漏れも本来は下痢ネタはしたくないのよ
でもヒラヤマはマツイはイシカワは・・・ってみんな下痢じゃんw

下痢になっちまったもんはいまさら嘆いても仕方ないのはわかってんだけどさ〜
UAEラウンド以降、歯車が狂ったせいで後手後手に回ったいまの山本ジャパン
なんつうかもうどうしようもないっつうか・・・
漏れはもうあきらめモードにはいっちまってるのよ
愚痴りたくもなるんだわ・・・許してくれ・・・(´ヘ`;)ハァ

329 : :04/03/16 00:24 ID:ERUnyPF4
今日で終戦なんて事になりませんように・・・・。

330 : :04/03/16 00:24 ID:XvvZnLbX
んで明日はUAEとバレンどっち応援したらイイんだ?

331 : :04/03/16 00:24 ID:7+Dd1w/W
>>326
この代表じゃ上手い奴探すの難しい。

332 : :04/03/16 00:25 ID:7+Dd1w/W
>>327
鶏頭というか鶏目。

333 : :04/03/16 00:25 ID:WjFAkS1T
前田や山瀬みたいに動き回るタイプは、サイドとの連携が完成してない
チームでは使いにくいんだよな。ボールの預けどころになってくれない。

前スレに貼られてたが、磐田サポが
>ほんと山本は磐田いたくせに前田の使い方分かってねえよな。
>てか前田も磐田でやってるをワンツーで前に出たり、敵のマークずらしたり…
>ってゆうのに、回りが前田のプレー解ってなくて空回り。
>ワンツーで返されて戸惑ってたヤシとか笑えた。
>お前ら何年組んでんだ。仲間のスタイルも把握してないのか?と。
>高松が今日はあんなだったなら、途中で前田を前線にするべきだったと思う。
>達也ともっと絡んだプレー見てみたかったな…。
>磐田出の選手って、他んチームに移籍して感じるのがパス・動きの判断の遅さ
>とかってみんな言ってるよなぁ〜。
>はぁーぁ。
って言ってるのは何か違う。
チームにあわせたプレーを前田自身が選択するべし。
松井がなぜこのチームで生きてたのかというのは逃げずにキープするから。
似たようなことが高松と平山の違いにもいえるが。

334 : :04/03/16 00:25 ID:0i/aQhHM
>>328
下痢対策総合スレでも立てて、1000発言してみるとかw

335 : :04/03/16 00:25 ID:6cpsPXb5
とどのつまり山本は鳩胸ってことでいいな

336 : :04/03/16 00:26 ID:ZtzrU+Fy
というか前田と山瀬って合いそう。
なんとなくだけど。

337 : :04/03/16 00:26 ID:QJkYQmxt
>>330

こうなったらUAEが勝ったほうがいいだろ

バーレーンが最後に爆勝しないとも限らんし

338 : :04/03/16 00:26 ID:h/HNPLSK
鈴木啓太って浦和でもキャプテンやってんの?

339 : :04/03/16 00:27 ID:0i/aQhHM
>>326
川渕か?
そうだなぁ…いちばんの問題かもしれんよなぁ

340 : :04/03/16 00:27 ID:5pJyF66w
山本が駄目だなー、何をやっても裏目に出そう。
U-23だって、きちんとした監督なら、
すんなりアテネに行けたものを。

山本を選んだのは川淵なのか?



341 : :04/03/16 00:27 ID:yMHKdhiX
明日は大久保だ!

342 : :04/03/16 00:28 ID:utIcsLb3
>>334
人こなそうなんで止めとくよw
それにいいたいこといったらスーッとしたわw

まあ実際試合するのは選手だし漏れがどう騒いでもどうにもならんから
明日の試合は神頼みしかない
っつうことでいまから仏壇で念仏となえてくるわ
(・∀・)ノシ

343 : :04/03/16 00:28 ID:XvvZnLbX
てこたー山本への菓子折りはひよこがお勧めってことだな

344 : :04/03/16 00:29 ID:d6PWWxeJ
>>322
俺のイメージの話だから、あくまで。

次の試合できっちりやってくれれば文句はない。
でも、>>277の布陣をみたいのです

345 : :04/03/16 00:30 ID:CC97m0Jj
しかし今回はプランが狂いまくりでちっとも選手の温存ができないね。

346 : :04/03/16 00:30 ID:FFTqEL4n
  平山  大久保(田中)
     松井
森崎       石川
   今野 鈴木
 茂庭 阿部 徳永
      林

あすはとりあえずこれでよろしくお願いします。
大久保と田中はどちらでもいいんで。
後半からは高松と田中or大久保を出してください。

347 :  :04/03/16 00:30 ID:5smuXwQ6
誰か今から山本の耳元で
「石川使え〜」×10000
って言ってきてよw

どのみち、明日引き分けor負けでレバノンが勝ったりしたら
相当苦しくなるんだし。

でも山本は石川を使わないんだろうなil||li _| ̄|○ il||l

348 : :04/03/16 00:30 ID:0i/aQhHM
>何をやっても裏目に出そう。
なんか協会全体に蔓延しているような気がしないでもない。


たぶんあの時から…。

349 : :04/03/16 00:30 ID:2bdS2dwr
俺今日早く起きて受験ときにいった神社いって祈るよ。

350 : :04/03/16 00:31 ID:rxkRoSyR
アテネ出場逃したら
山本や川淵は責任を取るのか?

山本はクビだろーけど、
川淵は・・・残りそうな気がする。
あーいやだいやだ。

351 : :04/03/16 00:31 ID:kNP8EIAP
バーレーンが勝ってしまうと、死に物狂いのUAEと戦う羽目になるわけか。。。
引き分けキボンヌ。

352 :  :04/03/16 00:32 ID:ZtzrU+Fy
石川絶対使うと思うよ。
というか山本がストッパーのスタメンに近藤を使うとは思えない。
徳永がストッパーでしょ。

353 : :04/03/16 00:33 ID:7+Dd1w/W
>>348
協会が初めからきちんと監督選考してりゃ山本ですら
こんな世話無かっただろうに。

354 : :04/03/16 00:33 ID:0i/aQhHM
>>345
ほんとそだね。
前の前の前くらいのスレッドで誰かが、どうも代表の監督は初戦の入り方が良くない
って書いてて、なんでだろね?ってレスした覚えがあるんだが…。
ほんとなんでだろ?

355 : :04/03/16 00:33 ID:CC97m0Jj
レバノンの10番は2試合で3得点らしいが怖いね。

356 : :04/03/16 00:33 ID:WjFAkS1T
>>350
山本については、クビっつーか普通にこのチームは解散なわけで。

川淵のクビは関係ないだろう。辞めるとしたらA代表の結果如何で判断するというのが
常識的。

357 : :04/03/16 00:34 ID:7mbXAhq8
山本クビっていうか、大会自体がないから辞めるもなにも
ないと思うが。次の五輪チーム編成だってまだまだだし。
ていうか俺の中じゃそんなに悪い監督じゃないんだよな。
普通にいい監督でもないけど。このスレに蔓延する、
1試合ごとに評価コロコロはさすがにいただけない。

358 :  :04/03/16 00:34 ID:5smuXwQ6
>>347です。
レバノンが勝ったら→バーレーンが勝ったら でした。
すんません。

359 : :04/03/16 00:35 ID:SXotoPqU
>>346
順序でいったら平山(高松)・大久保から高松(平山)・田中に変えた方が良いね。
それも後半15分以降に。大久保と田中はスタイルが似ているけど
田中の方がスピードと運動量を武器にしてるから、途中で入ってくる場合に威力を発揮するし。

360 : :04/03/16 00:35 ID:XvvZnLbX
レバノンの右サイドは守備のケアそんなに必要ないから石川だろ
10番が流れてくるのが多少気になると思うが
まぁ「ナオー!」って叫び声がベンチからひっきりなしに掛かると思うが

361 : :04/03/16 00:35 ID:0i/aQhHM
>>357
いまの協会が任命しうる監督の中では最良に近い、ってのが個人的な評価。
あくまでも、いまの協会が任命しうる中では、だけど…。

362 : :04/03/16 00:36 ID:SXotoPqU
山本に関してはUAEラウンドではダイレクトプレーを徹底していたから不満は無かったけど
ここに来てそんな基本概念もどこへやらって感じで、トルシエばりのチキンハートが露呈してきたから不満アリ。

363 : :04/03/16 00:37 ID:FFTqEL4n
ところでこのチームが本選進めるどうこうに関係なく、
北京五輪の監督ってもう色々目星ついてんのかな?
なんか大熊っぽいが。

364 : :04/03/16 00:37 ID:I8JmyZ0x
レバノンの右サイドバック、キャプテンなのに動き遅いわすぐ疲れるわで穴なんだよね
ここに森崎じゃなくてドリブル得意なやつ入れたほうがいいと思うんだけどな
達也とか松井でもありだと思う

365 : :04/03/16 00:37 ID:LbotAGi9
>>348
どの時だよ

366 : :04/03/16 00:38 ID:A3CMZBsL
腸炎が人から人へ集団感染するのは考えにくい。
普通に考えて、現地の水か食料から感染した可能性が高い。それも、ウイルスでは
なく、細菌性だろう。
細菌性腸炎なら、ある種の抗生物質の短期投与で病脳期間が短縮するのだが、
代表のドクターはちゃんと知っているのだろうか?
あと、ビオフェルミンの内服は、ひょっとして予防効果があるかもしれない。

ところで、A型肝炎の予防接種はちゃんとしているんだろうか。
B型はオイタしなければ、まず感染しないが。


367 : :04/03/16 00:38 ID:0i/aQhHM
>>365
心当たり無い?

368 : :04/03/16 00:38 ID:SXotoPqU
>>361
布を昇格させれば?とも思うけど「下の世代が期待できる」ってのを聞くと、
その年代に慣れた布に鍛え上げてほしいようにも思う。難しいトコだけど。
あと、布のサッカーは強いけどあんま面白くないしw

369 : :04/03/16 00:38 ID:7+Dd1w/W
川淵体制だとどこまで言っても日本人監督だろう。

370 : :04/03/16 00:39 ID:d6PWWxeJ
願望を含んだ結果予想

明日
 日本 3−2 レバノン
 UAE  1−2 バーレーン

日本辛勝、勢いに乗るバーレーン、UAE
も喰う

最終節
  日本     1−1 UAE
  バーレーン  1−2 レバノン

日本引き分けて、万事休すかと思いきや、
バーレーンがレバノン相手に取りこぼして
日本出場権獲得



371 : :04/03/16 00:40 ID:5smuXwQ6
>>369
なんで?トルシエ・ジーコで懲りたから?w

372 : :04/03/16 00:40 ID:2LDP82Ut
>>370
寿命縮みそう・・・

373 : :04/03/16 00:40 ID:rxkRoSyR
>>356,357
そりゃそうですね、失礼しました。
まぁ、監督にはしっかりやって欲しいですわ。
弱気な采配はもう見たくないなぁ。

374 : :04/03/16 00:41 ID:omjOa5qo
>>366
ドリンクのボトルじゃねーの?>感染経路

375 : :04/03/16 00:42 ID:7+Dd1w/W
>>371
つうか海外に全く疎いじゃん。政治力ないし。
早稲田ライン使おうとするし。

憶測だけど。

376 : :04/03/16 00:42 ID:0i/aQhHM
下痢ネタループ厨…略して下痢厨

377 : :04/03/16 00:43 ID:XvvZnLbX
>>364
オレ勘違いしてた、そうだ右が穴なんだよな
だから日本の左か、オレは森崎でイイと思う
3トップぎみにくるから、馴れない面子だとマークの受け渡しでボロが出そう

378 : :04/03/16 00:44 ID:8amcc9kN
日本、UAE、バーレーンの3チームは、はっきり言ってどこも抜け出てない。
1位抜けの確率は三分の一ずつだろう。
レバノンが日本戦、バーレーン戦のどちらに全力出すかが鍵。

379 : :04/03/16 00:44 ID:5smuXwQ6
>>375
そっか。なるほどそうかもね。

その前に川淵のクビが繋がってるかわかんないけどね・・・。

380 : :04/03/16 00:44 ID:QJkYQmxt
レバノンの右サイドキャプテンなのかw

あいつ見てたらオモロイ。マタルとやりあってるしw



381 : :04/03/16 00:46 ID:q1B+4cOP
さっきNステでレバノンの10番が練習しないで座ってたぞ
あいつ要注意だな

382 :375:04/03/16 00:47 ID:7+Dd1w/W
政治力ないというか政治力を間違った使い方をしてるといったほうがいいか。
で、混乱してると・・

383 : :04/03/16 00:47 ID:CC97m0Jj
なにげに予選突破は阿部ちゃんにかかっている

384 : :04/03/16 00:47 ID:TFRqHUII
レバノンがバーレーンに引き分けてくれれば一番いいなぁ。
勝ってくれれば一番いいんだけども。
バーレーン-UAEも引き分けと。

385 : :04/03/16 00:47 ID:GbK0mGtB
      平山
   大久保 田中
森崎 今野 鈴木 石川
  近藤 阿部 徳永
       林(黒河も可)

交代プラン:
平山→高松
大久保or田中→松井

残り一人はスクランブル用だが、
闘莉王→故障
那須  →出場停止
茂庭  →イラネ
あとは山瀬/前田/根本しかいない(個人的には全員イラネ)

マジで、メンツいねぇなぁ。


386 : :04/03/16 00:48 ID:5YI6mEoP
闘莉王を守備的MFに配置したら恐ろしく攻守の切り替えがスムーズにいきそう

387 : :04/03/16 00:51 ID:TFRqHUII
このチームは真ん中が最強にヘボイよな
先の試合でも真ん中のプレイってなんか記憶にある?
溜めも、ワンツーもなんもないよなー、試合になんないわけだよ
FKを貰うのも少ないし。

388 :フレッシュフレッシュ!:04/03/16 00:52 ID:xVXcGIjH
僕は、もーちょっとねぇ、高松クンのヘッドを生かすなり
いいですよッ!ニッポン!
いけェッ! っつあぁ・・ 惜しい!
シュートで終われ!シュート!シュート!
危ないっ!!!
ふあぁ〜〜、危なかったぁ、まだ来ますヨーーー!
これで安心してはいけませんね、ニッポンは
どーですかねぇ、僕としては今日この試合のことだけを考えてほしい。
相手も必死ですからねぇ
イエローですよ!危険なファウルです!イエローですよ。今のは!
バーレーンだけに、ばーれないだろう、なんて思ってるんじゃないでしょうか?
そんなことないすか。 ・・・はは。
いいですよ!ニッポン!
だっ!  あぁ・・・ うぅ、惜しかったーーー!
こっちが興奮してしまいましたね。
さあ、集中!集中!

389 : :04/03/16 00:52 ID:XvvZnLbX
UAEに得失点差で上回られるのが最悪のシナリオ
バーレーンが3点差ぐらいで勝つのもマズイ
引き分けが無難

って感じか

390 :ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/16 00:53 ID:OUUwJnXA
トゥーリオってあまりボランチじゃ活躍しないと思いますよ
運動量はさておき、相手との間合いの取り方が恐ろしく下手ですし
味方とのバランスを常にとりながらやらなければいけないんですよ
トゥーリオにバランス……不釣合いです

391 : :04/03/16 00:55 ID:z3pzlrnL
>>342
神頼みといいつつ仏壇の前に正座するお前に乾杯

392 : :04/03/16 00:55 ID:26fjq5Jp
結局、他力本願って事ですか・・・

393 : :04/03/16 00:57 ID:TFRqHUII
他力本願かー
アメリカ大会の韓国のようにか?w
ありゃーラッキーだったわな。

394 : :04/03/16 00:58 ID:7mbXAhq8
UAEラウンド終了時点までは、そこそこ評価の声が
多かったのに、バーレーン戦で負けた途端に
ボロクソってのも何だかな。そうすりゃ敗退した時に
少しは「どうせ期待してなかったし」ってある種の
慰めは得られるだろうけど。

395 : :04/03/16 00:58 ID:oxoMVQJw
とうりあえず燃料。        

http://www.urawa-reds.org/up/source/reds0111.avi

コントみてーだ…  

396 :  :04/03/16 00:58 ID:dRE9bMVq
早稲田閥ってどこのスポーツで有効だよね
なんでだろう

397 : :04/03/16 01:01 ID:rsVwiRth
    平山
  森本 大久保
田中  阿部  石川
    
    森崎

茂庭  釣男  徳永

    林


398 : :04/03/16 01:05 ID:KYuy+0SE
今日はUAEにそこそこ頑張ってもらいたい

399 : :04/03/16 01:09 ID:GbK0mGtB
UAEが満身創痍(累積警告とかてんこ盛とか)の末辛勝、という展開を激しく希望。



400 : :04/03/16 01:10 ID:rbe6lyWc
uae-バーレーンは文字どうりの総力戦で消耗しきって欲しいな。
別にどっちが勝っても日本は2連勝しかないし、得失点差で負けることはないだろう。
ところで、木曜にレバノン-バーレーン行く人はいるんかいな。近くの人はレバノン応援してやってほしい。

401 : :04/03/16 01:10 ID:sXtBjqm3
UAEの10番2試合出場停止らしいね。



402 : :04/03/16 01:12 ID:rbe6lyWc
うほ、マジですか・・・乱闘の処分かな。レバノンの功績はでかいなーw

403 : :04/03/16 01:12 ID:V8NOGVYp
昨日古いビデオの整理してたら、アトランタのブラジル戦が出てきた。

まるっきり、バーレーン戦そのものだったよ。
もちろん個のレベルは雲泥の差だけど、日本はべた引きの組織的DF
そこを崩しそうで崩しきれないブラジル。
次第に焦って個人技勝負するも、ギリギリのところで体張って踏ん張る日本。

負けはしたけど、日本もまだまだ悲観する必要は無いな。


404 : :04/03/16 01:13 ID:8amcc9kN
文字どうりの総力戦で消耗

405 : :04/03/16 01:13 ID:8amcc9kN
>文字どうりの総力戦で消耗

明日のレバノン戦で、日本もこの状態になる。

406 : :04/03/16 01:14 ID:7EOM026N
乱闘でKO続出とか…

407 : :04/03/16 01:15 ID:8amcc9kN
>>401
マジで?ソースは?

408 :_:04/03/16 01:16 ID:7eHBz43F
ここで谷澤ですよ。

409 : :04/03/16 01:17 ID:V8NOGVYp
マジならとっくにニュースになってるだろ。
てか、アトウィのアジジ作戦は、前半温存で後半からくるのかな?


410 :カーツ大佐:04/03/16 01:18 ID:Hocmnc3z

>402
あほう。バーレーンが思いっきり戦い易いじゃねえか。
UAEにバーレーンを叩いてもらわねば、自力Vの可能性が消えるんだぞ。

411 : :04/03/16 01:20 ID:rbe6lyWc
うーん、でもレバノンはそこまで必死にならないんじゃない?
前半で2点くらい取れればあとはレバノンもそこまで必死にこないんじゃないかな。
削ってきたり危険なプレーしてまで勝ちにはこないと思う。
uae-バレーンは双方とも正念場だし、何点取られても死に物狂いでくるだろうし。
あと、レバノンは日本で気をよくしてるってことで微妙な効果も期待しちゃってる・・

412 : :04/03/16 01:21 ID:SXotoPqU
>>410
?????
UAEとバーレーンが分けるのが最良だろ

413 ::04/03/16 01:21 ID:QXcTD427
>>410
自力Vはバーレーンが勝っても残るよ。


414 ::04/03/16 01:22 ID:blrbMKqa
山本が好きなもの
@徳永
Aジュビロ
B啓太
C喪庭
D守備
E自分たちのサッカー

山本が嫌いなもの
@石川の先発
A山瀬
B攻撃


415 : :04/03/16 01:24 ID:8amcc9kN
>>411
一勝くらいはしたいんでは?
だとしたら、vs日本がいちばん客も多いし盛り上がるしで、
レバノンにとってはやり甲斐がある。
累積退場者が出ようと、そんなの気にしないでガンガン来るよ。

416 ::04/03/16 01:25 ID:QXcTD427
>>414
山瀬は違うだろ。
単純に不発だった

417 : :04/03/16 01:25 ID:KYuy+0SE
バーレーンが勝つのだけは勘弁

418 : :04/03/16 01:25 ID:SXotoPqU
>>414
でもさ、石川って途中で投入されると“物凄く”嫌な選手だと思うよ。
だから山本がジョーカーとして取っておきたいというのも、気持ちはわかるんだよね。



右  サ  イ  ド  で  使  う  な  ら  。
 

419 ::04/03/16 01:25 ID:ge9S/krZ
あさって引き分けでも通過できる可能性が大きいよね

420 : :04/03/16 01:26 ID:V8NOGVYp
試合見に行く奴は、日本が勝ったら試合後にレバノンコールしてやってくれ。


421 : :04/03/16 01:26 ID:77jDBOqe
平山とトゥーリオが加入するまでこのチームは糞そのものだったわけだ。
敗退する前にその事実を再確認できただけでもラッキーだと思うが。

422 : :04/03/16 01:28 ID:2LDP82Ut
>>418
シドニーの本山みたいに使わないまま終わっちゃう可能性も・・・

423 : :04/03/16 01:29 ID:rbe6lyWc
得失点差はバーレーンとは5あるし、uaeとは関係ないし、問題ないと思う。
結局は2連勝すれば決まり、出来なきゃ落ちってことだよね。
バーレーン勝ちでモチベーション低いUAEとやるのがいいのか、UAE勝ちでラストホームで叩き潰すのがいいのか、
uae-バ-レーンが引き分けだと、最終戦は引き分けでもOKだけど、山本が守りに入りそうで逆に怖いな・・
やはり、今日の潰し合いに期待だな・・

424 : :04/03/16 01:29 ID:XM6itTa/
>>417
バーレーンは日本に引き分け、勝ちなんだからUAEに勝てば
アテネに行く資格は十分にある。
そのときは拍手で送り出すべきだ。

425 ::04/03/16 01:30 ID:QXcTD427
1勝引き分けでもいける可能性はある。
さらにいうと1勝1敗でもいける可能性も残ってる。激しく他力だが

426 : :04/03/16 01:31 ID:ERUnyPF4
まぁ何にしろ公平なジャッジをしてほしいね

427 :_:04/03/16 01:31 ID:7eHBz43F
ジュビロでも全く機能していない前田のトップ下。

428 : :04/03/16 01:32 ID:LbotAGi9
何でもいいが「文字どおり」な

みっともないから直せ。

小学生はさっさと寝ろ。

429 : :04/03/16 01:32 ID:XM6itTa/
だいたいバーレーンは日本のわがままでダブルセントラル方式になったおかげで
ホームで試合が出来なくなってしまった。
当然ムカついただろうが
それでもココまでなりふり構わずガンバって結果を出しているのは偉い。
ホームでボロボロのどこかの国よりは立派だよ。



430 : :04/03/16 01:33 ID:77jDBOqe
徳永の貧弱な突破力と糞クロスは名良橋を思い出すな。

431 : :04/03/16 01:35 ID:utIcsLb3
>>391
かあちゃんが寝てたから仏壇の前で念仏となえられんかったよw

まあ神仏混合ってことでよしとしようじゃないか(・∀・)

432 : :04/03/16 01:36 ID:GbK0mGtB
>>412-413
UAE勝/日本勝の前提で迎えると、特質点差の絡みで
恐らく最終戦は引分け以上で優勝。

UAE分/日本勝だと、最終戦引分けでも
バーレーン-レバノン戦の得失点差次第では
出場権逃しちゃうよね…。

一方で、UAEは勝っても引き分けても最終戦での
自力進出の可能性は残されるので、モチベーションは
さして変わらないだろうし。

あと、最終戦でコントロールできないところで
出場権を掻っ攫われる、というのも嫌なんだよな…。

つか、流石にレバノン戦は勝ちますよね?

433 : :04/03/16 01:37 ID:V8NOGVYp
>>432
だからこそ、日本が勝ったら試合後にレバノンを激励しなきゃ。

434 : :04/03/16 01:38 ID:pI6cNRo5
レバノン戦もやばそうですけど。

モヌワ白徳永柱ホビット・・・うわああああ

435 : :04/03/16 01:38 ID:frQv9Ybn
レバノン戦は勝つだろう
平山もいいかげん得点を決めるだろう

436 : :04/03/16 01:39 ID:V8NOGVYp
まあ、この2試合で無失点が理想ではあるけど、まずあり得ない。
どれだけ攻撃的に行って点を取れるかで決まるね。


437 :~:04/03/16 01:39 ID:blrbMKqa
日本は全体的にドリブルしなさすぎだと思う。
パスかセンタリングだけ。
しかもセンタリングは不確実。
パスに至っては敵にパスしてる。キャプテンとか○松とか。
少しだけトーリオを見習ってほしい。ただトーリオはたまに上がりすぎるけど。

438 : :04/03/16 01:40 ID:KYuy+0SE
レバノンに引き分け以下だったら
終 了

439 ::04/03/16 01:40 ID:QXcTD427
というかレバノンのゴールキーパー
まともにゴールキック蹴れてなかったんだが。
だからわざとゴールキックにさせて
キーパーのへちょいゴールキック狙え。
中学生のキーパーが蹴るようなボールだから

440 : :04/03/16 01:40 ID:BK/ibDMj
日本は相変わらず大事なところで自爆するのが大好きだな。

441 : :04/03/16 01:41 ID:7EOM026N
>>439


442 : :04/03/16 01:41 ID:gAxdmzJ+
平山が出るなら心配いらんだろ。

443 : :04/03/16 01:41 ID:V8NOGVYp
>>439
それが、たまたま根本の頭を越えて・・・(ry

444 : :04/03/16 01:41 ID:0uCosDWZ
流れ的には、レバノンに先取点を入れられそうな気がするけどなw

445 : :04/03/16 01:41 ID:lBnBP5Dl
大久保と平山の先発という情報は、川平とNステの希望ですよ。
そう川平が言ってたぞ。
お前らちゃんと聞いとけよ。

446 : :04/03/16 01:42 ID:rtuawiRQ
>>430
徳永の凄いところは、上がって失敗しても
戻りがメチャ早いところ。
いつの間にか戻ってるよ。ナラハシとは違う。

石川の方がスピードがあり、切り裂く能力は上だろうが、
徳永は守備能力とスタミナが高く、時々良い攻撃、失敗でも
頑張って戻って取り返す。総合力なんだよ。
こんな労をいとわない選手がいてこそ、全体に寄与するんだよ。




447 :カーツ大佐:04/03/16 01:44 ID:Hocmnc3z

>413
自力Vの定義を厳密に考えたほうがいいと思うがね。
今回は微妙だけど、基本的に得失点差、総得点は流動性に限界がないので
要件に含んではいけないと思うんだ。
そうすると、自力Vなし。

448 : :04/03/16 01:44 ID:sXtBjqm3
平山って3試合ノーゴールのへたれFWだろ。
そんな奴に期待してる時点で終わってる

449 : :04/03/16 01:46 ID:xEHRBDin
なんかだんだん興味がうせてきた。
試合内容が悪いと気持ちものらない。

450 :.:04/03/16 01:46 ID:Fz0ENoRV
>>446
> こんな労をいとわない選手がいてこそ、全体に寄与するんだよ。

労をいとわない選手だらけで攻撃にアイデアを欠いているのが
最大の問題。


451 : :04/03/16 01:48 ID:wYBeW7Ny
レバノンのキーパーはポロリミスもある。
UAE戦の2点目はちゃんとしたキーパーだったら、
完全に対処できてたと思う。
それ以外の動きも不安定に見えた。

452 : :04/03/16 01:48 ID:q1B+4cOP
石川の弱点は植田朝日と仲がいいってことだな
植田の店によく飲みに行ってるからな

453 : :04/03/16 01:49 ID:gAxdmzJ+
平山出ると攻撃の形が出来てエースの田中が水を得た魚となるからな。

454 : :04/03/16 01:49 ID:SXotoPqU
実はレバノンのGKが●AEに「金貰ってんだろボケ」だったりして。。。

455 : :04/03/16 01:49 ID:KYuy+0SE
UAE戦はコンフェデコロンビア戦の再現になる

456 : :04/03/16 01:50 ID:SXotoPqU
平山が出ると田中が活き活きするのは本当だけど
田中はエースFWってタイプじゃない

457 : :04/03/16 01:50 ID:rtuawiRQ
アイデアは
ちゃんとした打ち合わせ(作戦)と連携でもあるからな。
今さら・・・・連携は無理。個人能力が頼り。

別の意味でファンタジスタなら茂庭と大久保がいる。


458 : :04/03/16 01:53 ID:rtuawiRQ
それにしても
バーレーンVSUAE戦が気にかかるな。
明日は仕事が手に着かない。コマタ。


459 : :04/03/16 01:55 ID:ihRkI7Yq
今日1戦目から見に行くんだけど、日本は勝つと仮定してバーレーンvsUAEは
UAEが勝つのがベストだよね?

UAEを応援したほうがいいんだよね?

460 : :04/03/16 01:55 ID:m+vNLqzK
明日の今頃、このスレにセゲヲ、Qちゃん落選に続く悲報が
届かない事を祈る(-人-)

もし、そうなったら暴動…まではいかないにしてもサーバーが1個
飛ぶくらいは覚悟しないといけないね。

で、この世代は無かった事になると…。

461 : :04/03/16 01:55 ID:eFHcq1DE
確かに勝つだけでは決まらないが自力で得失点差上回れば良いんだから
自力V消滅と言う言い方もおかしい。得失点差逆転しなければならないのは日本じゃないし

462 : :04/03/16 01:58 ID:BpqAFCB1
>>456
エースタイプでは無いな。コミュニケーション取れて無さそうだし

463 : :04/03/16 01:58 ID:KYuy+0SE
>>459
引き分けがいいけど少ない点数でUAEが勝ってもいい

464 : :04/03/16 01:58 ID:dVvn4iyI
U23のアテネへの道が閉ざされA代表も予選敗退した時のサッカー協会周辺の動きをみたい

465 : :04/03/16 02:00 ID:9Rji9jaX
ノバノン

466 : :04/03/16 02:00 ID:sXtBjqm3
確かに田中はエースタイプでない。
大久保の方がエースタイプという感じがする。

467 : :04/03/16 02:01 ID:ihRkI7Yq
>>463
そうか、少ない点数でっていう条件がつくのか。
埼玉みたくどっちかに肩入れして見れる試合だったらよかったのに

468 : :04/03/16 02:03 ID:GbK0mGtB
>>467
厳密には、「僅差で」ならOK。

>>462
そこで指輪発動ですよ。

469 : :04/03/16 02:03 ID:I8JmyZ0x
UAEとバーレーン引き分けが一番やだな

470 : :04/03/16 02:06 ID:gAxdmzJ+
っていうかすでにエースだしね、田中。

471 : :04/03/16 02:07 ID:iZTdnhgn
こんなサッカーで日本がアテネに行って本当にうれしいのか?


472 : :04/03/16 02:07 ID:GbK0mGtB
>>468
自己レス。
更に厳密には「日本-レバノン戦での得失点差+1」点差以内
日本-レバノンは、流石に勝つはずなので、2点差まではUAEを応援してください。

473 : :04/03/16 02:07 ID:0uCosDWZ
中東勢同士の試合は極端な試合が少なくないからな。
大差での勝ち負けが多いぞ。バーレーンvsレバノンが最大のキーかもな。下手したらバーレーンの5-0以上のスコアもあり得る。

474 :.:04/03/16 02:08 ID:Fz0ENoRV
俺は山本がどうのこうのと言う以上に
田嶋の解任を求めたい。
この“強化策”に従うほど日本のサッカーは
日本バレーボールと同じ運命を辿るというのが俺の持論。
「近視眼的」「硬直的」「教科書的」
「中途半端なモチベーション」…

デタラメで、何の約束もないジーコサッカーの方を
俺は評価したい。
まあかなり酷いけど、それは田嶋の“強化策”とは違うものだから。

475 : :04/03/16 02:09 ID:MKF03vyS
明日誰でも得点できる時に大久保が先発か・・・


476 : :04/03/16 02:09 ID:pI6cNRo5
>>474
この人も責任を山本になすりつけて逃げ回ってる感があるなあ。
実際喋り聞いてても胡散臭いし。

477 : :04/03/16 02:11 ID:q1B+4cOP
とりあえず出場権獲得してアテネでは間違いなく3連敗する
から森本を使って楽しませてくれればいいよ。



478 ::04/03/16 02:12 ID:QXcTD427
>>477
これじゃあアテネに出ても駄目って言うお前ら。
これならOAを文句なしに使えるだろボケが

479 ::04/03/16 02:13 ID:CXuFIa42
で?結局明日の予想布陣はどんな感じなの?
教えて

























茂庭な人。。。

480 : :04/03/16 02:13 ID:WluLCB8v
バーレーン-レバノンが5-0だと厳しい
得失点差が7差離れてるから、バーレーンはUAEに2-0で1位通過決定か
逆に言えば、日本がレバノンに2-0以上で勝てばUAEの実力からして
最終戦に勝てば良いだけになる

481 : :04/03/16 02:13 ID:lBnBP5Dl
オリンピックに行けた場合。
サッカーへの注目度が増し、代表でプレーしてる選手が
Jリーグのどんなチームでプレーしてるのか気になる人もいるだろう。
少しでもサッカーに興味を持ち、Jリーグに興味を持ってくれる人がいるだろう。

行けなかった場合
五輪にも行けない選手レベルのJリーグ、と世間に思われてしまうだろう。
このマイナスは計り知れない。

ということで、アンチや冷めて見てる人もこの代表を応援してやって下さい。




482 : :04/03/16 02:13 ID:SXotoPqU
>>470
そりゃいくらなんでも無理な相談だ。
純粋な点取り屋ではない。点も取ってアシストもするタイプ。
あの体格で点取り屋を目指すにはプレイエリアがゴールから遠い。

田中には田中の良さが沢山ある。
しかし、エースFWではない。今までもこれからも。

483 : :04/03/16 02:14 ID:KYuy+0SE
この世代は出てくれるだけで満足

484 : :04/03/16 02:15 ID:0uCosDWZ
語るなら、まずはエースFWの定義から始めることだな。

485 : :04/03/16 02:17 ID:SXotoPqU
>>484
ビエリ

終了。

486 : :04/03/16 02:20 ID:BBX0CF+j
エースって単に点取り屋ってだけなのか?

487 : :04/03/16 02:23 ID:gAxdmzJ+
エースってこのチームの攻撃の中心ってことだと思ってた。

488 : :04/03/16 02:23 ID:sXtBjqm3
浦和のエースはエメルソン
C大阪のエースは大久保


489 : :04/03/16 02:23 ID:cvSItK8g
たのむから茂庭と角澤だけはもう勘弁してくれ

490 :  :04/03/16 02:24 ID:HGe51l41
エースはどうみても偽ゴン
今は運送会社で働いてるがな

491 : :04/03/16 02:24 ID:HrAVPA2u
山本は徳永を何で使うのか? それはアテネを見据えてのこと。
予選と違って昨日のバーレーンみたいに守備を固めてカウンターを狙う戦術が必要になってくる。
んれで攻撃力は無くても徳永を使ってるんじゃないかな。
たぶん山本の脳内ではアテネの部屋割りとか決まってるはずだよ。
だから明日は負けないだろう。

492 : :04/03/16 02:26 ID:veBp82Ie
>>491
アテネに目標を立てていてコケたQちゃんとだぶるな

493 : :04/03/16 02:27 ID:sXtBjqm3
>山本は徳永を何で使うのか?

テレ朝に徳永って穴がいるからじゃないの?

494 : :04/03/16 02:27 ID:uKxctZ6W
俺は宝くじが当たった後の金の使い道を決めているが、
当たったためしがないな。

495 : :04/03/16 02:31 ID:9bC9Rufq
とにかく明日は死ぬ気で勝てよ
マジで

496 : :04/03/16 02:31 ID:WluLCB8v
明日って何かあるの?

497 :  :04/03/16 02:34 ID:HGe51l41
>>496
女子マラソンの五輪の出場選手発表

498 : :04/03/16 02:35 ID:ysGa5vLE
しかし最初は試合の順序が不利って言われてたけど
今となってはいい順番になったな。

499 : :04/03/16 02:39 ID:Kbwwla+d
>>497
土佐たん(;´Д`)ハァハァ


(゚д゚)オエー

500 : :04/03/16 02:41 ID:KYuy+0SE
土佐に脅迫まがいのことするなよ
マジで

501 : :04/03/16 02:41 ID:nL87fuNi
500ゲットしたら日本は敗退。

502 : :04/03/16 02:41 ID:0uCosDWZ
知っているとは思うが、地元バーレーンは一昨日のU-23バーレーン代表の勝利で大騒ぎらしいな。
大金星だとよ。

503 :ののたん:04/03/16 02:42 ID:8XNf9Pha
( ´D`)<おまえらよわきになったらまけれすよ

504 : :04/03/16 02:43 ID:cNsow58j
石川梨華だけが処女だと思う。

505 : :04/03/16 02:44 ID:FHpooFIk
前々から思ってたけど、阿部は宇崎竜童に似てるね。

506 : :04/03/16 02:45 ID:iJbms19V
つーか明日は勝てるか?なんかまた不安になってきた。
UAEラウンドの対レバノン戦も1点入るまで「もうこの代表は点数入れれないかも」
なんて思った(;´Д`)

たのむから前半で楽にさせてくれ。

507 : :04/03/16 02:46 ID:BpqAFCB1
>>500
あれは最低だな本当

508 : :04/03/16 02:51 ID:zGJAjB95
落選することを予想し、名古屋に出場せず、スターシステムを発動させた高橋直子は頭イイぜ


509 : :04/03/16 02:52 ID:NRf7na0G
イラン戦の後に誰かが言ってたな
これが平山のノーゴール伝説の始まりでないことを祈るって…

510 : :04/03/16 02:52 ID:H9e3WSAs
エースは高松だろ

511 : :04/03/16 02:56 ID:0uCosDWZ
俺の強引な定義だが、エースFWの定義

親善試合等ではない公式試合での得点率が0.5以上で1点により近い人。



512 : :04/03/16 02:57 ID:xgcw5OqJ
平山綾と田中麗奈が最強の2トップ
石川梨華もいいな  


513 : :04/03/16 03:03 ID:FFsb5evW
明日引き分けならさすがにココの連中もあきらめがつくだろう。

514 : :04/03/16 03:04 ID:8dyT3wQz
ここまでの流れ

■〜2003年
↓ このチーム谷間。もうだめぽ。氏ね。

■WY組の活躍、国内親善マッチ
↓ 平山と釣男(・∀・)イイ!!。予選ぐらいは余裕かな。

■バーレーン戦(UAE)
↓あっあれ??やっぱりだめぽ?

■レバノン、UAE戦(UAE)
↓山本神!!A代表より強い!!!

■バーレーン戦(日本)
↓チキン山本はやっぱ氏ね。   ←←←いまここ。


お前らは手のひらをころころ(ry

515 : :04/03/16 03:07 ID:0uCosDWZ
組み分けが決まった当初は
ここまで終えた時点で、U-23日本代表の4戦全勝の勝ち点12か3勝1分での勝ち点10ぐらいを予想していた奴は
結構いたんだろうな。まさか4試合終えて勝ち点7とは思っていなかっただろ。しかも3チームが勝ち点7で並ぶとはなwwwww

516 : :04/03/16 03:08 ID:ysGa5vLE
>>514の続き

■なんとか予選突破
↓トラブルを乗り越えよくやった!
↓チームは成長して本選でもがんばれ!

■オリンピックでボロ負け
 やっぱ谷間。というかモニワ。 

517 : :04/03/16 03:10 ID:oAlEkmXM
■〜2003年
↓ このチーム谷間。もうだめぽ。氏ね。

■WY組の活躍、国内親善マッチ
↓ 平山と釣男(・∀・)イイ!!。予選ぐらいは余裕かな。

■バーレーン戦(UAE)
↓あっあれ??やっぱりだめぽ?

■レバノン、UAE戦(UAE)
↓山本神!!A代表より強い!!!

■バーレーン戦(日本)
↓チキン山本はやっぱ氏ね。   

■レバノン、UAE戦(日本)・・・ぬるぽ
 


518 : :04/03/16 03:11 ID:tcj4zQm/
明日のチケってまだあるかな

519 : :04/03/16 03:11 ID:nqHWt3g/
平山。点は取れないけど前線で体張ってるだろ。あいつがいるから周りが点を取れるんだよ。
と、どこかのFWのような存在にならないで欲しい。

520 : :04/03/16 03:14 ID:tcj4zQm/
明日は大久保、平山、安倍がスタメンだろ当然、見たいのだけじゃなく
戦術的にもこれが采配的に最強

521 : :04/03/16 03:15 ID:KYuy+0SE
>>514
これみるとWY組みと平山つりおがいないと谷間って事が証明されるな

522 :ddd:04/03/16 03:18 ID:c9YY9Z34
>>277このスタメンが一番妥当だ。途中から達也で間違いないでしょう・・

523 : :04/03/16 03:19 ID:5JcLDPbn
そろそろ鈴木は休ませた方がいいんじゃね〜の?
昨日の試合なんて明らかに運動量落ちてたし。

524 : :04/03/16 03:20 ID:WluLCB8v
鈴木に代わる選手がいないのかな

525 : :04/03/16 03:21 ID:9bA6gLt2
UAEがアテネに行くのはなんか嫌だが
バーレーンなら行ってもいいかなって気になってきている。
勝てなかったからな。

526 : :04/03/16 03:22 ID:yfhgU1s4

 りょうこの穴
http://tawaragorogoro.hp.infoseek.co.jp/clip/img/151.jpg





527 : :04/03/16 03:30 ID:oAlEkmXM
今日は平山の出番もあるかも

528 ::04/03/16 03:35 ID:dBHCyRHU
そろそろアホ木さん出そうや

529 : :04/03/16 03:36 ID:GqjfI0IU
せめてアテネには行って欲しい。
アテネ開催は記念大会みたいなもんだろ?
結果は期待しないからさあ。
つか、実際バーレーン>日本じゃ期待のしようもないが。

530 : :04/03/16 03:38 ID:GqjfI0IU
>>528
キャポテンと代えてくれ。

531 :-:04/03/16 03:40 ID:ao6z2lYx
バーレーンのキーパーに乾杯

532 : :04/03/16 03:40 ID:8amcc9kN
代表ユニに袖を通すのはこの五輪が最後っていうやつが、
半分以上いるんだろうな。
そう思うとアテネに行かせてやりたいかな。

533 : :04/03/16 03:41 ID:9bC9Rufq
ぶっちゃけアテネに行ってくれれば満足だから残り2試合は死ぬ気で勝ってくれ

534 : :04/03/16 03:43 ID:ro6tlnaH
どうせ出たってメダル取れないって

535 ::  ::04/03/16 03:46 ID:LAlit8JJ
>>534
「参加することに意義がある」

536 :_:04/03/16 03:46 ID:/skTjeON
ぶっちゃけ対日本戦1勝1分けのバーレーンが五輪に出るべきだな。

537 : :04/03/16 03:48 ID:iILMPYWv
シュート外してヘラヘラしてるのを見るとムショウに腹立つ。

538 : :04/03/16 03:49 ID:9bC9Rufq
>>537
特に1番ヘタな奴がね

539 : :04/03/16 03:50 ID:sXtBjqm3
ベンチでヘラヘラしてるのを見るとムショウに腹立つ。

540 : :04/03/16 03:51 ID:ptSdZ/MJ
ベンチで寿司握ってるのを見るとムショウに腹立つ。

541 : :04/03/16 03:54 ID:KBvc7VdU
ttp://moonoki-2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040315234411.jpg

ワロタ

542 : :04/03/16 03:55 ID:/bjFKMPa
シュートに当たって海老反ってるのを見るとムショウに腹立つ。

543 : :04/03/16 03:57 ID:lvdG+O1s
>>537
ロナウジーニョのことか

544 : :04/03/16 03:57 ID:1gYtYvSF
明日の予想スタメン教えてくれ

545 ::  ::04/03/16 03:59 ID:LAlit8JJ
ココにかいてある
http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/00006279.html

546 : :04/03/16 04:02 ID:piWfC+5D
バーレンみたな糞サッカーが五輪
に出たらアジアの恥
2002WCでのサウジのよに虐殺される
まだ日本のほがまし
これを機会にアラブとは縁を切れ
あんなとこと同じ地域として分類されてる
のがそもそもおかしいニダ

547 : :04/03/16 04:04 ID:1gYtYvSF
>>545
ありがd
釣男の怪我で阿部がリベロに収まることもあって
ボランチの二人は全試合出場になっちゃうくさいな。
怪我しないように頑張って欲しいものだな。

548 : :04/03/16 04:05 ID:Dr5jssnV
>>545
ほぼベストメンバーじゃん。
田中はイエロー持っているから使いたくないし。

549 :_:04/03/16 04:06 ID:/skTjeON
結局 中山が平山に代わっただけか・・・・・

550 : :04/03/16 04:12 ID:sXtBjqm3
>>545
Reported by 元川悦子

・・・。

551 : :04/03/16 04:15 ID:fuL2osrA
本当に茂庭スタメン?近藤だって足速いし近藤でいいよ

552 : :04/03/16 04:16 ID:sXtBjqm3
それ悦ちゃんの願望スタメンだろ。



553 : :04/03/16 04:18 ID:y1dW51HV
予想スタメンなんだから
それでいいんじゃないの?

554 : :04/03/16 04:36 ID:zGJAjB95
平山は体調悪いからスタメンはない

555 : :04/03/16 04:41 ID:OhPNRmka
「調子はいいです」平山相太


556 : :04/03/16 04:42 ID:UVj7fjcW
「チンポビンビンです」平山相太

557 : :04/03/16 04:47 ID:IMZmzPVr
多少体調が悪かろうが、平山を使わないとハイボールに競れないしタメが作れない。
高松は中山と一緒で、体が大きいセカンドストライカーだし。
セカンドストライカーを並べるなら田中大久保のほうが、まだ希望が持てる。

558 : :04/03/16 04:48 ID:ut+HmfDO
平山のセックスって想像したくねえな

559 : :04/03/16 04:48 ID:WluLCB8v
平山は45分は死んでも頑張れっ!
吐くまで走れっ!

560 : :04/03/16 04:48 ID:kHnkFEar
青木orモニワのファンタジー炸裂で終戦.....ってオチは嫌だ!

しかし勝てる気がしない...

561 : :04/03/16 04:52 ID:ut+HmfDO
俺はなんだかんだで予選突破するt思うんだけどね
このチームが大して好きなわけでもないし正直どっちでもいいんだが。


562 : :04/03/16 05:05 ID:sXtBjqm3
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004031601.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20040315_10.htm

どうやら大久保スタメンみたいだな。

563 : :04/03/16 05:15 ID:3A5kao5r
正直山本には失望させられた
あの敗戦は山本のせいだろ

564 : :04/03/16 05:42 ID:a4YUS3tH
     平山

  大久保  石川

森崎 今野 鈴木 徳永

  茂木 阿部 近藤

      林

565 : :04/03/16 05:44 ID:DB7LBjMD
茂木かよ

566 :_:04/03/16 05:51 ID:+TizTAsz
ところで
こいつらは、試合前にオナニーするのか?

567 : :04/03/16 05:52 ID:mHnUXyKa
   平山  大久保

   田中  石川

森崎  今野   徳永

  近藤 阿部 茂庭

      黒河


568 : :04/03/16 05:53 ID:z+4dWclH
平山復活らしいから、阿部のロングフィード→平山落とす→こぼれ球狙う
以外の作戦禁止だな。こいつらこれ以外で点取れないんだから。
5-0なったら作戦変えてもいいと思う。

569 :567:04/03/16 05:54 ID:mHnUXyKa
コンセプトは平山が落としたボールを3人で拾いまくる。


570 : :04/03/16 05:56 ID:DB7LBjMD
いい加減石川を先発で使ったらどうだ

571 :567:04/03/16 05:56 ID:mHnUXyKa
あ、568とかぶった(w

572 : :04/03/16 05:56 ID:WluLCB8v
平山がいないと駄目なんて、、凄い谷掘ってたのね


573 : :04/03/16 05:57 ID:UvYabFVm
安心しろ!

大久保が魅せてくれるよ!

頑張れ大久保!

松井も頑張れ!

お前ら大好き!

阿部も頑張れ!

森崎も頑張れ!

頑張れ!

頑張れ!

田中も頑張れ!

頑張れ!

頑張れ!


574 : :04/03/16 05:58 ID:y1dW51HV
大久保出るのか。
ミドルシュート決めろよ!

575 : :04/03/16 05:59 ID:lrhfqvYU
アテネに行けなきゃずっと谷間の世代と言われ続けるだけだ。
男なら意地を見せてみろ!!

クソ世代の戦士たち・・・期待してるぞ

576 :_:04/03/16 06:03 ID:9eImIF3e
テスト

577 :_:04/03/16 06:05 ID:9eImIF3e
なんで阿部がDFやるのか、なら青木呼べよ

578 : :04/03/16 06:06 ID:DB7LBjMD
青木DFに入れるぐらいだったら阿部のほうがいい
むしろ青木ボランチで

579 : :04/03/16 06:08 ID:IH2xpDeS
2ゲット!!

580 :__:04/03/16 06:12 ID:+TizTAsz
[サッカー・アテネ五輪アジア地区最終予選「日本×レバノン」
BS-1 [解]早野宏史 [実]野地俊二
テロ朝 [解]セルジオ越後 [解]堀池巧 [解]松木安太郎 [実]角沢照治
LF [解]福田正博 [実小野浩慈


581 : :04/03/16 06:13 ID:ysGa5vLE
>>566
オナニーした後の方が、肉体的には
運動に適した状態になる。という通説がある。

582 :_:04/03/16 06:17 ID:9eImIF3e
そんなわけないだろ

583 : :04/03/16 06:21 ID:E+zJV6fl
ゴール裏にアガシを並べるとシュートが枠を捉える率が3割増す、
という研究結果がある。

584 : :04/03/16 06:22 ID:4mVx/lcA
釣男は熱い男やなー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20040315_20.htm
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004031602.html

585 : :04/03/16 06:22 ID:z+4dWclH
青木は戦犯慣れしてるから、ここ一番に任せるのは不安です

586 : :04/03/16 06:29 ID:Nkp0jnOB
まだ券余ってんのな
人気ねえな

587 : :04/03/16 06:35 ID:ljs3Uu99
正直今日は日本の試合より、バーレーン対UAE戦の方が気になる。
バーレーンが勝ってしまうと、最終戦の相手はレバノンだから2連勝が濃厚だろ。
そうなると日本は確実にUAEに勝たなければならなくなる。
ほとんど一発勝負の状況ではかなり怖い事態になってしまう。
今日UAEが勝てば、日本は最終戦引き分けても多分得失点差で1位突破できるだろう。

相手の事なんか関係ねぇ、日本が2連勝すればいいだけの話だ・・・と割りきれるほど自信持てないのが悲しいな。



588 : :04/03/16 06:37 ID:azRavQGJ
注目は犬と近藤か


589 :_:04/03/16 06:40 ID:9eImIF3e
いけるやつはいっとけって

590 : :04/03/16 06:40 ID:q1B+4cOP
かなりやばいよ

591 :  :04/03/16 06:41 ID:2Am7pi02
確かドイツ代表だったと思うけど、
前線の選手はハングリーにさせるために長い期間禁欲させて、
DFやGKは冷静さが重要なので短い期間の禁欲をさせるらしい。
どちらにしろ、試合前日は絶対に禁欲のはず。

592 : :04/03/16 06:43 ID:UVj7fjcW
ところで、松木はダバディに批判されたこと知ってるのかな?w
今日の解説おとなしかったりしたら笑えるのだが

593 : :04/03/16 06:45 ID:ljs3Uu99
>>592
どんな事言われてたの?

594 : :04/03/16 06:46 ID:975l934q
大久保は精神的に充実してるようだね。いい顔でインタビュー受けてたよ。
平山も100%の体調のようだし、今日の先発は国見コンビでお願いしたい。
山本さんはUAEラウンドの立役者・田中を外しにくいと思うけど決断してほしい。
まあこの苦境で2連勝出来れば彼らの成長に大きな財産。難しいけど挑戦してくれ!

595 :_:04/03/16 06:49 ID:9eImIF3e
今日田中がイエローもらうより
大久保がレッドもらうほうが可能性高そうだ

596 : :04/03/16 06:49 ID:mRjHuEgO
>>592
知るわけないべ
知ってても居酒屋実況しかできない

597 : :04/03/16 06:51 ID:8dyT3wQz
>>591
ブラ汁はウハウハだったんじゃない?

598 : :04/03/16 06:55 ID:975l934q
>595
そうかなあ?俺は以前の暴れん坊から精神的に一皮向けつつあると見ている。
顔付きが良くなってる。田中もいい選手だけど研究されつつあるから大久保先発で
(俺はかなり活躍してくれると思ってるけど)悪ければ後半に田中でやって欲しい。
今日は成長した大久保を見たい。

599 : :04/03/16 06:55 ID:UVj7fjcW
>>593
http://dabadie.cocolog-nifty.com/blog/main.html
「よっしゃ!」、「さあ行こうぜニッポン!」、「イエロー・カードだよ!もう〜」を生中継で言っても、勉強になることあるのか。
ある程度のナショナリズムが理解できるのだが、ある程度の「煽り」が許せるのだが、
眼識と賢明さ、落ち着いた知性も解説にほしい。
誤解しないでほしい、とてもやさしいおじさんかもしれない。日本を愛しているおじさんかもしれない。正直なおじさんかもしれない。
でもここは居酒屋ではない。日本中のこどもが聞いているのだ

600 : :04/03/16 06:55 ID:q1B+4cOP
今読んできたよ

ダバディはクズだな

601 : :04/03/16 06:57 ID:q1B+4cOP
だいたい二人も使うテレ朝が悪いんだよ、セルジオ越後いらね

冷静に見たかったらBS見ればいいんだよ

602 :.:04/03/16 06:58 ID:pm7g4KWE
阿部じゃ放り込みを跳ね返せないよ

603 : :04/03/16 06:58 ID:azRavQGJ
松木は寄生虫

604 : :04/03/16 07:00 ID:ljs3Uu99
>>599
どうも。
なるほど、ダバディの言っている通りだ。
ただ松木はナショナリズムで言っているというより、冷静に判断して語る事が出来ないんだろうな。

605 : :04/03/16 07:01 ID:975l934q
松木さんはピッチレポにして盛り上げ役でいいんじゃないか?
解説は堀池にやってもらいたいよ。知性を感じるしさ…ありえないけど

606 :_:04/03/16 07:01 ID:+TizTAsz
ところで
勝ち点で並んだら
得失点と当該チームの対戦成績どっち優先なんだ?
いろんな説が出てるみたいだが

607 : :04/03/16 07:03 ID:FUOuwh91
得失点差

608 : :04/03/16 07:03 ID:975l934q
@勝ち点
A得失
B総得点
C当該対戦

609 :  :04/03/16 07:04 ID:q1B+4cOP
時間稼ぎのどこが遊び心なんだよ

ダバディはクズだな

610 : :04/03/16 07:05 ID:k6pXdaVA
俺は阿部のキックに平山とトォーリオががんがん合わせて来る所を楽しみにしていたんだがな・・・

611 : :04/03/16 07:05 ID:ljs3Uu99
でもダブルセントラル方式では、もしバーレーンと日本の勝ち点がならんだ場合。
得失点差に限らず、実質的な勝者はバーレーンだよな。
日本も結構エグいかも。

612 :  :04/03/16 07:06 ID:q1B+4cOP
フジのCLの放送でゲストで出た時、

ダバディが一番冷静さなくして騒いでたじゃねーか

フランス帰れよ外人

613 :_:04/03/16 07:07 ID:+TizTAsz
>>607ー608
サンクス


614 :  :04/03/16 07:10 ID:q1B+4cOP
ダバディはいきなり死刑制度は反対ですって生放送で

言い出すチンカスです

フランス帰れよ外人 

615 :_:04/03/16 07:15 ID:Li7mfNwW
韓国のグループってどうなってるの?

616 : :04/03/16 07:15 ID:YcNNL1Gr
>>612
>>614
単なる毛唐嫌い消えろよ。
彼はゲスト、安太郎は解説だろ。求められてるのが違うんだよ。
それと放送コードに引っかからない限り、自分の意見をいうのが悪いとは思えないね。



617 : :04/03/16 07:17 ID:ljs3Uu99
>>615
まだ1試合しかやってない。
日本のグループ以外は完全なH&A形式なので、終わるのは5中旬。

618 : :04/03/16 07:18 ID:FUOuwh91
2004/3/3
 ・韓国 1−0 中国
 ・マレーシア 1−4 イラン


619 :_:04/03/16 07:18 ID:Li7mfNwW
>>617
そうなんだ

620 ::04/03/16 07:19 ID:4IsBwG49
通訳だけは感情的にならずちゃんと訳してね

621 :_:04/03/16 07:21 ID:+TizTAsz
>>615かんこっくは
明日テヘランでイラン戦

157 名前: [sage] 投稿日:04/03/16 02:15 ID:gIab+QR8
>>154
これかな?

Group A ..│試勝分負 得 失..│勝点│得失│  
イラン     .│ 1 .1 .0 .0  4 . 1..│.  3 │ +3 │   
韓国      │ 1 .1 .0 .0  1 . 0..│.  3 │ +1 │  
中国      │ 1 .0 .0 .1  0 . 1..│.  0 │ -1 │  
マレーシア...│ 1 .0 .0 .1  1 . 4..│.  0 │ -3 │  

3/17 21:30 イラン *-* 韓国    (イラン・テヘラン)  
3/20 20:30 中国 *-* マレーシア . (中国・武漢)      
3/24 21:45 マレーシア *-* 韓国 . (マレーシア)     
3/27 20:30 中国 *-* イラン    (中国・武漢)       
4/14 19:00 韓国 *-* マレーシア . (韓国・スウォン).  
4/16 23:00 イラン *-* 中国    (イラン・テヘラン)  
4/30 23:00 イラン *-* マレーシア (イラン・テヘラン)  
5/01 20:30 中国 *-* 韓国.     (中国・長沙)      
5/12 19:00 韓国 *-* イラン    (韓国・ソウル).   
5/12 21:45 マレーシア *-* 中国 . (マレーシア)

622 : :04/03/16 07:26 ID:8dyT3wQz
(・人・)
  ↑谷間世代
 

623 :_:04/03/16 07:27 ID:VOIWujkP
こんな過酷な日程よくOKしたもんだな協会

624 : :04/03/16 07:27 ID:ljs3Uu99
日本はつくづくイランと別組で良かったなぁって思うわ。
アウェーの雰囲気がアラブ諸国以上に怖そう。

625 :.:04/03/16 07:30 ID:i6flm18g
ダバデはお茶目なんだよ
許してやれ

626 : :04/03/16 07:31 ID:YcNNL1Gr
なんでグループごとにこんなに日程が違うんじゃ。
平田出て来い!もう少し間隔おいたほうが良かったじゃないか。

627 : :04/03/16 07:32 ID:ljs3Uu99
そうしないとJのクラブが選手貸してくれそうにないからだべ。

628 : :04/03/16 07:33 ID:s8HiFRCC
あ〜〜〜〜〜〜〜〜Qちゃん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

629 : :04/03/16 07:34 ID:28RcMUoL
この日程は日本側がお願いしたんだよ


今思えば完全に失敗だが

630 ::04/03/16 07:34 ID:4IsBwG49
松木はもっとお茶目、許してやれ

631 :_:04/03/16 07:38 ID:+TizTAsz
どんな日程だろうが
あの監督じゃあねえ
コンだけ弱い代表は久しぶりだな


632 : :04/03/16 07:39 ID:5iih2W8z
監督よりも選手がクソなんだよw

633 : :04/03/16 07:42 ID:AGY/PEDi
で、矢口真理に腸炎うつしたの誰?

634 : :04/03/16 07:43 ID:aTBx6qfQ
選手選考が間違いだらけ。

635 : :04/03/16 07:45 ID:ljs3Uu99
山本を擁護する気は無いけども、大半の責任は選手達にあるよな。


636 : :04/03/16 07:47 ID:kVHF33eX
>>634
お前のセレクト書いて見れ

637 : :04/03/16 07:47 ID:FbjNHLIN
ダバディの松木批判、マスコミ批判自体に文句いうつもりはないけどさ、
その幼稚でアフォな日本のマスコミのおかげで今、芸能人みたいなことやれてるじゃん。
他国だったらこんな事ないだろ、たぶん。

638 : :04/03/16 07:50 ID:28RcMUoL
ダバディは日本で働かなくても暮らしていけるほどの金持ちだろ

639 : :04/03/16 07:50 ID:Vgcq1QFJ
衛星観てた身には何が何だか。

640 : :04/03/16 07:51 ID:7YUOBRyd
大久保って声はやたらカッコイイな
渋いよ、テレフォンセックスうまそう

641 : :04/03/16 07:51 ID:N9AlynXT
ボールが持てない。
パスが下手(除くトゥーリオ)、センタリング、クロスなんて上げるだけ。
基本はドリブラーだが松井、石川がたまに浅くかわせるぐらい。抜き去る事はほとんどない。


642 : :04/03/16 07:54 ID:ljs3Uu99
前線でボールキープできないと辛いよ。

643 : :04/03/16 07:56 ID:s0/ACAbj
>>642
それだよな。バーレーン戦はボールが収まらんかった。

644 : :04/03/16 07:57 ID:5iih2W8z
この選手層(選考外を含めて)ですんなりアテネに行ってくれ。なんてちょっと酷だな。
誰が監督やってもきっと似たようなもん

伊達に「谷間の世代」って言われてねーんだから…(´・ω・`)

645 : :04/03/16 08:00 ID:pTB8t5L0
田中はもう体力的にも精神的にもかなり限界きてると思う
FWで1点とらなきゃいけない重圧ってかなりのものだと思うしあとは
大久保にまかせろ、アテネへいければまだまだ成長する見込みあるんだから

646 :_:04/03/16 08:05 ID:+TizTAsz
2年も監督やった結果選択したのが
電柱にポカーンサッカーなのかってこと

中盤でつなぐことを放棄してるかの様な選手選考からすると
これが彼の理想なのか?

こんな昔の広島みたいなサッカーを

日 本 代 表 に や ら せ る な よ


647 : :04/03/16 08:10 ID:y1dW51HV
酒代立ち読みしてきた。
前田に6.0ついてたのには驚いた。
他の奴の採点は忘れた。

648 : :04/03/16 08:12 ID:WpF8fNm3
スポーツ放置

 平山  大久保
森崎 松井 徳永
 今野  鈴木
茂庭 阿部 近藤
    林

649 : :04/03/16 08:13 ID:5iih2W8z
引いてこなきゃ普通に攻めてるだろw
予選以外のゲーム見てないのか?

650 : :04/03/16 08:17 ID:ZxFOJ3vg
大久保レッド 途中投入の田中、イエローだったらまじ怖いな。

651 : :04/03/16 08:19 ID:ljs3Uu99
また右サイド徳永なの?
報知の事だからどこまで信用してイイかワカランけど。

652 : :04/03/16 08:22 ID:aTBx6qfQ
素人に監督やらすな。

653 : :04/03/16 08:23 ID:Dw+2CWaj
>>616
それは放送コードに引っかかった加茂に対する嫌味ですか?

654 : :04/03/16 08:23 ID:ksYl/FYk
平山  大久保
森崎 松井 石川
 今野  鈴木
茂庭 阿部 徳永
    林

これで良いだろ。

655 : :04/03/16 08:26 ID:4+D7gp47
>>650
ありえる・・・山本が狂ったスタメン起用すれば。
普通に最初は田中使え。

656 : :04/03/16 08:27 ID:SL4P997W
レバノンには普通に勝てるだろーに。
それでもマスゴミは平山やら大久保が点取れば「救世主!」とか
持ち上げんだろーなぁ。

657 : :04/03/16 08:29 ID:ljs3Uu99
>>656
状況的に大量得点で勝っておきたいからね。

658 :!!!:04/03/16 08:30 ID:obQoXQQx
監督さ〜ん、負けたからって大幅にいじったら苦戦するよー。

田中・平山のでこぼこコンビは確定でいかなきゃ。

バーレーン戦は途中から高さを捨てて高松アウト・大久保インだったかなぁ。

659 : :04/03/16 08:30 ID:J2pxiGqf
>>654
さんせー。
ただ、このスタメンで煮詰まった時がヤバいよな。

660 : :04/03/16 08:31 ID:4+D7gp47
でも肝心の中盤がクソッタレ

661 : :04/03/16 08:32 ID:jX/vXwqC
勝ちゃなんでもよし
犬久保も点獲れるだけ獲っとけ

662 :659:04/03/16 08:32 ID:J2pxiGqf
いかん。田中のこと忘れてた・・・・・

663 : :04/03/16 08:33 ID:4+D7gp47
絶対徳永ぬかれてズドン・・・
徳永が出来るのはドリブル突破してるつもりの行為だけだろ

どうせ早稲田枠で出てきただけだし。

664 : :04/03/16 08:34 ID:ljs3Uu99
日本が勝つこと自体は、さすがに不安はないけど。
バーレーンが今日勝ってしまわないよう切に願う。


665 :!!!:04/03/16 08:34 ID:obQoXQQx
大久保君はピッチに出るとスーパーサイヤ人になっちゃうんだよなぁ。(理性が飛んじゃう)

今回の審判の笛を見てると両刃の剣ではあるんだよねぇ。

666 : :04/03/16 08:36 ID:SL4P997W
今日のレフェリーはどこの国だろーな。

667 : :04/03/16 08:37 ID:4+D7gp47
普通にお隣のウリナラ国だとおもう。

668 : :04/03/16 08:37 ID:ljs3Uu99
そう言えばUAEラウンドでは平山が競り合いで体張ると、スグに笛吹かれてたからな。
日本ラウンドではもう少し審判がしっかりしてくれると信じる。

669 : :04/03/16 08:37 ID:aTBx6qfQ
徳永をFCトンキンから出すな。

670 :U-名無しさん:04/03/16 08:37 ID:roEwfxll
ぶっちゃけこの世代の最良の選手全部集まってるの?

671 : :04/03/16 08:37 ID:Yv0+f5t2
この世代声がでないので


    田中    平山

       さんま

 森崎          石川

     今野   阿部

   那須  青木  徳永
       
        黒河


青木とさんちゃんのファンタジーヽ(`Д´)ノ  

672 : :04/03/16 08:40 ID:J2pxiGqf
さんまは走らずにツッこみばかりしてそうだからヤダw

673 : :04/03/16 08:40 ID:aTBx6qfQ
ID J2か・・・。仙台サポか。

674 : :04/03/16 08:41 ID:4+D7gp47
>>670
これがマックス。

675 :!!!:04/03/16 08:41 ID:obQoXQQx
>>671
さんまサンのごっつぁんゴールありそう。

676 : :04/03/16 08:42 ID:Si5mgudB
ところでこないだのバーレーン戦、茂庭の中の人は青木だったらしいね。
青木は今日も意欲満々らしい。

それと前田の中の人は成岡だったんだって。
今日も自分が得意とするプレーを披露したいって。


677 : :04/03/16 08:43 ID:4+D7gp47
でもこの世代以降、声出さないよね。
何か原因でもあるの?

678 : :04/03/16 08:44 ID:/FBhYZsh
>>670
山本ごのみのセレクト

679 : :04/03/16 08:44 ID:pTB8t5L0
田中って結構声出してるんじゃないの?
中盤が機能停止してかわりにボール運びやってるときとかサイド走らせるように
手で指示してた気がする。あとシュート積極的にうてとか

680 :_:04/03/16 08:45 ID:yL5DeBtb
高橋の見てると日本は実績が重要みたいだな
こうなったら日本が勝てなかったバーレーンか
A組みの出れなかったチームにゆずれ

681 : :04/03/16 08:45 ID:J2pxiGqf
>>677
すぐ上の世代が声出しであれほど揉めてただろうに。

682 : :04/03/16 08:45 ID:4Q086+lo
茂庭は勘弁
近藤の方がいい。

683 : :04/03/16 08:46 ID:+cQ5HFv3

何で日本人ってドリブルで突破できないんだろうか?
バーレーンやUAEみたいに自陣で引いた相手には
強引にでもドリブルなどで個人で攻撃しないと
点なんか取れるわけないじゃん。
反省しろ日本サッカー協会の育成部門よ





684 : :04/03/16 08:46 ID:ljs3Uu99
近藤はカードもらいそうだから。

685 : :04/03/16 08:50 ID:J2pxiGqf
さんま
「そこちゃうやろ、ワンツーやろ、なんでリターンせえへんのや?」
「はー、なんであのスペースに出さへんねや!」

関西弁は自信ないが・・・・

686 : :04/03/16 09:00 ID:y1dW51HV
あんだけ引いた相手にドリブルで抜いていけだってw

どこの国の超一流選手がそんな真似出来るんだ?

687 : :04/03/16 09:02 ID:WpF8fNm3
ブラジル

688 : :04/03/16 09:07 ID:ljs3Uu99
しかければ例え抜けなくても、いい位置でFKもらえる可能性は出てくるな。

689 :茂庭:04/03/16 09:09 ID:FpdbLkWa
絶対にいかねばならないキャバクラがそこにはある

690 : :04/03/16 09:09 ID:s0/ACAbj
>>688
そこで茂庭さんが会心のブロックですよ。

691 : :04/03/16 09:10 ID:EdPaAI3p
サカマガの採点に前田の名前がなかった・・・。

692 :U-名無しさん:04/03/16 09:11 ID:roEwfxll
>>687
アレックスキタ━(゚∀゚)━!

ってバリバリA代表じゃん_| ̄|○ ・・・

693 : :04/03/16 09:11 ID:WpF8fNm3
で、さんまさんが
「茂庭!おまえほんまオイシイなぁ・・・」
って言った後敵味方関係なく説教
「なんでお前らリアクションせーへんねん!」

694 : :04/03/16 09:12 ID:qoDxcoTm
出来無いドリブルを今更行っても仕方ない
が、せめてキープくらいしてくれ
んで、ピッチの狭い所使うな
パスの種類増やせ
壮行試合でやってたろ、縦、横、長、短、使うパス
なんで今でき無い?

流れが悪いと何も出来なくなるクセさえ治ればなぁ。。。

695 :U-名無しさん:04/03/16 09:12 ID:Sg860Fl1
皆さんの予想に反してバーレーン戦の前田の評価はサカダイでは
出場選手の中では最高タイの6みたい。

696 : :04/03/16 09:14 ID:s0/ACAbj
>>695
狂信的磐田ファンの記者が書いたのか?

697 : :04/03/16 09:15 ID:4+D7gp47
仮におなじ磐田の成岡が出ても菊池が出ても評価高いんでないの?

698 : :04/03/16 09:16 ID:9Yad9qYg

さ〜て、今日の中東やバーレーンのマスコミ各社の報道は↓ (日本語訳つき)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html


699 : :04/03/16 09:16 ID:eGAdiIHz
徳永って足遅いよね

700 : :04/03/16 09:17 ID:4+D7gp47
徳永って相手のセットプレーのときDFしないで必ずボール眺めてるよね。

701 : :04/03/16 09:18 ID:WluLCB8v
前田はポスト役では一応利いてた。
あくまで周りを活かすという仕事に限定して見ればということなら。。。


702 ::04/03/16 09:19 ID:Eti46Xbk
>>683釣られてやるが犬久保は出来るだろう…

ただし問題は塵審判がファールを取るかだ…それどころかファールを取らずに犬久保が切れてカードもらう罠か…

703 :U-名無しさん:04/03/16 09:20 ID:roEwfxll
じゃあ、平山だめなら前田+大久保or田中でいいんじゃね?

704 : :04/03/16 09:20 ID:vXcWi12T
>>695
他の選手もお願いします。

705 : :04/03/16 09:21 ID:nWDUk0xa
>>695
前田と田中は良かったよ。
日本の攻撃の特徴であるサイド攻撃を完全に防がれた中で、
中央から勝負できたのは、あの2人だけだったからね。
引き篭もり&サイドを潰されたときは、中央突破&ミドルシュートしか
解決策はない訳で・・・ 高松下げて大久保を早い段階でチャレンジして
置けば・・・ 前の高さに拘るなら前田に変えて大久保の選択もあっただろうし。
早い話、石川投入は采配ミス。

706 : :04/03/16 09:21 ID:aTBx6qfQ
FCトンキンの選手は使えないな。

707 : :04/03/16 09:22 ID:2RcE/c5P

 と に か く 必 勝 だ !

   高松   田中
      松井
森崎         石川
    鈴木 今野
茂庭   阿部   徳永 
      黒河

708 : :04/03/16 09:27 ID:ljs3Uu99
高松先発だと彼はボールキープ出来ないし、高さで負けるから、どうしても攻撃の形を作るってのが難しいんだよな。


709 : :04/03/16 09:28 ID:5smuXwQ6
今までの采配からして
石川を先発させるとは思えないんだよね。
となると、最終ラインはモニ・阿部・近藤の3人になる可能性が
高いと思うんだけど…。

ぶっちゃけ近藤ってどうなの?



710 :予想:04/03/16 09:29 ID:LCEIvbcS
UAE 3 × バー 0
日本 0 × レバ 2

順 国名 勝点 試 勝 分 敗 得 失 得失
1  UAE 10   5 3 1 1 12 6 6
2  日本  7   5 2 1 2 6 3 3
3  バー  7   5 2 1 2 6 9 -3
4  レバ  4   5 1 1 3 9 15 -6


ほんで最終戦となる日本×UAE戦。
11人ベタ引きのUAEに前半10分で大久保退場。

   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ. . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ )ー、. . .: : :::: あと2点か・・・
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: ::::::::::::::::::::::::::::::: :: ::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :::: ::::: : :: ::::::::::::: :: ::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


711 : :04/03/16 09:30 ID:aTBx6qfQ
今日も引き分け狙いだろうな。

712 : :04/03/16 09:33 ID:3b/HB/t6
>>710
その状況で2−0で勝つ試合も見てみたい

713 : :04/03/16 09:34 ID:nkqyM2cz
そもそも高松は体の大きくスピードに欠ける違いはあるが
基本的に大久保と同じ2ndストライカータイプ。

なんかこの前の山本って98WCで同じタイプの城をターゲットマンで使おうとして
失敗した岡田と同じ轍を踏んだとしか思えんのだが・・・学習能力はないのか?


714 :U-名無しさん:04/03/16 09:34 ID:roEwfxll
バーレーン勝ったらバーレーン選手の料理に毒やら細菌やら入れるしかないな
自力で勝ち抜くにはそれしかない

715 : :04/03/16 09:35 ID:qoDxcoTm
高松がセカンドストライカーって事は無いだろ
普通のストライカータイプ

716 : :04/03/16 09:36 ID:A4DJZ2De
高松はポスト無理。
平山も体調はどうなんだろ

717 : :04/03/16 09:38 ID:2RcE/c5P
高松はタイプ的には立派なポストマンタイプだよ
ただ下手だから適性がないように見えるだけ


718 : :04/03/16 09:40 ID:ljs3Uu99
>>717
それと同時にサイドに流れたり、ボールもらいに下がりすぎたりしちゃうんだよね彼。


719 : :04/03/16 09:43 ID:2RcE/c5P
>>718
それも走力がないから中央に戻るのが遅いだけ

720 : :04/03/16 09:44 ID:qoDxcoTm
高松がポストマン?????
あんだけDF背負わず、マークを外すタイプがポストマン????

高松は高原に近い選手だと思うが

721 ::04/03/16 09:45 ID:SBLiik98
おまえらよく考えて。

もし、韓国・中国・日本・イランでグループリーグ戦うと決まって、
イランの提案でダブルセントラル方式になって、前半が「韓国ラウンド」
後半「イラン・ラウンド」だったらどう思うよ?

この場合中国と日本がレバノンとバーレーンの実際の立場に
近くなる。俺ならイランのあまりの卑怯さに呆れるだろうな。
実際には日本がそういう卑怯なこと実行してんだろ?

日本はそういうことやって、しかも初戦負けてるんだよな。

722 :U-名無しさん:04/03/16 09:45 ID:roEwfxll
岸辺一徳に似てるし

723 : :04/03/16 09:45 ID:UuWdcH8m
報知だと石川ベンチスタート。
前半守備的、後半勝負という硬直した戦術しか獲れないのか?
いったん上手くいくと、同じ事ばかりするのは日本人監督の悪い癖。

724 : :04/03/16 09:50 ID:uZzFFG4W
ホームで守備的布陣なんてどうかしてる

725 :.:04/03/16 09:52 ID:/a3Rmtqv
>>709
近藤は安定してるからある程度は使えると思うよ!
1対1は強いしとにかく粘り強い
競り合いが多少課題か

726 : :04/03/16 09:53 ID:4+D7gp47
>>723
あちゃー、ある意味終わった。
山本頭悪すぎ。

727 : :04/03/16 09:55 ID:LCEIvbcS
>>724
攻撃的布陣で失点しまくったら叩くくせに。
今日も負けても得失点があまりつかなければ
最後に勝てば良いんだからそんなに間違った
ゲームプランでもなかったでしょ?

728 : :04/03/16 09:56 ID:jK3qnjql
禿しく今更ながら平島がいれば右サイドで使えてたかもなぁ。
石川より守れるし徳永より攻められる。

729 :.:04/03/16 09:56 ID:vs5cWnnh
>>721 1勝1敗1分けで並んでグチャグチャになりそうだな

730 : :04/03/16 09:57 ID:ljs3Uu99
石川は流れを変えられる飛び道具的選手だから、そういう選手を温存しておきたいっていう気持ちは理解できなくも無いけど。
投入するんだったら後半早めに入れて欲しい。

731 : :04/03/16 09:57 ID:ZsqiJG9k
とりあえずもう言っても遅いけど中盤が糞過ぎて攻めるときに土台もつくれない
阿部のロングフィードに期待するしかないな。。。。

732 : :04/03/16 10:00 ID:nvyh9XMM
石川も引いて縦のスペース無くす相手に
どこまで仕事ができるのか不安ではある。

縦切られたら何もできないおそれ有るし
ドリブルで1人ぐらい抜いてもすぐフォロー飛んでくるだろうし
クロスの精度は徳永に毛が生えた程度だろうし

733 :茂庭:04/03/16 10:00 ID:5wMyBFnU
近藤ってWユースで大してよくなかっただろ。
集中が切れてボンミスが目立つ

俺の足元にも及ばない

734 : :04/03/16 10:01 ID:Ji4Dootq
★当日券あり、みんなで応援しよう

 DF闘莉王の復帰絶望の報に、日本協会の平田竹男GS(44)も表情を曇らせた。
「このチームの2月の躍進は、間違いなく闘莉王と平山の加入がもたらしたものですからね」。
16日のレバノン戦は前売り券の売れ行きが最も鈍く、当日券も2000枚が販売される。
「スクランブルなので大勢のファンに来てもらい、闘莉王の分まで声援を飛ばしてほしい」と話していた。

って、決死の釣りだったのか?
レバノン戦のチケットの売れ行きが悪くて・・・。

735 : :04/03/16 10:02 ID:WluLCB8v
漏れは石川をそれほど評価出来ない
見てる人には楽しいかもしれないけど、機転が利くような選手だと思えない。
彼がA代表に呼ばれて、空白の時間があった為に空回りしてる
スタメンで出すほどの選手でもないし

736 : :04/03/16 10:02 ID:tV5X/Nfj
サンスポより〜


ついに事実上のGOサインが出た。この日の練習に先立ち、山本監督からかけられた言葉にテンションが上がる。
「監督から“イエローカード1枚だけなら残り2試合出られるから”って言われました」

変なGOサインだよな。
ウニ久保。
イエロー1枚と、得点1点(PKゲットでも可)を頼むぜ。

737 :U-名無しさん:04/03/16 10:03 ID:roEwfxll
石川のクロスやシュート見て左足が使えるなって思ったけど、
左に入ったら入ったで切り返して右でクロス上げんのな
器用な選手なんだろうけど、やっぱり右がいいと思った

738 : :04/03/16 10:03 ID:ljs3Uu99
大久保はシミュレーションすんなよ。

739 : :04/03/16 10:04 ID:tdgZl5xM
レッド一枚ゲットしそうな悪寒

740 : :04/03/16 10:04 ID:2RcE/c5P
代表ニュースと山本を信じろ

19:20 国立 U-23日本代表vsU-23レバノン代表 テレビ朝日(19:00〜)/NHK・BS1(19:00〜)/BS朝日(22:55〜)
≪予想スタメン≫
日本
GK:18林卓人(1黒河貴矢)
DF:5茂庭照幸(12徳永悠平)、3阿部勇樹、16近藤直也
MF:7石川直宏、6今野泰幸、13鈴木啓太、17森崎浩司、10松井大輔
FW:19大久保嘉人、20平山相太


741 : :04/03/16 10:05 ID:LRLEXPRo
下痢が始まった。これは吉兆

742 : :04/03/16 10:08 ID:iB6HMgsR
おい、このスレに前からいる、楽観厨出てきてくれ。
今こそ、おまえの予想を聞かせろ。

743 : :04/03/16 10:09 ID:ZsqiJG9k
ステルスなってる茂庭激しくいらん。味方の邪魔もするアホは首つれ

744 : :04/03/16 10:10 ID:ljs3Uu99
日本4−0

745 ::04/03/16 10:10 ID:SBLiik98
石川は結構得点にからむと思うけどなあ。

松井を高いキープに使って、左にはたいて森崎がつっかけて
ボールは今野あたりがもう一度もって、田中か大久保に左から突破
させる形をみせて、もう一度松井に下げてダイレクトに右の石川。
右はたぶんスカスカだからシュートか、浮かして平山を使う。

もちろん平山がその前に一度からむとか、いろいろできるよ。

746 : :04/03/16 10:12 ID:iYFuuXdF
駒野が怪我さえしなけりゃこんなに・・・

747 : :04/03/16 10:13 ID:Yv0+f5t2
大久保平山楽しみ(・ε・` )

田中がサブにいると心強いね

748 : :04/03/16 10:13 ID:KZDx6W/t
>>743
ステルスってのは前田遼一とか成岡翔みたいに試合中どこに居るかわからんのを言う


749 :_:04/03/16 10:15 ID:p2Z+G8G6
石川のドリブルは、なぜ落ち着かないんだろうか?
技術が低いのか?切り返しがいつも大きい

750 : :04/03/16 10:16 ID:dEHgayK9
成岡?
前の試合もがんばってたよ。

751 : :04/03/16 10:16 ID:mkkn6D8E
平山が出れば安泰。

752 : :04/03/16 10:16 ID:b3egjTl3
【ヤバイ!】サッカー五輪代表は禿げ予備軍だらけ
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/hage/1078316844/


753 : :04/03/16 10:17 ID:tV5X/Nfj
>>740
攻撃的だな。
田中がベンチってのも、心強い。
松井は90分は無理だろうな。
守備は不安。

754 : :04/03/16 10:17 ID:WluLCB8v
石川のクロスがなあ、無責任クロスなんだよね
良いボール上げるから後は勝手に合わせてくれ!みたいな気持ちがこもってる。
今ひとつ呼吸が合ってないというか、中のDFにしてみれば
クリアが楽だと思うよ。あれ。。。

755 :U-名無しさん:04/03/16 10:20 ID:roEwfxll
平山に放り込んではたいたのを拾うだけで1点は取れるでしょ
UAEラウンドでは平山はヘッドで完勝してたんだし、
あとは周りが信じて近くにポジションを取れるか

あと石川使うなら浅く切り込んでからタメて戻し、鈴木がサイドチェンジ、
逆サイドの森崎がアーリー放り込んで、二アーの平山ファーへ、
ファーの田中が二アーへ動いて、二アーに落として田中がシュートとか

756 ::04/03/16 10:21 ID:4IsBwG49
石川は日本のホアキン目指せ!

757 : :04/03/16 10:21 ID:5u/yX8Nm
予言

今日もキャバクラブロック炸裂でオウンゴール


758 : :04/03/16 10:21 ID:ljs3Uu99
平山をおとりに使うくらいの柔軟さが欲しいね。

759 : :04/03/16 10:31 ID:dVk5MwKd
>>758
嘉人なら絶対やるな。

760 : :04/03/16 10:36 ID:dVk5MwKd
イエロー一枚もらってもいいという許しが出ている嘉人は最強だ。

761 : :04/03/16 10:39 ID:eGAdiIHz
トルシエなら大久保に「狙われてるから気をつけろ」と言いそうな気が

762 : :04/03/16 10:39 ID:ZCAm5F+D
>>637
激しく同意。

フランス似非芸能人にまるめ込まれる痛い日本人=トルシエ信者ってか(笑い

763 :コピペ:04/03/16 10:40 ID:04v9ECCI
今日の最終ラインてもしかして、

茂庭 阿部 徳永 ?

無茶苦茶、声でなさそうな最終ラインだな。
このパターン今まで試したことないし、阿部も合流して間もないし、
マークのずれとか、マークの背負いとか、3人で協力してお互いに指摘しあって、いつもの倍声出さないと、
DFライン崩壊するぞ!
山本のコーチングの声も聞こえないだろうしな。
鈴木も、最終ラインに指示出してやれ。

阿部も↓のように
http://www2.asahi.com/2004athens/athletes/soccer/TKY200403140150.html
相手がトラップしてシュートしようとしてんのに、かかし状態で当たりに行かず、しかもシュート怖がってケツ向けてる、
なんてことまたやってると、また失点するぞ。
阿部の場合、甘甘なおぼっちゃんぽいとこがあるから、そうとー気を入れ替えないと、またやるぞ。
阿部の場合、繊細な感覚を披露するのはFK・コーナキック位でいい。ディフェンスは激しく、泥臭く行け。

764 : :04/03/16 10:43 ID:dVk5MwKd
読売新聞に書いてた予想は


   平山  嘉人
     松井
森崎       石川
   今野 鈴木
茂庭 阿部 近藤

      林



だった・・・・

765 : :04/03/16 10:44 ID:3b/HB/t6
>>762
やつは日本で政治家になるのが夢らしいが・・

766 : :04/03/16 10:46 ID:5u/yX8Nm
>>764
ま た 茂 庭 か 

767 : :04/03/16 10:50 ID:J4kM1G/G
遅々レスだが、タバちゃん、セルジオのずる賢いサッカーって
見ててつまらんよ。Jがあんなのばっかになったら絶対に見ない。
セリエはああいうの多い。でも、あっと驚くようなプレーも格段に
多いからまだ見ていられるけど、アジアの予選レベルのサッカーで
バタバタ倒れて、なかなか起き上らなくて、主審もシミュレーション
取らなかったら発狂するな。
FIFAでもシミュレーションを厳しく取ろうって流れがあるわけだし
日本のようなフェアなサッカーが世界から外れているとは思えないしな。

フランスやブラ汁人から見ると「お前らヘタクソなくせに、なにカッコ
つけとるんじゃ」って感じなんだろうけど、お前らの価値基準を押し付けんな
外人が!! ってナショナル感情になるな。

768 : :04/03/16 10:50 ID:tV5X/Nfj
大久保スレや桜スレじゃない場で、「嘉人」とか書くなよ。
ギャルサポかよ。
「トゥーリオ」や「達也」ってのなら、まだ分かるけど。
あるいはカズとかヒデとかモリシなら、みんな使うよな。
嘉人じゃ一瞬、誰か分からない。

まあ、フレッシュな大久保には大いに期待したいが。

769 : :04/03/16 10:54 ID:04v9ECCI
>>764
ありえない、徳永がイエロ一枚もらってるけど、ありえないだろ。
茂庭 阿部 近藤
このトリオで連携取れんのかよ!阿部や茂庭がよく、声出すならまだいいよ、でもお互いに声出して注意しあってないし、これこそDFライン崩壊。
もしやったら山本はマジチキン。やるんだったら点が2点入ってからだろう。

770 : :04/03/16 10:55 ID:Yv0+f5t2
川島名古屋移籍の秘話

上田TDのインタビューで「川島を獲得したのも、「楢アといえども安泰で
はないというアピールをしたかった」ということもあるらすぃ。
「川島には、どのチームに行こうが楢崎を追い抜けなければ、
その前に本田を追い抜かなければA代表はない。
だったら、たとえセカンド、サードGKになっても
どれだけ力を伸ばせるかを考えて欲しい、と口説きました」

名古屋に楢崎が移籍してきた時、レギュラーを取られまいと
必至で練習していた伊藤裕次が不可解なケガでリタイア
そして楢崎がすんなりと守護神に

伊藤のケガの原因は・・・








練習中にゴールポストが倒れてきてケガ

771 : 名無し:04/03/16 10:57 ID:JgxFdEHZ
今日の試合が一番楽しみ。平山と大久保の2トップなんて最高!!

772 : :04/03/16 11:01 ID:ljs3Uu99
>>769
でも良く考えたら、レバノン相手ならむしろかまわないんじゃねぇの?


773 :カーツ大佐:04/03/16 11:01 ID:Hocmnc3z

>461
確かに自力Vなし、とは言い切れんが、自力で得失点差の逆転が可能という意味ではバーレーンも同じ。
その上で、直接対決の成績がもの言う訳だから、バーレーンに自力Vを認定すべきだろう。
現時点でV最短距離にいるのが日本で、自力Vはバーレーン。

774 : :04/03/16 11:03 ID:q1B+4cOP
ミックのチンポは短小包茎です

皮かぶりすぎて臭いそうです。プ〜〜〜ン





775 : :04/03/16 11:05 ID:JgxFdEHZ
平山がジャンプした時にケツから身が出てこないだろうか?

776 : :04/03/16 11:05 ID:SERMosfG
>>765
でかい夢だなw
貴族のお坊ちゃんなんだっけ?

777 : :04/03/16 11:05 ID:ljs3Uu99
>>775
それは大久保の投げたウニです。

778 : :04/03/16 11:07 ID:04v9ECCI
>>772
14日の試合見たろ。マークはずれたとこを見事にヘディングシュート。
お互い、マークのずれの確認し合わないとやられるよ。
しかも、出場停止の更に2人が戻ってくるらしい。
大体、日本のサカファンてのは甘甘に見積もるからな。

779 : :04/03/16 11:08 ID:q1B+4cOP
フランス人は考えが古い
これ世界の常識

780 : :04/03/16 11:10 ID:NofUTSBz
石川のドリブルやトラップ見てると昔の岡野を思い出す、、



781 : :04/03/16 11:10 ID:KvO2QPk3
>>779
フランス人は夢想家の理想主義。
プライドで動く。
これも世界の常識

782 :,:04/03/16 11:12 ID:aPPk8I0w
フランス人は、プライドが高いのは有名だけれども
それが悪いの?

783 : :04/03/16 11:14 ID:ljs3Uu99
>>778
それはそうだが、連携の問題に関しては徳永だってたいして変わるまい。(得に阿部が穴だから)
それに高さなら近藤の方が上だろ。

第一前の試合だってレバノンは十分弱かったじゃん。
出場停止の二人が帰ってくるって言っても・・・。


784 : :04/03/16 11:14 ID:q1B+4cOP
フランス人はクズそれだけでいいよ

785 : :04/03/16 11:16 ID:q1B+4cOP
通訳ごときがいきがんなよボケェ

786 : :04/03/16 11:16 ID:WUZZd/Tg
奴は駄馬出胃になる気なのか

787 :.:04/03/16 11:17 ID:oo9lV640
>>779
そのフランス人に、日本のサッカーは古臭いと言われたてた。

788 : :04/03/16 11:17 ID:NofUTSBz
駄馬Dの言ってる事はここの奴らに比べれば筋が通ってるわな、
それが正しいかは知らんがね。
感情論丸出しよりははるかにマシ

789 : :04/03/16 11:17 ID:4Q086+lo
>>769
じゃあどんな3バックがいいんだよ?

790 ::04/03/16 11:18 ID:9dVQJ3oN
バーレーンがマタル挑発して乱闘

に期待。

791 : :04/03/16 11:19 ID:q1B+4cOP
>>787

おまえが可哀相だよ

フランス人ごときの意見に・・・

日本人ってどうして外人に媚びるのかね、包茎が多いからか??

792 :ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/16 11:20 ID:OUUwJnXA
阿部が良いフリーランニングを二度ほどやってるんですが
使ってない……徳永と今野
アレもったいなさすぎです
ああいう3列目より後ろの攻撃が有効なのに…
DFラインでのボール回しもスムーズになり
FKやCKでは良いボールを蹴る
本当に上手い選手ですね
是非ともボランチに欲しいです

鈴木は攻撃に色気を出さないことですね
那波の言っていたコマネズミ的な働きを重視して欲しいです
運動量は豊富ですし、そういう役目からチャンスが出てることもあるので
できれば、阿部と今野で組ませて今野の方にそういう役割を期待したいです
阿部は中盤の底からトップへフィードなり、トップ下へのグラウンダーへのパスなりが欲しいです
そのパスから今野がフォローに走る
今より上手くいきそうな予感

まあ、もう見れそうにないですけど

793 : :04/03/16 11:21 ID:rVRvFn/w
包茎

794 : :04/03/16 11:22 ID:4+D7gp47
>>776
アルメニアの貴族の血やイタリアの血も混じってる。

795 : :04/03/16 11:22 ID:hPivifxY
とりあえず前半勝負だな
レバノンは前半つおい

796 : :04/03/16 11:23 ID:NofUTSBz
3バックがカスだから阿部をMFに使えません

797 : :04/03/16 11:23 ID:ljs3Uu99
ID:q1B+4cOP
取り敢えずウザイから消えろよ

798 : :04/03/16 11:24 ID:/7EBvQ1S
現状見ろよ
少なくともサッカーに関しては(全国民がそうだとは言わないが)
フランス>>>>>>>>>>>>>>日本
だぞ
自国に誇りを持つのも良いが、ただの強がりだと説得力無い罠
日本の優れているところは他国のものをパクって使いやすいようにアレンジする
っていうとこなんだから、先を行く国からはどんどんパクるべき

799 :悲観論者 ◆hsP6cvEX.Y :04/03/16 11:25 ID:zbgzr2yl
今日で日本終戦確立50%です。
UAEとバーレーンのモチベーションは相当高いです。
レバノンはアトウィなどUAEラウンドでは出れなかったエース級が出てきます。
試合自体は日本が圧倒するでしょう。しかし、決定力の差で引き分けが妥当です。

800 : :04/03/16 11:27 ID:q1B+4cOP
ダバディはクズ
あんな奴のマンセーがいるとはね

あれがもし日本じゃなくてフランスだったら
ダバディは絶対怒ってるね、何だあの時間稼ぎふざけるなってね
そんな奴らだぜフランス人は


ほんと人の国対してうるせえ奴らだぜ


801 : :04/03/16 11:28 ID:4Q086+lo
トップ下1人減らして、DFもう一人連れてきたほうがよかったな。
松井、山瀬、前田なんて無駄に3人も入れてんじゃねえよ。

802 : :04/03/16 11:29 ID:x49NVMsU
>>790
おとといの試合後の乱闘は懲罰なしか?

803 : :04/03/16 11:30 ID:q1B+4cOP
フランス代表なんか移民の子達じゃねえか

804 : :04/03/16 11:30 ID:5u/yX8Nm
別に負けてもいいよ。






茂庭がやることやってくれれば

805 : :04/03/16 11:31 ID:ijyK8nYg
どうせFWで前田使わないんだし、永田とか角田とかつれてきても良かったと思う

806 : :04/03/16 11:31 ID:ljs3Uu99
ID:q1B+4cOP
フランス大好きなのはわかったから、他でやれよチンカス

807 ::04/03/16 11:34 ID:J8oRz+ZX
第一試合見てぇなぁ〜
双方退場者、怪我人続出の末ドロー
キボンヌ

808 :a:04/03/16 11:35 ID:4BqWiZU7
>>807 BSみれないの?

809 : :04/03/16 11:35 ID:ijyK8nYg
>>807
BSも見れない貧乏人ですか?

810 : :04/03/16 11:36 ID:NofUTSBz
ID:q1B+4cOPはID変えたK君っぽいぞ、相手にするな

811 : :04/03/16 11:37 ID:Dw+2CWaj
>>799
何を確立したいんだよ?

812 : :04/03/16 11:37 ID:x49NVMsU
>>721
そういう、絶対あり得ない例えを出して
人を批判する、アカヒ新聞みたいなマネはやめようぜ

チョンとの直接対決以外の試合を
なぜ、チョン国でやらなあかん。
それなら、全試合イランでやる方がまだましだ

813 : :04/03/16 11:39 ID:nvyh9XMM
民放の放送なんて恥かしくて聞いてられないよね
副音声で核沢と競る塩と魔月の声カットできるならいいんだけどね

814 ::04/03/16 11:40 ID:pzTfnE+p
>>809
生中継あるのか?

815 : :04/03/16 11:40 ID:ijyK8nYg
まぁ松木の解説はイライラする。
そこで達也倒れろずっと倒れてればいいんですよ。とか
完全にアフターですねとか屑杉

816 : :04/03/16 11:42 ID:4Q086+lo
解説云々よりテレ朝は実況が酷すぎるから・・・

817 : :04/03/16 11:43 ID:ijyK8nYg
絶対に負けられない戦いがそこにはあるっ!!!!!!!!!!!!!

818 ::04/03/16 11:44 ID:4BqWiZU7
>>809 あるよ4時20分から

819 : :04/03/16 11:45 ID:x49NVMsU
>>814
ある
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=8559724&area=tokyo

昨日、番組表みたときは無かった気がする。
視聴率取れそうだから、急遽入れたんかな

820 ::04/03/16 11:46 ID:SBLiik98
>>812
そうだよねアリエナイよね、ダバディ一人もちだしてフランス
は・・・とか言い出す馬鹿は。

またID変えたんだね、消えていいよ。

821 : :04/03/16 11:46 ID:vgparp0i
日本対バーレーン戦の前座UAE対レバノン戦はレバノン応援ムード一色だったが
今回は微妙な空気になりそう。

822 : :04/03/16 11:48 ID:4Q086+lo
ドローが一番いいよね。
バーレーンが勝つのが一番困る気がする。

823 :聖戦士まぽん (´-`) ◆uXlMClhAuw :04/03/16 11:49 ID:4BqWiZU7
>>821 両方応援

824 : :04/03/16 11:49 ID:ijyK8nYg
まぁ引き分けて欲しいもんだな。UAE。
レバノン対UAEで試合後両手挙げて声援にこたえてたレバノン選手に萌えた

825 : :04/03/16 11:52 ID:85uNn2L4
あの熱く魅力的なレバノンノンに対して、惨敗に泣き顔晒す姿を期待せねばアカンとは・・・

826 : :04/03/16 11:53 ID:97cH8uMp
UAE−バーレーンはどちらを応援していいか迷うな
とりあえず勝つと自力優勝ができるUAEを応援しとこう

827 : :04/03/16 11:53 ID:5u/yX8Nm
>>815
そもそも松木は1分も解説したことないし

828 : :04/03/16 11:54 ID:x49NVMsU
>>822
今日、バーレーン勝てば、
あさってのUAEはほとんど可能性無くてやる気ないだろうから
それもいいかな、という気もする。

まあ、引き分けがベストかな
次が、2点差以内でUAEの勝ち

829 :_:04/03/16 11:55 ID:p2Z+G8G6
テレビの音声を0にして、ラジオ解説で観戦するのが一番だよ


830 : :04/03/16 11:55 ID:ljs3Uu99
バーレーンが勝つと日本は最終戦のUAEには確実に勝ち点3取らなければ成らないし。
UAE云々より、日本選手のメンタリティを考えると、焦ってから周りしそう。

831 : :04/03/16 11:56 ID:vgparp0i
前回応援して、それを受け止めて盛り上げてくれたレバノンへのブーイングは勘弁して欲しいな。
さらっと虐殺して時間稼ぎも糞もない展開にして欲しい。

最終戦気抜かれても困るし。

832 :ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/16 11:56 ID:OUUwJnXA
無音で見るのが一番ですよ
変に実況や解説の影響受けなくてすみますし

833 :_:04/03/16 11:57 ID:eF6nlDMA
だめだめなUAEの守備陣を応援しつつ
ドローに期待

834 : :04/03/16 11:57 ID:N7XG8lRs
とにかく平山・大久保に期待。
平山か大久保が点取れれば、チームの雰囲気も盛り上がるでしょ。
田中達・高松も発奮するだろうし。トップ↓は松井。
ボランチは今野・山瀬で。

835 : :04/03/16 11:58 ID:ljs3Uu99
もし前半で3点くらい入れられるような展開だったら、平山はUAE戦に備えて下げて欲しい

836 :名無しさん:04/03/16 11:58 ID:n5bpLZhP
鈴木UAE戦の為に休ませてほしいな
前の試合途中交代したけど、相当疲れてそう

837 : :04/03/16 11:58 ID:x49NVMsU
今日の第1試合は
殺伐とした雰囲気を作って乱闘を起こさせて
出場停止をいっぱい出させよう

豚の首を投げつけるとか

838 : :04/03/16 11:59 ID:ijyK8nYg
>>831
どうせやるよ馬鹿どもがかわいそうに

839 :今日はこうなる!:04/03/16 11:59 ID:ELC0g0fh
後半40分、0-0の膠着状態が続く中得た阿部のコーナーキックを

大久保がファーサイドで狙いすましたキャバクラボレーシュートを

放つ。完璧に枠にいったキャバクラボレー。キーパーの横っ飛び

も虚しくゴールネットに突き刺さるかにみえた瞬間、キーパーの

後ろになにやら黒い影が。そしてそこには何故かあの男が・・・

「モニワよ、またおまえか・・・」



840 : :04/03/16 12:00 ID:97cH8uMp
阿部はボランチよりリべロの方がいいな、攻撃に関しては

841 : :04/03/16 12:01 ID:NofUTSBz
また大久保に裏切られると思うぞ

842 : :04/03/16 12:01 ID:gAV29dfH
正直、永田待望論なのは俺だけか?
3バックの真ん中なら、阿部より全然いいだろ

843 : :04/03/16 12:02 ID:ljs3Uu99
茂庭がFKを弾いた話はもうやめようぜ。
あのFKは枠を捉えていたけど、GKもシュートコースよりにポジション取ってたし、
茂庭に当って無くても入っていなかった。

まぁリフレクションから別のチャンスは生まれてたかもしれないけど。

844 : :04/03/16 12:02 ID:eFHcq1DE
>>773
より優先順位の高い得失点差で勝ってるのに
直接対決で負けてるから向こうを自力と認定すべきというのはおかしい
得失点差で並ばれて初めて負けるんだから得失点差0.5点分のマイナスがあるだけ
そもそもこの状況ではどちらかに自力Vが限定される状況ではない
直接対決では無いもののどちらにも得失点差で自力Vの可能性があるというべき

845 :名無しさん:04/03/16 12:03 ID:n5bpLZhP
>>842
俺はUAEラウンドでは、トォーリオ出れなくなったら、那須かなーと思ってたが、この大事な時にイネー

846 : :04/03/16 12:03 ID:ijyK8nYg
そもそもUAEバーレーンいざこざ言ってる前に今日日本勝たなきゃ駄目なのが前提だからな。
絶対かつって前提で話してるが

847 : :04/03/16 12:04 ID:vgparp0i
日本がヘタレなばっかりに、ややこしい展開になってまいりました

848 : :04/03/16 12:04 ID:4Q086+lo
永田は使ってほしいけど
山本の脳内じゃなぜか青木>永田になってたからなぁ。

監督の好みの選手じゃなかったんでしょう。

849 : :04/03/16 12:05 ID:NofUTSBz
>>843
瓦斯は口を慎んだほうが良いよ

850 : :04/03/16 12:05 ID:85uNn2L4
DFラインからだと阿部しかフィードは期待できないか
今野も鈴木もトロイし、森崎高目で平山のフォローを松井と共にガンバレ

851 ::04/03/16 12:07 ID:odDOWRSh
もともと阿部はフィードするときはディフェンスラインの位置からかますこと多いから
てんで問題ないな

852 : :04/03/16 12:07 ID:Zhob9nZA
茂庭と前田と根本はほんと負の存在
徳永も右サイド糞
二度と使うな

853 : :04/03/16 12:07 ID:ljs3Uu99
>>849
東京在住だけど、瓦斯じゃありません。
むしろ茂庭は嫌い。
事実を語ってるまで。

854 : :04/03/16 12:07 ID:ShR6lBl6
茂庭もあれだが、根本のクリアーミスも痛かったな。

855 :U-名無しさん:04/03/16 12:08 ID:gUj5jEhf
>>672
さんまは高校時代、快速FWだったんだぞ(副キャプテン)。

草サッカーをしていたときは椎名吉平にクロスをあげて頭に合わせていた
らしいから年をとってからはサイドハーフかな。

856 : :04/03/16 12:08 ID:cIgcyQeh
>>763
遅レスだが念の為。

その写真、失点の場面の阿部はマークしてる相手を追って動いていたところ、
反対サイドの相手がシュート体制に入ったからマーク外してブロックに行ってるんだぞ。
失点になったけど、阿部個人としては間違ったことはしていない。

857 : :04/03/16 12:10 ID:vgparp0i
最初左サイドで根本が頭で跳ね返してれば、那須はイエロー貰わないでレバノン戦完封できたし
いらんファールで失点することもなかったし、茂庭ファンタジーも炸裂しなかった。

858 : :04/03/16 12:11 ID:97cH8uMp
茂庭も青木さんのように干されてしまうんでしょうか?

859 : :04/03/16 12:12 ID:votK08pE
>>857
限りない結果論ですね・・・

860 : :04/03/16 12:12 ID:olTXFahD
当日券はカテ2の2000枚だけか?
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2106&lf=u-23&yymm=

ローソンかぴあに行かないとカテ5とかは買えないってことだよな?

861 : :04/03/16 12:12 ID:+sfGcdZS
>>843
リフレクションってのはサッカー用語として一般に認知されたのか。
青嶋連呼した甲斐があったね。

862 : :04/03/16 12:12 ID:r3rufe0V
シュート避けてたのは根本だよ

863 : :04/03/16 12:12 ID:5u/yX8Nm
阿部のFKはカーブかかってたから、入ってない断定などできない。
入ってないかもしれないし、入ってたかもしれない。

しかし、そんなことは問題ではない。

キャバクラが故意とも思えるブロックをしたとこに問題がある。
よって奴はこれから青木と同様に永遠にネタ要員になるだろう。

864 :_:04/03/16 12:12 ID:IRTB/bOe
今日2試合とも引き分けたら明後日3チームに凄まじいプレッシャーかかって
面白そう

865 :  :04/03/16 12:15 ID:NofUTSBz
根本を見限った山本は間違って無かったってわけだな
UAEのバイオテロの成果か

866 : :04/03/16 12:15 ID:D29TWxso
このチームPK誰蹴るの?
個人的には田中がいる時は田中、大久保がいる時は大久保がいい
間違っても京都でPK宇宙に飛ばした松井や、外してもヘラヘラしてそうなキャプテンには
蹴ってもらいたくない

867 : :04/03/16 12:16 ID:ljs3Uu99
>>864
そうなったら限りなくバーレーンの本大会進出が濃厚になる。

868 : :04/03/16 12:16 ID:ShR6lBl6
>>862
で、根本は相手にボール渡す形になって、見事にゴールされたんだよな。
まぁよくある事だが、痛かったな。

869 : :04/03/16 12:16 ID:olTXFahD
カテ4と5ってどう違うの?

870 : :04/03/16 12:17 ID:N7XG8lRs
>>864
とにかく日本はこの試合が最大のポイントだね。
ここでレバノン相手に勝てれば、いけるとはおもうけどね。

871 : :04/03/16 12:18 ID:WluLCB8v
FKのボールに当たったの、喪庭だっけ。
例えFKが奴が居た場所に軌道があって、トリックプレーで喪庭がどいて、そこにボールが
行くとしよう。
しかし、それでもキーパーの正面なんだよね
うーん。わからん。
ファンタジーだw

872 :,:04/03/16 12:19 ID:QXcTD427
まあレバノンに勝てなかったら
マジであきらめがつくからな

873 : :04/03/16 12:21 ID:t898ujym
16日は雨らしい

874 : :04/03/16 12:21 ID:1YsuJIaB
レバノンに経済援助を

875 : :04/03/16 12:22 ID:nn1IiQsE
マガの採点で前田が載ってないのは
あまり盛り上がってないんだな。

876 ::04/03/16 12:23 ID:QXcTD427
中東って雨ふんの?


877 : :04/03/16 12:23 ID:ijyK8nYg
レバノンの23番なんだっけ?そいつがんがれ!!

878 : :04/03/16 12:23 ID:r3rufe0V
あんまり降らない


879 : :04/03/16 12:24 ID:5pJyF66w
きょうは勝てるが、UAE戦で負けるよ。
レバノンにどんな勝ち方しても浮かれないことだ。
UAEは強いよ。
ただ、韓国、イラン、中国からは馬鹿にされるだろうね。

880 : :04/03/16 12:25 ID:Nv2jVBcn
23番いい選手だったな

881 : :04/03/16 12:25 ID:wYBeW7Ny
根本は2年あまりもよくレギュラー張れてたよな。
DFはザルだし、すぐ放り込もうとするし(精度最悪)、
こいつからは何もいい印象を感じない。
こいつを使うならU-19の選手を使ったほうがいいとしか思えない。
追加招集は別として、山本は早いうちに見切っといて良かったと思うよ。
最初に見たときからこの人のどこがいいのかと疑っていたし、
元々代表に入れるほどのレベルの選手じゃないし、相応しくなかった。


882 : :04/03/16 12:25 ID:votK08pE
なんとなくUAE戦で劇的に勝利したら、
また各地でプチ暴動起きそうな予感。
木曜で雨というのがマイナス点だけど、
とりあえず新宿と道頓堀では、なにか起こるっぽい。

883 ::04/03/16 12:26 ID:QXcTD427
>>879
>>UAEは強いよ。


もう全然説得力ねえよ。

884 : :04/03/16 12:26 ID:ijyK8nYg
>>882
それはないだろ。元から谷間谷間馬鹿にしてたんだし。
ジーコの件はあの日本歴代最強メンバーであんな結果だったからだろ

885 : :04/03/16 12:26 ID:2RcE/c5P
なんか待ち遠しいなああああ

886 : :04/03/16 12:28 ID:MMej6z/t
バーレーンがUAEに勝てばUAEのモチベーションはぐんと下がる。
そうすると日本はUAEと与しやすくなる。

今 日 ち ゃ ん と 勝 て ば な

887 :love石川:04/03/16 12:28 ID:RvOyk/yd
石川を使わないのが意味分からん


888 : :04/03/16 12:28 ID:r3rufe0V
UAEは砂漠気候だから年間雨量は非常に少ない、雨でスリッピーなグランドでの試合経験はあまりないはず

889 : :04/03/16 12:31 ID:x49NVMsU
>>886
今日は、日本が先に試合したいくらいだな

890 : :04/03/16 12:32 ID:olTXFahD
降水確率0%なのだが・・・

891 : :04/03/16 12:33 ID:x49NVMsU
雨は18日だろ

892 : :04/03/16 12:33 ID:votK08pE
木曜は70%なのだが?

893 : :04/03/16 12:33 ID:ljs3Uu99
俺の心は2日前から土砂降りの雨だけどね。

894 : :04/03/16 12:34 ID:1d1+5uPg
>>873
16日じゃなくて18日だろ・・・


895 : :04/03/16 12:34 ID:jlOtz2bY
しかし山本はアホだな
負けて頭が混乱してるんだろうなぁ
WY、あんだけチンチンにされてた近藤が先発なんてマジでどうかしてる
選手がかわいそうだ

896 ::04/03/16 12:35 ID:tkIEOVTz
>>890
いくら降水確率が0%でも雨が降らないとは断言できないんだなぁ〜

897 : :04/03/16 12:36 ID:ljs3Uu99
WYではみんなチンチンにされてました。

898 : :04/03/16 12:37 ID:NofUTSBz
>>895
まだ栗原とか角田とかのがマシだよなあ

899 :  :04/03/16 12:37 ID:QKRyGPPh
相手が引いて守っている時にサイドの突破が重要だのに石川を右サイドに
置いたら中にばっか切り込んでいったら意味ないことを山本は分からないのかな?

900 : :04/03/16 12:37 ID:4Q086+lo
こら!中居!帽子取れ!ハゲを隠すなw!

901 : :04/03/16 12:38 ID:N8Hws4EA
>>895
だよな。近藤は信用できない。WYでポカおおすぎ

でも茂庭よりはましだが

902 : :04/03/16 12:38 ID:4Q086+lo
誤爆した。恥ずかしいw

903 : :04/03/16 12:38 ID:votK08pE
>>899
わるいが誤字脱字、句読点なしで意味不明。

904 : :04/03/16 12:39 ID:ljs3Uu99
角田は名古屋に断られたんだろ、きっと。

905 : :04/03/16 12:40 ID:d6WztUFn
http://www.jsgoal.jp/movie/goal/asx/0036-8.asx

去年、近藤が決めたゴール。1対1の強さはJリーグで実証済みなので心配ない。
Jリーグを見てる奴なら分かると思うがWYの近藤は明らかにおかしかった(使い続けた監督も)
ただし連携で不安が残るのは確かだな

906 : :04/03/16 12:40 ID:ZbWoC/7D
じゃあマガとダイの採点教えてプリーズ

907 : :04/03/16 12:40 ID:olTXFahD
近藤をWYでしか見たこと無くて叩くにわかが多いんですね

908 : :04/03/16 12:41 ID:04v9ECCI
>>895
ニュースでは山本ご乱心とでてるよ。
負けてる状況で大久保はださないし、いきなり阿部をCBに据えるし。
大久保を出さなかった理由については、「いろいろ考え方はあるが、今は言えない」とかわしたらしい。
茂庭 阿部 徳永 だと思ったけど、重要なディフェンスラインで阿部につづきまたもバクチ打ってくるとは・・、まじでチキソだな。


909 : :04/03/16 12:42 ID:rKaVEUZh
近藤は1対1凄いぞ

910 : :04/03/16 12:42 ID:2RcE/c5P
近藤は実際問題そこまでいい選手じゃないだろうよ
最近のパフォは栗原のほうが上

911 : :04/03/16 12:43 ID:olTXFahD
近藤は去年の2ndでエメを黙らせた男

912 :  :04/03/16 12:43 ID:MMej6z/t
菊地の離脱はホントに痛かったな

近藤には死ぬ気でやってもらいたい

913 : :04/03/16 12:43 ID:1YsuJIaB
WYでは狙われてたからな

914 : :04/03/16 12:43 ID:Ri0R+lqw
今日、平山と大久保の2トップは
1点も取れない


915 : :04/03/16 12:43 ID:d6WztUFn
>>910
今いる選手で戦うしかないんだから、いない選手の話をしても仕方ないだろ。

916 : :04/03/16 12:44 ID:N8Hws4EA
さっそく必死な柏サポがきたな

917 : :04/03/16 12:44 ID:ZbWoC/7D
近藤の実力云々より
今までこのチームで一回も使ってないのに大丈夫なのか?ってこと。
石川右サイドで徳永ストッパーのほうが、まだ計算できるのではっつーこと。

918 : :04/03/16 12:44 ID:4Q086+lo
でも、栗原は選ばれてないわけで
茂庭、近藤、徳永の3人の中から選ぶなら近藤かな。

茂庭はこの大会ずっと調子悪そうだし。

919 : :04/03/16 12:44 ID:rKaVEUZh
近藤はC・ロナウドを完璧に押さたよな?


920 : :04/03/16 12:45 ID:ljs3Uu99
近藤はイングランド戦で怪我かなんかしたんじゃなかったっけ?
でも俺が近藤起用で心配する点があるとすれば、時々すっげぇ粗っぽいプレーするもんだから、PKやカードもらわないかが心配。

921 : :04/03/16 12:45 ID:rKaVEUZh
近藤はC・ロナウドを完璧に押さたよ

922 : :04/03/16 12:45 ID:NofUTSBz
>>909
茂庭は1対1凄いぞ

と何度も見てきたんだが実際は、、


923 : :04/03/16 12:45 ID:d6WztUFn
>>917
だから比較対照は近藤と茂庭だな。
どう考えても近藤の方がいいと思うが。

924 : :04/03/16 12:46 ID:2RcE/c5P
>>915
おまいがJの試合持ち出したんなら他の選手と比較するのもありやん・・・

925 :.:04/03/16 12:46 ID:pm7g4KWE
今日の試合は意地でも勝てよな
だからってレバノンの挑発に乗ったら駄目だぞ
あくまでクールにな
わかってんのか大久保コラ


926 : :04/03/16 12:46 ID:rok/Dt0V
俺今日、仕事終わったら国立行くけど
おまいらの気持ちも届けてくるぞ
いいな?

927 : :04/03/16 12:46 ID:kHGTEMvU
大久保はウニを投げたのが不満だったのか・・?

ダイの採点は6.0が前田、徳永、釣男、林。5.0が那須、茂庭、根本、阿部。
残りは5.5。松井は採点なし。

マガはシラネ。

928 : :04/03/16 12:46 ID:votK08pE
で日本のB・ロベカルはもう用済みですか?

929 : :04/03/16 12:47 ID:olTXFahD
WYでは大熊の起用方法が明らかにおかしかった
DF陣をいじりすぎ

腰を痛めて明らかにコンディションを落としていた近藤の起用も不味かった

930 : :04/03/16 12:48 ID:ZbWoC/7D
う〜ん、茂庭も一昨日の試合のせいでネタにされてるけど
(一応)A代表だし、このチームでの経験も多いし
近藤がよっぽどスバ抜けてる訳じゃないなら茂庭ってなりそうだけど。

やっぱりイラン戦あたりで近藤を試しておくべきだったな。

931 : :04/03/16 12:49 ID:rKaVEUZh
近藤>>>C・ロナウド

932 : :04/03/16 12:49 ID:04v9ECCI
>>856
>その写真、失点の場面の阿部はマークしてる相手を追って動いていたところ、
反対サイドの相手がシュート体制に入ったからマーク外してブロックに行ってるんだぞ。

http://www2.asahi.com/2004athens/athletes/soccer/TKY200403140150.html
ビデオでは阿部も根本も、相手がトラップしてシュート体制は入ってるのに当たりに行かず固まってるだろ。
俺は、お前みたいにFKがいいからディフェンスもいいだろうとか勘違いする香具師や、えこひいきするファソが大嫌いなんだよ。


933 : :04/03/16 12:49 ID:olTXFahD
>>917
>今までこのチームで一回も使ってないのに

んなこたーない。
最終予選では出てないけどな


934 : :04/03/16 12:49 ID:d6WztUFn
>>924
選んだのは山本なんだから仕方ないだろうよ。
栗原、永田、角田よりも近藤だと思った理由は分からんが。

俺の近藤への評価は他の選手との比較ではなく単純に近藤個人の評価。

935 : :04/03/16 12:49 ID:N8Hws4EA
>>919-921

自作自演カッコ悪い


936 : :04/03/16 12:49 ID:Ri0R+lqw
日本は苦戦する


937 : :04/03/16 12:50 ID:jlOtz2bY
>>905
>>907
柏の試合なんてファソ以外誰も見ねーよ(ワラ

938 : :04/03/16 12:50 ID:JIlCQf+y
退場が楽しみで仕方ない

939 : :04/03/16 12:50 ID:rKaVEUZh
近藤>>C・ロナウド

940 : :04/03/16 12:50 ID:ixeIKpk8
「イエローカード1枚ならいいぞ」

チョコラータ大久保

941 : :04/03/16 12:50 ID:4Q086+lo
蓋を開けてみたら
   平山  大久保

      松井
森崎         徳永
    鈴木 今野

  茂庭 阿部 近藤

だったりしてw

942 : :04/03/16 12:51 ID:1d1+5uPg
天皇杯の対馬鹿島戦で本田とやりあい結構我慢してが
あんな感じならレッドもらう事は無い。大丈夫だろ・・・・・・・・・と思いたい

943 : :04/03/16 12:51 ID:ZbWoC/7D
>>933
近藤っていつ試合出たっけ?
俺の勘違いかな?

944 : :04/03/16 12:51 ID:K3XKCkE4
あのFKは茂庭にぶつけてコースを変える予定だったに違いない。
しかし運悪くクリーンヒットしてしまったのだ。
俺はあの瞬間、茂庭のゲフッ!!って声が聞こえた気がした。

945 : :04/03/16 12:51 ID:KjRez76k
つくづく駒野がいればな・・・あいつはデカくないけど3バックもできた

946 : :04/03/16 12:51 ID:cIgcyQeh
>>932
自分はビデオを見た上で言っているのですが…

947 : :04/03/16 12:52 ID:2RcE/c5P
近藤は大したことない
使ってきた選手で戦うべき
特に徳永はCBが一番最適

948 : :04/03/16 12:52 ID:wYBeW7Ny
ちなみに13日のJ開幕戦で近藤の穴を埋めたのはあの中澤だった。

949 : :04/03/16 12:52 ID:Ri0R+lqw
徳永→石川
近藤→徳永
喪庭→近藤
大久保→田中

950 : :04/03/16 12:52 ID:votK08pE
近藤はオーストラリア合宿で、散々練習試合試されたが
菊池、青木に及ばずはずされたんじゃなかったっけ?

951 : :04/03/16 12:53 ID:rok/Dt0V
UAE−バーレーンが気になるな

952 : :04/03/16 12:53 ID:jlOtz2bY
>>942
あれ本田最低だったよな…
大久保よくガマンしたよ…
そのあとゴルも決めたし
本田はマジでアホ…

953 : :04/03/16 12:54 ID:ZbWoC/7D
いや、合宿の試合とか紅白戦じゃなくて(それは実戦ではなくて練習の一部っていう性質がより強いだろ)
イラン戦・ロシア戦・韓国戦・最終予選とかの親善試合や実戦では使われてないでしょ。

954 : :04/03/16 12:55 ID:F6YfWVu7
  大久保  平山

松井   田中   石川

  今野   鈴木

茂庭  阿部  徳永


これを試さなかったら山本は本物の馬鹿

955 : :04/03/16 12:56 ID:jlOtz2bY
平川がもうちょっと生まれるのが遅かったらよかったのに

956 : :04/03/16 12:56 ID:5pJyF66w
>937
チョトワロタ

957 : :04/03/16 12:56 ID:NofUTSBz
前田選んだのは間違いだったな

958 :U-名無しさん:04/03/16 12:56 ID:ihRkI7Yq
>>780
岡野って切り返しモノにしたの最近だろ?
石川は左も計算できるしマシ

959 : :04/03/16 12:56 ID:xrMgM9OU
【大久保】 U-23日本代表スレッドpart175 【平山】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079409377/


960 : :04/03/16 12:57 ID:rbe6lyWc
   平山  大久保

      松井
森崎         石川
    鈴木 今野

  近藤 阿部 茂庭

できまりじゃないの?読売のスタメン予想はこれだった。
徳永・田中は累積一だからね・・・

後半は松井と高松くらいしか変えようがないんで、前半で点取れないと辛いな・・・

961 : :04/03/16 12:58 ID:Ri0R+lqw
>>954
(゚∀゚)神のヨカーン

962 : :04/03/16 12:58 ID:jlOtz2bY
しかしまぁ、練習で負けてる時のための3トップとかテストしてないのかな?

963 : :04/03/16 12:59 ID:K3XKCkE4
前半で点取れなかったらもう準スクランブルだろう。余裕ないもん。

964 : :04/03/16 12:59 ID:E4ke+6+e
阿部は先発ではボランチだけど、流れで3バックの真中にいつも入ってたという
ことが分からない素人はココにはいないだろうから、3バックの中に入ってもいいけど。
べた引きした相手に石川使うという愚行を起こさない山本は賢いと思うよ

965 : :04/03/16 12:59 ID:E+Nr0V2k
>>954
イイヨー

966 : :04/03/16 12:59 ID:jlOtz2bY
>>954
松井はそのポジション無理でしょ…

967 : :04/03/16 13:00 ID:04v9ECCI
>>946
お舞は、サッカーやったこと無いんだろ?
http://www2.asahi.com/2004athens/athletes/soccer/TKY200403140150.html
シュート撃った相手にケツむけてるじゃないか。
相手がシュート撃ちそうな時は、ダッシュで詰めれば詰めるほどシュートコースが狭まるんだよ。
ケツ向けてちゃ詰められないだろ?


968 :  :04/03/16 13:00 ID:Vc+BW2iy
>>966
京都では左サイド

969 : :04/03/16 13:00 ID:votK08pE
>>953
ミニゲーム、紅白戦なら分かるけど、
合宿中の集大成として行われた学生選抜の試合でも十分だと思うが。
なにより今までの合宿での評価の積み重ねではずされたのであって、
実戦で確変おこしたぐらいでは信頼は難しい。

970 : :04/03/16 13:00 ID:a97l/lph
>>927
徳永にも6.0かよ。
いかれてやがんな。

あと、釣男と林も謎。

971 : :04/03/16 13:00 ID:K3XKCkE4
>>954
その面子みるとやっぱ前はタレント揃ってるように見える。

972 : :04/03/16 13:01 ID:jlOtz2bY
>>968
4バックで、じゃなかった?
J2での今年はどうかシランが

973 : :04/03/16 13:01 ID:ljs3Uu99
不本意ながら、菊池が抜け、那須が出場停止、釣男が怪我では、
現状のメンバーの中では茂庭・阿部・徳永がベストだろう。
ただ徳永は疲労もあるだろうし、なによりカードを一枚もらっているから、最後のUAE戦に出場停止・・・なんて事態になって欲しくない。
徳永の右SBとしての才能は、特に攻撃面では見るべきモノも無いけれでも、CBとしては対人プレーの強さは買っている。
あるいはUAE相手なら徳永が右サイドに入るのは構わないかも。

とにかくUAE戦に万全に望むためにも、力の劣るレバノン戦は近藤でもヨカですと思う。
できれば田中も今日は最後まで出て欲しくない。

974 :U-名無しさん:04/03/16 13:01 ID:yWwlaR1W
>>954
どうだろう。。
パッと見、攻撃的だし魅力的に思えるけど
中盤の連繋がうまくとれるかいなあ?

975 : :04/03/16 13:01 ID:FuJT6qub
>>958
>>849

976 : :04/03/16 13:02 ID:2RcE/c5P
>>971
CHがショボイね
誰も攻撃の核になれていない


977 : :04/03/16 13:04 ID:ZbWoC/7D
まあ、近藤も実力はあるんだろうし大丈夫かな?
ただいきなり大丈夫かよ?
と思っただけ。
徳永もぶっ続けで試合に出てるし、一番余裕のありそうなレバノン戦あたりで
休ませとくのも悪くないかもね。

978 : :04/03/16 13:04 ID:JE1AYKIc
藻前ら、まだ成長過程のカテゴリなんだから、
もう少し生暖かく見守ってやれよ。

いくらフル代表がふがいないからってさぁ・・・。

979 : :04/03/16 13:05 ID:/5yF+l0/
モニワ、ハトの怒りにおびえる
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/new/SHU_03.gif

980 : :04/03/16 13:05 ID:KjRez76k
>>954
サイドの守備がこわすぎ

981 :  :04/03/16 13:06 ID:votK08pE
>>967
>相手がシュート撃ちそうな時は、ダッシュで詰めれば詰めるほどシュートコースが狭まるんだよ。
とりあえず、その理論で助走をつけたあのシュートに
あの距離で顔か顎か下っ腹にボール食らって来い。
どんな世界的名プレーヤーでも多少半身になる。
ただ重要なのは半身になってもボールから目を切らずに
反応できるようにしておくことと俺は教えられたが?

982 : :04/03/16 13:06 ID:4Q086+lo
茂庭はヤダよ〜

983 : :04/03/16 13:06 ID:2RcE/c5P
徳永90分でイエローもらう確率よりも
大久保10分でレッドでる確率のほうが高いんだから
徳永先発でOK
那須がUAE戦に出れる保証が100%あるのが意外にラッキーだったかも

984 : :04/03/16 13:06 ID:rbe6lyWc
大久保にとっては、最高の舞台が整ったな・・・
ここで神になるか、負け犬になるか・・
平山は点はともかく、ポストくらいは確実にこなすだろう。

985 : :04/03/16 13:07 ID:SM0ggcpD
失点のシーンでマークを外した徳永に問題があると思ったのは俺だけですか、そうですか…
てかあんな前がかりになりすぎたらカウンターくらうのも至極当然。
でもゲームを落ち着かせる香具師がいなかったからしょうがないね。


986 : :04/03/16 13:07 ID:jlOtz2bY
相変わらず大久保は酷い言われようだな

987 : :04/03/16 13:09 ID:Yv0+f5t2
 

988 : :04/03/16 13:09 ID:04v9ECCI
>>981
代表の試合でお姫様みたいなサッカー肯定してんじゃないよ。
そんな甘いもんで、無失点に抑えられると思ってんのかよ。

989 : :04/03/16 13:11 ID:b7YaifiI
>>985
ノシ

スローVTRでみてると相手の攻撃見逃してるのわかるよ。
で徳永の得意技の棒立ちが見られると。

990 : :04/03/16 13:11 ID:votK08pE
>>988
お姫様か・・・同様の失点シーンでも見て勉強してこい。
何言っても無駄そうなんで諦めました。

991 : :04/03/16 13:11 ID:hdk9+6P6
別に近藤でいいよ。誰がでようがキャバクラ茂庭よりまし

992 : :04/03/16 13:12 ID:jlOtz2bY
徳永はロシア戦でシチェフにガンたれてたな


情けなかった…

993 : :04/03/16 13:12 ID:xrMgM9OU
>>990
キニスンナ

994 : :04/03/16 13:13 ID:04v9ECCI
>>990
>>981で理論とか行ってる時点で、お前がへたくそなのはミエミエ。

995 : :04/03/16 13:13 ID:5pJyF66w
大久保ハットするような気がする。


996 : :04/03/16 13:13 ID:rKaVEUZh
995


997 : :04/03/16 13:13 ID:2RcE/c5P
>>994
おまえ最後まで浮いてたな(w

998 : :04/03/16 13:14 ID:xrMgM9OU
>>994
喧嘩腰でどうする

999 :U-名無しさん:04/03/16 13:14 ID:yWwlaR1W
1000だったら今日茂庭得点

1000 :(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/03/16 13:14 ID:nTVjt23A

1000ならニッポン残り2連勝でアテネへ♪

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

183 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★