■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【一肌脱ぐ】U-23日本代表スレッドpart196【高原】
- 1 :高原直泰:04/03/20 01:34 ID:gxjk5YU8
- 山本さんに頼まれちゃ断れませんよ
【今後の日本代表&国際試合スケジュールはこちら】
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/schedule/jp-schedule.html
【どうする】U-23日本代表スレッドpart195【OA枠】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079694054/
- 2 :(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/03/20 01:34 ID:VP775s6d
- >>1
おっつ〜♪
- 3 : :04/03/20 01:36 ID:Vspd4l12
- >>1
寿司いらね
小野はいる
- 4 :3げと:04/03/20 01:36 ID:maOALvZt
-
/ ・ / ';,
/ '; / ';
/ ;______/ ;
/ \
/ / \ \
/´ ( ) |____| ( ) | 新スレおめでとう
| ///// ( | :| ) ///// |
| ( ) :| | ( ( |
| ) ( | | ) ) |
| ( ) '; / ( ( /
\ ) ( \/ ) ) ../
- 5 : :04/03/20 01:36 ID:BekMJtCr
- >>1 おっつ〜♪
>>2 LOVE〜♪
- 6 : :04/03/20 01:37 ID:k7o9kn7+
- すしぼんばーいらね
- 7 : :04/03/20 01:38 ID:LlvUrBh+
- 光り物が一肌脱いだら、味も素っ気もねぇな。
- 8 : :04/03/20 01:40 ID:maOALvZt
- 江戸前だねぇ
- 9 : :04/03/20 01:42 ID:Zx/xByeP
-
中 山 悟 志
- 10 : :04/03/20 01:43 ID:yxW0Tutj
- この場合、ドイツから直行するのか?
それとも、日本からみんなと一緒に行くのか?
それによって、飛行機に乗っている時間がかなり違うぞ、エコノミ(ry
- 11 : :04/03/20 01:44 ID:BekMJtCr
- 高原のコメントは社交辞令であってほしいわけだが・・・
- 12 : :04/03/20 01:45 ID:LRh5bQjk
- とりあえずは五輪に関してはドラマを持ってる小野の参戦と
FWの育成も考えるといらない高原が参戦するかが見所だな
大穴では某15歳が点取りまくって参戦とかあったら面白いが
どっちにしろしばらくU23はネタがなくなるなぁ
- 13 : :04/03/20 01:48 ID:Zx/xByeP
-
田 原 豊
- 14 : :04/03/20 01:48 ID:gxjk5YU8
- オメ
1000 名前:1000 投稿日:04/03/20 01:47 ID:IKdIZk3Q
↑市ね
>>MXPOOD1U
悪いけど俺が1000!!!
そしてU-23日本代表はアテネ予選リーグ突破決定
俺は来年は常勤ケテーイ
- 15 : :04/03/20 01:48 ID:ioYNmlG3
- >>989
あれで更にふわっと蹴れたらもう俺のアナル進呈する。
- 16 :前スレ995:04/03/20 01:49 ID:SPL68Zw9
- 前スレ>>974へ。
995 : :04/03/20 01:47 ID:SPL68Zw9
>>974
それは昨日の試合だって変わってなかった。
3トップになっても「早いプレスからの速攻、高い位置でボール奪取からのカウンター」は変わらないよ。
今野、鈴木がいればそうなるし、むしろ2列目が二人になることで更に効果的になる。
- 17 : :04/03/20 01:49 ID:2cCX4jc1
- 1000が常勤になれますように!
- 18 : :04/03/20 01:49 ID:0GXaLTM3
- 柳本いれろや
- 19 : :04/03/20 01:49 ID:Zx/xByeP
-
中 沢 総 太
- 20 :-:04/03/20 01:49 ID:8zEOYps7
- >>14
前スレ1000は非常勤の先生?
- 21 : :04/03/20 01:50 ID:NAfZ5uqG
- >>14
確かに予選は突破したな
- 22 :-:04/03/20 01:50 ID:MXPOOD1U
- _| ̄|○グアー
- 23 : :04/03/20 01:50 ID:1PYEBoKR
- >>13
田原豊は、京阪沿線伏見稲荷駅から深草駅間を
毎日ジョギングしながら通い、肉体改造中。
- 24 : :04/03/20 01:51 ID:Zx/xByeP
-
羽 田 憲 司
- 25 : :04/03/20 01:52 ID:SPL68Zw9
- それの相手が引いてこないで、カウンターが効果的になるなら
更にトップ下の必要度は少なくなると思う。
キープの必要度も減るし(まったく要らないとは言わないけど)
むしろ引いてこない相手のほうが通用する気がする。
- 26 : :04/03/20 01:52 ID:ZcTU6Asf
- ああ、そういえば野沢なんてのもいたね、パサーで
- 27 : :04/03/20 01:52 ID:CfR5jiHL
- >>23
曙と戦うために?>田原
- 28 : :04/03/20 01:52 ID:P1+hPbES
- >>15
完全に雨だって事を忘れてたよなあ。
アナルは気持ちだけ貰っておくよw
- 29 : :04/03/20 01:54 ID:1PYEBoKR
- >>27
なんでやねんw
- 30 : :04/03/20 01:54 ID:2cCX4jc1
- >>16
昨日のサッカーは速攻?
平山の頭のこぼれ玉頼りのサッカーと、ずっと標榜してる15秒以内の
速攻は全然違うと思うのだが。
- 31 : :04/03/20 01:55 ID:ioYNmlG3
- >>28
ほんとに。滑っちゃったもんなぁ。
遠慮しなくていいのに。
- 32 : :04/03/20 01:56 ID:FXs935Gj
- 平山が頑張って落とす、大久保が拾ってキープ、田中が
裏に走る、大久保スルー。キーパーと一対一、シュート、つめる平山
みたいなのに、夢見ちゃったんだな。あのシーンは入れば凄かった。
- 33 : :04/03/20 01:57 ID:2cCX4jc1
- 気運は森本起用だな。日テレのプッシュがすごい。
- 34 : :04/03/20 01:57 ID:CfR5jiHL
- >>30
平山めがけて蹴ってから、15秒以内にフィニッシュ、ファールgetでFK蹴れたら成功なんです。
- 35 : :04/03/20 01:57 ID:GC1Tme+F
- ポカーリサカは3トップだろうが2トップだろうが電柱が居ようが居まいが変わらん。
それがこのチーム。
- 36 : :04/03/20 01:57 ID:SPL68Zw9
- >>30
それは速効が出来なかった状況の話で、ボランチで組み立てが出来なかっただけ。
いくら速効のチームといったって速効しかしない訳は無い。
正確にいうとプレスからのショートカウンターを狙って、それが出来なかったら放り込みだった。
- 37 : :04/03/20 01:59 ID:2cCX4jc1
- というか昨日の試合とバーレーン戦2試合を比べるのもちょっと違うとも思うな。
昨日の相手なら2トップでも1トップでも機能しそうだし。
- 38 : :04/03/20 01:59 ID:/jf8rR8e
- >>32
それ読んで
おとといは
やっぱり相手が
引いてなかったんだなと
再実感。
- 39 :ー:04/03/20 02:00 ID:8zEOYps7
- >>32
田中は一昨日は三点決定的だったけどなぁ
一点目はオフサイド大久保さんに阻止され
二点目はポストに嫌われ
三点目は一対一で安全に行き過ぎて失敗
- 40 : :04/03/20 02:01 ID:SPL68Zw9
- 更に言うなら、田中と森崎(たまに今野)を中心とした
左サイドからに崩しも結構あった。(満足してる訳じゃないけど)
決してポッカリだけだった訳じゃない。
- 41 : :04/03/20 02:04 ID:1PYEBoKR
- >>39
その2たつは、犬久保からのスルーパスだな。
香具師も田中に悪いと思ったんだろう。
あと達也が後ろから上がっていって、犬久保スルーで
惜しいのもあったな。
少しとラップが左に流れたが。
- 42 : :04/03/20 02:05 ID:SPL68Zw9
- まあ、何が言いたいかと言うと
本番までに何試合か親善試合やると思うけど
昨日のを基本にして試してほしいっつー話ですよ。
- 43 :ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/20 02:06 ID:ZbX4iHvJ
- まあ何にせよ
平山トップに大久保、達也というのは試して欲しいですね
ギリシャや韓国相手なら、不足ないでしょ
可能性は十分感じる
一昨日は右がほとんど使われてなく寂しかったが
石川いれたら、左からも右からも効果的に攻めれそう
ボランチに上手く散らせる選手がいれば
守備は知らん
- 44 : :04/03/20 02:08 ID:FXs935Gj
- 田中のポスト直撃も、まあどうって事ないパス(マーク引きつけてたか)
だったけど、だしたの大久保か。田中も上手いシュートうったんだがな。
貰う動きもなかなかだった。
- 45 : :04/03/20 02:08 ID:2cCX4jc1
- 昨日の試合を3トップと見るか2シャドーと見るかでも大分違うと思う。
大久保が右サイドの深いところに行く機会なんてなかったし。
田中も左で張ってた訳でもないし。
つか3トップじゃないじゃん。
- 46 : :04/03/20 02:08 ID:P1+hPbES
- 中東相手が続いたから、あまりカウンター見れなかったな。
- 47 : :04/03/20 02:10 ID:1PYEBoKR
- >>44
達也の受け方上手かったな。
一度入って引いたから。
大久保もいいタイミングで出したと思うよ。
- 48 : :04/03/20 02:11 ID:2cCX4jc1
- もう大久保トップ下でいいよ。
- 49 :-:04/03/20 02:12 ID:8zEOYps7
- >>41
そうだ、忘れてた。
UAEラウンドのUAE戦の一点目みたいなのがあったね。
- 50 : :04/03/20 02:12 ID:iLvM87RO
- 守備面度外視の攻撃厨は幸せそうでいいなw
- 51 : :04/03/20 02:12 ID:/xhqtBpQ
- >>45
だよなー。
韓国の3トップとか、FWはずっと前線でじっとしてるじゃん。オレそういう感じの方がいいと思う。
ボールをカットしたときに、日本の場合FWが前にいないから蹴り出せれないんだもん。
- 52 : :04/03/20 02:13 ID:iuECYZCj
- スシボンバーだけに大久保のストレス発散には使えるかも
- 53 : :04/03/20 02:13 ID:fVOkQs1S
- 予選とアテネで同じ戦術が通用すると思ってんの?
個人技がない日本が南米やアフリカ相手に
3トップなんてやっても中盤でボール支配されるだけ
日本の生命線は中盤でのプレスからの速攻なんだから。
- 54 : :04/03/20 02:15 ID:SPL68Zw9
- つか昨日の試合、確かに結果的には得点はセットプレイだけだったけど
田中のオフサイド、田中のポスト直撃、田中のGKとの1対1、平山のGKの1対1
他にも沢山、小さいチャンスも入れたら、ほんと数え切れないくらいチャンス作ってたと思う。
流れの中からも、あと3〜4点取れても可笑しくなかったと思う。
(それで入れられないのは、それはそれで問題だけど)
もちろん相手の問題もあるんだろうけど
これをただのオプションにするのはもったいなさすぎるんだよね。
昨日は守備でも過去最高の出来だったと思う。(これも当然相手の問題があるけど)
つか中盤のプレスが重要なら、2シャドーはなおさら良いと思う。
- 55 : :04/03/20 02:15 ID:AQ579LUV
- 平山
田中 大久保
森崎 徳永
今野 鈴木
那須 阿部 茂庭
林
VS
田原 中山
坂田 田中
森崎 青木
角田 三田 永田 尾亦
川島
駒野、中澤、羽田 あたりも入れたかったな‥‥‥
- 56 : :04/03/20 02:16 ID:8IRYrX+u
- >>23
JR稲荷駅から深草駅間じゃねーの?
京阪伏見稲荷駅からは少し距離がありすぎだったみたい。
- 57 : :04/03/20 02:16 ID:bk2MEIXb
- >>45
でも普段の田中や大久保の動きをしてただけのようにも見える。普段奴らが2トップだと思うのなら、
3トップと言っていいのでは。
あと、「大分違う」というけど、俺はそんなのは見方の違いで、だいぶも何も違わないと思うよ。
どっちと見るかなんて個人的感覚じゃね?
2トップって言っても同じ高さをキープする奴らもいれば、縦に並ぶのもいる。
それを、2とみるか1−1とみるか、そんなのは単に区切り方の問題だけだと思う。
- 58 : :04/03/20 02:16 ID:11BrMSxZ
- >>53
釣り男ですかw
- 59 : :04/03/20 02:17 ID:AB+JQD+P
- 厳密に言うと、
真ん中と左右三人ともに的になる=3トップ
一人が的で、二人がその下でフォロー=1トップ、2シャドー
といい分ける方がいいのかな。
ただしそうなると、2トップでも、
二人が両方的になる=2トップ
一人が的になり、もう一人がフォロー=1トップ、1シャドーとなる。
まあ、3トップでも1トップ2シャドーでも似たようなもんだ。
微妙なニュアンスの違いってことかと。
- 60 : :04/03/20 02:17 ID:SPL68Zw9
- 昨日は大久保、田中も守備参加して
中盤でのプレスも、いつも以上によくかかってたと思う。
中盤でのプレスが生命線なら、それこそこれしか無いと思う。
>>51のような意見には反論できないが。
- 61 : :04/03/20 02:18 ID:FXs935Gj
- 万が一、上手くいって形が出来ても、シュートもパスもキープもプレス。
こんな使い勝手いい選手二人のかわりいないからな。やっぱ、無謀。
- 62 : :04/03/20 02:19 ID:CfR5jiHL
- 田中や大久保が中盤と連動してボール奪い、そのままドリブルでPA手前まで突っかけて、FKgetってシーンが何度もあったと思うんだが
- 63 : :04/03/20 02:20 ID:uwktEWD6
- 高原は大久保殺しの前科があるから不安だ。
- 64 : :04/03/20 02:20 ID:AB+JQD+P
- そう。最大の問題は代わりがいない。
平山潰れたら終了のシステム。
でも、まあ、その時は、普通にいつもの2トップにもどせば良いだけなんだけどね。
それまではこのシステムを成熟させる方がいい。
- 65 : :04/03/20 02:21 ID:ZcTU6Asf
- んなこといえば、本戦でゴール前のファールをとってもらえるかどうか分からない、と言う論議もあるよね。
個人的には取ってくれない可能性が高いような。
五輪の審判ってどんなんだっけ?
- 66 : :04/03/20 02:21 ID:u2IuADs7
- 山本は周りが騒ぐほど平山は評価してないだろう
先発で高松とかも普通に使われてたし
高原を呼びたがってるみたいだし
まあ、実際、高松2得点に対し平山は無得点だったし
- 67 : :04/03/20 02:21 ID:fVOkQs1S
- 昨日の試合はほとんど一方的な展開だろ。
あんな試合アテネでは絶対無理だよ。
必ず南米やアフリア相手だと両サイドがスペースうめるために
DFラインまで下がらないと行けなくなる。
そうなるとFWとDFが間延びしてプレスなかけられる訳ね〜だろ。
- 68 :ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/20 02:22 ID:ZbX4iHvJ
- 平山ターゲットはイイですけど
山本さんは高松ターゲットもさせるから不安
- 69 : :04/03/20 02:23 ID:AB+JQD+P
- >>67
本当にそうかは分からない。
南米やアフリカのチームにも色々特徴があるし、
そのどれに当たるかは分からない。
これからの親善試合を見て判断すればいいのでは?
- 70 : :04/03/20 02:26 ID:SPL68Zw9
- >>67
それは1トップ2シャドーじゃなくても変わらないと思うけど。
両サイド押し込まれたら関係無い。
最悪の場合は7人で守って3人だけで攻めるって事も出来る。
ホントに最悪な場合だけど。
- 71 : :04/03/20 02:26 ID:ZcTU6Asf
- >>67
したら普通FW二人が中盤に下がってプレス掛けて、平山にボール預けてまたFW二人上がれば良いんじゃない?
・・・出来るかな
- 72 : :04/03/20 02:26 ID:434oeUNc
- こういう顔も見えないネット上では3トップとか1トップ2シャドーとか
分けられる事は分けて喋った方が誤解がなくていい。
3トップと聞いてまっ先に1トップ2シャドーを思い浮かべる人間は少ない。
- 73 : :04/03/20 02:27 ID:FXs935Gj
- じゃー、前からじゃなくて、世界に耐えうる後ろから
考えよう。誰だ、誰がスリーバックだ!!!!
- 74 : :04/03/20 02:27 ID:9oXSdL1V
- >>67
つか、そういうタイプ相手には352にすりゃええやん。
大久保が下がり目に入るだけ、もしくは田中大久保に代えて松井・前田。
- 75 : :04/03/20 02:27 ID:434oeUNc
- 3バックは全員oaで。
- 76 : :04/03/20 02:28 ID:P1+hPbES
- >>66
確かにFWとしては評価してないだろうけど、
山本は平山を評価してると思うよ。
放り込めると攻撃の利点はもちろん、奪われた時の準備もしやすい。
平山出た時の失点て少ないきがするよ。
- 77 : :04/03/20 02:28 ID:SPL68Zw9
- むしろ2シャドーがいたほうが
両サイドのカバーも出来ると思うけど。
つか考えれば考えるほど、こっちのほうがが良いように思えるけど
浮かれすぎかなw
- 78 :-:04/03/20 02:28 ID:8zEOYps7
- >>72
そうだね。
一昨日のは、3TOPではなく、1TOP2シャドーまたは2TOP+1TOP下だったと考える
- 79 : :04/03/20 02:29 ID:MLU1OSu4
- >>70
それでなんとか攻めの形が作れそうだもんな>3トップ
- 80 : :04/03/20 02:29 ID:9oXSdL1V
-
ナス釣男モニワ
FKねらいの展開なら阿部と敢えてモニワをチェンジ。
釣男がいればモニワの高さ無くてもいけるかと。今野下がり目。
- 81 : :04/03/20 02:32 ID:/xhqtBpQ
- 日本よりもUAEの方がパス回しうまかったと思う
- 82 : :04/03/20 02:33 ID:MOvAVPSP
- ナス釣り徳永
- 83 : :04/03/20 02:34 ID:P1+hPbES
- >>77
それは同意。
俺も浮かれてるけど、冷静に考えるとどうしたって、
本戦出たらアルゼンチンやスペインにボコられるんだろう
とは思う…。
- 84 : :04/03/20 02:34 ID:gw1ELUtm
- 平山(OA)
田中 石川
森崎 今野 阿部 徳永
那須 闘莉王 OA
OA
実質5バックになることを想定すると、
こんなのもありか?
- 85 : :04/03/20 02:35 ID:RrBHYpLN
- 今野も前出てボール持てるってUAE戦で見せたからなぁ。
那須 釣男 茂庭に阿部下がり目ってのもいい気がする。
今野が確変じゃなければの話だけどね。
こう考えると、キャプテンの居場所がないなぁ。
- 86 : :04/03/20 02:37 ID:9oXSdL1V
- >>83
まあボコられるんだろうけど
2−0や3−0より3−1や4−2の方が面白いやな、巧く回れば2−2ぐらいは・・・。
という感じで1トップ2シャドーを推す。
- 87 : :04/03/20 02:38 ID:434oeUNc
- キャプテンはもう結構です。
今野+ゲームメーカー(oa)でなんとかなるでしょ。
レバノン戦も1ボランチだったけど良くやってたし。
- 88 : :04/03/20 02:38 ID:9oXSdL1V
- >>84
アリだな。ベストは石川んとこに大久保ではあるけど、
石川と田中がキチンと連携できれば十分面白い。
- 89 : :04/03/20 02:38 ID:P1+hPbES
- >>81
うまい選手とヘタな選手がいた。
パスサッカーも、一人ヘタクソがいるとオジャンだなと思った。
- 90 :-:04/03/20 02:39 ID:8zEOYps7
- >>83
まあでも、アルゼンチンのレベルにあるチームはおそらく他にはないし
シドニーやアトランタでも、日本が対戦したチームはどこも強かったけど
絶望的な強さを感じたのはアトランタのブラジルくらい?
- 91 :_:04/03/20 02:39 ID:VCUB9nhL
- 阿部と釣り男を並べて4バックっていうのはだめですか?
釣り男が前に出てプレスをかけて、阿部がスイーパー的に動く感じで。
あ、別にジーコ信者じゃないんだけど、せっかくの逸材だから、二人
並べてみようかと...。
- 92 : :04/03/20 02:39 ID:9oXSdL1V
- >>85
でも阿部のフィードは使いたくね?
あ、下がり目からのフィードと今野の上がりと組み合わせればいいのか。
鱸は今までお疲れ様、あとはベンチから、もしくはブラウン管から声だしってことで。
- 93 : :04/03/20 02:40 ID:434oeUNc
- 1トップ2シャドーって押し込まれたらただの1トップになるんじゃないの?
まあその辺はバランス取るだろうけど、それならもう少し守備できる人間の
方がいいだろうし。
- 94 :ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/20 02:41 ID:ZbX4iHvJ
- 平山
達也 大久保 石川
森崎
今野
阿部
那須 ムルザニ 近藤
黒河
こ〜んな感じがイイかな、と OAなしだけど
- 95 : :04/03/20 02:41 ID:9oXSdL1V
- >>91
1トップ2シャドーが使えないからなあ・・・
阿部ボランチの方がバランス的によいかと。
- 96 : :04/03/20 02:42 ID:QA7mJaNH
- キャプテンは日本でお留守番
- 97 :-:04/03/20 02:43 ID:8zEOYps7
- >>93
守備できる人間っていってもなぁ
松井や山瀬や前田が、田中や大久保より守備ができるわけでもないし
DHとSHを守備的にすれば十分なんじゃないかと思う
- 98 : :04/03/20 02:43 ID:9oXSdL1V
- >>94
ごめんなさい、近藤はちょっと・・・自分体質的に受け付けないんで。ええ、ホント。
- 99 : :04/03/20 02:43 ID:ZcTU6Asf
- >>93
その1トップだけでボールを相手の中で保てれば使える。
- 100 : :04/03/20 02:43 ID:jZvpLTNd
- >>91
普通に釣り男がリベロ、阿部がボランチでいいと思いますが
- 101 :ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/20 02:44 ID:ZbX4iHvJ
- >>91
ついでに阿部は4バックのCBにはきついんじゃないかな
とか思ったり
- 102 : :04/03/20 02:44 ID:P1+hPbES
- >>86
山本は世論になびく方だから、
3トップ布陣はこの先頻繁に出てくると思う。
- 103 : :04/03/20 02:44 ID:ZcTU6Asf
- >>94
近藤アウト徳永イン
近藤はあれが真価じゃないけど、それでもあの中なら一枚落ちる。
元々替えで呼ばれたわけだし
- 104 : :04/03/20 02:45 ID:434oeUNc
- 1トップ2シャドーより3ボランチでトップ下なしとか考えた方が現実的な肝
- 105 : :04/03/20 02:45 ID:ZcTU6Asf
- ああそうだ、菊地がいるジャン。
見かけより割と身体強いから、ボランチとバックスの控えには最適さね
- 106 : :04/03/20 02:47 ID:KWwmPUve
- 鈴木ってちょっと前に佐賀県の歌歌ってた人でしょ?
- 107 : :04/03/20 02:47 ID:9oXSdL1V
- >>104
3ボランチはちょっと特殊で戦術理解に時間が掛かりそうな希ガス。
- 108 : :04/03/20 02:48 ID:5cijDFXu
- 阿部は守備的な右で使えないかな。
徳永より質のいい球を放り込めそうだし、セットプレーでも使えるし。
左とキャプテンの位置、残りFWかGKのどっちかはOAで。
- 109 : :04/03/20 02:48 ID:mvgrGTJz
- つーか山本は3トップはオプションとしてしか考えてないんじゃないか
デフォは2トップ+トップ下だと思う
平山 田中
大久保
こんな感じでもいいと思うんだけど
- 110 :ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/20 02:48 ID:ZbX4iHvJ
- >>103
徳永入れるなら身体能力高い茂庭いれます
単純にパス出しが魅力的かな、と思ったので>近藤
徳永も茂庭もその辺不安じゃないですか?
- 111 : :04/03/20 02:48 ID:9oXSdL1V
- >>106
ええ、そうです。たまにベース持ってスライディングしたりします。
戸田もその仲間です。
って髪だけじゃなくてちょっと似てるね。
- 112 : :04/03/20 02:48 ID:gw1ELUtm
- >>99
現状、電柱しかいませんが。
- 113 : :04/03/20 02:49 ID:fVOkQs1S
- 守備のときに1トップになるくらいなら、3ボランチを勧める
平山
田中
今野 阿部 鈴木
森崎 徳永
那須 釣男 茂庭
これでどこでも必ずボールに2人で守備にいける。
まあカウンターの時に平山がキープできる事が前提だが。
攻撃に物足りなさを感じるが、セットプレイで得点すれば
関係ないしな。
- 114 :ネズミ小僧:04/03/20 02:49 ID:IUKbXKlb
- 阿部はよくあんなクソパフォーマンス見せといて
あんなにキザぽく振舞えるなw
ありゃ間違いなくすぐ消えるタイプだわ。
- 115 : :04/03/20 02:49 ID:434oeUNc
- >>97
昨日のUAE戦のイメージが強すぎるんだと思うけど、ある程度強い相手だと
その2シャドーはバーレーン戦の松井とか山瀬と同じ程度の高さまで下げられる
と思うよ。
田中 大久保があそこまで高い位置にいることが出来た最大の理由は
2人の力というよりは相手の力量、モチベーションのなさだと思う。
- 116 : :04/03/20 02:49 ID:KWwmPUve
- >>111
いやいや髪型だけじゃなく顔も似てると思って言ってみたw
- 117 : :04/03/20 02:50 ID:Bi2k7WEY
- お前ら阿部のボランチに期待しすぎw
アウェーでの日韓戦をもう忘れたのか?
- 118 : :04/03/20 02:50 ID:9oXSdL1V
- >>109
田中は左から上げるのも巧いから大久保が右からも切り込めるように
左側にポジショニングした方が良いと思ふ。
- 119 : :04/03/20 02:51 ID:u2IuADs7
- 茂庭は外れる
- 120 : :04/03/20 02:51 ID:SPL68Zw9
- >>115
それは結局やってみないと分からないから
ギリシャ戦とかで試して欲しい。
途中からそうするんじゃなくて、スタメンで。
- 121 : :04/03/20 02:51 ID:434oeUNc
- 3ボランチはトップ下のスペースを有効に使えるしいいと思うよ。
真ん中に小野でもいたら最高なんだが...
- 122 : :04/03/20 02:52 ID:9oXSdL1V
- > まあカウンターの時に平山がキープできる事が前提だが。
電柱に何を・・・。セットプレイだけだってんなら
田中1トップでいいじゃないか。セットプレイにもちこむためにはファウルもらわないといけないし、
そのファウルを誘うのは「このまま行かせたら危ない」というDFの危機感であって
セットプレイだから攻撃が適当でいいなんてことはない。
- 123 : :04/03/20 02:53 ID:SPL68Zw9
- 平山と大久保(田中)だけで
ボランチの今野阿部鈴木なら攻撃が出来ないような気もする。
- 124 : :04/03/20 02:53 ID:434oeUNc
- >>120
まあそうなんだよね>ためさにゃなんとも言えない。
- 125 : :04/03/20 02:53 ID:/jf8rR8e
- >>115
夢みる少女じゃいられない っと
- 126 : :04/03/20 02:53 ID:HrxhV6N8
- >>117
まあOAで遠藤あたり入ったらいらんな
SBとかありえないし
- 127 : :04/03/20 02:53 ID:ZcTU6Asf
- >>110
パス出し、というかボール扱いとか含めれば菊地が良いんでは。
もちろん純然たるストッパーじゃないし、一対一は近藤より弱いかもしれないけど。
ああでも石川のお守りはキツイかなぁ、菊地
- 128 : :04/03/20 02:53 ID:9oXSdL1V
- >>121
真中に斧が来れるんなら3ボランチってか普通にトップ下でいいような・・・。
- 129 : :04/03/20 02:54 ID:gw1ELUtm
- >>88
石川贔屓&大久保のカードトラブルが怖い、
ってところで。言わんとするところは判る。
- 130 : :04/03/20 02:54 ID:1PYEBoKR
- >>113
これはいくらなんでも絶望的に点取れなさそうなんだが。
そもそも前線でキープすらできないだろう。
- 131 : :04/03/20 02:54 ID:434oeUNc
- ボランチ
小野 今野 阿倍ならなんとかならんか。
- 132 : :04/03/20 02:54 ID:zYeUyeWy
- 一番、心配なのが
山本が選手に情を移してOAを使わないとか言い出すこと
- 133 : :04/03/20 02:55 ID:ZcTU6Asf
-
小野を自由にやらせてO-box
無理!成功しない、多分
- 134 : :04/03/20 02:56 ID:jZvpLTNd
- ていうか、このチームは前線からプレッシャーかけてくチームだし。
- 135 :_:04/03/20 02:56 ID:6FoI0Ihk
- 4バックだったらこんな感じ?
平山
達也 大久保
OA
今野 阿部
OA 徳永
棟梁 那須
OA
トップ下にOHで小笠原あたりが来ると結構いけそうじゃない?
- 136 :135:04/03/20 02:57 ID:6FoI0Ihk
- OH→OA
- 137 :ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/20 02:57 ID:ZbX4iHvJ
- >>127
菊池はDFとしての危機意識や察知能力に欠けるんで
基本的にDFで使うのは反対です
きっちり経験つんできて欲しい
- 138 : :04/03/20 02:57 ID:434oeUNc
- >>128
まあそうなんだけど、日本の今までのトップ下見てると結構守備に戻るし
だったら3ボランチでトップ下のスペースを交互に使えたらいいかな、と。
基本的に「このチームは弱い」って前提が俺の中にあるからだけど。
- 139 : :04/03/20 02:58 ID:KWwmPUve
- 小笠原とか久保ってOAで呼ぶタイプの選手じゃないな
チームに溶け込めなさそう
- 140 : :04/03/20 02:58 ID:9oXSdL1V
- >>129
平山
大久保 石川
みたいな絡み方もアリだよね。切り裂くサイドを変えた感じで。
- 141 : :04/03/20 02:58 ID:MOvAVPSP
- こっそり成岡を混ぜて12人で戦うって言うのはどうだろう。
審判もなかなか気付かないと思うんだが。
- 142 : :04/03/20 02:59 ID:fVOkQs1S
- てかさ〜、3トップしいて強豪国に何点もとれるとでも思ってんの?
3トップにしたって1点とれるかどうかが良いところだぞ。
それを考えたらまず絶対失点しない布陣を考えるのが普通だと思うぞ。
- 143 : :04/03/20 02:59 ID:DsKv1ArR
- OAは全員GKでいいよ。
都築、櫛野、榎本達。
- 144 : :04/03/20 03:00 ID:HrxhV6N8
- >>137
ストッパーとしてってことでしょ?
WYの時はアレだったしな。俺もストッパーだと一抹の不安ある
- 145 : :04/03/20 03:00 ID:/xhqtBpQ
- 関係ないけどU-19のFWってみんなでかいね。
FW
豊田 陽平 トヨダ ヨウヘイ 1985.04.11 185cm 79kg 名古屋グランパスエイト
三木 良太 ミキ リョウタ 1985.04.12 183cm 73kg ガンバ大阪
平山 相太 ヒラヤマ ソウタ 1985.06.06 190cm 81kg 国見高校
カレン ロバート カレン ロバート 1985.06.07 179cm 70kg ジュビロ磐田
平山 智也 ヒラヤマ トモヤ 1985.09.14 190cm 76kg 名古屋グランパスエイト
田中 康平 タナカ コウヘイ 1985.12.11 181cm 65kg 鹿島アントラーズ
- 146 :-:04/03/20 03:00 ID:2wqTgI6S
- 小野いれると阿部が外れるからな
小野が左サイドで満足してくれればいいけど
山本がわざわざ小野呼んで「左サイドでバランスとってろ」とは言えないし
ぶっちゃけ小野イラネ
- 147 : :04/03/20 03:01 ID:gw1ELUtm
- >>113
鈴木、茂庭OUT→石川、大久保INでこんなのでましたが。
平山
田中 大久保
今野 阿部
森崎 石川
那須 釣男 徳永
- 148 : :04/03/20 03:01 ID:P1+hPbES
- 3トップって言っても、トップ下にFWがいるってだけだ。
- 149 : :04/03/20 03:01 ID:HP0QXBQa
- >>141
何言ってるんだ?
は今野と林と共にフル出場したじゃないか
まあ画面には映ってなかったけど、しっかりピッチにはいたろ
- 150 : :04/03/20 03:01 ID:434oeUNc
- みんな阿倍大好きだな。
- 151 : :04/03/20 03:02 ID:Y1nibiOz
- 何とか洗井場に席を一つ空けてやってくださらんか、、、
- 152 : :04/03/20 03:02 ID:FXs935Gj
- 徳永って一時期、クソミソに叩かれたが
最終ラインにいても問題ないくらいに成長したの?
あ、同等以上と戦う時にいけるのか。
- 153 : :04/03/20 03:03 ID:9oXSdL1V
- >>138
んー、まあ相手が押し込むタイプだったら(カウンタねらいでなければ)
下がって来て結果3ボランチに近くはなるとは思う、
でも最初から下がり目にして交互に使うっても
あがる時は今野より斧の方が圧倒的に信頼できるようにおもふので交互ってのはちと疑問。
- 154 : :04/03/20 03:03 ID:WSJgqbuw
- 石川は90分使えるのか?
- 155 : :04/03/20 03:03 ID:mvgrGTJz
- 平山 大久保
田中 石川
名波
今野 阿部
那須 釣男 徳永
ンガフチ
- 156 : :04/03/20 03:03 ID:k7o9kn7+
- 矢野キショーがケガして平山がWYのメンバー入りしなかったと思うと
末恐ろしい罠
- 157 : :04/03/20 03:04 ID:KWwmPUve
- >>146
小野に左サイド頼むって言えるんじゃね?
あくまで小野だって参加する立場としては力を貸すっていうスタンスは
理解してるだろうし 年下に囲まれた中で必死に真ん中にこだわることはないでしょ
- 158 : :04/03/20 03:05 ID:HrxhV6N8
- 釣男の同級生についで茂庭の同級生とかいないの?
- 159 : :04/03/20 03:05 ID:u2IuADs7
- 本番ではいよいよDF永田が入ってくるな
- 160 :156:04/03/20 03:06 ID:k7o9kn7+
- ケガしなくて、だ
- 161 : :04/03/20 03:06 ID:9oXSdL1V
- >>146
そこは物の言いようで
左サイドから切り崩す、田中大久保を使って左から狙っていけ。あ、後守備大事にな。
とか言えばよいかと。
- 162 : :04/03/20 03:06 ID:434oeUNc
- 矢野キショーは神だな、確かに。
- 163 : :04/03/20 03:06 ID:P1+hPbES
- 小野が来るんだったらレジスタ役がいいな。
- 164 : :04/03/20 03:06 ID:WSJgqbuw
- >>152
攻撃力を期待しないならイイんじゃね?
- 165 : :04/03/20 03:06 ID:KWwmPUve
- >>151
経験の乏しいお兄さんはいりません
- 166 : :04/03/20 03:07 ID:9oXSdL1V
- >>151
もし斧が来てくれるようなら、で盛り上がってるけど
普通にいけば左サイド洗い場でまるで問題なし、つか着てほしいな、と思うよ。
- 167 : :04/03/20 03:08 ID:HrxhV6N8
- 確かに森崎じゃなくて洗い場にすりゃ3TOPにする必要性も無くなって来るな
- 168 : :04/03/20 03:08 ID:434oeUNc
- 小野が左サイドやったら右はずっと徳永ですね...
- 169 :#:04/03/20 03:08 ID:3bdJ7TI4
- 平山
田中 大久保
小野 徳永
今野 阿部
那須 闘莉王 中澤
曽我端
がいい
- 170 :-:04/03/20 03:08 ID:8zEOYps7
- 3ボランチってのは俺には全く信用がないんだよな
見たこと自体あんまりないんだけど、いつだったか代表の試合でやっててかなりイマイチだった
記憶がある
- 171 :U-名無しさん:04/03/20 03:09 ID:b2O0XmmT
- >>155
ほんと、名波にはいて欲しいよなぁ。膝のこと考えると、難しいことなんだろうが。
今のフル代表にしても、もし名波がいれば、中田英への負担が格段に減ると思う。
- 172 : :04/03/20 03:09 ID:GC1Tme+F
- >>135
ちょっとツーロンのに似てるね。
ツーロンはこんな感じだったけど。
中山
山瀬 松井
森崎和
鈴木
駒野 阿部 石川(中里、三田)
富沢 茂庭
黒河
- 173 :ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/20 03:10 ID:ZbX4iHvJ
- >>152
最近は今度過剰評価気味なような
正直、茂庭や近藤の方がDFとしては能力高いと思う
WBとしては運動量の豊富さとフィジカル守備でイイと思うんですけど
- 174 : :04/03/20 03:10 ID:fVOkQs1S
- >>170
トルシエのスペイン戦だろ。
あれはかなり効いてたと思うぞ。
何しろスペインをアウェイで89分押さえたんだからな。
- 175 :-:04/03/20 03:11 ID:2wqTgI6S
- 確かに小野左サイドいれるなら洗い場いれた方がいいな
小野の経験、展開力か阿部のフリーキックか
山本も迷うな
- 176 : :04/03/20 03:11 ID:KWwmPUve
- まー普通に考えてU−17(だっけ?)以上の国際舞台踏んでない
洗井場はないだろうな 下手するとU−23の選手より舞い上がるだろう
U−23の選手としても自分たちより国際経験乏しい年上の新人がきても
やり辛いだろ 頼りにしていいのかどうかわからんし
- 177 : :04/03/20 03:11 ID:9oXSdL1V
- >>163
>>167
田中 大久保
洗い場 小野 石川
阿部(鱸)今野
ナス 棟梁 モニワ(徳永)
ンガハタ
って感じ?うわ、強そう。
- 178 : :04/03/20 03:13 ID:1PYEBoKR
- >>170
ダイナスティカップ中国戦か?
名波・山口・服部のトリプルボランチ。
- 179 : :04/03/20 03:14 ID:/jf8rR8e
- 多分>>176の言う感じになるだろうね。
- 180 : :04/03/20 03:14 ID:9oXSdL1V
- >>135
ちょっとサイド薄すぎないかと不安、
つか漏れが小笠原好きじゃねえから客観的に見れてないのかもだが。
- 181 :-:04/03/20 03:14 ID:8zEOYps7
- >>174
いや、スペイン戦は見なかったから違う。
ホームの試合だったな・・
スペイン戦は、5バックなどと揶揄されていたが3ボランチ的でもあったのか?
オプションとして準備するのはいいのかもしれないが、基本戦術にはなり得ないと思うのだが
- 182 : :04/03/20 03:14 ID:HrxhV6N8
- 山本小野は左サイドに持ってこないんじゃない
中盤の底に持ってくるんじゃなかろうか
見てる感じやりたいのはバランスの取れたサイドアタックサッカーだよね?
- 183 : :04/03/20 03:15 ID:nLfJ9qf+
- たかぱらはいらねーだろ
普通に
- 184 : :04/03/20 03:15 ID:434oeUNc
- 両ウイングバックに攻撃的な選手入れるってのはいちかばちかの最終戦でしか
使えないだろ...
- 185 : :04/03/20 03:17 ID:KWwmPUve
- 5バックの3ボランチのスペイン戦
あれは一生観たくないな カウンターさえもできないサンドバック状態
- 186 : :04/03/20 03:17 ID:/jf8rR8e
- 実際高原は必要ないと思うが
何か入りそうなんだよなー
- 187 : :04/03/20 03:17 ID:434oeUNc
- 3ボランチは毛嫌いされるようなもんじゃなくて普通のシステムだと思うんだがなぁ。
- 188 : :04/03/20 03:17 ID:Y1nibiOz
- オリンピックったって
言い方悪いけどやっぱ「所詮」強化の場だと思うのですよ。
左が弱い日本としては洗井場ちゃんに経験詰ます絶好の機会だと思うのですよ。
あのチームにも会いそうだし、、、
小野はともかく、今更名波や明神連れて行ってどうすんですか、、、
- 189 : :04/03/20 03:18 ID:fVOkQs1S
- >>181
3トップも基本戦術にはなりえないと思うぞ。
あれは個人技で下回るアジア相手にしか通用しない。
- 190 : :04/03/20 03:18 ID:HL6YQjfU
- 高原じゃ平山の代わりにはなれない
- 191 : :04/03/20 03:18 ID:GC1Tme+F
- 3ボラの試合で最悪だったといったらサンドニでしょ。
まあ、どうやろうが虐殺されたと思うがw
- 192 : :04/03/20 03:19 ID:434oeUNc
- 洗い場の強化のためにオリンピック敗退したら切れる。
- 193 :ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/20 03:20 ID:ZbX4iHvJ
- 一応、やるからには金メダルを目指す
- 194 : :04/03/20 03:20 ID:mK8dtMvl
- マスコミが言ってる様に高原は妥当かも試練
実績あるし、前線である程度キープできるし
でも俺はこれで言って欲しい
久保 平山
大久保
サントス 石川
今野 阿部
那須 トゥーリオ 茂庭
楢崎
サントスと石川がサイドからボール放りこんどきゃ点数はいりそうだろ
大久保はこぼれだまに対する嗅覚持ってるし
まぁキャプテンが外れてしまうのはなんだが
- 195 : :04/03/20 03:21 ID:5ZMIqh4C
- >>181
イングランドでのナイジェリア戦も3ボランチだった
稲本が高い位置でプレス、ボール奪取、攻撃をして
戸田が守備をして、伊東がバランサーで2人のフォローをしてた
これが結構、機能してた
- 196 :-:04/03/20 03:21 ID:8zEOYps7
- >>189
いや、3TOPをこのチームは採用したことはないだろう
前提とする認識に違いがあるようだが、UAE戦も1TOP2シャドー、または、
2TOP1TOP下だ
- 197 : :04/03/20 03:21 ID:KWwmPUve
- >>191
おれ的にはどっちもどっち
戦いに挑んで壁がでかすぎてぼこられたフランス戦
最初から完全守りの攻め気0のサンドバック状態だったスペイン戦
せめてスペイン戦でカウンターでも見せてくれりゃ戦術なんだが
前線に西澤(だったっけ?)と中田二人しかいなかったから攻撃が皆無だった
- 198 : :04/03/20 03:22 ID:bk2MEIXb
- とりあえず当分呼ばれなさそうな勢いなので、久保と小笠原と都築あたりでよくない?
- 199 : :04/03/20 03:22 ID:HL6YQjfU
- 啓太はベンチから渇を入れる精神的支柱として登録されるよ
日本ラウンドでの釣男役
- 200 : :04/03/20 03:22 ID:WSJgqbuw
- キャプテンなら阿部で
- 201 : :04/03/20 03:22 ID:bk2MEIXb
- >>196
だからそんなの言い方の違いだっての。
いちいち噛み付いても仕方ないだろ。
- 202 : :04/03/20 03:22 ID:KWwmPUve
- でもヒマラヤ、大久保、田中がダメな場合にベンチに高松しかいないんじゃ
厳しいわな ベンチでスーパーサブ役買ってくれるなら高原置きたいところかもな
- 203 : :04/03/20 03:23 ID:888udCFl
- 平山 大久保
田中 石川
ナス 青木
も庭 田中 徳永
林
- 204 : :04/03/20 03:24 ID:bk2MEIXb
- しかしアレだよな。
「成岡なんかみんなに飲み物配るくらいしか役に立ってないんじゃない?」とか言ってみんな馬鹿に
してたけど、トゥーリオがみんなにタオル配ってる絵を見ると、逆に感動するよな。
- 205 : :04/03/20 03:24 ID:fVOkQs1S
- >>196
さっきから2シャドーといが、3トップと同じことだよ
ようは守備の時に何人ゴール前までもどるかって事。
田中や大久保がボランチの位置まで守備に戻るってなら
文句ないが、あの2人はそこまでしないだろ。
センターサークルありまではボール追いかけるけど、、、
- 206 : :04/03/20 03:24 ID:FXs935Gj
- OAに期待するのって、一緒に成長していこうぜ!
じゃないんだよなあ。ちょっとでも、戦え状態にして
世界を経験させる為の若い奴らの為のアシストというか
お手伝いと言うか。
- 207 : :04/03/20 03:25 ID:434oeUNc
- 規則違反で代表漏れ→オリンピック出場
なんか...
- 208 : :04/03/20 03:25 ID:fSqgFJSG
- 平山
田中 大久保
服部 石川
今野 阿部
中蛸 闘莉王 徳永
ソガハタ
アジアカップにAの主力が行くとしてこの3人。
左の中蛸、右の徳永はWBの後ろを広くカバーできるし
中蛸はセットプレーでのヘッドや後方からのフィードも○。
服部は守備面で対人に強くキックもそこそこ、PK蹴れるから
選んだけどまあここは他でもいい。新井場は経験の事考えると・・・
- 209 : :04/03/20 03:25 ID:9oXSdL1V
- >>189
でも大久保のバネは世界で見てもカナリいいとこいってるし
タイミングさえ合えば一発出してくれそうな気がするんだが・・・
まあ合わせる技術はまだ足りないトコあるけど。荒い。
- 210 : :04/03/20 03:25 ID:HL6YQjfU
- >>204
釣男のタオルみんな貰ってた?
一生懸命タオル片手に笑顔を振りまく釣男に感動したけど選手は何も持たずにロッカールームに直行だったようなw
- 211 :205:04/03/20 03:26 ID:fVOkQs1S
- う が抜けたw
○さっきから2シャドーというが
- 212 : :04/03/20 03:26 ID:9oXSdL1V
- >>203
誰か退場したんか?
- 213 : :04/03/20 03:26 ID:KWwmPUve
- >>208
中蛸のミスで失点しそうだ・・・那須のままでいいよ
- 214 : :04/03/20 03:26 ID:888udCFl
- 服部なんてもう壊れかけの老人だよ・・・
自慢の体力とフィジカルがなくなってるし。
- 215 :-:04/03/20 03:26 ID:8zEOYps7
- >>201
はて?
噛み付いてるつもりもないし、議論のために言葉を正確に使おうとしているだけだが
3TOPという語はカバーする範囲が広すぎるのでね
- 216 : :04/03/20 03:27 ID:HrxhV6N8
- ソルギヒョン アンジョンファン チャドゥリ
この韓国3TOPとやってることあんまり変わらないし3TOPと言ってもなんら支障は無いだろ
2シャドーつうよりウイング的だったし。大久保は下がってきたりしてたけど
- 217 : :04/03/20 03:27 ID:9oXSdL1V
- >>208
ナカタコは怪我からの復帰すら六月って話だぞ?
- 218 : :04/03/20 03:27 ID:434oeUNc
- 平山と大久保と田中と石川と阿倍と〜
華がある連中を同時起用するためのシステム探しなんて嫌い。
- 219 : :04/03/20 03:27 ID:HL6YQjfU
- 那須は良いね。頼りになるし左足のフィード上手い
- 220 :z:04/03/20 03:27 ID:2T4a3Y81
- OAがFK蹴れるやつじゃない場合には阿部をフリーキッカーとしてボランチで使わざるを得ない。
蹴れるやつでも阿部は控え以上当確。
よってキャプテンはメンバー害。
- 221 : :04/03/20 03:28 ID:KWwmPUve
- キャプテンはキャプテンなんだからチームのために自己犠牲でベンチ逝け
- 222 : :04/03/20 03:29 ID:9oXSdL1V
- >>216
大久保が下がってる時点で違うということかと。
- 223 : :04/03/20 03:29 ID:bk2MEIXb
- >>210
そんな切ない事言うなよ。
全員笑顔でタオルを受け取ってたに決まってるじゃないか。
- 224 :-:04/03/20 03:29 ID:2wqTgI6S
- ツリオからかったりすると腕とかを本気グーパンチで殴ってくる
らしいよ
たまにそういう奴要るけどな
- 225 : :04/03/20 03:29 ID:9oXSdL1V
- >>218
石川は同時起用できないっしょ。田中大久保とチェンジかと。
- 226 : :04/03/20 03:30 ID:434oeUNc
- >>216
全然ウイングじゃなかったけど...
流動的に2トップ1トップ下を形成してたよ。
- 227 : :04/03/20 03:30 ID:HL6YQjfU
- >>223
そうか・・・
俺が見たときはハーフタイムだったせいかピリピリしてたのかな
- 228 : :04/03/20 03:30 ID:9oXSdL1V
- >>221
いや、枠もったいないから日本で待機。
- 229 : :04/03/20 03:31 ID:bk2MEIXb
- みんな鈴木啓太嫌いなんだな…。
俺はああいう選手は嫌いじゃないけどな。
- 230 : :04/03/20 03:31 ID:HL6YQjfU
- >>224
いるよな。手加減しないで殴ってくる奴w
- 231 :-:04/03/20 03:31 ID:8zEOYps7
- >>205
押し込まれたら守備時にボランチの位置までは戻っているだろう
普通にTOP下を置く場合と同じだよ。
- 232 : :04/03/20 03:32 ID:434oeUNc
- キャプテンはスタッフとしてベンチへ。これが一番いい。
軽く怪我してたら最高。打撲とか。
- 233 : :04/03/20 03:32 ID:SPL68Zw9
- >>224
悪気は無いんだろうけど
突っ込みがやたら痛い奴とかいるよね。
- 234 : :04/03/20 03:32 ID:HrxhV6N8
- >>222
いや、そりゃ下がる時だってあるだろ2TOPだって1人下がって来ることなんていくらでもあるだろ
それとも3人とも前線で張ってなきゃ3TOPって言っちゃ駄目なん?
ちょっとうざい書き込みですまんけどさ
- 235 : :04/03/20 03:32 ID:fSqgFJSG
- >>217
そんな遅かったっけ?そろそろだと思ってた。
んじゃ
久保
田中 大久保
服部 石川
今野 阿部
那須 闘莉王 徳永
ソガハタ
久保のキャバクラの罰がアジアカップまで続いてる事が
前提だけど
- 236 : :04/03/20 03:33 ID:9oXSdL1V
- >>229
俺も嫌いじゃないよ。技術無いけど泥臭さで、みたいなの。
でも実力的に要らない。ボランチあまってるから要らない。
- 237 : :04/03/20 03:33 ID:KWwmPUve
- 3TOPも1TOP2シャドーも同じだ
あえていえば3TOPの時もあれば2TOP1TOP下の時もあれば
1TOP2シャドーの時もあった これで全員納得しろ
- 238 : :04/03/20 03:33 ID:888udCFl
- 3トップでも1トップ2シャドーどっちも下がったりサイドに流れたりするだろ
- 239 : :04/03/20 03:34 ID:434oeUNc
- 1トップ2シャドーがいい!って言ってる人は2トップでトップ下に大久保置けって
事なんだよね?
それなら同意。
- 240 : :04/03/20 03:34 ID:9oXSdL1V
- >>234
いや、韓国と比較してたからさ。
- 241 : :04/03/20 03:35 ID:/jf8rR8e
- 広義にとれば3トップだよな、基本的には。
- 242 : :04/03/20 03:35 ID:HrxhV6N8
- >>226
まじで言ってるの?じゃあちびっこがサイドえぐってたのは何?
あれウイング的じゃない?
- 243 : :04/03/20 03:35 ID:bk2MEIXb
- じゃあ平山も結構センターサークル以降に守備しにかえってたので、ゼロトップということで
みんな手を打とうじゃないか。
- 244 : :04/03/20 03:35 ID:xp0uk3by
- 山本の効率を追求するサッカーは教育的指向にはない。
OA使うのは当たり前。まず、どうしてもCBに一人。今は最終ラインが弱すぎて
前の選手の守備負担が大きすぎる。中盤でリスクチャレンジができず、
放り込むケースが大杉。しかし、本番も中盤省略するつもりなのだろうか。
- 245 : :04/03/20 03:35 ID:9oXSdL1V
- >>235
久保だったら高原の方が頭強そうな・・・。
あと性格的に心配。
- 246 : :04/03/20 03:36 ID:/jf8rR8e
- >>243
そりゃコンパクトにしてるって言うんじゃねーのか?
- 247 : :04/03/20 03:36 ID:9oXSdL1V
- >>243
つーか平山もよく走るよな。距離。あんまり速くないけど。
さすが国見って感じ。
- 248 : :04/03/20 03:36 ID:tK8OwRv3
- 石川を使うならこうだろ
平山
田中 大久保
石川
森崎 今野 阿部
那須 闘莉王 徳永
- 249 : :04/03/20 03:37 ID:HrxhV6N8
- わかった。では3アッカンテってことで。
- 250 : :04/03/20 03:37 ID:434oeUNc
- ちびっ子がサイドえぐってた?
- 251 : :04/03/20 03:37 ID:FXs935Gj
- 大久保のプレスは買うし、カード関係の事を得意げに言うの
寒いが、あいつ守備、奪取能力は出足がよ過ぎて
イエローもらっちゃうぞ。一歩目速いから、すごい印象悪く
審判に見えちゃう部分があるような。なんか、チビがムキになって
削りに言ってるように見えるというか。(実際、そうかもしれんがw)
- 252 : :04/03/20 03:37 ID:bk2MEIXb
- >>246
いや、まあ分かってるんだけどな。
松井や山瀬のプレイと、田中・大久保のプレイの違いがあまり分かってない人がおられるようなので。
- 253 : :04/03/20 03:38 ID:888udCFl
- 本番も省略したほうがいいだろうな
DFからするとスズキ、今野、徳永、兄弟の中盤なんて省略したくなる気持ちが分かるよ
- 254 : :04/03/20 03:39 ID:GC1Tme+F
- 五輪予選ですら徳永を使ってた山本。
で、アジアではA代表レベルでも見られないようなレベルの
サイド攻撃をしてくる相手とやる可能性があるのが五輪。
石川のスタメンはないかもしれん・・・
- 255 : :04/03/20 03:39 ID:xp0uk3by
- 昨日みたいのをまさに’3トップ’と言う。じゃなければこの世に3トップは存在しなくなっちゃう。
- 256 : :04/03/20 03:39 ID:KWwmPUve
- どうせなら平山軸に速いの並べてスピードサッカーを追及してほしいな
これはちょっと観たいな
平山
田中 大久保
石川
- 257 : :04/03/20 03:39 ID:9oXSdL1V
- >>248
サイドを阿部と森崎が押さえるわけね。それいいかも。
- 258 : :04/03/20 03:39 ID:ucpqeI/V
- >>249
> わかった。では3アッカンテってことで。
それじゃ、アカンて (シツレイ スマスタ)
- 259 : :04/03/20 03:40 ID:MLU1OSu4
- >>229
明らかに下手糞なのが(゚д゚)マズーい印象
中盤での運動量はすばらしいし、キャプテンシーもあるんだろう
こういう選手好きなんだけどなー
明らかに判断遅い上に効果的なパスが少ないのがいただけない
中盤から前線に決定的なパスが出たことってあんまり記憶に無い
今野も鈴木も攻撃に関してはぜんぜん及第点とはいえん
- 260 : :04/03/20 03:40 ID:O1ybwUCa
- 楢崎は来てくれないのかな
- 261 : :04/03/20 03:40 ID:mK8dtMvl
- 大久保や田中みたいな小兵を最大限生かすんであれば
平山みたいな大木は絶対必要だろうね
- 262 : :04/03/20 03:40 ID:HrxhV6N8
- >>250
流れてサイドでもらってドリブルってやってたろ
- 263 : :04/03/20 03:41 ID:/jf8rR8e
- >>256
日本がスピードで勝てるとは・・・(ry
- 264 : :04/03/20 03:41 ID:xp0uk3by
- >>253
本番は中盤にもOA使うと思うが。中盤省略は、将来考えた時に日本に向いてるとは思えない。
- 265 : :04/03/20 03:41 ID:PSBUYS78
- OAは24〜26歳あたりで経験値の高い選手が
いいと思う。
- 266 : :04/03/20 03:41 ID:sYBXiayz
- >>244
磐田に0-7で敗れたときに脳内お花畑から現実に引き戻されたんだよ。山本は。
攻め込んでくる相手を想定してサイドもボランチも遊びなしの基地外プレス集団を作った
本来、リアクションサッカーのチームなんだから、遅攻は全部放り込みでしょ
- 267 : :04/03/20 03:41 ID:9oXSdL1V
- >>260
誰がA杯のゴールマウス守るのよ。
- 268 : :04/03/20 03:42 ID:HrxhV6N8
- >>258
タ抜けてたw
- 269 : :04/03/20 03:42 ID:fVOkQs1S
- 田中程度のスピードなんてアフリカ人なら余裕で追いつきますよw
- 270 : :04/03/20 03:42 ID:KWwmPUve
- 前半は完全に田中と大久保がサイドにはってたな
でも大久保だけボールがあまり回ってこないからじょじょに中央に
ポジション取りだしたって感じだった
- 271 : :04/03/20 03:42 ID:1PYEBoKR
- GKはOA使って、モジャなんかどうだ?
- 272 : :04/03/20 03:44 ID:HL6YQjfU
- 啓太は狙ってる所は良いのかもしれんがパスが強すぎたり連携が悪かったり
悪い時のヒデみたいというか何というか
- 273 : :04/03/20 03:44 ID:KWwmPUve
- スピードって直線だけで勝負するわけじゃないしな
あの小回りの速さは五輪なら通用すると思うぞ
明らかにかつての本山なんかより効果的だと思う
- 274 : :04/03/20 03:46 ID:HrxhV6N8
- まぁ田中は縦に抜くときはタイミングと緩急でやってるしね
つうか誰でもそうか
- 275 : :04/03/20 03:47 ID:9oXSdL1V
- >>273
なんたってホビットだからな。小回りはばっちり。
- 276 : :04/03/20 03:47 ID:434oeUNc
- そういやレバノンってもう帰ったのかな。
空港まで見送りに行きたい気分だ。
- 277 :ヾ( ゚∀゚)ノ゙:04/03/20 03:48 ID:ZbX4iHvJ
- 451は一時期、人気だったような…
平山
達也 大久保 石川
今野 阿部
那須 徳永
ムルザニ 茂庭
- 278 : :04/03/20 03:48 ID:MLU1OSu4
- FWはシドニーと比べてどうよ?
中盤は惨敗だけどさ
- 279 : :04/03/20 03:50 ID:MOvAVPSP
- >>278
上でしょ。
つかシドニーの時のFW誰いたか忘れた。
- 280 :?F:04/03/20 03:50 ID:J78sy4LN
- >>272
昨日のビデオを再確認したら、啓太のミスバスに
達也のあきれ顔が印象的だったね。何かあわない
よね、同じチームメイトなのに
- 281 : :04/03/20 03:51 ID:HrxhV6N8
- シドニーは誰だったっけ
高原柳沢吉原永井あたり?
- 282 :: ::04/03/20 03:51 ID:oXyHW5pv
- >>276
それより土産に電化製品を買ってやれよ。
なんでも、買いに行ったけど高くて買えなかったとか
- 283 : :04/03/20 03:51 ID:KWwmPUve
- GK OA、林
DF 釣男、那須、茂庭、徳永、菊池(近藤)
MF 今野、森崎弟、石川、阿部、鈴木、松井、OA
FW ヒマラヤ、大久保、田中、OA(高松)
こんな感じ? DFにOA使うとか松井外しとか考えられる
- 284 :::04/03/20 03:51 ID:J78sy4LN
- >>279
柳沢と高原と。。。誰だ?
- 285 : :04/03/20 03:52 ID:HL6YQjfU
- >>280
ウイイレで言うと周りは連携80なのに啓太だけ67って感じ
- 286 : :04/03/20 03:52 ID:/jf8rR8e
- >>273
それじゃあスピードじゃなくて
アジリティで勝負じゃん
- 287 : :04/03/20 03:52 ID:KWwmPUve
- 平瀬
- 288 : :04/03/20 03:53 ID:MOvAVPSP
- >>287
平瀬は本戦にも選ばれたっけ?予選だけだった気が。
- 289 : :04/03/20 03:53 ID:FXs935Gj
- 得点してるFWもいるし、まだまだ足りないところもあるのが理由なのだろうが
大久保のように今のジーコジャパンに、当時の高原、柳沢が入って主だった活躍
はできるのだろうか。それによるな。FWは。
- 290 : :04/03/20 03:53 ID:HrxhV6N8
- でも高原は頼れたよね
南ア戦なんて中田と高原が素敵すぎた
- 291 : :04/03/20 03:53 ID:9oXSdL1V
- >>283
ヒマラヤワラタ。
でも富士山もいいと思う。やつ口の形いつも富士山型に開いてる。
- 292 :-:04/03/20 03:55 ID:2wqTgI6S
- 小野推してる奴いるけどフェイエ監督変わるから開幕前に
いなければポジ無くなるよ
絶対的存在って訳でもないし
- 293 : :04/03/20 03:55 ID:KWwmPUve
- 平瀬予選だけだ
FW3枚だったんかな? そんな記憶もあるわ
- 294 : :04/03/20 03:56 ID:u2IuADs7
- シドニーの時のFWは高原、柳沢、平瀬
得点は(4試合6得点)
高原直泰(3)、中田英寿、稲本潤一、柳沢敦
- 295 : :04/03/20 03:56 ID:gxjk5YU8
- >>280
俺も見たいから何分辺りの場所か教えて
- 296 :::04/03/20 03:57 ID:J78sy4LN
- >>285
昨日の五輪出場決めてからのサポへの挨拶してる時に
松井と大久保がめっちゃ仲良さそうに歩いてるの見て
普段、誰と仲いいのかが良くわかるよね。
- 297 : :04/03/20 03:57 ID:fSqgFJSG
- 平瀬は本選でもいた。たしかスロバキア戦最後に投入されて
ドフリーで外してた。あれ決めとけば得失点差で
ひやひやせずに良かったのに・・・
あと闘莉王と徳永がシドニー世代にいたらもっと上いけたかな
- 298 : :04/03/20 03:57 ID:1PYEBoKR
- あれ?
平瀬本選でも見たような。
ステルス武装して、交代で出たような。
- 299 : :04/03/20 03:57 ID:HL6YQjfU
- でも高原より平山の方が空中戦強いしポストも上手いような気がするんだけど・・・
実際はどうなのよ?このチームは平山に当てないと始まらないと思うんだが
- 300 : :04/03/20 03:57 ID:gxjk5YU8
- >>291
ベンチから見てる時お口ポッカーンなんだよなあ・・・
蓄膿とかかな平山
- 301 : :04/03/20 03:58 ID:KWwmPUve
- やっぱいたよな? 他人の声にふらふら揺れるおれも記憶あいまいだ
- 302 : :04/03/20 03:59 ID:HL6YQjfU
- >>296
啓太の友達関係は良く分からんなw
笑顔も多いけどマジメすぎるみたいなタイプなんだろうか
- 303 : :04/03/20 04:00 ID:9oXSdL1V
- >>299
電信柱能力は現在でも平山の方が上っぽい印象はある。
足元は当時でも高原の方がうまい感じ。
ただU23では平山ストライカー扱いじゃないからなあ、高原んときは柳沢が楔でそ?
- 304 : :04/03/20 04:00 ID:MOvAVPSP
- 田中と大久保も意外に仲良さそうだったよね。
久米に「今夜は飲みに行くんですか?」って言われた後のリアクションとか。
- 305 : :04/03/20 04:01 ID:Zk0yFKOu
- >>299
平山が潰れた時が心配だよねぇ。なんだかんだ逝ってまだ19なんだから。
Jで活躍してる電柱系FWってだれがいる?
- 306 : :04/03/20 04:01 ID:KWwmPUve
- >>299
空中戦はそりゃ強い ポストはどうだろうな 戦ってる相手のレベルが
違うから比べにくい 高原が五輪出たらJの時のような活躍するかもしれん
逆に平山が今すぐブンデスで出たら難しいかもしれないし
- 307 :: ::04/03/20 04:03 ID:oXyHW5pv
- >>296
松井と大久保は仲がいいというか、大久保が松井に頭が上がらないみたい
偽ゴンと松井、大久保の3人でTVのインタビュー受けてたときにそんな感じだった
あと、松井と那須は鹿実時代のチームメイトだから仲がいい。田は(ry…
- 308 : :04/03/20 04:03 ID:1PYEBoKR
- >>304
練習見に行った時は、普通にじゃれあってた→達也と大久保
大分前の練習の時だが、阿部が大久保に、切れるなよ切れるなよって
いって、大久保がぺこぺこしてた。
- 309 : :04/03/20 04:04 ID:MOvAVPSP
- 牛の中の人を入れ替えたい
- 310 : :04/03/20 04:04 ID:HL6YQjfU
- >>305
そう言われちゃうと浮かんでこないなあ・・・
過大評価かもしれんが平山は高確率で競り勝つしボールも繋がるんだよな
キープのための胸トラとか平山しかできないからな・・・代わりは誰だろ
- 311 : :04/03/20 04:04 ID:HrxhV6N8
- 高原ってポストやるっけ?一応壁とかにはなってる気もするけどあんまポストやる印象無いな
- 312 : :04/03/20 04:04 ID:888udCFl
- >>305
電柱じゃないけど、若いでかいFWは 林、五級、偽ごん、中山元気
- 313 : :04/03/20 04:04 ID:u2IuADs7
- 平山信頼してるなら、山本は高原呼ぶなんて言わないだろう
そもそも平山はずれて高松が残る可能性だって十分ある
- 314 : :04/03/20 04:04 ID:/jf8rR8e
- 何だかんだで
顔とか仲の良さとか好きだな
- 315 : :04/03/20 04:04 ID:KWwmPUve
- 代わりはいない
ヒマラヤが本番前に怪我したらこのチームは命運尽きるな・・・
と思うと恐ろしい
- 316 : :04/03/20 04:05 ID:MOvAVPSP
- マイクハーフナーは平山よりでかい。
足下はどうか知らん。
- 317 : :04/03/20 04:05 ID:HL6YQjfU
- 大久保はああ見えてチーム内では末っ子キャラなんだな
- 318 : :04/03/20 04:06 ID:KWwmPUve
- 末っ子キャラも酒入るまでだろうけどな
- 319 : :04/03/20 04:07 ID:fSqgFJSG
- 平山いなくなったら林inで
- 320 : :04/03/20 04:08 ID:FXs935Gj
- イイオだっけ、あいつの手下と聞いた。
- 321 : :04/03/20 04:08 ID:gxjk5YU8
- >>319
おいおいおい
- 322 : :04/03/20 04:09 ID:9oXSdL1V
- >>308
やっぱり同じ年だから仲いいんじゃね?
高校選抜とかでも一緒だったんだろうし。ワカンネーけど。
- 323 : :04/03/20 04:09 ID:HrxhV6N8
- あんな勝手のいい電柱の代わりはそうそういないよ
- 324 : :04/03/20 04:10 ID:HL6YQjfU
- 平山はU-19でキャプテンマークを巻くべきだと思うんだが
- 325 : :04/03/20 04:14 ID:sK4x411H
- 啓太は今野の代わりというだけでも必須ですよ
- 326 : :04/03/20 04:16 ID:IQ0pRPUI
- つらいのぅ〜
エジプト戦で劇的なデビューを果たし
一時は大型FW現われる!!とうたわれたのに
さらなる山脈がおまえの邪魔をする
ついてないのぅ〜
ほんについてないのぅ〜
くさるなよ〜
がまんせいよ〜
- 327 :::04/03/20 04:16 ID:J78sy4LN
- >>295
後半の4、5分あたりのフリーでの萎えるミスパス。
逆に前半の6分あたりの大久保へのパスがあっただけ
にね。残念っす。
- 328 : :04/03/20 04:16 ID:HL6YQjfU
- ナイナイリスナーがいるな
- 329 : :04/03/20 04:19 ID:RrBHYpLN
- 五輪本戦ってグループリーグ>トーナメントだっけ?
いきなりトーナメント?
- 330 : :04/03/20 04:21 ID:HrxhV6N8
- ちゃんとGL3試合あるよ
それで上位2チームがベスト8
欧州南米比率低いしWCよりは上に行きやすい
- 331 : :04/03/20 04:23 ID:/jf8rR8e
- >>330
アフリカも強いからなぁ。
- 332 : :04/03/20 04:25 ID:HrxhV6N8
- そうだアフリカ強いよなー
エジプトが最下位だもんな今
- 333 : :04/03/20 04:25 ID:O1ybwUCa
- 強くて苦手な南米が2チームだしGLは突破してほしいな
- 334 : :04/03/20 04:27 ID:/A0Utvpt
- アフリカって4枠だっけ?
順当に来ると何処になりそう?
組分けは、
欧州1、アフリカ1,アジア1,南米orオセアニア1,って感じだっけ?
- 335 : :04/03/20 04:29 ID:gxjk5YU8
- >>327
サンクス後半な?
萎えパスん時見逃してたようだ
- 336 : :04/03/20 04:31 ID:HrxhV6N8
- ナイジェリア強いみたいよチュニジアも
- 337 : :04/03/20 04:31 ID:+0rlRhN9
- アテネ五輪組分け
欧州 欧州 欧州 欧州
アフリカ アフリカ アフリカ アフリカ
南米か中米 南米か中米 南米か中米 南米か中米 (アルゼンチン、パラグアイ、メキシコ、コスタリカ)
日本 豪州 アジアA アジアC
(アジアAはイランorマレーシアorその他)
(アジアBはクウェート、サウジアラビア、オマーン、イラク)
- 338 : :04/03/20 04:37 ID:888udCFl
- アフリカはオーバーエイジ使いまくりだもんな
- 339 : :04/03/20 04:38 ID:AQ579LUV
- アルヘンだけは避けて〜‥‥‥けど、見てみたくもある
- 340 : :04/03/20 04:38 ID:/A0Utvpt
- >>336
うわ、中東からいきなりそんな国へとランクアップか。
>>337
豪州とは組めないのか。
2チーム勝ち抜けっていっても相当厳しいね。
- 341 : :04/03/20 04:40 ID:AWVOgeNY
- 皆↓を観たいだろうが、山本はなぜか石川を
使わないんだよな。
平山
田中 大久保
石川
- 342 : :04/03/20 04:42 ID:GC1Tme+F
- >>341
UAEやバーレーンみたいなウンコちゃん相手でも使わないくらいだから
本戦じゃ試合に出る機会自体殆どないかもね・・・>石川
- 343 : :04/03/20 04:43 ID:sMYinCrl
- モーニーワ!モーニーワ!
- 344 : :04/03/20 04:45 ID:QA7mJaNH
- ウンコちゃん相手に苦労した日本・・・・
アテネで恥晒すのは嫌だな。。。
- 345 : :04/03/20 04:48 ID:/A0Utvpt
- >>343
UAE現地観戦で、初めて頭の上で輪!ってやってきたよ。
ほんとアイツって、貢献度に関わらずいじられキャラだよね。
- 346 : :04/03/20 04:50 ID:sYBXiayz
- >>341
攻守を兼ね備えたWBは少ない。だから3バック廃れたってのもあるんだろう
攻か守かを選ばないといけなくなったとき、谷間の選手を抱えた監督が守を選んでも不思議はない
- 347 : :04/03/20 04:54 ID:LEp96jyi
- >334
アフリカ予選は来週末に4カ国全てが決まります。
ttp://www.sanspo.com/soccer/daihyo/under/olympic2004/qualifying/caf.html
何かグループ分けが偏ってるような・・・
- 348 : :04/03/20 04:55 ID:888udCFl
- そして中盤飛ばしのくそサッカーになりましたとさ
- 349 : :04/03/20 04:56 ID:bk2MEIXb
- 前の選手がゲームメイクも得点もでき、そして一番クロスの上手い選手がFWにいる。
こういう状況になった時、無理に3-5-2のWBを攻撃的にする必要はないんだよな。
石川はいい選手だとは思うが、このチームでは不可欠ではないな。
- 350 : :04/03/20 05:00 ID:0H3RySHu
- 中盤繋ぐサッカーか
何十年後かにサッカーが国技化したら可能だろうな・・・
- 351 : :04/03/20 05:02 ID:AWVOgeNY
- OAがらみで、山本はなにかやらかしそうな気がする。
- 352 : :04/03/20 05:11 ID:888udCFl
- アジア相手にでさえ何十年後なんだから、
世界相手には何百年かたたないとつなぐサッカーなんて出来ないんだろうな
- 353 : :04/03/20 05:14 ID:+MZC5IcQ
- 阿部は3バック右はできんのか ?
全盛期の黄善洪をマッチアップして抑えてたが。
それかトゥーリオを右に移して、阿部を真中とか。
- 354 : :04/03/20 05:18 ID:plswRQFT
- DFにはOA枠を使って
トゥーリオと阿部をボランチに使って欲しい
- 355 : :04/03/20 05:18 ID:0H3RySHu
- 今野を使わないなんて勿体ない
- 356 : :04/03/20 05:19 ID:GC1Tme+F
- >>353
菊地程度にはできるんじゃない?
- 357 : :04/03/20 05:24 ID:zDMEIC4b
- 釣男イラネ
- 358 : :04/03/20 05:29 ID:Ils08sgi
- 阿部が入って今野鈴木より良くなるか微妙なんで
山本には阿部を左SBで試して欲しい
- 359 : :04/03/20 05:30 ID:0H3RySHu
- 那須使わないなんて勿体ない
- 360 :.:04/03/20 05:32 ID:7K0imM2c
- OAは小倉、前園、城で
- 361 : :04/03/20 05:35 ID:ma/gqdaB
- 茂庭は外れそうだな
当初のメンバーから、茂庭、林、成岡、山瀬あたりは外れる
- 362 : :04/03/20 05:36 ID:ma/gqdaB
- 林じゃないなGKなら黒河か
- 363 : :04/03/20 06:08 ID:2E1bQHee
- >>292 フリットの構想にもう入ってて、引止め宣言してるから
まず外れないよ。 よっぽどの補強はないだろうし。
チーム内でもキャプテンに近いから、影響ないはず。
ただ別スレでチームが激しく拒絶してるらしいという情報?は
ある。
ぶっちゃけ言うとアジア杯より本番五輪の方が相手が強いつーのも
ポイントじゃないか? Aが重要つってもその辺はどうよ。
- 364 :.:04/03/20 06:13 ID:7K0imM2c
- OAはクロアチア仕込みの財前、アヤックス経験有りの岡野、スペイン帰りの相馬で
- 365 : :04/03/20 06:19 ID:tFutScz+
- 山本監督 今度は中学生・森本を視察
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/03/20/03.html
- 366 : :04/03/20 06:21 ID:+0rlRhN9
- 小野をはずすような見る目のない指導者は犬に食われて氏んじまえってことじゃろう。
フリットはそんな男じゃないべさ。
- 367 : :04/03/20 06:29 ID:mvgrGTJz
- しかし小野もこのままオランダでキャリアを終えるのかねぇ
- 368 : :04/03/20 06:31 ID:/jf8rR8e
- ふと思い出したんだけど
日本ラウンドのUAE戦で
平山にマッチアップしてたDFって
背が低い奴じゃなかった?
UAE勝つ気あんのか?って
ちょっとだけ思った。
- 369 : :04/03/20 06:32 ID:O1ybwUCa
- というかみんな背低かったような
- 370 : :04/03/20 06:36 ID:/jf8rR8e
- >>369
一人でかいのいたじゃん
名前も身長も分からないけど
- 371 : :04/03/20 07:28 ID:plswRQFT
- 鈴木は自分のユニの下にトゥーリオのユニを着てたのか
なんかカズと中山を思い出すなぁ
- 372 : :04/03/20 07:45 ID:Nn7WEvNr
- FIFAのサイトトップが大久保
ttp://www.fifa.com/en/index.html
- 373 :も:04/03/20 07:49 ID:ruqcRDnC
- 中田招集については、一抹の不安がある。
トルシエが自らの著書で、シドニーを振り返って、「中田は中心として不適切だった、
小野がいなかったのが痛かった」と語り、チームのムードを考えたとき中田の旗の下では
まとまらず小野が必要だったことについて言及している。
個としての能力は、中田>>小野に依存は無いが、アテネ期間中やその前の合宿等で、
チームをまとめあげるのは、小野の方が良いだろうな。中田だと選手達が萎縮しそうだしな。
小野は誰とでもうまくやれるからな
- 374 : :04/03/20 07:56 ID:uPzbQLVl
- >>370
この間の試合で平山にずっと張りついていた黒人選手だろ?
180後半はありそうだったな。
- 375 : :04/03/20 07:58 ID:4w9qSX3w
- 小野の名前は良く出るが、何で俊輔の名前が出ないの??
俊輔>>>>>小野は
A代表のスレでは、決定事項なんだが
- 376 : :04/03/20 07:59 ID:uPzbQLVl
- 前回出れなかったからじゃない?
- 377 : :04/03/20 08:04 ID:bk2MEIXb
- >>375
どう決定してんだよ、それ…。
- 378 : :04/03/20 08:05 ID:zRZ3kol/
- >>375
それ、不等号逆だろ。
俺はぶっちゃけ両方大差ないと思ってる派だけどな
使い勝手がいいのは小野ってだけで
- 379 : :04/03/20 08:09 ID:Nn7WEvNr
- >>375
フリーキックは阿部がいるからなぁ
それとったら中村の持ち味が半減するからかな。
- 380 : :04/03/20 08:11 ID:m7YxYdi4
- いや、もし呼ばれても中村普通に拒否るよ。
- 381 :、:04/03/20 08:11 ID:cY0CJzUZ
- >>375
阿部とかぶる感じがする<スンスン
- 382 : :04/03/20 08:12 ID:erUvAo6Q
- 中村>>小野
は暗黙の了解だろ。サッカー通とヨーロッパのサッカー関係者の間では
- 383 : :04/03/20 08:13 ID:m7YxYdi4
- FKは中村左、阿部右で間違いなく攻撃力はアップするが、
前田松井山瀬でいいだろ。
小野はいる。
- 384 : :04/03/20 08:16 ID:oLAqbrF4
- あっそうか。中村は左専門じゃん
てことはかぶるの森崎弟かーでも多分ありえんから論じたって無駄だよ
- 385 : :04/03/20 08:18 ID:CB5NtKIf
- 小野は欲しいな。ムードメーカー的な役割も兼ねて
小野をトップ下で見たい
- 386 : :04/03/20 08:22 ID:uPzbQLVl
- ロングのパスをだせる選手がいないから、その点で中村か小野みたいな選手は欲しいけどな。
中村入れるんだったら、コネコネ廉価版の松井はいらねぇ。
小野はアジリティとフィジカル両方欠けるからトップ下あるいは2列目は機能する気配がしないし、
だからと言ってボランチに置くと、阿部をどうすりゃいいんだ?ってことになるから・・・。
二人とも今更左サイドやってくれないだろうしな。
OAとしては正直二人とも中途半端。
- 387 : :04/03/20 08:24 ID:li7sbpFT
- 小野は前回出てないからきて欲しい気持ちはある
- 388 : :04/03/20 08:27 ID:Nn7WEvNr
- これでいいだろ
平山
田中 小野 大久保
今野 阿部
那須 闘莉王 茂庭 石川
楢崎
- 389 : :04/03/20 08:27 ID:JLDczF3k
- 小野のトップ下って使えるか?
浦和時代まで遡るぞ。
- 390 : :04/03/20 08:28 ID:ZX+hhL26
- >>388
茂庭は落選決定だよ
- 391 : :04/03/20 08:28 ID:uPzbQLVl
- だから小野のトップ下なんて機能した事ないじゃん。
- 392 : :04/03/20 08:33 ID:bk2MEIXb
- 前回五輪予選時の小野のトップ下は凄かったな。
アホみたいに得点・アシストを量産してた。
- 393 : :04/03/20 08:33 ID:ZX+hhL26
- 平山
田中 大久保
小野 今野 鈴木 徳永
那須 闘莉王 阿部
楢崎
トルシエ流
- 394 : :04/03/20 08:35 ID:eG5aSNc7
- 小野がトップ下だめだって言ってる奴は五輪のレベルをかんがえたことないのか?
WYのころの活躍ができれば十分いける。
玄人ぶってトップ下はだめだっていうのは見てて痛い。
- 395 : :04/03/20 08:36 ID:ZX+hhL26
- >>394
最近見始めたんでしょ
- 396 : :04/03/20 08:41 ID:uPzbQLVl
- WYはどっちかって言うとオガサが上がり目で、小野は下がり目の位置からのチラシ役ってのが目立ってたけど・・。
やっぱ小野はボランチ向きだと思ってたよ。
>>392
そこまで言うほどの事はなかったよ。
小野が活躍した時は中村が駄目で、中村が活躍したときは小野が駄目・・ていう繰り返しだった。
- 397 : :04/03/20 08:43 ID:uR9STR85
- 今日テレでイギリスは予選敗退したから五輪に出れませんとか言ってたが・・・
- 398 : :04/03/20 08:43 ID:AgPgpJJp
- >>393
平山 大久保
小野 小笠原
田中 徳永
今野
那須 闘莉王 阿部
楢崎
トルシエ流ならこっちがいいな
- 399 :、:04/03/20 08:43 ID:cY0CJzUZ
- NHKみれ
- 400 : :04/03/20 08:44 ID:eG5aSNc7
- ボランチが散らすのとトップ下がちらすのは違う。
下がるのからそこにぼらんティが走りこんで・
- 401 : :04/03/20 08:44 ID:iPlWl75E
- >>392
あのさ、1次予選でしょ。
- 402 : :04/03/20 08:47 ID:eG5aSNc7
- WYできのうしてたんだから同じことができればいける。
アテネチームってトッティみたいな選手より小野のような選手の方が必要。
- 403 : :04/03/20 08:47 ID:GC1Tme+F
- トルは徳永は使わないで鈴木辺りをサイドに持っていきそう。
- 404 :_:04/03/20 08:49 ID:vpv7FMLj
- >>402
トッティみたいな、小野みたいなを具体的に言うとどんな感じ?
- 405 :、:04/03/20 08:51 ID:cY0CJzUZ
- トッティー役は大久保でいいよ
- 406 : :04/03/20 08:51 ID:9CgjA+LY
- 右に石川、ボランチに阿部のフォーメーション厨ウザイ。
本大会の強豪相手に誰が守備するんじゃい!ボケ。
もう少し現実を直視しろ!!!
- 407 : :04/03/20 08:51 ID:O1ybwUCa
- トッティみたいな奴がいるならいるにこしたことはないわけですが
- 408 : :04/03/20 08:52 ID:GC1Tme+F
- いるじゃないか、京都の玉子がw
- 409 : :04/03/20 08:54 ID:uPzbQLVl
- まぁフェイエで失敗してなけりゃ文句は無かったけどな>トップ下でも。
レッズでもすっかり消えてる事が多かったし。
このチームはサイドチェンジが少ないし、前線へのフィードも含めボランチ小野の才能に期待した方がいいでしょ。
- 410 : :04/03/20 08:56 ID:4CM+hHGB
- >>406
阿部が守備するに決まってんじゃん。現実的だが。
- 411 : :04/03/20 08:58 ID:bk2MEIXb
- フェイエノールトは失敗したというより4-2-4なだけだと思うが。
- 412 : :04/03/20 08:59 ID:uPzbQLVl
- けど阿部を使うとなるとボランチ以外ないでしょ?本番では?
阿部リベロで強豪相手に攻め込まれたら、それこそラインがズルズル下がって中盤との連携に支障をきたすよ。
- 413 : :04/03/20 09:06 ID:6a3BHUU5
- WYの頃の小野にはもう戻れないよ・・・
- 414 : :04/03/20 09:07 ID:3JMTcMkK
- なんか阿部って、プレーエリアが狭いよね
このチームのボランチは無理なのでは・・・
なんか中盤スカスカで今野が過労死しそうな悪寒
- 415 : :04/03/20 09:09 ID:/jf8rR8e
- 今野は過労死しないよ
- 416 : :04/03/20 09:10 ID:UCXkm+df
- するよ
突然死
- 417 : :04/03/20 09:11 ID:uPzbQLVl
- 今野は「わ〜かめ スキスキ〜」の人に似てるからね。
- 418 : :04/03/20 09:12 ID:bk2MEIXb
- >>414
まあなー。
最近はマシになったけど、やたら低いDFライン、そして3トップも含む攻撃的な前線、その真ん中に
広がる広大なスペースをダービッツとセードルフで埋めるみたいな戦術だしな。
(運動量の話なので余計なつっこみはしないように)
- 419 : :04/03/20 09:15 ID:JQc42Baa
- 選手の育成考えるなら高原より中山ゴンを呼んだ方がいい。
能力は高くないが中山の動きは非常に参考になる。
というかFWはいらねー。確かに高原はU23のFW陣より得点能力高いけど、他にもっと補強すべきところがあるだろ。
左SH、GK、トップ下、ボランチをどうにかしないと。
- 420 :_:04/03/20 09:16 ID:vpv7FMLj
- この際だからボランチを今野と明神(OA)
- 421 : :04/03/20 09:17 ID:BbFETSza
- 昔も今も小野が、一番生きるのはちらし役。
トップ下だと消えること多すぎ。
唯一機能したと思うのは、フェイエに行く前の、エメとトゥットの強力2トップだったとき。
- 422 : :04/03/20 09:20 ID:hxyJJxxV
- 山本監督 今度は中学生・森本を視察
--------------------------------------------------------------------------------
アテネ五輪出場権獲得から一夜明けた19日、U―23日本代表の山本昌邦監督(45)は21日に行われるJリーグ「東京V―柏」戦を視察する可能性を示唆した。東京Vは中学生FW森本貴幸(15)が先発予定。
8月の本大会をにらんで、新戦力の緊急チェックを行う考えだ。
山本監督はこの日午前、晴れやかな表情で都内のホテルを後にした。18日夜は立て続けにテレビに出演。深夜にスタッフと軽い打ち上げを行い、これまでの労をねぎらった。指揮官は勝利の余韻に浸る一方で、早くも本大会を見据えていた。
20日は所用があるが「日曜(21日)は味の素スタジアムか埼玉に行くつもり。どちらにしても(スタッフと)手分けして2試合見ます」と語った。埼玉はFW田中達、大久保ら五輪組の多い浦和―C大阪戦。
味の素スタジアムは東京V―柏戦だがこちらは現U―23代表にはDFの近藤しかいない。
先発予定の15歳FW森本をチェックするのが狙いだ。
自らが出向くことで混乱を招く可能性が高いため、スタッフを派遣することも考えられるが、山本監督はJリーグ出場経験のない高校生FW平山を抜てきした「実績」がある。森本は既に東京Vでレギュラーをつかもうとしている存在。アテネまであと5カ月。
そして、高松(大分)坂田(横浜)らこの世代のFWがチームでポジションをつかめていない現状を考えれば、伸びしろのある森本には3階級特進の可能性がある。
「予選が3月に終わったので、じっくり準備ができる。五輪で対戦しそうなチームの情報集めも全力でやる」と話す山本監督はオーバーエージ招集についても「最強チームをつくりたい」と意欲的。メダル獲得を目指す山本ジャパンは動きだしている。
- 423 : :04/03/20 09:21 ID:iuECYZCj
- 散々ガイシュツだけど、まずは左サイドかな。
新井場、村井、平山(柏)あたり?
あと、阿部が痛んだときのセットプレーの起点が欲しいんだが、
誰かOAでFKの名手っていたっけ?(中村・遠藤弟以外)
- 424 : :04/03/20 09:22 ID:Zi6dOYSn
- >>423
左サイドでフリーキッカーといえば三都主あたり
- 425 :_:04/03/20 09:22 ID:vpv7FMLj
- >>423
三浦あつ
- 426 : :04/03/20 09:22 ID:AgPgpJJp
- >>422
やめれ!これ以上山本に選手潰されたらたまらん
- 427 : :04/03/20 09:22 ID:tK8OwRv3
- 「小野が五輪にリベンジ!」
「小野から平山へのホットライン完成!」
これでマスコミ的にも盛り上がるからありえなくはないだろうな>小野
A代表に小野いなくても平気だし。
- 428 : :04/03/20 09:23 ID:uPzbQLVl
- 能力に疑問はないけどさ、国際経験の乏しい選手をワザワザOAに呼ぶかね?
洗い場はあるっていっても、昔の話だからな。
- 429 : :04/03/20 09:23 ID:F1qWevce
- >>421
エメルソンと小野は入れ替わり。
一緒にプレーしてないよ。
- 430 : :04/03/20 09:24 ID:GC1Tme+F
- 新井場はア杯と予想
- 431 : :04/03/20 09:24 ID:TbZsTFJD
- 小野なんか絶対入れるな
邪魔にしかならん
- 432 : :04/03/20 09:24 ID:iuECYZCj
- >>424 >>425
両名ともアジアカップ出そうだから駄目なんじゃないの?
- 433 : :04/03/20 09:24 ID:uPzbQLVl
- 山本に潰された選手って?
だいたい視察は主に柏勢が目的でしょ?
- 434 : :04/03/20 09:26 ID:FRUd2DSt
- レバノン戦で失点しただろ
あれ実は半分阿部の責任だってわかった
VTR見たけど、UAEの前半でも何度か阿部のポジショニング悪くて
ヘディングクリアを何度か出来ずにいた(後ろにそらして他DFがカバーしてる)
- 435 : :04/03/20 09:27 ID:BbFETSza
- >>429
ありゃそうだったっけ。
まあフェイエに行く前のレッズでの、小野のトップ下は珍しく機能してたと思うよ
- 436 : :04/03/20 09:28 ID:Wd1Ud8VA
- 阿部は結構ヘディングかぶりってたから、釣男復帰でボランチにするのがベターだな
- 437 : :04/03/20 09:28 ID:JQc42Baa
- >>422
妄想もいいとこだな。
高松は大分の主力だろ。
吉田は右SHにコンバートされてるし。
- 438 : :04/03/20 09:28 ID:NeMuKGVI
- これガイシュツ?
山本監督世界デビュー!
http://www.fifa.com/en/display/photo,5013,p.html
- 439 : :04/03/20 09:28 ID:aPAf3KxY
- >>422
選手を育成するという信念でセレクションする山本は森本を選ぶ。
いつも「同じ実力があれば間違いなく若い選手を選ぶ」と言ってるしね。
- 440 : :04/03/20 09:29 ID:iuECYZCj
- でも、柏の平山が入ったりすると、
実況角澤あたりだと・・・
「さあここは攻めたいニッポン!左サイドから平山が上がってきました。
中央には平山が待っている。さあ平山が一人交わしてクロスを上げた
平山ヘディング!ゴール!!!! 平山平山平山ぁあああああ!」
とか何とかで訳の分からない実況になりそうな悪寒。
- 441 : :04/03/20 09:29 ID:AgPgpJJp
- >>433
釣男
- 442 : :04/03/20 09:30 ID:PzkpcYzG
- たまに二人程度でカウンターしかやらない相手に対してあれほど不安定では、
アテネで欧州やアフリカのチームの攻撃に遭ったらボコボコにされる。
守備力が今のままでは非常にやばいね。
- 443 : :04/03/20 09:31 ID:iuECYZCj
- >>442
ジュビロの田中誠でも呼ぶか。また田中が増えるわけだが。
- 444 : :04/03/20 09:31 ID:uPzbQLVl
- >>441
オイオイ・・・山本のせいなのかよ。
- 445 : :04/03/20 09:34 ID:3JMTcMkK
- >>444
出ずっぱりで肉離れだから
山本のせいでしょうね
今野は例外ってコトで、つーか良く持った
- 446 : :04/03/20 09:34 ID:aPAf3KxY
- >>1
すし凡バーはイラネ
- 447 : :04/03/20 09:36 ID:GC1Tme+F
- 柏:谷澤 永田 中澤 近藤
緑:森本 平本 小林
近藤を見に行くわけはないからな。
残り6人の誰か(勿論複数あり)ってとこか。
- 448 : :04/03/20 09:36 ID:4JpWR6vt
- 3トップよかったけど、所詮UAEにしか通じない。
得点もセットプレーだけだし
- 449 : :04/03/20 09:37 ID:AgPgpJJp
- >>444
最終戦だって交代枠まったく使わず
連戦で疲れてる選手が多数いるのにおかしいだろ
- 450 : :04/03/20 09:42 ID:ASoWHgOw
- >>449
で、誰が潰れたって?山本が誰を潰したかって話だろ。
- 451 : :04/03/20 09:45 ID:6a3BHUU5
- 小野は山本に潰されたようなもんだな。
- 452 : :04/03/20 09:45 ID:3JMTcMkK
- 成岡も潰されたかな〜
UAEに下痢しに行ったようなもんだからな〜
- 453 : :04/03/20 09:48 ID:ASoWHgOw
- まあ、試合中に怪我して監督が選手潰したって話なら
トルシエは城や森岡潰して、ジーコは山卓や中村潰したんだろな。
- 454 : :04/03/20 09:50 ID:Wd1Ud8VA
- 城は確実にトルシエのせいでスペイン生活がダメになった
が、今はJ2だからそんなこと言えないか・・・・
- 455 : :04/03/20 09:52 ID:uPzbQLVl
- >>449
山本が選手の疲れを無視しているなら、日本ラウンドのレバノン戦で鈴木や徳永を休ませたりせんだろ。
田中だって本当は使いたくなかったはずだし。
両ラウンドともに、バーレーンに全てのプランを崩されたって事情もある。
なにしろ日本はブッチギリで首位に立っていた訳じゃないのだからさ。
ナイジェリアのWYの時なんてそれこそハードだったぜ?
今野については確かに可哀想だったけど、今野の代役はどこ探したっていないからな。
最終戦については確かに君の言う通り疑問はあるけど。
- 456 : :04/03/20 09:53 ID:aPAf3KxY
- 相変わらずアホばっかのスレだな
山本ほど選手を労わる監督はいねーだろ
潰す=怪我するってことじゃねーよな、まさか?w
- 457 : :04/03/20 09:53 ID:ASoWHgOw
- じゃあ試合中に怪我しなくても
代表に月一で呼ばれてコンディション落として
クラブでの立場悪くするのは選手のせい?
- 458 : :04/03/20 09:55 ID:iuECYZCj
- >>455
>今野の代役はどこ探したっていないからな。
そこでOAですよ。
- 459 : :04/03/20 09:55 ID:6a3BHUU5
- >>453
一緒にできないだろ
10点以上差をつけて味方・相手ともに完全に集中力切らしてるにも
かかわらず使い続けたんだから。
サブの選手入れてチームを今一度引き締めた上で
簡単に回せと指示することはできた。
- 460 : :04/03/20 09:58 ID:ASoWHgOw
- >>459
置かれた状況を考慮に入れろっていうなら、
>>455に書かれたような最終予選で日本が置かれた立場は考慮しないのか?
- 461 :U-名無しさん:04/03/20 09:59 ID:bq4Ft4x0
- >>454
城は復活してくるよ。
- 462 : :04/03/20 10:00 ID:6a3BHUU5
- >>460
俺は最初から小野が潰されたことにしか言及してないが?
- 463 : :04/03/20 10:01 ID:ASoWHgOw
- >>462
じゃあ興味ない。
- 464 : :04/03/20 10:03 ID:ASoWHgOw
- 山本が選手クラッシャーだって意見から話がスタートしてるのに、
小野限定って何のこっちゃ。
- 465 : :04/03/20 10:06 ID:uPzbQLVl
- 小野が怪我に弱いの生来の事・・・と言いたいところだが。
フィリピン戦のタックル受けた事まで山本のせいにされんのかよ。
それにそんな酷使されてるって訳でもなかったろ、小野は。
- 466 : :04/03/20 10:06 ID:81z169n6
- OAは小野、鈴木隆行、曽ヶ端
鈴木は左サイドでプレスに貢献してもらう
- 467 : :04/03/20 10:08 ID:9+WYePca
- 1.鈴木啓太
2.
3.原竜太
U-23イケメンベスト3
- 468 : :04/03/20 10:09 ID:4JpWR6vt
-
久保 玉田
森崎 石川
今野 阿部
角田 釣男 茂庭 徳永
クッシー
- 469 : :04/03/20 10:15 ID:6a3BHUU5
- >>465
それまでにも危険なタックルが目立ってたこと、日本の選手も持ち過ぎ気味だったこと
を考えれば、そこを修正しようとしなかった山本にも責任はあると思うがね。
つまり簡単にいえば機転の利かない監督だってことさ。
- 470 : :04/03/20 10:23 ID:rcWcdyWT
- 選手はヨチヨチの赤ちゃんでちゅか
- 471 : :04/03/20 10:26 ID:6a3BHUU5
- >>470
中からではなかなか気付かないことを修正するのが監督の仕事だろうがヴォケ
- 472 : :04/03/20 10:33 ID:PzkpcYzG
- /:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| -从-、||
|:::::::::::::::|| / ヽwwヽ
|:::::::::::::::||/ \ ガチャッ
|:::::::::::::::|| ;━;, ;━ ヽ
|:::::::::::::::|| 。'''''ー''。 /
|:::::::::::::::|| / \く
|:::::::::::::::|| ( 、 ,ヘ) 〉
|:::::::::::::::||, / 俺のためにご苦労さん
|:::::::::::::::||-'\ `ー三ン
|:::::::::::::::||::::::::::ヽ ........;;;.
|:::::::::::::::||32/ ||
|:::::::::::::::||::/. ||
\:::::::::::||'―――┘
\ ::::||
- 473 : :04/03/20 10:35 ID:uPzbQLVl
- >>469
そんなの結果論であり、山本批判したいだけのこじつけだろ。
山本が機転が利く監督とはも俺も思わないけどな。
じゃぁあんたの言う「機転」の利きそうな監督は例えば誰だよ。
具体的な理由をつけて挙げてくれ。
- 474 : :04/03/20 10:36 ID:SFndJxJm
- 小野が怪我したときってもうトルシエが監督してた時だっけ?
もしそうだとして(そうだとしなくてもWYで指導されてるが)怪我したのは自業自得じゃないか
トルシエはそもそもボール持ち過ぎたりボールこねたりするやつにメチャクチャ切れる奴だったし
常々しつこく注意もしてた。そういう状況の中で余裕こいてボール持ち過ぎたんだからな。
- 475 : :04/03/20 10:41 ID:6eUN2T7y
- 大久保 平山
中村 田中
森崎 阿部
那須 中澤 トゥーリオ 茂庭
楢崎
これ最強
- 476 : :04/03/20 10:42 ID:aQQ4s9Hh
- 平山(相)
田中(達) 中田(英)
平山(智) 田中(隼)
中田(浩) 山田(卓)
田中(誠) 田中(釣) 永田
多田
- 477 : :04/03/20 10:46 ID:4JpWR6vt
- 勝利給とか拘束費、予選突破ボーナスで380万円貰ったそうだぞ。
平山と徳永はアマだから貰えないらしい。
- 478 : :04/03/20 10:48 ID:6a3BHUU5
- >>473
ジーコだな。試合中の選手の心理状態、雰囲気を読むことが出来る。
それは名選手だった選手時代の経験に裏打ちされたものだろ。
- 479 : :04/03/20 10:49 ID:ZLi1BJz4
- 松木、フジに・・・
- 480 : :04/03/20 10:49 ID:CfOzUhW1
- CM明けフジでやりますよ。
松木でてるけどな。
- 481 : :04/03/20 10:49 ID:bEZcfJEd
- 松木さんは
小野、高原、中田だそうです>OA
小野以外いらね・・・節穴野郎だな。
- 482 : :04/03/20 10:51 ID:emvHvIBz
- なぜその3人。
松木氏んでくれ…
- 483 : :04/03/20 10:52 ID:ZLi1BJz4
- 大久保 2−1得点だろ?
- 484 :U-名無しさん:04/03/20 10:52 ID:bq4Ft4x0
- 代表の拘束する日当って1万円らしいね。
安すぎやしないか?
- 485 : :04/03/20 10:52 ID:iPlWl75E
- 松木ってはずかしくないのかな?
なんかスゴイ視聴者に媚びた意見いうよね
- 486 : :04/03/20 10:53 ID:6a3BHUU5
- 松木はアジアカップをいつやるのか知ってるのか?
- 487 : :04/03/20 10:53 ID:6hvcO+0d
- 松木はアホか?
素人から見てもGKだけはOA枠必要だろ
- 488 : :04/03/20 10:53 ID:1FEvUSCZ
- 1年で365万じゃん。いいじゃんうらやましいよ
- 489 : :04/03/20 10:54 ID:bEZcfJEd
- こいつは本当に監督だったのか?
- 490 : :04/03/20 10:54 ID:rkmSQOrD
- 松木に策はなし
ただ周りに迎合するのみ
- 491 : :04/03/20 10:54 ID:ZLi1BJz4
- 大塚の方が知ってる・・・
- 492 : :04/03/20 10:54 ID:kgM5o2Ma
- いつの間にか谷間の世代を率いて5厘出場を果たした
名将なってすまった(w
- 493 : :04/03/20 10:55 ID:ZLi1BJz4
- テコンドー出ねえでいいよ。 すれ違い
- 494 : :04/03/20 10:56 ID:6a3BHUU5
- 松木はTV的に盛り上げるために言ってるだけだろ。
ここで例えば村井とか言ったってサカヲタ以外は( ゚д゚)ハァ?だろうが。
- 495 : :04/03/20 10:59 ID:faWZ2Bft
- 小野は必要だよな。
なにしろ左サイドやってくれるってのがもの凄く大きい。
中田や小笠原は左サイドの実績がないし、やけに反発しそう。
やっぱ小野が一番便利。
- 496 : :04/03/20 10:59 ID:rkmSQOrD
- だったら馬鹿でも出来んベ
- 497 : :04/03/20 11:00 ID:bvzrRMk7
- 中田さんが来ちゃったら萎縮して、出る声も出なくなるベサ
- 498 : :04/03/20 11:01 ID:vKtK2ugb
- このスレ的にはOAはGK,左、ボランチのかな?
トップ下も、松井、前田、山瀬どれも今イチだから、
大久保でなければ、OAいれたほうがいいかもな。
キャバクラ制裁が続くなら、小笠原。決勝Tに導けたら、許してやるってのはどう?
- 499 : :04/03/20 11:01 ID:aQQ4s9Hh
- >494
そりゃそうだな。アライバとか言われても
洗い場・・・( ゚д゚)??洗濯するところ?ってうちのカミサソ言ってたもん。
- 500 : :04/03/20 11:02 ID:vZbecX/q
- 小野は五輪出たいかもね
- 501 : :04/03/20 11:03 ID:tK8OwRv3
- MVPは?→みんなにあげたい
ってバカかお前は?おまえに聞いた意味ねーじゃねーか
布陣としては松木がビシって一人挙げて、
ヌルいコメンテーターかアナウンサーが「でもみんなにあげたいですね」
って言うのがベストだろ。まったくド素人だな
- 502 :_:04/03/20 11:04 ID:VCUB9nhL
- >>494
松木が村井を知っているとは思われない。
- 503 : :04/03/20 11:04 ID:CfOzUhW1
- 山田が報道陣に対して
「代表?いろいろ事情があってね…。いずれ分かるけど…」
というのが気になる。
目に見えるところや周りが思っている以上に、
今の代表には何かあるのかもしれないな。
- 504 : :04/03/20 11:04 ID:bEZcfJEd
- OAで補強すべきポジション
・GK
・左サイド
・CB
これは動かないと思う。このスレ的にもそうだろう。で、
条件として「アジアカップで持って行かれそうな選手は選べない」
となると小野、松田、曽我端が鉄板。二次候補に新井場、三浦淳、都築。
- 505 : :04/03/20 11:05 ID:aQQ4s9Hh
- まあ、松木じゃしょうがねーよ。駄馬ディもあきれてたし。
- 506 : :04/03/20 11:05 ID:CfOzUhW1
- >>503
スマン。スレ違い。
- 507 : :04/03/20 11:05 ID:faWZ2Bft
- >>498
前は3トップがデフォでよかろ。
大久保、田中ってのはA代表に入っても中心レギュラーで全然おかしくない2選手だ。
共存にたどり着いたのはむしろ当然の帰結といえるでしょ。
逆にJリーグで、松井、山瀬、前田って、大久保田中よりはるかに格下なわけだし。
ポジションなくても仕方ない。
- 508 : :04/03/20 11:05 ID:vKtK2ugb
- 松木って成績わるくてベルディクビになった頃からしか知らんけど、
ちゃんと監督やってたの?
解説もひどいよね。おい、ファールだろ!とかしか言わない。
- 509 :_:04/03/20 11:07 ID:DelXrLbS
- ボランチはこの前の3TOPでやるなら阿部と今野。
トップ下を置くならもっと攻撃的センスのある選手。
左サイドは左利きでFKが蹴れる選手がいいと思われ。
- 510 : :04/03/20 11:07 ID:5TE2KX8q
- >>508
ネルシーニョヘッドコーチ(当時)が実質監督
- 511 : :04/03/20 11:08 ID:faWZ2Bft
- >>504
CBはイラネんじゃね?
釣男はファイティング要員で必要だし、阿部のFKが日本NO1であることがあらためて証明されたし。
どっちもCBしかポジションないし。
OAなんかに入られた日には・・・
そもそも今の松田なんて誰も頼まれても入れたがらんと思うけど。
- 512 : :04/03/20 11:08 ID:MG553/TQ
- まぁ何にせよここのみんなが松木並みな事は厳然たる事実だから。
- 513 : :04/03/20 11:11 ID:6hvcO+0d
- >>511
阿部ッカムはボランチで
- 514 : :04/03/20 11:12 ID:ioYNmlG3
- 阿部はFKは良かったが、他の動きは全然だったよ。。。
そこまで阿部に期待できる理由がさっぱりわからない。
- 515 : :04/03/20 11:14 ID:k4m76WxK
- ____平山
__田中__大久
OA______石川
__今野__阿部
那須__闘莉__徳永
____OA
FW:前田、矢野
MF:成岡、松井
DF:茂庭、菊地
GK:黒河
こんな感じかと。
両サイドサブは、(左)松井、成岡、菊地、(右)徳永、菊地、成岡で対処。
ボランチサブは、那須、菊地、成岡で対処。
という感じで。
FWが誰か疲れたら、松井、前田をトップ下に。
平山が駄目になったら矢野に。
一応、これで相当な事態意外には対処できる。
- 516 : :04/03/20 11:14 ID:faWZ2Bft
- >>514
おいおい。
天王山の試合で2点に直結だぞ。
これ以上の貢献があるかよ・・・
あれ見たら、どこのポジションでもいいから、とにかく11人の中に入れときたいって思うだろ。
- 517 :_:04/03/20 11:17 ID:DelXrLbS
- 阿部のFKがなかったらUAE戦は・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 518 : :04/03/20 11:17 ID:uPzbQLVl
- >>478
少し亀レスになってスマンが、それは君の主観だろ。
もっと具体的な理由挙げてくれよ。
それなら俺も主観で言わせてもらえば、ジーコが一番そう言う事には無頓着・・と言うのは失礼だが、選手に判断させる人でしょ。
- 519 : :04/03/20 11:17 ID:2nTDt6A3
- 今後の成長のためにオーバーエイジ入れるな
- 520 : :04/03/20 11:18 ID:ioYNmlG3
- >>516
それはわかるよ。あれは武器だ。
だけど、それで鈴木をはずせるかと言われたらNoなんだが。
茸と同じで飛び道具だけが武器って選手は本当に扱いづらいんだよな。
- 521 : :04/03/20 11:19 ID:faWZ2Bft
- >>517
実はその前のレバノン戦も阿部のFKがなければ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 522 :_:04/03/20 11:19 ID:VCUB9nhL
- >>518
>>478は釣りなんだからスルーしとけよ。
- 523 : :04/03/20 11:19 ID:vKtK2ugb
- >>504
左サイドで小野なんて、ホントにいいと思う?
中田がいたから、小野や中村が左やっただけで、左で小野が生きるとは思えない。
それで真ん中に松井とかを入れるとは思えんがな。
山本が小野を望んでるのが本当なら、やっぱりトップ下か、
攻撃的布陣で大久保いれたとき、ボランチ、左とどこでもできるからと思う。
あとメンタル面。
- 524 : :04/03/20 11:20 ID:ghyOUtGX
-
石川・阿部・今野・田中達
A代表入れろよ〜ジーコ
- 525 : :04/03/20 11:21 ID:k4m76WxK
- >>519
その意見は反対。
OAで外されるたった三人の成長の為に、
残り十五名の成長が阻害される可能性を増やす必要はない。
グループリーグを突破すれば自身に繋がり、
ベスト4に残れば、更に二試合確定になる。
十五名のトップ集団の成長こそを最優先すべき。
- 526 : :04/03/20 11:22 ID:faWZ2Bft
- >>520
センターバックの阿部として話してるのに、なんで鈴木?
阿部の起用ポジションは
1、センターバック
2、右DF
3、右サイド
4、ボランチ(今野より後ろ目)
と思っとるよ。
- 527 : :04/03/20 11:22 ID:rkmSQOrD
- 昨日のTVでバレンシアのスカウト連中が、
オリンピックとかにはスカウトは行かない、もう完成してる選手が多いから、って言ってたが、
つまらんな、もっと見に来いよ
誰か移籍しないかな
- 528 : :04/03/20 11:23 ID:ioYNmlG3
- >>526
上の方に阿部ボランチってのがやたらと多かったから。
んで未だに鈴木イラネってやつが居るから。
- 529 : :04/03/20 11:23 ID:4JpWR6vt
- 平山
田中 大久保
本当に通用するのか?
セルビア・モンテネグロ戦で試すしかないか
- 530 : :04/03/20 11:24 ID:ghyOUtGX
- 平山の競り合いって5割くらいファウルになるな
- 531 : :04/03/20 11:25 ID:faWZ2Bft
- 鈴木の貢献は認めるけど、やっぱOAの一番の補強ポイントになるのは避けられないだろうな。
シドニーの時も、それまでキャプテンシー発揮しまくりだった宮本が、本戦では完全ベンチに
転落させられたし、キャプテンだから特別扱いってことも期待できん。
- 532 : :04/03/20 11:25 ID:2nTDt6A3
- 平山はフィジカルを勘違いしてるからファウルを出す
ただぶつければいいってモンじゃあないでしょ
ぶつかられても平然と前に進む強さがないと
- 533 : :04/03/20 11:26 ID:q2feCRA4
- >>521
つまらないタラレバは止めろ。
- 534 : :04/03/20 11:27 ID:faWZ2Bft
- 平山は早くも鈴木化ですか?
楽してファール狙いを覚えた電柱ほど見苦しいものはないし、
早く立ち直って欲しい。
- 535 : :04/03/20 11:27 ID:uPzbQLVl
- 平山と大久保って本当相性いいのかね?
大久保と一緒になってから、平山が下がって来たりサイドに流れる回数がやたら増えたんだが・・・。
たまたまかな?
- 536 : :04/03/20 11:30 ID:so0spU8S
- FKだけって、守備も出来るのに。
- 537 : :04/03/20 11:30 ID:O1ybwUCa
- 平山がポストプレーするさいの尻当たりが全部といっていいほどファールになるのは尻当たりはだめってことですか?それともあの審判がチキンだからですか?
- 538 : :04/03/20 11:30 ID:k4m76WxK
- >>535
平山はサイドにながれたり下がってくる回数、もとから多いぞ。
前に張ってるのが一番効果的なのに、結構足下でもらいたがる。
- 539 : :04/03/20 11:31 ID:2nTDt6A3
- ますます鈴木じゃん、それ
- 540 : :04/03/20 11:32 ID:O1ybwUCa
- うp関連の時はなるべくsageようって暗黙のルールなかったっけ?
- 541 : :04/03/20 11:32 ID:HBpH94NB
- 中 沢 総 太
今日も出るのか?
- 542 : :04/03/20 11:33 ID:5TE2KX8q
- >>538
小嶺も戒めたらしい「足元でプレイしたいのはわかるが、お前の最高の武器は高さだ」って
- 543 : :04/03/20 11:34 ID:Cxcd1RHc
- >>536
まあそれなりに守備はできるでしょ
ただし山本のチームのボランチができるのかは?な感じ
阿部は、正直あの広い中盤をカバーできないと思う
- 544 : :04/03/20 11:34 ID:eKOVQeV0
- >>542
湯浅もおんなじこと言ってたな
- 545 : :04/03/20 11:35 ID:uPzbQLVl
- >>537
WYの方が激しくやってたが、それほど笛吹かれなかったよな。(吹かれる時は吹かれたけど)
U-23ではそんな体ぶつけてさえいないと思うんだけどな、何回かは除いて。
手もそんな使ってなかったし。
>>538
そうなの?
足元に貰いたがるせんしゅである事は知ってるけど。
でも日本ラウンドの残り2戦は明らかに回数自体が増えてたよ。
- 546 : :04/03/20 11:35 ID:4JpWR6vt
- セットプレーだけで勝つぞ
平山 久保
新井場 市川
今野 阿部
角田 釣男 中沢 徳永
- 547 : :04/03/20 11:36 ID:hSV11Tgv
- DF、右WB、ボランチ、FWには、それなりの選手が揃っているので、
オーバーエイジはGK、左WB、トップ下でしょ。
希望としてはGK楢崎、左WB三都主、トップ下に中田。
- 548 :_:04/03/20 11:36 ID:DelXrLbS
- 負 け ら れ な い 戦 い が あ そ こ に は あ る
- 549 : :04/03/20 11:37 ID:2GzAylvq
- OA高原ってFW誰外して入れるんだよー
- 550 : :04/03/20 11:37 ID:faWZ2Bft
- 三都主呼ぶくらいなら石川の使い方を考えて欲しい。
- 551 : :04/03/20 11:38 ID:9CgjA+LY
- 阿部ヲタうざいよ。過去のアジアでの試合でボランチ適性(山本が求めているボランチ)なしと判断されて、リベロに回った選手を、なぜ強豪ひしめく本大会でボランチにするんだよ。頼むからいい加減にしてくれ。
阿部の適性考えたら、プレッシャーのかからない位置でプレイさせた方がいいだろう?
- 552 : :04/03/20 11:38 ID:2GzAylvq
- ぶっちゃけOAは高原・小野が決まりのような
雰囲気あるよ!
- 553 : :04/03/20 11:39 ID:HBpH94NB
- 絶対矢駄
- 554 : :04/03/20 11:41 ID:2GzAylvq
- ボランチ阿部でいいだろ
鈴木<阿部は明確なんだし
- 555 : :04/03/20 11:41 ID:faWZ2Bft
- 左サイドに小野が入ってこそ、山本の理想のチームに近づく。
- 556 : :04/03/20 11:41 ID:Ph5CnhCa
- OAには鱸いれて、平山はサブ
これが基本
- 557 : :04/03/20 11:42 ID:ioYNmlG3
- >>554
何を持って明確?
- 558 : :04/03/20 11:42 ID:uPzbQLVl
- 俺は攻めてくる相手に対して、阿部がラインを下げすぎてしまう事の方も怖いけどな。
アジア大会の時がそうだったろ?
- 559 : :04/03/20 11:44 ID:2GzAylvq
- >>557
技術・パス・カバーリング・落ち着きほぼ全てにおいて
- 560 : :04/03/20 11:44 ID:rkmSQOrD
- 青木リベロ説が消滅の危機
- 561 : :04/03/20 11:44 ID:so0spU8S
- つーか阿部ボランチ失格だったら、
確実にボランチにOA入るだけだよな。
- 562 : :04/03/20 11:45 ID:Cxcd1RHc
- 阿部ってさ
ボランチでもリベロでも
攻められると、ズルズル下がって押し込まれちゃうんだよな
俺は右サイド希望
- 563 : :04/03/20 11:45 ID:ioYNmlG3
- >>559
どう上なの?
- 564 : :04/03/20 11:45 ID:h92TBkYT
- ぶっちゃけ名波が一人いればこのチームめちゃ強くなるよ
- 565 : :04/03/20 11:45 ID:jiMoMt0R
- UAE戦などVTRみてみればわかるが
阿部の守備は危ないところが多々ある
ヘディングも空振りして後ろにそらしたり・・・
レバノン戦の失点も半分は阿倍のヘディングクリアミスにある
- 566 : :04/03/20 11:46 ID:k4m76WxK
- >>551
違うよ。山本が欲しかったのは攻撃を組み立てる事ができるリベロ。
それ故、阿部、青木、と試した。
今回、其処に闘莉王というパーツが見事にはまった。
ので、阿部は遠慮なくボランチに戻す事ができる。
- 567 :!!!!!!!!:04/03/20 11:47 ID:V850Mho4
- 一通り読んでみたけど、シドニーの時誰が監督だったかもわからんやつがレスしとるな。
ちょっと露出が増えるとこれだからなあ。
- 568 : :04/03/20 11:47 ID:8fb0cgmR
- >>566
で、今野と阿部のほうがいいという根拠は?
- 569 : :04/03/20 11:47 ID:4JpWR6vt
- 阿部にサイドやる守備力とか普通にないだろ
- 570 : :04/03/20 11:47 ID:faWZ2Bft
- 阿部は右DFが一番いいと思うけどな。
フィードの正確性でいえば、トル時代の中蛸なんか比較にならないほど上だし。
電柱の平山を活かすにも、阿部のフィードは必要だろ。
それにどうせ山本は石川使う気ないから、徳永は右サイドだし。
- 571 :_:04/03/20 11:47 ID:VCUB9nhL
- >>564
じゃあ、名波とソガハタで決定。
>>560
「消滅の危機」じゃなくて、「とっくの昔に消滅済」のまちがいでしょ。
- 572 : :04/03/20 11:48 ID:mowp+GvC
- そもそもOAの為の大会じゃないし・・・
- 573 : :04/03/20 11:49 ID:2GzAylvq
- 阿部にサイドやらせるほど足ないし・・・
- 574 : :04/03/20 11:50 ID:Cxcd1RHc
- >>569
まあ無いとおもうんだけどさ
どうしても使いたいんだったらって感じ
よく考えたら、阿部ボランチだったら
鈴木右サイドで、阿部のカバー役やらせてもいいんだよな
- 575 : :04/03/20 11:50 ID:so0spU8S
- >トル時代の中蛸なんか比較にならないほど上だし。
釣りはいらん。
- 576 : :04/03/20 11:51 ID:k4m76WxK
- >>568
阿部にはFKがある。守備も安定。声だしができる。
今野はボールを取れる。90分走ることができる。守備は強力。
鈴木は90分走る事ができる。声だしができる。パスミスが多い。ミドルは外す。
ので、現時点では阿部と今野。次点で那須。
将来的には、青木や佐藤、森崎和にも期待している。
鈴木は、現時点ではいらない。
- 577 : :04/03/20 11:51 ID:4JpWR6vt
- 釣男、繋ぎが悪すぎるし
後焦りすぎるというかでスタメンは外れる。
ただ、相手FWがポスト系の場合は必要
- 578 : :04/03/20 11:51 ID:faWZ2Bft
- >>575
阿部のキックの精度が、中蛸よりもはるかに上という意味で言ってるんですが。
釣り扱いされることか?
- 579 : :04/03/20 11:54 ID:2GzAylvq
- ボランチは最低限度のパス能力が必要なんだよ
鈴木、守備力はいいのにパス能力ないのが痛すぎる
1本のパスミスで試合の流れ・選手のメンタリティ変わるからね
しかもミスパス1本にとどまんないでしょ鈴木は・・
- 580 : :04/03/20 11:54 ID:so0spU8S
- >>578
今野・鈴木と明神もそうだけどさ、
2002年の代表選手と比べて上みたいなこと言うやつって、
俺ホントに今回の予選の相手のレベルわかってんの?ってうんざりするんだよね。
- 581 :_:04/03/20 11:56 ID:VCUB9nhL
- >>578
比較の対象として「中蛸」が出てくることがそもそも
問題なのではないでしょうか?まあ、実際問題、レバノン戦、
UAE戦を見る限り、阿部からのロングフィードはあまりなかった。
確かに、阿部のFK、CKが魅力だが、ロングフィード、
それも、最終ラインから一気に平山に合わせるようなフィードは
いまいちのような気がするのだが...。
- 582 : :04/03/20 11:56 ID:HB9o8TwN
- なんで山本は石川じゃなくて徳永を使いたがるのだろう?
徳永なんてただ元気が良いだけで、
ボールを持ってパスするも敵にカットされ、
ドリブルするも敵に潰され、
センタリング上げるもあらぬ方向に上げて敵にプレゼントするわで
コイツイラネーだろ。
徳永よりも石川を使った方が攻撃の幅が広がるし点を取りやすいのにな。
なんでだろ〜?
- 583 : :04/03/20 11:57 ID:8fb0cgmR
- >>579
今野はもっと酷いと思うけどね。
奴は横パスばかり。まぁ、自分のレベルを十分理解
してのことなんだろうけど、その分啓太は前線にパスを供給
しなきゃいけないし、もともとパスの精度が低いからパスミス
が多くそれが目立ちやすい。
- 584 : :04/03/20 11:57 ID:faWZ2Bft
- >>580
そんな個人の感情的な私怨を突然ぶつけられてもなあ。
とりあえず阿部のフィードが中蛸より正確であることは常識だと思うよ。
- 585 : :04/03/20 11:57 ID:ioYNmlG3
- >>576
あの広大なスペースを埋めるのは阿部は勿論今野も無理。
走れれば良いってもんじゃない。
また、今野と鈴木を組ませることで、片方が上がったら片方が下がるということが出来るが、
これが今野と阿部になると後ろから飛び出すのは難しくなる。
君はただ単に鈴木が嫌いなだけじゃないのか?
- 586 : :04/03/20 11:58 ID:uPzbQLVl
- >>567
シドニー五輪の一次予選日本ラウンドは山本が指揮してたろ、たしか。
トルシエが南米選手権に行ってて。
- 587 : :04/03/20 11:58 ID:tZWW6M0w
- 阿部のボランチってバックパスと疲れて足が止まってる印象しかない。
クラブと代表でプレーが違いすぎ。
代表では森崎と双璧を成す消極さ。
- 588 :(・∀・):04/03/20 11:58 ID:ePtcErCB
- 俺は福西が何故ヨーロッパでプレーしないのか疑問。
彼がJでは1なのに・・・(・∀・)
よって福西こぼんぬ
- 589 : :04/03/20 11:59 ID:so0spU8S
- >>584
あんたの中の常識だね、それは。
- 590 : :04/03/20 11:59 ID:13H2fAo9
- 今野は相方が大悟や成岡でもボール奪取しまくる男だけど。
- 591 : :04/03/20 11:59 ID:ioYNmlG3
- >>588
あぁ、ラフプレーと暴力性ならNo.1だね。
- 592 : :04/03/20 11:59 ID:k4m76WxK
- >>582
俺も石川を推す。
が、山本の意図を探る、という意味での質問なら、
徳永の方が守備力が圧倒的に上だから。
しっかりと戻って相手左サイドの起点を押さえまくったのが徳永。
攻撃陣は平山、田中達、大久保など、FKでは阿部がいるのだから任せるとして、
それよりも、守備の時に1点も取られないこと、を戦術として選択したのだろう。
- 593 : :04/03/20 11:59 ID:faWZ2Bft
- >>581
そうだね。
だから、阿部はセンターバックよりも右DFの方がフィードが出し易くていいと思うんだが。
センターバックがFWに当てるってのは、角度的にも結構難しい。
- 594 : :04/03/20 11:59 ID:rzmd1ulP
- >>588
福西が外国語で談笑してる姿が想像できない
- 595 : :04/03/20 12:00 ID:Cxcd1RHc
- まあ阿部はこのチームだと
チャレンジパスなるものをほとんど出さないよね
鈴木は出しすぎのような気がするけど
- 596 : :04/03/20 12:01 ID:PzkpcYzG
- 阿部は確かにセットプレー職人としては一流品だが、
流れの中でのパス出汁は視野・判断力が優れないのか今一だよな。
- 597 :!!!!!!!:04/03/20 12:01 ID:V850Mho4
- >>580
前回よりは強い相手だって事はみんな判ってる。
- 598 : :04/03/20 12:02 ID:ioYNmlG3
- 平山
田中 大久保
森崎今野鈴木徳永
那須釣尾阿部
誰か
こう?
- 599 : :04/03/20 12:02 ID:2GzAylvq
- バーレーンに0−0、0−1で直接対決なら
負けてるってことを理解してもらいたい!
- 600 : :04/03/20 12:03 ID:so0spU8S
- >>597
シドニーの頃の明神・中田コと比較してるって意味だったのか?
- 601 : :04/03/20 12:03 ID:jiMoMt0R
- 今野鈴木は5試合見れたが・・・
今野阿倍ってこれ上回るかね?
疑問だが・・・
よく2ちゃん的に、
出てる選手より出てない選手が評価されるケースがあるが、それに近いよ
- 602 : :04/03/20 12:03 ID:CfOzUhW1
- 本大会でOAを含めたメンバーは何人選出されるんだっけ?
- 603 : :04/03/20 12:03 ID:uPzbQLVl
- まぁシドニー世代もホームで香港に2−0だった事もあるし。
- 604 : :04/03/20 12:04 ID:rkmSQOrD
- 今野も鈴木も阿部もJで活躍してる方を選ぼう
- 605 : :04/03/20 12:04 ID:GvtNzRy7
- はっきり言って、UAE戦の鈴木の出来は最悪だったな。
- 606 : :04/03/20 12:04 ID:+2dDCECR
- 4バックはもう無理かね
4−3−3とか面白そうなんだがな
- 607 : :04/03/20 12:05 ID:faWZ2Bft
- >>601
守備的になるのは間違いないだろ。
鈴木はテクはともかくとして、メンタル的には明らかに攻撃的だったから。
右サイドが徳永な分、鈴木が攻撃張り切ったってことで。
もし右サイドに石川を使いたかったりしたら、より慎重なポジショニングになるだろう今野阿部の
方がバランスが良くなるかもしれない。
- 608 :_:04/03/20 12:05 ID:plWa/FhS
- >>605
どんな風に?
- 609 : :04/03/20 12:05 ID:2GzAylvq
- OA3人は
FW高原
MF小野
GK川口
の欧州組でいいと思う。。
- 610 : :04/03/20 12:06 ID:k4m76WxK
- >>585
鈴木の動き方をデフォルトとしてボランチを見てないか?
別にボランチはあんなに広大なスペースを埋める必要無いんだよ。
真ん中でじっとしているのもボランチの仕事。
UAEラウンドで、俺が危険だと思ったのは、
今野と鈴木が両方ボールを追って、真ん中がガラガラになった時。
今野は最終ラインと同化して、最終ラインが薄いし、
鈴木はボールを追ったまま相手の攻撃スペースを空けまくる。
あの連携はひどかったぞ。
バーレーン戦は林の頑張り、UAE戦は相手のシュートミスに救われたが、
鈴木と今野の連携はUAEラウンドではよくなかったぞ。
特に鈴木は自分が守るべきスペースを空けすぎ。
効果的なチェイシングじゃない。
- 611 :_:04/03/20 12:06 ID:DelXrLbS
- ボランチにそんなにパス能力が必要なら
濱田を入れろ。
それで一件落着だ。
- 612 : :04/03/20 12:06 ID:ioYNmlG3
- >>607
そだね。それはアリ。
場合わけだよな、結局。
- 613 : :04/03/20 12:07 ID:tZWW6M0w
- >>601
セットプレーを見ちゃうと使いたくなるんだよね。
釣り男のサブじゃもったいないけど、ボランチとしてはどうなんかねぇ。
- 614 : :04/03/20 12:07 ID:4JpWR6vt
- 山本がNステでうまいサッカーより勝ちにこだわるって言ってたから
選考も変わってくるのでは?
とりあえず小野は抜ける。
- 615 : :04/03/20 12:07 ID:ioYNmlG3
- >>610
今の山本ジャパンではデフォルトなんだよ。
- 616 : :04/03/20 12:08 ID:faWZ2Bft
- >GK川口
(ノ∀`)アチャー
- 617 : :04/03/20 12:08 ID:njUG/wmH
- 阿部って内面的な部分で茸とダブるんだけど。
茸は技術があるのにメンタルとか戦術眼とかが無くて技術が生きない。
阿部もキックの精度はあるのに、視野の広さとか思い切りのよさが欠けてて、
せっかくのキックの精度がロングフィードとかサイドチェンジに生かされてないように思う。
釣男から阿部に代わってリベロからのロングフィードは明らかに減ったよな。
- 618 : :04/03/20 12:09 ID:2GzAylvq
- 茸は勝つサッカーには適さない選手だよ
- 619 : :04/03/20 12:10 ID:rkmSQOrD
- >>610
それな、最初の頃多かったな
でもあれは今野のせいだな
その後見事に良くなっていったがな
- 620 : :04/03/20 12:12 ID:k4m76WxK
- >>615
それまでは、トップ下有りがデフォルトだったのに、
最後ワントップ2シャドーになった。
予選が終わった今となっては、今の、をよりどころとするのは無意味だ。
山本がどう考えるかよりも、自分の意見で語った方が良いよ。
- 621 : :04/03/20 12:13 ID:3f1Sclle
- 今野のパスセンスがないとか言ってるやつは素人
- 622 :_:04/03/20 12:13 ID:VCUB9nhL
- >>618
じゃあ、どんなサッカーに適した選手なんだろ?(笑)
ミーハー茸ファンを楽しませるサッカー?
>>617
釣り男の良さはその「あつかましさ」にあると思う。「どこに蹴ってるんだよ」
というキックも数多いが、タイミングよく蹴り出す姿勢はFWにとっては受けやすいはず。
- 623 : :04/03/20 12:13 ID:Cxcd1RHc
- まあ最後のUAE戦で思ったが
今野は熱くなると一瞬、周りが見えなくなるタイプかね?
凄くエキサイトしてるように見えたんだが
- 624 : :04/03/20 12:14 ID:tZWW6M0w
- >>617
茸は持ってる技術を表現できてる方だろう。
松井の方が酷い。状況が解かってなくて全然効果的じゃない。正にオナニー。
- 625 : :04/03/20 12:14 ID:kHkAY4kF
- >>596
その意見には同意しかねるな。
俺が阿部のプレイで凄いと思ったのは、
クリアするために蹴ったボールをそのまま正確なフィードにできること。
アジア大会の時に何度かそういうフィードを見せていたが、
ああいう芸当ができる選手は今の日本人には見当たらない(居たらごめん)。
ああいうプレイをするには、キックの精度もさることながら
クリアする際に瞬時に前線のスペースを見つけられる視野の広さと素早い判断力が必要になる。
ただ、消極的なせいなのかセーフティに行こうとしているせいのかは分からないが
カウンター時以外にはなかなかフィードを出さないのは確かだな。
- 626 : :04/03/20 12:14 ID:faWZ2Bft
- 今野はボール取るのが上手いからDFの前のボランチと思われがちだが、最終戦で前に出まくってたように、
本来稲本や福西的な能動的なタイプで、スペースを固めるってタイプじゃないんだよな。
もっと動く鈴木と組んだことで、中にスペースが空きまくった。
あれじゃいくら両サイドをベタ引きにしても、全然効果ない。
- 627 : :04/03/20 12:14 ID:ioYNmlG3
- >>620
んーじゃあ自分の意見。
鈴木と今野で問題ない。
今野、阿部ともチャレンジしないから。阿部は基本的には飛び道具としてしかみれない。
これは今までのU−23の試合での結論。
というか、1トップ2シャドーこそ最初から山本がやろうとしてたことだと思うが。
- 628 : :04/03/20 12:14 ID:3f1Sclle
- もうね、今野は別格でしょ。
- 629 : :04/03/20 12:15 ID:A5PyFOCo
- 田中 平山
大久保
三都主 石川
中田 今野
那須 阿部 闘莉王
楢崎
本番はこれで。
- 630 : :04/03/20 12:15 ID:uPzbQLVl
- 元々山本監督前は1トップ2シャドーがデフォだったな。
あれはあれで、華麗なサッカーだったが、ボランチに上手いが弱いって選手ならべたせいで、守勢にやたら弱かったんだよな。
- 631 : :04/03/20 12:16 ID:2GzAylvq
- 茸のプレー足遅いし、相手にドリブルで抜かれまくるじゃん
使いどころがないよ!
左サイドで使う?バカなこというなよ
- 632 : :04/03/20 12:16 ID:8fb0cgmR
- >>628
別格というわけじゃないが、
どういうプレーをするか明確だから使いやすいということだな。
- 633 : :04/03/20 12:16 ID:iPlWl75E
- >>601
釣男が復帰したらリベロは釣男がやるわけで。
それでいて阿部のFKは絶対必要。
そして世論の圧倒的多数を得てMVPに選ばれた今野も要る。
すると、阿部・今野のダブルボランチ。釣男のリベロで決着する。
サヨナラ、キャプテン
- 634 : :04/03/20 12:16 ID:6TunOiY/
- 茸は五輪本大会でもアジアカップでもエース級の活躍してただろ。
こいつらとはぶつかってる壁のレベルが全然違うと思うんだが。
- 635 : :04/03/20 12:17 ID:ioYNmlG3
- >>626
能動的な選手なのに、プレイでは消極的で声ださず、
ちょっと熱くなるとすぐにファウルを犯すのは結構致命的だと思う。
まだ若いからかもしれないから、今後の成長には期待するが、
今はまだそこまで頼るには厳しいと思う。
- 636 : :04/03/20 12:17 ID:faWZ2Bft
- 1トップ2シャドーは田中の突破力を最大限に生かせるし、このままデフォにしてもらいたいな。
田中も2トップだと、やっぱ止められることが多いし。
- 637 : :04/03/20 12:17 ID:A5PyFOCo
- >>617
DF力があるぶん、阿部の方が将来性はある。
- 638 : :04/03/20 12:18 ID:wdQdjmit
- >>625
> 俺が阿部のプレイで凄いと思ったのは、
> クリアするために蹴ったボールをそのまま正確なフィードにできること。
ハゲドウ。あれはすごい。
あんな事できるのか〜と思った。
でも、消極的なのも事実。
あれだけうまいんだからもっと積極的になって欲しい。
- 639 : :04/03/20 12:19 ID:njUG/wmH
- 3バックに那須釣男阿部とか書く奴怖すぎだぞ。
ストッパーの本職が誰もいねーし、3人そろって敏捷性とかに難ありな奴らだろ。
スピードのあるFWに来られたら速攻でやられそうなんだが。
- 640 : :04/03/20 12:20 ID:ioYNmlG3
- >>639
だってまともなストッパー呼んでないんだもん。
ならライン押し上げて中盤でカットするショートカウンターしかなかんべや。
- 641 : :04/03/20 12:20 ID:8fb0cgmR
- 俺はこれのほうがいいな。
平山
田中 大久保
森崎 今野 阿部 鈴木
那須 闘莉王 茂庭
林
- 642 : :04/03/20 12:20 ID:faWZ2Bft
- >>635
>ちょっと熱くなるとすぐにファウルを犯すのは結構致命的だと思う。
でも今野は、キーパー以外では唯一の6試合フル出場で、カード一枚も貰わなかったわけで。
確かに危ない位置でファール貰ったシーンはあったけど、それは守りの選手ほとんど全員に言えるわけで、
一枚もカード貰わなかった今野は、ファウル野郎の欠点を非難されるほどのことはないと思うんだが。
- 643 : :04/03/20 12:20 ID:+2dDCECR
- 阿部はフェイエに行くかもな
ペトロビッチが若い日本人MFが一人欲しいとか言ってたし
- 644 : :04/03/20 12:21 ID:k4m76WxK
- >>627
今野がチャレンジしない、という所に決定的な認識の差異を感じる。
阿部が飛び道具しなかい、という所も少し差異を感じる。
阿部は、親善試合を含めてセットプレーからのアシスト、ゴールをいくつも決めてる。
しかない、と言われているが、u23では数試合に一本決めてる計算になる。
アシストも含めれば凄いことになってるぞ。
あと、1トップ2シャドーは最初からやりたかったこと、ではないよ。
最初はやりたかったことなのだが、なら分かるけど。
途中の空白期間で、一度も試されなかった理由が説明できない。
- 645 : :04/03/20 12:22 ID:A5PyFOCo
- >>639
それなら坪井入れてみようか。
田中 平山
大久保
阿部 石川
中田 今野
那須 闘莉王 坪井
楢崎
- 646 : :04/03/20 12:22 ID:tZWW6M0w
- >>643
小野でさえフェイエでは消極的に見えるくらいだから、阿部なんて酷評されそう。
- 647 : :04/03/20 12:23 ID:faWZ2Bft
- 阿部は2試合で1得点2アシストだからな。
ある意味ミハイロビッチ級だ。
- 648 : :04/03/20 12:23 ID:uPzbQLVl
- 小野の場合は消極的って言うより、ステルス君になってしまう事が多いからな。
阿部の消極さとは意味が違うかと。
- 649 : :04/03/20 12:24 ID:2GzAylvq
- 高原
田中 大久保
小野 石川
今野 阿部
松田 釣男 茂庭
川口
- 650 : :04/03/20 12:24 ID:ioYNmlG3
- >>642
ラフプレーとファウルは違うから。
今野は意地でも取ろうとするからすぐに手を使う。
鈴木は意地でも取ろうとするからすぐにタックルをする。
まぁどっちも危険なんだけどな。
もっと状況判断してほしい。
- 651 : :04/03/20 12:24 ID:MFEQdT/s
- その1
平山
田中達 大久保
新井場 石川
今野 小野
那須 闘莉王 角田
曽ヶ端
その2
平山
田中達 大久保
小野 石川
今野 阿部
那須 闘莉王 角田
曽ヶ端
- 652 : :04/03/20 12:25 ID:A5PyFOCo
- このチーム、阿部のリスタートと平山のポストは絶対に外せないと思う。
- 653 : :04/03/20 12:25 ID:ioYNmlG3
- >>643
ペトロは浦和の選手以外はとらなそうw
- 654 : :04/03/20 12:26 ID:8fb0cgmR
- >>651
どっちも賛成しかねる。
サイドが交通渋滞起しそう。
山本はサイドがつまってしまうことを考慮して、
→に徳永を使ったのではないかと思う。
- 655 : :04/03/20 12:26 ID:ollzScle
- 今野は日本ラウンドのレバノン戦では
バランス取るのに四苦八苦してるように見えた
変わって最終戦では、水を獲た魚のように生き生きしてた
まあワンボランチのこととか、いろいろあるけど
鈴木と組ませたほうが、今野はいいんじゃないかな?
阿部と組んでどうなるかわからないけど
- 656 : :04/03/20 12:27 ID:kHkAY4kF
- >>647
それ以外にも阿部のセットプレーから何度も惜しい場面があった。
やっぱりスタメンには欲しい。
また怪我せずにスタミナの回復に努めてボランチのレギュラーを奪取してほしい。
- 657 : :04/03/20 12:27 ID:faWZ2Bft
- そもそもサイド突破という観点から、田中と石川の相性が悪いのだろうか?
田中がいれば石川は必要ないという考えになってるんじゃないか?>山本
- 658 : :04/03/20 12:29 ID:8fb0cgmR
- >>657
レバノン戦に関しては田中達が入って、石川が活きなくなったね(スタミナの問題も
あるだろうが)。
- 659 : :04/03/20 12:29 ID:A5PyFOCo
- 3人枠使わないなら、阿部のボランチもありえるが
使うのなら、もっと頼れて展開力のある選手がバランチに欲しい。
中田か小野、小笠原をね。
- 660 : :04/03/20 12:31 ID:uPzbQLVl
- 平山はU−18最初の海外遠征で同年代の地元クラブチームに当り負けして楔になれず、ポストもできず酷評されたが、
SBSの頃にはハイレベルなポストプレーヤぶりを見せていたからな。
平山は高さを絶対的な武器に出来る様にする事はもちろん、今回駄目だった部分は徹底的に考え、修正して欲しいな。
俺が平山を買っている点は吸収力の高さだから、それができないならアテネにはいらない。(でも代わりの電柱がいないじゃ、やっぱいるけど)
- 661 : :04/03/20 12:31 ID:WON9k4P0
- 今野は体をぶつけてボールを取る
鈴木はコースを読んでボールを取る
- 662 : :04/03/20 12:31 ID:A5PyFOCo
- >>649
ストライカーとしては、高原の方が上だけど
ポストになった場合、平山以上の確率では勝てないよ。
- 663 : :04/03/20 12:31 ID://1gxziw
- 予選と違って、五輪本選では日本が引いて守る立場になるわけだ。
予選と同じ発想の3−4−3は非常に危険でござるよ。
- 664 : :04/03/20 12:32 ID:2GzAylvq
- スレ違いだが
なんでAに松田は選ばれないの?
わけワカメ
- 665 : :04/03/20 12:32 ID:4t3dPGKJ
- 平山
田中 大久保
サントス 徳永
今野 小野
那須 釣男 阿部
OA
かな。阿部がこれでいけるならいいけど。
徳永とうまく守ってくれって感じ
個人的には左サイド、洗い場、服部公太あたり
がいんだけど、国際経験豊富じゃないからはずれそう。
- 666 : :04/03/20 12:33 ID:8fb0cgmR
- >>664
メンタル面で未熟。
- 667 : :04/03/20 12:33 ID:/fDNA+/2
- >>664
てめーがわけワカメだボケ
前シーズンの松田の出来ぐらい知っとけ。今もまだ調子戻ってないし
- 668 : :04/03/20 12:34 ID:2GzAylvq
- もう引いてくる相手には全て
1トップ、2シャドーでいいんでないか
A、U−23限らず
- 669 : :04/03/20 12:34 ID:faWZ2Bft
- >>661
今野の読みからのパスカットの方が鈴木よりも目立ったと思うが。
でも役割分担で、鈴木が追い込み役、今野が奪取役という感じなのもあったと思うけど。
この奪取役ができる選手が今までいなかったのが、この世代が谷間と言われた最大の原因だったと思う。
- 670 : :04/03/20 12:34 ID:k4m76WxK
- >>663
実はあの布陣だけを見ると、日本の方がカウンター布陣。
3トップだけで点が取れるように、という発想っぽい。
ただ、結果的に押し込めたし、圧倒できた、ということかと。
- 671 : :04/03/20 12:35 ID:A5PyFOCo
- >>668
こっちが引いてカウンター狙う場合でも、それが有効だよ。
- 672 : :04/03/20 12:36 ID:A5PyFOCo
- 平山を手に入れた日本は、
当面、放り込みだけでチャンスが作れるよ。
- 673 : :04/03/20 12:36 ID:usaQDypD
- 今野と他のボランチの決定的な違いはボール奪取力。
もはや特殊能力領域。
抜群の読み、守備的センスとそれを具現化できるだけのスピード、身体能力、ボディーバランス。
- 674 : :04/03/20 12:36 ID:4t3dPGKJ
- まあけど結局対戦相手決まってからだろうね。
今回は相手みんな中東だったから守備専ボランチ二人だったんじゃねぇの?
- 675 : :04/03/20 12:36 ID:faWZ2Bft
- 田中はカウンター職人みたいなもんだから、田中を生かす目的さえはっきりしてれば、
守備的カウンター布陣への移行も難しくはないでしょう。
- 676 : :04/03/20 12:39 ID:ollzScle
- >>669
確かボール奪取役は初め鈴木で
追い込み役が森崎和と阿部だったんだよね
で、不発で逆にしてみたら
多少機能しはじめた気がする
- 677 : :04/03/20 12:41 ID:4JpWR6vt
- これからが山本さんの目が試される。
得に現有戦力を見極めてのOAのセンスなどなど
- 678 : :04/03/20 12:41 ID:2x1a7Ost
- >>674
それで、またもや山本監督チキン全快・・・・かも
- 679 : :04/03/20 12:42 ID:A5PyFOCo
- 平山
田中 大久保
三都主 石川
中田 今野
那須 阿部 闘莉王
楢崎
平山
田中 大久保
阿部 石川
中田 今野
那須 闘莉王 坪井
楢崎
本大会は、カウンターから点取り捲って欲しいね。
- 680 : :04/03/20 12:43 ID:2GzAylvq
- キャバクラ8人組外してくれてよかったよ
使いたい選手いなかったし・・・
- 681 : :04/03/20 12:43 ID:uPzbQLVl
- まぁ取り敢えず、攻めてくる相手にどう戦うか早く見てぇ。
もはや予選のように日本に対して引いてくるチームはないだろうからな。
昔の山本U−23の欠点は守勢に弱いことだったけど、気迫に押されなければ惨めな戦いはしないだろうさ。
山本ジャパンが本当に変わったかどうかは、ここで判ることになるよ。
南米の国相手だとボコられるかもしれんけど。
- 682 : :04/03/20 12:43 ID:faWZ2Bft
- >>676
その頃の森崎兄は見ていて哀れだったね。
チームじゃゲームメーカーやってる選手が鈴木の後ろで球拾い。
しかも全然上手くいかなくて、最悪だった。
森崎兄にも、今野と組んで一回チャンスやって欲しい気がするけど、もうアテネには間に合わないだろうな。
運の悪い奴だ。
- 683 : :04/03/20 12:45 ID:JQc42Baa
- あんな状態のUAEに快勝しただけで3トップが軸かよ。
大久保と田中を同時起用したいのは分かるが、ただ能力の高い選手を並べればいいってのはジーコ流。
第一、サブはどうするんだよ。
今のまま田中or大久保+高松or平山でいい。
3トップはあくまでもオプション。
- 684 : :04/03/20 12:47 ID://1gxziw
- 相手にもよるけど、両サイドは服部系と明神系を並べるのも凄くありそうなのだがw
- 685 : :04/03/20 12:47 ID:O1ybwUCa
- >>683
それでバーレーンなんぞに負けちゃったじゃん
- 686 : :04/03/20 12:49 ID:tZWW6M0w
- >>683
3トップで中田がピルロ役で今野と組めばなかなかの攻撃になりそうだった。
ボランチから縦にボールが出ないのがこのチームの一番の問題。
- 687 : :04/03/20 12:50 ID:faWZ2Bft
- >>683
そうかあ?
ジーコ流とか言われると、凄くレベルの低いことみたいに思ってしまうがw
実際田中と大久保ってのは、このアンダー23世代の中では、個人としては突出した2人じゃん。
それが共存の道が見えたんなら、最大限に生かして当然だと思うがなあ。
田中のドリブルからのチャンスメークと、大久保の決定力は一緒に使ってこそ相乗効果になると思う。
この2人を崩してまで使う価値を今のトップ下の3人(松井、山瀬、前田)が示せているとは思えないし。
- 688 : :04/03/20 12:50 ID:uPzbQLVl
- 高松の先発はポストプレーを磨かないかぎり、金輪際ありえん。
- 689 : :04/03/20 12:53 ID:faWZ2Bft
- >>686
ボランチからの創造的なパスはなかったけど、田中が貰いに来てからのドリブル勝負で、
十分攻撃的MFの仕事になっていたと思う。
もちろん本番ではもっと良い形を期待したいけど。
- 690 : :04/03/20 12:53 ID:2GzAylvq
- 実際日本に司令塔はいなかったんだよ。
納得だよ。
- 691 : :04/03/20 12:53 ID:JQc42Baa
- >>685
ベタ引きのバーレーンと大量点を取りに来るUAEじゃバーレーンの方が強いだろ。
あの時のUAEはコンディションも明らかに悪かったし、6戦中のどのスタメンでも勝てたと思われる。
(日本ラウンドのレバノン戦は微妙だが)
最終戦は点を取りに行ったバーレーンもあの結果。
引かない中東勢はあんなもん。
- 692 : :04/03/20 12:53 ID:n9KpRyuw
- ボランチが今野・鈴木ならトップ下で森崎兄試してもらいたい。
チームでもたまにしてるし(Jでも前節はそう)あの位置だとバックパスも
わりと少な目。しかもキープ力もあるし。
実際森崎兄が唯一好評価だったツーロンでもシステムが違うとはいえボランチの前
だったわけだし。
- 693 : :04/03/20 12:54 ID:2GzAylvq
- 玉乃淳復活キボンヌ
- 694 : :04/03/20 12:55 ID:N/SCOUCC
- AC グループラウンドの最終が7月28日(GR勝ちぬけがないと、JFAの大激震、期待すらしてしまう)
準々決勝7月31日、準決勝8月3日、決勝が8月7日
アテネは8月11日開始
サントス、中田、高原、小野達をジーコが五輪組に譲ると思えない。
- 695 : :04/03/20 12:56 ID:A5PyFOCo
- >>688
高松はがんぱってるほうだよ。
他のFW(高原、鈴木)が入ってもポストで平山には勝てない。
- 696 : :04/03/20 12:56 ID:bEZcfJEd
- FW:平山 大久保 田中 高松
MF:今野 鈴木 石川 松井
DF:闘莉王 阿部 茂庭 那須
GK:
こうやってみると必要なのはMF、DF、GK。
やっぱり左サイド、CB、GKで決まり。じゃあ以後はこのポジにOAで誰を
持ってくるのかの話題でいこう。
- 697 : :04/03/20 12:56 ID:faWZ2Bft
- >>694
キャバクラ8は五輪に譲るよっていうメッセージだったんだろうか?
だとしたら小笠原が入りそうだが。
- 698 : :04/03/20 12:57 ID:uPzbQLVl
- >>695
高松の場合はDFを背負う事自体、嫌がる傾向がある。
- 699 : :04/03/20 12:57 ID:2GzAylvq
- U−23も黄金の中盤を作ろう企画
松井
森崎浩 石川
今野 阿部
- 700 : :04/03/20 12:58 ID:Y7nvNZjh
- >>694
でも選手の意志が最終的な決定に繋がるんでしょ?
小野は五輪を選びそうだよ
- 701 : :04/03/20 12:58 ID:bEZcfJEd
- アジアカップで早々に敗退してくれると選択幅が広がるしジーコは解任だしで
良いことずくめ。
でも選手登録とかどうなんだろ。坪井とか欲しいな。
小野、坪井、楢崎。豪華だ。
- 702 : :04/03/20 12:59 ID:2GzAylvq
- アジアカップのノルマは何位だ
- 703 : :04/03/20 13:00 ID:uPzbQLVl
- コンフェデ出て欲しいな。
けどジーコもいい加減やめて欲しいし。
アジアカップどうしよう。
- 704 : :04/03/20 13:00 ID:E2CIU0NE
- >>702
何位も何も、連覇しなきゃ更迭じゃないのか、ジーコ。
- 705 : :04/03/20 13:00 ID:bEZcfJEd
- >>702
GL突破だそうです>馬鹿ブチ曰く
- 706 : :04/03/20 13:01 ID:faWZ2Bft
- >>700
その辺は究極の選択になりそうな感じだね。
小野は五輪に対して思い入れもあるだろうが、A代表でもかなり微妙な位置にいるし。
- 707 : :04/03/20 13:02 ID:2GzAylvq
- 連覇はキツそうだな
ベスト8で韓国と当たったら
敗退の余寒・・・
- 708 : :04/03/20 13:03 ID:k86fL7X3
- >>707
韓国もいま出来は良くないけど、コンディション次第だろうね。
でもその前にリーグ戦で日本はイランと当たるじゃないか。>アジア杯。
- 709 : :04/03/20 13:03 ID:njUG/wmH
- >>701
「このメンバーでの練習が15分しかできなかった」と嘆くジーコは
アジアカップの前くらい大々的に合宿張って長時間練習するだろ?
そうしたら7月の頭からほぼ2ヶ月拘束される五輪チームにどうやって合流するんだ?
早く負けようが何しようが両立は無理。
- 710 : :04/03/20 13:03 ID:uPzbQLVl
- 韓国もあんま調子良さそうじゃないが。
- 711 : :04/03/20 13:04 ID:vKtK2ugb
- 来年はドイツでコンフェデだから出たいよ。
アジアカップ優勝してほしい。無理ぽいが。
って、スレ違いか。
- 712 : :04/03/20 13:04 ID:2GzAylvq
- GLでイランと当たるけど
他はオマーンとタイだし
GL2位までには入れるんじゃないかな
- 713 : :04/03/20 13:05 ID:QB/JmB2u
- 信じられねえ。年代別の大会よりアジアカップが大事。当たり前だろ。
- 714 : :04/03/20 13:05 ID:A5PyFOCo
- やっぱり、合流する3人はAの補欠かな。
川口、小笠原あたりか。
- 715 : :04/03/20 13:06 ID:faWZ2Bft
- >>713
世界の移籍市場にアピールできるのは五輪の方じゃない?
アジアカップの格は低い。
- 716 : :04/03/20 13:07 ID:uPzbQLVl
- イランは強いんだけど、安定感はないよな・・伝統的に。
どうでもいい相手に取りこぼすことが良くあるから。
ってもうスレ違いだからやめる。
- 717 : :04/03/20 13:08 ID:uPzbQLVl
- 五輪のベスト8より、フル代表のアジア制覇の方が価値あるだろ。
- 718 : :04/03/20 13:08 ID:2GzAylvq
- ソル・ギヒョン アン・ジョンファン イ・チョンス
パク・チソン
イ・ヨンピョ ソン・ジョングク
キム・ナミル
キム・テヨン チェン・ジンチョル ユン・サンチョル
イ・ウンジェ
相当韓国強そうだ!
- 719 : :04/03/20 13:09 ID:n7mxbLbP
- キャバで遊んでた糞茂庭と大久保を優先して出す。
真面目にA代表にいてU-23に帰った石川はあんな扱い
どういう神経してるんだこの糞監督は?
- 720 : :04/03/20 13:10 ID:QB/JmB2u
- >>715
>世界の移籍市場にアピールできるのは五輪の方じゃない?
五輪に出る若い奴にとっては、な。
それがどうかしたのか。
- 721 : :04/03/20 13:11 ID:faWZ2Bft
- シドニーでは、シャビやらエトーやらピルロやらロナウジーニョやらビッグネームが多くて
大会として華やかだったじゃん?
アジアカップはサウジや中国の選手の名前思い出せ言われても、なかなか思い打線。
ダエイ出てたっけ?
中田と一緒でシカトかましたんじゃなかったっけ?
- 722 : :04/03/20 13:12 ID:PXIXuFUx
- 日本人は五輪大好きだからな
- 723 : :04/03/20 13:16 ID:uPzbQLVl
- ロナウジーニョやピルロはOAだったのか?
- 724 : :04/03/20 13:18 ID:2GzAylvq
- イタリアはOAに
ネスタ・トッティ・ビエリか・・・
- 725 : :04/03/20 13:18 ID:MKBUC4YM
- サブはどうすんだっつーけど
大久保か田中はどっちかをサブに取っておいて
結局スタメンのほうがカード貰わなかったり、怪我しないで
サブを使わないですむ状況になったら一番もったいない。
ましてや、共存が可能で
さらにその共存が日本のベストならなおさら。(ベストか判断する為にはもう何試合かスタートから試すべきだが)
サブを軽視する訳じゃないけど、サブの為に別格の選手を取っておくなんて有り得ないと思う。
今までは大久保と田中が共存不可能と思ってたから、どっちかがサブに回ってただけで
共存の可能性が見えたんだから、それを基本にして親善試合とかで試してみるべき。
- 726 : :04/03/20 13:24 ID:HNRugoW5
- ブラジル五輪やる気なさすぎ。いつのまに予選落ちたんだよ
フツーにつまんなそ>アテネ
- 727 : :04/03/20 13:24 ID:PXIXuFUx
- >>724
マジ?
ユーロと両方出るの?
- 728 :_:04/03/20 13:27 ID:mqzoWaGg
- >>724
キツくね?
この3人に限らないけど怪我しやすいメンバーじゃん
- 729 : :04/03/20 13:27 ID:faWZ2Bft
- >>726
やる気ないっていうか、暴動寸前だったらしいですが。
- 730 : :04/03/20 13:28 ID:2NsKTrVL
- ビエリなんか出られた日にゃ
釣り男なんかアドレナリン出まくりだろうな
- 731 : :04/03/20 13:29 ID:faWZ2Bft
- イタリアはカッサーノは当然出るの?
- 732 : :04/03/20 13:29 ID:A5PyFOCo
- サブ呼ぶなら、坂田も玉田も森本もいるし
大久保、田中先発で問題ないよ。
- 733 : :04/03/20 13:31 ID:faWZ2Bft
- >>732
玉田はこの世代より1つ上じゃなかろか。
- 734 : :04/03/20 13:33 ID:GBfDvXbd
- なあ、青木ってOAで入れてもバレないんじゃないか?
…バレたところでどうなんだって話だけどな…
- 735 : :04/03/20 13:34 ID:5d6ccjrM
- この世代が谷間なら、城や前園は何になるんだろう…。
- 736 : :04/03/20 13:34 ID:faWZ2Bft
- >>735
蜃気楼の世代
- 737 : :04/03/20 13:35 ID:GBfDvXbd
- だから結局ナイジェリアWYの世代が山だっただけだよ。
- 738 : :04/03/20 13:37 ID:1aIUi4L8
- オリンピックってFIFAの試合でないから、選手の派遣については、
クラブ側の意思が最優先されるのでは?
そうなると、小野は難しいと思う。
- 739 : :04/03/20 13:39 ID:q2feCRA4
- >>721
ジャーンとルーカスもいたんだよなぁ・・・
- 740 : :04/03/20 13:40 ID:n/pGQwqd
- アルゼンチンはOAにバティが出るってホント?
- 741 : :04/03/20 13:41 ID:mK8dtMvl
- >>368
一番平山についてた奴は186か188センチのUAEの選手の中で一番でかい奴だったよ
名前は忘れた
ここで小野が必要とか言ってる人、本当にそう思ってる?
お情けで入れてあげてっていってるだけでしょ?
彼に左サイド突破していけるスピードないよ
小野が入るとしたら鈴木の変わりにボランチしかないと思う
鈴木も師匠だから快く譲りそうだし納得もするだろう
でも勝ちに行くなら中田だろうね
病み上がりの小野より守備力や読みで確実に上回っている
- 742 : :04/03/20 13:41 ID:uPzbQLVl
- ナイジェリア世代って言っても、年少の80年組みはかなり不作だったけどな。
早生まれの遠藤と、ほかは市川、金古がいたくらいだろ。
- 743 : :04/03/20 13:42 ID:sxBncvWv
- >>737
俺もずっとそう思ってる。
- 744 : :04/03/20 13:44 ID:MG553/TQ
- フジのカズ渡辺に一次リーグ突破できれば御の字と言われちったな。
- 745 : :04/03/20 13:44 ID:/jf8rR8e
- ナイジェリア世代が山っていうのも
今海外でやってる奴が多いってだけだろ。
実際山でもない気がする。
- 746 : :04/03/20 13:45 ID:LStBkxEP
- 寿司寿司ツートップもありえるのか
- 747 :-:04/03/20 13:46 ID:DYjfh46W
- 小野
左サイド、本人が嫌がりそうだし、スペシャリストの洗い場入れたほうがよい
トップ下、完全に消えるので小笠原か大久保のほうがよい
ボランチ、変わるとしたら阿部、阿部のリスタートを捨ててまで入れるほど
の選手なのか疑問
以上により小野イラネ
- 748 : :04/03/20 13:46 ID:GBfDvXbd
- まあ今海外でやってる奴が多いというのと、A代表にも多いというのと、クラブレベルでも
活躍してる奴が多いというのと、あとはそのWYやAYで結果を出したというだけだな。
たったそれだけだよ。
- 749 : :04/03/20 13:47 ID:e2mzYpdG
- 日本代表のスタメンの4人がナイジェリア世代
- 750 : :04/03/20 13:47 ID:QjsTovac
- >>1
口だけ高原はカエレ
>>745
今どこ?みたいな選手も多い品w
- 751 : :04/03/20 13:47 ID:MKBUC4YM
- 別に田中がいるなら、必ずしも左サイドが突破しなくても良いと思う。
ゲームメイクしてくれれば。
昨日の森崎も突破は全然しなかったけど、田中とのコンビで機能してたし。
つか昨日くらい森崎が出来るなら森崎でも良いかもしれないと思う。
成長期待込みで。
- 752 :_:04/03/20 13:48 ID:DelXrLbS
- >>746
少しワロタ
- 753 : :04/03/20 13:49 ID:faWZ2Bft
- >>741
根本→森崎への変化から考えても、山本はサイドでボールキープして欲しいと考えてると思う。
その辺はトルシエと一緒。
真ん中はプレスをやり合う場所だから、キープは危険の少ないトップがサイドで。
で、平山と田中でかなりトップのキープができると思ったけど、負担がでかすぎてベストじゃない。
やっぱ左サイドでキープしてくれる選手が欲しいんじゃないか?
小野がダメなら守備は怖いが茸でもいい。
田中というウイングドリブラーがいるのに、森崎弟に縦突破なんて求めてなかった。
キープして落ち着かせて欲しかったはず。
- 754 : :04/03/20 13:49 ID:Rplz5VdL
- カッサーノの屈辱
- 755 : :04/03/20 13:49 ID:/jf8rR8e
- >>741
今ざっと見た。
UAEはマンマークつけてなかった。
平山がサイドに流れた時は背の低い奴と競り合う形だった。
真ん中の背の高い奴はボールサイドに寄っていく感じで
結構隙を作っていた。
- 756 : :04/03/20 13:49 ID:uPzbQLVl
- AYでは他の世代とかわらんけど。
- 757 : :04/03/20 13:50 ID:MKBUC4YM
- 二川、新井場、玉田とかも80年組でしょ?西もだっけ?
- 758 :_:04/03/20 13:51 ID:zaSpp5lH
- いい加減小野とか中田とか妄想すんのは止めようよ
ジーコがあんだけ何度もチームとしての練習時間が少ないって言ってて
なおかつ現状首ギリギリだってのがわかってるのにオリンピックになんか渡すわけない
山本もコンビネーション重視するから早めに合流させたいって話をしてるじゃないか
ちょこちょこ集まれない欧州組なんかは一番最初に候補から切り捨てられるのは明白
A代表で試合出場の可能性が高いヤツも呼べんだろ
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/schedule/jp-schedule.html
とりあえずコレでも見て頭冷やしてこい
- 759 : :04/03/20 13:51 ID:jhpZRA7q
- 高原な〜。ポストが欲しいからなぁ、高原じゃダメでしょう。
久保はキャバだし・・。
1:1で突破できるのはもうおなかいっぱいだよ。
ミドルが確実なストライカーなら歓迎だけど、そんなのA代表に居ないし・・。
- 760 :ー:04/03/20 13:53 ID:t0C8SK4b
- OA、もう面倒なんで今野以外は誰と変わってもいいよ。
正直必要不可欠な程評価出来る選手なんて予選では
今野以外いなかったと思う。
出てくる賞賛の声は「コンディション悪いのにがんばった」
ばかり・・・。
- 761 : :04/03/20 13:57 ID:/jf8rR8e
- 何かもうウイイレ厨って感じ?
- 762 : :04/03/20 13:59 ID:QA7mJaNH
- 確かに今野だけだな
- 763 : :04/03/20 14:05 ID:9bULhHC1
- 代表から外された小笠原、山田暢、山田卓でOA
- 764 :_:04/03/20 14:07 ID:DelXrLbS
- 久保って下手じゃない?
いつも見てて思うんだけど
- 765 : :04/03/20 14:11 ID:MKBUC4YM
- 小笠原とか久保とかは
正直すぐに復帰すると思う。
その頃にはどーなってるか分からないけど
ジーコはあんまメンバー変えないだろうし。
新井場(服部)、田中誠、曽ヶ端(都築)とかそんな感じっぽい。
- 766 : :04/03/20 14:12 ID:ODFGlayN
- 高原はゴンとすごくコンビネーション良かったから、
大久保とは合うんで内科医?
- 767 : :04/03/20 14:16 ID:JQY3rBzb
- 1トップ2シャドーやるから高原要らない。
つかFW自体補強ポイントじゃないだろ
- 768 : :04/03/20 14:17 ID:a9SAM8L8
- 今回の奴らイライラするしょっぺープレーする奴多すぎ。
見ててイライラするぜ。松井とか石川。しょっぱすぎ。
鈴木は馬鹿っぽい勘違いだし。しょっぱすぎ。こいつら。
- 769 : :04/03/20 14:19 ID:JQY3rBzb
- アジア杯あること考えると曽ヶ端、新井場、中澤だよ
GK、CB、左WBの三つでほぼ決まり
- 770 : :04/03/20 14:19 ID:mK8dtMvl
- >>753
森崎ってキープ力あるように思えないんだよ
キープというかアーリークロスって感じ
アジアレベルではクロスを早めにあげとけば平山が高さで何とかするってことも可能だったけど
190くらいのDFアテネに出てくるチームは各チーム一人くらいいそうだし
そういう戦術よりもサントスみたいなのがワンツーで抜け出して深い位置から早いボールを
入れてったほうが、いいと思わない?
いくら小野君でもそう平山の頭にピンポイントで出せないでしょ?
おれも小野だったら茸のほうがよっぽどいいと思う。
森崎よりも確実にキープもできるしね。
- 771 : :04/03/20 14:20 ID:JQY3rBzb
- >>770
小野も中村も要らないよ。
中盤とFWは補強ポイントじゃないし
- 772 : :04/03/20 14:22 ID:a9SAM8L8
- 松井も石川も山瀬も下手糞。まだ谷澤のがずっとマシ。
過剰評価されすぎ。こいつら。あと勘違い鈴木は痛すぎる。
- 773 : :04/03/20 14:24 ID:a9SAM8L8
- 松井と石川 しょっぺーーー。恥ずかしい〜〜〜〜。こいつらw
- 774 : :04/03/20 14:25 ID:o+7eLGZC
- >>757
新井場は黄金の79年組だよ。
- 775 : :04/03/20 14:25 ID:JQY3rBzb
- 平山
田中 大久保
新井場 鈴木 阿部 石川
那須 闘莉雄 中澤
曽ヶ端
- 776 : :04/03/20 14:25 ID:fmmh4RJY
- 鹿島vs清水、レベル高いね。
Jリーグもレベルが上がったなぁとあらためて実感。
たまには自分が応援してるチーム以外を見るのも良いね。
- 777 : :04/03/20 14:28 ID:a9SAM8L8
- 松井と石川はもう出すな。松井はカズみたいにしょっぺー。
センス悪りぃ〜〜〜〜〜〜。
石川は自分の得意なプレーしか出来ねー。しょっぺ〜〜〜・
勘違い鈴木 痛すぎ〜〜〜〜。
しょっぺ〜〜〜〜。こいつらww
- 778 : :04/03/20 14:29 ID:JQY3rBzb
- >>777
松井バカにするのは別にいいけどカズはバカにするな
- 779 : :04/03/20 14:30 ID:CC/WGdwX
- アテネでは同じ組になる相性でアルゼンチンと同グループになりそうな悪寒・・・
- 780 : :04/03/20 14:32 ID:a9SAM8L8
- 松井はもうしょっぱいプレー世界に晒すな。カズ並の恥だぞ。
こいつ。しょっぱすぎるわ。この世代。
- 781 : :04/03/20 14:33 ID:NYe9GV5W
- >>770
相手が強いほうが放り込みに適してますよ。
中盤を制圧されるんだから。
華麗にボールを回すサッカーは個人個人が強い
レアルのようなチームがやる戦術。
日本ごときがやるサッカーではありません。
- 782 : :04/03/20 14:33 ID:9bULhHC1
- 池沼が降臨中だな
- 783 : :04/03/20 14:36 ID:a9SAM8L8
- 「厨房世代」とか 「しょっぱい世代」
こんな感じの名前付けろ。 下手とか上手い以前に
しょっぱい奴多すぎ。見てられない。アイタタタwww
- 784 : :04/03/20 14:36 ID:lzKZMFdU
- オレは松井にアテネでこねくりまわしてもらいたーい。
そしたら宮本のオサレヒールぐらいの扱いをキボンヌ。
- 785 : :04/03/20 14:37 ID:dBYIys0s
- >>783
お前に言われるとはな
- 786 : :04/03/20 14:39 ID:uPzbQLVl
- 勃起世代だな
- 787 : :04/03/20 14:42 ID:a9SAM8L8
- プレースタイルとか鈴木の勘違いとか
痛い世代だな。前田 森崎はまだ見れる。
なんかもう カズがいっぱい居るみたいな感じだぜwwww
爆笑wwww
- 788 : :04/03/20 14:43 ID:uPzbQLVl
- >>787
アルゼンチンWYの代表結構好きだろ?
- 789 : :04/03/20 14:44 ID:a9SAM8L8
- しょっぺ〜〜〜〜〜wwww
なんだこのしょっぺ〜〜〜世代はwww
- 790 : :04/03/20 14:48 ID:m/XHZhc3
- あおりだけで、休日を潰したがる閑な奴がいるな。
Jもみてねーのか?
- 791 : :04/03/20 14:51 ID:9bULhHC1
- こういうたぐいのキティガイは放置しておけば
そのうち気が済んでいなくなるから気にするな。
- 792 : :04/03/20 14:54 ID:a9SAM8L8
- 松井のプレー 子供が真似したり 模範にしたりなんかしたら
次世代に悪影響だぜ。
しょっぱい奴が増えるじゃねーかww
もうカズいらねぇ〜〜〜〜ww
- 793 : :04/03/20 14:56 ID:qzQa4qyh
- 今日のJの試合でアテネ組み誰かスタメンで出てる?
- 794 : :04/03/20 14:57 ID:m/XHZhc3
- 青木(鹿島)
佐藤(仙台)
- 795 : :04/03/20 14:59 ID:a9SAM8L8
- しょっぺ〜〜〜〜〜。なんでこんなしょっぺ〜〜奴
集まったんだ。どうしたんだ。日本サッカーは。
- 796 :,:04/03/20 15:00 ID:V850Mho4
- 本大会でコネくりまわせたら松井も本物だね。
- 797 : :04/03/20 15:02 ID:a9SAM8L8
- コネくり回すの良いけど コネクリ方あまりしょッぺ〜〜ぜ。
もう痛いくらいにしょッぺ〜〜。凄いぜ 松井ww
どんなセンスしてんだい。凄いぜ 松井!!ww
- 798 : :04/03/20 15:04 ID:KWwmPUve
- 柳沢、中田、中村、稲本、遠藤、宮本、坪井、中澤、三都主、楢崎
少なくともこっからOAは絶対ない
高原本人は行ってもいい感じみたいだけどジーコが引き止めそう
小笠原、久保は性格的にOAは合わないんじゃないかな?
- 799 : :04/03/20 15:07 ID:ioYNmlG3
- カズを馬鹿にしてるのは、自分が馬鹿ですって大手を振って叫んでるのと同じだぞ。
- 800 : :04/03/20 15:08 ID:a9SAM8L8
- 恥ずかしいプレーもお構いなし!個性だぜ!松井!
カズ以上にしょっぺ〜かもな。びっくらこくぜ!
しょっぺ〜〜〜しょっぺ〜〜〜〜〜〜
個性だぜ!個性だぜ!今回は「個性の世代」だ!!
- 801 : :04/03/20 15:10 ID:jhpZRA7q
- ところで、
しょっぺ〜〜〜
って、どこのホーゲン?(w
- 802 : :04/03/20 15:10 ID:2E1bQHee
- >>770 いやドンクとやってただけあって、背が高い奴に合わせるのは
お手のもんだよ小野は、最近の代表戦でも前線への放り込みもほとんど
通るし、両足使えるから別に突破しなくともワンフェイクでポンと上がるし
左右の合計精度はやっぱ日本一。
- 803 : :04/03/20 15:11 ID:a9SAM8L8
- 鈴木の勘違いっぷりも凄いなぁ。日本一かもな。
すんごいしょっぱいねぇ〜〜〜。この世代w
- 804 : :04/03/20 15:14 ID:Qtn585FN
- OAはサントスと楢崎。
あと1人はユーティリティーな奴を
- 805 : :04/03/20 15:15 ID:ioYNmlG3
- >>801
東北の方だと、昔は塩がとても貴重だったことから、
「ありがとう」を「おっしょっさん」と言う地域もあるらしい。
それをふまえてa9SAM8L8の発言を読むと面白い
- 806 : :04/03/20 15:16 ID:ioYNmlG3
- おしょっさん=お塩さんってことね。
- 807 :_:04/03/20 15:17 ID:j5aRBLPk
- 平山
田中達 大久保
小野 徳永
名波 今野
中蛸 闘莉王 阿部
林
病み上がりOA
- 808 : :04/03/20 15:17 ID:jhpZRA7q
- >>802
小野は、守備どーなんだろーね。
左OHは攻撃に行ったら、ダッシュで戻らないとサイドでオーバラップされた時に左サイドバックが危機になる。
タラタラ戻ってくる印象しかないけど。あと、マークも余りうまくなさそう>マークずれたり、スピードでやられるの恐れて間合いが大きいとミドルシュート撃たれる。
小野って守備面でスピード負けしない?
体力面に関してはダイジョブだと思うけど。
ボランチにしても同様のことが言える。
- 809 : :04/03/20 15:24 ID:a9SAM8L8
- アイタタタ世代、アテネへ行く。
なんかもうこの世代は痛い。
平山はいいんだけど放り込みしか出来ないしやってることが痛い。
選手のセンスが悪い。どうにかならねぇーのか・しょっぱい選手
外せ。
- 810 :U-名無しさん:04/03/20 15:24 ID:wbRn6ruM
- あえていおう。
1トップに電柱を置き、守備にも奔走するシャドウアタッカーをその後ろに二枚
ボランチは守備的を二枚、サイドは片側を攻撃的に、反対は守備的なバランサーを
そして3バック。
去年の西村セレッソのサッカーじゃないか・・・・・!
まぁ細かい部分は違うけどね。あと、苦しくなったら電柱二枚とかファンタジーやらかしてたけどね。
天皇杯を見る限りでは、選手の能力が相手チームより劣って中盤を完全に支配される場合でも
勢いに乗れば勝てる可能性のあるサッカーをやってたような気もする。
- 811 : :04/03/20 15:25 ID:JQY3rBzb
- 小野とか激しく要らないんだけど
左WBはトルシエの時みたいなある種特殊なシステムじゃないと小野や中村はできない
中盤入れるなら本山や小笠原の方がマシ
- 812 : :04/03/20 15:26 ID:a9SAM8L8
- 今野とか↓から来た奴はまともなセンスしてんのにな。
松井をひっとうにおかしなセンスの奴が多い。
- 813 : :04/03/20 15:27 ID:qif+8jja
- 斧は守備しないと言ってる時点でにわか
- 814 : :04/03/20 15:31 ID:0H3RySHu
- 本山じゃ達也と丸かぶり
- 815 : :04/03/20 15:32 ID:qif+8jja
- >>810
そうやってEURO2004の予選プレーオフで
スペインにボコられた国はどこだったかなぁ?( ´,_ゝ`)
- 816 : :04/03/20 15:33 ID:vvCr/jeA
- アジア杯はW杯予選の前哨戦みたいなもんだから
成績の悪い国は黄色信号だと思っていい
アジアにとっては監督の資質が問われる重要な大会
小野や中田が五輪にでるとは思えんがなあ
- 817 : :04/03/20 15:33 ID:a9SAM8L8
- 鈴木アイタタター。松井石川しょっぱすぎる・・。
凄いなこの世代・・・・強烈な匂いがっ・・
- 818 : :04/03/20 15:33 ID:jhpZRA7q
- 小笠原のボランチはコエーなぁ。(w
A代表でも稲本が居ないと・・・。
攻守の切り替えで、相手が上がってきてんのに、それよりダッシュで引かねし。
マーク相手のケツ追っかけてちゃ世話無いよ・・。
てか、DFラインがビビルよ。
本山はサイドが本職だけど、守備がイマイチだからFWで使ってるんだろう?
俺も本山のドリブルは1目置いてるよ。
- 819 : :04/03/20 15:35 ID:a9SAM8L8
- 本山とこんなしょっぱい奴ら比較するな。寒気がするぜ。
本山に失礼じゃないかい。
- 820 : :04/03/20 15:36 ID:bEZcfJEd
- さっきからアテネ組を叩いてる「しょっぱい」人って何者?
確かにシドニー組に比べれば下かもしれんが、今のジーコジャパンよりは応援
できるわな。
- 821 : :04/03/20 15:37 ID:gJisoHCD
- >>815
どこ?
- 822 : s:04/03/20 15:37 ID:jhpZRA7q
- てことで、しょっぱい香具師は馬鹿ヲタで決まりました〜。
てか、青木!戻ってきて欲しいね〜!とか釣りを入れてみる。
- 823 : :04/03/20 15:37 ID:3rhGR2O2
- ただの独り言キティだから気にするなと言っている
でもだんだん人のレスに絡み始めやがった。
- 824 : :04/03/20 15:37 ID:a9SAM8L8
- 「寒気がする世代」アテネへ行く。
爆笑www
- 825 : :04/03/20 15:39 ID:bEZcfJEd
- そうか、馬鹿島サポだったか。
青木みたいな癌はすでに名前も上がらなくなってるのにね>このスレ
- 826 : :04/03/20 15:39 ID:QA7mJaNH
- まあ本番ではまったく違うチームになってる
可能性はあるな。楽しみだ
OAも使うみたいだし
- 827 : :04/03/20 15:40 ID:uVxQ+ZL7
- ひょっとして、佐藤寿人って人生の選択間違えた?
- 828 : :04/03/20 15:40 ID:0H3RySHu
- >>815
なにしたってスペインには勝てないよ
- 829 : :04/03/20 15:41 ID:a9SAM8L8
- 寒気がする 根元のFK・・・・
- 830 : :04/03/20 15:41 ID:4LIDuHGc
-
- 831 : :04/03/20 15:42 ID:qif+8jja
- >>821
ノルウェー。
Total Score5−1。
電柱作戦が全く通じずスペインに中盤支配されまくって
シュートも5倍近く撃たれる始末。
- 832 : :04/03/20 15:43 ID:3rhGR2O2
- つうかまさか池沼の正体は青木師匠じゃ・・・・
- 833 :アテネヘGO:04/03/20 15:44 ID:2g5Z8PI7
- 平山は体調が戻ればまた活躍をすると思うよ、普通に。UAE遠征前の彼の活躍忘れたの?
- 834 : :04/03/20 15:44 ID:4LIDuHGc
- OA使わなかったら
平山
田中 大久保
松井
今野 鈴木 阿部
那須 トゥリオ 菊池
○○←誰か適当に。
ってどう?
- 835 : :04/03/20 15:45 ID:a9SAM8L8
- 思い起こせば 寒いことばかり。現在も寒い・・・・
鈴木 根元 松井 石川
谷間の寒い世代で行こうか・・
- 836 : :04/03/20 15:47 ID:NYe9GV5W
- >>832
禿同。青木はくるな。
- 837 : :04/03/20 15:48 ID:whfv/KRx
- 中田英と田中達の相性はいいのかな
- 838 : :04/03/20 15:49 ID:2E1bQHee
- >>808 ボディコンタクトだけとったら、五輪のレベルや遠藤とか
あたりよりずっと強いよ。 ファウルで止めるし。 スピードとかは
期待できない。 フリーランでゴール前飛び出すのは結構速いよ。
Aでも何気にゴル前詰めてるでしょ。 で左サイドで森崎とかサントス
とかが候補なら守備うんぬんは比較しても変。
基本的に戦術にあわせるし、対面が早い奴なら無理な上下運動はしないはず。
其れでも起点として仕事できるし、ヤバイ取られ方はしないよね。
それとこのチームの特徴である。 田中大久保松井石川などのサイドたて突破
型の奴にヒョイとライン際でたてパスやワンツーやらせたらお得意だよ。
割らないように回転かけるから、左インでも右アウトでも。
ただ代表日程カレンダーみたらさすがにないかな?とも思ってきた。
- 839 : :04/03/20 15:50 ID:a9SAM8L8
- あの寒いFWどこいったんだ?難波のゴン・・・
あれもしょっぴーし寒いし。
田中なんて本山の足元に及ばない
- 840 : :04/03/20 15:52 ID:bEZcfJEd
- ID:a9SAM8L8
かまってほしいのか荒らしなのかどっちだ。お前が一番しょっぱいんだよ。
本山オタが。
まあ、本山はおれも嫌いじゃないが・・・OAでどうよ?>左サイド
- 841 : :04/03/20 15:56 ID:fmmh4RJY
- 小野と松井の絡みは楽しそうだ
松井がちゃんと絡めたらだけど
- 842 : :04/03/20 15:57 ID:a9SAM8L8
- 本山は入らなくていいよ。勘が狂いそうだから。
鈴木キモイ・・・なんかこの世代はおかしい。下手糞だし
- 843 : :04/03/20 15:57 ID:jhpZRA7q
- >>840
サイドを切り裂く能力は、充分すぎるもの持ってるんだけど、
守備がイマイチで、FWで起用されてるのかなと・・・。
右利きだけど、左のキックはまぁまぁいい。
少なくともいつもちゃんとターゲットに向かって上がってたよ。
- 844 : :04/03/20 16:01 ID:bEZcfJEd
- まあ、本山をOAで選ぶ条件としては
「シドニー時代のキレを取り戻すこと」なのだが。
あのときの本山は神だったからな。今は・・・微妙。少し持ち直しつつあり。
- 845 : :04/03/20 16:05 ID:a9SAM8L8
- 若くて勢いがあるからいいように見えてるだけだろ。
本山より上手い奴なんてこん中に居るのか?せいぜい大久保位だろ。
居たとしても。
- 846 : :04/03/20 16:05 ID:3rhGR2O2
- やっとまともに喋った
- 847 : :04/03/20 16:08 ID:qif+8jja
- >>845
冗談も程々に
- 848 : :04/03/20 16:09 ID:/v6+epyN
- 本山なんかいらねえ。
谷澤入れろ。
- 849 : :04/03/20 16:09 ID:a9SAM8L8
- 「不条理な快感世代」
しょっぱいプレーで勝っても後々寒いだけ。
- 850 : :04/03/20 16:10 ID:bEZcfJEd
- 本山オタの次は谷澤オタか。忙しいなw
まあ、これもアテネに行けたから言えるわけで。楽しみは多い方が良い。
- 851 : :04/03/20 16:11 ID:jhpZRA7q
- 青木先生のしょっぱい思いしたプレーに関してはいかがでしょうか?
- 852 : :04/03/20 16:12 ID:F6Lw5E6s
- 若くて勢いのある奴を使って何が悪いんだ……
大歓迎じゃないかw
- 853 : :04/03/20 16:14 ID:bEZcfJEd
- だいたい、若い若いって言ってもA代表だって若い奴ばっかりだろ。
ジーコが秋田だの奈良橋だの入れるまでは。
五輪代表は23歳以下だけなんだから若いのは当然だっつーのw
- 854 : :04/03/20 16:16 ID:eAPcIGge
-
このチームは平山が居るか居ないかで決まる
- 855 : :04/03/20 16:16 ID:a9SAM8L8
- 18歳の平山に放り込んで 勝つ。これ。
んで。へぼ田中がいきがる。
後々寒気がする。これだね・・・この世代は。
- 856 : :04/03/20 16:18 ID:i6B2/zKq
- >834
ポストプレーと中央突破しかできない布陣ですね
- 857 : :04/03/20 16:26 ID:ODFGlayN
- 切り込み隊としてのドリブラーなら、
田中も大久保もいるから、あえて本山イラネだろ。
- 858 : :04/03/20 16:29 ID:a9SAM8L8
- UAE戦大久保は自分が点とった後 常に犠牲役になって
プロのけつ毛抜きを手伝いしてやってる
18歳の平山に点を取らせてやろうとしただけマシ。
空気読めてない 田中はさぶすぎww
- 859 : :04/03/20 16:29 ID:zWR0/de/
- いやー、小野監督のサンフレッチェ、
ワンツーの多用とか両サイドへの展開の大きさに面影あるけど、
サンフレッチェの選手のレベルがショボすぎるわ。
- 860 : :04/03/20 16:30 ID:fwcrb+6V
- 前田登場。五輪最終予選日本ラウンド参加組では初めてのJリーグ復帰か。
森崎弟もベンチには入っている。
- 861 : :04/03/20 16:35 ID:Y65Ojk04
- 根本はスタメン
- 862 : :04/03/20 16:36 ID:qif+8jja
- >>858
時代遅れの馬鹿、ハケ〜ン
- 863 : :04/03/20 16:37 ID:AsWA6/jG
- オーバーエイジ枠が決定!
楢崎 三都主 ヒダ、中田ヒダ
- 864 : :04/03/20 16:42 ID:rPnVtq4N
- 鈴木きもい厨
ルックス
鈴木>>>>>>>お前らw
- 865 : :04/03/20 16:47 ID:40AUVHiT
- 山本かスタッフが日曜に視察だとか。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/03/20/03.html
15歳、森本、チェックチェックチェック
- 866 : :04/03/20 16:48 ID:0H3RySHu
- 戦術ヲタがオナニー戦術やって負ける方が寒々しいだろ
とりあえず勝てりゃ良い
- 867 : :04/03/20 16:48 ID:QA7mJaNH
- 森本が仮に選ばれたら平山いらないな
- 868 : :04/03/20 16:49 ID:MG553/TQ
- 平山もチアゴぐらいになれたら御の字だなぁ。
- 869 : :04/03/20 16:49 ID:a9SAM8L8
- 鈴木の勘違いっぷりはキモイし痛い。
後々寒気がする。前田や森崎は好感。
厨房世代だよ。この世代は。
- 870 : :04/03/20 16:53 ID:iPlWl75E
-
確かに鈴木のキャプテンシーはうざい
- 871 : :04/03/20 16:54 ID:ZX+hhL26
- 俺はお前らの勘違いっぷりのほうが寒気がするけどな
- 872 : :04/03/20 16:58 ID:0xHUpRvu
- 森本は大久保、田中以上のとんでもない活躍をしないかぎりよばれねーって
国際経験もU-15なんて、考慮の対象にもならないものしかないしな
- 873 : :04/03/20 16:58 ID:qK7g0FUm
- 1トップ2シャドーなら石川いれるとどうしても右サイドが穴になりそうなんだよなぁ。
左サイドは森崎で守備的にいっても田中が森崎動かして攻撃面でも守備面でも強くて
ショートカウンターも多発するし
- 874 :あああ:04/03/20 17:01 ID:w0TPPlIA
- 攻撃的8人(大久保、平山、達也、森本、
石川、OA、?、?)
守備的8人(闘莉王、那須、茂庭、今野、阿部、?、?、?)
GK2人(OA,林)
あと誰がいいですかね?
- 875 : :04/03/20 17:02 ID:jhpZRA7q
- >>873
前半、2トップ松井トップ下、石川右OHで、
後半、1トップ2シャドーで、徳永右OHで、両サイドの守備の負荷を軽くするって手もあるよ。
- 876 : :04/03/20 17:05 ID:jhpZRA7q
- 1トップ2シャドーで更に攻撃的にしたいなら、ワンボランチにして、ボランチ兼任のCH前田もレバノン戦で試したし。
- 877 : :04/03/20 17:06 ID:fmmh4RJY
- 根本って大分でも下手糞だな
- 878 : :04/03/20 17:07 ID:qK7g0FUm
- >>874
左根本置いてバーレーン戦チョンボなってるから森崎絶対入ると思う
- 879 : :04/03/20 17:07 ID:ZX+hhL26
- そこで前田使うくらいなら青木様使った方が良くね?
守備も攻撃もさ、
前田はただ単に苦肉の策だったような
- 880 : :04/03/20 17:08 ID:a9SAM8L8
- 根元下手糞。森崎のがずっと上手い。
鈴木はout 阿倍 in
基本的に寒いと思われる奴は外せ!
- 881 : :04/03/20 17:09 ID:bEZcfJEd
- ごめん、前田はもう不要だと思う。
すべてにおいて中途半端。やはり磐田閥で選ばれたとしか思えない。
前田、青木、根本、徳永。こいつらは選ぶべきではない。
- 882 : :04/03/20 17:10 ID:qK7g0FUm
- あと森本はたぶんっていうか絶対入れないと思うよ
森本入れるくらいなら高松サブでいれるって
- 883 : :04/03/20 17:10 ID:jLTaRnPr
- 誰を選ぶかは監督が決めること。
ここで「○○を外せ!」とか言ってみたところで
何の意味もない。
- 884 : :04/03/20 17:11 ID:jhpZRA7q
- >>879
青木、ミスに関してはどうなんだ?
トップ
シャドー シャドー
CH(ボランチ兼任)
ボランチ
の攻撃的布陣はCHに成丘でも青木でも菊池でもありうる。
山本なら、合宿に多めに呼んで試しそうでもあるけど。
まぁ、Jもあるし、クラブとの交渉しだいで来れた人ってことになるか。
- 885 : :04/03/20 17:12 ID:MKBUC4YM
- OAはともかく昨日の布陣とメンバーを基本にして、アテネまでの親善試合で試してくれ。
石川はとりあえずスーパーサブで良いと思う。
右サイドのスーパーサブでもいいし、2シャドーの右に入れてもいい。
- 886 : :04/03/20 17:18 ID:1dN9D/cS
- 前田イラネはいいんだが
どう考えても山瀬もイラネだろ
- 887 : :04/03/20 17:19 ID:ZX+hhL26
- そうなると松井もいらねえな
- 888 : :04/03/20 17:19 ID:QXU3jDen
- そうなると野沢か・・・
- 889 : :04/03/20 17:20 ID:qK7g0FUm
- 右アウトサイドは誰がやんの?
- 890 :_:04/03/20 17:20 ID:WLr2FUt9
- やっぱり山本はダメだ。
俺はタレント的には、シドニー世代よりも上だと思っているわけだよ。
ただ監督の差により、選手がうまく生きてない。
トルシエ監督以前の日本代表は緩急のバランスが取れていなかった。
それをトルシエが改善したんだよね。
しかし山本になって、再び緩急のバランスがとれなくなってしまった。
その為選手は、その場で力を出し切るタメにスケールが小さい。
ペナルティーエリア外でピークに達する為に、いつもつまずく。
ペースが速いので、パスも繋がらない。
- 891 : :04/03/20 17:20 ID:fmmh4RJY
- 松井は小野と絡ませようぜ
- 892 : :04/03/20 17:21 ID:7UrhiR+8
- ついに馬場の出番
- 893 : :04/03/20 17:25 ID:jhpZRA7q
- >>890
>ペースが速いので、パスも繋がらない。
速く無いじゃん。手づまりになったら、バックに戻して逆サイに展開するジャン。
>>891
松井をダブルボランチの一角もありだと思う。守備も結構いいよ>松井。
山本の構想にもボランチ阿部と共にあるかもな。
- 894 : :04/03/20 17:26 ID:bEZcfJEd
- システムは3−4−3。
FW:平山田中大久保の1トップ2シャドーで確定
MF:OH2、DH2。OHに石川、DHに今野鈴木か阿部。左OHがOA枠?
DF:闘莉王、茂庭で二枚は埋まる。阿部を入れるか、OA枠を使うべき。
GK:OA枠
で、MFOAはゲームメイカータイプで小笠原か小野
DFは本職を。中澤、松田がお薦め。
GKは曽我端?
こんなもんだろう。
- 895 : :04/03/20 17:27 ID:zxggAjDp
- >>892そういえばいたなぁ 馬場なんて選手も・・・アジアユースで見て以来だな
- 896 :_:04/03/20 17:29 ID:WLr2FUt9
- >>893
早いよ。DFとか速さについていけずに、カットするのが精一杯だったりするし
ロングボールもどこかへとんでいったりする。
トルシエ時代のビデオがあるなら、比べてみると一目瞭然だよ。
ミスも多いし、あまりに雑すぎる。
あとやはりチャンスを作る選手のペースに周りが依存しすぎている。
チャンスを作った奴に無理して合わせている為に、いっぱいいっぱいになっている。
山本はチャンスを逃すなと言っているんだろうが
それが各個人としてのペースを乱している。
- 897 : :04/03/20 17:31 ID:MKBUC4YM
- 根本ゴール。
今日はゴール以外も結構良いかもしれない・・・
- 898 : :04/03/20 17:32 ID:3ArgSvud
- 平山を上げたのはWYで結果を出したから。
森本を上げるなら、U-19に選ばれて結果を出してからだろうな。
もちろんJリーグでちゃんと活躍できればいいけど。
あと柏には一応永田や矢野や谷澤もいるんだけどな。
緑にも小林大悟とか、該当年代は一杯いるぞ>スポニチ
- 899 : :04/03/20 17:32 ID:a9SAM8L8
- 松井って微妙だな。森崎兄とどっちがいい?
松井は寒いんだよな。森崎兄は寒くない。
根元は寒いにも関わらずずっと起用され続けた
けっか森崎弟の方が実はずっと上手かった。
A代表でも寒い奈良橋支持されてたし。寒い奴は駄目だよ。
- 900 : :04/03/20 17:33 ID:MKBUC4YM
- 正直ボランチの今野鈴木は外せないと思う。
このチームの生命線のプレスを考えたら鈴木も外せないと思うよ。
どっかに阿部入れたいとは思うけど。
- 901 : :04/03/20 17:35 ID:MKBUC4YM
- >>899
森崎はトップ下も出来るとは言え基本はボランチだし松井とは比較対象じゃないと思う。
トップ下なら松井。
ボランチなら森崎。
- 902 : :04/03/20 17:35 ID:1dN9D/cS
- 阿部をどうしても入れたいのなら鈴木を外すか阿部をサイドに回すか
鈴木をサイドに回すとは考えにくい
- 903 : :04/03/20 17:37 ID:7UrhiR+8
- 森崎兄は上手いのになぁ
あと一歩弾けてくれないか
- 904 : :04/03/20 17:37 ID:MKBUC4YM
- 阿部がサイド出来たらなぁ・・・
それか阿部か釣り男ストッパーとか・・・
う〜ん、難しい。
- 905 : :04/03/20 17:38 ID:eguPzhq+
- 阿部は左サイドで
森崎左で阿部右でもいいけど
- 906 : :04/03/20 17:38 ID:ZX+hhL26
- 茂庭使うくらいならその位置で阿部使った方がよさそう
- 907 : :04/03/20 17:38 ID:AWVOgeNY
- あらあら、盛り上がってますね。
- 908 : :04/03/20 17:42 ID:jhpZRA7q
- >>894
那須はどこに行ってんだよ。なめてんのかぁ?
釣男がいても指示だしてんのは那須だぞ?
てか、茂庭もその面子ならいいとおもうぞー。
その中に切り返しで抜かれる香具師の名前も入ってるからな。
- 909 : :04/03/20 17:51 ID:6p+IQU9T
- 鈴木使うぐらいならボランチOA確実
- 910 : :04/03/20 17:52 ID:bEZcfJEd
- >>908
那須かー。那須ねえ。悪くはないが、なんかこう売りがないんだよなー。
那須入れるならOA使った方が強くはなるかと。
DFが補強ポイントなのは間違いない。層が薄すぎる。
- 911 : :04/03/20 17:53 ID:qK7g0FUm
- つーか田中怪我してたのか。明日のJ試合でれんね
- 912 : :04/03/20 17:57 ID:4LIDuHGc
- >>900
だからスリーボランチだって!どうせ2シャドーの二人がサイド流れんだから
スリーボランチにしてトップ下あたりに松井入れた方がいいって!
- 913 : :04/03/20 17:58 ID:jhpZRA7q
- >>910
プ。アッフォ。ディフェンスラインを統率してんのが、釣男も声出ししてるが、那須だって書いたじゃんか。
今更、OAにディフェンスラインに何を求めるんだよ。
少なくともA代表より連携は取れてるぞ。
何が、「なんかこう」じゃボケ。イメージで語るな。
- 914 : :04/03/20 18:00 ID:ZX+hhL26
- OA呼ぶとして那須と茂庭とどっちかって言うと外れるのは茂庭だよな
山本の優先度から言っても
- 915 : :04/03/20 18:01 ID:njUG/wmH
- >>908
その煽り口調やめなよ。
ただ、冷静に考えると、もしOAにCBが来たら外れるのは那須だよ。
那須は一選手としてみるとあまり足速くないし当たりも強くない、
多分、茂庭、徳永、角田あたりと比べたらストッパーとしての適正は微妙。
ただ、DFラインを統率し、プレスの指示を出す、周りとの関係においては重要。
もしOAに強さと統率力を兼ね備えたCB(田中誠とか?)が来たら、
ストッパーに向いてない那須をわざわざ使う必要もなくなる。
まあ、個人的にはOAはGK、左サイド、ゲームメーカータイプのボランチかトップ下がいいと思ってるから、
那須は必要だと思うけど。
坪井レベルに来られても迷惑なだけ、田中誠、中澤、完全復活した松田とか完全にDFの要になる奴じゃないと。
- 916 : :04/03/20 18:03 ID:3ArgSvud
- DFラインに宮本か田中誠をいれて
那須をボランチに上げれば鈴木いらないんじゃ?
声出しもリーダーシップも那須で足りるべ。
セットプレーにも使えるし、パスミスも減る。
- 917 : :04/03/20 18:04 ID:bEZcfJEd
- >>913
何かブチ切れられてるので怖いけどw
那須の指示出しはいいかもしれんが、阿部、闘莉男で後一枚となると、対人が
強いかスピードのある本職CBが欲しいわけよ。
那須ってボランチが本職だろ? A代表ではあまり使われてない松田とかが
いいかな、と。
- 918 : :04/03/20 18:04 ID:jhpZRA7q
- >>910
OAでうまく行ってるディフェンスラインを破壊するのは止めてくれ。
とくにA代表の不安定DFライン持ち込むのは辞めてくれ。
>>914
まぁ、切り返しで抜かれて大ピンチまねくAの面子(サブ)よりかは茂庭の方がましだけどな。
- 919 :、:04/03/20 18:05 ID:G6NFkzX9
- >>917
>>阿部、闘莉男で後一枚となると
はあ?何勝手に決めてんの?
その2人を入れて機能すると思ってんの?
ばかじゃねえの、焼け死ね
- 920 : :04/03/20 18:06 ID:h5zVDLSf
- お前ら全員市ね
- 921 : :04/03/20 18:08 ID:JQc42Baa
- 大分が攻撃的なチームに変貌してるな。
ようやく高松の真価が問われる。
引き篭もらなくなった大分で点が取れるか否か。
- 922 : :04/03/20 18:08 ID:jhpZRA7q
- >>915
田中誠、中澤、完全復活した松田だぁ〜?
切り返しでぶち抜かれてるようなヘタレ入れんなよ。
DFライン破壊する気か?
那須を馬鹿にしてるとしか思えないね。
- 923 : :04/03/20 18:10 ID:njUG/wmH
- >915に訂正
>坪井レベル・・・
これじゃ坪井を馬鹿にしてるみたいだ。
タイプの問題、坪井はJトップレベルのストッパー、マンマーカーだけど、
このチームにDFのOAを入れるとしたらDFの要になるタイプってこと。
- 924 : :04/03/20 18:11 ID:ZX+hhL26
- >切り返しで抜かれて大ピンチまねく
茂庭はフェイント無しでもあっさり抜かれるんだがね
- 925 : :04/03/20 18:12 ID:jhpZRA7q
- 宮本>自分のマークずれまくりの香具師か。緊迫した場面になると自分のことでアップアップ。
チームに指示出してるってより、雄叫び上げて、自分を鼓舞してるだけとしか思えないね。
自分のマークがずれまくってるから、味方が何やってるか見えるはずも無い。
イラネーYO。
- 926 : :04/03/20 18:13 ID:GC1Tme+F
- DFとしてなら松田、中澤>那須は堅いな。
あと鈴木@田舎>坪井、茂庭も堅い。
- 927 :、:04/03/20 18:14 ID:G6NFkzX9
- >>925
はあ?
宮本のよさは冷静な判断とマークのよさなんだよ。
勝手なこと言ってんじゃねえ。死ね、焼け死ね
- 928 : :04/03/20 18:14 ID:MKBUC4YM
- >>912
絶対大久保と田中は同時起用するべき。
UAE戦でもそれで上手くいったんだから今のところ変える理由はない。
トップ下大久保でも良いし。
- 929 : :04/03/20 18:15 ID:jhpZRA7q
- >>924
抜かれかかるだろ?
OAの名前挙がってんのは完璧にぶち抜かれてんじゃねか。
- 930 : :04/03/20 18:15 ID:MLU1OSu4
- ナスはDFが本職じゃないの?
那須はいまさらはずせない選手の一人だろ
OA枠でDFはずすならも庭だな
中沢あたり入るとありがたい
- 931 : :04/03/20 18:16 ID:4bCITcug
- また坪井、那須論争ですか・・・
山瀬、鈴木啓を世界レベルだと言い切るれ劣頭とは
話にならぞ。
しかし坪井の例のパスミスのイメージだけをいつまでも
語るやつもナンセンス
- 932 : :04/03/20 18:16 ID:ZX+hhL26
- >>929
UAEのU23程度にチンチンにされてる茂庭は要りません
- 933 : :04/03/20 18:18 ID:jhpZRA7q
- >>927
あんな、テンパリのクソヒール自爆点やるようなのがどこが冷静な判断なんだよ。
マークだって、いつもずれてて、マーク相手にフリー気味にヘディングシュート撃たれてんだろ。
そんな冷や冷やもんの厄介者U23に持ち込むんじゃねーよ。
宮本自身がそうだから、周りがどうかなんて分かるわけねーよな。>的確な指示なんかだせるわけねー。
- 934 :、:04/03/20 18:18 ID:G6NFkzX9
- >>933
試合ちゃんと見ろや。
バカが。
- 935 : :04/03/20 18:19 ID:MKBUC4YM
- 平山
田中(大久保) 大久保(石川)
森崎(OA) 徳永(石川)
今野(阿部) 鈴木(阿部)
那須 闘利王(阿部) 茂庭(徳永)
林(OA)
とりあえず基本的な布陣はこれで良いと思う。
もしかしたらギリシャ戦、韓国戦とかで問題点が見つかるかもしれないけど
とりあえずこれで試して成熟させていくべき。
- 936 : :04/03/20 18:19 ID:jhpZRA7q
- >>932
UAEラウンドでの話だろ。日本ラウンドじゃ完璧に押さえ込んだろ。
- 937 : :04/03/20 18:21 ID:MLU1OSu4
- A代表にいくから宮本は呼ばれないでしょ
呼べたとしてもトゥリオのサブ
山本が語る戦術ではリベロの選手は攻撃の基点となれる選手
- 938 : :04/03/20 18:21 ID:jhpZRA7q
- >>934
ミヤモツォみてーな産業廃棄物U23に持ち込むんじゃねーよ。
- 939 : :04/03/20 18:22 ID:3wXJ3lOC
- 熊サポの妄想
平山
田中 森崎弟
森崎兄
今野 阿部
【服部 釣男 那須 駒野
公太】
- 940 : :04/03/20 18:22 ID:4bCITcug
- >>936
日本ラウンド第1戦対バーレーンの試合見直してくれ。
特に前半38分と42分。
はっきりいって徳永いなければ失点してたと思う。
- 941 : :04/03/20 18:24 ID:ZFMsulgz
- はっきりいって徳永じゃなければもっと得点できてたと思う。
- 942 :_:04/03/20 18:25 ID:zaSpp5lH
- 935に同意。
ただ19歳平山の代えが効かないのがやっぱ不安だと思う。
高松でいーの?確かに身長はあるけど、平山とはだいぶタイプ違わね?
ってことでFWにOAあり得るんじゃないかと最近思う。黒部とか。
ボランチは人数足りてるし、DFも菊池また呼ばれるだろうからそしたら人数は足りる。
那須とか茂庭とか鈴木とかよりも
平山の代役に高松の方がよっぽど不安なのは俺だけですか?
先発OAで後半からメンバーチェンジで平山とか出来たらばっちりじゃないかと思うんだけどナー
- 943 : :04/03/20 18:25 ID:ZX+hhL26
- でも後ろが茂庭だから徳永使わないわけにはいかなかったのよ
- 944 : :04/03/20 18:26 ID:QA7mJaNH
- 平山は90分使えないだろうからな
- 945 : :04/03/20 18:28 ID:vwsN7kOZ
- 矢野が機能するなら、平山の控えは矢野でいーじゃん。
いまなにしてるのかしらないけど。
- 946 : :04/03/20 18:28 ID:3ArgSvud
- 坪井はA代表の方に行くだろうから無理だろう。
中澤がAに入らなければOAとしては悪くないかもしれない。
- 947 : :04/03/20 18:29 ID:4bCITcug
- >>941
それには同意する。
ただ阿部の加入で意図的に右CK取ってたというのも参考にしたい。
それでもクロス上げるように持ち込むのがへぼい。
しかし石川の例の豪快なミドルとドリブルだけで盲目的にマンセーも
いかがかと。
結果論で徳永で守りにいって失敗しただろと言われれば
それまでだけど、あの時点ではチキンな戦術でも多少頷ける。
- 948 : :04/03/20 18:30 ID:7UrhiR+8
- 矢野か
Wユース前に怪我しなきゃ運命変わってたりして
千葉銀カップでは出場したのかな
- 949 : :04/03/20 18:31 ID:MKBUC4YM
- じゃあOAはFW(ポスト)、GKとあとはどこかな?
まあ左サイドが有力だろうけど、森崎の成長次第かな?
- 950 : :04/03/20 18:31 ID:ZX+hhL26
- AのDFボロクソに言ってるやついるけど
そういや茂庭チュニジア程度に舐められるほどチンチンにされてたな
- 951 : :04/03/20 18:34 ID:6GrgszOU
-
ところで次スレまだ?
- 952 : :04/03/20 18:34 ID:GC1Tme+F
- 石川はこのチームじゃ生かせないんだろうな・・・
まあ、運が悪かったということで。
- 953 : :04/03/20 18:35 ID:QA7mJaNH
- チュニジアの茂庭は酷かったね・・・
最初変なマスクしてたし
- 954 : :04/03/20 18:36 ID:DsKv1ArR
- 阿部は今日スタメンか・・。
恐ろしいところだな市原は。鍛えられるわけだ。
- 955 : :04/03/20 18:36 ID:DR4SV4GB
- >950
しょうがないじゃん。
A代表に連れ去られた奴はみんなコンディションボロボロだよ。
大久保→コンディション整わず日本に置き去り
石川→徳永にポジション取られる。
茂庭→ファンタジー連発
里内なにやってんだか。
- 956 : :04/03/20 18:37 ID:ZFMsulgz
- >>954
また本番前に怪我するね
- 957 : :04/03/20 18:40 ID:MbAlJx0P
- 今おこなわれている議論とはまったく何の関係もないが
俺は徳永の顔が好きだ
- 958 : :04/03/20 18:41 ID:4bCITcug
- 石川生かすには
釣男健在でモニワ絶好調で左に守備的なMFの時とかいう
限られた条件になりそう。
さらに磐石にするならボランチ鈴木ではなく阿部という手も。
ぶっちゃけ日本ラウンドの迷走ぶりは
1戦根本左で徳永右 2戦トップ下2枚気味 3戦3トップ
体調不良と勝ち点で置かれた状況、カード等も参考にしないといけないけど
- 959 : :04/03/20 18:42 ID:c/TxFihe
- でも夜道で会いたくない顔だな。
- 960 : :04/03/20 18:42 ID:7UrhiR+8
- 泥棒顔
- 961 : :04/03/20 18:43 ID:njUG/wmH
- >>952
スタメンとして、主力として生きるかといわれたら微妙だけど、
3トップをデフォにしちゃえばWBじゃない3トップの右ウィングとしての石川、
京都でもやった3トップの一角としての松井はオプションとして生きると思うんだけどね。
守備に追われない石川、ポストプレイヤーの近くでチャンスメークに専念できる松井。
見たいんだけど、山本はやってくれないんだろうな。
- 962 : :04/03/20 18:43 ID:ZX+hhL26
- 石川は大久保か田中のサブでウィングになるのかね
- 963 : :04/03/20 18:44 ID:4bCITcug
- 茂庭、徳永の坊主泥棒顔兄弟
しかも茂庭は頭抱えるのが追加仕様。
- 964 : :04/03/20 18:48 ID:4bCITcug
- スリートップなら左右ウイングに右石川、左松井のオプションも
あるかもねぇ。
あくまであのFW3人のポストやドリブル、パスからチャンスを作れない
閉塞的な状況に限られるけど。
大久保、田中とまた違ったタイプで相手からは嫌がられそう。
- 965 : :04/03/20 18:49 ID:ZX+hhL26
- 問題は平山のサブだよな
- 966 : :04/03/20 18:51 ID:hI6FxzG/
- kurobe
- 967 : :04/03/20 18:52 ID:7UrhiR+8
- >>965 西澤
- 968 : :04/03/20 18:52 ID:QA7mJaNH
- 船越
- 969 : :04/03/20 18:53 ID:GC1Tme+F
- 黒部いるんなら平山がサブだなw
- 970 :_:04/03/20 18:55 ID:9jbwBbnV
- 根元、大分―FC東京戦で1ゴールなんだが、どんなゴールだったか、誰か知らない?
しかし、戻ってからいきなりの活躍。ここで散々叩かれた甲斐があったな...。
- 971 : :04/03/20 18:56 ID:0UrDegTu
- 船越ってもう27ぐらいか
- 972 : :04/03/20 18:56 ID:4bCITcug
- >>965
言い得て妙
平山の段々電柱ぶりが段々分かってきた中、調子悪い時のスペアが必要。
日本ラウンドの後半戦のあのプレーで体調は万全ですとか言い切ったのが
逆に残念だった。あんなものなのかと。
高松は一発やというか嗅覚のみで無理というか違うっぽい。
坂田は他とタイプ被りすぎだし、例のでかいFWでもよさそうだけど・・・
結局、協会人選の有り余りOAが濃厚そうだ
- 973 : :04/03/20 18:56 ID:BSiU6gFq
- 犬の2点目みたいなの
- 974 : :04/03/20 19:04 ID:HEJn4bxN
- 阿部を頃好きですかって
- 975 : :04/03/20 19:04 ID:e9jSxljN
- 違う選手がペナルティエリアぎりぎり中央のところからシュート
キーパーが前にはじいたのを詰めてた2人が居た
そのうちの一人の名は根本
場所はゴールエリアのゴールに向かって
ちょっと左ってところだった
ボレーっぽい感じ
説明下手だな、俺
何かサッカー番組で確認してくれ
- 976 : :04/03/20 19:05 ID:u+tTOWBu
- オシム鬼だ
阿部休ませてやれよ・・・
- 977 : :04/03/20 19:05 ID:MLU1OSu4
- >>972
万全なわけ無いけれどもマスコミにいろいろいわれるのがいやだったんだろ
明らかに体調の良く無い事がプレー見てたらわかると思うが
- 978 : :04/03/20 19:05 ID:sFPkWXdJ
- >>970
小森田強烈ミドル→土肥はじく→つめた根本が左足でファー側に蹴りこんでゴール
- 979 : :04/03/20 19:06 ID:D2viC6m+
- ロード・オブ・ザ・リング 〜犬の帰還〜
- 980 : :04/03/20 19:07 ID:IrTYdEI/
- 【OA枠】 U-23日本代表スレッドpart197 【使う?】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079777244/
- 981 :_:04/03/20 19:08 ID:9jbwBbnV
-
>>975
>>978
ありがとう。しかし、
何 で 根 元 が 詰 め て る の?
普通、詰めるのはFWの役目じゃないのか?
いずれにせよ、この調子で頑張ってほしい。大分が生んだ久しぶり
の有名人(笑)だから。
- 982 : :04/03/20 19:14 ID:sPSsYOeY
- 根本は左OHだったんだよね?
- 983 : :04/03/20 19:24 ID:IN4T5lR/
- >>981
根元は大分出身なのかい?
高松がおお暴れしてたじゃないか(w
- 984 :アテネへGO:04/03/20 19:27 ID:2g5Z8PI7
- そろそろ1000ゲットですね。
それは別として、OA枠はほとんど必要ないと思うけどチームの精神的な支え、
それと俺の好みとしてカズ一人だけ入れてほしい。
- 985 :・:04/03/20 19:30 ID:ZK1OkBov
- >>972
病み上がりなのに万全のはずないじゃん。
あいつのひょうひょうとした性格からして、
ねちねち言い訳したくなかったんだろ。
- 986 : :04/03/20 19:32 ID:HlkjyPJe
- どのチーム、年代が強いか?
ドーハ、フランス、キャバクラ、シドニー、アトランタ
谷間、ナイジェリア、アテネ、
- 987 : :04/03/20 19:33 ID:A22tD3oD
- >>986
キャバクラだけ数が少ないので不利
- 988 : :04/03/20 19:35 ID:+mRiscMs
- >>965
久保
- 989 : :04/03/20 19:37 ID:MASC3mWU
- 阿部、試合にでてるんだな。
またすぐ疲労骨折になっちゃうんじゃないのか。
- 990 : :04/03/20 19:39 ID:P1y1nJhV
- 明日、大久保と田中達も出たりして
- 991 : :04/03/20 19:50 ID:u+tTOWBu
- >>986
日韓
- 992 : :04/03/20 20:01 ID:YtckuVUr
- 解説が言うには、
阿部は、横浜に移籍した中西とやりたかったから、今日の試合出た、
という感じだね。
- 993 :゚:04/03/20 20:03 ID:MXPOOD1U
- 993
- 994 : :04/03/20 20:07 ID:QA7mJaNH
- 994
- 995 :(*^ー゚)☆びろりん☆大陰唇 :04/03/20 20:11 ID:68/JhLeO
- 1000?
- 996 : :04/03/20 20:11 ID:Fw0ukSVO
- >>990
大久保は是非出たいと言ってて監督が「医者と相談して決める」
と言ってるって新聞出てたぞ。
- 997 : :04/03/20 20:15 ID:Jw3k9DU7
- 1000
- 998 : ◆3fbuAL5Hpc :04/03/20 20:16 ID:X84q5AOv
- (;´ρ`)なんでだよ…
- 999 : :04/03/20 20:16 ID:GOI/WNmQ
- 1000は童貞だろうな
- 1000 :(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/03/20 20:16 ID:VP775s6d
-
1000ならアテネ後スペインからオファー♪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★