■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【扉は】U-23日本代表スレッドpart198【開いてる】
- 1 :山本昌邦:04/03/21 18:01 ID:Zgii/Di/
- 「Jで結果さえ出せばアテネへの扉は誰にでも開かれていますよ」
【今後の日本代表&国際試合スケジュールはこちら】
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/schedule/jp-schedule.html
【OA枠】 U-23日本代表スレッドpart197 【使う?】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079777244/
- 2 :(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/03/21 18:02 ID:zA5yRIV/
- >>1
おっつ〜♪
6時30分からZONE☆
- 3 : :04/03/21 18:03 ID:Zgii/Di/
- ZONE何チャンだっけ?
- 4 : :04/03/21 18:05 ID:Zgii/Di/
- 自己レス
わかった6チャンな?
ZONE
「五輪サッカー大久保&平山苦悩と激闘」
- 5 : :04/03/21 18:20 ID:Zzas2pwP
- GK曽ヶ端 林
DF闘莉王 那須 角田 菊地
MF小野 阿部 石川 森崎浩 今野 徳永 長谷部 谷澤
FW高原 大久保 田中達 平山
アテネ五輪はこれで行く!
- 6 : :04/03/21 18:22 ID:HGmPh4zx
-
さ〜て、今日のアジアや中東のマスコミ各社のスポーツニュースは↓ (日本語訳つき)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
- 7 :昨日夢で見た:04/03/21 18:22 ID:ZkIp8sO7
- 1 楢崎正剛
2 角田 誠
3 茂庭照幸
4 那須大亮
5 闘莉王
6 今野泰幸
7 石川直宏
8 明神智和
9 大久保嘉人
10 前田遼一
11 田中達也
12 川島永嗣
13 鈴木啓太
14 カレン・ロバート
15 鈴木規郎
16 徳永悠平
17 成岡 翔
18 高松大樹
19 菊地直哉
20 平山相太
- 8 : :04/03/21 18:23 ID:Zzas2pwP
- >>7
夢が間違ってるyo。18人だもんな。
- 9 : :04/03/21 18:26 ID:Zgii/Di/
- そっか
アテネ18人だっけ
- 10 :Fantasista:04/03/21 18:27 ID:sLG4OdLf
- , -''"^^"''‐.、
. /:::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::/'"""''""'i
l:::::::r' ━ :━l
(6'!! (-) (-)
ヽ. ‥ 〉 >>1乙
. \ (三)./
- 11 : :04/03/21 18:28 ID:NwUs8NaG
- >>8
夢なんだから間違ってない。
- 12 : :04/03/21 18:28 ID:Zgii/Di/
- 前スレ996へ
久保はともかく奥が五輪OAに呼ばれるなんて
ありえないからそれは可哀想な気もするw
奥きっともうA代表かすらなそうな気がするのは俺だけ?
おまえらZONE来ますよ
- 13 :_:04/03/21 18:29 ID:ZkIp8sO7
- >>8
そうだった!とりあえず啓太と菊地は消しで。
んで川島のとこは黒河で。
- 14 :(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/03/21 18:30 ID:zA5yRIV/
- /''⌒\
,,..' -‐==''"フ + . .*
゜(n‘∀‘)η .+ キタワァ!!
- 15 : :04/03/21 18:30 ID:whhTSUqY
- カレンを選出している時点でド素人w
- 16 : :04/03/21 18:30 ID:Qj90JaAe
- 今最終戦見直してるけど
UAEかなりヘタレてたんだな。
生で見た時は緊張と興奮でよく分からなかったけど。
- 17 : :04/03/21 18:30 ID:5Da/gZPd
- キャプテンは小野ちんで
- 18 : :04/03/21 18:30 ID:EQI28uet
- 小野イラネ
イラネったらイラネ
- 19 : :04/03/21 18:31 ID:Qj90JaAe
- >>13
夢を訂正すんなよw
- 20 : :04/03/21 18:32 ID:5GgxUiIh
- TBS見ろよ
- 21 : :04/03/21 18:33 ID:vTgA/nKL
- 前スレ>>986
でもトップ下で使うよりかはマシだと思う。>前田
こいつの本質は足技系ドリブラーでパサーとかシャドーストライカーの才能はなさそうだし。
- 22 : :04/03/21 18:34 ID:2QuLD/8m
- 24試合で16得点はすげえな。
つか24試合て、イエロー貰いすぎだろw
- 23 : :04/03/21 18:36 ID:5Da/gZPd
- 小野ちんはキャプテンで啓太も喜んで譲るでしょ
- 24 :希望:04/03/21 18:40 ID:NwUs8NaG
- 1 GK曽ヶ端
2 DF闘利王
3 DF/MF阿部
4 DF那須
5 DF角田
6 MF今野
7 MF/FW石川
8 MF小野
9 FW高原
10 FW大久保
11 FW田中
12 DF/MF徳永
13 DF菊地
14 MF前田
15 MF小林大
16 FW平山
17 MF森崎浩
18 GK林
予備登録
19 FW高松
20 MF谷澤
21 GK黒河
22 DF茂庭
- 25 :: ::04/03/21 18:41 ID:2aBh06gk
- 谷澤だ長谷部だって言ってる奴はなんなんだ?
どう考えても松井・前田・山瀬のほうが上だろ
実績・経験・能力も前者は五輪代表組には勝ってない
Jでタイトルとったか?(長谷部はスタメンじゃない)Jで何点とったんだ?何アシストしたんだ?
目を見張るような活躍をしてるのか?1シーズンまともにやれたか?五輪代表で活躍したか?
比べる対象ではあってもいいが現段階ではどう考えても五輪組のほうが上だ。
- 26 : :04/03/21 18:42 ID:76yQ+HeB
- >>25
そのとーり
- 27 : :04/03/21 18:43 ID:Qj90JaAe
- アテネの出場を決めたら発売されるDVDって
本戦が終わってからだよね?
- 28 : :04/03/21 18:43 ID:C74NY5X4
-
鈴木啓太をはずしてるのはどしろうと。www
- 29 : :04/03/21 18:45 ID:ohiHXA50
- 小林大吾なんてカス入れんなよ中盤がカスカスになる
- 30 : :04/03/21 18:46 ID:76yQ+HeB
- >>27
6月の〜のアテネ版、マジで出るの?
- 31 : :04/03/21 18:47 ID:ounkukWm
- >>25
長谷部はここ2試合でのパフォーマンスが強烈だからじゃないの?
- 32 : :04/03/21 18:48 ID:qVNTdtNX
- 国見が2003年の国体優勝?
またTBSのねつ造きたよ
- 33 : :04/03/21 18:49 ID:Zgii/Di/
- >>30
なんかその噂最近ここで目にするけど
マジで出たら嬉しいな、買うけど。
- 34 : :04/03/21 18:50 ID:NwUs8NaG
- >>25
長谷部スタメンだよ。
正直素質はUAEのWY組のほうが全然上だと思う。
前のユースの時もJで見てたけど
アルゼンチンWY組(呼ばれてなかった奴も含めて)の選手は当時(2001年と2002年)
こんなに出来てなかった。
これは完璧俺の主観だけど自身ある。
まあまだ2試合しかやってないから早計かもしれないけど、大きな感触を感じる。
そして多分UAEWY組は今年急成長する。(アルゼンチン組やナイジェリア組がそうであったように)
俺は正直こっちのほうが可能性を感じるな。
- 35 : :04/03/21 18:54 ID:4QbUPpj3
- >>30
http://home.att.ne.jp/blue/supportista/ZBN200311.html
見出し”本大会出場が条件”を参照
- 36 :35:04/03/21 18:54 ID:NwUs8NaG
- ああ、スタメンじゃないってナビスコ取った時の話ね。
スマソ。
- 37 : :04/03/21 18:54 ID:Qj90JaAe
- 長谷部ってUAE組って言っていいのか?
- 38 : :04/03/21 18:55 ID:ohiHXA50
- 成岡の枠に谷澤なら十分ありだろうと思う
下の代表でも成岡よりマシだったし、
まあ、成岡に比べたらの話だけどね
- 39 : :04/03/21 18:57 ID:QOejLWVU
- 松井・前田・山瀬が合格点やれる働きならこんな話はでないからなぁ
新戦力を試してなんとか使える奴を一人でも発見したいの当然
- 40 : :04/03/21 18:59 ID:qVNTdtNX
- >>25
そんなムキにならんでもいいじゃん。
良い選手がたくさん出てきて困ることはないだろ?
- 41 : :04/03/21 18:59 ID:ohiHXA50
- 谷澤や長谷部を見てると成岡がむかついてくる
- 42 : :04/03/21 19:01 ID:5Da/gZPd
- 長谷部だ谷澤だ松井だ山瀬だ前田だ
小野ちんで十分でしょ
小野ちんの控えについての話なら適当にしてね
- 43 : :04/03/21 19:03 ID:KJFwyEi0
- Jはフィジカルコンタクト弱いから
成岡でも前田でもボールもてるよ
でもきつくなったら何も出来ない。
- 44 : :04/03/21 19:04 ID:5Da/gZPd
- だから小野ちんしかないよね
- 45 : :04/03/21 19:04 ID:IRO4fCsq
- >>25
>どう考えても松井・前田・山瀬のほうが上だろ
>実績・経験・能力も前者は五輪代表組には勝ってない
その3人が上に見えるのは単に81年生まれだから。
81年組はもっとリストラされるべきだと思うんですよね。
- 46 : :04/03/21 19:05 ID:ZGUuO9L3
- 鈴木外して小野チンがベストだけど、鈴木ってCAPだよね?
雑魚でも外せないかあ
- 47 :: ::04/03/21 19:05 ID:2aBh06gk
- >>34
今は大会直前なんだし可能性より実力を重視すべき。
それに、日本には傑出した選手がいないんだからチームワーク重視で
いかないと勝負にならない。その点では五輪組の優位は変わらないし
長谷部・谷澤が選ばれるには相当活躍しないと。まずはスタメン奪取しないとな
>>40
ムキにというか、当然のことを言ったまで。Jでも活躍してるかと言えば微妙なのに
過度の期待をかけるのはよくない。
なんか、長谷部・谷澤・平山・森本と色眼鏡で見過ぎだよ。
年齢と定かではない可能性が実力より大きくなってる現状はあまりいい傾向ではない
- 48 : :04/03/21 19:06 ID:qVqVMlK3
- あ
あ
- 49 : :04/03/21 19:06 ID:5Da/gZPd
- >>46
尊敬する小野ちんになら喜んで譲るでしょ
- 50 : :04/03/21 19:08 ID:y1/vhVUV
- もともとレベルが低いスレだったけどさらに低年齢化が進んでる気がするな…
鈴木がCAPとか言ってる奴は今月初めて五輪代表見たのか?
- 51 : :04/03/21 19:08 ID:wNTFLfcC
- 実績で考えるなら松井ははずされるべき
京都をJ2に降格させた戦犯だろ
- 52 : :04/03/21 19:10 ID:5Da/gZPd
- 実績で考えたら小野ちんをいれるべき
小野ちん以上の実績の選手はいないし
- 53 : :04/03/21 19:10 ID:IRO4fCsq
- ちなみにUAEユース組はアジアユースからワールドユースまでに8〜9人ぐらいメンバー入れ替わってる。
ま、期間が1年ぐらい空いたせいもあるけどね。
予定通り開催されてても4〜5人は入れ替わってただろうけど。
さらに期間延期の恩恵をうけて新たに代表入りした選手は平山、谷澤などなど。
- 54 :: ::04/03/21 19:13 ID:2aBh06gk
- >>51
何でそんなとこをつつく。論点がずれてないか?
松井は天皇杯優勝・ベストエレガントプレイヤーとうの実績があるだろ。
谷澤・長谷部は?スタメンも確保されてない。論外だろ?
あと、汚点なら山瀬も今野もJ2に降格してるし、OAとして話題の小野もそうだけどな
全員外すか?
- 55 : :04/03/21 19:14 ID:Qj90JaAe
- 釣りに対してマジレスは避けようっていう風潮があるけど
実はマジレスした方がさっさと釣り師がいなくなって
快適な場合があるよね。
- 56 : :04/03/21 19:14 ID:ZGUuO9L3
- 鈴木がCAPじゃないのなら、何のために入れてるの?
おしえて
- 57 : :04/03/21 19:14 ID:5ftgo2A/
- つまりJでスタメンかどうかは、チーム事情に左右されるから、特に参考にしなくていいということでFA?
- 58 : :04/03/21 19:18 ID:hpA/NnbY
- 偉大な才能の小野と 凡才の勘違い鈴木。
- 59 : :04/03/21 19:19 ID:57N9rOgN
- 一体誰が想像したであろうか。アテネ五輪サッカーが日本代表の大会になると・・・
谷間の世代と呼ばれ、大した期待もされなかった選手達・・・苦戦しつつも出場を
決めるが、グループリーグは予選以上の「死のリーグ」であった。
【アルゼンチン アメリカ オーストラリア 日本】
マスコミは一斉に悲観的な記事を掲載し、サポーターの間にも諦めにも似た気分が
漂い始めた。しかし・・・
VSアルゼンチン1−1 VSアメリカ 1−0 VSオーストラリア2−1
日本中が代表の活躍に熱狂した。特に「和製ベッケンバウアー」と呼ばれた1人の
選手が大車輪の活躍を見せた。そして奇跡は続く。
一回戦 VSカメルーン 2−1
準決勝 VSスペイン 3−2
決勝 VSアルゼンチン 1−0
優勝 日本
優勝決定直後、ピッチで立ち尽くす「和製ベッケンバウアー」「若き皇帝」の異変
に誰かが気づいた。そう、彼は死力を尽くし、燃え尽きていたのだった・・・
以後、決勝の行われたスタジアムを【青木スタジアム】と呼ぶのは、日本を優勝に
導いた彼の功績を称えての事なのだ。
・・・という夢を見ました。どうですか?
- 60 : :04/03/21 19:19 ID:lmpvKhAp
- ドゥンガとかも盆栽の勘違いっぽいけど、ブラジルには必要だった。
- 61 : :04/03/21 19:20 ID:PAoy3/dX
- >>54
大久保も追加しといて。
てか1人の責任と考える香具師ってw
- 62 : :04/03/21 19:21 ID:5Da/gZPd
- >>59
小野ちんがいればその結果が出るね
- 63 : :04/03/21 19:22 ID:mfcZ81kz
- 長谷部良かったなー
- 64 : :04/03/21 19:22 ID:hpA/NnbY
- 鈴木は凡才どころか 才能ねぇ〜よ。ただの勘違い野朗だよ
サッカーの空気を読めない馬鹿
- 65 : :04/03/21 19:22 ID:29g35pUc
- >>60
ドゥンガはちょいちがうだろ。
キャプテンシーの塊。まあ、啓太はその路線を目指した方が無難かも。
- 66 : :04/03/21 19:23 ID:8RpVwnNr
- ID:2aBh06gk
こいつさっきから必死だな
- 67 :、:04/03/21 19:24 ID:hHF9OdCh
- まあどうでもいいけど鈴木だけはイラネ。
というかこいつはよくプロになれたな
- 68 : :04/03/21 19:24 ID:NzOVRJEm
- 1 GK曽ヶ端(OA)
2 DF茂庭
3 DF阿部
4 DF那須
5 DF菊池
6 MF今野
7 MF石川
8 MF森崎浩
9 FW高原(OA)
10 MF松井
11 FW大久保
12 DF徳永
13 MF小野(OA)
14 MF前田
15 MF成岡
16 FW高松
17 GK林
18 FW平山
連携もあるし基本はあくまでも予選メンバー+OAだろ。
小林とか谷澤とかも見ては見たい面子だがよっぽどJで予選メンバーを遥かに上回る
パフォーマンスを選出までずっとこなさない限りは選ばれるのは難しいと思われ。
- 69 : :04/03/21 19:25 ID:+3TgJN7b
- どうでもいいけど、角田は国籍変えたから、もう選らばれんだろ・・・
- 70 : :04/03/21 19:25 ID:y1/vhVUV
- >>59
アメリカは予選落ちしてるし
アホ木はメンバー落ちしたので全部外れ
嘘ばっかついてんな
- 71 : :04/03/21 19:26 ID:gkvg6o6L
- ほんと長谷部って浦和でしか使い物にならない典型みたいな奴だな。
エメルソン帰化するなら話はべつだけどw
- 72 :…:04/03/21 19:26 ID:skTMjYTj
- >>59
途中まで釣男のことだと思っていたが青木かよ!
- 73 :: ::04/03/21 19:27 ID:2aBh06gk
- >>66
まともな議論をしたら必死でムキなやつになるんだな
俺に議論で対抗するのではなく、論点をそらすしかできないとは…
レベルの低いスレだ
- 74 :59:04/03/21 19:27 ID:57N9rOgN
- アメリカ予選落ちしてんの? 参ったな。青木に関しては復活するかもということで。
というかマジレスカコワルイ
- 75 : :04/03/21 19:28 ID:W5RUImXP
- Jはホントゆるゆるだな。
DFもハゲチャビンばっかりだし。
だからFWのレベルも向上しない。
こんなリーグで結果を残しても評価できん。
- 76 :、:04/03/21 19:30 ID:hHF9OdCh
- このムチムチ太股がいいんだ・・・。
やっぱり好みの問題ですなぁ。
- 77 : :04/03/21 19:35 ID:Z57rvSM1
- 経験、実績を過信した結果が田嶋の失政なんだけどね。。
- 78 : :04/03/21 19:36 ID:sbdu/tmz
- もしよろしければどなたか本日のZONEの動画うpしてくれませんか?
気が付いたのが番組始まった直後だったので、完全に見ていません。
お願いします。
- 79 : :04/03/21 19:36 ID:RoN68WA0
- >>77
失政か?結果はそれなりに出してるぞ
- 80 : :04/03/21 19:38 ID:VUUhVW7n
- まぁ山瀬はいらないだろ
- 81 : :04/03/21 19:39 ID:vTgA/nKL
- >>68
田中はアウトか・・・
あとFWとトップ下の選手多すぎだと思う。
- 82 : :04/03/21 19:40 ID:29g35pUc
- >>21他
前田はU-18代表あたりの時に、代表チームの都合で無理矢理FWに転向。
WユースでもFW、しかも1TOP
磐田でもFWで使われるも、途中でやっぱりMFの方が向いてそうだと言うことでMFに。
でも磐田のあの中盤にそうそう入り込めるわけもなく、最近は人材不足気味のFW2TOPの一人。
逆にFWがいっぱい出てきたU-23ではMF。
才能はあると思うが大人の事情とかで振り回され中途半端に育ってしまった。
青木にしろ山瀬にしろ'このへんの世代(81'82年組)はそういう選手が多い気がする。
- 83 : :04/03/21 19:40 ID:n0z1e3/B
- なんでまだ>>51みたいな馬鹿いるの?
松井は黒部とかいない中頑張ってた
それに体調万全なら韓国戦のような素晴らしい動きを見せてくれる
谷澤や長谷部が松井以上のパフォーマンスをあの韓国相手に見せれると思わない
- 84 : :04/03/21 19:47 ID:zPW3gxaT
- >>83
なんだ、さっきから長谷部とか谷澤を執拗にいらないって言ってたのは
危機感抱いた松井ヲタだったのか。納得
- 85 : :04/03/21 19:47 ID:ZhI3thxW
- 長谷部はツーロンでまるで通用してなかったけど。
- 86 : :04/03/21 19:50 ID:AzZvx0ur
- 呼ばれてから語れよ
- 87 : :04/03/21 19:52 ID:hdqwaIyG
- 成長度の問題だな。
谷澤や長谷部がここ2年で見れば伸びている。
松井は???
7月の時点はどうなるか・・・
- 88 : :04/03/21 19:52 ID:VUUhVW7n
- イイヨイイヨ
- 89 : :04/03/21 19:53 ID:9lSfOdQK
- >>75
まぁ欧州と比べたらお前の言ってることも間違いじゃないが。
真面目にサッカーやってた経験あるなら「こんなリーグ」なんては
思わない。
お前がサッカー語るのは100年早い。ド素人が。
- 90 : :04/03/21 19:53 ID:VUUhVW7n
- >>87
2年前の谷澤知ってるのなんて静岡の人だけだよ
- 91 : :04/03/21 19:53 ID:vTgA/nKL
- まあ、ここ2試合のプレー見てると山瀬は去年のようなプレーしてたら
危ないかも、とは思ったな。>長谷部
- 92 : :04/03/21 19:53 ID:rJBjgF50
- 谷澤にせよ長谷部にせよ、成岡よりは使えるんだよな。
成岡がはずされれば、全て丸くなるのに。
- 93 : :04/03/21 19:54 ID:gkvg6o6L
- 長谷部なんてスルーパスしかできない奴呼ぶわけねー。
しかも浦和は候補たくさんいるからそいつらだって全員は無理だろうし。
- 94 : :04/03/21 19:55 ID:LUv16z+n
- 長谷部はなぁ、特に長じたモノがない器用貧乏っていう点で、J限定選手だと思うね。
- 95 : :04/03/21 19:57 ID:hpA/NnbY
- ドゥンガ→チームの為のキャプテン
鈴木→自分が自分がのレベル低いキャプテン
恥ずかしい・・・
- 96 : :04/03/21 20:03 ID:4hcabc+K
- 谷澤なんて柏でもサブじゃんw
- 97 : :04/03/21 20:04 ID:yZ3rO7ks
- 長谷部や谷沢はおいといて、単純に松井はトップ下としてはいまいち以下。
田中や大久保等、セカンドアタッカーとして頑張れ。
こっちの方がまだ向いてると思う。
- 98 : :04/03/21 20:06 ID:Qj90JaAe
- 現メンバーは山本がどういう選手を必要とするかを知っているだけに
Jでのアピールもやりやすいだろうな。
果たして現メンバーに怪我や不調なしで
新メンバーが選ばれる事はあるのだろうか?
- 99 : :04/03/21 20:06 ID:VUUhVW7n
- 谷澤もうちじゃサイドの選手として使われてるしな。両サイドやってるけど
サイドのスーパーサブはこのチームには石川がいるわけだし難しいかも
- 100 : :04/03/21 20:09 ID:hh6neN9D
- 誰を選出するかは山本監督が決めることだ。
このスレで「○○を呼べ!」などと声高に叫んで
みたところで何の意味もない。
- 101 : :04/03/21 20:10 ID:ounkukWm
- 長谷部は確かに急激に伸びてはいるが、現時点では代表に入れるかはかなり微妙。
ポジション的に居場所がないと思うよ。
五輪までの時間的にも、試すような余裕もあまりないだろうしね。
つーか浦和サポとしては、これ以上選手取られたくないな。
- 102 : :04/03/21 20:12 ID:LUv16z+n
- 本大会メンバーは枠が少ねぇからね。
ユーティリティーな選手を優先するだろう。
それ以上に運動量豊富で攻撃的なポジションにあっても守備を惜しまない選手が好まれそう。
よって谷澤の召集は限りなく低いだろうね。
- 103 :*:04/03/21 20:12 ID:VcP2P1Kl
- >>96
サブだが、そのサブが居なければ柏は今頃最下位周辺であったであろう
活躍ぶりだが、何か?
- 104 : :04/03/21 20:14 ID:yZ3rO7ks
- 谷沢すげー。
- 105 : :04/03/21 20:18 ID:FSc2LwqC
- >シュートは後半開始直後、相手DFのカバーに勢いを殺された1本だけに終わった。
チームの2連敗もあって「今日は勘弁してください」と小さな声で話しただけで引き揚げた。
さすがに今日の出来では森本厨も湧いてこないなw
- 106 : :04/03/21 20:20 ID:Layx1yVc
- 谷澤は開幕戦のベストイレブンに入ってたな>サカマガ
- 107 : :04/03/21 20:21 ID:vTgA/nKL
- 18人は少ないなぁ。
トップ下より前しかできない選手はせいぜい4〜5人だろうな。
- 108 : :04/03/21 20:22 ID:yZ3rO7ks
- というか試合見た人間も何人いることやら
- 109 : :04/03/21 20:23 ID:vTgA/nKL
- ×トップ下より前しかできない選手
○FW〜トップ下しかできない選手
- 110 : :04/03/21 20:24 ID:hpA/NnbY
- 谷澤でいいだろ。松井は勘弁してくれ。センス悪すぎ
- 111 : :04/03/21 20:26 ID:Layx1yVc
- 佐藤勇人、谷澤、長谷部、永田
- 112 : :04/03/21 20:35 ID:UbRVLZIe
- 柏はいい試合が続いてるから、アテネまで上位にいるかも知れない。
矢澤がコンスタントにいい働きしてたら、山本も呼ぶと思うよ。
しかし矢澤ってなんでいつも選考落ちるんだ?
- 113 : :04/03/21 20:39 ID:DHw9mKE4
- 谷澤ってフィジカル弱くない?
いつか倒されまくってたような…
- 114 : :04/03/21 20:39 ID:u5OD2lGG
- 谷澤の前には成岡という男がいつも壁として存在してるな
- 115 :流れ者:04/03/21 20:39 ID:eEB+3JFQ
- 平山は谷澤が入れば得点できそうな。
- 116 : :04/03/21 20:41 ID:UbRVLZIe
- 平山に合わせる中村のクロスがちょっと見てみたい。
- 117 : :04/03/21 20:42 ID:DWYRI2FM
- >>114
まさに見えない壁だな
- 118 : :04/03/21 20:44 ID:yojNPpRI
- 谷澤はサイドでの1:1は強そうだが、囲まれた時どうなんだ?
サイドなら左OHは開いてるが、この場合相手のサイドからの攻撃に対して守備がしっかりしてないといけない。
ウィングポジションは田中、大久保がいるぞ。
- 119 : :04/03/21 20:45 ID:LUv16z+n
- そう言えば平山ってCKの時必ずファーサイド(しかも一番奥)に貼ってたよな。
あれってそうしろって指示でもされてたんだろうか?
- 120 : :04/03/21 20:46 ID:yojNPpRI
- >>117
守備がなってない香具師は危なくて使えない。
- 121 :¥:04/03/21 20:47 ID:iI8ku1kN
- 大久保ってなんか一皮むけた気がする
ええ意味で力ぬいとっていきなりあらわれて入れるってかんじ
ほんまのストライカーっぽくなってきた
- 122 : :04/03/21 20:48 ID:odGwP6j7
- >>119
そりゃそうだろ
- 123 : :04/03/21 20:48 ID:hpA/NnbY
- 本戦まで5ヶ月、これまでに選出されてない選手でスタメンでバリバリ活躍できないやつなんて
ノーチャンスだに決まってるだろ。強豪チームでもないのにサブじゃ話にならん
- 124 :123:04/03/21 20:50 ID:hpA/NnbY
- おおっはじめてID一緒の奴いたよw
- 125 : :04/03/21 20:51 ID:yojNPpRI
- ゴメン。>>120の>117は>>116に訂正。
中村のように、守備がなってない香具師は危なくて使えないって事。
- 126 : :04/03/21 20:53 ID:Onavg4om
- 多分中村はお前らが思ってるより守備できるよ
ここの奴らはしらんと思うがシドニー五輪の時中村の守備のおかげで助かった試合もあったし
- 127 : :04/03/21 20:56 ID:YLlyX65l
- GK 1曽ヶ端 12林 予備21黒河
DF 2闘利王 3阿部 4那須 5角田 15菊地 予備22近藤
MF 6今野 7石川 8新井場 13徳永 14前田 16小林 17森崎浩 予備20成岡
FW 9高原 10大久保 11田中 18平山 予備19高松
- 128 : :04/03/21 20:59 ID:tBs2ow+t
- >>126
普段守備しないヤツが守備するとこういう事言うヤツがいるよな
- 129 : :04/03/21 21:00 ID:vTgA/nKL
- >>126
南ア戦は結構頑張ってたね。
米戦はボコボコだったけど。
・基本的に守備意識は高い
・テクニックで抜きに来る相手には結構対応できる
・フィジカルごり押しで来る相手には弱い
こんな感じだったな。
- 130 : :04/03/21 21:02 ID:yojNPpRI
- >>126
勘違いファンタジスタがか・・。
最近のあの気取った感じのプレーじゃ、どっちかってーとサロンフットに近い。
だから、激しく、スピードあるプレーで負けるのだと思っているけど・・。
- 131 : :04/03/21 21:02 ID:ncRWbKKE
- >>128
たしか本人は守備で誉められても嬉しくない言うてたのー
- 132 : :04/03/21 21:02 ID:497y3KES
- マジで高原は呼ばないだろ?
FWは特に問題ないと思うが・・・
中盤には、明神とか戸田とか入れそうだな。
- 133 : :04/03/21 21:03 ID:ncRWbKKE
- >>130
お前はもう書き込むなよ
どっか他行ってやれよ
- 134 : :04/03/21 21:03 ID:tG7JxwN4
- 本大会メンバーは枠が少ないから
両足使えてユーティリティーな
成岡が選ばれるな。
で、アテネでおなか壊して帰ってくるな。きっと。
- 135 : :04/03/21 21:05 ID:tBs2ow+t
- >>134
新種のペストにかかると思う>成岡
- 136 : :04/03/21 21:05 ID:HQDX5Ap3
- 今レッズ−セレッソ見たけど、長谷部いいね。
パスセンスもあるし、前に飛び出してのシュートもある。
試してみてもいいんじゃなかろうか。
- 137 : :04/03/21 21:06 ID:8YpFAGBh
- シドニー知らんってマジ?
そんな奴がこのスレで関係ない選手叩いたりしてんのかよ・・・
- 138 : :04/03/21 21:06 ID:YLlyX65l
- というか、そもそも中村の話がスレ違い
- 139 : :04/03/21 21:08 ID:yojNPpRI
- >>131
だろ。いやいや守備やってちゃDFラインが怖くてしょうがない。
俺は、ほんとのゲームメーカってのは守備も含めてしっかりしてる香具師を呼ぶのだと思ってるよ。
ゲームメーカってのは、往々にして中盤に配置されるわけで、守備能力不十分では、DFラインの前で、ミドル打たれる危険もあるし、組織的プレスも不安定、危険。
A代表の中盤の守備力(サイドも含め)がヘボくて、ばかすかミドル撃たれてチンチンにされたのがアルゼンチン戦。
Aで中盤で守備がしっかりしてるってーと、稲本、中田くらいじゃないか。
- 140 : :04/03/21 21:09 ID:6nVUKxYU
- 最終予選でレギュラースタメンの選手は、本大会でサブにまわっても外されることは無いだろう。逆に出場機会の無かった選手はかなり厳しい。
- 141 : :04/03/21 21:11 ID:LRaJyQxb
- >>137
シドニー知らんような人間相手にしてもしょうがない
- 142 : :04/03/21 21:12 ID:mnm3QDcO
- >>136
あんなクソボランチのいる相手チームでの出来で評価などできない
- 143 : :04/03/21 21:12 ID:OdUEv4JY
- >>137
小学生か厨房ならシドニー知らなくてもおかしくない
- 144 : :04/03/21 21:14 ID:RM841jm5
- 長谷部はわたさんよ
どうせMFの上をボールが通り過ぎてくサッカーするのに
長谷部必要ないだろ?
ってかまじで勘弁してください_| ̄|○
- 145 :.:04/03/21 21:14 ID:dUl/atKa
- Jに戻るとみんな5割増しくらいの働きしてるなあ
泥臭くなくて判断も早いし
- 146 : :04/03/21 21:16 ID:UbRVLZIe
- >>145
根本も活躍してたな・・・
- 147 : :04/03/21 21:17 ID:6pjVMLHc
- >>144
そりゃU-20だろ?
少なくともU-23はそういうサッカーじゃない
- 148 : :04/03/21 21:18 ID:YLlyX65l
- >>144
いっつも思うんだけど
わざわざこうゆうレスしに来るのって
自慢したくてしょうがないだろうな。
ホントは呼んで欲しいのが透けて見える。
- 149 : :04/03/21 21:20 ID:t6Fn2Eab
- >>147
U23もポッカリ気味じゃねえか?
- 150 : :04/03/21 21:22 ID:RM841jm5
- >>147
平山or高松の頭ねらいのサッカーにしかみえんかったけど。
>>148
4人も取られてるのにこれ以上呼ばれてたまるか
- 151 : :04/03/21 21:23 ID:UbRVLZIe
- 関係ないが、ポカリサッカーも成功率高いと結構楽しいもんだな、と思った。
- 152 : :04/03/21 21:26 ID:t6Fn2Eab
- まぁ高い位置でのボール奪取からの攻撃が狙いだもんな
- 153 : :04/03/21 21:27 ID:yojNPpRI
- >>150-151
まぁ、UAEラウンドでは、そうなり気味だったけど、日本ラウンドでは組み立てサッカーでレバノン戦で兆しを掴み、UAE戦で確立しつつあった。
- 154 : :04/03/21 21:27 ID:PF5VL0Cy
- >>151
ポカーリサッカーはいち早く自陣ゴールより遠い位置にボールを運べることで失点リスクを軽減できる
おまけにそれで得点できれば、こんなありがたい戦法もない。
ポカーリサッカー&屈強な守り=最強w
- 155 : :04/03/21 21:29 ID:VUUhVW7n
- >>153
組み立てサッカーかいあれ
- 156 : :04/03/21 21:30 ID:UbRVLZIe
- >>153
UAE戦は、組み立てとポッカリと個人の仕掛けが、
いい感じで組み合わさってたよね。
手がいろいろあるのは楽しい。
- 157 : :04/03/21 21:33 ID:YLlyX65l
- >>150
わざわざ絵文字使ってこのレスでンな事言ってても
山本がこのスレ見てる訳でもないぞ。
長谷部呼べやって言ってるだけならまだ可愛いけど
笑い噛み殺しながらカキコんでるようにしか見えない。
- 158 : :04/03/21 21:34 ID:UbRVLZIe
- >>154
パスサッカーは、一人でもヘタクソがいると組み立てた全てがオジャンになるからな。
上手くつながれば美しいけど。
- 159 : :04/03/21 21:36 ID:09jXM5Iy
- ドリブル使ったラン、ワンツーを使えばゴール狙えるのにわざわざパス回しするのはどうか思うがな
- 160 : :04/03/21 21:36 ID:Bo7pBkZT
- 「ZONE」見たんですが、あのメンバーの中で国見の卒業生は、
平山と大久保だけだったということなんですね。
徳永…
- 161 : :04/03/21 21:37 ID:PF5VL0Cy
- >>158
縦パスのミスはいい。そんなに痛まないが横オアスさらわれてターンオーバーで
カウンター食らってあぼーーーーーーん
そんな不安からも解き放つ万能薬=ポカーリサッカーw
- 162 : :04/03/21 21:38 ID:PF5VL0Cy
- 横オアス・・・間違えた(´・ω・`)
横パス
- 163 : :04/03/21 21:40 ID:p3CHxVuq
- >>162
pgr
- 164 : :04/03/21 21:40 ID:2og9Ds8d
- パスをつないでいくサッカーなんかできるかよ
いつから日本はブラジルになったんだ?
- 165 : :04/03/21 21:40 ID:yojNPpRI
- >>158
それは、トルシエ→現在Aまで続いてる、パスワークでの中央からの攻撃の場合な。
U23はボランチが前線で追い越したり入れ替わったりせず押し上げだけで、要はボランチが攻撃参加しすぎず、引いた相手にも攻撃の形をつくれたというのを最後の2戦で示せた。
基本的にマークの受け渡しとか充分に確立させなきゃ危険で使えない、追い越しとか入れ替わりをU23ではやらない。
Aではしつこくこの辺りの連携をトルシエがやったようだけど。
- 166 : :04/03/21 21:42 ID:FNnUUE51
- 大体、パスサッカーなんて相手DFが寄ってきても余裕で持てるようにならないと点には結びつかないしな。
特にトップ下の選手は、相手を引き付けるだけ引き付けてスルーパスとか出せないと話にならない。
そういう意味で、今の代表にそういうプレーの出きる選手がいないということで1トップ2シャドーの方が機能すると見て間違いないのかも。
- 167 : :04/03/21 21:45 ID:PF5VL0Cy
- >>164
大正時代からショートパスと豊富な運動量は日本サッカー界の伝統芸です
>>165
山本のサッカーはその追い越しとグループでの攻めを目指しているのですが・・・
- 168 : :04/03/21 21:47 ID:UbRVLZIe
- アルディレスみたいに手取り足取り指導してくれる監督がいるなら、
パスサッカーやってもいいと思う。
- 169 : :04/03/21 21:47 ID:yojNPpRI
- >>166
ツートップでもありだと思うけどな。レバノン戦で前半試しただろ。↓
トップ トップ
CH CH
OHの片方がボランチ兼任
SH ボランチ SH
- 170 : :04/03/21 21:48 ID:09jXM5Iy
- A代表ってパスサカーってホントですか?
- 171 : :04/03/21 21:49 ID:MP4wg0pK
- パスサーカス
- 172 : :04/03/21 21:50 ID:yojNPpRI
- >>165
追い越しは、ディフェンス陣、ボランチを含めずにね、前線の面子での動き。
- 173 : :04/03/21 21:52 ID:FNnUUE51
- >>170
パスサッカーというよりポゼッションサッカーな。
単純にボールを回してるだけ。
ボールは動いてるけど、人が動いてないもんで、実効的なパスサッカーになっていない。
- 174 : :04/03/21 21:52 ID:2og9Ds8d
- >>167
伝統=強いってわけじゃないしな。
アジアでも負けてばかりだった10年前まで成績がいい教訓だよ
- 175 :’:04/03/21 21:53 ID:ZA/Qs/UH
- なんだかんだ言っても、結局捨てられる長谷部と谷澤なんだろうな。今のこの時期に選ばれようとするなら、目立つ武器を持たないと。
谷澤の方は、途中出場で結果を出しているだけにスーパーサブの能力がありそうだけど、長谷部って何か今の代表が持っていない武器ってあるの?
ただでさえ、今から入ってくるやつは連携面について不安があるのに、結果を出しただけで名前を挙げられてもねー。
自チームの選手を好き勝手に上げているだけにしか見えませんが・・・。
- 176 : :04/03/21 21:56 ID:PF5VL0Cy
- >>164
別に強弱の話はしてません
貴方がパス繋いでいくサッカー云々・・・?という問いに
一応昔からやっておりますと回答したまでです
- 177 : :04/03/21 21:56 ID:iR2F5dqe
- 個人的に3-2-1-2-2が良いような気がするな。
本来、トップ下なんてFWと変わらなくて
小笠原とかペルージャ時代の中田みたいに
バンバンミドル撃ってくるとか、
ポストプレーで楔のボール受けるとかするはずなのに
こいつらそれがほとんど機能しないなだもん。
松井みたいにタメ作ってサイドにはたくならっていうなら
もっと浅い位置でやればいいのにと思った。
- 178 : :04/03/21 21:57 ID:VlMY4Vqr
- >>169
それ糞だったよモチベーションも高いとは言えない雑魚相手に結果2-1で終わってるんだし。
内容も前半ハイペースで日本が押してボールも支配しているように見えたが
実際前線がつまりすぎてスペースが作れてないからシュート数もかなり少なった傾向がある。
そして時間立つにつれて右ウイングの石川がバテてきて相手に何回も攻められるはめになる。
結果カウンターもモロにくらい1失点
- 179 : :04/03/21 21:57 ID:Xtc3XiW3
- >>175
>結果を出しただけで名前を挙げられてもねー
結果も出さないで名前を出すよりマシだろ
- 180 : :04/03/21 21:57 ID:vTgA/nKL
- >>175
パサーとしては松井、前田、山瀬よりかは上かもね。>長谷部
ただパサー欲しけりゃOA呼びそうだがw
- 181 : :04/03/21 22:00 ID:HQDX5Ap3
- >>175
パスセンスと前線への飛び出しと両方持ってるところかな。
- 182 : :04/03/21 22:00 ID:GJZz2Ity
- 谷澤長谷部が山瀬松井を蹴落としてたところで、小笠原に蹴落とされる罠か
- 183 : :04/03/21 22:01 ID:/qad+odV
- >>175
まあ今日の長谷部はマンセーされるだけのパフォーマンスを発揮したからな。
得点した場面以外でもFWを追い越していく動きが多かったし、エメルソンへの
アシストも絶妙だった
ただこの記事を読むとブッフバルトは長谷部をスタメンでは起用しないんじゃないかと
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-03/00006460.html
−今日の長谷部は良かったが、オリンピック組がチームに本格的に戻ってきてしまう。
長谷部の今後の起用については?
「確かに今日の長谷部は、素晴らしいプレーをしていたと思う。ただ今は、まだ試合が終わった
ばかりで、次の試合のことなど何も言える状況ではないのでは。また、オリンピック組に関しては、
彼らがチームに戻ってくるというのはうれしいことだ」
- 184 : :04/03/21 22:01 ID:QwLNIKgW
- 3-2-1-2-2って
- 185 : :04/03/21 22:01 ID:yojNPpRI
- >本来、トップ下なんてFWと変わらなくて
小笠原とかペルージャ時代の中田みたいに
バンバンミドル撃ってくるとか、
ポストプレーで楔のボール受けるとかするはずなのに
こいつらそれがほとんど機能しないなだもん。
相手が引いてちゃ、どれも出来ないよな。だから山瀬が生きなかった。けど、UAEラウンドのUAE戦では彼も打破しようと必死に両サイドに展開していたよ。
>松井みたいにタメ作ってサイドにはたくならっていうなら
もっと浅い位置でやればいいのにと思った。
うん、日本ラウンドではだいぶ改善されてきた。
- 186 : :04/03/21 22:02 ID:PmsdosIe
- 長谷部にケチ付けるわけじゃないが
やっぱり、エメルソンがいて、ある程度かき回してくれる、マーク引っ張っていって
くれるのと、セレッソの守備陣っての考慮したほうがよくないか。
もう、セレッソぐでんぐでんだったじゃんw 両方の意味合いで。
パスは凄いっぽいな。
高い位置でキープと、そこそこ得点力とある程度運動量がほしいんだけど
そのへんどうよ。得点の流れ作る力は谷沢とどっちがあるの?山瀬と比べてもいいけど。
- 187 : :04/03/21 22:04 ID:PF5VL0Cy
- 山本がやりたいサッカーの為にはボランチ成長してもらうか、OA使うかしないとねぇ・・・
- 188 : :04/03/21 22:04 ID:yojNPpRI
- >>178
トップがサイドに寄ってやると、SH(石川)が上がりすぎが防げるから安定していたよ。
しかも、トップがサイドに寄るので、相手もゴール前がらがら。
石川が上がりすぎると裏を取られる危険が増してくる。
- 189 : :04/03/21 22:06 ID:f0O1cYlB
- 山本のチームにパス地蔵の生きる道はないよ
長谷部のレベルがどうとかじゃなくて、相性的に無理
つかレッズヲタうぜーよ
いい選手がたくさんいるのはわかったからw
あまりにもバレバレな主張はやめてくれ。見てて恥ずかしくなってくる
- 190 : :04/03/21 22:07 ID:yojNPpRI
- >>187
最低、守備がしっかりしてるボランチな。攻撃で上がっても、今野、鈴木のように90分ダッシュで戻れないようじゃ話にならない。
- 191 : :04/03/21 22:08 ID:PF5VL0Cy
- >>190
それじゃ成長を待ちなされ
- 192 : :04/03/21 22:10 ID:yojNPpRI
- >>182
小笠原って、囲まれても展開できたか?
- 193 :175:04/03/21 22:15 ID:ZA/Qs/UH
- もちろん、今日は結果を残せたと思うけど、OAをトップ下に使った方がよくねーか?
今のところ代表合宿に呼んでは欲しいけど、即戦力を期待できるほどではねーだろ。
長谷部がいいプレーをしているのは、エメのおかげでもあるんだし。代表合宿で落とされているところを考えると、一人では何も出来ていないって事だろ。
どうせパスのタイミングが周りと合わず、連携面の不出来さがクローズアップされるだけだと思うぞ。
- 194 : :04/03/21 22:17 ID:2p0QOA9A
- >>174
伝統=個性だよ
- 195 : :04/03/21 22:21 ID:orFNyZRI
- つーかたった1試合結果を出しただけで騒ぐなヴォケ
- 196 : :04/03/21 22:30 ID:ounkukWm
- >>195
ここはそういうスレ。
- 197 : :04/03/21 22:32 ID:iR2F5dqe
- >>195
一試合、一試合で同じ選手の評価が180度かわるからな
- 198 : :04/03/21 22:33 ID:y1/vhVUV
- 小笠原とか言ってる奴は基地外か?
なんでオーバーエイジで糞選手を補強しなきゃいけないんだよw
明らかに小野や中田以下の小笠原を入れるのは
オーバーエイジでFWに播戸入れろって言ってるのと同じくらい基地外
- 199 : :04/03/21 22:35 ID:57N9rOgN
- 小笠原は可能性はある。
・アジアカップで小野、中田はジーコに取られる
・パサーとしては国内最高級。攻撃力もFKもある
ジーコが小笠原を予備でアジアカップ連れていくのであればダメだがね。
小野の代わりにはなるかと。
- 200 : :04/03/21 22:37 ID:orFNyZRI
- >>198
中田や小野がアジアカップに呼ばれたら五輪参加がほぼ不可能だから
小笠原なんだろ馬鹿かおまえは。
- 201 : :04/03/21 22:38 ID:BQ7MpVyc
- 変に大人ぶった選手いれると、キャバクラにつれて行かれそうだなw
- 202 : :04/03/21 22:39 ID:H2VzdAj0
- OAに関して
A代表スタメンはダメorメンバーはダメ
のどっち?
- 203 : :04/03/21 22:40 ID:y1/vhVUV
- むしろ小笠原のほうが鹿島枠でA代表呼ばれるだろ
小野は遠藤という代役いるからいなくてもバランス取れるし。
そもそも小笠原使うくらいなら山瀬でも変わらないじゃんか。
むしろ山瀬のほうが小笠原よりかはやってくれそうだし。
3トップで行く場合はトプ下無いしな。
そんなところにオーバーエイジ使うくらいならGKでもDFでも
使うところいっぱいあるだろ
- 204 : :04/03/21 22:41 ID:b5UC/2sp
- >>203
Jの試合見てないな。
- 205 : :04/03/21 22:42 ID:yojNPpRI
- >>199
ただ、山本が言ってる、「精神的支柱となり、冷静に戦況を判断し、U23を引っ張っていける選手」って言ってるのに、
トルに前半で下ろされて、インタヴもふてくされてしかとして通り過ぎてった香具師だからなぁ。
ちょっとディフェンスが遅れると、すぐあきらめて歩くし・・。これが後ろにとっちゃ、一番怖いよ。
遅れて引いてるとしても、ダッシュじゃなくて、相手のケツに引っ付いてく意味無し。
攻撃面は、ドリブル突破力がもっと欲しいけど。キープに関しては1:1なら問題ないと思う。
- 206 : :04/03/21 22:42 ID:y1/vhVUV
- とにかく小笠原入れろ、とか久保入れろ、とか坪井入れろ、
とか中途半端な選手を押すのはヤメロ
どうせ入れるならまともな選手入れろ
五輪連中以下の糞入れてどうする
- 207 : :04/03/21 22:42 ID:y1/vhVUV
- >>203
キミよりは見てるよ
- 208 : :04/03/21 22:43 ID:OHFxZlT7
- FWいらないって人多いけど、平山の控えが高松なのは心もとない。
電柱タイプが理想だけど、そうじゃなくても高松の代わりに誰か入れた方が
いいと思う。
黒部とか?は可能なのかな。
後はボランチと左サイドできるゲームメーカータイプ
DFも欲しいけど、そこそこ駒はいるからここでは使わずキーパー。
の3人が理想と思う。
- 209 :訂正:04/03/21 22:44 ID:y1/vhVUV
- >>204ね
- 210 : :04/03/21 22:44 ID:yojNPpRI
- >>203
DFは間に合ってるよ。うまく行ってるのにOAで連携崩されたらタマラン。
- 211 : :04/03/21 22:44 ID:orFNyZRI
- >>202
優先度でいけば
A代表スタメン>五輪スタメン>A代表サブじゃないでしょうか?
Aで紅白戦要員にしとくぐらいならさすがに協会も五輪への参加を諮ると思います
- 212 : :04/03/21 22:46 ID:iLR4Og90
- 小野チンさえ読んでくれればあとはいらない
- 213 : :04/03/21 22:46 ID:OHFxZlT7
- 平山は高さだけは通じると思うけど、高松は何も通じないって状況がかなりあるだろう、ってことで
平山の方が絶対的に優れてるとは思ってないので怒らないで下さいね。
- 214 : :04/03/21 22:47 ID:PmsdosIe
- コイツほしいぃってのあげれば、日程の関係考えろ、馬鹿と言われ
じゃーコイツはどうかなってあげれば、中途半端な奴いらねんだよ、馬鹿と言われる。
いっそ、OAなしと言えば、こいつらがOAなしで本戦やれると思う奴は馬鹿素人と言われる。
馬鹿ばっかりだぜ!
- 215 : :04/03/21 22:48 ID:y1/vhVUV
- アジアレベルなら十分今のDFでいいけど
世界相手なら今のDFでは間に合ってるとは思えない
連携なんて2ヶ月もやってないのにこれから5ヶ月間何もしない気ですか?w
- 216 : :04/03/21 22:48 ID:gkvg6o6L
-
ぁゃゃがほしい。
- 217 : :04/03/21 22:48 ID:Uj8XzUlm
- 平山や高松みたいなのがいないと
ちびっこの大久保や田中が上空でからかわれちゃうよ
- 218 : :04/03/21 22:48 ID:OHFxZlT7
- アジアカップはW杯予選を踏まえて連携を深める意味でも、レギュラー、サブ
問わず
離れるべきでないとは思うけど、オリンピックも人欲しいからなぁ。
難しいねえ。
- 219 : :04/03/21 22:48 ID:9v2TEev5
- サポではないがレッズを良く見る人間だが、普通に鈴木よりも長谷部の方がはるかに良いんだが。
3トップの後ろに陣取るのは長谷部は得意だし、奴のスルーパスは田中、大久保には絶好のはず。
長谷部と今野のダブルボランチが見たい。
- 220 : :04/03/21 22:49 ID:H2VzdAj0
- >>208
黒部の名前が出るたびに思うんだが、
黒部って身長180ないよな?(177くらい?)
高松よりもヘディングは強いかも知れんが、平山の代わりの電柱なんて務まるのか?
- 221 : :04/03/21 22:49 ID:y1/vhVUV
- だから小野とGKは必須だろ
あと一人は知らんが
- 222 : :04/03/21 22:50 ID:OHFxZlT7
- A代表の茂庭、永田、阿倍でオッケー。なんて。
そういえば永田ってオリンピックの方行きたそうだよね。
- 223 : :04/03/21 22:51 ID:yojNPpRI
- >>215
少なくとも、A代表のマークずれまくりのは入れないで欲しい。病気が移るから(w
ロシアA代表とも1:1だし、そこそこのディフェンス力はあると思うけど。
- 224 : :04/03/21 22:53 ID:OHFxZlT7
- >>220
え?黒部って180位はあるでしょ?ちなみに高松は181。
黒部が最高なんて思ってないけど、ポストが出来て得点力があって
それなりの説得力を持ったfwでA代表じゃない奴なんてなかなかいないじゃん...
- 225 : :04/03/21 22:54 ID:y1/vhVUV
- >>223
ああ、なんとなくわかったけど那須ギャルか?
俺は具体的に那須がイランと思ったので。
宮本を中心に置いて闘莉王はストッパーやらせたいし
- 226 : :04/03/21 22:54 ID:57N9rOgN
- 黒部は身長の割にヘッドが強いし、ポスト役は充分務まる。
確かに平山の控えは欲しいが、フィットするかどうか疑問。
- 227 : :04/03/21 22:54 ID:Uj8XzUlm
- 大久保や田中みたいなちびっこが世界でそのまま通じるには
ちょっと無理だから、大人しくちびっこの欠点補ってくれる
平山・高松みたいなのと組ませておけ
- 228 : :04/03/21 22:55 ID:OHFxZlT7
- このチームはボランチ含めてDF力だけはあると思うけどなぁ。
ファンタジーの心配もいままでのU23で一番心配いらない代だと思う。
- 229 : :04/03/21 22:56 ID:b5UC/2sp
- >>207
それならばなぜ小笠原と山瀬が変わらんって評価になるんだ。
- 230 : :04/03/21 22:58 ID:U9JrBaBO
- ジーコ出れるかい
- 231 : :04/03/21 22:58 ID:4YSf/9sf
- ID:y1/vhVUVは鹿島が嫌いなだけだろう。
FWスレでも頑張ってたから・・・
- 232 :,:04/03/21 22:59 ID:hHF9OdCh
- y1/vhVUVはアホすぎて困る
- 233 : :04/03/21 22:59 ID:y1/vhVUV
- >>229
小笠原がJリーグで脅威に感じないから
藤田とかのほうがよっぽど脅威だよ
- 234 : :04/03/21 22:59 ID:yojNPpRI
- >>225
ほらなぁ。やっぱり宮本だろ。
なんだよ、あのクソヒールの自爆は・・。あいつは自分のことで精一杯なんだから、あいつ入れてU23のDF陣に不安与えさすなよ。
>那須がイラン
馬鹿じゃね。釣男がいても戦術の支持は那須が出してるんだよ。
- 235 : :04/03/21 22:59 ID:iLR4Og90
- カズ、ゾノ、ジョウ
- 236 : :04/03/21 22:59 ID:PmsdosIe
- 黒部はちっちゃいよ。
実質、177、百78程度っぽいよ。
でも、アフォのように体が鍛えられてるから、ゴツくて強い。
平山よりポストとしての役割は空中、足元問わず出来ると思うけどな。
でも、そのせいか、怪我してばかりのイメージも。
- 237 : :04/03/21 22:59 ID:HQDX5Ap3
- 高松もCF役としては、世界レベルでは、ちびっこだけどな
- 238 : :04/03/21 23:00 ID:OHFxZlT7
- 平山の控え入れないと平山が出れなくなった時点で終わっちゃうじゃん。
高松はJでもう少し点取ってれば、予選での得点も評価出来るんだけど...
- 239 :、:04/03/21 23:00 ID:hHF9OdCh
- >>233
アホはあっちいけって
- 240 : :04/03/21 23:00 ID:y1/vhVUV
- >>234
那須ギャルキター
じゃあその戦術の指示は宮本が出すから那須はベンチでいいよwww
- 241 : :04/03/21 23:01 ID:MbyN1c/3
- 愛ゆえに
- 242 : :04/03/21 23:02 ID:OHFxZlT7
- 釣男のストッパーってどうなの?阿倍も含めてストッパーとしてよく分らん。
というか信用できん。
- 243 : :04/03/21 23:03 ID:yojNPpRI
- >>240
あの宮本の、相手に寄せられると異様に緊張しまくって、相手に捕られるような香具師いれるの止めてくれ。
周りが不安がるんだよ。
- 244 : :04/03/21 23:03 ID:vTgA/nKL
- 茂庭や近藤も信用はできんなぁ・・・w
- 245 : :04/03/21 23:03 ID:VlMY4Vqr
- >>242
釣男のヘディングでクリアするやつは9、10割で相手に勝つ
- 246 : :04/03/21 23:04 ID:OHFxZlT7
- 黒部以外だと誰がいるだろう?
Jのチームはのっぽは外人に頼る傾向があるからなぁ、ちょっと浮かばないんだよなぁ。
福西とか..?ボランチとしても使えるし...?
- 247 : :04/03/21 23:05 ID:y1/vhVUV
- >>243
残念ながら去年オーバーエイジで宮本が入った時は周りは信頼しまくってて
不安がってた奴などいなかったけど
- 248 : :04/03/21 23:05 ID:yojNPpRI
- >>242
てかさぁ。さっきから、ストッパーって言ってる香具師居るんだけど、A代表と勘違いしてんだろ。
A代表は
SB ST SB
SW
だけど、U23はフラット3なんだよ。
SB CB SB
- 249 : :04/03/21 23:06 ID:orFNyZRI
- ゾルダー鈴木・・・
- 250 : :04/03/21 23:06 ID:U1xrA7zz
- 見てると見る目があるとは別ってことか。
- 251 : :04/03/21 23:07 ID:OHFxZlT7
- 釣オが一対一で対峙するってシーンが記憶になく、またその結果も分らないから
ストッパーとしての釣オが想像しづらい。
ヘディングがとにかく強いのは全くその通りだと思うし、大きく飛ばせるって
点でも評価できるとは思うけどさ。
- 252 : :04/03/21 23:07 ID:y1/vhVUV
- うわぁ…
- 253 : :04/03/21 23:07 ID:v3kTLxxY
- >>245
いや、釣男のヘディングには誰も疑問は持ってないよ。
相手FWとの1対1での対応とか小回り、敏捷性の問題だよ。
那須にしても、指示とかは良いのに自分が対応するときになると不安なわけだし。
- 254 : :04/03/21 23:07 ID:yojNPpRI
- >>247
だから、宮本は1:1鍛えなおせって!
寄せられると焦るから、パスだし焦ってミスパス連発するんだろ。
- 255 : :04/03/21 23:08 ID:b5UC/2sp
- >>233
小笠原と藤田の比較じゃないだろ。
小笠原と山瀬の話だ。
- 256 : :04/03/21 23:08 ID:CAB596if
- >>248
・・・3バックなんだから
CB CB CB
でしょ・・・。
- 257 :_:04/03/21 23:08 ID:KooQNEQD
- 山瀬・鈴木サヨナラ こんにちは長谷部
- 258 : :04/03/21 23:08 ID:OHFxZlT7
- さすがに本戦では上がらんでしょ>DF
- 259 : :04/03/21 23:09 ID:PmsdosIe
- ああ、鈴木がいたな。高い確率でグループに入るアフリカンにも強いし
国際経験も豊かだし、海外組みでは点取ってるほうだし。
セットプレーだってガンガンとる。
やべえ、使えそうな気がしてきた。なんてな。いや、使えると思うが。
- 260 : :04/03/21 23:09 ID:vTgA/nKL
- 左サイドもできそうだしなw
- 261 : :04/03/21 23:11 ID:OHFxZlT7
- ああ鈴木いいな。個人的に好きな選手だし。守備もするし。
- 262 : :04/03/21 23:12 ID:OHFxZlT7
- ボランチとして見た場合、那須と鈴木ってどっちが上?
上というかこのチームにとって有益か。
- 263 : :04/03/21 23:12 ID:57N9rOgN
- 鈴木は2人居るので、
「金狼」か「隆行」で統一してくれ。
ぶっちゃけ必要ないけどな。むしろマイナス。
- 264 : :04/03/21 23:13 ID:PF5VL0Cy
- オイオイ・・・未経験者ばっかりかよ(´・ω・`)ショボーン
ストッパーとは 相手選手をマークする選手。
リベロとは スィーパーの中でもチャンスの時には攻撃参加する選手。
スイーパーとは 相手選手をマークせず、DFの一番後ろでカバーリングや指示を出す選手。
センターバックは真ん中に位置するDFの総称だぞw
- 265 :〜:04/03/21 23:16 ID:uopDjt/O
- 平山
田中
松井 石川
徳永
前田 今野
角田 那須
田中
林
- 266 : :04/03/21 23:19 ID:OHFxZlT7
- 松井先発なんて悪夢だ
- 267 : :04/03/21 23:21 ID:yojNPpRI
- 田中は背丈はどうよ?
釣男みたいに頭で勝てるのか?
後、茂庭、徳永、角田の競争か?
- 268 : :04/03/21 23:22 ID:iLR4Og90
- 林はもういいだろ
- 269 : :04/03/21 23:24 ID:OHFxZlT7
- 田中?達也?頭で勝てる訳ないでしょ。167だもん身長。ほんとはもっと低いかも
しれないし。
- 270 : :04/03/21 23:24 ID:vTgA/nKL
- 田中って釣男のことじゃないのか?
- 271 : :04/03/21 23:25 ID:Hx2YcjjL
- 監督NHK出てますね
- 272 : :04/03/21 23:25 ID:PF5VL0Cy
- マコのことだろ>田中 180cmくらいだ
- 273 : :04/03/21 23:26 ID:PF5VL0Cy
- 違った178cmだってよ>田中誠
- 274 : :04/03/21 23:27 ID:yojNPpRI
- >>270
あぁ、釣男の姓字田中だったのか・・。
田中誠かとおもた。
- 275 : :04/03/21 23:27 ID:Em14+j1n
- 田中達 平山 大久保
小野 石川
阿部 今野
松田 闘莉王 茂庭
曽ヶ端
これでいってもらいたい!
- 276 : :04/03/21 23:27 ID:4YSf/9sf
- やべっち阿部ゲスト
- 277 : :04/03/21 23:28 ID:sscmr+U4
- >>275
瓦斯サポだろお前
- 278 : :04/03/21 23:29 ID:Em14+j1n
- >>277
ハァ
- 279 : :04/03/21 23:29 ID:1HiI7BuT
- NHK見てるか?
- 280 : :04/03/21 23:30 ID:IOOxQXNu
- だから小野や中村を3バックのサイドで使うなとなんど言ったら・・
- 281 : :04/03/21 23:31 ID:blBU9Gxq
- 身体ボロボロか・・・次々に明らかになる内情だね
- 282 : :04/03/21 23:31 ID:iR2F5dqe
- >>248
フラットなの?
- 283 : :04/03/21 23:31 ID:iLR4Og90
- NHKとテレ朝
- 284 :-:04/03/21 23:31 ID:R3f/p+gq
- イロイロなことが明らかになればなるほど、予選は大変な状況だったんだな、と思うよ
- 285 : :04/03/21 23:31 ID:Em14+j1n
- 小野W杯で左MFやってたから大丈夫だよ
- 286 : :04/03/21 23:32 ID:yojNPpRI
- >>275
松田、ブチブチ抜かれたり、マークずらされてミドル撃たれそうだな・・。
更に、小野が上がって引いてこねーで、相手がオーバラップしてきて、松田が危機に晒されそうだな(w
1:2とか・・、相手のDFも上がってきやがったら、1:3とかもあるかもな。(w>松田じゃなくてもひとたまりもねーよ。
で、U23にわかにも、SHがディフェンス能力が重要だっての分かるだろ?
- 287 : :04/03/21 23:33 ID:iR2F5dqe
- >>276
阿部ってやべっちFCよく出るよね。
FK対決とかやってたし
- 288 : :04/03/21 23:33 ID:OHFxZlT7
- 実る程頭を垂れる稲穂かな
- 289 : :04/03/21 23:33 ID:8QyMgwEh
- やっぱり何か食事に入れられたんだろう?
- 290 : :04/03/21 23:34 ID:Em14+j1n
- 斧はフェイエでディフェンス能力以前より磨きかかってるよ
SH十分通用するよ
- 291 : :04/03/21 23:34 ID:vTgA/nKL
- >>286
サイドの小野は上がらない、が正解w
- 292 : :04/03/21 23:34 ID:7FPGdwwL
- 田中達 平山 大久保
小野 石川
阿部 今野
茂庭 闘莉王 徳永
土肥
>>277
ガスサポなら、これが望み
- 293 : :04/03/21 23:34 ID:blBU9Gxq
- 山本へのスターシステム(w
選手が守られるならOKだよな
- 294 : :04/03/21 23:35 ID:5Da/gZPd
- 小野ちんがOAにいいでしょ
フェイエでもキャプテンマーク巻くほどだし
阿部ドルガバのロザリオしてるね
俺も持ってるやつ
- 295 : :04/03/21 23:35 ID:yojNPpRI
- >>280が言いたいのは>>286ってことだよ。
ディフェンスが成ってない香具師にU23のSHは無理。
- 296 :アテネヘGO:04/03/21 23:35 ID:CgjhRNwo
- そうだよな、日本サポーターがレバノンを応援してくれたから、レバノンが
引き分けてくれたんだよな。レバノンサポ、ありがとう。
- 297 : :04/03/21 23:35 ID:Q1Lkuh7T
- そういえば、BS1でUAE戦を再放送するぞ。この後0時半から。
- 298 :─:04/03/21 23:37 ID:skTMjYTj
- 阿部かっけー
- 299 : :04/03/21 23:38 ID:1HiI7BuT
- テレ朝、小窓うぜえ
- 300 : :04/03/21 23:38 ID:yojNPpRI
- >斧はフェイエでディフェンス能力以前より磨きかかってるよ
SH十分通用するよ
ほんとかよ。俄かには信じがたいな。
いままで、さんざんAでチンタラ引いてきて、稲本をイエローまみれにして・・。
- 301 : :04/03/21 23:38 ID:Hx2YcjjL
- しかしキーパーへぼいな。
- 302 : :04/03/21 23:39 ID:j5Zljao4
- 茂庭ブロックのこと聞けよ、矢部。
- 303 : :04/03/21 23:39 ID:1HiI7BuT
- 阿部とTULIOの併用はありえんのか?
- 304 :-:04/03/21 23:39 ID:R3f/p+gq
- 小野のディフェンスがなってないとか言ってる椰子は、最近の小野を知らない悪寒
- 305 : :04/03/21 23:40 ID:1HiI7BuT
- やはり、地上波民放は糞だ
生理的に5秒と耐えられん
- 306 : :04/03/21 23:41 ID:yojNPpRI
- >>303
あるんじゃないの。安部をボランチ・サイドバックで、トゥーリオをセンターバックで。
- 307 : :04/03/21 23:41 ID:5Da/gZPd
- 小野ちんなめすぎだよね
UEFAまで制したのに
- 308 : :04/03/21 23:41 ID:bzDwxj50
- >>302
確かに聞いて欲しいw
あれ今だからこそ禿藁だよな。ほんと笑い話になって良かった。
- 309 : :04/03/21 23:41 ID:4xVLVGh0
- 阿部、なにドルガバって分かるロザリオつけてんの藁
- 310 : :04/03/21 23:41 ID:Em14+j1n
- 山本監督の挙げる
・キャプテンシー
・国際経験豊富
を挙げると左サイドは
小野・服部・中蛸・三浦淳くらいか
- 311 : :04/03/21 23:42 ID:Ykdrl1ub
- 阿部整形してるってよ
- 312 : :04/03/21 23:42 ID:iR2F5dqe
- 309=ユニクロ
- 313 : :04/03/21 23:42 ID:1HiI7BuT
- 小窓消せよ、いらいらすんなあ
- 314 : :04/03/21 23:42 ID:uLY6hEZc
- 阿部整形かよ・・・やっぱりそうだと思ってたんだよな
- 315 : :04/03/21 23:43 ID:1HiI7BuT
- 小窓で芸能人の顔を出すのは
何の意味があるんですか?
- 316 : :04/03/21 23:44 ID:IOOxQXNu
- どうしても小野入れたいならボランチの位置だろ
サイドは上下運動ができて中盤へのプレッシングにも参加できる明神とかがベスト
- 317 : :04/03/21 23:44 ID:j5Zljao4
- 整形するなら先に
ほくろ取れよ。
- 318 : :04/03/21 23:45 ID:5Da/gZPd
- >>316
小野ちんならどこでも大丈夫でしょ
小野ちんレベルの選手いないし
- 319 : :04/03/21 23:46 ID:1HiI7BuT
- おされヘッド
バックパス
- 320 : :04/03/21 23:46 ID:Em14+j1n
- 明神じゃメリハリが利かない
- 321 : :04/03/21 23:46 ID:PF5VL0Cy
- >>317
おぐゆうかよw
- 322 : :04/03/21 23:47 ID:1HiI7BuT
- しゃあねえから、テレビの右上に名刺はりつけた
やっと映像に集中できる
- 323 : :04/03/21 23:48 ID:yojNPpRI
- >>310
大体なー、A代表の中盤(サイド含め)のディフェンス能力はザルなんだよ、どいつもこいつも。
だから、アルゼンチンに中盤(サイド)のマークずれて、ミドルシュートでチンチンにされるんだよ。
- 324 : :04/03/21 23:48 ID:Z0f4Gx42
- >>300
稲本ってクラブでもイエロー多いよ。
5.6試合見たけど、見る度にイエローもらってた
- 325 : :04/03/21 23:51 ID:vTgA/nKL
- つか、このチームがアルゼンチンとやったらA以上にチンチンにされる可能性が高い
- 326 : :04/03/21 23:51 ID:Em14+j1n
- 森崎浩以上の左サイドはA代表に山程いる
- 327 : :04/03/21 23:52 ID:yojNPpRI
- >>316
小野のボランチも疑問だね。
今野・鈴木のように90分、攻撃に行ったらダッシュで引いてくるとは思えないね。
最終予選だって、今野・鈴木のダッシュの戻りがなければ、もっと失点していた可能性は充分あるから。
- 328 : :04/03/21 23:52 ID:FzsGcFua
- 今野はイエローもらわないな
- 329 :─:04/03/21 23:52 ID:skTMjYTj
- 大久保のゴールがツインシュートだったなー
- 330 : :04/03/21 23:53 ID:5Da/gZPd
- 小野ちんなめすぎ
UEFA優勝まで行ったんだよ
- 331 : :04/03/21 23:53 ID:j5Zljao4
- その前に大久保の平川に対するタックルはファールだと思うが。
- 332 : :04/03/21 23:53 ID:4/fw1b7P
- このスレ素人ばっかりだな
死んでいいよ
- 333 : :04/03/21 23:53 ID:yojNPpRI
- >>326
攻撃面はいいよ。ディフェンス面よ。攻撃好き好きで引いてこねー!
- 334 : :04/03/21 23:56 ID:OHFxZlT7
- >>331
あの辺が大久保の逞しいところじゃん
- 335 : :04/03/21 23:57 ID:Em14+j1n
- ディフェンス面なら日本屈指の服部なんだが、
右に徳永持って来たら攻撃にバリエーション・
アクセントがつかないなたぶん・・・
- 336 : :04/03/21 23:58 ID:vTgA/nKL
- 流石に2号程度の守備なら黄金厨全員できるだろうなぁ
- 337 : :04/03/22 00:00 ID:5nyW0GUe
- 小野にチンつけるのやめろ
- 338 : :04/03/22 00:02 ID:pVFGC6/F
- ゆうこりんにOAを決めてもらおうよ
- 339 :-:04/03/22 00:03 ID:qjuq20bo
- 守備専好きの山本が小野をボランチで使う訳ない
トップ下で消えることは山本もわかってるはずだから
左サイドだったら本職のアツ、洗い場の方が言いわけで
山本は呼ばないだろ
- 340 : :04/03/22 00:04 ID:hIZl4fwJ
- >>336
まぁ、徳永、今野、鈴木のように90分ダッシュで引いてきてくれるのを親善試合で見せてくれたら信用するけど、
「2号程度」とか、なめて見られて、見込んだディフェンスの枚数が足りねぇってのは、勘弁だな。
- 341 : :04/03/22 00:05 ID:5bSZWaXQ
- FKの阿部、エースキラーの今野は外せない選手だ。
ボランチはいらんと思う。
- 342 : :04/03/22 00:05 ID:3m+RC2ga
- >>339
三浦アツなんて、オナニープレーに終始するだけだと思うけど
- 343 : :04/03/22 00:06 ID:qKBFwWpQ
- FWは福岡の太田(195cm)を推薦。
身長で言えば
太田>船越>>平山
あたり強さで言えば
太田>船越>>平山
ヘッドのうまさで言えば
平山>太田>>>船越
よって、平山の控えはOAで福岡の太田だろ
今日も2点取ったし
- 344 : :04/03/22 00:06 ID:VHekYkla
- アツなら新井場や村井の方がいいな。
守備意識低い、中に切れ込んでばっかりのアツはイラネ。
- 345 : :04/03/22 00:07 ID:Rr8vrg9d
- 都築、アツ、船越で国見だらけにしてしまおう
- 346 : :04/03/22 00:07 ID:vlEHR7WE
- 新井場や村井は代表経験少ないから選ばれないと思うよ
- 347 : :04/03/22 00:08 ID:hIZl4fwJ
- 新井場なら、鹿でDFで出場してるし、個人技は第一節の得点シーン見れば明白。
- 348 : :04/03/22 00:10 ID:6MjdGeyL
- >>346
少ないから選ばれるんじゃないのか
- 349 : :04/03/22 00:10 ID:F06BoWwI
- 山本はOA選ぶなら経験豊富でとあるので世界大会未経験者は選ばれないよ
- 350 : :04/03/22 00:10 ID:VHekYkla
- >>346
ああ、それはあるかもね。
- 351 : :04/03/22 00:10 ID:vlEHR7WE
- 左サイドは相馬直人
- 352 : :04/03/22 00:11 ID:cnmwvjsk
- >>343
鳥栖あいてに2点とっても何のアピールにはならない
- 353 : :04/03/22 00:12 ID:rXacxFKr
- 三浦だったら平野の方がいい
本職だし守備意識も高い
- 354 : :04/03/22 00:13 ID:cmS8erp5
- 左サイド田中と連携できるなら誰でもいい気がする。
ワンパターンに端に流れて精度の悪いセンタリングしかできないアホはいらない
- 355 : :04/03/22 00:14 ID:8oTF88sS
- 太田って一瞬ペルージャとか噂がでたヤツ?
福岡大卒だっけ??
- 356 : :04/03/22 00:15 ID:xsTFgBa8
- だから名波だっての。
- 357 : :04/03/22 00:16 ID:RBssZd7P
- 選ばれるのって代表・磐田の山本と繋がりのある選手じゃないか?
話もした事のない選手をOAにするとは思えない。
- 358 : :04/03/22 00:17 ID:vlEHR7WE
- 左サイドの選考基準
・ある程度の代表経験を積んでる
・卒なく攻撃(FKをできればなおさら)・守備ができる
・ある程度の走力・スタミナを持っている
・田中達のスペースを潰さない
以上の要件を満たす選手
- 359 : :04/03/22 00:17 ID:54KGI78x
- 太田はアテネ世代じゃない
- 360 : :04/03/22 00:18 ID:F06BoWwI
- >>357
山本は2002のA代表、1996,2000のU23のコーチだぞ
- 361 : :04/03/22 00:19 ID:YXCqfJs9
- >>358
服部
- 362 : :04/03/22 00:19 ID:vXvkH5VC
- 国際経験はあるけど能力的に微妙な奴とかユーティリティーで左もできる奴と、
国際経験は無いけど能力的に期待できそうな左サイドのスペシャリスト、
どちらを選ぶか。
個人的には後者を選びたい。
上手くいけばサントスのサブかあるいは追い越せる左サイドが出てくるかもしれないから。
- 363 : :04/03/22 00:20 ID:pVFGC6/F
- H島メンバーって五輪に出る資格あるんですかね?
倫理的に
- 364 : :04/03/22 00:22 ID:7ygQRdyy
- あテレビに2ちゃん
また逮捕者だって
- 365 : :04/03/22 00:25 ID:hIZl4fwJ
- >>262
同意。経験積めるし、枠が有効に使える。
- 366 : :04/03/22 00:28 ID:vlEHR7WE
- だから、経験積ますためのOAなんかいらねぇんだよ
現時点で国際経験豊富な奴じゃないと意味ない
- 367 : :04/03/22 00:29 ID:hIZl4fwJ
- ただ、アレックスは攻撃好き好きで相手が裏狙ってんのに上がるから怖い。
- 368 : :04/03/22 00:30 ID:8oTF88sS
- 今totoのCM初めて見た・・・_| ̄|○
角沢語みたい
- 369 : :04/03/22 00:32 ID:4mPhSTSf
- BS1、始まったぞ。
- 370 :-:04/03/22 00:33 ID:qjuq20bo
- 山本が本当はスペシャリスト使いたいが根本の能力に不満なので
森崎、成岡の司令塔型にしたのか
それとも左サイドはスペシャリストより司令塔型の方が好ましいと
考えたのか、これによってOAの人選も変わってくる
- 371 : :04/03/22 00:33 ID:VHekYkla
- >>357
確かに。
つまり、アトランタ五輪、シドニー五輪、A代表、磐田での経験がない奴は
可能性は低いということになるかもな。
- 372 : :04/03/22 00:34 ID:Wl+V5nw/
- 本番は押し込まれるだろうからトップ下かトリプルボランチの一人は
中田みたいに前にボール運べる人が欲しいよ。
- 373 : :04/03/22 00:34 ID:PxrnLEKk
- >>366
そうするとヤツが適任かもね
皆覚えてるかい?
アジア人初のセリエAプレーヤーを・・・
日本をWカップに導いた男・・・
Jリーグで"キング"の名を持つ漢を・・・
- 374 : :04/03/22 00:36 ID:F06BoWwI
- 戦えるチームにする。戦える選手を選ぶ
実績のない奴はダメだな
- 375 : :04/03/22 00:36 ID:69O+YUFk
- OAは、下の世代にちょっとでも世界の舞台の国際経験を
させる為に存在してほしいから、一緒に浮き足立っちゃうような年上の選手を
育成だからって放り込まれて困る気もする。
じゃー、2000年当時の、森岡、三浦アツ、安定感がなかった頃の楢崎は
当てはまらないじゃないかと言われれれば、何も言い返せ(ry
- 376 : :04/03/22 00:36 ID:Wl+V5nw/
- オリンピックに出場してるか、w杯等大舞台の経験がある、ってのはoaの
大前提だよね。
むしろ能力より大事かも。
- 377 : :04/03/22 00:37 ID:7ygQRdyy
- 日テレうるぐす
- 378 : :04/03/22 00:39 ID:VHekYkla
- >>375
あの時は監督がAと一緒だし、単純に五輪代表で不安がある部分に
その時Aで戦力だった選手を入れただけだろうね。
- 379 :-:04/03/22 00:39 ID:qjuq20bo
- 闘えない選手として真っ先に名前が浮かぶのが
中村と小野
- 380 : :04/03/22 00:39 ID:hIZl4fwJ
- >>376
ただ、ディフェンス面で貢献してくれそうな中盤が、稲本、ヒデくらいしかいないんだよな。
- 381 : :04/03/22 00:40 ID:4HLhjDPu
- ターレいいなぁ。平山は日本のターレになってくれ。
- 382 : :04/03/22 00:42 ID:tTMRZVTA
- >>380
小笠原は守備いいぞ。運動量もJでトップクラス。
みんな覚えてないかもしれないけど、W杯もちょっとだけでたよ(w
- 383 : :04/03/22 00:42 ID:vlEHR7WE
- >>379
斧はUEFAオランダで闘える選手になったんじゃないの
- 384 : :04/03/22 00:44 ID:DJOzw4qy
- 服部だろうな。。。
- 385 :-:04/03/22 00:44 ID:ycVZoBAz
- >>379
お前とまったく同じ書き込みを前にも見たよ
またお前かよ
- 386 : :04/03/22 00:45 ID:hIZl4fwJ
- >>282
うそつけよー。ちょっと戻りが遅れるとすぐ歩くし、遅れて引いてもダッシュで戻らずケツ引っ付いてばっかじゃん。
怖くて使えないよ。
囲まれるとキープが難しいし・・。ドリブル突破力は?だし。
- 387 : :04/03/22 00:48 ID:VHekYkla
- 囲まれてキープできる奴って中田くらいか?
- 388 : :04/03/22 00:48 ID:EqTCdAm2
- GetSports見てたらOAに秋田を入れたくなってきた
- 389 : :04/03/22 00:49 ID:PxrnLEKk
- >>387
オレの知ってる限りではローマの10番と白いチームのハゲだな
- 390 : :04/03/22 00:49 ID:F06BoWwI
- >>380
アジア杯に出るだろうから無理だな・・・
ジーコがいろいろテストマッチで使ってくれてればもっと幅広がっただろうに・・・
- 391 : :04/03/22 00:49 ID:Kn5aTfmn
- そんなに守備重視の選手が必要なら福西入れとけ。
稲本より動くしボール奪取も五分五分だろ。
- 392 : :04/03/22 00:50 ID:Wl+V5nw/
- 大舞台を経験
2つ以上のポジションが可能
気を使わせない人間性
これらが大事と思われる。必ず試合に出る訳でもないだろうし(まあ人にも
よるが)
服部、ゴンとかでもいいかも。
- 393 : :04/03/22 00:50 ID:hIZl4fwJ
- >>387
なんだよなぁ。ディフェンスがしっかりしてる中で、稲も出来ると思うけど。
松井がまぁまぁだったんだけど。松井は攻→守で、ボランチと一緒になってプレス掛けてくれるし・・。
- 394 : :04/03/22 00:52 ID:hIZl4fwJ
- 福西、囲まれた時のキープ力、展開力どう?
- 395 : :04/03/22 00:52 ID:8IuMN9bn
- アフォな話はこっちでやれ
それにスレ違い。こっちでやれ。
【三都主】オーバーエイジ枠は誰だ?3【中田ヒダ】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079705697/
- 396 : :04/03/22 00:55 ID:Wl+V5nw/
- 専用のスレがあるのは分るけどさ、オリンピックの枠が18人って事を考えると
どこを補強するのかって事を考えない訳にはいかないし、oaの話になっても
しょうがないと思う。
- 397 : :04/03/22 00:58 ID:F06BoWwI
- 阿部のセットプレーは魅力なので使いたいけど・・・これまでのU23でのボランチのでき良くないんだよな
今野・阿部で行ければいいんだがもう少し延びてくれねーかな
- 398 : :04/03/22 00:59 ID:4HLhjDPu
- OA枠は前園、小倉、川口
- 399 : :04/03/22 00:59 ID:PxrnLEKk
- >>394
とにかく相手を殴る蹴る
- 400 : :04/03/22 01:01 ID:D4w46q7D
- >>399
最近はそうでもないみたいだよ
- 401 : :04/03/22 01:01 ID:4HLhjDPu
- 相手に囲まれた時ってなんかイメージの乏しい表現だな・・・
- 402 : :04/03/22 01:02 ID:j6AU+4hw
- 東京VサテライトvsU19日本代表 1−6
U19強いっすね
緑が弱過ぎるだけかもしれんけど
- 403 : :04/03/22 01:03 ID:amP45xQj
- 大久保ってから騒ぎのクエに似てると思わないか。
俺だけか。
- 404 : :04/03/22 01:05 ID:8oTF88sS
- 緑のサテってことは玉乃とかでたのかな
平山はでなかったみたいだが
- 405 : :04/03/22 01:05 ID:VHekYkla
- 福西はプレーが軽いのが怖いって思ったが鈴木と比べたら全然マシだなw
- 406 :、:04/03/22 01:05 ID:a8+AK8Jb
- 今、BS1で日本―UAEの再放送やってるね
- 407 : :04/03/22 01:05 ID:w+KIKYSG
- >>399
突き倒して踏みつけなんかも常套手段だな。
それでも審判は8割は見てみぬふりだから凄い。
- 408 : :04/03/22 01:06 ID:VHekYkla
- いや、鈴木は単に下手なだけか。
- 409 : :04/03/22 01:06 ID:j6AU+4hw
- >>404
富沢とかアテネ代表候補も出てた
- 410 : :04/03/22 01:07 ID:KcBCbseU
- どっちかって言ったらUAEラウンドの再放送して欲しい
- 411 : :04/03/22 01:08 ID:VHekYkla
- >>404
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr3/31820/diary.html
- 412 :カチン:04/03/22 01:10 ID:2F8HrrIW
- >>60
ドゥンガが盆栽〜?!シンジラレナ〜イ!
┐(´ー`)┌アキレタ
- 413 : :04/03/22 01:12 ID:VHekYkla
- ドゥンガはパスは上手かったな。
ロングレンジのパスがピンポイントで行くし。
- 414 : :04/03/22 01:15 ID:mvMeSPct
- ドゥンガのノールックパスは痺れた。
盆栽にできるプレーとは思えんが・・・
- 415 : :04/03/22 01:16 ID:i/2SqakS
- 日本戦で4人に囲まれてもボール取られなかった>ドゥンガ
- 416 : :04/03/22 01:16 ID:MEAclSFQ
- おいおい。ドゥンガって実力が全然違うだろ。死ねや
鈴木の勘違いは後進国の基地外が演歌歌ってるの同じくらい居たい。
- 417 : :04/03/22 01:17 ID:0+57MG4w
- ドゥンガってキックターゲットでパーフェクト達成したよな(微妙に関係ないかもしれんが)
やっぱ基本的なテクはしっかりしてるよ
いかにもブラジルっていうテクはそれほど無いだろうけど
- 418 : :04/03/22 01:18 ID:kEx7ZTTR
- まああのブラジル代表の中じゃドゥンガの巧さって目立たないけど
運動量 正確なパス 展開力 リーダーシップ
どれをとっても超一流だった罠
- 419 : :04/03/22 01:20 ID:MEAclSFQ
- 基本的なテクほぼ完璧のドゥンガ
と比べリャ実際は鈴木の基本的なテクなんて全然なっていない・
- 420 : :04/03/22 01:20 ID:G1l3cXe0
- しかし運が良いのか点に絡んだミスはない罠
- 421 : :04/03/22 01:21 ID:21m6MleN
- 対戦相手がわからずに、メンバーやらフォーメーション決めるのって
難しいので、例えばアルゼンチンやスペインが相手だったらどうよ?
裏狙われたり、速さで切り崩してくるからDFラインは引きまくりだと思うけど、
今のままだとボランチ二人とも守備に専念しちゃって
前線と分裂させられちゃったり大変だろうな。
- 422 : :04/03/22 01:22 ID:5exCe6Gx
- >>60
盆栽の上に「勘違い」かよ。
- 423 : :04/03/22 01:24 ID:5A82Olai
- >>421
そうなると、平山のありがたみがわかるかもしれない。
- 424 : :04/03/22 01:24 ID:F06BoWwI
- >>421
スペインは出れません
- 425 :トリビア:04/03/22 01:24 ID:u4rNZXB+
- ドゥンガがこの世で一番苦手なものってなにか知ってる?
- 426 : :04/03/22 01:25 ID:G1l3cXe0
- >>425
粘着アンチ
- 427 : :04/03/22 01:26 ID:5exCe6Gx
- >>425
熱いお茶
- 428 :トリビア:04/03/22 01:26 ID:u4rNZXB+
- 正解は来週発表します
- 429 : :04/03/22 01:28 ID:0+57MG4w
- 待ってます
- 430 : :04/03/22 01:31 ID:21m6MleN
- >>422
おれもそう思った。トリプルボランチで
3-3-3-1か4-3-2-1平山ワントップで使ってほしい。
カペッロ、アンチェロッティ式サッカーで。
>>424
マジですか。知らなかった・・・。
- 431 : :04/03/22 01:38 ID:S8RhrQL/
- 今野って高見盛に似てると思わない?
ガイシュツ?
- 432 :_:04/03/22 01:38 ID:ctmHfGt0
- 中国ってこの世代アジアで最強と思ったのにな マレーシアと互角か・・・
- 433 : :04/03/22 01:47 ID:WDxgqe2K
- もう一回韓国とやるの楽しみだな。OA加えたフルメンバーでやりたいね。
向こうはシドニーでの日本みたいに、
パクとかイとか素でOAがいるようなチームだよなあ。
- 434 : :04/03/22 01:49 ID:21m6MleN
- >>432
アジア最強は韓国でしょ。
- 435 : :04/03/22 01:51 ID:WDxgqe2K
- >>434
- 436 : :04/03/22 01:53 ID:cnmwvjsk
- ニダ
- 437 : :04/03/22 01:57 ID:huwRk85u
- こん時田中がハイボール上げてりゃ平山ゴルだったな
- 438 : :04/03/22 02:09 ID:Lv1QBev8
- アテネは相当暑いらしいがどれくらい熱いんだろうか。
省エネサッカーするならやっぱパワーアップ平山が必要だな。
- 439 : :04/03/22 02:14 ID:Z+EQT4af
- 40℃くらいすか?
湿気がなけりゃ、大して苦にならないと思うが
- 440 : :04/03/22 02:15 ID:RgycNd/K
- 本戦までにわかった事
大久保は期待して重圧をかけるほうが活躍する
前田は期待しない方が活躍する
- 441 : :04/03/22 02:19 ID:5A82Olai
- 最後までわからなかった事は、
成岡はつかえるのかどうか
- 442 : :04/03/22 02:21 ID:3XknhZuI
- >>441
恐らく永遠にわかることは無いでしょう・・
- 443 : :04/03/22 02:22 ID:RgycNd/K
- あとさ、未だにGKは川島、DFは角田を推すのは折れだけ?
- 444 :カチン:04/03/22 02:31 ID:2F8HrrIW
- U-23のGKって皆あんな状況判断悪いのですか?それとも集中力なさ過ぎ?
- 445 : :04/03/22 02:31 ID:tz69oOA7
- とりあえず、今となっては川島は100%ないな
- 446 : :04/03/22 02:33 ID:U3qF7H8H
- 黒河が林に劣ってる所を教えてくれ
- 447 : :04/03/22 02:37 ID:8oTF88sS
- アゴ
- 448 : :04/03/22 02:37 ID:cnmwvjsk
- 角田はWYブラジル戦で個人技であっさりかわされてたイメージしかないな。
川島は神セーブを見せたが、好不調の波が激しすぎ。
- 449 : :04/03/22 02:38 ID:bOCU/JLU
- 名前呼ぶ時、短い方がいいからとかじゃね?
- 450 : :04/03/22 02:47 ID:7ygQRdyy
- でも黒河は皆に「クロ!」だよ?
ハヤシよりみじかry
俺も何故黒河が使われないのかがわからない
- 451 : :04/03/22 02:48 ID:G1l3cXe0
- 川島は不安定で怖すぎです
- 452 : :04/03/22 03:04 ID:1EdqfdOT
- 鯱サポはいつまでも川島角田を押すけど?
予選で何か足りないと思ったらユニ交換がなくなったのか…
復活させてくれよ
- 453 : :04/03/22 03:09 ID:kXe90h35
- >>452
ああそういえばやってないね。
禁止されたの??
- 454 : :04/03/22 03:09 ID:yLykUXMW
- 五輪本戦は、キーパーの仕事が多いんだから
ちゃんと選べよな
- 455 : :04/03/22 03:10 ID:tz69oOA7
- GKはOA有力ポジな上に
名古屋の控えでアピールの場すらない
川島が選ばれることは100%ない
- 456 : :04/03/22 03:13 ID:kXlz7pEC
- まあキーパーは林で決まりだな
- 457 : :04/03/22 03:16 ID:1EdqfdOT
- >>453
【コカーソ】FIFAが試合後ユニ交換禁止!【禁止】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1057110087/
- 458 : :04/03/22 03:20 ID:LiNr3oQG
- >>457
39!
そうなのか・・・。いいシーンだと思うんだがなあ。
- 459 : :04/03/22 03:33 ID:/PCRmFyN
- OAはンガでもいいけど浦和の都築もいいな
パントキックの精度恐ろしいほどピンポイントで決まってた
飛び出しがちと不安定なとこあるけど
- 460 : :04/03/22 03:42 ID:bOCU/JLU
- 田中 平山
山瀬
長谷部 徳永
小野 鈴木
那須 釣男 坪井
都築
浦和ジャパン
- 461 : :04/03/22 04:10 ID:G1l3cXe0
- GKがゲームメイカーw
- 462 : :04/03/22 04:15 ID:Yd6lT8lv
- 平山
田中 大久保 石川
今野 阿部
新井場 那須 釣男 徳永
曽ヶ端
こんな感じで・・・
- 463 : :04/03/22 04:41 ID:bOCU/JLU
- >>461
でも、ゲームメイクまで行かなくても、GKのフィードが攻撃の重要なポイントになってる
クラブなどもそれなりにあるよ。都築もそういうタイプだし。
林もそうだと聞いたけど、本当なのかな?
- 464 : :04/03/22 04:44 ID:4HLhjDPu
- 小野はまた痛んでたな。
最近は奴が足とか腹とか押さえて痛がってるシーンしか印象に残ってねえよ・・・
- 465 : :04/03/22 05:10 ID:+T9coCq/
- 今回はどんこ入っただけだ。泣くほど痛いけど多分大丈夫。
- 466 : :04/03/22 05:11 ID:9mRiRW1v
- OAは経験が左右するGKは確定として、DFには相当悩んでるだろ
合宿後総入れ替えしたくらいだし、ここに2人使うかも
後は予選でも迷いが見えたトップ下、3トップにするにしても層が薄い
- 467 : :04/03/22 05:23 ID:wvE8nO9T
- DFには角田入れて欲しい。
あいつには経験を積ませるべき。
- 468 : :04/03/22 05:46 ID:kXlz7pEC
- 10 名前: [sage] 投稿日:04/03/20 17:21 ID:V7WWaVe7
2004-03-19 10:29:42 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.187.51.*
韓国人は日本、バーレーンとグループに喜ぶべきでと、さもなくばアテネに行ってまったく望んでいない。護衛する中国の国家オリンピックのこのクラスの太子があることができて、
韓国の大きな幸運だ。
2004-03-19 09:24:31 新浪のネット友 評論を発表する IP:218.83.246.*
日本チームはてきぱきと羨ましい!中国代表のAグループがまたそこでどんな外国の仕事をつぶすことが分からないか?本当に怠惰なロバは臼を行きにくい!
日本をおめでとう!
2004-03-19 08:29:12 新浪のネット友 評論を発表する IP:210.14.192.*
私はとても日本人を恨むが、しかし私達の国家オリンピックは彼らに必ず学ばなければならない:日本人がとてもよくて漢字で書かれた文章を受け継いで溶ける中に優秀な部分-漢唐の文化。
私達が成宋清を発展した後の漢字で書かれた文章は溶ける??妥協の文化に投降する。日本に学ぶ:また漢字で書かれた文章の溶ける正体。
強者に嫉妬するのは中国人の普遍的な心理で、どのように中国の2002ワールドカップのパケットを言う勇気がないか???
2004-03-19 11:08:49 新浪のネット友 評論を発表する IP:61.186.172.*
日本チームのこれもずいぶんぼろぼろになったの、そんなによいグループのまた打ったことに配置してこんなに苦しい!!!!!!!
2004-03-20 02:39:50 新浪のネット友 評論を発表する IP:220.160.160.*
日本チームの後で将来の見込みがある何人かの選手
ゴールキーパー 林卓人
DF 闘莉と王(彼がまたJ1の洗礼が不十分だ)、那須が大いに見せて(今年JLEAGUE最優秀新人)が中国のA3で表現してもとてもすばらしい
中間休憩(中間区) 阿部の勇樹
前衛 大久保のよい人
- 469 : :04/03/22 06:11 ID:h1O7tQrT
- フェイエはCLの予備予選(8月中旬)に回る可能性が出て来たから、アテネは
難しいな
- 470 : :04/03/22 06:50 ID:/VHmnHKJ
- 俺が山本監督の代わりに戦術を考えてあげました。
石川out、森崎inするだけで守備バッチリ3-4-2-1に変化!(3-5-2も可)
平山
(高松)
田中→ 大久保 石川 →out
→(森崎) (松井) (徳永)
今野 阿部
(鈴木) (鈴木) ↑
那須 徳永
(菊地) 闘王 OA→ (茂庭)
(阿部)
曽ヶ端
OAには、GKとCBを。
ありえるなら、ボランチに小野か1トップに高原は戦力になるんじゃないかな。
もちろん左SHでもいいね。
- 471 : :04/03/22 07:47 ID:I1sZTv7+
- 高原に1トップは無理だろう。
高松もタイプ的に違うな。ポストプレーが苦手だし、何よりDF背負うのが嫌いだから。
- 472 : :04/03/22 07:52 ID:21m6MleN
- 3バックだったら右サイドは阿部が良いと思うわ、やっぱ。
トルシエの時のナカタコみたいにクロス出す役目で。
- 473 : :04/03/22 08:04 ID:/VHmnHKJ
- >>471
平山outの際は2トップにしたらイイヨ!
大久保か田中トップ下で。松井投入も可。
- 474 : :04/03/22 08:10 ID:/VHmnHKJ
- あ〜、いや、平山outの際は大久保上がって
トップ下無しにすればいいんだな。4-4-2で。
- 475 : :04/03/22 08:25 ID:o8n4DCw0
- >>469
そしたら絶対無理だな
- 476 : :04/03/22 08:31 ID:rK8rsCab
- 浦和初勝利!長谷部、赤丸急上昇/J1
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040322-0009.html
試合後、長谷部について同監督は「最近ずっと調子がいいみたいだね。オーバーエージが
話題になるけど、若い選手が出てくるのも楽しみ。チャンスはまだあるし、出てくる選手がい
ればいつでも呼びたい」と言った
- 477 : :04/03/22 08:37 ID:21m6MleN
- >>469
つーか、小野はいろいろ言われてるけど移籍しないんだろうか。
まぁ、どっちにしろビッグクラブに行けばCLには出るだろうが。
- 478 : :04/03/22 08:39 ID:o8n4DCw0
- ヤマンセがますます危ない
松井や前田も奮起しろ
- 479 : :04/03/22 09:14 ID:UslSwpeq
- 長谷部ってセットプレーの精度はどうなの?
- 480 : :04/03/22 09:50 ID:hIZl4fwJ
- >>470
おまえ、http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1079722312/418だろ。
レスしといてやったが、4バックは難しいよ。
サイドバックがオーバーラップできるが、攻→守でディフェンスラインに戻ってきた時にマークの受け渡しとか徹底されてないと不安定になる。
加茂ジャパンの時、DF層が厚みがあるから4バックやったがフランス最終予選でさんざマークの受け渡し失敗して、フランス以後やらなくなっただろ。
- 481 : :04/03/22 09:51 ID:6cipA6eL
- >>476
長谷部キタ―!
谷澤>松井
- 482 : :04/03/22 09:54 ID:21m6MleN
- その前にマンマークに強くて運動量があってスピードがあって
さらに正確なクロスあげられるSBなんていないからな、日本には。
- 483 : :04/03/22 09:54 ID:hIZl4fwJ
- >>470
しかもその場合、SBが上がって両サイドのMFの替わりするから、SBの攻撃力アップが重要なのに、なんでCBがOAなんだよ。
4バックは難しいし、安定してる3バックがあるのになんでいまさらミラクルやる?
山本が使わないね。
- 484 : :04/03/22 10:07 ID:/VHmnHKJ
- あっちにレスしといてやったよ。もちつけ(笑)
- 485 : :04/03/22 10:10 ID:vXvkH5VC
- 4バックやるなら4-3-3の方がよくない?少なくともこのチームでは。
平山
田中 大久保
(松井) (石川)
今野 鈴木
阿部
OA 徳永
那須 闘莉王
OA
今野鈴木のプレス、闘莉王の高さと阿部のFKを共存させられる。
松井は京都で3トップ経験済み、石川はもともとウィング。この2人はオプションで使える。
おまけに徳永の攻撃力の無さもSBだと思えば腹も立たないw
OAで小野、小笠原クラスが呼べれば中盤の3人を下みたいに変えるのもあり。
OA
今野 阿部(鈴木)
まあ、問題は両SBのサブかな。根本は勘弁、右もハユマとかありえないし、駒野もいないし・・・
SBが出れなくなったらおとなしく3バックの戻した方がいいかな?
- 486 : :04/03/22 10:13 ID:21m6MleN
- >>485
前線が孤立しそう
- 487 : :04/03/22 10:17 ID:hIZl4fwJ
- >>485
だから、3バックでロシアA代表戦1−1だった。
なんで、安定してるDFラインを変えるようなミラクルやるんだよ、トチ狂ったと思われるだろ。
OAはテメーの私利私欲でU23のDFラインを破壊しに来てんのか、あ〜?なめてんのか?
- 488 : :04/03/22 10:19 ID:oK64uif0
- ネタとしては大いにあり
現実的じゃないけど
- 489 : :04/03/22 10:19 ID:QPDseE7l
- >>485
誰がゲーム組み立てるの?
- 490 : :04/03/22 10:21 ID:kOEz5v9u
- 最近、高橋愛が好きです
- 491 : :04/03/22 10:22 ID:vvQAnWq3
- >>485
4バックで釣男がいたらダメだろ、1対1に弱いし。
釣男はリベロで攻撃参加だけがとりえの選手。守備はヘタ。
- 492 :、:04/03/22 10:36 ID:KSsXPb7C
- 釣男の攻撃も、あんまり効果的じゃないが。
声出しで盛り上げてくれれば良い。
- 493 : :04/03/22 10:43 ID:ylETvQGN
- 今すぐに長谷部をこのチームの中心に据えるべきだ
- 494 : :04/03/22 10:47 ID:2TKuPIXx
- 高さは効いてるぞ>釣り男
- 495 : :04/03/22 10:49 ID:A+GLdOUH
- 山瀬は長谷部にレギュラー奪われてもうだめぽ
- 496 : :04/03/22 10:52 ID:vXvkH5VC
- >>486
前線の孤立は避けられないけど、それは3-4-3でも同じ。
アンカーに阿部がいることで今野鈴木は前に出やすいし、
本職のSBのオーバーラップなら那須が上がるよりは効果的だろう、クロスとか。
>>487
ロシア戦を1失点に抑えた那須闘莉王徳永の3人に左SBを加えただけだ。
お前の信頼する3バックは一人加えたくらいで破壊されるようなショボイもんなのか?
調整は必要だが那須が頭働かせて何とかするでしょ。
>>489
トップ下が入ればトップ下、今野阿部鈴木だとカウンターとセットプレー狙いのワーワー。
>>491
それは俺も考えたけど、3バックのストッパーで那須を使い続けるのもどうかと思うよ。
統率力は認めるが、裏取られたり、スピードに翻弄されたりストッパー那須も結構危ないし。
なら3ボランチでがんばってディレイして極力1対1にさせない方向に持ってくしかないんじゃない?
闘莉王は高さ強さとフィードと盛り上げがあればそれだけで十分存在価値はあるよ。
ちなみに自分はこのチームにあんまりサッカーの質を期待してない。
能力で劣るこいつらがどうやって泥臭く勝利を掴むかに期待してる。
だから事実上7人で守って3人+αで攻めるこの形を推してる。
- 497 : :04/03/22 10:56 ID:KxJfNuBJ
- 2試合連続スタメンフル出場で浦和の強力アタッカー陣を操る
20歳のゲームメーカー長谷部
ハァハァ
- 498 : :04/03/22 11:04 ID:KxJfNuBJ
- あ、昨日は途中で交代したか
- 499 :_:04/03/22 11:05 ID:tydDKFJM
- DFで不安なのは早いFWを抑えられるかどうかの部分。
カウンターのロングボールは釣男でかなり弾き返せるけれど
早くてちっこい系のFWにドリブルで突っかけられたら那須も釣男も
ファールで止めるしかない。阿部も無理だろう。何とか茂庭くらいか。
ただ近藤永田菊池角田と人材は豊富だしOAよりそっちの成長に期待したい。
- 500 : :04/03/22 11:06 ID:MYl+D1be
- 500?
- 501 : :04/03/22 11:10 ID:NNp0ZHon
- サッカーなんて底の浅い馬鹿者がやるスポーツ。
Jリーグの選手たちを見れば分かるが、みんな底辺Fランク大学に居そうな連中ばかり。
野球嫌いの人って単純に子供の頃、野球のルールが分からなくて周囲の話についていけなかった、
あるいは、野球を友だちとやって全く打てずに恥をかいた、っていうトラウマが
あるんだろう。
野球は草野球レベルでもある程度訓練していないと全く打てない、守れないからね。
これはアメフト、ラグビーなどの複雑なルールと技術を要するスポーツも同じ。
アメリカでサッカー人口多いって信じてる奴は単に無知なだけ。
アメリカでいう「サッカー」とはキックボールと言って単に子供がボールを蹴って
戯れているだけ。日本でいうドッジボールみたいなもんだよ。
サッカーなんて犬でも猫でも訓練させればできるだろうし、見た目わかりやすいからね。
サッカー好きなんて言ってる奴はもう少し「恥じらい」を持ってほしいと思う。
- 502 : :04/03/22 11:14 ID:WsYXzprZ
- ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004032205.html
>アテネ五輪本大会でのオーバーエージ(24歳以上)枠について「まずは協会が
>決めること」と日本協会、ジーコ監督の方針決定を待つことを明言した。
なぜ協会なんだ?
山本の考えより、知名度あるスター選手を入れることを協会が望むことがあるんじゃないか?
- 503 : :04/03/22 11:14 ID:TL62swoC
- >サッカーなんて犬でも猫でも訓練させればできるだろうし
豚にはできませんがね。焼き豚さん
- 504 : :04/03/22 11:16 ID:cJplzRCt
- 青木さん、何でそんなに攻撃力なくなったの?
去年の今頃はかなりいい攻撃センス見せてたのに。
怖がってんのか?
- 505 : :04/03/22 11:20 ID:/CS5CtoD
- 青木より優れた人材が出てきて弾き出されただけで、青木自身は何も変わってない。
- 506 : :04/03/22 11:32 ID:cJplzRCt
- >>505
一昨日の鹿島の試合を見ての感想だよ。
去年のA3でのドリブル突破からのゴールとか
まるで稲本みたいだったんだがなぁ。
- 507 : :04/03/22 11:33 ID:lCBiID+8
- >>504
その分、守備はかなりマシになってる。
- 508 : :04/03/22 11:41 ID:dy3S9Gd6
- 左が人材不足なのは利き足の問題なのか?
- 509 : :04/03/22 11:43 ID:5ZfaoxUc
- 大久保は前は右足ばかり使って右ばかり行こうとすると思ってたが
昨日はヒールで左に流して右に抜けようとしたり、
左でクロス上げてDFに当たったボールがCKになったりしてた。
前者は「大久保の得意なプレー」って解説が言ってたから
去年から結構使ってたのか?
何にしろプレーに幅が出来るのはいい事だ。
- 510 : :04/03/22 11:44 ID:5ZfaoxUc
- >>507
差し引きゼロかよ(w
結局成長はしてないのね・・・
- 511 :sage:04/03/22 11:45 ID:sgZSfZ92
- 関西人ってなんかくさいよね
- 512 :とりお:04/03/22 11:47 ID:xbm2A6YG
- フットボールニッポンのサイトの扉ページに掲載してる、出場決まってみんなが喜んでる写真、よくね?壁紙サイズがほしいなあ
- 513 : :04/03/22 11:50 ID:qhPEFEsu
- >>502
「OAをつかうかどうか」
をまず協会が決めるんじゃないかな?
育成のことを考えて、U-23の選手だけでいくとか、
OAだけど若手の選手とか、代表もれてるけど協会が
国際経験つませたい選手とか。
- 514 : :04/03/22 11:57 ID:7ygQRdyy
- >>513
で、OA使うこと決めたら
協会が選んだメンバーを山本監督に、
「ここから選んでいいよ」と言う。
- 515 : :04/03/22 11:58 ID:7ygQRdyy
- 協会が選出したOAメンバーから、
監督が初めてそこから選ばせて貰う、ね。
- 516 : :04/03/22 12:19 ID:qM3sgA/r
- ジーコの意向ってのが気になるな
- 517 : :04/03/22 12:20 ID:LeqNPLkR
- >前者は「大久保の得意なプレー」って解説が言ってたから去年から結構使ってたのか?
一部の桜サポは、「大久保スペシャル」って呼んでる。
- 518 : :04/03/22 12:22 ID:qM3sgA/r
- AとU23の掛け持ちは無しだから、
・ジーコリストの選手は選べない
・逆にU23の選手をジーコから守る
この辺の話し合いか先なんですかね
山本は自分の主張して欲しいなぁ
- 519 : :04/03/22 12:30 ID:AFaApJPY
- このチームの最大の弱点は中盤にゲームを作れる選手がいないことだと思うんだが。
流れの中からの得点力が異様に低いのはこのため。
一番の得点源が阿部のセットプレーじゃなあ。
トップ下に中田・中村俊・小野・小笠原などのパサーを置けばこのチームのチーム力が
グっと上がると思われ。
OAはトップ下と左サイドでいいよ。
俺的には中村俊と市原の村井がいい。
- 520 : :04/03/22 12:33 ID:5ssspySD
- 自慰子だけじゃなく窯元も問題だろ?
- 521 : :04/03/22 12:33 ID:m52Uk27r
- 山本又テレビ出ているね。
今回ジーコから処分を受けた選手の事にはどこのマスコミも触れないな
きたねー
- 522 : :04/03/22 12:34 ID:nMvjWYXh
- 山本監督は昨日は長谷部を見に行ったのかなあ。
- 523 : :04/03/22 12:37 ID:Ja9yT1zU
- ジーコはどうせ永田使わないんだからU-23にくれよ
>>522
長谷部目当てではなかっただろうけど間違いなく目に付いただろうな
- 524 : :04/03/22 12:38 ID:pNJjHPUA
- >>519
同意。あとはGKに安定感のある選手が欲しい。
- 525 : :04/03/22 12:38 ID:hGqRtGmK
- 掛け持ち禁止なら小笠原なんかをOAで使うのもいいかもな。
A代表じゃ王様にはなれない立場だから、オリンピックで王様として
世界の舞台を経験させるのもいいのかも。
- 526 : :04/03/22 12:40 ID:ZspvY+FG
- つーか前3人はUAE戦のがベストやしトップ下はいらないでしょ
いるのはストッパー!!アテネやともっと攻められる時間長いし
- 527 : :04/03/22 12:43 ID:7HcccYJe
- >>526
1試合でなんでベストと入れるの?
UAEより強い韓国に勝った試合は、トップ下いたし。
- 528 : :04/03/22 12:44 ID:7HcccYJe
- 言えるの・・・・
スマソ
- 529 : :04/03/22 12:45 ID:5ssspySD
- アテネは本大会のくせに糞環境の可能性が高い。
中村の技術は生きないかも。
OAはタフな守備系の選手がいいよ。
- 530 :.:04/03/22 12:46 ID:DZQhiDBi
- 韓国戦良かったら増島入れてくれよ〜ヤマモ
- 531 : :04/03/22 12:48 ID:ZspvY+FG
- 親善試合でしょ!?
しかもソシエダのイチョンスとかいなかったしほぼ2軍。
- 532 : :04/03/22 12:49 ID:7HcccYJe
- >>529
芝の状況とかどうなんでしょうねえ。
会場建設の準備の遅れとかの話を聞くと不安になりますね。
- 533 : :04/03/22 12:51 ID:7HcccYJe
- >>531
ほぼ2軍ってことは、日本戦にでたメンバーの多くは予選にでてないってことですね?
- 534 : :04/03/22 12:52 ID:d4Jv/eqr
- ギリシャリーグで使ってるスタ使うなら問題ないんじゃない?それより試合時間だろ、昼間だと
糞熱いと思う
- 535 :.:04/03/22 12:59 ID:z/Hk/CCr
- 主力がちょっと欠けたら二軍
- 536 : :04/03/22 13:01 ID:f8hP8nDh
- じゃあ日本は万年2軍だな
- 537 : :04/03/22 13:03 ID:hd9CCLIM
- 大久保がいない日本も二軍
- 538 : :04/03/22 13:07 ID:ZspvY+FG
- たぶん今韓国とやったら日本負けるよ
アウェーでイランに勝ってるしイチョンスいるし
- 539 : :04/03/22 13:09 ID:wvE8nO9T
- あの弱いUAEに勝ったからって
3トップマンセーするのは異常だね。
もちろん選択肢の一つには入るのは否定しないけど。
- 540 : :04/03/22 13:14 ID:w9XSO4FP
- 使えるトップ下がいないんだからしょうがない。
- 541 : :04/03/22 13:15 ID:nQu+tqv5
- 3トップは劣勢のときの後半辺りからつかえばいい
- 542 : :04/03/22 13:15 ID:BHBPY7xz
- トップ下有りだと
その弱いUAEやレバノン、バーレーンにも苦戦していたわけで・・・
- 543 :゙:04/03/22 13:17 ID:w8kXFEMb
- >>539
3トップマンセーじやないけど
対3バックにおいては3トップは非常に有効な戦術(?)だよ
- 544 : :04/03/22 13:19 ID:LpEBfeyw
- このチームでトップ下は機能しなからな。
3トップもちびっこドリブラー達が通用しないと機能しないけど。
- 545 : :04/03/22 13:19 ID:w9XSO4FP
- 3トップというより大久保と田中が一つ下がってきてチャンスメーク
してたりしたけどね。
ゲームメークできる選手をボランチに入れたい。
- 546 : :04/03/22 13:20 ID:hc6Tof0R
- 山本もゲームをコントロールで出来る奴がいないと話してた
ボランチの奴らを含めかなり不満はありそうだ
- 547 : :04/03/22 13:21 ID:IEN1JsmU
- 3トップつっても田中か大久保どっちかが下がっての変則的2トップだろ。
- 548 : :04/03/22 13:24 ID:BHBPY7xz
- というか、3トップじゃなくてもいいけど
大久保と田中の併用は必須。
- 549 : :04/03/22 13:26 ID:d4Jv/eqr
- ギリシャ合宿にOAは連れてくのかな
- 550 : :04/03/22 13:26 ID:nQu+tqv5
- オーバーエイジでよんでくりゃいいだろ。トップ下
谷澤も見てみたいけど
- 551 : :04/03/22 13:27 ID:IEN1JsmU
- 左サイドは攻撃的に行く時に松井って手はないのか?
最近よく守備やってるが。
- 552 : :04/03/22 13:27 ID:LpEBfeyw
- >>545
引いた相手に下がって受けにいってチャンスメークってほとんどなかったよ。
- 553 : :04/03/22 13:27 ID:df8XUFpS
- 15秒ルール作っておいて、コントロールも何もあったもんじゃないと思うが。
- 554 :゙:04/03/22 13:28 ID:w8kXFEMb
-
3トップの並びも、フラット、V型、逆V型とか色々あるから
- 555 : :04/03/22 13:28 ID:KZe8QQr4
- 平山
田中達 大久保
小野
新井場 徳永
今野
那須 闘莉王 徳永
曽ヶ端
これで万事解決ですよ。
- 556 :訂正:04/03/22 13:30 ID:KZe8QQr4
- 平山
田中達 大久保
小野
新井場 徳永
今野
那須 闘莉王 角田
曽ヶ端
これで万事解決ですよ。
新井場には森崎の役割をそのままやってもらう。
鹿島でもボランチで試されたりしてるし内側のカバーもできるだろ。
- 557 : :04/03/22 13:30 ID:vV0Z9Fvt
- >>555
どこの徳永??
- 558 : :04/03/22 13:31 ID:jsrZq7G4
- >>551
プレースタイル上無理
松井はツーロンの時から3-4-2-1の2のポジションだよ
- 559 : :04/03/22 13:32 ID:LpEBfeyw
- >>555
徳永兄弟おるの?
- 560 : :04/03/22 13:32 ID:KZe8QQr4
- >>557
>>559
スマン。間違えたのだ。
- 561 : :04/03/22 13:33 ID:hc6Tof0R
- Big熊もそうだけど、ゲームを丁寧に作ってくということもしてくれよ
森崎和も消えてしまったなあ
丁寧すぎたかな
- 562 : :04/03/22 13:34 ID:1icRqoPV
- >>556
なかなかいい感じだと思うけど、洗井場呼ぶかなあ。
- 563 :゙:04/03/22 13:35 ID:w8kXFEMb
- >>556
ジーコのように守備は無視で万歳アタックですか?
- 564 : :04/03/22 13:38 ID:uE/7CnEb
- 森本
平山 カレンロバート
俊輔
新井場 徳永
今野
那須 闘莉王 角田
曽ヶ端
- 565 : :04/03/22 13:39 ID:LpEBfeyw
- >>563
無視ってほどじゃないだろ。
SHにいちおう守備的な人材置いてるし。
ただこれでプレスが効果的にかかるかと言われればさてどうだろう。
- 566 : :04/03/22 13:42 ID:IEN1JsmU
- 左に森崎弟、右に森崎兄ってどう?
- 567 : :04/03/22 13:42 ID:u2M6NcLi
- >>564
平本と間違えてるな、一番上。
- 568 : :04/03/22 13:42 ID:KZe8QQr4
- 平山
田中達 大久保
新井場 徳永
今野 小野
那須 闘莉王 角田
曽ヶ端
そんなに守備が不安なら小野チンを下げる。
代表でもオランダでもやってるし、問題ないだろ。
- 569 : :04/03/22 13:43 ID:hc6Tof0R
- >>566
渋い
ポジションチェンジで味方も騙す
- 570 : :04/03/22 13:44 ID:nQu+tqv5
- 斧をさげたほうが守備が不安。走らんステルス
- 571 : :04/03/22 13:44 ID:IEN1JsmU
- 田中 平山 大久保
森崎 今野 阿部 森崎
那須 釣男 徳永
こんな感じ。
- 572 :゙:04/03/22 13:44 ID:w8kXFEMb
- >>565
そうだね。すまん。
ただ、レッズの3‐3‐3‐1のように見えたから
ただ個人的に、3バックに1ボラはスカスカな気がして…
俺、馬鹿の壁を破らないと
- 573 : :04/03/22 13:49 ID:LpEBfeyw
- >>572
あ〜でもそれわかる。
レッズカウンターに弱そうだからね。
エメのようにシュートで終わってくれないと確かに怖いな。
- 574 : :04/03/22 13:50 ID:+XkDklHA
- まだ鹿島でもフィットしてなくて試行錯誤中の新井場が選ばれるわけない。
小笠原も鹿島が糞山本のために出すわけない。
鹿島は小笠原か本山のどちらか抜けると相乗効果でがくんと弱くなるし。
第一リーグ中断しないのにOAを同じチームから2人も出すわけがない。
曽ヶ端一人ですら出したくない。
青木をつぶしといてタイトルに必要な選手だけOAで取るとしたら
ズビロ山本の貸間つぶしとしか思えないので倶楽部も拒否するだろうて
- 575 : :04/03/22 13:54 ID:KZe8QQr4
- >第一リーグ中断しないのにOAを同じチームから2人も出すわけがない。
それもそうだな。んじゃGKは都築で。
- 576 : :04/03/22 14:04 ID:hIZl4fwJ
- >>496
>お前の信頼する3バックは一人加えたくらいで破壊されるようなショボイもんなのか?
調整は必要だが那須が頭働かせて何とかするでしょ。
ったく、うるせーな。だから、DFラインうまくいってんのにOAわざわざ入れて冒険する必要は無いんだよ。
- 577 : :04/03/22 14:05 ID:vpK/AnnY
- >>570
走る走らないを別にしても、小野を下げるならいらね。
釣男を使ってなおかつ、奴が上がっていくなら、
今野・鈴木の組み合わせよりも運動力も含めた守備が落ちるのはまずい。
- 578 : :04/03/22 14:07 ID:hIZl4fwJ
- >>501
それ、多分、ミヤモトです。
- 579 : :04/03/22 14:11 ID:hIZl4fwJ
- >>551
>左サイドは攻撃的に行く時に松井って手はないのか?
最近よく守備やってるが。
昨年辺りまでやってたね。守備もいいし。左キックの精度がどうか分からない。
余り見ないから。
- 580 : :04/03/22 14:11 ID:cmS8erp5
- 平山のシュート数の少なさはなんとか直してほしいなぁ。運動量も全然少ない。
田中みたいに敵の流れになってもボールカットして速攻カウンターするくらいの勢いないと
- 581 : :04/03/22 14:17 ID:CuaPGxKZ
- いい加減今野と鈴木を一緒にするのは今野に失礼じゃないか?
あんまり相方が鈴木でも誰でも代わらないと思うぞ・・・
全然動かないような奴だとそりゃダメだが。
- 582 : :04/03/22 14:17 ID:CuaPGxKZ
- あんまり、の使い方おかしかった。スマソ
- 583 :m:04/03/22 14:28 ID:AYxH0KUB
- >>580
平山には無理だろ速攻カウンター。無茶言うな。
そういう役目はちびっ子の役目だろ。
- 584 : :04/03/22 14:30 ID:QzlH0Kkv
- 3トップをNGワードにしたらアボーンだらけだな
- 585 : :04/03/22 14:30 ID:2EMovqB+
- ともかくOAは出来が悪くてベンチに下がっても
うつむいて髪いじらない香具師だな。
- 586 : :04/03/22 14:30 ID:6DTuGJYg
- 平山の控えは田原でいいような気がした。
- 587 : :04/03/22 14:49 ID:CLqcWQtn
- どこもかしこも大久保マンセーな週末でげんなりしました…
体調万全なんだから、あれくらいはやってもらわないと。
それにUAEを首位で折り返したことが大きいんだぞー。
と、スレの流れを無視して言ってみるテスト
- 588 : :04/03/22 14:49 ID:pNJjHPUA
- 平山の控えは釣男のFW起用でいいような気がした。
- 589 : :04/03/22 14:55 ID:CuaPGxKZ
- 阿部のインタビューなんて誰が聞きたいんだろうな
日本ラウンドしかいねーしw
http://www.jsgoal.jp/vote/
- 590 : :04/03/22 14:57 ID:vpK/AnnY
- >>587
大久保はゴールしたんだから当然。
一試合の結果で叩いたりマンセーするアテネスレではなお当然
- 591 : :04/03/22 15:08 ID:g3PAcctf
- 本番18名
FW 4名(OAなし) 平山、大久保、田中、?
MF 6名(OA1名) 小野(OA)、松井、今野、阿部、森崎、石川
DF 5名(OA1名) ?(OA)、トゥーリオ、那須、角田、徳永
GK 2名(OA1名) 曽ヶ端(OA)、林
落選濃厚 鈴木、前田、山瀬、根本
- 592 :591:04/03/22 15:09 ID:g3PAcctf
- あ、MF 7名だな(w
- 593 : :04/03/22 15:12 ID:nQu+tqv5
- ディフェンスのオーバーエイジいらんだろ。
やっぱトップ下、左サイド、ゴールキーパーがええ
それとモニ輪と角田がチェンジするともおもえん
- 594 : :04/03/22 15:12 ID:g3PAcctf
- 本番18名
FW 4名(OAなし) 平山、大久保、田中、?
MF 7名(OA1名) 小野(OA)、松井、今野、阿部、森崎、石川、前田
DF 5名(OA1名) ?(OA)、トゥーリオ、那須、角田、徳永
GK 2名(OA1名) 曽ヶ端(OA)、林
落選濃厚 鈴木、山瀬、根本
- 595 : :04/03/22 15:15 ID:g3PAcctf
- 山本ジャパンは選手切捨のチームだった・・・
4年間で何人入れ替わったのだろうか?
- 596 :・:04/03/22 15:20 ID:IpMkPRjG
- いまは最終予選が新鮮だから、メンバーいじりたくない人多いだろうけど、Jリーグやってるうち、かなり入れ替わるよ。
代表とはそういうもの。
- 597 : :04/03/22 15:22 ID:pNJjHPUA
- 現状からオリンピック登録メンバーを考察すると
予選で出場機会の多かった選手
GK 林
DF 那須 徳永 トゥーリオ 茂庭
MF 今野 鈴木 京都の目の細い選手(名前忘れたw) 石川 森崎 阿部
FW 田中 平山 大久保
以上の14名は選ばれる可能性が高い
- 598 : :04/03/22 15:22 ID:ACCWK5MG
- 小野OAってことは小野はA代表から外れるってことですよね?
- 599 : :04/03/22 15:24 ID:gsZo7A2Q
- そーいえばアテネの日程ってどんなかんじなんだろうね
それによって各ポジションの人数も変わってくるかも
- 600 : :04/03/22 15:25 ID:SI7hJg7a
- >>597
_, ._
( ゚ Д゚) 俺を敵に回したな・・・
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ どーなるか分かってんな?
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 601 : :04/03/22 15:30 ID:6f/k6oxg
- >599
http://images.fifa.com/olympics/2004/OFT_Match%20schedule.pdf
- 602 : :04/03/22 15:33 ID:xEsYLK06
- 角田は選ばれない。
間違いない。
- 603 : :04/03/22 15:34 ID:LpEBfeyw
- >>599
GLは中2日
- 604 :あ:04/03/22 15:35 ID:xbm2A6YG
- >>595 フットボールニッポンの予告みると、[完全版五輪代表名鑑全召集選手出場記録付き]ってあるよ。参考になるかもね
- 605 :あ:04/03/22 15:41 ID:xbm2A6YG
- トップ下に長谷部とか谷澤とか、かくし球ないかな?今の山瀬、前田、松井と遜色ないと思うんだけど、どう?
- 606 : :04/03/22 15:41 ID:LpEBfeyw
- セミファイナルまでグループによっちゃ中2日か。
まぁそこまで心配してもな。
- 607 :’:04/03/22 15:42 ID:NuAsTdUP
- 597>あえて松井の名前を書いていないおまえは、サンガサポだな。
それほど、松井が好きか?
- 608 : :04/03/22 15:42 ID:4VMcbEPt
- 谷澤が2アシスト、長谷部は1ゴール1アシストか。
昨日山本は浦和戦を視察してたし、長谷部はあるんじゃね?
ああ見えて長谷部はボランチでもサイドでもできるし。
- 609 : :04/03/22 15:42 ID:g3PAcctf
- まぁ一番怖いのは怪我だよ。
怪我で2−3名は消えるんじゃないの?
- 610 : :04/03/22 15:43 ID:I1sZTv7+
- 長谷部はなぁ・・・これと言った武器がない。
- 611 : :04/03/22 15:46 ID:iIjjFA4Y
- 本番18名
FW 4名(OAなし) 平山、大久保、田中、?
MF 7名(OA1名) ?(OA)、今野、阿部、森崎、石川、?、?
DF 5名(OA1名) ?(OA)、闘莉王、那須、角田、徳永
GK 2名(OA1名) ?(OA)、林
MFU-23の人選はOAリスト待ちじゃないかな。
- 612 : :04/03/22 15:48 ID:I1sZTv7+
- 阿部や大久保って怪我で本大会欠場しそう。
WYもそれで出られんかったし。
そもそも阿部は怪我が多い選手。
- 613 : :04/03/22 15:48 ID:4VMcbEPt
- 小野はチャンピオンズリーグに回ったら確実に呼べないだろ。
- 614 :.:04/03/22 15:52 ID:DZQhiDBi
- 山本は今野のカード貰わないクリーンなディフェンスを高く評価していたから角田は無いだろ
- 615 :’:04/03/22 15:53 ID:NuAsTdUP
- 611>それでも松井って決まっている感じがしねーか?スタメンかどうかは別にして。
山本の松井に関する信頼は過剰評価だが高いと思うぞ、ツーロンで賞を取ったからだと思うが。じゃなきゃ、10番なんて背負わし続ける意味がねーぞ。
もちろん、スーパーサブがお似合いの18番を本戦ではつける事になると思うが。
- 616 : :04/03/22 15:58 ID:nQu+tqv5
- 鈴木も入るだろう。今野のバックアップがいねーし
明らかに格上のときは、今野と鈴木でいくだろ
- 617 : :04/03/22 15:58 ID:yLykUXMW
- 角田は必要だ
師範の方だふぁ
- 618 : :04/03/22 15:58 ID:SdQO4W8I
- >>585
誰のことだ?
- 619 : :04/03/22 16:00 ID:OSSkFs/T
- 本番18名
FW 4名(OAなし) 平山、大久保、田中、高松
MF 7名(OA1名) 戸田(OA)、今野、阿部、森崎、石川、松井、鈴木
DF 5名(OA1名) 中澤(OA)、闘莉王、那須、角田、徳永
GK 2名(OA1名) 曽ヶ端(OA)、林
- 620 :.:04/03/22 16:00 ID:DZQhiDBi
- >>617 あっちの角田は気合い入ったねw
- 621 : :04/03/22 16:04 ID:u3Jr9Quv
- 師範の君が代聞くとイクよね?
- 622 : :04/03/22 16:09 ID:RjYnHV7I
- >>618
-=・=- -=・=-
- 623 :.:04/03/22 16:12 ID:DZQhiDBi
- キャプテン!一緒にアテネ行こうぜ!元気出せよ!大丈夫だって!
- 624 : :04/03/22 16:16 ID:iIjjFA4Y
- 本番18名
FW 4名(OAなし) 平山、大久保、田中、?
MF 7名(OA1名) ?(OA)、?、今野、阿部、森崎、石川、?
DF 5名(OA1名) ?(OA)、闘莉王、那須、徳永、?
GK 2名(OA1名) ?(OA)、林
松井はどうだろう。
OAにトップ下も出来るのが来た場合、
3-3-2-2のオプションを考えると前田が優先されかねない。
OAがサイドなら、松井は確定だけど。
DFは茂庭もいることだしあと一人はやはり不確定か。
- 625 : :04/03/22 16:21 ID:dDT1xnGe
- 小野ちんがいないと予選リーグで敗退が目に浮かぶよね
- 626 :.:04/03/22 16:25 ID:DZQhiDBi
- 小野にちん付けてる人は釣り
- 627 : :04/03/22 16:26 ID:hIZl4fwJ
- 中澤なぁ。どっちかって〜と好きな選手の部類だけど、
スピードの切り返しでブチブチ抜かれるからなぁ。
シドニーだって、南アのマッカーシー、フォーチュンの切り返しにチンチンされて、抜かれまくって、解説に足元がおぼつかないとか言われてるし・・。
不安かな。
- 628 : :04/03/22 16:28 ID:pNJjHPUA
- オーバーエイジにはオリンピックを経験している選手がいいよ
GK 楢崎
MF 中田
- 629 : :04/03/22 16:30 ID:CeVgpL1A
- OAは、各弱いポジションに一人づつ
そしてジーコの臭い息があまり掛かってない選手
FW ドラゴン久保
MF 小笠原
DF 松田
GK 楢崎
- 630 : :04/03/22 16:31 ID:hIZl4fwJ
- まぁ、OAが来ても、松井のように、囲まれてもタメ作れて、サイドでパスワーク出来たり、ドリブルで切り込めたり、
更に守備面で、松井のようにボランチと一緒に確実にマークについてくれる香具師が居るかってーと、全然そうじゃないんだよなぁ。
まぁ、攻撃面で勝っているのは居るけど、ディフェンスがしょぼかったり・・。
松井がOAを蹴散らす可能性も充分あるわけで・・。
- 631 : :04/03/22 16:32 ID:4VMcbEPt
- すげえ釣りが来たな。
- 632 : :04/03/22 16:34 ID:hIZl4fwJ
- オガは、攻→守で歩くし>ボランチがキレルぜ。囲まれると手が無いし。
松はAでDFラインの前で振られて、マークずれてミドルでやられてるの幾度か見た。
- 633 :.:04/03/22 16:36 ID:DZQhiDBi
- せっかくのアテネで禿や久保もな〜エースをねらえじゃないが、多少無理でもやはり平山を推したい
- 634 : :04/03/22 16:36 ID:3s22hQeU
- 平山、森本の2トップでトップ下が大久保てのがみてみたいな。
- 635 : :04/03/22 16:38 ID:hIZl4fwJ
- 禿:サイドアタッカーは間に合ってる。
ミドルシュートが確実で強烈なの持ってるのが欲しいけど、Aでも皆無。
平山の変わりに高さはどうかと言うとイマニくらい。
- 636 : :04/03/22 16:38 ID:CeVgpL1A
- 布陣はこれ。
はっきりいってA代表より強いでないか
このチームを激しく見たい
田中達 久保
大久保
松井 小笠原 石川
今野 鈴木
那須 闘莉王 茂庭
楢崎
- 637 : :04/03/22 16:39 ID:hMtV+bvi
- OA使ってもいいけど、A代表から漏れるような選手にしてくれよ。
黒部、玉田、奥、山田卓、新井場、田中誠、鈴木秀、楢崎・ソガ以外のJの正GK
今年は、W杯予選・アジアカップと続くのに、オリンピック優先させてもしょうがないし。
間違っても海外組使ったりするなよ。
- 638 : :04/03/22 16:40 ID:4VMcbEPt
- >>636
3-5-3はおすすめだな。強いよ、きっと。
- 639 :純国産で:04/03/22 16:41 ID:CeVgpL1A
- しまったこれだ
田中達 久保
大久保
松井 小笠原 石川
今野 鈴木
那須 松田 茂庭
楢崎
>>632
最近のJ見てないのか?
- 640 : :04/03/22 16:42 ID:hIZl4fwJ
- >>636
小笠原って、ドリブル突破できたっけ?
良い方だっけ・・、って言いたいとこだけど、Aでやったの見たこと無いから、そもそも国際試合でドリブル通用するのかな・・と。
両サイドには良く顔出すけど、囲まれた時のキープ力な・・。どうしようもなくて、メクラパスして、相手に捕られるか、運良く通るか。
- 641 : :04/03/22 16:43 ID:hIZl4fwJ
- >>637
同感!
- 642 : :04/03/22 16:43 ID:CeVgpL1A
- しまったこれ
田中達 久保
大久保
松井 小笠原 石川
今野
那須 松田 茂庭
楢崎
- 643 :615:04/03/22 16:44 ID:NuAsTdUP
- 624>確かに、3ー3ー2ー2ーのフォーメーションでいくなら松井も外れる可能性が高くなると思うけど、そのフォーメーションをオプションとして使う可能性って20%くらいしかないように思えるぞ。
今から3ー3ー2ー2を、基本の3ー5ー2やツーロンの時使っていた1トップ2シャドウの3ー4ー3のレベルまで短期間の間にマスター出来るかどうかというと微妙じゃないか?
もちろん、クラブチームならば3か月もあればマスター出来るかもしれないが、代表に呼べる日数ってたぶん1か月くらいしかないだろう。日にちも適度に空くから難しい気がする。
しかも、それを試してみた所で絶対に成功するとは限らない訳だろ、OAを使う事によって、また以前の時のように畏縮してしまうデメリットが存在しているのに、まだ負の材料を無理して増やそうとするかな?
山本監督は、いずれジュビロの監督になるだろうから前田を無理にでも使いたがると思うから可能性を否定はしないけど・・・。3つもオプションがあると選手がついて行けるかな?
- 644 : :04/03/22 16:45 ID:CeVgpL1A
- >>640
俺は小笠原のドリには期待しとらんぞ
- 645 : :04/03/22 16:46 ID:hIZl4fwJ
- >>643
な。そうなんだよな。けど、4バックとかアフォぬかしてんのが居るから・・。
なんか言ってやってくれ・・。
- 646 :.:04/03/22 16:46 ID:DZQhiDBi
- 平本入れてくれ
- 647 : :04/03/22 16:56 ID:4zZ7LLl1
- >>618
茸
- 648 : :04/03/22 17:03 ID:QzlH0Kkv
- 4バックがいいなー
- 649 : :04/03/22 17:04 ID:cJIs3aF1
- OAに代表レギュラーを使わないのなら、これが最強の布陣だ。
高松(平山) 田中(大久保)
OA藤田 OA小笠原 石川
今野 阿部
那須 釣男 徳永
OAソガハタ
- 650 : :04/03/22 17:04 ID:hIZl4fwJ
- >>648
釣りか?
- 651 : :04/03/22 17:06 ID:hIZl4fwJ
- だから、小笠原は、囲まれても組み立てられるのかと。ドリブル突破できるのかと。
藤田はサイドのディフェンスできるのかと。
- 652 : :04/03/22 17:07 ID:sNaEa5vD
- 平山
田中
大久保
森崎
今野 鈴木 徳永
那須 闘利王 茂庭
林
- 653 : :04/03/22 17:09 ID:nQu+tqv5
- サントス、小笠原、アゴ旗きぼん
- 654 : :04/03/22 17:11 ID:cJIs3aF1
- >>651
多少のプレッシャーがあっても小笠原はゲームメイク出来るよ。
キープ力は松井より下だが。
藤田は山本ジャパンに限りなく戦術の近い磐田で左SHやってる。
- 655 : :04/03/22 17:11 ID:1aU8dt4N
- 最近の変名ヒット>釣男w
- 656 : :04/03/22 17:16 ID:MMoV40IC
- キャバクラ組が五輪代表のOAとは言え、代表に呼ばれるんだろうか…。
まぁ、そんなこといったら大久保と茂庭も代表から外れないと
いけないんだろうけど。
山本さんはあの2人を外すというつもりはないんだろうか?
AとU23はそういうところは別モノなの?
- 657 : :04/03/22 17:18 ID:s8bfCJrM
- ほぼ決定したのはこんなところか?
競争者は()でくくってみるとこんな感じか
GK:OA (黒河 林)
DF:釣男 那須 徳永 (茂庭 菊地 近藤 OA)
MF:OA 今野 石川 森崎浩 阿部 (鈴木 根本 青木 森崎和)
別枠トップ下:(松井 山瀬 前田 OA)
FW:平山 田中 大久保 (高松 坂田 OA)
意外とバランス重視で石川とか冷遇しそうな悪寒
- 658 : :04/03/22 17:19 ID:cJIs3aF1
- >>657
松井と鈴木は外れないと思うけど。
- 659 : :04/03/22 17:22 ID:DmIYClSV
- >>656
五輪代表の合宿でやったら確実に追放だろうけど、
A代表のことはA代表でという感じじゃないの?
- 660 : :04/03/22 17:24 ID:hIZl4fwJ
- アレックスはなぁ。攻撃好きで、相手に裏狙われてもガンガン攻めあがるからな。
左SBは怖いよ。
しかも、DFが上がり過ぎるなって言っても、自分の主張通してはむかいそうだな。
そんな時は、「あの左SHかえて!」で良し>釣男
- 661 : :04/03/22 17:29 ID:sNaEa5vD
- つか誰が確定なんて分からん。
田中、大久保あたりは外れはしないとは思うが、それ以外は全然分からない。
鈴木だってこのまま酒井にポジション取られたら分からんし
松井だって前田入って松井外れるとか普通に有り得る。
前田のほうが使い勝手が良いし、最終予選でも総合的には前田のほうが良かったし。
そもそも水準はともかく層が厚くてスタメンとベンチの差があまり無いのがこのチームの特徴だし
4ヶ月もあればどうとでもなる。
- 662 : :04/03/22 17:33 ID:hIZl4fwJ
- >>661
月日だけやたらあってもなぁ。
今まで散々甘い考えで痛い目見てて、未だにそんな甘いのかと辟易するけど・・。
実質は、たいした日数じゃないだろ、間もぽんぽん開くし、J期間中だしな。
- 663 : :04/03/22 17:44 ID:SUrNkKMl
- 平山
田中 大久保
松井
今野 鈴木 阿部
那須 トゥリオ 菊池
林
山本よこれで池!
- 664 : :04/03/22 17:46 ID:0w0goCY4
- >>663
サイドからクロスって少なそうだな
- 665 : :04/03/22 17:56 ID:MMoV40IC
- >>659
そっか。
じゃあアテネまでに神様のお怒りが収まらなければ
OAにキャバクラ組召集もあり得るわけですな。
- 666 :・:04/03/22 17:58 ID:IpMkPRjG
- そこそこの実力国相手だと3トップは機能しないというのが予想される現実だろう。
2トップにして、中盤にゲームメイクできる人材を確保しないと、放り込みだけのサッカーになりかねない。
- 667 : :04/03/22 17:59 ID:iIjjFA4Y
- ていうか、白神の怒りはOA召集のための政治取引だったりしてな。
- 668 : :04/03/22 18:00 ID:SUrNkKMl
- >>664
TVゲームじゃないんだから・・・
大久保田中とかかサイドをドリブルで崩してクロスとか、松井がためて阿部オーバーラップしてクロスとか、他にも色々あると思うが。
SH置いていた時も効果的なサイドからのクロスなんてほとんど見たことないよ。
それよりもSH置いた時よりもしっかりサイドの守備が出来るかだろ。ボランチは攻守に大変だとは思うが機能したら面白そう。
- 669 : :04/03/22 18:02 ID:u3Jr9Quv
- サイドからクロス?いらんやろ
- 670 : :04/03/22 18:04 ID:hIZl4fwJ
- >>666
3トップの方が組み立ては機能するだろう。サイドが活きるから。
トルシエみたいな、中央をパスワークで突破のチームじゃないし。
トップ下はディフェンスがしっかりしてて、ボールキープできて
その上で、両サイドで仕事でき、ドリブル突破とか出来る人が適任じゃないの。
- 671 : :04/03/22 18:10 ID:2EMovqB+
- こー読んでみると、なんかA代表もパッとした香具師がいないんだね。
- 672 : :04/03/22 18:11 ID:SLTauajO
- 漏れも3-1-3-3の方がいいと思う。人材が多い所を有効的に使うべし
- 673 : :04/03/22 18:13 ID:u3Jr9Quv
- 韓国の3TOPみたいに、常に相手SBの裏を突く動きしていれば
それだけ相手の攻撃が1つ減る
速攻の時、サイドに縦一本送るだけで一気にチャンスになり得る。
しかし、このようなサッカーを日本サポが許してくれるかどうかが
一番の問題だなw
- 674 : :04/03/22 18:16 ID:ZXGq7PDt
-
平 山
田 中 松 井 大久保 石 川
阿 部 小 野
那 須 釣 男 茂 庭
楢 崎
俺くらいイマジネーションがあれば、誰からも
文句が出ない最強のフォーメーションが作れる。
どう?
- 675 : :04/03/22 18:21 ID:hIZl4fwJ
- >>674
斧が、今野、鈴木並にダッシュで引いて守備すると思うか?
だいたい、A代表には、泥臭いのを嫌う勘違いファンタジスタが数多く居るからな。
トップ下だって、松井はボランチと一緒にプレスを掛ける。
- 676 : :04/03/22 18:24 ID:MMoV40IC
- 楢崎って言ってる人いるけど
A代表で呼ばれんじゃないの?
俺的には…都築か土肥がいいなぁ…。
ソガハタ(漢字わからん)はまたA代表に呼ばれたからね。
>>667
それは・・・あり得るw
- 677 : :04/03/22 18:24 ID:vpK/AnnY
- 小野はボランチで使うならいらないのはデフォじゃないのか?
- 678 : :04/03/22 18:32 ID:dcUxboq7
- 谷澤、平山、石川が同時にピッチに立ったとき、
日本は覚醒する。
- 679 : :04/03/22 18:34 ID:VLsScCAy
- 小野のようなのをボランチというのだろうに・・・
- 680 :ー:04/03/22 18:35 ID:YPjPTSzl
- まずはオリンピックの方が先なんだから
オーバーエイジ誰入れてもいいじゃねーか!!
馬鹿協会は本当無能だな
- 681 : :04/03/22 18:36 ID:hIZl4fwJ
- >>673
オマーンみたいにガッツり引いた相手には、中央のパスワークからの打開はかなり厳しいから、A代表も気を付けた方がいいよ。
最低でも最終予選前には、引いた相手に対する戦い方を確立しないと苦しむんじゃないの。
- 682 : :04/03/22 18:36 ID:SUrNkKMl
- >>674
サイドの守備どうすんだよ。石川が徳永ばりに上下に動いて守備するか?田中もしかり。守る方にもイマジネーション働かせてくれよ。
- 683 : :04/03/22 18:38 ID:hIZl4fwJ
- >>679
攻撃だけ見ればな。中盤てのは往々にして必要とされる能力は攻守セットになってるだろ。
- 684 : :04/03/22 18:41 ID:LpEBfeyw
- >>674
中盤でフィジカルある奴皆無だね。
逆プレスであぼ〜んだな。
- 685 : :04/03/22 18:41 ID:VLsScCAy
- 攻守セットで考えれば完全に誰よりも上じゃん
- 686 :ー:04/03/22 18:42 ID:YPjPTSzl
- A代表から選べないのなら、いらねーな
- 687 : :04/03/22 19:02 ID:aOkJ3wx9
- 上手く見せてるだけの香具師ばかりでこの世代は嫌気がさした。
松井。高松。鈴木。
じゃあおめ〜ら あとは下手糞の邪道な勝利
の為に馬鹿みてぇ〜に応援してやれYO
- 688 : :04/03/22 19:07 ID:8oDXMqOy
- シンガポール人の為にも日本代表はパフォーマンスを発揮せねばならない!!
http://www.enpitu.ne.jp/usr/3928/diary.html
- 689 : :04/03/22 19:08 ID:bLj+HHpP
- 中田英起用の可能性も 五輪サッカーで山本監督
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040322-00000055-kyodo_sp-spo.html
- 690 : :04/03/22 19:13 ID:VLsScCAy
- >>688
スレ違いだと思うが・・・
キャバクラが飲み会に変わってる
- 691 : :04/03/22 19:13 ID:834oq6zG
- >>689
山本も馬鹿なこと言い始めちゃったな。
- 692 : :04/03/22 19:17 ID:Nx05Xxhr
- >>673
決定機が増えて、得点が増える方がサポも喜ぶんじゃねぇの?
ブラジル'82とかオランダ'74みたいなのでないと喜ぶなとでも?
ジーコ信者ですか?
- 693 :、:04/03/22 19:17 ID:RZ8tHFSE
- >>691
でも中田が起用できるんならしたほうがいいよ。
FW生かすならさ。まあ中田がOKするかどうか
- 694 : :04/03/22 19:18 ID:LpEBfeyw
- >>689
五輪を育成の場と割り切ってくんないかな・・・。
- 695 : :04/03/22 19:18 ID:L1sDTI7D
- >>674
イマジネーション溢れる3-2-4-1ですねw
- 696 : :04/03/22 19:19 ID:SUrNkKMl
- >>689
この文の中にあるどの発言から中田英起用の可能性って読み取れるんだ?好きな選手ってとこか?
実際は選手名など挙げてないがマスごみ得意の作文か?
- 697 : :04/03/22 19:20 ID:vIojhz6L
- なんかおかしなこと言ってるか?
- 698 : :04/03/22 19:20 ID:SUrNkKMl
- >>694
激しく同意するなり
- 699 : :04/03/22 19:20 ID:834oq6zG
- >>693
バランスっていうものもあるからね。
U−23に中田入れていい方向にいけばいいけれど、中田頼みの中田任せのチームに
なる可能性もあるわけだ。選手たち萎縮しちゃって。
てか、アジアカップの問題もあるし。
- 700 : :04/03/22 19:22 ID:uirXOnuL
- マスコミの捏造でしょ>中田召集
小野と高原には声をかけたことがあるらしいが
- 701 : :04/03/22 19:23 ID:LpEBfeyw
- この欧州組み招集の匂いってなんだろ?
アジアカップや小野は上手くいけばCL等々、問題あるのに
その辺は無視してるのかな、マスコミは。
- 702 :_:04/03/22 19:39 ID:umFADwIH
- マスコミは話題性しか考えないから捏造だろ
- 703 : :04/03/22 19:49 ID:wLkYZ9Q2
- 今さら言うのもなんだが欧州組はありえない
五輪ごときで欧州組の所属チームに貸しを作ってしまったら
肝心のW杯予選のときに大揉めになる
協会も今まで選手召集の交渉で苦労してるんだからそのくらいわかってる
- 704 : :04/03/22 19:50 ID:uirXOnuL
- 欧州は五輪中はシーズンオフじゃないの?
むしろ国内組みより呼びやすいかと
- 705 : :04/03/22 19:51 ID:bLj+HHpP
- つーかアジア杯だしな。
- 706 : :04/03/22 19:53 ID:dSAZGVWg
- それはわからんぞ。
実際中田はシドニーに来るとき、ローマ及びカペッロに猛反対されて「行ったらポジションを失うぞ」と
思いっきり脅されながらも(実際失った)中田はシドニー来た。
小野なんかも山本に呼ばれたら、もちろんチームとの綱引きになるだろうが、それでも押して
五輪来ると思うぞ。
海外サッカー至上主義ヲタみたいな、代表(五輪)軽視は現実の選手にはあまりない。
凄く大事に思ってるもんだ。
- 707 : :04/03/22 19:54 ID:vIojhz6L
- アジア杯でダメなら、
A代表に呼ばれない程度の選手をOAで召喚する必要あんのか?
- 708 : :04/03/22 19:57 ID:834oq6zG
- >>706
中田はシドニーではOAじゃなかったし。
小野はシドニー出場逃してるから思い入れはあるだろうな。
- 709 : :04/03/22 19:57 ID:dvoNBwW9
- 今の糞A代表から外れてるイイ選手なんていくらでもいるし。
- 710 : :04/03/22 19:58 ID:vIojhz6L
- >>709
名前挙げてくれ
- 711 : :04/03/22 19:59 ID:dvoNBwW9
- >>710
やだ。
- 712 : :04/03/22 20:03 ID:lXxSViSf
- 小野がCLで出れるとは思わない。
そもそも、
アテネ五輪>>>CL
だしな。
- 713 : :04/03/22 20:03 ID:bLj+HHpP
- (・∀・)プッ
- 714 : :04/03/22 20:04 ID:vIojhz6L
- >>711
無理しちゃったんだな
哀れ
- 715 : :04/03/22 20:05 ID:fFrJOX+Y
- 平山
田中 大久保
森崎 徳永
前田
今野
那須 闘利王 茂庭
林
OA使うなら、久保、新井場、曽ヶ端
- 716 : :04/03/22 20:06 ID:1YFagZ03
- 「ツーロンのようにやられてくれ」って言ったって記事どこだっけ・・?
- 717 : :04/03/22 20:10 ID:VHekYkla
- 守備できる、囲まれてもキープできる、突破もできる、パスワークもOK
な松井がJだと役に立たない勘違い曲芸師でしかないのは何でだ?
- 718 : :04/03/22 20:11 ID:fFrJOX+Y
- GK 1曽ヶ端 16林
DF 2闘利王 3阿部 4那須 5茂庭 15菊地
MF 6今野 7石川 8新井場 13鈴木 14前田 12徳永 17森崎
FW 9久保 10大久保 11田中 18平山
- 719 : :04/03/22 20:13 ID:fFrJOX+Y
- >>717
その中では、キープ以外は特筆するようなモノでもないから。
- 720 : :04/03/22 20:14 ID:LpEBfeyw
- >>706
中田はコンフェデは蹴ったし五輪に対する理解は欧州にあんましない。
フェイエがCLの出場枠とったら相当際どいしな。
日本の五輪熱が凄いのはわかるけどさ。
- 721 : :04/03/22 20:16 ID:uZc4cM8c
- >>717
Jがレベルが低いっていっても、五輪は磐田にチンチンにされたレベルだし
このカテゴリーで活躍しててもJで活躍できるとはかぎらん
- 722 : :04/03/22 20:17 ID:SUrNkKMl
- >>706
五輪出るまで中田はローマでスタメンで出てたんだっけ?
- 723 : :04/03/22 20:28 ID:ZXGq7PDt
- >>717
町田、高の2トップ(黒部は怪我)でトップ下が活きるか?
去年の京都の戦力はJではかなり低い。
松井一人でどうこうできるレベルでないってだけのこと。
黒部が万全でや朴がいたころはそれなりに活躍できてた
- 724 : :04/03/22 20:31 ID:4VMcbEPt
- >>723
2トップ関係なくね?
松井は囲まれてもキープできる、守備もできる、パスもできるの万能MFなんだろ?
なぜそれができないのかって話じゃん。
つーかそもそもなんでそんなのが「できる」ことになってるのかが不思議なんだけどな。
- 725 : :04/03/22 20:33 ID:ZXGq7PDt
- >>724
おまえ頭おかしいんじゃない?
どこでそんなことできることになってるんだよ。
そんなやついたら一人で11人相手でも勝てるな
- 726 : :04/03/22 20:36 ID:4VMcbEPt
- >>725
>>630
- 727 : :04/03/22 20:37 ID:VHekYkla
- >>723
黒部復帰後も全然活躍できなかったけど・・・
- 728 : :04/03/22 20:37 ID:ZXGq7PDt
- >>725
>>631が書いてるのに普通に釣られるなよ
- 729 : :04/03/22 20:44 ID:fFrJOX+Y
- だからキープ力はJでトップレベルだと思うけど
それ以外は平均的にこなせるってくらいで
特にできると言えるほどのものじゃないだろ。
別に松井を貶めてるわけじゃないけど
守備だって突破だってパスワークだって、もっと出来る選手は沢山いる。
- 730 : :04/03/22 20:45 ID:wvE8nO9T
- >>727
後半はそこそこ良かったんじゃない?
別にスーパーではないが。
- 731 : :04/03/22 20:47 ID:wvE8nO9T
- あと、京都はディフェンスが酷かったので
松井のドリブル突破を図ってのミスが
致命的になりやすい罠
- 732 : :04/03/22 20:48 ID:ZXGq7PDt
- >>727
いろいろあるんだよ
黒部復帰したくらいにちょうど監督が変わって、システムが変わって、
FWで使われだして、中盤で出たいって言って監督と喧嘩して、
いつの間にかシーズン終盤になってて、なんか今ひとつ煮え切らないまま終わった。
まあ俺は、小笠原>>>松井くらいだと思ってるけどね
- 733 : :04/03/22 21:19 ID:jj5DSzy3
- 今、NHKで放送していたんだが。
オリンピックにおける野球の貢献度はテコンドーなどを除くと最低ランク。
出場を逃したアメリカでは放送さえもしない。
とりあえずサッカースレに書き込んでおく。
- 734 : :04/03/22 21:25 ID:kvp/5VSQ
- >>733
まあ、世界的な普及率を考えると当たり前すぎるほど当たり前なんだがな。
- 735 :’:04/03/22 21:31 ID:NuAsTdUP
- 代表とJリーグを一緒にするなよ。参考にはなっても物差しにはならないぞ。
代表とチームでは、やっている選手が違うのだから。松井や前田がレッズにいたら、山瀬よりも役に立っていたと思うぞ。
チームで生きなくて代表で生きるのであれば、それだけ周りのレベルが低いだけじゃないだろうか?その確認のためにも松井は京都を出てほしかったな。
- 736 : :04/03/22 21:31 ID:gwGcFK+D
- それでも野球が注目されちゃう
- 737 : :04/03/22 21:33 ID:cN5UINqN
- とりあえず次の集合までに平山が疲弊しきってないか心配
高校選手権以来ずーっと休みなしで、またU-19の試合に出るようだし
それに色んなところでちょっとづつってのはどうだろねぇ
バシッと所属するチームがあったほうがいいような。。
帰る場所があるのはいいもんだってマグロ漁師も言ってたよ
- 738 : :04/03/22 21:34 ID:cBF/YnZc
- 松井はボール保持できても有効なタイミングで捌けないからなw
- 739 : :04/03/22 21:35 ID:jj5DSzy3
- 谷澤を押してる奴がいたけど
確かに良いよね、あのスイスイ抜いてくドリブルは
- 740 : :04/03/22 21:36 ID:VHekYkla
- まあ結局Jだと並の選手の域を出ないんだよね。>松井
これは山瀬や前田にも言えるけど。
松井が一番良かったと言われるであろうパクがいた頃の3トップ時代も
特に凄かったというわけでもないし。
だから五輪代表でも大一番で3人ともスタメン落ちということにもなるわけで。
- 741 : :04/03/22 21:48 ID:Mh9Xi0Za
- 浦和レッズは鈴木とか山瀬みたいに使えない選手をU-23に出して、
ほんとに使える長谷部を出さないとはズルい
- 742 : :04/03/22 21:49 ID:k+TYeULE
- >>741
長谷部もいざ代表に来たら前田以下だろうけどな。
- 743 : :04/03/22 21:50 ID:AmOyOXbl
- >>741
おかしいな…ウチじゃ2人とも使えるけどな。
- 744 : :04/03/22 21:52 ID:nxY6URIn
- 神戸、桜みたいなショボイディフェンスのチーム相手に、ちょっと機能したからって
いちいちマンセーするなよ低脳
- 745 : :04/03/22 21:53 ID:iYm6xdXc
- >>741
長谷部はまだ成長期。
レッズでのスタメン定着の方が先だし、出したくないなぁ・・・
- 746 : :04/03/22 21:54 ID:wvE8nO9T
- スタメンで出てる選手を並の選手っていうのは違和感があるな。
- 747 :746:04/03/22 21:55 ID:wvE8nO9T
- 追加:レギュラーとして
- 748 : :04/03/22 21:58 ID:s71s5fQh
- >>744
神戸じゃなくて鞠だろ
- 749 :名無し募集中。。。:04/03/22 21:59 ID:keR463AC
- ずるいの国からコンポジワ
- 750 : :04/03/22 22:04 ID:idKh/1oX
- タイガースの井川が〜『いいもの見せてもらいました、おめでとうございます』
だって。
本当に好きなんだろうな。
- 751 : :04/03/22 22:08 ID:AmOyOXbl
- >>750
井川と石井一久と小宮山はサカヲタ
- 752 :?f:04/03/22 22:11 ID:NuAsTdUP
- なるほど、井川がオリンピック代表に選出されないのは、ここにあったか。
- 753 : :04/03/22 22:11 ID:z8ILzBN8
- 石井は昔サッカーやってたけどあんま巧くなくて
しょうがなく野球をやってたとか言ってたような
- 754 : :04/03/22 22:16 ID:u2M6NcLi
- 井川(野球タイガース)がワールドカップアメリカ大会を見て
感動したエピソードがあったな。
- 755 :U-名無しさん:04/03/22 22:20 ID:3DJB9wEp
- 井川は、野球で優勝するより、W杯でGL突破する方が凄い!!とも言ってたな。
ちなみに土佐の海もサカヲタ。ホリホを応援しているらしい。
- 756 : :04/03/22 22:20 ID:VHekYkla
- >>746
でもJでレギュラーって日本人では100人くらいいるんでない?
- 757 : :04/03/22 22:30 ID:yrn898wa
- OAさ海外組なんてつれていってもJに繋がらないじゃん。
小野なんて十分稼いでるしほっときゃいいよ。
どれぐらい役にたつかもわからんし怪我してフェイエに迷惑かけてもしょうがない。
売れてなくていい選手をつれていってやれよ。
新井場、村井、松代、とかその辺の中堅。
モチベも高いだろ。
- 758 :・:04/03/22 22:38 ID:aZleSN7n
- Uー23より世界で戦った経験のないヤシを
OAで使う意味がわかりません
- 759 : :04/03/22 22:47 ID:xEsYLK06
- 今は劣頭タイムでつか?
- 760 : :04/03/22 22:51 ID:38872QAW
- >>755
そういや去年、原がトヨタカップに来てなかったっけ?
- 761 : :04/03/22 22:52 ID:mrWR2HrR
- >>760
で、例のシェフチェンコW杯で活躍発言ね。
- 762 : :04/03/22 22:53 ID:GQSEUyi2
- 洗井場なんて妄想は国内板でやってくれないか?
- 763 : :04/03/22 22:53 ID:WehLOnt1
- 日テレのしつこい質問攻めにあってた。
- 764 : :04/03/22 22:55 ID:V+dxhtml
- >新井場、村井、松代
(゚听)イラネ
- 765 : :04/03/22 22:58 ID:GQSEUyi2
- OAってもんを理解してないやつ多すぎ
誰でもかんでも呼べばいいわけじゃねーだろ
若いチームの中に3人だけ上が入るわけだから性格や経験がかなり重要
代表経験のほとんどないような選手は絶対選ばない
- 766 : :04/03/22 23:01 ID:VHekYkla
- まあ、山本の発言聞いてると経験ない奴をOAで呼ぶことはなさそうだな。
新井場は鹿島で頑張ればAに呼ばれる可能性があるんだからそっちで頑張れと。
- 767 : :04/03/22 23:22 ID:b5npNACO
- 経験なら
川口>>>>>>>>>>>>>曽ヶ端
なわけだが
- 768 : :04/03/22 23:30 ID:zpM7+Dcm
- 現実的に行くと
平山
田中 石川
村井 徳永
今野 那須
角田 田中 茂庭
曽ヶ端
- 769 :m:04/03/22 23:31 ID:AYxH0KUB
- >>768
どこが現実的なんだよそれ
- 770 : :04/03/22 23:32 ID:3DJB9wEp
- >>767
そういう単なる試合経験だけとりあげてもなぁ。
ただ国際試合経験あるってだけで入って来られたら、モチベが思いっきり下がって
しまうというのはA代表で既に解ってる事なわけだし。
もし海外組呼ぶなら、実績残してて、ある程度このU23世代にとってカリスマ性のある奴
じゃなきゃ駄目なんじゃね?
触れ合うだけで、メンタル面での成長が促されるかもしれないってような。
鱸とかへなぎとか川口とかは、モチベを削ぐ事になるからよばんだろ。
- 771 : :04/03/22 23:33 ID:1Y2EyDAQ
- >>770
小野くんしかいませんね。
- 772 : :04/03/22 23:36 ID:b5npNACO
- >>770
一皮剥けてもらうことを期待して小野とか?
中田抜きでアジアカップだとジーコのことだから
優勝できない恐れがでてくるしな
- 773 : :04/03/22 23:37 ID:zpM7+Dcm
- >>769
ちなみに田中は誠の方だよ
- 774 : :04/03/22 23:39 ID:yrn898wa
- 最近やたら角田を持ち上げてる奴いない?いきなりなんで角田?
- 775 :石川モード:04/03/22 23:40 ID:bbeUCtUh
- 平山
田中 大久保 石川
阿部 今野
那須 トゥリオ 茂庭 徳永
林(黒河、川島)
左利きがいなくなるが(笑)、攻撃力はこれが一番だろうね。
- 776 : :04/03/22 23:46 ID:mH6WI43T
- >>768
石川をそこに置いちゃ、石川の良さが出ない。
- 777 : :04/03/22 23:47 ID:CuaPGxKZ
- MVP決定
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/questionnaire/questionnaire_top.html
- 778 :現状だと・・・:04/03/22 23:48 ID:bbeUCtUh
- 平山
田中 大久保
(松井) (田中)
森崎 石川
(徳永、ハユマ)
阿部 今野
(森崎) (那須、鈴木)
那須 トゥリオ 茂庭
(角田) (菊地、永田) (徳永、近藤)
林(黒河、川島)
問題点
・左利きの、左WB。
・展開の出来ないボランチ。
・平山がいないと、システムを変えなければいけないこと。(実質ワントップは、高松には無理)
- 779 : :04/03/22 23:49 ID:bbeUCtUh
- >>776
石川は、所属クラブで『そこ』のポジションなんだが(苦笑)
- 780 : :04/03/22 23:54 ID:mH6WI43T
- >>779
FC東京ってこのウイングの形にしてるの。
○
○ ○ ○
こんな感じだと思った。
3トップ気味でウイングやってるなら充分できるね。
面白いかも。
あと、勘違いすまんな。
- 781 : :04/03/23 00:00 ID:oI/c1GFX
- >>780
見難かったかな。
平山
田中 大久保 石川
>>775はこう書いたつもりなので。分かりにくくてスマヌ。
- 782 : :04/03/23 00:03 ID:dvoZK1lG
- >>781
いや、こちらのほうこそスマソ
で、謎が解けた。
俺の>>776のレスは、あなたにじゃなく
768さんあてだ。
- 783 :OA枠:04/03/23 00:13 ID:oI/c1GFX
- 1.左のプレースキックが、根本以上森崎並みの精度があること。
2.左WB、変形左SB、などの複数ポジションがこなせること。
そこで、
・オリンピック代表、A代表の経験が豊富である。
・所属チームでキャプテンを務めている。
・ボランチ、SB、WB、ストッパーを務めることが出来る。
・・・服部(磐田)はどうだろうか?いや、ネタではなく(苦笑)
・異次元といわれたパス、キック精度も、第一節を見る限り回復傾向にある。
(第一節で名波交代後、FKを蹴っていた。ちゃんとヘディングに合っていた。)
・磐田にとっても、若手を登用する機会になる。(前期優勝すれば、尚容易になりそう。)
・・・どうだろう?
- 784 : :04/03/23 00:16 ID:T4fsjPdw
- プレースキッカーとしては中村の足元にも及ばない
- 785 : :04/03/23 00:17 ID:JMUJrV3F
- >>784
プレースキックだけを取り上げて比較してもしょうがねえべよ。
- 786 : :04/03/23 00:18 ID:NwctS8SB
- とりあえずコンサの選手呼べや
- 787 : :04/03/23 00:19 ID:oI/c1GFX
- >>782
いやはやスマヌ。俺の一方的な勘違いだったようだ。申し訳ない。
閑話休題。
しかし現状、中盤からの展開が、阿部と森崎(兄)の成長次第、というところが
かなり不安・・・。
平山怪我したら、高松、前田のツートップにするんだろうか?大久保トップ下・・・。
松井が要らなくなりそうだ。
- 788 : :04/03/23 00:22 ID:pHbH4GF6
- >>786
とりあえずJ1こいや
- 789 :786:04/03/23 00:34 ID:NwctS8SB
- >>788
ちくしょう!ちょっとくらい藤ヶ谷待望論出してくれたっていいだろ・・・。
- 790 : :04/03/23 00:35 ID:sayjdOTF
- >>786
俺は常にソダンを待望してるぜ。
- 791 : :04/03/23 00:36 ID:Og25abEA
- >>783
ズビの選手が上手いのは審判へのごまかしとチンピラ行為だけだろ。
今更あそこの選手を呼びたがる奴はよほどJ見てないか田舎サポだけだ。
どうせならベンチに中山おいとくだけで出さないってほうがマシ。
- 792 : :04/03/23 00:36 ID:EszOXjfw
- >>783
オレも何度も書いてるんだが、服部が絶対適任だと思うんだよな
- 793 : :04/03/23 00:37 ID:Og25abEA
- >>789
山瀬、今野と続いた、最後の札幌の軍資金ですな。
どうせ来年はいないんだし、今年くらい堪能しとけ。
- 794 : :04/03/23 00:37 ID:Wlm95pYI
- FKが阿部>小野だから小野がきてもFKは阿部に譲ってくれよ
- 795 : :04/03/23 00:37 ID:Qbo6DREz
- >>783
柏の平山
- 796 : :04/03/23 00:39 ID:5LCAHHyQ
- 服部は前回OAの有力候補だったけど、ケガで選べなかったんだよね。
前回はほんと服部が適任だったなあ。
最近は代表にも選ばれてないし、見る機会が少ないから判断できないな。
- 797 :____:04/03/23 00:41 ID:AfN+2jIe
- 右サイド…山田卓也
左サイド…金沢浄
あたりどうよ
- 798 : :04/03/23 00:44 ID:Og25abEA
- >>797
山田はまだしも、なんの実績もない金沢を呼んでどうするんだ?
箸にも棒にもかからない、全くもってどうでもいい選手だろ。
- 799 : :04/03/23 00:49 ID:e19gUcNT
- 服部でもいいんじゃね。ボランチもできるしSB、WBできるし
- 800 : :04/03/23 00:52 ID:EszOXjfw
- >>799
そう
経験もあるし、申し分無い
ただ問題は服部に今更経験積ませてどうすんだってことかな
- 801 :゙:04/03/23 00:53 ID:sQ9FEY9k
- >>793
なんかコンサって、アヤックスみたい。
- 802 : :04/03/23 00:58 ID:AENonmqk
- OAを召集するとして、合流するのは本大会のドロー後か?
- 803 : :04/03/23 00:59 ID:LsTZDAnZ
- すぽると、平山のことを「疲れ知らずの日本のエース」と言ってたが
疲れないわけないだろ・・・。
- 804 :786:04/03/23 01:02 ID:NwctS8SB
- >>790
おう、オレもだ。
なんたってJリーグ史上最後のVゴールを決めた男だからな。
>>801
さすがにちょっと言いすぎ
そろそろスレ板違いだから消えるわ
- 805 : :04/03/23 01:04 ID:zFcXEDlj
- >>794
その前に阿部と小野の共存はできるのかな。
- 806 : :04/03/23 01:10 ID:PW9tIDaX
- >>805
そうだね 小野を入れるんであれば相方は今野or鈴木
もし中田をボランチでって事ならOKだろうけど
まあ中田は無理だろ
- 807 : :04/03/23 01:14 ID:utSk5c0K
- 今野・阿部あたりがAに引き揚げられないか心配だ
モニとかは代えがきくからイイんだが
- 808 : :04/03/23 01:14 ID:7Vq7MrIQ
- 右の徳永は決定してるんだよ
左はやや攻撃的にいくんだよ、だから服部は論外
村井が攻守に無難
- 809 : :04/03/23 01:17 ID:ONd2Cn+Z
- 右は徳永で決定か・・・
まあ、そうなる可能性が高いんだろうな。
トルなら使わない選手のような気もするが。
- 810 : :04/03/23 01:19 ID:e19gUcNT
- だから、経験豊富な・・・って山本が言ってるのだから村井、洗い場等未選出の選手の可能性はない
- 811 :らま:04/03/23 01:20 ID:sH9Agnmp
- OA?簡単だろ。山本サッカーはセットプレーでしか点取れないから、いいプレースキック蹴れる奴(左利き)か、高さのある奴。中村・宮沢、福西・中澤・秋田の中から3人選んで完了。
- 812 : :04/03/23 01:24 ID:AENonmqk
- 中学生に倒されぶち切れて、「オイ、謝れよ」なんて言っている年長者の徳など微塵も無い福西ではOA失格です。
- 813 : :04/03/23 01:31 ID:VpII2bdz
- シドニーでは森岡がトルシエに無意味に突っかかったり、
OAじゃないが後から合流した中田のプレーが噛みあわなかったりした反省があるから
相当気を使った人選になるだろう。
- 814 : :04/03/23 01:32 ID:pHbH4GF6
- >>812
マジ?w
- 815 : :04/03/23 01:33 ID:7Vq7MrIQ
- >>810
1人ぐらい未選出でもいいと思う。
それに今までのサッカーや流れに添った形で人選すべきと思う。
山本が中田をとか言ったみたいだけど、
アテネでは前回以上結果が求められるからびびってるんじゃないかと心配
- 816 : :04/03/23 01:33 ID:AENonmqk
- >>814
マジです。
- 817 :。:04/03/23 01:35 ID:uBiVbq9n
- オイ謝れよ、はネタのつもりで森本スレに書いたのだが
- 818 : :04/03/23 01:37 ID:m/wSVPmd
-
田中 高松or平山 大久保
松井or谷澤
阿部 今野 石川
那須 闘莉王 徳永or茂庭
GK
時代を反映した3-3-1-3。
このシステムを成熟させればこのチームの真価を発揮できるだろう。
- 819 : :04/03/23 01:38 ID:AENonmqk
- >>817
ちゃんと声入りでTV放送されとった。
しかも森本はその後「スイマセン」って謝ったのに、福西は無視。
- 820 : :04/03/23 01:40 ID:+/7LUmgN
- >>815
マスコミ「中田の招集はありますか?」
↓
山本「誰にでも可能性はあると思います」
↓
OAに中田召集の可能性を示唆。って感じの捏造記事だろ
- 821 : :04/03/23 01:42 ID:rpQWXGjE
- >>819
なんだ、Jの試合じゃないか。
それなら別に責めるこたぁないだろ。
OAには不適格だろうけど。
- 822 : :04/03/23 01:43 ID:AENonmqk
- >>821
そう、責めているわけじゃない。
OA不適任と言ってるだけ。
- 823 : :04/03/23 01:50 ID:F6WPDaaq
- 福西は「怖い人」だからイラネ
- 824 : :04/03/23 01:51 ID:rpQWXGjE
- >>818
時代でいうなら、時代遅れじゃないかな。
それに、UAE戦の戦い方はどちらかと言うと
田中 大久保
平山
森崎
今野 鈴木 阿部
那須 闘莉王 徳永
GK
- 825 : :04/03/23 01:57 ID:7SMI4FK/
- 基本的に1ボランチはキツいって。
ボランチ二人でプレス出来ないとダメっしょ。
- 826 : :04/03/23 01:58 ID:78fklVq0
- >>818
時代を反映してるかどうかはしらんが同意。
でも人選は
平山
田中大久保
松井
今野鈴木阿部
那須トゥリオ菊池
GK
がいい。これお勧め。
- 827 : :04/03/23 02:14 ID:7SMI4FK/
- 平山
田中
大久保
森崎
今野 鈴木 徳永
那須 闘利王 茂庭
林
やっぱこれが一番バランス良いよ思う。
今野左サイド、阿部右サイドとかは
守備も攻撃もメチャクチャになりそう。
- 828 : :04/03/23 02:14 ID:m/wSVPmd
- 時代はトリプルボランチ。
- 829 : :04/03/23 02:49 ID:nutifWjv
- >>827
セットプレイは捨てるのか・・
- 830 : :04/03/23 04:19 ID:ghBUQwQq
- >>829
三浦淳か村井あたりが左サイドに入れば
セットプレーも期待できるし、今のワーワーサッカーをやれそう
- 831 : :04/03/23 04:28 ID:AENonmqk
- まぁ国際経験の無い村井が入る事はないんだけどな。
あとアツのセットプレーなんて、そん点に関してだけは根本とさほど変わらネ
- 832 : :04/03/23 05:01 ID:uAJ0QwC8
- !!!
- 833 : :04/03/23 05:16 ID:iw6KPULX
- OA枠は7月以降ってよ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004032301.html
- 834 : :04/03/23 06:30 ID:3UhB6grH
- 今更ながら五輪予選を振り返って。
所詮は素人評価ですが、暇な方読んでみて。
林:可も無く不可も無く?結果は上々だが若干の不安を残す。
徳永:以前からだが攻撃力はまだまだ。しかし守備は精力的にこなしていた。
闘莉王:予想以上の出来。守備時の高さは安心感があり、フィードも正確だった。
阿部:FKの一発回答は流石。今後の起用法が興味深い。
那須:守備には若干の不安を残すものの、攻撃参加が光る。
茂庭:そつなくこなしていたが、もう少し落ち着いた守備対応が出来ると良いか?
菊池:他の面子と比べるとやや力不足か。更なる成長を期待。
今野:素晴らしい出来だったと思う。攻撃時はもっと思い切ったプレーも見たい。
鈴木:よく頑張っていたが精度に欠ける部分がある。技術の向上が急務。
石川:出場機会が少なかったが、光るプレーもあった。だが、もっとできるはず。
松井:韓国戦のキレを維持できれば定位置は確保される。今回は物足りなかった。
山瀬:残念ながら活躍できず。もっとボールに絡んでいく必要がある。
前田:大久保へのアシストは秀逸。更なるアピールを。
森崎:直前でのコンバートだったが、及第点の働きを見せた。
田中:UAEラウンドでは素晴らしい活躍。健闘を称えたい。
平山:ノーゴールは残念(特に最終戦)。頑張ったとは思うが、今後もチャレンジを。
高松:途中出場で起用に応える。スタメンでも結果を期待したい。重要な選手の一人。
大久保:日本ラウンドでエースと呼ばれるに足る素晴らしい活躍。お見事。
成岡:職務をまっとうし、あぼーん。
- 835 : :04/03/23 06:43 ID:NXo9i1HI
- 茂庭:ウイルス性腸炎の菌をばらまきチームを窮地に陥れる
- 836 : :04/03/23 06:57 ID:4SCg0fNs
- >>834
この中から4人落ちるんだっけ?
- 837 : :04/03/23 06:59 ID:AENonmqk
- OAいれれば5人落ちる。
OA以外の入れ替えも2〜3人あるかもしれないが。
- 838 : :04/03/23 07:00 ID:RVAK9A0i
- 釣男:守備がヘタ。高さはあるがヘディング技術に欠ける。フィードは5本に1本は通る。
- 839 : :04/03/23 07:13 ID:kK2E+T/b
- 平山
森崎弟 大久保
服部 今野 森崎兄 駒野
(公)
那須 阿部 釣男
テソ
テソ
- 840 : :04/03/23 07:13 ID:nutifWjv
- 茂庭:阿部のFKをブロックし日本を窮地に追い込む
- 841 :.:04/03/23 07:31 ID:JQwmvREf
- 24歳以上枠の活用、協会の方針に従う…U―23監督
アテネ五輪出場を決めたサッカー・U―23(23歳以下)日本代表の山本監督は22日、
本大会のオーバーエージ(24歳以上)枠3人の活用について、「誰を選べるのかが決まらないと、
この選手を呼びたいと言うことはできない」と、日本協会の方針決定を待つ考えを示した。
五輪に向けた準備が本格化する7月は、A代表はアジアカップ(中国)に出場するため、A代表
の選手をオーバーエージ枠で選べない可能性がある。
山本監督は「経験が大事でドイツ(W杯)につなげるのか、絶対的に高いものを目指すのか。
アテネにどういう目標で向かうのかが協会の判断」と話した。
山本が掴んだんだ。
香具師がやりたいようにさしてやれ。
- 842 : :04/03/23 07:57 ID:d3wL9m/6
- 釣男:自慢の攻撃参加の大半でボールを失う。たまにシュートを打ってもヘナヘナ。
- 843 :_:04/03/23 08:07 ID:kLp8UITB
- 経験やA代表の実績などは関係なく純粋な戦力の上積みとしてGKは必要
W杯やオリンピックに出て無くても問題ないのでソガハタか都築。
左利きのセットプレイが得意でボランチが出来A代表やW杯経験者としては名波。
オリンピックの経験者でA代表の経験も豊富なDFとして森岡。
現A代表に選ばれ(そうに)ない選手や経験の豊富さを考慮すると
OAはGKと名波と森岡の3人がいい。
- 844 : :04/03/23 08:14 ID:O+Nw+bgs
- オッサンすぎてプレスサッカーについてけないって。
- 845 : :04/03/23 08:15 ID:7Vq7MrIQ
- 山本監督”志願”小野を歓迎 U―23オーバーエージ枠
「モチベーションを大切にしたい」
山本監督は本大会で3人まで認められる24歳以上のオーバーエージ枠選手の起用について
「試合の流れが読めて、駆け引きができて、コーチングができる選手」と説明。
出場を志願している小野について「そういうモチベーションは大切にしたい。
呼ばれたから仕方なく出るという選手でなく、五輪は大事な大会ととらえている選手がいい」
と歓迎する意向を示した。
ただ、日本サッカー協会がアジア杯との兼務を認めない方針のため「上を目指すには戦力が必要。
メダルを狙うのか、選手に経験を積ませるのか目的を聞きたい。オーバーエージを選ぶのは、
どの選手を選んでいいのか協会が決めてから」とA代表の主力選手をオーバーエージ枠に使えるよう、
遠回しな表現で日本サッカー協会に求めた。 (スポニチ)
- 846 :_:04/03/23 08:18 ID:kLp8UITB
- 大丈夫、今野がいるから。あと鈴木や阿部でおっさんの運動量を
補ってもらうから。
- 847 : :04/03/23 08:20 ID:0pqVlW+S
- 山本サッカー(トルシエサッカー)は若いから出来る
年寄りには無理
ワーワー、若者好きな日本人の特徴が現れてるサカーだと思う
- 848 :_:04/03/23 08:27 ID:kLp8UITB
- 若者だけで勝てたら苦労は無いって。年寄りが居ないとアクセントが無くて
いい時はいいけどあっさり負けるよ。
- 849 : :04/03/23 08:31 ID:iw6KPULX
- アサヒ芸能にも五輪サカー記事があったけど、
アメリカ、ブラジル、スペインってもう予選落ちしてんの?
まじ日本って表彰台狙える?
- 850 : :04/03/23 08:32 ID:dReR2gkh
- >>849
アメリカは強く無いじゃん
- 851 : :04/03/23 08:41 ID:UTVn0SO4
- >>819
謝られた福西がニッコリ笑って「いいよ」と答えたら、そら、もう、大変な事が・・・
- 852 : :04/03/23 08:43 ID:RAmWw/Yq
- 今のワーワーの一本調子サッカーは
15秒に代表される山本が望んだものだと思ってたんだが違うのか?
駆け引きとかゲームを作れる選手が欲しいっての見ると。
- 853 :.:04/03/23 08:46 ID:hELVKE3j
- そのときは森本が死ぬまでスパイクで蹴るだろう。
でも何故かズビにPKがでてズビが勝つ。
- 854 : :04/03/23 08:47 ID:Qk4YQ6in
- >>852
そういう場面ばっかりじゃないだろ。
- 855 : :04/03/23 08:53 ID:Ti3fW9UF
- 釣男:「ガンバレ」「ダイジョブ・ダイジョブ」無意味な声出しが得意で、TVによく映る
- 856 : :04/03/23 08:54 ID:0pqVlW+S
- 駆け引きとかテクニックとかのステージで戦うと勝てないから
ワーワーを選んだんだと思うけど。
- 857 :_:04/03/23 08:56 ID:kLp8UITB
- 中田、小野クラスの才能を持った選手がいないからぽっかりサッカーだと
思い込んでたな。15秒云々も谷間世代を駆使する上での苦肉の策だと
思ってた。山本の真意や如何に?OAの選び方で少しは分かるかな。
- 858 : :04/03/23 08:59 ID:HJf2J7ly
- 小野をトップ下に呼んだら強くなるぜぇ〜ゲヘヘ
ってのは最初は思ってたと思う。
けど今はどうかな。別のやり方が見えてきたんではないか。
- 859 : :04/03/23 09:02 ID:0pqVlW+S
- A代表はベタヒキ相手に幼稚な駆け引きやテクニック使って崩そうとしてるけど、
苦戦してるよね。はなから無謀な事なんだけど。
- 860 : :04/03/23 09:03 ID:J9QWqHeu
- 釣男:攻撃参加後、前線から歩いて戻り、今野・那須・モニワを虚ろな目で追う
- 861 :::04/03/23 09:16 ID:mwA3avh7
- エメは 気化できないんですか?
田中--平山--エメ
-----大久保------
どうですか?
- 862 : :04/03/23 09:22 ID:/8ugVDGR
- http://www.kiken.nu/army/land/imgbox/img20040319230440.jpg
- 863 :862:04/03/23 09:32 ID:/8ugVDGR
- ↑
誤爆スマソ
- 864 : :04/03/23 09:34 ID:HJf2J7ly
- 何の板と掛け持ちしてるんだお前は
- 865 :862:04/03/23 09:37 ID:/8ugVDGR
- >>864
モテない男性板です。
- 866 : :04/03/23 09:43 ID:yTCobdQR
- 野球板じゃねーの?
- 867 : :04/03/23 09:48 ID:4UA0n5/l
- こいつわざと誤爆したっぽいな
- 868 :U-名無しさん:04/03/23 09:54 ID:k2uakY6c
- わざと誤爆で怒られた! ハイ!
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
あるある探検隊!
あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
あるある探検隊!
あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
- 869 : :04/03/23 09:57 ID:WB7+XNpe
- >>862
これをすでに踏んでいる漏れは負け組み・・・
確かコラだよね?まぁ、萌え〜ヽ( ゚∀゚)ノ
- 870 :_:04/03/23 09:58 ID:+rmidwrz
- OAは鈴木と柳沢と高原で
- 871 : :04/03/23 10:34 ID:d/hnK+YX
- 山本はOAの話になると二言目には協会が協会がというけど、
何故こうしたいと自分の要求をはっきり協会に伝えないのだろう。
自分の意見を言えば、当然協会の方もそれを考慮に入れるだろうし、
ある程度自分の意思も反映されるはずだと思う。
五輪を経験の場として考えその上で結果を求めるのか、
OAを使い、考えられる最強の面子でメダルを取りに行くのか。
はっきり態度を示せば良いのに、山本には上の顔色を見るサラリーマン的なところが見えて嫌だな
- 872 : :04/03/23 10:42 ID:VYdOk3gg
- >>871
マスコミへの発言を鵜呑みにしすぎ。
もちろん協会には希望を伝えてるだろ。
ただなんでも発表すればいいってもんじゃないし。
- 873 : :04/03/23 10:48 ID:1xHAn8jY
- >>871
協会の方針で、A代表優先というのが決まってしまっている。
「A杯、五輪の掛け持ちは不可。選手選考はA代表優先」
懸命にアドバルーンを上げて、世論の後押しでこの決定事項を
何とかひっくり返そうとしているのだと思われ。
難しいのはOAを含めたチームとして作り上げるには
はやいとこOA候補決めたい。(遠征にも連れて行きたい)
ところがA代表はキャバクラ事件での代表落ちもあり
単純にA代表候補を決められない。
選手がどちらに出たいかという意向が絡み、J期間中の貸し出しには
クラブの方針もあり難しい。
- 874 : :04/03/23 11:17 ID:uAJ0QwC8
- キーパーは絶対にOA入るだろうから
残りの2枠について検討しようぜ。
- 875 : :04/03/23 11:27 ID:1xHAn8jY
- >>874
左サイドとトップ下で良いんでは?
山本さんはFW呼びたいらしいが、窯元は平山使えという意見らしい
- 876 :\:04/03/23 11:32 ID:577Bmsax
- GKは林じゃやはり少し心許ない。
ここはOAで高橋範夫を推す。
- 877 : :04/03/23 11:40 ID:dIlMntDm
- CF大久保田中の3トップで行くならトップ下はいらねぇんじゃねーの?
- 878 : :04/03/23 11:43 ID:A0u+YFvz
- 国際経験のない選手は選ばれないって・・・・・何度言(ry
833 04/03/23 05:16 ID:iw6KPULX
OA枠は7月以降ってよ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004032301.html
- 879 : :04/03/23 11:46 ID:1xHAn8jY
- >>877
あれはどうしても勝ち点3が欲しいときのセットでは?
グループリーグではやはりトップ下おいた方が良いと思う。
平山が五輪本戦で高さだけで勝てるとは思えないのだが
- 880 : :04/03/23 11:49 ID:JKygCc2p
- 「ドイツを視野に今のメンバー」
「結果を残すためにOA」
上に一票。今のフル代表でドイツ行かれてもつまんないし。
つーか今のままじゃドイツ行けるのかもわからんし。
- 881 : :04/03/23 12:02 ID:1xHAn8jY
- >>880
今のメンバーで独W杯はどうだろう
トルの時とは選手の能力が・・・
2年後に使えるのは、大久保ぐらいか
日本じゃいまだ五輪マンセーの考え方が強いので
サッカーファンを出来るだけ増やすという意味で
五輪に力を入れて欲しいな
独にいけるかいけないかは選手の問題ではなく
ジー(以下略
- 882 : :04/03/23 12:03 ID:rkIODKGc
- ノリヲに国際経験無いと思ってるヤツは素人
彼がワールドスタンダード
- 883 : :04/03/23 12:15 ID:WB7+XNpe
- 明日、親が出かけて妹と二人っきりに・・・・・
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1079913454/
- 884 : :04/03/23 12:20 ID:XaTvg6Ga
- 小野の召集はいいなぁ。小野は五輪予選で怪我をして、前回出場していない。
ひとりぐらい、A代表から分けてもらってもいいんじゃないか。
小野の故障が気になるが。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/03/23/02.html
- 885 : :04/03/23 12:22 ID:bDtpkWEp
- ノリヲにマジレスかます奴がいるとは…
- 886 : :04/03/23 12:24 ID:lVK3lolc
- サカマガ、サカダイとも長谷部の評価高いな
- 887 : :04/03/23 12:27 ID:yygzPAd6
- OA召集の参考にこの夏の日本サッカーのスケジュール
移動その他拘束期間中に行われることはすべて合宿中とし、合宿、試合後の1日、2日程度のオフは表記しません。
一部公式発表が無く、推測等に頼るところがあります。間違いがあってもご容赦ください。
公式発表が無いとはJFAの公式HP等に載っていないことを指し、
ジーコ、山本両監督がTV、雑誌の取材等で口頭で答えていたら、それが正しいのでしょう。
自分はそこまでチェックできませんでした。
6月 7月 8月
A代表 EURO開催中 おそらく7月初めから代表合宿? 〜7日アジアカップ
欧州組 (日本人選手はオフ?) 9日〜13日キリンカップ 所属チームキャンプ合流
17日〜8月7日アジアカップ (一部選手はCL予備戦あり?)
A代表 〜26日J1 1stステージ 欧州組と同じ 〜7日アジアカップ
国内組 14日〜J1 2ndステージ
五輪代表 〜26日J1 1stステージ 公式発表は無いが 11日〜28日アテネオリンピック
7月初めから合宿との報道あり? 所属チーム合流?
- 888 : :04/03/23 12:32 ID:pExhH0Kp
- >>884
斧なぁ。ボランチで使うにしても、守備への貢献度が今野、鈴木以下では困るし、上がりすぎも困る。
トップ下でも、今までは、松井・前田・山瀬にしろ、攻→守でプレス掛けてここまで来れた。
トップ下が王様で、守備でチンタラ歩かれてるようじゃ、戦犯なんだが・・。
- 889 : :04/03/23 12:34 ID:m/wSVPmd
- 俺は小野呼ばなくてもいいと思ってるけど>>888は小野のプレー殆ど見たことないだろw
- 890 : :04/03/23 12:41 ID:dIlMntDm
- 石川右でつかうなら、左でバランサーとして小野はありかもな
W杯と同じような役割だが
- 891 : :04/03/23 12:45 ID:3ZCfLuI2
- >>890
左サイドは補強ポイントだけど小野や中村みたいなパサータイプの選手は要らない
- 892 : :04/03/23 12:45 ID:pExhH0Kp
- >>890
上がりすぎは困るぞ。左SBが危機に晒される。
上がったらダッシュですぐ引いてもらわないと・・。
- 893 : :04/03/23 12:45 ID:sF8dePRP
- 森崎弟がそういう役目だしね
ただ斧は左サイドやるために参加したがるとはおもえんな
- 894 : :04/03/23 12:46 ID:3ZCfLuI2
- OAの左は新井場だろ。本山って手もあるか
- 895 : :04/03/23 12:49 ID:1xHAn8jY
- >>894
3バックなら洗い場も良いな
>本山
ドリブラーなら田中がいる
ボランチで鈴木の代わりを入れる手もある
福西とか
- 896 : :04/03/23 12:50 ID:d/hnK+YX
-
平 山
大久保
田 中 石 川
松 井
阿 部 今 野
那 須 釣 男 徳 永
林
まあ俺ならこうだな。これくらい攻撃的に行け
どうせ守備がとかつまらないことを言うやつが出てくるだろうが
- 897 : :04/03/23 12:53 ID:pExhH0Kp
- >>896
それだと、田中が守備をしない場合、那須が大ピンチに襲われる。
- 898 : :04/03/23 12:55 ID:dReR2gkh
- 石川好きなんだけど
もう一皮剥けて欲しいな、そうすれば文句なしで使うから
まあ4バックで石川に守備やらせないってのも考えた方が良いね
- 899 : :04/03/23 12:55 ID:1xHAn8jY
- >>896
五輪本戦では自爆仕様だなw
しかし何処まで戦えるかと言う意味では面白いが
松井と林のところはOA使ってくれ
頼むよ
- 900 : :04/03/23 12:58 ID:B2448gcr
- ポッカリでいいじゃん。
中盤支配されるような強い相手だと平山の高さと
田中、大久保のスピードに頼る展開がどうせ多くなるんだし。
- 901 : :04/03/23 13:01 ID:J9QWqHeu
- >>896
釣男のリベロは守備放棄型だから、ボランチ2枚が守備的でないと成り立たない。
- 902 : :04/03/23 13:02 ID:pExhH0Kp
- >>898
やらねーよ。>4バック。実際練習する期間はたいしたもんじゃないし、あやふやな4バックなんて使えない。
>>899
CHはまず、守備がしっかりしてること(攻→守の切り替えが早い)、囲まれてもキープできる、ドリブル突破がある、両サイドで組み立てられる。正確で強力なミドルシュートを持ってると良いね。
松井を超えるのが入るかな・・。
- 903 : :04/03/23 13:02 ID:nHNLgo2D
- おまいらがここで何を書こうが、OAはもう高原と小野は決まったようなもんだぞ。
山本が呼びたがってるし、本人たちも出る気マンマンだもん。
- 904 : :04/03/23 13:04 ID:m/wSVPmd
- 高原と小野は五輪出たいってのもあるがそれ以上にA代表辞退する口実を欲しがってる。
- 905 : :04/03/23 13:06 ID:pExhH0Kp
- 高原:サイドアタッカーは間に合ってる。平山の変わりに高さがあるかと言うと不十分。
ストライカーとしてミドルシュート、ロングシュートはどうかというと、Aでもヘボイのばかりで該当者無し。
斧:ボランチでは今野・鈴木以下のディフェンスはありえない。
トップ下では、攻→守でしっかりプレス掛けるか確認の必要あり。
松井・山瀬・前田のプレスがあってここまで凌いで来た。
トップ下が守備で歩くような王様プレーは迷惑。
- 906 : :04/03/23 13:08 ID:7Vq7MrIQ
- 松井はウイングになってゲームメイクと突破をお願い
それだけの能力はあるよ
- 907 : :04/03/23 13:09 ID:dIlMntDm
- >>904
アンチジーコ乙
- 908 : :04/03/23 13:10 ID:pExhH0Kp
- >>904
>A代表辞退する口実を欲しがってる。
最近は、ずうずうしくなったもんだな。
アトランタからOAが始まったけど、シドニーでのOAの三浦淳のコメントは
「力になれたらうれしい」だったのに、
今となっちゃ、出場権獲得したU23を差し置いて、どうどうと「五輪でてー」だからな。
五輪スカウトの甘い汁を頂こうって魂胆なんだろ。
- 909 : :04/03/23 13:13 ID:3ZCfLuI2
- 1トップ2シャドーだから高原は要らないよ
- 910 : :04/03/23 13:13 ID:d/hnK+YX
- 小野はありえるけど、高原はちょっとなと思う。
もちろん高原が入ればいちばんレベルの高いFWだと思うけど、
平山も良くやってるし、将来性を考えれば使ってやりたい。
トップ下もそう思うのだが、ここの3人は今ひとつだからしょーがないっていやしょーがない。
シドニーのときの3人が、盛岡・楢崎・三浦淳でどーもOAのイメージが良くないってのがある。
宮本の出場機会を奪い、ソガハタの出場機会を奪い、本山の出場機会を奪い・・・
これが日本サッカーのためにどれくらいタメになったのかと。
アテネではそういうことにならないような配慮はして欲しいね
- 911 :U-名:04/03/23 13:17 ID:SuRQIN/p
- U-19の中山ってトップ下なの?
- 912 : :04/03/23 13:19 ID:pExhH0Kp
- 高原はこれと言ったもんが無いからな。
高さはどうかというと、平山に負ける。
サイドアタッカーは間に合ってるから要らないけど、大久保・田中達と比べてどうかというと、勝ってるとは言えない。高原にスピードがあるわけじゃないし。
じゃ、ミドル・ロングを確実に決めてくれるストライカーはっていうと、A代表でも皆無。
- 913 : :04/03/23 13:22 ID:B/IAYNIv
- >912
おいおい、これ正気で書いてるのか?
ここのスレは高原見たことない人ばっかか?もしかしてw
- 914 : :04/03/23 13:25 ID:DCKImGqu
- 高原入れてもあまり意味ないと思うけどな。
高原が02年並に復調して点取ったとしてもチーム全体として見れば
差し引きゼロになる気がする。
このチームは今まで大久保、田中と言ったチビッコを生かすことで
やって来たからね。チビッコを生かすって意味では自己犠牲を
厭わない平山は高原以上に適役かと。
- 915 : :04/03/23 13:28 ID:7Vq7MrIQ
- とりあえず
「ツーロン」 「紙芝居」
が分からない奴は
書 き こ む な
- 916 :-:04/03/23 13:28 ID:y9FfavXk
- 高原が海外行って城、西沢化してたらいらない
成長してたのならいる
ただ山本も行ってるとおり1番ほしいのは司令塔タイプ
小野か小笠原のどっちかだと思うが
- 917 : :04/03/23 13:29 ID:DCKImGqu
- >>913
大久保や田中より高原が能力的に上だとしても
平山、大久保、田中のトリオはかなりハマってたからな。
あのバランスを崩してまで入れたい程ズバ抜けてるとは思えないな。
エメルソンなら入れたいけどね。
- 918 :U:04/03/23 13:30 ID:SuRQIN/p
- ツーロンの動画をテンプレに入れてくれ。
- 919 : :04/03/23 13:30 ID:8Y3a6M4g
- >>913
今の高原見たらそう思われても仕方ないんじゃねーか?
- 920 : :04/03/23 13:30 ID:pExhH0Kp
- 紙芝居?なにそれ
- 921 : :04/03/23 13:35 ID:B/IAYNIv
- >917
まず、高原と平山・大久保・田中を比較するのは高原に失礼すぎる。
はっきり言って次元が違う。
UAE戦のスリートップのこと言ってるんだろうけど、あれがそれほど
機能していたとは思えない。実際得点は3点ともセットプレーからで、
流れの中から点は取れていない。
アジア相手に苦労する今のFW陣が、本大会で当たるであろう欧州や南米の
強豪に通用するとはとても思えない。
- 922 : :04/03/23 13:39 ID:/jOe6sze
- 欧州や南米の強豪相手に高原が活躍したこともないけどね(w
- 923 : :04/03/23 13:43 ID:B/IAYNIv
- >922
相手が「A代表」ならね。
23才以下なら高原の能力は全てにおいて飛びぬけてるよ。
まあだからといって高原使えってわけでもないけどね。
もうさんざん見てきてるし。それより平山見てみたいもん。
- 924 : :04/03/23 13:44 ID:pExhH0Kp
- >>921
オマーン相手にヘボかった高原が五輪なら大丈夫とでも?
五輪本大会出場国>オマーンA代表だと思うけど。
- 925 : :04/03/23 13:45 ID:zImPC7//
- 残念だけど高原は城と同じ道をたどってしまったんじゃないかな。
- 926 : :04/03/23 13:50 ID:ArS2QplN
- 今だに「高原は別格」とか言ってる奴がいるんだなぁ・・・
UAE戦は得点は結果的にセットプレーからがほとんどだったが、
決定機は流れから何度も作ってた。
初めての組み合わせとは思えないほど機能してたと思うが?
- 927 : :04/03/23 13:51 ID:3mnxzsmr
- ザスパのFWもできるGK樋口をキボンヌ。OA枠2つを
一人ですむし。
- 928 :、:04/03/23 13:52 ID:7QruA/YY
- >>921
>>高原と平山・大久保・田中を比較するのは高原に失礼すぎる。
はあ?
- 929 : :04/03/23 13:54 ID:pExhH0Kp
- あのさぁ。A代表って自分の能力を誇大視してそうな甘いのが多いと思ってるよ俺は。
コメントも自分の力は置いといて、言い訳じみたのばかりだし・・。
今のA代表のサッカて、トルシエが叩き込んでくれた決まり事や動き方を継承してるだけだと思うんだけど・・。
個人の力で飛びぬけてるのは僅かしか居ないと思ってるんだけど、しかも、プレーの一部分に置いて。
個人能力の伸び代としては、五輪代表の方が遥かに上だろうと思うけどね。
- 930 : :04/03/23 13:54 ID:Gj/2W40p
- というか平山はともかくとして大久保、田中と高原には
「比較するのは失礼」「次元が違う」なんて言うような差はない。
- 931 : :04/03/23 13:54 ID:ylIc6R12
- でも高原は得点王&MVPだし、今は点取れないとか言うけど別にJリーグで点取れなく
なったわけじゃないし、なぜそこまで馬鹿にする人がいるのかわからん。
そのへんのFWより全然上だと思うが。
- 932 :-:04/03/23 13:55 ID:y9FfavXk
- 山本が高原欲しいっていったのは昔の絶頂期の頃だろ
今の試合出てないで精彩欠いている高原なんて
山本もいらないだろ
- 933 :、:04/03/23 13:56 ID:7QruA/YY
- >>931
オマーン戦見たらあまり成長してなさそうだったし。
逆にJリーグにいたころよりショボくなってそう。
- 934 : :04/03/23 13:56 ID:xF7+7oSX
- 高原入れるくらいなら師匠の方がいいよ。
いざというときにゴールできるのは師匠だけ。
- 935 : :04/03/23 13:57 ID:Gj/2W40p
- >>931
馬鹿にしてるんじゃなくて「別格」なんて言う程凄くないって言うだけ。
- 936 : :04/03/23 13:57 ID:ylIc6R12
- なるほど、鈴木を推してる奴がこのスレにもいるのか…
そりゃ叩かれるわけだ。
- 937 : :04/03/23 13:58 ID:8YGWJxhW
- 試合感を補うために代表に召集するのだけはやめてほしいわ
- 938 : :04/03/23 13:59 ID:K/CjxK/s
- >>931
2002年に比べると身体も一回り小さくなってないか?
身体のキレも今イチだし、トラップも雑になってる。
まあA代表で今イチなのは大久保もだけど、
大久保よりはA代表のサッカーにマッチするタイプだと思うしな。
昔に比べて迫力不足なのは否めない。
- 939 : :04/03/23 14:00 ID:ylIc6R12
- というかさ、FWスレなんか見てても思うんだけど、ベルギーで3ゴールの鈴木が
「最近点取れるようになった! すごい」とか言われてて、ブンデスで2ゴールの
高原が「全然点取れない。クソ」とか言われてるのがもうわけわかんないんだよね。
なんか評価基準おかしいんじゃないかと。
- 940 : :04/03/23 14:01 ID:K/CjxK/s
- >>936
お前が携帯で書き込んだんじゃないのか?>>934
- 941 : :04/03/23 14:02 ID:K/CjxK/s
- >>939
OA候補でもない鈴木なんてどうでもいいんだよ。
FWスレの鬱憤晴らしにU-23スレに来ないでくれない?
- 942 : :04/03/23 14:03 ID:dIlMntDm
- 高原は前回大会3得点してんの忘れたのか
相手は南アフリカ・アメリカだ。
- 943 : :04/03/23 14:03 ID:zImPC7//
- 鱸をけなして高原をもちあげられてもなあ。
二人とも「助っ人」というには結局力不足じゃん。
- 944 : :04/03/23 14:05 ID:pExhH0Kp
- >>941
鈴木はAでも余り使われていないだけに、高原のダメっぷりを顕わにしたのに比べて、期待感はある。
坂田のようなタイプだろうね。相手に引かれるとどうしても飛び込むスペースがなくなる。
- 945 : :04/03/23 14:05 ID:dIlMntDm
- そして1トップも普通にこなしてた
あん時はスタメンが2トップで途中から1トップというのが定番だったな。
- 946 : :04/03/23 14:05 ID:ylIc6R12
- 確かに鈴木の話はどうでもいいんだが、なぜそこまで高原を毛嫌いするのかな、と。
ブンデスリーガで点取れてないからというのが理由なら、それもちょっとなあって気が。
もちろんあの得点で十分とは少しも思わないけど。
- 947 : :04/03/23 14:06 ID:xF7+7oSX
- 高原はジュビロ以外じゃ順応できてない。
本選直前のみしか合流できないとなると全く期待できない。
- 948 : :04/03/23 14:06 ID:DVBroMA9
- FWとしての実力経験実績ともにあきらかに高原が上回ってるよ
ユース年代の実績しか残せてないやつと比べるのは失礼
問題はHSVでリズムを崩してるんじゃないかということ
- 949 : :04/03/23 14:06 ID:ylIc6R12
- >>947
だから前回五輪とかは無視なのかよ。
- 950 : :04/03/23 14:07 ID:K/CjxK/s
- >>944
期待感なんてあるわけないだろ。
鈴木ならそれこそ同じ点取らないでも平山使ってる方がいいよ。
- 951 : :04/03/23 14:07 ID:pExhH0Kp
- >>946
オマーン戦のヘボさだろ。
五輪本大会代表>オマーンA代表じゃないか。
>>942のように過去の栄光を出されてもなぁ。
- 952 : :04/03/23 14:09 ID:K/CjxK/s
- >>946
毛嫌いとかじゃなくて高原呼ぶくらいなら別に平山や大久保使っとけばいいじゃん?
ってだけの話。
- 953 : :04/03/23 14:10 ID:6yC4jceq
- 高原の能力はともかく、いらないって言ってる人の多くが平山、大久保、田中の3人の
同時起用を前提にしてるのがなぁ...
守備の事とか控えの事とか考えてるんだろうか....
リーグ戦はとにかく負けない事が大事だから、まず守備から入らなければならない
って当たり前の事も...
そもそも高松より高原の方が遥かにましだし、その時点で高原を嫌がる理由
なんてないような...
- 954 : :04/03/23 14:10 ID:xF7+7oSX
- 前回は中田、中村とお膳立てがあったからでしょ。
高原自身もお膳立てがないとゴールできないとコメントしてるし。
今の五輪代表にそんな中盤は無い。
森本でも呼んでおいた方がマシ。
- 955 : :04/03/23 14:10 ID:K/CjxK/s
- >>945
中田ヒデがいるから出来たことでしょ。>1トップ
- 956 : :04/03/23 14:12 ID:K/CjxK/s
- >>953
高原よりは田中や大久保の方が守備はするよ。
それに3トップじゃなくて2トップなら尚更何で
U-23の中心メンバーを外してまで高原を呼ばなきゃ行けないのか理解に苦しむ。
控えのことなら石川や松井や山瀬もウィンガーこなせるって知ってた?
- 957 : :04/03/23 14:13 ID:DVBroMA9
- カス久保がA代表で何点取ったか考えろ
フィットしたら高原のほうがはるかに良いに決まってる
- 958 : :04/03/23 14:15 ID:uvwBXvXg
- 高松なんてどうせ控えなんだからOAとの比較対象にならんだろ
- 959 : :04/03/23 14:15 ID:pExhH0Kp
- >>953
別に3トップだろうが2トップだろうが高原が勝る点なんて見当たらないだろう?
2トップで平山+田中or大久保で高原をどちらかの代わりに入れるとして、
平山よりヘッドの高さがあるのか?
田中・大久保よりサイドの突破力があるのか?>オマーン戦のあれじゃなぁ。
ストライカー不在だが、ミドル・ロングを確実に決める力があるのか?>Aのどこ見ても居ないよな。
ってことだ。
高松と比較してるけど、入れるなら、何かに秀でた香具師を入れるってことだ。
- 960 : :04/03/23 14:16 ID:nHNLgo2D
- >956
高原が出た場合、ポジションかぶるのは田中や大久保じゃなく平山でしょ?
スリートップなら高原ワントップで左右に田中・大久保になるんじゃない?
現状比較したら、どう見ても高原>>平山だと思うし。
- 961 : :04/03/23 14:16 ID:ywTLpoyp
- 森本はさすがに無いと思うが・・・
高原も無理じゃね?海外組は、ただでさえ国内組との練習時間が足りない。
まして、高原はA代表のエースストライカーなんだし普通にありえんって。
- 962 : :04/03/23 14:17 ID:pExhH0Kp
- >>956
>控えのことなら石川や松井や山瀬もウィンガーこなせるって知ってた?
そう。実は松井はプサンAYでは、左OHやってたんだよなぁ。
あれで、松井も守備を鍛えられた。
- 963 : :04/03/23 14:17 ID:JaAOa87z
- 3トップなら本山欲しいな
トップ下と左サイドもできるし
- 964 : :04/03/23 14:18 ID:uvwBXvXg
- >>957
高原の方が大久保より上だとしてもそんなに大きな差はないだろ。
OAは基本的に大きな穴の部分を埋めるためのものだと思うが?
それに大久保はA代表の戦術に全くフィットしてなかったしな。
A代表の方も2人共フィットしてから比べてやったら?
- 965 :」:04/03/23 14:18 ID:VnRGwr7w
- 次スレ
- 966 : :04/03/23 14:19 ID:pExhH0Kp
- >>960
プッ!そのトップのはなぁ、通常、高さが必要とされてるんだよ。
平山に高原が勝てると思ってんのか?
- 967 : :04/03/23 14:19 ID:DVBroMA9
- A代表に戦術なんてあるか藁藁
- 968 : :04/03/23 14:20 ID:xjCtXrlm
- タカハラはもうこれ以上伸びそうにないからいらん。
- 969 : :04/03/23 14:20 ID:9CCvCOGc
- 森本があと7年Jで修行して、22歳になること考えたら恐ろしいけど。
今の来年のオリンピックには早いね。
- 970 : :04/03/23 14:21 ID:6yC4jceq
- oaを高松との比較すべきでないって意味がよくわからんのだが..
そもそもoaだからスタメン確定と思ってる訳でもない。
より強いグループを作ろうとしたら、ここではfwの話だけど高松の代わりに
高原入れた方が強くなる。それだけ。
高原入れたら弱くなるのか?高原がサブに居るだけでも頼りになるし、経験も
還元できる。
より強いグループになる可能性が高い。
- 971 : :04/03/23 14:21 ID:D71hI2aC
- >>960
高原は自分で点取ってなんぼの選手。
ポストや潰れ役でシャドーのチビッコのために奉仕させるなら
わざわざ高原を呼ぶ意味ないんじゃないか?
逆に偽ゴンの時みたいにチビッコ共にポストや囮をやらせて
高原が点取りに行くんじゃ育成の意味がないよ。
- 972 : :04/03/23 14:22 ID:u/kKgdl7
- A代表の中盤なら中田・中村・稲本以外は貸してくれそうに思うが、
FWはショボから高原貸してくれないんじゃないの?
- 973 : :04/03/23 14:22 ID:nHNLgo2D
- >>966
ポストプレーって、ヘッドだけじゃないと思うんだけど・・・・
足元やスピードを考えたら、どう考えても高原>>平山でしょ?これを否定する人なんているの???
- 974 :─:04/03/23 14:23 ID:VnRGwr7w
- なんか頭でっかちサッカーだなー
- 975 : :04/03/23 14:24 ID:pExhH0Kp
- >>970
違う。オマーン戦のあのクソさを見たら、何か秀でたものを持つ他の香具師を入れたほうがましってこと。
>>973
>ポストプレーって、ヘッドだけじゃないと思うんだけど・・・・
おまえはシロートか?通常ヘッドが圧倒的に多くなるんだよ。
- 976 : :04/03/23 14:24 ID:IP7+hjwT
- そもそもU-23はJ中位ぐらいのチームと
同等かそれ以下の力しかもってないんだよな現実
- 977 : :04/03/23 14:25 ID:SExgDKMx
- 控えのためにOA呼んでどうするんだよ?
若手に経験を積ませるのが主目的の大会で
OAを呼ぶのはよほど補強が必要な部分に限るべきだろ?
シドニーの三浦アツだって余分だったと俺は思うが?
第一、仮にもA代表のレギュラー選手の高原が
U-23の控えなんて本人が納得するわけがない。
- 978 : :04/03/23 14:26 ID:6yC4jceq
- ただたんにoa呼びたくないだけで、屁理屈こねてるだけの人もいるのかなぁ。
>>971とか訳わからねえよ...
- 979 : :04/03/23 14:27 ID:tk4tV1jK
- ジーコに全く呼ばれそうな気配のない戸田を呼んでやってほしいな。
ボランチの補強は必要だろうし。
- 980 : :04/03/23 14:27 ID:9DHtscVZ
- スピードは高原もあまりないし足元は平山も結構上手いから、
大きな差が付くのは経験や判断力やフィジカル面だなぁ。
特にフィジカルの差は大きい。
平山を使って欲しい気持ちはあるけど、強豪相手にあのフィジカルでは
不安というところはある。
- 981 : :04/03/23 14:28 ID:JaAOa87z
- 山本はチキンだから欧州組は呼ばないと思うよ
敗退した時の言い訳にもなるしね
三人は明神、田中誠、曽我端あたりになるよ
- 982 : :04/03/23 14:28 ID:dIlMntDm
- スタメン高原で途中から平山でええやん
- 983 : :04/03/23 14:28 ID:nHNLgo2D
- >>978
高原が入ると、先発から外れそうな平山のファンがいるみたいですね。
なんか必死になってるw
- 984 : :04/03/23 14:29 ID:pExhH0Kp
- >>980
高さを捕るだろフツー。どんなにフィジカルが強かろうが、球に届かなきゃ意味ないし。
- 985 : :04/03/23 14:30 ID:tk4tV1jK
- 高原が入っても平山先発あるだろ。
高原はHSVでも左ウィング的な仕事してるし、大久保を右にして3トップもある。
- 986 :971:04/03/23 14:30 ID:vceZ5PoE
- >>978
最大の持ち味である得点力を生かせないなら高原を呼ぶ必要ない。
チームの顔である田中や大久保の持ち味が生きなくなるならこれまた呼ぶ必要ない。
必要はないは言い過ぎでも無理して呼ばなくても同年代の選手でいいじゃん?
そんなにわけのわからない理屈か?
俺には単に君は高原をどうしても呼びたくて駄々こねてるように見えるぞ?
- 987 : :04/03/23 14:31 ID:6yC4jceq
- >>977
いつから高原はそんなに偉くなったのよ...
本人が納得するかどうかなんて全く関係ないし、納得させるのが監督の仕事だし。
平山は一試合持たないと考えられる(予選から)から控えは絶対必要だし
そうなると高松と高原なら絶対に高原がいいでしょ?
- 988 : :04/03/23 14:31 ID:ywTLpoyp
- >>971
なるほど、なるほど。確かに高原はキングと同じで黒子やるタイプじゃないからな。
しかし、アシストも結構上手くこなしてた記憶もあり。
>>973
平山は別に身長だけの選手じゃないぞ。
足元がヘタとか言う奴は、UAEラウンドでのボール捌きを観直してほしい。
目立たない所で得点にも絡んでるし、アシストもした。
つか、高原は普通に借りれんよ。
- 989 : :04/03/23 14:31 ID:pExhH0Kp
- >>985
だから、サイドアタッカーは間に合ってるからイラネーよ。
田中・大久保のような突破力・スピードがあるとは思えないしな。
てか、議論がぐるぐるまわってるぞ。
- 990 : :04/03/23 14:32 ID:IP7+hjwT
- 平山は90分使えないからな
後半疲れはじめたら歩きはじめ手をやたら使い
ファールが多くなるんだよな。
- 991 : :04/03/23 14:32 ID:MJ2IOPLU
- 控え選手のために貴重なOA枠使わなくても
明らかに穴である左サイドやGKや中盤の組み立て役に使えばいいじゃん。
- 992 :─:04/03/23 14:32 ID:VnRGwr7w
- 1000ならOAは高原
- 993 : :04/03/23 14:33 ID:tk4tV1jK
- ま、高原はアジア杯に使うからジーコが離さないだろ。
- 994 :─:04/03/23 14:34 ID:VnRGwr7w
- 1000ならOAは黒部
- 995 : :04/03/23 14:34 ID:MRAY4bYL
- そうだな。
高原とか小野は現実的じゃない。
ジーコが手放さない。
- 996 : :04/03/23 14:34 ID:pExhH0Kp
- >>987
高原が、海外組のプライドを脇に置いておいて、控えとしてベンチを暖めてるだけのにモチベーションキープできんのかねぇ。
- 997 : :04/03/23 14:35 ID:DVBroMA9
- アホども氏ねよ。トップカテゴリーの高原と
U−23相手にちょこっと活躍したぐらいの大久保田中平山を比べるな
- 998 :─:04/03/23 14:35 ID:VnRGwr7w
- 1000ならOAは釜本
- 999 : :04/03/23 14:35 ID:ijQ0iqRt
- はんちゅこばのちくびにはんちゅこば
- 1000 :(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :04/03/23 14:35 ID:GVEpUafS
-
1000ならいいな☆
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
195 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★