■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シンガポール戦戦犯&反省会スレ
- 1 : :04/03/31 17:41 ID:HLWVvLFr
- どうぞ。
- 2 : :04/03/31 17:41 ID:usuHKSM+
- もうかよ
- 3 :.:04/03/31 17:47 ID:ky+ApPlq
- 戦犯は茂庭
- 4 : :04/03/31 17:47 ID:hi1CYhwW
- この手のスレはワールドカップ板でやってください
- 5 : :04/03/31 17:48 ID:IjIb03lR
- 早すぎ
- 6 :-:04/03/31 17:53 ID:hlWk/nam
- やはりアレックスは下手だったな
- 7 :案内:04/03/31 17:58 ID:5J6DwPAk
- 日本代表W杯アジア一次予選総合スレッド
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076687153/l50
- 8 : :04/03/31 18:08 ID:fSS5lF+m
- 早くも勝ち点を逃したか
- 9 : :04/03/31 18:13 ID:Bc0r0DsX
- 流石ヨーロッパのサブ組! やっぱり格違い
日本代表のサブ組なんか使いもんにならんな
- 10 : :04/03/31 18:22 ID:cD/lHqrd
- また川口か
- 11 : :04/03/31 18:23 ID:tRt80G3j
- ジーコ氏ね
- 12 : :04/03/31 18:24 ID:J8j6Yx5y
- また宮本かよ!
氏ね!!!
- 13 : :04/03/31 18:29 ID:jLG1BzQj
-
| |
| ∩ ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ .| | ,,/ ''''' ヽ | _
| | .| | :::l ━ ━l ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | | C . 。l.//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ノ 。。ヽ/ .|
/ / / l | .-三-.)  ̄ ̄\
| |/⌒゙ / ヽ__iiiノ \
.\ヽ__ノ__,,./。 ゚ |\ .\
.\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\\::::::::::::::::: \\ | うわあああああああん
\\::::::::::::::::: \ .\_______
\\_:::::::::::_) )
ヽ-二二-―'
- 14 : :04/03/31 18:31 ID:eENDS1cE
- しかし、あの宮本のヘッドは見事にゴールに突き刺さったな
自陣のゴールにな。
- 15 :ー:04/03/31 18:43 ID:hlWk/nam
- 本当かよ
- 16 : :04/03/31 18:45 ID:8ERQBtha
- シンガポールに勝つと思ってるヤツは素人
- 17 : :04/03/31 18:46 ID:h9e6sSMx
- 今日は戦犯なし。みんなよくやった。
ただFW陣にもう少し決定力があったら点差を広げられた。
- 18 :14:04/03/31 18:50 ID:eENDS1cE
- やっべ、IDがENDなんて・・・・・
ネタが本当になったらどうすんだ。
いや、遠藤が何かやらかす予兆か?
- 19 : :04/03/31 19:00 ID:64nIRmtL
- そろそろヤナギのスルーを見たい
- 20 : :04/03/31 19:01 ID:Xl7/phk7
- 茸何回PK外してんだよ、ヴォケが
- 21 :,:04/03/31 19:03 ID:UmNxpwuT
- メンバーの発表まだ?
- 22 : :04/03/31 19:41 ID:LjuqO2X6
-
- 23 : :04/03/31 20:11 ID:TUnboXgg
- だから本山入れとけって言ったのによ
- 24 : :04/03/31 21:58 ID:LjuqO2X6
- 中村。
間違いない
- 25 : :04/03/31 21:58 ID:yXJBpTvM
- 加地さん守備して下さいよ
なに歩いて帰ってきてるんですか?
- 26 : :04/03/31 21:59 ID:ByBQ7cDw
- Q.試合のハーフタイム(途中の休憩時間)の書込みやスタメン書込みも実況なの?
A.厳密に言えば実況になる。
- 27 : :04/03/31 22:00 ID:k89Q0JVG
- 負けてないのに戦犯いうのもアレだが、柳沢だろ。
コイツは酷い。ちなみに高原もラッキーゴールがなければ上に同じ。
- 28 : :04/03/31 22:00 ID:hZsYkAxV
- 茸、ヘナギ、オサレ市ね
- 29 : :04/03/31 22:00 ID:SlWW8ZmK
- ヘナギ、またサイクロン
寿司、無人のゴールにも決められない。
U-23のFWと総とっかえしろよw
- 30 : :04/03/31 22:00 ID:37Jew9CO
- ダントツで茸。
- 31 :_:04/03/31 22:00 ID:/4AxlbiH
- 宮本と坪井、もういいだろ。いい夢みれただろ。辞退してくれよ。
おまえらだけ浮いてんだよ。
- 32 : :04/03/31 22:01 ID:18SEkcGE
- A代表ってひょっとして平凡な選手ばっか?
- 33 : :04/03/31 23:10 ID:37Jew9CO
- 茸
- 34 : :04/03/31 23:11 ID:TjajET9U
- 茸
- 35 : :04/03/31 23:11 ID:LjuqO2X6
-
- 36 : :04/03/31 23:13 ID:P7oBBRf7
-
ジーコ
- 37 : :04/03/31 23:13 ID:4YXQTm+C
- ここまで糞試合だと何も言う事無い。
前回のオマーン戦はこの地区最大のライバルだったからまだいいものの、
雑魚中の雑魚シンガポールにこの結果はないだろw
採点すらつけたくない。
- 38 : :04/03/31 23:13 ID:bicVqEky
- 加地
- 39 : :04/03/31 23:13 ID:yopsJyxb
- 明らかに体調不良で使えない茸、へなぎ、鱸(こいつは体調不良でなくても)を使ったジーコ
- 40 : :04/03/31 23:14 ID:PiuazXEJ
- ヘナギはスパイクにサラダ油でも塗ってんのか?
- 41 : :04/03/31 23:15 ID:iUebVd5e
- 口だけ中田
- 42 : :04/03/31 23:15 ID:/Iao8yyl
- いや〜松井のHRすごかったね
- 43 : :04/03/31 23:15 ID:dO4CT5Dt
-
さ〜て、今日のシンガポールのマスコミ各社の報道は↓(日本語訳つき)
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
シンガポールのテレビ局のニュース速報も日本語で読めるよ
- 44 : :04/03/31 23:15 ID:2SAwhmQM
- 楢崎 5.5
加地 5.0
宮本 5.5
坪井 5.5
三都主 5.0
小野 6.5
稲本 5.0
中田 6.0
中村 4.5
柳沢 5.0
高原 6.0
藤田 6.5
鈴木 5.5
玉田 5.5
- 45 : :04/03/31 23:15 ID:Ogkqljl3
- 反省?馬鹿だな解りきったことだったじゃないか。
- 46 : :04/03/31 23:16 ID:7wM1IHnX
- いっそのこと引き分けのままなら
今後の展開にも希望がもてたのに。
藤田は戦犯
…と思ってしまう
- 47 : :04/03/31 23:16 ID:0yCzNSw/
- 稲本ひどくないか?一番ひどかったと思うぞ。
- 48 : :04/03/31 23:16 ID:e8HQrEaz
-
監 督 に 聞 い て く だ さ い 。
- 49 : :04/03/31 23:16 ID:n5U3XBK+
- 茸はなんだ?
悲劇のヒーロー狙うつもりか又?
- 50 : :04/03/31 23:16 ID:26qFOeAG
- 問答無用でジーコ!国内組だけ、6日前現地入り、3:5:2。
これでやってりゃ、0:5で勝ってる!
- 51 : :04/03/31 23:17 ID:QhrEcbm2
- ジーコ以前に選手が糞。
- 52 : :04/03/31 23:17 ID:YRw50Qog
- 最初っから藤田と鈴木を使っておけよとか思ってしまった
で交代枠もこの二人どちらもスタメンで使うべき選手なんじゃないかな
マスコミや広告代理店、協会と示しあわせてスタメン決めてるんだろうか?
- 53 : :04/03/31 23:18 ID:e2+qXtTD
- ↑
監督に聞いて
↓
- 54 : :04/03/31 23:18 ID:bicVqEky
- >>39
へなぎはともかく、鈴木と俊輔がいなかったら負けてたぞ。
- 55 : :04/03/31 23:18 ID:adZc+RJC
- 柳沢って3.5ぐらいだろ
- 56 : :04/03/31 23:18 ID:BuEM2mtF
- 代表サポの大反省会こと解任デモまだ〜??
- 57 : :04/03/31 23:18 ID:kx/HV75g
- '''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) ウリとチョパーリは仲間だからなー!!
三 /レi ニ | ニ ≡ )
.ニ ( ゚´Д)| ニ |!カ_ ろ
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂<Д´;> ゜
ニ─ _,.. ゝ、 O
_,.. -‐'" しへ ヽ
__,, -‐''" , ゙ー'
, ' /
┌──────────
| お知り合いですか?
┌─────┐└─────‐v────
│ イヤ、全然 |__________ プァァン…
└───‐v─┘//. | // / .|
| | __Λ∩ / .|
| ∧_∧ |`Д´> ∧_∧」 ガタン
/ (,,´Д`) | / (`ハ´ ) \ ゴトン
// ( )二二二二二⊂ | \\
|||| )~) (⌒ _ノ . ||||
|||| ./  ̄ U U_____ し \ ||||
||||/ / .\ \||||
|||| ̄ ̄||||. |||| ̄ ̄||||
日本2−1シンガポール
中国1−0香港
韓国0−0モルジブ
- 58 : :04/03/31 23:19 ID:P8yrAvzP
- >>39
鈴木は良かっただろ
- 59 : :04/03/31 23:19 ID:OIRinphM
- コンディションが悪いのに使われた選手がマジで可哀想
- 60 : :04/03/31 23:19 ID:rlnVSA1u
- >>44
加地 4.5
あとは そんなもん。
- 61 : :04/03/31 23:19 ID:G6V0aTWr
- 中村キノコ、お前マジで逝ってよし!
お前のところで何度ボール奪われたと思ってんだ。
失点するのも時間の問題だと思ってたよ、ボケQ!
- 62 : :04/03/31 23:19 ID:by4kqYUS
- 柳沢って0.0だろ
- 63 : :04/03/31 23:19 ID:TI/yw5ig
- 誰か日本の為に、今日、今から柳沢にキャバクラおごってやれよ。
- 64 : :04/03/31 23:20 ID:29qaWxQ7
- 中村はいらない。あいつはどうやらメンタルで腐っている。
レジ−ナでもそうだし代表でもそう。あーゆう精神的に腐った人間はいらない。
- 65 : :04/03/31 23:20 ID:6Sxs54N6
- コピペ推奨 スポーツ報知
・ジーコ監督のシンガポール戦の采配は何点ですか?
(採点は10点満点で6を平均とする) (必須)
https://mdh.fm/e?cF1036T1M
- 66 : :04/03/31 23:20 ID:n5U3XBK+
- >>51
そう、選手が糞
それに糞監督が加わったからさらにひどくなったのが今の状態
だからジーコは変えるべき
- 67 : :04/03/31 23:20 ID:hBZl6+7o
- 中村アシスト5つ消されたんだぞ!!!!!!!!!!!!!
高原がヘディング3本ミス
へなぎがヘディングと足で1本ずつ
この糞FWがいる限り良パス出してもアシストつかねーよ
- 68 : :04/03/31 23:20 ID:fpvPyobf
- adidas と 協会 が 戦犯
- 69 :_:04/03/31 23:20 ID:+2Li36Cw
- アルビレックス新潟3軍・・・シンガポールリーグであっさり暫定首位
アルビレックス新潟3軍・・・シンガポールリーグであっさり暫定首位
アルビレックス新潟3軍・・・シンガポールリーグであっさり暫定首位
アルビレックス新潟3軍・・・シンガポールリーグであっさり暫定首位
アルビレックス新潟3軍・・・シンガポールリーグであっさり暫定首位
アルビレックス新潟3軍・・・シンガポールリーグであっさり暫定首位
アルビレックス新潟3軍・・・シンガポールリーグであっさり暫定首位
アルビレックス新潟3軍・・・シンガポールリーグであっさり暫定首位
- 70 : :04/03/31 23:21 ID:dBuX6x1e
- なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
なんだあの試合は
- 71 : :04/03/31 23:21 ID:VwhFymq7
- 中村と柳沢
もうそれが全て
- 72 : :04/03/31 23:21 ID:Ny6DeQ2R
- >>47
おれもイナモトはやばすぎるとおもった。
相手の同点シューと演出のフリーランニングはおいといても、
正直あれだけDHがトンチンカンなポジショニングとってたらゾーンDF敷いてるチームは
終わるって。
- 73 : :04/03/31 23:21 ID:6Sxs54N6
- コピペ推奨 スポーツ報知
・ジーコ監督のシンガポール戦の采配は何点ですか?
(採点は10点満点で6を平均とする) (必須)
https://mdh.fm/e?cF1036T1M
- 74 : :04/03/31 23:21 ID:8orhyhzM
- もうね、ジーコはさっさとすっこんで欲しい。
ジーコの評価できる点を必死に考えてみた。
選手交代采配、これ以外に何かあるか?
中村と柳沢を評して、
母「あっちむいてホイをやってるみたい」
妹「見方を欺くパスだよね」
笑えない。激しく笑えない。
- 75 :_:04/03/31 23:21 ID:D1aebOVT
- セルジオ
- 76 : :04/03/31 23:21 ID:0X1FBB5z
- ジーコのせいにするな!
オレに監督依頼がきたら、こんなチームの監督にはならない。
暑かったから?
分かった分かった。
茸は代表辞退すべき!
- 77 :_:04/03/31 23:22 ID:f6khYyw9
- >67
今日はへなぎさわだったな…。
- 78 : :04/03/31 23:22 ID:/pwe8Wgm
- ブタ本は太りすぎだろ
- 79 : :04/03/31 23:22 ID:/pJQ0sTx
- >>44
小野も後半ぐでぐでパスミスドリブルさらわれるで、
スルーパスしか狙わず、サイドの展開なし
稲本よりはいいけど、攻撃の単調さを作った戦犯
- 80 : :04/03/31 23:22 ID:4+gT+ekP
- たしかに動きは悪いけど、選手を叩く気にはなれんな
結局、なんで素人が監督をしてるかってことだよ
- 81 : :04/03/31 23:22 ID:ksxdLJck
- オマーン戦の戦犯は久保。今回の戦犯は藤田。
解任はいつになるんだろう・・・
- 82 : :04/03/31 23:22 ID:sGqJK6WJ
- ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
- 83 : :04/03/31 23:23 ID:cGN5TtjO
- 楢崎 6.0
加地 6.0
宮本 5.5
坪井 5.5
三都主 5.5
小野 6.5
稲本 6.0
中田 6.5
中村 5.0
柳沢 4.5
高原 6.0
藤田 7.5
鈴木 5.5
玉田 −
- 84 : :04/03/31 23:23 ID:BuEM2mtF
- みんなで反省会がてら国立からJFAハウスまで歩こうぜ!
なるべく大人数で。
- 85 : :04/03/31 23:23 ID:9dzij7ex
- 中村の競技間違ってるんじゃ?ってほどのこね具合にはマジでひいた
簡単によろけてボール取られるし
- 86 : :04/03/31 23:23 ID:roH7lSl5
- >>76
呼んだのは監督
- 87 : :04/03/31 23:23 ID:2JSpzDpA
- >>71
中村と柳沢が全てで、彼らさえ外せばよかったってレベルじゃなかったぞw
攻撃以上に(特に中盤の)守備が見られたもんじゃない。
- 88 :。:04/03/31 23:23 ID:DgMoVtZS
- 海外組の疲労とかって実況でいってたけど、
稲本とか柳沢とかあんま出てないじゃん。
疲労があるのは中田と小野ぐらいだと思う
- 89 : :04/03/31 23:23 ID:8iJnxjLK
- 岡田監督 にしきのあきら 柱谷凍傷
- 90 : :04/03/31 23:24 ID:y7pkPFbA
- 失点は火事のチェックが甘かったから。火事イラネ。
- 91 : :04/03/31 23:24 ID:TI/yw5ig
- 鱸は柳沢の後だけに、さすがに良く見えたw
中田、高原、斧・稲本はあんなもんだろう。
中村は一応海外組みなんだから、敗戦処理位には使えるだろう。
柳沢は、代表なんか来なくていいから、キャバクラにでも行ってろ!
- 92 : :04/03/31 23:24 ID:VwhFymq7
- >>87
出た!
中村厨(プ
- 93 : :04/03/31 23:24 ID:AXh770f7
- 今日の茸をみてアジアカップ96のゾノを思い出した。
とにかくキレがない。
- 94 : :04/03/31 23:24 ID:2SAwhmQM
- 稲本の能力は認めるけど
ボランチであの運動量の無さは致命的。
- 95 : :04/03/31 23:24 ID:2JSpzDpA
- 小野と稲本に6点以上つけてるヤツって試合見てたのか・・・。
小野は本来のポジションじゃないから同情できるが。
- 96 :_:04/03/31 23:24 ID:f6khYyw9
- >83
鈴木が5.5って…。
今日の藤田の得点はキーパーと競ってのものなのにな。
- 97 : :04/03/31 23:25 ID:a8wVDZoG
- 海外組無理矢理呼んでも、疲れとか試合出てないせいとかで動き鈍いんだから、
予選くらい国内組だけで戦えよ。
でも玉田はイラネ。
- 98 : :04/03/31 23:25 ID:hZsYkAxV
- 昔は茸がFK蹴るときは「おっしゃ!一点いただき」ってかんじだったけど
今は全然期待感がない。
- 99 :ーー:04/03/31 23:25 ID:2m+COiLE
- 試合後中田さん切れちゃいました、まぁしかたないな… 気持ちはわかる
- 100 : :04/03/31 23:25 ID:zYL4e50p
- しっかし今日の茸のうんこぶりはすさまじかったな
- 101 : :04/03/31 23:25 ID:u1p+S69l
- ジーコ解任を先延ばしにした藤田だな
- 102 : :04/03/31 23:25 ID:R7qo6vH5
- >>76
てめーはだまってウリナラ応援してろ( ゚д゚)、ペッ
- 103 : :04/03/31 23:25 ID:PsEoutHA
- 戦犯はテレ朝とバックに流れていたショボイハードロックに尽きる・・・
- 104 : :04/03/31 23:25 ID:/pwe8Wgm
- >>88
ブタは太りすぎ
- 105 : :04/03/31 23:25 ID:BT1r7bb4
- >海外組の疲労とかって実況でいってたけど、
移動の結果生じる疲労のことでしょ。
時差はきついと思うよ。
- 106 :_:04/03/31 23:25 ID:gUw7BkEz
- アレックスがあがりっぱなのは今に分かったことでないが、
なんで右の加地もあがりっぱなんだ?
こいつはバカか?
- 107 : :04/03/31 23:25 ID:qJEuT8+h
- 小野が一番最後までバテてなかったのが意外
中田は連戦過ぎでバテがきたかもしれんけど、小野は体力ついてて驚いた
やっぱり試合に出てないと厳しい
- 108 : :04/03/31 23:25 ID:jJ6rEMvv
- 稲本を交代しなかったジーコが戦犯だろ
- 109 : :04/03/31 23:26 ID:uVAy4yH5
- 左SBが攻撃偏重なのはサントスが代表を外れない限り不可避なことなんだから、
右サイドは攻撃に不満があっても守備的な山田を使うべき。
じゃないと両サイド上がりっぱなしの守備力無しじゃCBとGKが可哀相杉。
- 110 : :04/03/31 23:26 ID:sGqJK6WJ
- ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
- 111 : :04/03/31 23:26 ID:P7oBBRf7
- 楢崎 5.5
加地 6.0
宮本 5.5
坪井 5.5
三都主 4.5
小野 6.5
稲本 5.5
中田 6.5
中村 5.0
柳沢 4.5
高原 6.0
藤田 7.0
鈴木 5.5
玉田 ―
- 112 : :04/03/31 23:26 ID:hZsYkAxV
- イナは試合に出てないとすぐ肥えてスタミナ不足を露呈するよな
- 113 : :04/03/31 23:26 ID:4t9ePjWG
- トルシエが茸はずしたのがうなずけた
- 114 : :04/03/31 23:26 ID:L7ogekOb
- >>106
辞意子が筑波大より弱い、2トップで行くとか言ってたからじゃない?
でも火事さんは(゜凵K)イラネ
火付け過ぎ
- 115 : :04/03/31 23:26 ID:PAxcP8oP
- 採点しる!
楢崎 5.5 止められたでしょ?
加地 5.5 イージーミス多すぎる
坪井 6.0 無難
宮本 6.0
三都主 5.5 いい加減違うパターン覚えろ
稲本 5.0 試合勘足りてない
小野 6.5 今日一番まともだった
中田 5.5 ほんと最近ミス多い
中村 4.5 どうしようもない
高原 6.0 まあ点取ったから良し
柳沢 4.5 やる気ある?
藤田 7.0 MOM
鈴木 5.5 いまいちかな
玉田 5.0 へらへらすんな!
審判 6.0 まともだったと思う
ジーコ 4.5 交代は良かった…が、それ以前にスタメンが問題だろ
- 116 : :04/03/31 23:26 ID:RmDVt/bN
- >>にしのあきらって言ってる奴はネタだよな??
ガンバサポより
- 117 : :04/03/31 23:26 ID:O+9kkymK
- ジーコ監督就任時には既に今夜のスタメン決まってたも同然なんだろ?
国内組がどんな調子よくても、柳沢がどんなに試合でてなくて、しかも調子悪くても。
その他選手らも同様。
まあエメルソンぐらいなら仮に欧州でプレイしてて合流→即レギュラーでもわかるが。
柳、スンスケあたりと他の日本人FW、MF(例えば藤田と今のスンスケ)はそんな差があるか?
- 118 : :04/03/31 23:27 ID:svXd2gMy
- 戦犯は松木
あの視聴率の事しか頭にない解説者は辞めろ!!!!!
- 119 : :04/03/31 23:27 ID:LtNp3WI7
-
ラモスが年末の番組で言ったのは正しいな 茸は 戦えない
ミスしてもいいよ すぐに切り替えろよ・・・精神的に弱すぎる
- 120 : :04/03/31 23:27 ID:vGbTYSMC
-
ジーコ 3.5 戦犯。
ジーコ支持者 2.0 戦犯。オマエら野球でも見てろ!!
- 121 : :04/03/31 23:27 ID:0EEB7XwU
- 楢崎 6.0
加地 5.5
宮本 6.0
坪井 6.0
三都主 5.5
小野 5.0
稲本 5.5
中田 6.0
中村 4.0
柳沢 4.0
高原 6.0
藤田 6.5
鈴木 5.5
玉田 −
ジーコ 4.0
- 122 : :04/03/31 23:27 ID:12+5w57o
- 小野稲本を戦犯扱いしてる奴こそ試合見てたの?
どう考えたって戦犯はFWだろ。
論外だから、とかわけの分からないこと言わないでね。
- 123 : :04/03/31 23:27 ID:iUebVd5e
- 藤田以外全員ダメ
というよりもZICOの犠牲なわけだから叩く気にもなねーけど
最後のロスタイムまでネガティブに暴走したセルジオは別
- 124 : :04/03/31 23:27 ID:mYAU0aO2
- >>111
概ね同意
- 125 : :04/03/31 23:27 ID:bBGngvKQ
- 茸、バックパスしか出来ないのかよ・・・。
- 126 : :04/03/31 23:27 ID:hBZl6+7o
- 中村アシスト5つ消されたんだぞ!!!!!!!!!!!!!
高原がヘディング3本ミス
へなぎがヘディングと足で1本ずつ
この糞FWがいる限り良パス出してもアシストつかねーよ
そりゃ悪いとこもあるが普通のFWだったら前半で3−0は固かった
- 127 : :04/03/31 23:27 ID:SLGoMjun
- 加地は自分をアピールする事しか考えてないんじゃないの?
- 128 :_:04/03/31 23:27 ID:C7jNOScm
- デモ第二弾マダカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
- 129 : :04/03/31 23:27 ID:29qaWxQ7
- >>113
まったくだ。
- 130 : :04/03/31 23:27 ID:65CWxp4g
- ジーコ『ガンガンいこうぜ』
海外組『いのちだいじに』
国内組『いろいろやろうぜ』(っていうかキャバクラいこうぜ)
こんな日本代表大丈夫?
- 131 : :04/03/31 23:27 ID:tzyQOt7o
- 国内組の何が不満だ?藤田オガサ遠藤福西の何が悪い?頼むから氏んでくれ
ヤナギキノコブタは1000円やるから帰ってくるな、バンコクで女と遊んでろ
- 132 :114:04/03/31 23:27 ID:L7ogekOb
- 2バックね
- 133 : :04/03/31 23:27 ID:t7M2w7bV
- サントスがあがりすぎ・・・
バックが手薄になっている
- 134 : :04/03/31 23:27 ID:ekwSR2xN
- 楢崎 5.5
加地 5.5
宮本 5.5
坪井 5.5
三都主 5.0
小野 6.0
稲本 5.5
中田 6.0
中村 5.0
柳沢 4.5
高原 5.5
藤田 7.0
鈴木 6.0
玉田 5.5
- 135 : :04/03/31 23:27 ID:12+5w57o
- あ、キノコも忘れてたw
- 136 : :04/03/31 23:27 ID:oaYzBbgz
- 後半途中から見たんだが、茸はそんなにだめだったん?
対アジアファンタジスタだったはずだが・・・
- 137 : :04/03/31 23:28 ID:0X1FBB5z
- これで監督のせいにされたらたまったもんじゃねーよ。
後半動き悪いやつは、サントスを除けばきちんと入れ替えていた。
これは選手の問題。
一人のディフェンスを突破して、シュートコースをかぎわける力も無い。
今日のベストプレイヤーはシンガポールのインドラか中田。
ワーストは・・。
もう言いたくも無い。
- 138 : :04/03/31 23:28 ID:shoT9txs
- 今日みたいな試合に運動量はいらないって。
問われるのはセンス、頭。
引かれるといつも役に立たない某CMF。
もうそろそろ帰国ですね。。。イナ・・・
- 139 : :04/03/31 23:28 ID:AXh770f7
- >>95
今日の小野はフェイエと同じポジション
- 140 : :04/03/31 23:28 ID:n2fucGeX
- ある意味一番話にならんのが稲本。フラムで使われないのも当たり前だと思った。
気温その他を加味しても、あんな動かない・上がらないの二重苦に加えて、
後半になったら半径1m以内にいる選手以外当たりにすらいかないんだからな。
へなぎには何も驚かないが、稲本はある意味衝撃的にクソだった。
- 141 : :04/03/31 23:28 ID:2JSpzDpA
- >これで監督のせいにされたらたまったもんじゃねーよ。
ハァ?
- 142 : :04/03/31 23:28 ID:6MLhftTs
- 楢崎 5.0
加地 5.5
宮本 5.5
坪井 5.5
三都主 5.0
小野 5.5
稲本 5.5
中田 6.0
中村 4.5
柳沢 5.0
高原 6.0
藤田 6.5
鈴木 5.0
玉田 5.0
ジーコ 0.5
- 143 : :04/03/31 23:28 ID:hsN9UAUv
- 戦犯
茸 フィジカル弱杉、コネては詰まる、頼みのFKは宇宙へ・・・・・
早く日本に帰って来い
柳沢 枠内シュート何本打った?良かったのはキーパーに詰めた場面のみ
おまいも帰ってこい
加地 7試合連続無失点がシンガポール相手に失点。しかもこいつの所から
自慢の攻撃力もシンガポール相手にあの程度。
自慰子 お願いだからコンディションの良い選手を使うようにしてくれ
- 144 : :04/03/31 23:29 ID:bBGngvKQ
- >>136
アジアレベルでもフィジカルで負けまくり。
どうしようもない。
- 145 : :04/03/31 23:29 ID:6S4pvMIp
- 高原は一応ゴール決めたとはいえ、採点高いな・・・
- 146 : :04/03/31 23:29 ID:HRZFaCC4
- 一番悪かったのは勿論柳沢&高原。
この二人何しに海外行ってるんだ?
- 147 : :04/03/31 23:29 ID:jJ6rEMvv
- 実質2バックの宮本と坪井はよくやってたよ
でも、シンガポール相手には当然だがな
- 148 : :04/03/31 23:29 ID:P7oBBRf7
- >>122
後半の動きが悪かったことを言ってるのかと>特に稲本
小野はまだしも、稲本は起用自体酷。
- 149 : :04/03/31 23:29 ID:SkqDQ4W4
- 小野は後半かなりぐだぐだだったけどな。
それでも今日のメンバーのなかじゃ最高点だとは思う。
- 150 : :04/03/31 23:29 ID:gVNha0iQ
- サントスも酷いもんだ。
スタメンの中で小野以外は良かった選手がいない
- 151 : :04/03/31 23:29 ID:8orhyhzM
- もう、中村や柳沢の問題とかそういうことではなくなっているんだが、
藤田・鱸の投入でボールが回り始めたことだけは確か。
稲本は今日の出来なら遠藤を使うべきだった。
小野は良くやっていた要所を締めているのと藤田の飛び出しとで
かなり崩したからな。2列目からの飛び出しなんてこの2人以外のは
覚えていない。
そんなことより、中田のイエローが痛い・・・
- 152 : :04/03/31 23:29 ID:rTiL5XXI
- 稲本はほぼワンボランチ状態でよくやっていた。
普通の監督なら後半足が止まった時点で交代する。
- 153 :_:04/03/31 23:30 ID:c4AjeWgY
- 結論
大久保をヨベ
- 154 : :04/03/31 23:30 ID:Eno+tiA5
- >小野稲本を戦犯扱いしてる奴こそ試合見てたの?
稲本は周りの守備がヘタレで疲弊した。
小野は昨日、サイドの練習あれだけやったのに、後半はまたまた中央縦ばっか、フェイエのキャップ?うそだろ。
- 155 : :04/03/31 23:30 ID:m0qAGRZe
- 今日の海外組み
○ 中田 小野
△ 鈴木 稲本
× 高原 柳沢
カエレ 中村
- 156 : :04/03/31 23:30 ID:HtLFMiZD
- 楢崎 5.0 危うくサンドニの再現
加地 5.5 前半だけなら7.0だが・・
坪井 5.5 回りが見えてない。甘い
宮本 5.5 ボケたか?
サントス 5.0 不要
小野 5.5 足痛めたな。まぁパスだけじゃ・・・
稲本 4.0 ん動けない豚
中田英 6.0 流石に回りはみえていたが・・・
俊輔 3.0 FKしかなく、動けない選手はいらない。
藤田 6.5 あの一瞬にあそこのスペースにいるのが藤田。
高原 7.0 W杯に対するモチベーションが高かった。
柳沢 3.5 勝負しないFW=オカマ
玉田 5.5 よく動けていたが・・
鈴木 5.5 機能はしていた。
ジーコ −10 さようなら
- 157 : :04/03/31 23:31 ID:cmGuG/PD
- 中田もそんなによくなかっただろ6.0はありえない
- 158 : :04/03/31 23:31 ID:mYAU0aO2
- ダイナミズムの欠片も感じられないサッカー
見ててつまんな過ぎて逆に笑える
- 159 : :04/03/31 23:31 ID:Ny6DeQ2R
- つうか、正直、稲本はずしゃまだ安定するわな。確実に。
というのはDFとDHの関係があれだけおかしいと、周りが攻撃にポジショニング取れない。
今日見てビビッタのは藤田まで稲本のカバーに入ってやんの・・・・。
- 160 : :04/03/31 23:31 ID:vGbTYSMC
- もう磐田+高原でいいよ。
- 161 : :04/03/31 23:31 ID:29qaWxQ7
- 選手までもう投げやりでどうしようもない。
あんな人のせいにしてふてくされてるようなクズどもに代表を任せるわけにはいかんだろ。
- 162 : :04/03/31 23:31 ID:aJVXUEmY
- 鈴木も駄目だろ
- 163 : :04/03/31 23:31 ID:TBY+BS6i
- コピペ推奨 スポーツ報知
・ジーコ監督のシンガポール戦の采配は何点ですか?
(採点は10点満点で6を平均とする) (必須)
https://mdh.fm/e?cF1036T1M
- 164 : :04/03/31 23:31 ID:bBGngvKQ
- 今こそキャバクラ8に頼る時。
- 165 : :04/03/31 23:31 ID:R7qo6vH5
- キャバクラ7をはずしたつけが出たな。
久保は正直微妙だが、犬は絶対必要!
- 166 : :04/03/31 23:31 ID:12+5w57o
- >>154
他の選手が見えてないんですね・・・・。
俺が言いたいのは他にもっと悪かった選手がいるだろってこと。
まぁ、ジーコが一番の戦犯なわけだが。
- 167 : :04/03/31 23:31 ID:zYL4e50p
- ジーコは間違いなく最大の戦犯だ。
しかし選手の闘志の無さにも原因がある。
中田がムカついていたのはそのことだろ。
- 168 :U-名無し:04/03/31 23:31 ID:Ji3c0YjX
- 柳沢と大久保。
玉田と田中達。
鈴木と平山。
中村と松井。
加地と石川。
- 169 : :04/03/31 23:31 ID:gVNha0iQ
- >>152
小野も守備にも戻ってたぞ。すげー走ってた。
稲本は後半息切れして消息不明
でも稲本の前半は悪くなかったと思う。叩かれる意味かわからない。
- 170 :>>142:04/03/31 23:32 ID:Hgq+1dyF
- 甘い。
楢崎 5.0
加地 5.0
宮本 5.5
坪井 4.5
三都主 4.5
小野 4.5
稲本 4.0
中田 5.0
中村 3.0
柳沢 4.0
高原 6.0
藤田 6.0
鈴木 4.5
玉田 5.0
ジーコ 0.0(本音は評価する価値なし。)
- 171 :::04/03/31 23:32 ID:kWLEAHIF
- 今日の戦犯は、
藤田
- 172 : :04/03/31 23:32 ID:1rOWAl1A
- ボールボーイ達が一番いい仕事してた。
動きが緩慢な選手達と比べて実に機敏だった。
- 173 :、:04/03/31 23:32 ID:TDwPMTIo
- きのこ
ずっと試合休ませて貰ってる割には
ヘトヘトだったな
- 174 : :04/03/31 23:32 ID:9dzij7ex
- ホントきっちり決めるFW欲しいな
ポジショニングよくて大舞台でも決定機を逃さないストライカー
どんなに気持ちよく見れるか
- 175 : :04/03/31 23:32 ID:e89Ra7rP
- 精神面
脳内で格下判定してんじゃねーか?
失点のシーンのダラダラ緊張感ない姿は醜かった。
技術面
枠に飛ばせない、そもそも打たないし…
もういいから、キーパーにブツケロっ!
運がよけりゃ、ファンブルしてくれるから、それを押し込め。
体調面
海外補欠組は飛ばしすぎ。試合勘なさってのはこーいうことか?
今回は「技術の無駄づかい」…としか、言い様がなし。
- 176 : :04/03/31 23:32 ID:HtLFMiZD
- 五輪代表チームなら・・・
大久保3点
田中1点
平山1点
那須1点
6−0で勝っていただろう。
で
- 177 :_:04/03/31 23:32 ID:diVyFMKm
- 楢崎 6.0
加地 5.0
宮本 5.0
坪井 5.0
三都主 4.5
小野 4.5
稲本 4.5
中田 5.5
中村 4.5
柳沢 4.5
高原 5.0
藤田 5.0
鈴木 5.0
玉田 4.0
- 178 :::04/03/31 23:32 ID:HS3Lis+o
- 気温2度の世界から 30度の世界に来たんだ
あげくに 日曜試合してるんだ
どうなるか だれだって わかるだろ ジーコ以外は
- 179 : :04/03/31 23:33 ID:k89Q0JVG
- 稲本、柳沢、中村
が同レベルで最悪。
次いで
高原、火事、鈴木、サントスが最悪
次いで
楢崎、宮本、中田、玉田が最悪
残ったのは、坪井、小野、藤田くらいか。
- 180 :ななし:04/03/31 23:33 ID:9+qdnBc8
- 146>語学留学してる、趣味でサッカー
- 181 : :04/03/31 23:33 ID:n2fucGeX
- 稲本が後半何m走ったが誰か計ってくれないかな。
100mくらいじゃないか? Jリーグで夏の暑さ経験してるはずなのに、なんでだろう。
廻りの守備が悪いから疲弊したとか言ってる奴は、頭いかれてるのか? どこでそんなに
走り回っていたのか教えて欲しい。
- 182 : :04/03/31 23:33 ID:5J6DwPAk
- 【今年も】ECC行こうかな 楢崎性豪21【オレの年】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073734764/l50
快速坊主! 坪井慶介
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067956732/l50
seize the day 宮本恒靖9
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076236322/l50
◆左サイドで踊れ! 三都主アレサンドロ◆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1075519098/l50
【FC東京】マジで加地手伝い4【右SB】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1075621842/l50
藤田俊哉のスレはフカーツしてます 3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072883023/l50
【習志野高〜柏】玉田圭司を語り尽くせ!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064841332/l50
- 183 : :04/03/31 23:33 ID:Eno+tiA5
- >>159
あの時点でもう稲本は動けない。
周りの香具師が守備でマークについてない、引いてこない。
稲本が疲弊してかわいそうなくらいだた。
- 184 : :04/03/31 23:33 ID:V9tR9NHd
- 後半グダグダになったのは禿と屁が外しまくったからだろ
高原6.0なんてつけてる奴、正気?
- 185 : :04/03/31 23:34 ID:LtNp3WI7
- >>149その小野でさえ怪我明けだからな いかに試合に出ることが重要かわかった試合
まともに試合出れてないやつ本当に使わないで欲しい もうそれだけ
- 186 : :04/03/31 23:34 ID:TBY+BS6i
- コピペ推奨 スポーツ報知
・ジーコ監督のシンガポール戦の采配は何点ですか?
(採点は10点満点で6を平均とする) (必須)
https://mdh.fm/e?cF1036T1M
- 187 : :04/03/31 23:34 ID:oMxxBUkx
- >>176
那須1点ってのが良いなw
- 188 : :04/03/31 23:34 ID:mGnYsUO3
- 楢崎 4.5
加地 3.5
宮本 5.0
坪井 5.0
三都主 4.5
小野 5.5
稲本 4.5
中田 5.5
中村 4.0
柳沢 3.0
高原 5.5
藤田 -10
鈴木 -
玉田 -
ジーコ 氏ね
- 189 : :04/03/31 23:34 ID:y7pkPFbA
- 谷間世代に頼るしかねーな。
- 190 : :04/03/31 23:34 ID:VDJqhHbd
- > サイドの練習をあれだけやった
って言われても加地も三都主も1対1すら満足に抜けないしなぁ
小野が絡んでワンツーで崩す方がよっぽど期待できた
- 191 : :04/03/31 23:34 ID:0EEB7XwU
- 藤田が決めなかったらジーコ解任だったろうに…
- 192 : :04/03/31 23:34 ID:rTiL5XXI
- 藤田が稲本のカバーにまわってたのは小野が前にいたので
藤田が3列目に入り、そのポジションなら当然と感じるんだが…。
海外組ならてめぇ独りでなんとかしろって事か。
まあそれは思うな。稲本数年前から1対1弱く(下手に)なったしな〜
- 193 :_:04/03/31 23:34 ID:QnBkntSg
- 楢崎 5.0 正直怖かった
加地 5.5 サイドの上がりが印象的
宮本 5.5 普通
坪井 5.5 以前の試合から見れば
三都主 5.0 前での個人技に不安が
小野 5.5 序盤は良かった、疲れた?
稲本 5.0 小野上がるから上がれなかった?
中田 6.0 1人だけ浮いてるというか
中村 5.0 おかしかった
柳沢 4.0 あれを外すとは
高原 6.0 先制乙
藤田 6.5 ナイス勝ち越し弾
鈴木 5.5 シンガポールを投げ飛ばす男
玉田 ― まだまだこれからかな
今日の試合、シンガポールは負けた気してないよね
- 194 : :04/03/31 23:34 ID:8orhyhzM
- しんがぽーのFW、ミドルも鋭く的確に枠ギリギリを捕える。
日本のFW何やってんの?
- 195 : :04/03/31 23:34 ID:hBZl6+7o
- 中村アシスト5つ消されたんだぞ!!!!!!!!!!!!!
高原がヘディング3本ミス
へなぎがヘディングと足で1本ずつ
この糞FWがいる限り良パス出してもアシストつかねーよ
- 196 : :04/03/31 23:35 ID:oXYWzA0d
- 前半グダグダだった奴は二度と呼ぶな
- 197 : :04/03/31 23:35 ID:8V5obA8x
- 楢崎 5.5
加地 5.5
宮本 5.5
坪井 5.0
三都主 5.5
小野 5.5
稲本 5.5
中田 6.0
中村 採点に値せず
柳沢 採点以前の問題
高原 6.0
藤田 6.0
鈴木 5.0
玉田 5.0
ジーコ 5.0 どうやら中村を早々に代えなかったのは電通・キリンの圧力があったと推測
- 198 : :04/03/31 23:35 ID:LAi94dw1
- >>189
。・゚・つД`)・゚・。
- 199 : :04/03/31 23:35 ID:vVNKeVWD
- ファルカンしかりジーコと
ブラジル監督は日本には合わないな
ヨーロッパの監督が良い
- 200 : :04/03/31 23:35 ID:7FMkGSyt
- 選手の問題じゃないだろ。移動や気候、チーム内での処遇など事情は多々ある。
戦 犯 は そ ん な 選 手 を 何 人 も ス タ メ ン に 並 べ た 白 痴 監 督
- 201 : :04/03/31 23:35 ID:12+5w57o
- 稲本はやっぱりスタミナ不足だな・・・・・・
- 202 : :04/03/31 23:35 ID:N967jd0l
- 楢崎 5.5 前半の決定的なピンチはしっかり声を出せ
加地 6.0 守備が三都主よりヤヴァめだが、それなりにこなした
宮本 4.5 前半のお見合いは頂けない
坪井 4.5 中澤の方が良い
三都主 5.5 サイドバックがこねるな。サイドに張り付いてクロス連打で良いのに
小野 5.5 いつも通り消えていた。
稲本 5.5 後半はスタミナ切れ。小野稲本のダブルボランチは構成上無理がある。
中田 6.5 事実上の監督。ボール奪取、カバーリングは見事だがもっとミドル打って欲しかった。
中村 4.5 相手が中央を固めているのにサイドから中央に切れ込むのは無謀。FKも精彩を欠く。
柳沢 4.0 金輪際代表に呼ばないで欲しい
高原 6.0 積極的にシュート打った点は評価したいが、この相手ならもっと決めて欲しかった。
藤田 6.5 ある意味救世主であり、ある意味戦犯。
鈴木 6.0 ポストプレーと楔を的確にこなし、中央を固める相手に対してサイドに流れる。試合の展開が良く読めていた
玉田 5.5 代表初キャップがあの場面では緊張するなと言っても酷。期待は持てる
ジーコ 3.5 後半開始時点で中村と柳沢を変えなかった時点でダメ。
というより中央を固められる事は分かっていたのだから柳沢を先発にしても意味が無い。
即時解任が妥当。
- 203 : :04/03/31 23:35 ID:N38HKTPW
- 韓国はモルジブに引き分けたらしいな。
マジで何かがおかしい
- 204 : :04/03/31 23:35 ID:P7oBBRf7
-
で、これでジーコやめなかったらお前等どうするよ?
- 205 :_:04/03/31 23:35 ID:LgpxajU6
- 茸ホントにひどいな・・・
もうイタリアから出てくんな。
あとジーコ
- 206 :ー:04/03/31 23:35 ID:2m+COiLE
- 中田さんマジぎれです↓
「最低の内容」
「(ジーコの指示は)何もなかった」
「手遅れになる前にどうにかしないといけない」
- 207 : :04/03/31 23:35 ID:89pVqG9P
- >>195
んなの言い訳にしかならん。
あんなヘボイできで擁護されちゃ、中村も嫌だろう。
- 208 : :04/03/31 23:35 ID:iUebVd5e
- >>177
>小野 4.5
>中田 5.5
ここら辺がありえない
- 209 : :04/03/31 23:36 ID:QhrEcbm2
- 楢崎 5.0
加地 5.0
宮本 5.5
坪井 4.5
三都主 4.0
小野 6.5
稲本 4.0
中田 5.0
中村 3.0
柳沢 4.0
高原 6.0
藤田 7.0
鈴木 6.0
玉田 5.0
ジーコ 4.0
正直監督が誰でも勝てる気がしない。
- 210 : :04/03/31 23:36 ID:wRBpiJaE
- >>171
コラコラ
- 211 : :04/03/31 23:36 ID:d8T6T1sR
- >>171
今日ってか先々を見据えた時の戦犯
- 212 : :04/03/31 23:36 ID:O6ZgLajn
- このチームは闘将がいない。
古くは柱谷・ラモスのような常に声を出し味方に
激を飛ばし鼓舞し続けるような存在が。
前回のW杯のときは選手じゃないけどトルシエが
その役目を担っていたと思う。
やっぱり厳しい雰囲気がないと真剣勝負は難しいね。
あぁフランスW杯のときの一次リーグ圧勝していた日本が懐かしい
- 213 : :04/03/31 23:36 ID:qJEuT8+h
- 試合に出てると出てないのだと、試合感も体力も限界がある。
国内組のグダグダさは言い訳できないとけど。
ジーコの馬鹿が監督な限り、こんな試合が続くんだろ
- 214 : :04/03/31 23:36 ID:sGqJK6WJ
- ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
ジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろジーコ辞めろ
- 215 :ー:04/03/31 23:36 ID:7dW3TxQ5
- 鈴木は機能してたと思うけどなぁ
- 216 : :04/03/31 23:36 ID:uHadBbn/
- 中村死んで。
- 217 : :04/03/31 23:37 ID:mGnYsUO3
- お前ら、よく加地なんかに高得点付けられるな?
- 218 :コピペ推奨:04/03/31 23:37 ID:d7B61rft
- 日本代表評価アンケート
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/questionnaire/040331vote.html
- 219 : :04/03/31 23:37 ID:qJEuT8+h
- わけわからない採点つけてるのは、どこのヲタだよw
- 220 : :04/03/31 23:37 ID:8orhyhzM
- >>195
いい加減、ウザいからこの際、言っておく。
中村がアシスト機を5つ作ったなら、同時に決定機が15回潰れてる。
- 221 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :04/03/31 23:37 ID:Hp42jafo
- 中田インタビュー全文
アナ「キャプテン中田選手です。なんとか勝ち点3をもぎ取りました。」
中田「まあ、内容としては、ちょっと最低でしたけれども…
それでも勝ち点3をあげれたというのは、非常に、まあ、前回に続いて
いい経験じゃないかと思うのですけど。」
アナ「前半からいい形は作ってたと思うんですけど、ゴールというところまで
行かなかったんじゃ無いでしょうかね」
中田「まあそれが、ま、全てでしょうね。結局ー、いい形までつくっても
最後は入らないって言うのは、これは今までの課題と同じですけれども、
今回は更に近いところまで行っても入らないという…
技術的な問題じゃないと僕は思いますけど。まあやはり昨日合流した時も、
すこしちょっと、まあこの気候のせいもあってか、ちょっとボワーっとした
雰囲気あったんですけれども、今日のウォーミングアップにしてでも、
やっぱりそういう感じは否めずに…
ま、前回のオマーン戦と、そういう意味での改善が全くされてないな、
というのは、ちょっと印象感じました。」
アナ「そういう中でハーフタイムの監督の指示というのは、どういうの出たんでしょうか?」
中田「それは監督に聞いてください。」
- 222 : :04/03/31 23:37 ID:O6ZgLajn
- >>217
前半の加地は結構良くなかった??
- 223 : :04/03/31 23:37 ID:0X1FBB5z
- 白雉なんてきもい言葉使ってんなゴミが!!
チョンかおまえは?
お前が監督であんな試合されてみろ!
オレが監督だったら、服やぶけてべそかいて戻ってきたやつに二度と代表のユニフォームは支給しない!
- 224 : :04/03/31 23:38 ID:jJ6rEMvv
- 楢崎 5.5
加地 5.0
宮本 5.5
坪井 6.0
三都主 5.0
小野 6.0
稲本 5.0
中田 5.5
中村 5.5
柳沢 4.5
高原 6.5
藤田7.0
鈴木 6.0
玉田 5.0
- 225 : :04/03/31 23:38 ID:7kp8SvMO
- 加地がシンガポールの選手にチンチンにされ得点されたのはワラタ
- 226 : :04/03/31 23:38 ID:yIyPp9Ea
- 楢崎 5.5
加地 5.5
宮本 5.0
坪井 5.0
三都主 4.5
小野 6.5
稲本 4.5
中田 5.5
中村 3.0
柳沢 3.5
高原 5.0
藤田 6.0
鈴木 5.0
玉田 5.0
ジーコ 3.0
- 227 : :04/03/31 23:38 ID:4YXQTm+C
- 闘将トゥーリオを早急に招聘すべし
宮本お疲れ様
- 228 : :04/03/31 23:38 ID:bBGngvKQ
- どう良いわけをしても、
トルシエ時代の方がましだった。
- 229 : :04/03/31 23:38 ID:d7e6v5sV
- 下のほうに
「シンガポール戦の結果(2-1)を踏まえて、あなたはジーコ監督に何を望みますか?」
投票よろしく
http://sports.yahoo.co.jp/
- 230 : :04/03/31 23:39 ID:TI/yw5ig
- >>209
中村の名誉の為に言っておくが、
柳沢以下という事はない。
中村2.5>>>>>>>>>柳沢2.0
という辺りだろう・・・。
- 231 : :04/03/31 23:39 ID:Uyy9Dhtp
- U-23の試合が見たくなってきた…
早く4月後半にならないかなぁ
- 232 : :04/03/31 23:39 ID:mGnYsUO3
- >>222
あの程度の格下にクロスを入れることなんて誰でも出来るだろ。
- 233 : :04/03/31 23:39 ID:hsN9UAUv
- つーか、後半に加地がやらかして松木が「マズーイ!」って言う場面が連発したろ
- 234 : :04/03/31 23:39 ID:OIRinphM
- 中村柳沢は試合にろくに出てなかったんだよ。
普通は使われないよ。不運だったな素人監督で
- 235 : :04/03/31 23:39 ID:cmGuG/PD
- 中田はよくて4.5だろ、それ以上はありえない
- 236 : :04/03/31 23:39 ID:gOGRX6w+
- 小野をOA枠で五輪に出すなんて話があるけど絶対にやめてください。
- 237 : :04/03/31 23:40 ID:R7qo6vH5
- 楢崎 5.5
加地 5.5
宮本 5.5
坪井 5.0
三都主 5.5
小野 5.5
稲本 5.5
中田 6.0
中村 2.0
柳沢 4.0
高原 6.0
藤田 0 空気嫁
鈴木 5.0
玉田 5.0
ジーコ 氏ね
川渕 おまえチョソだろ!
- 238 : :04/03/31 23:40 ID:oXYWzA0d
- >>209
最初の11枚並べるのが監督だろ?
- 239 : :04/03/31 23:40 ID:xuVrUWS4
- ● 中田監督コメント ●
http://cham.on.arena.ne.jp/0331nakata.mpg
―なんとか勝ち点3をもぎ取りました
中田「まあ、内容的としてはちょっと最低ですけど。
それでも勝ち点3を挙げたというのは非常に…前回に続いて
いい経験じゃないかと思います」
―前半からいい形は作ってたと思うんですけど、
ゴールというところまでは行かなかったんじゃないでしょうかね。
中田「それがまあすべてでしょうね。
結局、いい形まで作っても最後は入られちゃうというのは
今までの課題と同じなんですけど、今回はさらに近いところまで行っても
入らないというのは…
技術的な問題じゃないとは僕は思いますけど。
まあやはり昨日合流した時にもこの気候のせいもあってか
ボワーとした感じがあったんですけど
今日のウォーミングアップにしてもやっぱりそういう感じは否めずに
まあ前回のオマーン戦とそういう意味での改善が全くなされていない
と感じました。」
―こういう中で、ハーフタイム、監督の指示はどんな風に出たんでしょうか?」
中田「監督に聞いてください」
- 240 : :04/03/31 23:40 ID:t3eDK8JA
- 楢崎 5.0 止めろよ
加地 4.5 戦犯1.プレーが軽い
坪井 5.5 よくわからんが無難にやってた
宮本 5.5 よくわからんが無難にやってた
三都主 5.5 こいつにゃDFはむり
稲本 4.5 戦犯2.やる気ある?
小野 5.5 まあまあ
中田 6.0 さすが!
中村 5.5 前半だけでした
高原 5.5 点は取ったが
柳沢 4.0 戦犯3.もう勘弁してください
藤田 6.0 本日の国民的英雄。最初から見たかった。
鈴木 5.5 今後鹿島枠はこちらを使うべき
玉田 5.0 よくわからん
ジーコ 4.0 名前でスタメン決めるなら俺でもできる。アンタ本当にプロの監督?
- 241 : :04/03/31 23:40 ID:XsIffAhg
- 楢崎 5.0
加地 5.0
宮本 5.5
坪井 5.5
三都主 4.5
小野 6.0
稲本 4.5
中田 3
中村 0
柳沢 0
高原 5.5
藤田 7
鈴木 7
玉田 -
- 242 : :04/03/31 23:40 ID:shFSHOQt
- >>230
目糞、野糞だよ
- 243 : :04/03/31 23:40 ID:VCA4W4F4
- 柳が中途半端なMF化してて悲しくなった
- 244 : :04/03/31 23:41 ID:6MLhftTs
- >>230
鼻くそ目くそ
- 245 : :04/03/31 23:41 ID:iUebVd5e
- そういや中田のユニフォームが破れた場合を考えておけ>協会
ガムテ貼られたらもう試合出てもらえなくなるね
- 246 : :04/03/31 23:41 ID:z84xJeoP
- 楢崎 6.0
加地 5.0
宮本 6.0
坪井 5.5
三都主 5.5
小野 6.5
稲本 4.5
中田 6.0
中村 4.5
柳沢 5.0
高原 6.0
藤田 7.0
鈴木 6.0
玉田 無し
ジーコ 4.0
実際こんなもんだろ
- 247 : :04/03/31 23:41 ID:TQ9BEuiW
- コピペ推奨 スポーツ報知
・ジーコ監督のシンガポール戦の采配は何点ですか?
(採点は10点満点で6を平均とする) (必須)
https://mdh.fm/e?cF1036T1M
- 248 : :04/03/31 23:41 ID:MzXINX6A
- ヒダ氏ねってことで結論。こいつ糞杉。癌
- 249 : :04/03/31 23:41 ID:a8wVDZoG
- ここ一年ろくに得点してないFWが2人スタメンで出てるというのが訳わからん。
稲本いつも鈍くさい。
藤田はなぜスタメンじゃないんだ。中村より全然上だと思うんだが。
玉田よ、目の前でボール持ってる相手をちんたら歩きながら眺めてるだけってのは何よ。
- 250 :?:04/03/31 23:41 ID:4grJoMBd
- 鈴木選手よかったやん
決定的なクロスと得点に繋がる競り合い
最初から使って欲しい。
- 251 : :04/03/31 23:41 ID:eLXGTS3q
- 楢崎 5.5
加地 4.5
宮本 5.0
坪井 5.5
三都主 4.5
小野 6.0
稲本 4.5
中田 6.0
中村 4.0
柳沢 4.0
高原 5.5
藤田 6.0
鈴木 5.0
玉田 5.5
ジーコ 3.0
- 252 : :04/03/31 23:42 ID:12+5w57o
- ジーコ擁護派いるの?
- 253 : :04/03/31 23:42 ID:H6hJGmFs
- しかし日本のサイドバックはしょぼいな。
FWより人材不足な気がする。
- 254 : :04/03/31 23:42 ID:/pwe8Wgm
- 間違えて筑波大連れてった方が良かったんじゃないの?
- 255 : :04/03/31 23:42 ID:3kNWp4O2
- 松木氏ね。
終了間際、攻め込まれっぱなしなのに、
点取れだって。。。
馬鹿じゃねーのか?どうみても選手疲れてヘロヘロじゃねーかよ。
試合以上に、松木にイライラしたぜ。
- 256 : :04/03/31 23:42 ID:bBGngvKQ
- >>248
茸ヲタは巣に帰れ。
- 257 : :04/03/31 23:42 ID:mGnYsUO3
- 【結論】
試合に出てない奴は呼ぶな
- 258 : :04/03/31 23:42 ID:mYAU0aO2
- 三都主と柳沢はもういい加減にして欲しい
- 259 : :04/03/31 23:42 ID:Ak/u8/Hp
- 中田のスルーパスに高原と柳沢が重なるシーン見てたら
やっぱこのチームには約束事も糞もないなって思った
- 260 : :04/03/31 23:42 ID:9cdNe1Hm
- DF能力考えると稲本は今のままでいいんだろうか?
明神や今野みたいな選手を使った方がDFともっとマシな連携がとれるはずだが
- 261 : :04/03/31 23:42 ID:VDJqhHbd
- 加地ってDFでしょ
あの失点食らった時点で及第点はあり得ない
- 262 : :04/03/31 23:42 ID:MzXINX6A
- ヒダに5.0以上与えてるやつら本当に試合見てたの?ジーコ以下だぞ。パス成功率最低
- 263 :ジーコ・ジャパンあなたの採点は?:04/03/31 23:43 ID:4w5P2Blr
- シンガポール戦での各選手、監督にあなたが感じた点数をつけてください。
10点満点で、0〜10点でお願いします。締め切りは翌4月1日の午後1時までです。
結果は紙面で発表します。どんどんご参加ください。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/questionnaire/040331vote.html
- 264 : :04/03/31 23:43 ID:ikMh2iH/
- >>202
自分もこんな感じだなー
- 265 :ジャパンサポ:04/03/31 23:43 ID:kOsGC1lG
- ヘナギいた時点で こうなるのは 分かった!!
ってか 鹿島OBで代表をかためているのが ジーコアホすぎ!
ヘナギ⇒久保復帰 大久保復帰!!
- 266 : :04/03/31 23:43 ID:QhrEcbm2
- >>238
そりゃそうだが仮に新監督に代えたとしても
果たして海外組を外すかどうか・・・。
- 267 : :04/03/31 23:43 ID:mGnYsUO3
- >>253
3バックにするだけでも三都主と山田が生きるのにな。
- 268 : :04/03/31 23:43 ID:z84xJeoP
- >>262
茸オタ乙
- 269 : :04/03/31 23:43 ID:VvpWEzUY
-
http://sports.yahoo.co.jp/
スポーツ投票企画
「シンガポール戦の結果(2-1)を踏まえて、あなたはジーコ監督に何を望みますか?」
このままでいい
もっと国内組を使ってほしい
チーム戦術や約束事を明確にしてほしい
パス回しばかりのサッカーをやめてほしい
もっとスタメンのコンディションを考えてほしい
中田ばかりに頼るのをやめてほしい
もっとシュート練習をしてほしい
日本人コーチの入閣を認めてほしい
解任デモがあったことを謙虚に受け止めてほしい
辞任してほしい
- 270 : :04/03/31 23:43 ID:sbUEcCtW
- 茸とヘナギはスタメンで出すような選手じゃないな
- 271 : :04/03/31 23:43 ID:RMNp/7H/
- U23からFWの三人呼んであとは守備固めてカウンターサッカーしとけ
クソジーコにはそれがお似合いだ
- 272 : :04/03/31 23:44 ID:+3oWLMns
- >>245
裁判だろ
- 273 : :04/03/31 23:44 ID:XsIffAhg
- 今日の最低選手達。
サントス:頭脳無さ杉・・・
稲本:もう引退したら?草サッカーレベル
中田:イラネ。セリエBレベルであることが証明された。コイツも引退しろ。
中村:引退しろ
柳沢:バレリーナにでもなれば?
高原:こいつこそサイドハーフが向いていると思う
逆に
藤田、鈴木はよくやったと思う。
- 274 : :04/03/31 23:44 ID:CcoXmqr7
- 加地ってサントス以上にディフェンスが危ないな、パス緩いし糞クロス上げまくり
両サイドでもちっとマシな選手いないのかなぁ
- 275 : :04/03/31 23:44 ID:y7pkPFbA
- 火事はイラネ。
- 276 : :04/03/31 23:44 ID:c+IZh5Uo
- 右サイドは山田暢も加地もクソだな
- 277 : :04/03/31 23:44 ID:/pwe8Wgm
- あれだ、キャプテン翼みたいに裏代表作って
本家に下克上の殴り込みだ。
- 278 : :04/03/31 23:45 ID:n2fucGeX
- >>255
松木はよくあれで監督なんてやってたよな、マジで。驚愕するよ。
もう体力的に限界来てる時間帯に中田上がれとかむちゃ言うしな。
いっそのこと、みんながんがん上がって、カウンター食らって引き分けで終わって
松木をさらし者にして欲しかった。
- 279 : :04/03/31 23:45 ID:Eno+tiA5
- >小野をOA枠で五輪に出すなんて話があるけど絶対にやめてください。
まったく。昨日あれだけサイド攻撃練習しながら、後半は縦縦縦の中央ロビングばかりで捕られるだけ。
入れば戦犯必至。
効果的なサイド攻撃に持ち込めない香具師は要らない。ってか、来るとゲームが壊れる。
- 280 : :04/03/31 23:45 ID:6MLhftTs
- >>266
スタメンから外したり4バックやめるだけで神レベル
- 281 : :04/03/31 23:45 ID:UKRshowO
- >>274
奈良橋と相馬がいるよ!
- 282 : :04/03/31 23:45 ID:4YXQTm+C
- 小野も伸びてないよなあ…。
むしろ10台の頃の方がインスピレーション溢れるプレーしてた。
あのストレートパーマいけてないし、天パの方がまさに天才!って雰囲気醸し出してたのに。
稲本は確実に上手くなってるがスタミナないのなほんとに。
やっぱり順調なのは中田ヒデぐらいだなあ。
高原もパッとしないし。
柳沢は悪くないけど、こじんまり纏まりすぎ。泣いて馬ショクを切った方がいい。
中村は…FK要員にもならないならイラナイ。
- 283 : :04/03/31 23:45 ID:Fc1g5UbR
-
ジーコ解任するかも・・・
試合後のコメントで川渕が言ってたよ!
- 284 : :04/03/31 23:45 ID:8orhyhzM
- >>228
言い訳も何も、各選手の駄目出しオンパレード。
中田に至っては、過去に在籍したクラブ・代表の中でも最悪だと言っている。
トルシエはトルシエの方法論で100%を出したわけだろ。
そして、限界も露呈させた。それは賛否両論だが、
少なくとも、日本がこの方法でやればここまでやれる、
そして、ここまでしかやれない、というわかりやすい基準を作った。
ジーコでは限界以前。完成なんかしないまま潰れる。
- 285 : :04/03/31 23:45 ID:9dzij7ex
- シンガポールの点決めたやつみたいなの逆に日本のFWがやれよ
あのクラスの相手なら
- 286 : :04/03/31 23:46 ID:vGhPtxwH
- 加地見てると奈良橋思い出す。
- 287 : :04/03/31 23:46 ID:t8nbdYYS
- 楢崎 5.0
加地 5.0
宮本 5.5
坪井 5.5
三都主 4.5
小野 6.0
稲本 5.0
中田 4.5
中村 4.0
柳沢 5.0
高原 6.0
藤田 7.0
鈴木 5.0
玉田 -
- 288 : :04/03/31 23:46 ID:jJ6rEMvv
- てか、早期にU23を5〜6人呼んで、競争させたほうがいいよ
あ、ジーコはスタメン固定かw
- 289 :U-名無しさん:04/03/31 23:46 ID:H7NB/kv/
- ● 中田監督コメント ●
http://cham.on.arena.ne.jp/0331nakata.mpg
―なんとか勝ち点3をもぎ取りました
中田「まあ、内容的としてはちょっと最低ですけど。
それでも勝ち点3を挙げたというのは非常に…前回に続いて
いい経験じゃないかと思います」
―前半からいい形は作ってたと思うんですけど、
ゴールというところまでは行かなかったんじゃないでしょうかね。
中田「それがまあすべてでしょうね。
結局、いい形まで作っても最後は入られちゃうというのは
今までの課題と同じなんですけど、今回はさらに近いところまで行っても
入らないというのは…
技術的な問題じゃないとは僕は思いますけど。
まあやはり昨日合流した時にもこの気候のせいもあってか
ボワーとした感じがあったんですけど
今日のウォーミングアップにしてもやっぱりそういう感じは否めずに
まあ前回のオマーン戦とそういう意味での改善が全くなされていない
と感じました。」
―こういう中で、ハーフタイム、監督の指示はどんな風に出たんでしょうか?」
中田「監督に聞いてください」
- 290 : :04/03/31 23:46 ID:mYAU0aO2
- >>282
判る。
Jリーグでの話とはいえ、あの頃はダイレクトパスが凄く上手かった。
- 291 : :04/03/31 23:46 ID:/pwe8Wgm
- >>282
屁と比べたら馬ショクに失礼
- 292 :_:04/03/31 23:46 ID:/4AxlbiH
- 失点のとこ、加地は中を切ってないよな。
あれ、素人並じゃないか?
- 293 : :04/03/31 23:46 ID:n2fucGeX
- >>273
途中で入ってきたフレッシュな選手だけマンセーするのも典型的すぎて
頭悪そうだが。
- 294 : :04/03/31 23:46 ID:Ny6DeQ2R
- 稲本って、DFラインと連携してゾーン埋めつつ相手サイドに流し込むってDHに基本的なこと
してるのをとんとみねーんだよな。組織で奪うって感覚がなさ過ぎる。
全部まわりほっぽら化して相手のボール自分で奪いによってってる。DHがあれだけ中央の
ゾーンを広範囲にフラフラとポジション取って、しかも中途半端なプレーをするなら周りは大変
だろ。高い位置行っていいのか、低めでいればいいのか正直予測がつかん。
- 295 : :04/03/31 23:46 ID:mGnYsUO3
- とりあえず中澤入れて3バックにしろ。
話はそれからだ。
- 296 : :04/03/31 23:46 ID:z84xJeoP
- >>282
ヒデが順調って言っても全盛期のキラーパスは影を潜めたけどな。
日本代表には付いていける奴がいないし、イタリアにはスペースが無い。
- 297 : :04/03/31 23:47 ID:12+5w57o
- 坪井宮本中澤の3バックにしろ
- 298 : :04/03/31 23:47 ID:RCMqxhFb
- 楢崎: 5.5 飛び出しで危険な場面があったが、シュートを一本とめた
宮本: 4.5 相変わらずの不安定さ。ヘディング下手なんだからコーナーで上がるな。
坪井: 5 いいフォローを見せた。
サントス: 5 今日みたいな相手だともっとしかけてもいいはず。
加持: 4 寄せが甘く失点を招いた。危険な後方でのパスミスも多い。
稲本: 4.5 スタミナ不足はボランチとしては不適任では?
小野: 6 相手が引いたとき、狭いスペースを通すパス精度はすばらしい。
中村: 4.5 スタミナ不足。またキープできず何度もボールを奪取された。
中田: 5 相変わらずキックの精度に欠けるものの、安定感はあった。
柳沢: 3 彼はFWの選手ではない。MFとしては代表のレベルではない。
高原: 4.5 スピードがない。ヘディングも弱い。若い世代の台頭でお役ごめんか。
藤田: 6 高いボールキープ力とミスをしないつなぎのサッカー。豊富な運動量とゴール前の飛び出し。
玉田: 5 時間が短かったので、ボールにからむ場面がすくなかった。しかし次回に期待させるものあり。
鈴木 5.5 前線で起点になった。サイドに流れて孤立する場面も。センターではってほしい。
- 299 : :04/03/31 23:47 ID:0X1FBB5z
- >>202
同じ、ジーコは採点5.0ならば・・。
後半に使え無そうなやつは、きちんとゴミ箱に捨てていた。
試合始まってからの行動を評価せずに、選手のぐだぐだを監督のせいにしてたら・・・。
そりゃねーよ。
こんあ代表の面倒見てくれてるジーコに悪い。
- 300 : :04/03/31 23:47 ID:MzXINX6A
- 加地、へなぎ、ヒダ氏ね
- 301 : :04/03/31 23:47 ID:Zr5kwMKo
- サイドバックいないのに無理するなよ
- 302 : :04/03/31 23:48 ID:GoktbWzA
- 楢崎 5.5 無失点記録残念だったね。
加地 5.0 相手出てきたらすっかり消えちゃった。ハリキリすぎて終盤守備できてないし
宮本 5.5 なんか危なっかしい。坪井の呪いにでもかかったか。
坪井 6.0 めずらしくオオポカせずカウンターもしっかり潰してた。
三都 5.0 エメルソンにドリブルをすばやく仕掛けるコツを教えてもらって来い。
小野 6.5 後半までよく動けたなぁ。なによりも前へボールが行く。これからに期待。
稲本 5.0 ガンバに戻ったらどうだ?
中田 6.5 これだけ過密な日程でようがんばっとる。小野が入ってちょっと楽になったか?
中村 5.0 シンプルなプレーも心がけて欲しい。怪我も治ったしこれからガンガレ
柳沢 5.0 ・・・
高原 6.0 点を取ったもののヘディングの精度ずいぶん落ちちゃったね。
藤田 6.5 よく入れてくれた。でもまだやれるはずだからJでバリバリ活躍して来い。
鈴木 5.5 周りが動かなくなっちゃったからポストも糞もない、もっと仕掛けろ。
玉田 5.5 鈴木の周りにはっついてろ!サイドに出てくんなボケ!と中田がいいたそうだった。
- 303 :::04/03/31 23:48 ID:jOoIiWaa
- 火事のパススピードが岩田鉄五郎なみに恐ろしく遅い気がしたのだが・・・
俺だけか?
- 304 :_:04/03/31 23:48 ID:ijh+AT7R
- 家事は何か体力足りないんじゃないか。後半どんどん雑になったし。
山田みたいにずっと適当なのよりはマシだけど。
- 305 : :04/03/31 23:48 ID:m0qAGRZe
- >>273
おまえマジでアフォだろ?
死んでいいよ
- 306 : :04/03/31 23:48 ID:VvpWEzUY
-
http://sports.yahoo.co.jp/
スポーツ投票企画
「シンガポール戦の結果(2-1)を踏まえて、あなたはジーコ監督に何を望みますか?」
このままでいい
もっと国内組を使ってほしい
チーム戦術や約束事を明確にしてほしい
パス回しばかりのサッカーをやめてほしい
もっとスタメンのコンディションを考えてほしい
中田ばかりに頼るのをやめてほしい
もっとシュート練習をしてほしい
日本人コーチの入閣を認めてほしい
解任デモがあったことを謙虚に受け止めてほしい
辞任してほしい
- 307 : :04/03/31 23:48 ID:12+5w57o
- かぶってしまった。
とりあえずジーコは辞任してくれ、マジで。
- 308 :__:04/03/31 23:48 ID:gUw7BkEz
- 加地はSBなのに前半で息切れするほど上がりまくってたからな。
そんで後半こいつのとから失点。
シンガポールに通用しない攻撃で守備おろそかって話にナラネ、
こいつならまだ同じ腐頭の石川のほうがマシ。
足も遅いし、攻撃守備ダメ。無失点記録消した戦犯。
- 309 : :04/03/31 23:48 ID:fDgDCNrF
- 松木って明らかに瓦斯サポだよな
加地といい、今野といい、うるさすぎ
- 310 : :04/03/31 23:48 ID:CrVOzrnA
- 勝ったからいいじゃない?
A代表はずっと連勝だし、何が不満なの?
- 311 : :04/03/31 23:49 ID:Fc1g5UbR
-
お前ら何不満ぶっこいてるの?
勝ったんだからいいじゃん!!
- 312 : :04/03/31 23:49 ID:MzXINX6A
- >>268氏ねよ、ヒダ信者。俺茸信者じゃねーし。ヒダに5以上与えてるやつは、ジーコに文句の
一つも言えないマウゴミ同様ただのへたれ。くず
- 313 : :04/03/31 23:49 ID:UKRshowO
- 豚と茸が戦犯だよ
こいつらモーティベーション低すぎ
やっぱレギュラーでやってないとこうなるんだね
- 314 : :04/03/31 23:49 ID:3S20aGuT
- 結局オマエらジーコのせいにするっていう他人依存は
ヘナギや高原がシュート打たないでパスするのと一緒の構造。
日本人はみんなそうなんだよ。誰も勝負しない、外で責任転嫁パス回してるだけ。
オマエらがサッカーの代表でイラつくのは自己嫌悪だよ。
野球みたいに監督が指示だして、来た球だけを打って取ってるうちは
その日本人特有の他人依存が見えないだけの話。
自己嫌悪だよ、自己嫌悪。
- 315 : :04/03/31 23:49 ID:IRTt5LfM
- 「いつもの勢いがなかった。正直今のままでは最終予選に進むのは難しいと思う」
(30歳男・会社員)
「やはりジーコでは役不足。決定力不足の課題解消の進展がない」
(24歳男・フリーター)
「危なかったですね。次こそは大量点を期待します」
(21歳女・学生)
「これほどの厳しい結果になるとは・・・次のインド戦に不安の残る内容だった」
(42歳男・教師)
「スタジアムが暑かったです。なんか、こう、頭がぼわ〜っとして・・・」
(26歳男・日本代表FW)
- 316 : :04/03/31 23:49 ID:d7e6v5sV
- >>287
楢崎 5.0
加地 5.0
宮本 5.5
坪井 5.5
三都主 4.5
小野 6.0
稲本 5.0
中田 4.5
中村 4.0
>柳沢 5.0 ここはギャグですかw
高原 6.0
- 317 : :04/03/31 23:49 ID:QlHEJG6Q
- >>292
俺もそう思います。
山田氏ねとかいって
加地おしてた奴らはなんだったんだろう…
- 318 : :04/03/31 23:49 ID:iM1O8MDf
- 玉田って時間少なかったけど結構ボールに絡むチャンス
あったよね、そう考えるともう呼ばれないだろ
- 319 : :04/03/31 23:50 ID:n5U3XBK+
- >>310
あぁ?
- 320 : :04/03/31 23:50 ID:SfIPnXQY
- ジーコはせめてブラジル人FWに帰化するよう頼め
- 321 : :04/03/31 23:50 ID:R8+5Does
- ジーコが辞任はいいんだけど、後任の監督のリサーチはしてるんだろうか。
おそらく何にもしてないと思うんだが。
- 322 : :04/03/31 23:50 ID:LtNp3WI7
-
も う ど う で も い い や !!!
- 323 :295:04/03/31 23:50 ID:mGnYsUO3
- >>307
どうやらあなたとは同じ考えのようだな。
サントス使うんなら3バックが大前提だよなぁ。
- 324 :ジャパンサポ:04/03/31 23:50 ID:kOsGC1lG
- キャバクラ8人組 は かなり必要な人材だったと思います。
- 325 : :04/03/31 23:50 ID:VDJqhHbd
- >>307
自分から辞めるってことはしなさそう
かといってブチから解任ってこともなさそう
というわけで破滅に向かってのチキンレースは続きます
- 326 :ななし:04/03/31 23:50 ID:9+qdnBc8
- 加地が戦犯。
しね シンガポールごときにぬかれやがって
- 327 : :04/03/31 23:50 ID:Eno+tiA5
- >>289
いや、技術的問題。高原の振り向きざまシュート・一人かわしてシュートなんて遅すぎでヘボすぎ。
ヘタレすぎてお話にならない。
シンガポールのナイジェリアから帰化した途中交代の香具師の方が上。
てか、ドイツであんなんでよく恥ずかしくないと思うけど。
- 328 : :04/03/31 23:51 ID:fDgDCNrF
- 山田も加地も両方ダメだな
二人合わせて1.2で割ったぐらいの選手が欲しい
- 329 : :04/03/31 23:51 ID:+DlXLJ/F
- >>309
じゃ、あいつにガス戦の解説やらせてみろよ。
絶対に引き受けないぞ。
あいつとは犬猿の仲だ。
- 330 : :04/03/31 23:51 ID:/pwe8Wgm
- >>315
役不足の用法が間違ってるな
- 331 : :04/03/31 23:51 ID:eLXGTS3q
- つーか、どいつもこいつも集中力無さ杉。
周りがまともに見えていたのは中田と小野だけだし・・・
あと、加持さん。DF能力の低いDFはいりません。消えてください。
- 332 : :04/03/31 23:51 ID:0X1FBB5z
- >>ID:3S20aGuT
同意だ!
こんなチームのFWがグダグダで勝てたことに喜びを感じる。
怒りはその5倍あるがな。
監督に押し付けるやつは馬鹿の最上級。
- 333 : :04/03/31 23:51 ID:OWUZJBVN
- >>317
活躍しなかったら叩かれるのは当たり前
- 334 : :04/03/31 23:51 ID:7FMkGSyt
- 茸やへなぎを使った監督が戦犯だろ。
明らかにダメダメじゃん。
- 335 : :04/03/31 23:51 ID:SwG2L7da
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040331-00000241-kyodo-spo
- 336 :_:04/03/31 23:51 ID:ijh+AT7R
- キャバクラ組中心に反乱起こせば?
監督はもちろんモンデタヨで。
- 337 : :04/03/31 23:51 ID:mYAU0aO2
- 市川待望論の予感
- 338 : :04/03/31 23:52 ID:bBGngvKQ
- >>321
トルシエに泣きつくかもね。
あるいは岡ちゃんに頼み込むとか。
- 339 :。:04/03/31 23:52 ID:TDwPMTIo
- 中田がイエロー貰った位置
本来サントスが守ってなきゃいけない場所だよね
サントスが前でつったってる間中、そのために空いたスペースを中田が必死こいて走り回ってた・・・
ぶら汁人氏ね!
- 340 : :04/03/31 23:52 ID:9cdNe1Hm
- >>299
選手選考やフォーメーションの決定はコインブラが決めた事
トルシエ時の日本代表を壊して奴に任せたらこうなった
やはりここまで代表を酷いものにしたのは奴のせい
- 341 : :04/03/31 23:52 ID:N967jd0l
- 3バックなら中村か小野のどちらかは(両方かも)確実にベンチ送りだから
協会的には嫌なんじゃないの?
俺は3バックの方が好き
- 342 : :04/03/31 23:52 ID:x0pbpBWH
- 徳重を代表に呼べ
- 343 : :04/03/31 23:52 ID:2xw2DFOR
- つか、本当に2バックだったな・・・
加地・サントス、もう少し考えろよ。CB死んじまうよ。
加地は後半ボロボロだったし。失点の責任は大きいな。
- 344 : :04/03/31 23:52 ID:dYa7y2vl
- 今日の戦犯は挙げればキリがない。
強いてあげれば小野・中田はそれなりに頑張っていたと思う。
藤田は普段通り。でもいつでもどこでも普段通りできる選手は強い。
- 345 : :04/03/31 23:52 ID:3QCdn73W
- 中田は周りを気にしすぎなんじゃないだろか。
まぁただの推測だが。
- 346 : :04/03/31 23:52 ID:fDgDCNrF
- >>329
そうなんだ・・瓦斯の選手ばっかり取り上げるから瓦斯サポだと思ってた
- 347 :XXX:04/03/31 23:52 ID:jRrkBkOh
- 楢崎 5.5
加地 5.5
宮本 4.5
坪井 4.5
三都主 5.5
小野 6.0
稲本 5.0
中田 5.5
中村 4.5
柳沢 4.0
高原 6.0
藤田 6.5
鈴木 5.5
玉田 ―
- 348 : :04/03/31 23:52 ID:w2/r7l4N
- ヒダ、インタビュー
「手遅れになるまえになんとかしないといけない」
って言ったみたいね。放送終了後だが
- 349 : :04/03/31 23:52 ID:d7B61rft
- シンガポール代表ってみんなオカマみたいな顔してたな
- 350 : :04/03/31 23:52 ID:Fc1g5UbR
-
スタインブレナーオーナーが即解任するだろうに
- 351 : :04/03/31 23:52 ID:8V5obA8x
- >>298
火事が中村より低いってことはねーだろ。
- 352 :ジャパンサポ:04/03/31 23:53 ID:kOsGC1lG
- 下手に ヘナギに得点されて、これからも使われ続けられたら
この方が 大変だろう!?
だから、今回のこの 無様な結果は 妥当だし、ジーコ見直しの後押し
になったのではないでしょうか???
- 353 : :04/03/31 23:53 ID:UKRshowO
- サントスって代表でなんか仕事したことあったっけ?
- 354 : :04/03/31 23:53 ID:mGnYsUO3
- 山田は茸のオナニープレーの被害者だと思うがね。
山田が上がっても滅多にパス出さねーし、ちょこちょこゴール前を動いて山田の上がるスペース潰してるし。
- 355 : :04/03/31 23:53 ID:SkqDQ4W4
- >>335
モルディブって
アジア?
- 356 :.:04/03/31 23:53 ID:uBCX4kaE
- 加地
- 357 : :04/03/31 23:53 ID:DJurV9su
- とりあえず、これまでの試合の中じゃあらゆる意味で
一番恐ろしい試合だった、オマーン戦に負けず劣らず。
- 358 : :04/03/31 23:53 ID:wWLH6YS9
- >>310
勝ったからイイなんて、消防が言う事だよ。
これで勝っても上の予選に逝ったときにまたハラハラするだけだよ。
いい加減頭使えよ。
- 359 : :04/03/31 23:53 ID:xuVrUWS4
- ● 中田監督コメント ●
http://cham.on.arena.ne.jp/0331nakata.mpg
―なんとか勝ち点3をもぎ取りました
中田「まあ、内容的としてはちょっと最低ですけど。
それでも勝ち点3を挙げたというのは非常に…前回に続いて
いい経験じゃないかと思います」
―前半からいい形は作ってたと思うんですけど、
ゴールというところまでは行かなかったんじゃないでしょうかね。
中田「それがまあすべてでしょうね。
結局、いい形まで作っても最後は入られちゃうというのは
今までの課題と同じなんですけど、今回はさらに近いところまで行っても
入らないというのは…
技術的な問題じゃないとは僕は思いますけど。
まあやはり昨日合流した時にもこの気候のせいもあってか
ボワーとした感じがあったんですけど
今日のウォーミングアップにしてもやっぱりそういう感じは否めずに
まあ前回のオマーン戦とそういう意味での改善が全くなされていない
と感じました。」
―こういう中で、ハーフタイム、監督の指示はどんな風に出たんでしょうか?」
中田「監督に聞いてください」
- 360 : :04/03/31 23:54 ID:7kp8SvMO
- 加地ももう呼ばれることはないかもな
- 361 : :04/03/31 23:54 ID:ZNKtOAy2
- >>358
こんなとこで熱くなるなよ
- 362 :298:04/03/31 23:54 ID:RCMqxhFb
- >>351
今日の失点は加地の責任だよ。3.5でもいいぐらい。
- 363 : :04/03/31 23:54 ID:N967jd0l
- 3バックに代えたくても良いウイングバックが居ないのも事実。
トップ下偏重主義を作った奴は誰だ
- 364 : :04/03/31 23:54 ID:1OTXNTBq
- 森本しかいないよ ・・・・・もう
- 365 : :04/03/31 23:55 ID:UOzcSbn3
- 楢崎 6.0 失点、危ない場面は責められない。
加地 5.5 シュートを撃つ姿勢は良かったが精度足りない
宮本 5.0 気の抜けたらしくない守備
坪井 4.5 判断ミス、強さも無かった
三都主 4.5 良い突破、守備も確かにあったが基本的にダメ
小野 6.0 ゲームメイク、運動量もあったがらしくないミスも多かった
稲本 6.5 中盤押し上げ攻守に効いた
中田 5.5 わかってはいるが後半足が完全に止まった、セットプレーは評価
中村 4.0 フリーで沢山のボールに絡んだしチャンスも作った。しかしキレがまったくなかった
柳沢 -8.0 相変わらずおもしろかった
高原 6.5 貴重な先制点。
藤田 6.5 ありがとう
鈴木 6.0 勝ち越し点のきっかけを作った
玉田 6.0 デビューだからまあ
ジーコ 採点不可能 観客?
- 366 : :04/03/31 23:55 ID:Fc1g5UbR
- だからさー監督変えるデモ起こせよ!
- 367 : :04/03/31 23:55 ID:z84xJeoP
- マジでキャバクラ組と代表に呼ばれない奴等で組んだチームの方が強いかもしれん
- 368 : :04/03/31 23:56 ID:v3x5EIEB
- モルジブってアフリカっぽい名前だな。
- 369 : :04/03/31 23:56 ID:QlHEJG6Q
- >>333
左サイドバックがサントスなのに
右サイドバックに何期待してんの?
サイドバックが得点に絡まなきゃ活躍してないんですか?
今日のみて加地>山田とはいえないでしょう?
- 370 : :04/03/31 23:56 ID:fUpwFkYG
- >>365
>楢崎 6.0 失点、危ない場面は責められない。
ハァ??
- 371 : :04/03/31 23:56 ID:9dzij7ex
- 監督変えても守備よくなるだけな気がしてきた
- 372 : :04/03/31 23:57 ID:1OTXNTBq
- 森本のほうが高原より使えるだろ
- 373 :_:04/03/31 23:57 ID:Z+Ir2jdd
- 楢崎 5.5 失点は致し方ない。ルーズボールの処理が不安定だった。
加地 5.5 前半の攻撃参加は評価できる。失点後、消えた。
宮本 5.0 DFの統率がとれず。今後の課題。
坪井 5.0 そつなくこなしたが、ただそれだけ。
三都主 4.5 ボールタッチ多いが、期待感薄い。一工夫必要。
小野 6.0 積極的に攻撃参加。ボランチとしても合格点。最後、疲れは仕方なし。
稲本 5.0 全体的に重い動き。飛び出しもなく、能力を発揮できず。
中田 5.5 タメを作る回数が少なく。前に急ぎすぎ。ドリブルで仕掛ける回数が少ない。期待はずれだが、攻守に存在感示す。
中村 4.0 最悪の出来。。FKも枠から大きく外す等、キックの精度がなし。周囲との意思疎通がまだまだ。
柳沢 3.5 FWとしての仕事をしていない。試合勘も鈍っているからか、相変わらずのシュート精度。
藤田 6.0 前線に流れを作る。得点は藤田ならではのポジショニングセンス。
鈴木 5.0 終盤、果敢にボールチェイシング。弛んだプレスを助ける。体を張ったポストプレーは評価できるが、もっと中に入っていくべき。
玉田 4.0 デビュー戦。モチベーション高いが、ゲームの流れの乗れず。連携も不十分。次回に期待。
ジーコ 4.0 1点取られて、大慌て。戦術的な見直し必要か?
- 374 : :04/03/31 23:57 ID:jJ6rEMvv
- 宮本坪井がノーミスで良かったな
いつものポカを一回でもやってたらジーコのクビは飛んでたぞw
- 375 :「」:04/03/31 23:57 ID:2m+COiLE
- 市川復活しる!
- 376 : :04/03/31 23:57 ID:GJkV9vKE
- >>355
一応アジアだよ。
ずっと前はイランに0−19でボコされてた貧弱チームだったのに
よく成長したものだよ。
ホームとはいえ韓国に引き分けたのは評価したい。
- 377 : :04/03/31 23:57 ID:mGnYsUO3
- >>365は釣りとしか思えない
- 378 : :04/03/31 23:57 ID:8orhyhzM
- >>339
> 中田がイエロー貰った位置
> 本来サントスが守ってなきゃいけない場所だよね
だな。痛すぎる・・・中田がいなくなった今のA代表って・・・
>>341
ていうか、中村更迭。
左は3バックだろうと4バックだろうと、駒組みは小野、藤田、遠藤だろ。
中村は戸田よりも下で5番手だ。
- 379 : :04/03/31 23:57 ID:rYGOLVRX
- 小笠原くらい使ってやれって
- 380 : :04/03/31 23:57 ID:wWLH6YS9
- >>365
まあ確かに勝負を捨ててお笑いに走れば、ヘナギもおもしろいかもしれんな。
ありえん話かもしれんが、親善試合で8−0で勝ってるあたりに投入すると、
笑いのツボ的にはいいのでは。
- 381 : :04/03/31 23:57 ID:EkviT6Zd
- >>355
インド洋上の島国じゃなかった?
- 382 : :04/03/31 23:57 ID:oeZItyJP
- 加地も山田並に糞だったな。
まぁ予想できた事だが。
選ぶのがもっと糞な奴だもんなぁ。
- 383 : :04/03/31 23:57 ID:jV5mN9e9
- 楢崎 6.0
加地 5.0
宮本 5.0
坪井 5.5
三都主 4.5 ※4バックなら服部公太を試すべき
小野 5.5
稲本 5.0
中田 5.5
中村 3.5 ※使うべきではなかった
柳沢 4.0 ※ヘナヘナ
高原 6.0
藤田 6.5 ※本当にクレバーな選手
鈴木 5.5 ※技術はないが、軽いプレーはしない
玉田 -
- 384 : :04/03/31 23:58 ID:uPm4HtvT
- SB一人が競りに行って、CBが引いてたらそりゃシュート打たれるわな。
- 385 : :04/03/31 23:58 ID:8Pk9FIU4
- 出た選手の評価が下がり、出てない選手に期待する。
これの繰り返し
- 386 : :04/03/31 23:58 ID:fDgDCNrF
- >>369
山田は叩かれて当然の出来だったろ、少なくとも最近は
俺はレッズサポだけどそう思ってる
- 387 : :04/03/31 23:58 ID:Fc1g5UbR
-
つーか山田スタメンで加地ベンチの時
早く加地だしてくれよ、山田つかえねーよ
とか2チャンでは連呼してたよな!?
1試合だけ見てこの評価じゃにわか必死だな
加地いらんとかいってるヤシ
- 388 : :04/03/31 23:58 ID:N4uhmQ1t
- 海外のベンチはもう使うべきじゃないな
- 389 : :04/03/31 23:58 ID:Wz9JLlcW
- 柳沢イラネと言いたいとこだけど
あまりに哀れでかわいそうになった。
鹿島帰ってくればいいのに・・・。
よってジーコ
- 390 : :04/03/31 23:58 ID:8ERQBtha
- 加地は最初よかったんだけど後半疲れてたな。
失点シーンだけみると、やっぱり身体能力の高い山田がいいなと思ってしまう。
特にジーコ監督のやり方だと。
- 391 : :04/03/31 23:59 ID:3S20aGuT
- 加地も酷いし、アレも酷い。アレいる必要ねーもん。
だったら黒部でも真ん中に立たせてるほうがよっぽど役に立つ。
- 392 : :04/03/31 23:59 ID:jn5CMkH9
- 結局、最終予選はエメルソン頼みになりそうな予感・・・
- 393 :_:04/03/31 23:59 ID:+OepuKjP
- 右SBに市川、左SBに洗い場で今日以上の2バック完成。
- 394 : :04/03/31 23:59 ID:wWLH6YS9
- >>388
同意。そろそろ海外マンセーはやめてほしい。
- 395 : :04/03/31 23:59 ID:8gaSVa/A
- 楢崎 5.0 レーマン並のファンタジーを感じさせるプレイ。失点はコースが厳しかった。
加地 5.0 攻撃に参加する姿勢はいいがウンコクロスに抜けないドリブルといまいち。守備もしろ。
坪井 5.5 安定感は永遠に期待できなそうだが、サイドにウンコがいる状況ではがんばってた。
宮本 5.5 まあがんばってた。ウンコの面倒は大変。
三都主 4.5 ジーコと一緒にブラジルへGO!
稲本 5.0 後半足が止まる。経験はあるが暑さには負けたようだ。クソ監督の嘘つき
小野 6.0 積極的に攻撃に絡む。数少ない周りが見れてた選手の一人。
中田 6.0 なんとかコントロールしようとしたが、選手一人では無理な相談。ダメ出しに期待。
中村 4.0 イタリア直輸入ウンコその1
高原 5.0 ラッキーゴールのみ。緊張感ない。
柳沢 4.0 イタリア直輸入ウンコその2
藤田 6.0 チームを救う得点。監督を救う得点にならないことを祈る。
鈴木 5.5 がんばったけどやっぱり下手。
玉田 5.0 チームに馴染んでない。初出場であの状況は同情の余地あり
ジーコ 1.0 監督に求められるあらゆる能力が欠けている素人以下の世界最低監督
蹴りたい頭。
- 396 : :04/03/31 23:59 ID:Fpr21azH
- 今日の高原に6.5(平均点以上)をあげてる人の気が知れない。
もちつけ。相手はシンガポールだぞ!!それとも相対評価なの?
- 397 : :04/04/01 00:00 ID:cayfF3hx
- 藤田、 余計なことしやがって・・・
- 398 : :04/04/01 00:00 ID:k8tWsF7N
- >>385
ジーコになってから代表で名を上げたって選手いないもんねぇ
出ている選手はかわいそ杉
- 399 :あ:04/04/01 00:00 ID:eISFvH4u
- 楢崎 5.5 あの1点はしょうがない
加地 4.5 ミス多すぎ、1点献上した 但し1点だけなので、4.5 攻撃は結構良かった
坪井 6.5 今日の裏MOM ナイジェリア人FW相手にスピードで一度も負けず
宮本 6.0 いつもの宮本 てか、2バック大変だったね。。ご苦労さん。
三都主 5.5 昔の輝きはもう無い
稲本 5.0 試合勘足りてない スタミナ無さ杉
小野 6.5 レジスタとして見せ場多数 攻撃の基点 決まらなかったアシスト多数
中田 5.5 口だけ番長
中村 2.5 このチームのファンタジー、カウンター、執念、希望それら全てを奪い去るジョーカー
高原 6.0 点取ったから許す
柳沢 4.5 俺が経営者ならこいつと中村はすぐクビにする
藤田 7.0 MOM アイマールのようだった。中村の後に入ったので、嫌が応にも、差が出てしまった。
鈴木 5.5 2年前よりはマトモになったかも。
玉田 5.5 シュートを打つ姿勢は素晴らしい
審判 6.0 日本寄りのジャッジング。まあ実質ホームみたいだったしね。
ジーコ 4.5 交代は良かった…が、それ以前にスタメンが問題
いい加減特定スポーツメーカーの選手を使い続けるのをやめて欲しい。
裏では幾らもらっているのやら。。サッカー協会も同等だが
- 400 : :04/04/01 00:00 ID:hmh59dLf
- Jを見ていれば今ここで市川の名前が挙がってくる事は無いと思うが
- 401 :_:04/04/01 00:00 ID:EE1SFamh
- もう3バックでいいやん。
今までもそうだったが、やはり4バックには何の可能性も感じない
- 402 : :04/04/01 00:00 ID:0VNc45Fz
- なななな、なにが起こるの???
- 403 : :04/04/01 00:00 ID:p/PCmD7L
- 中田6.0くらいだけど「手遅れになる前に」発言で10.0。
- 404 :_:04/04/01 00:00 ID:OeVTshKS
- 体調を試合に合わせられないのはプロじゃない。
- 405 : :04/04/01 00:01 ID:xihK2el/
- もう徳永でいいです。彼なら多くを期待せずにすむ。
- 406 : :04/04/01 00:01 ID:B7+DGCxn
- ジーコ入魂の2バックはこれでお蔵入りだね
- 407 : :04/04/01 00:01 ID:uvchqv+3
- >>387
つーか、前半に限っての話だけど、右サイド、結構攻撃機能してたじゃん。
山田ん時はそれさえなかったんだから。
- 408 : :04/04/01 00:01 ID:wah/Hg9O
- >>398
遠藤はがんばってる
- 409 : :04/04/01 00:01 ID:mX+MLti2
- このさいサイドバック外して強制的に上がれないようにしたら?
少なくとも守備は安定する
トルシエの3バックのほうがましだった
- 410 : :04/04/01 00:01 ID:1Uv2w39h
- オレも藤田。
オマーン戦の久保に引きつづき…
- 411 : :04/04/01 00:01 ID:i3LZPUqU
-
明日協会動くって
次期監督候補をリストアップするらしい
- 412 : :04/04/01 00:01 ID:shcaxts5
- 前半の30分ぐらいまでは良かったんだけどな
決定機外しまくって1点しか取れなかったし
後半に足が止まって追いつかれるという絵に描いたような展開
藤田、遠藤、本山等コンディションの良い選手をスタメンで出してればこんな試合にはならなかった
- 413 :_:04/04/01 00:02 ID:OeVTshKS
- >>403
もう手遅れかも・・・。
ジーコ・・・。
- 414 : :04/04/01 00:02 ID:uvchqv+3
- >>411
次期会長候補もリストアップお願い
- 415 : :04/04/01 00:02 ID:05dAAONM
- そのうちに中田、
「代表ではプレーしたくない」って言ったりして・・・
- 416 :ジャパンサポ:04/04/01 00:02 ID:vf8npcC5
- ↑のかた方! やっぱジーコ采配が最低じゃなかろうか??
これだけ、点の取れないFW揃えられるのもジーコだし、
ヒデのいうとおり、FW以外 中盤と後方はそこまで 批判すべきではない
前半にかなり 早くボールはまわってたし、FWには何回もいい具合にパス
がまわってきてたはず、それをゴールできなかった、FWが雑魚なだけ!
ってか すべてヘナギのせいだと思っても 過言ではない気がします。
- 417 :・・・:04/04/01 00:02 ID:4xnZv36Z
- ジーコ監督だから勝った
イェルジー・エンゲル監督だったら負けていた
コロンバ監督だったら負けていた
やまもと監督だったら負けていた
メラー監督だったら負けていた
レドナップ監督だったら負けていた
- 418 : :04/04/01 00:03 ID:omAwZx+D
- もうほんとにサイドバックというよりサンドバックだったな
- 419 : :04/04/01 00:03 ID:o8HuRIV+
- 楢崎 5.0 レーマン並のファンタジーを感じさせるプレイ。失点はコースが厳しかった。
加地 5.0 攻撃に参加する姿勢はいいがウンコクロスに抜けないドリブルといまいち。守備もしろ。
坪井 5.5 安定感は永遠に期待できなそうだが、サイドにウンコがいる状況ではがんばってた。
宮本 5.5 まあがんばってた。ウンコの面倒は大変。
三都主 4.5 ジーコと一緒にブラジルへGO!
稲本 5.0 後半足が止まる。経験はあるが暑さには負けたようだ。クソ監督の嘘つき
小野 6.0 積極的に攻撃に絡む。数少ない周りが見れてた選手の一人。
中田 6.0 なんとかコントロールしようとしたが、選手一人では無理な相談。ダメ出しに期待。
中村 4.0 イタリア直輸入ウンコその1
高原 5.0 ラッキーゴールのみ。緊張感ない。
柳沢 4.0 イタリア直輸入ウンコその2
藤田 6.0 チームを救う得点。監督を救う得点にならないことを祈る。
鈴木 5.5 がんばったけどやっぱり下手。
玉田 5.0 チームに馴染んでない。初出場であの状況は同情の余地あり
森本 10.0 今の日本代表ならヴェルディでも勝てると発言
- 420 : :04/04/01 00:03 ID:KD/DPVLT
- 右SB誰かいいの居ないのかよ。
阿部勇樹なんかにやらせてみれば結構良さそうな気がするんだけど。
- 421 : :04/04/01 00:03 ID:sr16mOdw
- >>415
冗談じゃなく、もうW杯は2回出てるから代表はもういいやとか思ってるかも
- 422 : :04/04/01 00:03 ID:5pp1MA3B
- 4バックなら服部公太でしょう
バランスの良さとクロスの精度はA代表でも比類がない
本当にJ見てるなら選ばれてしかるべき
- 423 : :04/04/01 00:04 ID:y1GG+dOs
- もう戦術はあきらめてるけどさ、
体力的にきつくなることが見えてるのに
中盤4人に海外組を起用した上、
交代枠はFWで使っちまうんだもんな。。。
- 424 : :04/04/01 00:04 ID:9YHH2B7T
- 「監督については考え直す余地がある」
川淵コメントキタキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
- 425 :歌○:04/04/01 00:04 ID:42LaqrWE
- 一度でいいから見てみたい
産鳥栖ドリブル抜くとろこ。
歌○です。
- 426 : :04/04/01 00:04 ID:XKo7uaHh
- トルシエ監督なら買っていた
- 427 : :04/04/01 00:04 ID:i3LZPUqU
- 個人的にはメツと心中したい
- 428 : :04/04/01 00:04 ID:7jfjCO+v
- 玉田も時間無い時に入れるのもなぁ。
相手引いてんのに。
ようわからん監督だよなぁ。
- 429 : :04/04/01 00:04 ID:McPIqHae
- 平均身長シンガポールの方が高くない?
今となっては、どうでも良い話だが。
- 430 : :04/04/01 00:04 ID:k8tWsF7N
- >>408
そだね
でもその選手をあっさり外すからねジーコは
- 431 : :04/04/01 00:04 ID:p/PCmD7L
- アナ 「ハーフタイムではどんな指示がありましたか?」
中田 「監督に聞いてください(藁)」
10.0
- 432 :.:04/04/01 00:04 ID:x8Xo6FI9
- 頼むからFWだけは海外組のこだわりを捨ててくれジーコ
- 433 : :04/04/01 00:04 ID:mX+MLti2
- だいたいサイドバックが参加して得点したシーンなんて覚えがないんだが?
- 434 : :04/04/01 00:05 ID:pfxyy+2j
- 結局オマエらジーコのせいにするっていう他人依存は
ヘナギや高原がシュート打たないでパスするのと一緒の構造。
日本人はみんなそうなんだよ。
オマエらがサッカーの代表でイラつくのは自己嫌悪だよ。
野球みたいに監督が指示だして、来た球だけを打って取ってるうちは
その日本人特有の他人依存が見えないだけの話。
自己嫌悪だよ、自己嫌悪。
- 435 : :04/04/01 00:05 ID:2+LMsP52
- 楢崎: 5.5 飛び出しで危険な場面があったが、シュートを一本とめた
宮本: 4.5 相変わらずの不安定さ。ヘディング下手なんだからコーナーで上がるな。
坪井: 5 いいフォローを見せた。
サントス: 5 今日みたいな相手だともっとしかけてもいいはず。
加持: 4 寄せが甘く失点を招いた。危険な後方でのパスミスも多い。
稲本: 4.5 スタミナ不足はボランチとしては不適任では?
小野: 6 相手が引いたとき、狭いスペースを通すパス精度はすばらしい。
中村: 4.5 スタミナ不足。またキープできず何度もボールを奪取された。
中田: 5 相変わらずキックの精度に欠けるものの、安定感はあった。
柳沢: 3 彼はFWの選手ではない。MFとしては代表のレベルではない。
高原: 4.5 スピードがない。ヘディングも弱い。若い世代の台頭でお役ごめんか。
藤田: 6 高いボールキープ力とミスをしないつなぎのサッカー。豊富な運動量とゴール前の飛び出し。
玉田: 5 時間が短かったので、ボールにからむ場面がすくなかった。しかし次回に期待させるものあり。
鈴木 5.5 前線で起点になった。サイドに流れて孤立する場面も。センターではってほしい。
- 436 :_:04/04/01 00:05 ID:OeVTshKS
- 高原のゴールって、完全に相手のおかげだよね。
ナビスコ(だったような)の浦和-鹿島戦の小笠のゴールが井原に当たって入ったときとおんなじだよね。
- 437 : :04/04/01 00:05 ID:p/PCmD7L
- >>424
ソースplz
- 438 : :04/04/01 00:06 ID:9gfUrIcH
- サントスは今のポジションとシステムならいらないな。リスクが大きすぎる。
一応ジーコってトルシエ時代より魅力的なサッカーを見せるという建前で監督になったんだろ?
そういう意味ではサントスを使うのはアリだとは思う。
日本の得点力不足は深刻だし、攻撃の強力な駒なのは確かだしね。
問題はそのサントスの攻撃力が生かされてなく、リスクばかりが増大している点だろう。
ジーコはそこらへんをもっと柔軟に考えられないのかなぁ。
- 439 : :04/04/01 00:06 ID:WbLNyCeu
- 失点は加持のミスが原因なわけだが、
パフォーマンス最低で最もチームの足を引っ張ったのは中村だろう。
動きも悪かったが、FK・CK・クロスボールの精度も最悪だった。
今回一番イイ仕事だったのは鈴木のアシストだな。
高原? 散々外しまくっていたから内容的には良くないだろう。
ゴールは偶々相手の足に当たった球がラッキーな方向に転がっただけで
当たらなければ問題なくキーパーにセーブされるシーンだった。
- 440 : :04/04/01 00:06 ID:UxcJAz/8
- >>407
攻撃得意な選手が押しまくってた前半に攻撃に参加してるのは当たり前。
あの展開なら山田でも上がれる。相手も出てきた後半に仕事できなきゃ話にならん。
- 441 : :04/04/01 00:06 ID:Pm6WJ142
- なんで親善試合や練習試合ではちゃんと柳沢使うのに、大事な試合でヘナギスタメンに
変えるんだろ。
- 442 : :04/04/01 00:06 ID:a55wMNfy
-
楢崎 5.5 失点は仕方無いにしても、DFとコンビネーション合わず
加地 5.0 前半最高も後半はブレーキ。判断力低下と共に守備力の無さを露呈。
坪井 5.5 カバーリングに冴えを見せるも高さは相変わらず無い。
宮本 5.0 度々判断の悪いプレーを見せてしまう。彼の安定感なくしてDFラインの安定感はない。
アレ 5.0 中に入り込み気味で渋滞を巻き起こす。外で張ってろ。
小野 5.0 前半は神も後半失速。今の状態では先発で使えない。
稲本 5.0 上に同じ。
中田 4.5 前半良くなく後半もブレーキ。プレーの精度を上げて欲しい。
中村 3.0 ジーコの方針の不味さが出た象徴的な存在。ピッチに立てるコンディションで無い。
柳沢 5.0 つなぎで冴えを見せるも、相変わらず決定力不足を露呈
高原 5.0 点を取っただけ。それ以外仕事せず。
藤田 6.0 持ち味を発揮。良くはなかったが最低限の仕事をこなす。
鈴木 5.5 基点作りや前線からの守備など仕事はこなす。ただジョーカーとしてはどうか?
玉田 5.0 存在感示せず。
ジーコ 3.0 完全な戦術ミス。戦前からの懸念材料を克服できず監督である資質に大きな疑問を残す。
田畑 5.5 角沢みたいなあざとさは無いも、正確性にやや欠ける
松木 2.0 解説になっていない。ただ周りに不快感を与えるだけ。
セル 6.0 相変わらず状況を掴むのが上手い。ただ得意のジョークを発揮できず-0.5
堀池 5.5 伝える事は正確も、フリに気付かない場面が時々あり。
チア 6.0 少ない登場場面で存在感をしっかりと示す。
ライオン 6.0 同上。AAはまだですか?
- 443 : :04/04/01 00:06 ID:VWadcMnp
- 三都主にはバスケの5秒ルールを適用してほしい。
あいつが5秒以上ボールを持つと碌なことにならない。
- 444 : :04/04/01 00:06 ID:peV/QwOT
- >執念、希望それら全てを奪い去るジョーカー
>アイマールのようだった
>てか、2バック大変だったね。。
内容云々の前に、キモい。表現がキモい。
- 445 : :04/04/01 00:06 ID:gAn3HIVP
- >>325
気づかずにすでに飛び込んでるってことはない?
- 446 : :04/04/01 00:07 ID:hmh59dLf
- 鈴木はベルギーでも結果出しているし、今日も良かったと思うのだが。
今日の試合展開で何すれば良いのか分かっていた気がする。
鈴木は思い込みで低く評価されている気がする
- 447 : :04/04/01 00:07 ID:nVLRMR40
- オシム待望論。
- 448 : :04/04/01 00:07 ID:sr16mOdw
- しかし、まだ一次予選なんだよねぇ
今のままだとアウェーのインド戦とオマーン戦は相当苦労しそうだな
- 449 : :04/04/01 00:07 ID:xJfaq4Aj
- >>433
サントスのワンツーでPAいってシュート
- 450 : :04/04/01 00:07 ID:D1kL1sDe
- 周りが見えてる奴は中田と小野ぐらいか・・?
高原とかほんとにボールしか見えてないんじゃないかと思うぐらいだ・・・
- 451 : :04/04/01 00:07 ID:reX7b4uV
- 後半の加地はガス欠だった
相手のFWも押さえられず失点
- 452 : :04/04/01 00:07 ID:hWGXL6H9
- >>419
ほんとに森本そんなこと言ったの?
- 453 : :04/04/01 00:07 ID:i3LZPUqU
-
メツ待望論
- 454 : :04/04/01 00:07 ID:p/PCmD7L
- オシム待望論。
- 455 :。:04/04/01 00:08 ID:q7/E3Td/
- 今日は中田のコーチングシーンが少なかった
これはどう捉えたらいいのか・・・ガクブル
- 456 : :04/04/01 00:08 ID:XKo7uaHh
- >>446
同意。
今日はそんなに悪くなかった。
- 457 : :04/04/01 00:08 ID:5pp1MA3B
- 高原はシュートで終わる意識が強いのは評価したい
小野と中田もだけど今のコンディションでできる事はやろうとしてた
無条件で海外組を使う監督が問題
- 458 : :04/04/01 00:08 ID:bx6/YOLE
- 楢崎 5.0
加地 5.0
宮本 5.0
坪井 5.0
三都 4.5
小野 5.5
稲本 5.0
中田 5.5
中村 3.5
柳沢 6.0
高原 6.0
藤田 6.5
鈴木 5.5
玉田 -
- 459 : :04/04/01 00:08 ID:XNhEo8AR
- TBSきた
- 460 : :04/04/01 00:08 ID:9gfUrIcH
- >>446
結果を出してるというか、コイツは妙に強い運を持ってるんだよな。
- 461 : :04/04/01 00:08 ID:GFhUalny
- しかし、ホンモン見た後だと
ホント白けるわ
- 462 : :04/04/01 00:08 ID:p/PCmD7L
- TBSキタぞ
- 463 : :04/04/01 00:09 ID:q7FMkisN
- >>435
おいおい前半ですでにスタミナ不足かよ。
どんなスタミナだよ。
後半1点取られたあと中沢がウォームアップしてたのが笑えた。
どんな状況になったら中沢を投入するんだよ。バカジーコ。
- 464 : :04/04/01 00:09 ID:5EQ0BYab
- 日本代表を責めるより、
相手チームを誉めてやりたいですね。
全体的にアジアのレベルが上がっているし、
日本のことをよく研究している。
日本なんて、今まで1度しか予選勝ち抜いたことないんだから、
もうちょっと、謙虚にならなきゃね。サポーターが。
- 465 : :04/04/01 00:09 ID:xihK2el/
- 高原は振り向けるのにワンツーしたり、変なところで切りかえしたり、
折り返すところでシュート打ったり、一番浮ついてた気がする。
- 466 : :04/04/01 00:09 ID:isbRsLUr
- >>386-387
攻撃力が高いのはわかったけど
加地はDFですよ?
ごめん山田結構好きなの。レッヅサポじゃないけど
でも最近すげえ叩かれてて…
そのとき「ちょっと左サイドにサントスいることも考えてあげてyo」って言えずに
今加地を叩くのはちがうよね orz
- 467 : :04/04/01 00:09 ID:nVLRMR40
- >>446
鱸>鮨>>>>>>>>>>>>>>>屁
になろうとは誰が想像しただろうか。
鱸はあとはシュートさえうまけりゃ十分強力FWなんだな、やはり。
- 468 : :04/04/01 00:10 ID:Ro7Psu4S
- 鈴木は相変わらずドタバタした動きで相手DFを混乱させていた
やはり鈴木は必要な人材だ
MFとして
- 469 : :04/04/01 00:10 ID:cFnsHrIh
- >>446
思い込み?FWは点さえ取ってりゃ、他がどんだけひどくても関係ない。
- 470 : :04/04/01 00:10 ID:XNhEo8AR
- へーいやー
- 471 : :04/04/01 00:10 ID:ta7H6iBT
- 中田すげー苛ついた口調だなw
- 472 :‘:04/04/01 00:10 ID:tdeOj5pe
- MF、FWで積極的にシュートを打てない選手は、外すべきです。ボランチで運動量がない選手も他の選手に迷惑をかけるだけです。
- 473 : :04/04/01 00:11 ID:8XLwPXwo
- >458
点取った高原と柳が一緒ですか
そうですか。。
- 474 : :04/04/01 00:11 ID:AX6Ur7Sl
- 中西タン、言い訳コーナー
- 475 : :04/04/01 00:11 ID:/YInXXtx
- >>398
禿同
出れば損をする・・・大久保も含めて。
関わらない方がまし。
- 476 :_:04/04/01 00:11 ID:OeVTshKS
- 鱸の1トップでゴー
- 477 : :04/04/01 00:11 ID:p/PCmD7L
- 「内容としては最低」
いくら中田だとしても
選手にこんな事言わせる環境って、、
他の選手はもっとフラストレーション貯まってるだろうな
- 478 : :04/04/01 00:11 ID:Ro7Psu4S
- ボランチは遠藤+福西OR小野
でキマリだろ
戸田子内可ナラ
- 479 : :04/04/01 00:11 ID:QRMNaU0S
- 中西がマンセーしてないな
珍しい
- 480 : :04/04/01 00:11 ID:reX7b4uV
- 山田を左SBしたらどうだ?
- 481 : :04/04/01 00:11 ID:i3LZPUqU
-
ギュネシあいてるよ
早く動け!協会!川渕!
- 482 : :04/04/01 00:11 ID:hmh59dLf
- >>469
ベルギーで点取っているぞ
- 483 : :04/04/01 00:12 ID:ohLkvGFW
- 楢崎 5.5 危なかった。
加地 5.5 上がりはいいがシュートに可能性を感じない。
宮本 5.5 まあまあ。
坪井 5.5 速いね。
三都主 4.5 もう少し抜いてくれ。
小野 6.5 パスの精度いい。
稲本 5.0 だめぽ
中田 6.0 まあよくがんばったよ。
中村 4.0 全然駄目。
柳沢 4.0 ツナギサワ。チャンスに外し過ぎ。
高原 4.5 ゴール以外うんこ。
藤田 6.5 よく決めた。
鈴木 6.0 勝ち越し点のきっかけを作った
玉田 6.0 デビューだからまあ
ジーコ
- 484 : :04/04/01 00:12 ID:sr16mOdw
- >>477
そりゃキャバクラにも逝くしウニも投げるわな
- 485 :バカ田英寿:04/04/01 00:12 ID:u4Ss/CV5
- お荷物。何か役にたった?。バカ田英寿。
- 486 : :04/04/01 00:12 ID:KbzB4f7G
- >>480
残念ながら左足使えないよ
- 487 : :04/04/01 00:12 ID:V/YBR61w
- 正直、鈴木がいなかったらと思うとゾッとする。
- 488 : :04/04/01 00:12 ID:QRMNaU0S
- 中西はやっぱあほだな
進化したゆえにってw
- 489 : :04/04/01 00:12 ID:i3LZPUqU
- だからさー遠藤なんてもう今野に抜かれてる
イラネー
- 490 : :04/04/01 00:12 ID:peV/QwOT
- 「相手を誉めたいですね」だってよw 阿呆もいいところだなw
んで「もっと謙虚になった方が」だってさw
いちばん高慢なこと言ってんのはお前だってw
- 491 : :04/04/01 00:13 ID:EE1SFamh
- 高原は点取ったけど、中村と同じくボール停滞の原因になってる。
- 492 :U-名無しさん:04/04/01 00:13 ID:l5JV79cF
- フジきた
- 493 : :04/04/01 00:13 ID:QBvWIoyF
- 理想ばかり語ってるわりに、結局、日本はワーワーサッカーしかできねえんだよ
トルの頃とかわってねえじゃねえか
きれいに相手崩して得点したことなんかあるか?
特に、4バックにしてるけどよ、サイドバックの上がりで外から崩してなんて一度もないんだよ
- 494 : :04/04/01 00:13 ID:xJfaq4Aj
- 鈴木ってフィジカルはいいね
でもペナルティエリアにいても点の匂いがビックリするくらいしない
- 495 : :04/04/01 00:13 ID:AX6Ur7Sl
- >>488
さすが中西はマズゴミの犬ですね
- 496 : :04/04/01 00:13 ID:8XLwPXwo
- 残念ながら今日の試合見ると
まだ、鈴木が必要な気さえしてくる。。
- 497 : :04/04/01 00:13 ID:8yDjoiWQ
- 鈴木は最後よくやった。
- 498 : :04/04/01 00:13 ID:UUj1KbMZ
- カザマクルー
- 499 : :04/04/01 00:13 ID:EE1SFamh
- シンガポル戦に限定すりゃ
鈴木>玉田、本山、柳沢>高原
という優先順位で良いんだがな。
なぜ早期合流をしている鈴木を使わんのだ?
高原は負傷試合前日合流のコンボなわけだし、
何のために玉田を呼んで紅白戦までやったのか。
- 500 : :04/04/01 00:14 ID:BD1X+OQV
- >>477
海外だと普通に言う表現。
- 501 : :04/04/01 00:14 ID:25hB5wT5
- 茸要らないからナナミがみたい。
前の予選体験してるし、入れてもいいと思うんだけど。
- 502 : :04/04/01 00:14 ID:2+LMsP52
- 稲本の代わりに遠藤
中村の代わりに藤田
中田の代わりに小笠原
高原の代わりに久保
柳沢の代わりに田中達也
これなら、今日は5対0だったろう。
- 503 : :04/04/01 00:14 ID:cFnsHrIh
- >>482
一体何点取ってんだよって話だ。
点さえ取れば他が酷くてもいいって言うのは
雑音が出ないほど点を取りまくった上での話だ。
もう代表のFWは昨シーズン所属リーグでの得点が多かった順にしろや
- 504 :|:04/04/01 00:14 ID:tdeOj5pe
- 加地は、攻撃的なのは良いが、センターリングの精度をもっと上げないと代表レベルの選手とは、言えません。まだ代表で使うのは、早すぎます。
- 505 : :04/04/01 00:15 ID:TiZdI4df
- 2004年これからの日程
4/25 親善試合・ハンガリー戦
4/28 親善試合・チェコ戦
5/30 親善試合・アイスランド戦
6/1 親善試合・イングランド戦
7/9 キリン杯・スロバキア戦
7/13 キリン杯・セルビア・モンテネグロ戦
7/20 アジア杯予選L・オマーン戦
7/24 アジア杯予選L・タイ戦
7/28 アジア杯予選L・イラン戦
8/18 親善試合・アルゼンチン戦
12/16 親善試合・ドイツ戦
6/9 W杯アジア1次予選・インド戦
9/8 W杯アジア1次予選・インド戦
10/13 W杯アジア1次予選・オマーン戦 オマーン
11/17 W杯アジア1次予選・シンガポール戦
これらの日程がジーコでは全て無駄になる。
川 渕 会 長 に 英 断 を 求 め る べ き
- 506 : :04/04/01 00:15 ID:WAzIhNv8
- とにかくセカンドレグ行く前に本当に解任しないととんでもないことになるぞ。
- 507 : :04/04/01 00:15 ID:0PmOLOmx
- >>404
そいつを使う監督もな。
- 508 : :04/04/01 00:15 ID:BD1X+OQV
- >>502
小笠原だけ疑問。
- 509 : :04/04/01 00:15 ID:XKo7uaHh
- 結局日本にはトルシエサッカーが合っていた。
それより先のサッカーをやるには力不足だった。
つまりはこういう事だろうな。
それを認めたくないから、
中西みたいな電波を飛ばさざるをえなくなる。
- 510 : :04/04/01 00:15 ID:i3LZPUqU
- 普通に大久保・田中達でいい
ヘナギイラネー、1対1しかけないっていうか
抜けないじゃん
- 511 :_:04/04/01 00:15 ID:OeVTshKS
- オマーン戦、シンガポール戦ともに鱸投入が当たったのでは・・・。
- 512 : :04/04/01 00:15 ID:peV/QwOT
- >>493
そんなもの、加茂時代ですらありましたよwww
- 513 : :04/04/01 00:15 ID:5pp1MA3B
- 新井場と服部(公)でいいでしょ左SBは
人材がいない訳じゃない
ただ、肝心の自慰子がサントスと三浦で決めてそうのが、ね
- 514 : :04/04/01 00:15 ID:nbjI/Ocq
- >>501
名波って・・・・
今の羽毛は球際に相変わらず弱い上にスタミナがないぞ・・・・
- 515 : :04/04/01 00:16 ID:q7FMkisN
- サントスと中村はいらないのでもう呼ばないで。
お願いだから。
- 516 : :04/04/01 00:16 ID:wpftLCOl
- エメルソンが帰化してくれればFWの問題は全て解決。
すればいいなあ。
- 517 : :04/04/01 00:16 ID:wkavXFb2
- >>443
馬鹿茸にも適用・・・・・
つうか使うなこんなの
- 518 : :04/04/01 00:16 ID:Hv91QitR
- しかし鱸と平山 やってることはほぼ同じなのにここまで評価が
違うのはなんでだ?みんなマスゴミに踊らされすぎじゃなかろうか。
それはともかく今日の戦犯は柳と茸と加持、あとこれはもう別格でジーコ。
- 519 : :04/04/01 00:16 ID:sr16mOdw
- >>506
次の予選試合が6月だから、解任するなら準備期間をみても今しかないよ
- 520 : :04/04/01 00:16 ID:B7+DGCxn
- 加地の超高角度シュートは凄かった。あんなのここ何年も見なかったぐらい
- 521 : :04/04/01 00:17 ID:EE1SFamh
- 鈴木は相手がどこだろーと3秒間はキープできるからな。
キープしてるのか止まってるのか疑問なことも多いが。
- 522 : :04/04/01 00:17 ID:XNhEo8AR
- ジーコを信じるだけ!!!?????
- 523 : :04/04/01 00:17 ID:WAzIhNv8
- ジーコは目の前の選手の出来不出来を、技術、フィジカルコンディション、メンタルを
見て総合的に判断出来ない。名前でしかスタメンを選べない。
野球の監督向きだな。
- 524 : :04/04/01 00:17 ID:UUj1KbMZ
- 川詐欺
ジーコを信じるだけ
だとさ
- 525 : :04/04/01 00:17 ID:QI1q2mWw
- グラウが日本に帰化できたらなあw
- 526 : :04/04/01 00:17 ID:b5yIQJPq
- 茸はJに帰って来い。
いつも体調不良じゃん。
- 527 : :04/04/01 00:17 ID:yk9oNIiw
- 柳沢は論外だが、高原も駄目すぎるだろ。
あいつ決定機を何本はずしたんだよ。
試合前からニヤニヤしてるし。
- 528 : :04/04/01 00:17 ID:0ohlvDr5
- 「ジーコを信じるだけ」ね・・・
はぁ
- 529 :_:04/04/01 00:17 ID:OeVTshKS
- 鈴木君は最近実はベルギーでもそこそこ調子いいよ。
点決めても、アシストしてもどこのサッカー番組でもなんも言わないけど。
- 530 : :04/04/01 00:17 ID:q7FMkisN
- エメルソンイラネ。サントスイラネ。ジーコイラネ。
日本代表にブラジル人はイラネ。
でも釣男は(・∀・)イイ
- 531 : :04/04/01 00:17 ID:0PmOLOmx
- 川渕「ジーコを信じるだけ」
終わった…_| ̄|〇
- 532 : :04/04/01 00:17 ID:xJfaq4Aj
- いない選手、U23の株が急上昇だな
相変わらず単純
- 533 : :04/04/01 00:17 ID:reX7b4uV
- 茸は糞
これは確か
- 534 : :04/04/01 00:17 ID:XKo7uaHh
- >>513
新井場は確かにありかもね。
今期好調だし。
- 535 : :04/04/01 00:17 ID:vNI9n+U8
- 小野って何の役にもたたない
- 536 : :04/04/01 00:17 ID:omAwZx+D
- キャバクラ組は今頃ほくそえんでいるだろうな…
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
- 537 : :04/04/01 00:18 ID:UHSVzDJ3
- 初代表の選手は舞い上がり気味だから
色々テストしなきゃいかんだろ
と玉田を見てて思った。
- 538 : :04/04/01 00:18 ID:ov1KMSjw
- 今日のA代表ではU-23に負ける。
A代表×U-23戦力比較
スピード:U-23>A代表
スタミナ:U-23>>A代表
高さ:U-23>>>>A代表
精神力:U-23>>>A代表
FW決定力:U-23>>>>>A代表
ディフェンス:U-23<A代表
監督:U-23>=A代表
- 539 :?:04/04/01 00:18 ID:4qo7CE7M
- 327 : :04/03/31 23:43 ID:d7e6v5sV
下のほうに
「シンガポール戦の結果(2-1)を踏まえて、あなたはジーコ監督に何を望みますか?」
投票よろしく
http://sports.yahoo.co.jp/
- 540 : :04/04/01 00:18 ID:BD1X+OQV
- 鱸は相手ベンチ前での払い腰で大和魂を見せつけた
- 541 : :04/04/01 00:18 ID:Qr1atTBq
- >>518
鈴木はサイドに流れる傾向が平山より遙かに強いから、全然同じじゃないですよ。
鈴木がポストプレイヤーだという説のほうが?だけど。ポストプレイヤーの意味、
多くの人が間違ってないか?
- 542 : :04/04/01 00:18 ID:cFnsHrIh
- 茸は、新婚で腰使いすぎだろ
- 543 : :04/04/01 00:18 ID:og0AyK6Z
- 川渕のコメント
「ジーコをただ信じるだけ」
お前は金むしりとられても
教祖を信じるカルト教の信者かよ
- 544 : :04/04/01 00:18 ID:k8tWsF7N
- >>521
そして相手の足にひっかかってファールGET
考えてみればなかなか稀有な能力の持ち主だね
- 545 : :04/04/01 00:18 ID:pfxyy+2j
- つかさ、オマエらも軍隊も持たず、核も持たず、テロリストには金払って解決して
地下鉄でサリン巻かれて、原爆落とされてって
戦う気全くない民族じゃん。なんで代表に戦えって文句言ってるの?
オマエらがまず戦えよ。
- 546 : :04/04/01 00:18 ID:kH4PxkoM
- 川渕「ジーコを信じる・・のみ」
- 547 : :04/04/01 00:18 ID:peV/QwOT
- >>516
エメルソンが入ろーが、チームがクソなんだから何も解決しないってw
シンガポールから5点取れるようになっても、イラン相手に何も出来なかったら
意味ねーだろ?w ちょっと頭使って考えろよ
- 548 : :04/04/01 00:19 ID:vuQR4Swy
- 楢崎5.5 まあ1点入れたし許容範囲。
加持6.5 得点に絡む。イイヨー
宮本5.5 まあもう少しチャンスを演出してくれ
坪井5.0 やる気なさすぎ。ジーコのままでいいのか?
サントス6.0何もしなかったがやる気を見せてくれたから及第点
稲本6.5 後半からシンガポール攻撃陣にスペースを与えてくれた影のMVP
小野4.5 アホ。数少ない戦犯の一人。
中村7.0 何度もボールを奪われてくれてシンガポールの攻撃の基点に
中田6.0 後半から主将としてやる気を見せてくれた。試合後のインタビューもGOOD
柳沢7.0 オマーン戦から活躍中。イイヨー
高原4.5 空気の読めないハゲ
藤田3.0 痛恨のオウンゴール。大戦犯。
玉田5.5 出場機会が短いくせにやる気なさそうだった。
鈴木5.0 ピンチの基点になった
主審2.0 終始シンガポール贔屓。あきれた。
ジーコ8.0 着実に己の地位を上げている。
- 549 : :04/04/01 00:19 ID:sr16mOdw
- 三宅良いこと言ったぞ
- 550 : :04/04/01 00:19 ID:kes+3HLM
- ジーコは邪神
- 551 :_:04/04/01 00:19 ID:OeVTshKS
- >>530
釣り男は日系三世ですよ。
- 552 : :04/04/01 00:19 ID:XKo7uaHh
- 茸、今の状態で戻ってきても、
マリノスではベンチだぞ。
どこか引き取り手はあるのか?
- 553 : :04/04/01 00:19 ID:01TXBfT+
- 日本弱いなんて言ってる奴は心配性だな。
レベルの差は歴然だったよ。
大丈夫、予選は通過するよ。
アジアのレベルは日本ほど高くない。
自分達の力を普通に出せれば余裕。
- 554 : :04/04/01 00:19 ID:/FZ1LEkT
- とりあえず中村OUT遠藤INで、小野が前にいったら、ここまで
グダグダにはならんかっただろうな。
- 555 :502:04/04/01 00:19 ID:2+LMsP52
- >>508
実は俺も・・・
ちょっと勢いで書いてしまった。
訂正
FW 久保 エメルソン
MF 藤田 田中(達也)
中田(英) 小野
DF 三都須 トゥーリオ ? ?
GK 楢崎
- 556 : :04/04/01 00:19 ID:UUj1KbMZ
- キタ━(゚∀゚)━!
ジーコでいいわけないだろ風間
- 557 : :04/04/01 00:19 ID:9gfUrIcH
- シンガポール相手に「加地が攻撃的で良かった」って言われてもなぁ
むしろ「あの程度の相手もズタズタに引き裂けね〜のかよ」って印象だったぞ、俺は
- 558 :お待たせすますた:04/04/01 00:19 ID:42LaqrWE
- .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン参上
|__|
| |
- 559 : :04/04/01 00:20 ID:sr16mOdw
- >>552
仙台の救世主に
- 560 : :04/04/01 00:20 ID:lVMfOEFV
- 戦犯はジーコ
選手どうこうの問題じゃないし
エメが入ったって監督変わらないと状況も変わらないとおもう。
- 561 : :04/04/01 00:20 ID:peV/QwOT
- >>538
だから、何なんだ?w
- 562 : :04/04/01 00:20 ID:N9H0e5hp
- 茸セルジオにまで駄目だしされててワラタ
- 563 : :04/04/01 00:20 ID:y5wHqD1y
- >>527ID:yk9oNIiw
そう、にやにや、俊輔とくっちゃべってやがった。
シンガポールのフィジカルが日本のフィジカルよりも劣る、と思った瞬間あのにやけづら。
- 564 : :04/04/01 00:20 ID:Q1VVp8xV
- 加地は期待外れだったな・・・
- 565 : :04/04/01 00:20 ID:aJRYma0o
- ふー帰宅ー
ってなんだこのスコアは。。。
- 566 : :04/04/01 00:20 ID:V+oiFr/N
- どうせ夏過ぎたら平山とか大量に呼ぶんだろ
見世物小屋じゃねーんだからうわべの人気だけじゃなく内容のある人気をとれ。
その点ではトルシエは偉大。
- 567 : :04/04/01 00:21 ID:EqZZ0g4f
- 両サイドウンコ
加地、サントス(゚听)イラネ
- 568 : :04/04/01 00:21 ID:peV/QwOT
- >>553
自分達の力を出せないようになってるのが大問題なんだよ低能ww
- 569 :こいつの評価が全て:04/04/01 00:21 ID:8yDjoiWQ
- 383 New! 04/03/31 23:57 ID:jV5mN9e9
楢崎 6.0
加地 5.0
宮本 5.0
坪井 5.5
三都主 4.5 ※4バックなら服部公太を試すべき
小野 5.5
稲本 5.0
中田 5.5
中村 3.5 ※使うべきではなかった
柳沢 4.0 ※ヘナヘナ
高原 6.0
藤田 6.5 ※本当にクレバーな選手
鈴木 5.5 ※技術はないが、軽いプレーはしない
玉田 -
----------------------------------------
全くもって同意見。
- 570 : :04/04/01 00:21 ID:Q2hLFKzp
- 今日のへぼい試合で擁護派の
風間のスタンスが変わってきたぞ
中西はマンセーするんだろうな・・・
- 571 : :04/04/01 00:21 ID:o9SYDy6d
- >>407
守備を全く考えてないからだろ?
SBで攻撃しかみてない糞はかえれ
- 572 : :04/04/01 00:21 ID:BD1X+OQV
- >>565
スコアだけで済んだ君は勝ち組。
内容まで見せられた我々は…。
- 573 :Geogie ◆.MiFmHTWr. :04/04/01 00:21 ID:o98WgbZM
- 田中達 平山(高松)
中田
藤田 小野
今野(遠藤弟) 阿部
那須 釣男 中澤
楢崎
もうこの布陣で行こう!
- 574 :/:04/04/01 00:21 ID:/PuKZPon
- 楢崎 5.0
加地 5.5
宮本 4.5
坪井 5.5
三都主 4.5
小野 6.0
稲本 5.0
中田 5.0
中村 4.0
柳沢 5.0
高原 6.0
藤田 7.0
鈴木 5.0
玉田 -
ジーコ 3.0
ジーコ解任
- 575 : :04/04/01 00:21 ID:b5yIQJPq
- 今は特に目立ってないが、CBの背の低さが気になってしょうがない。
今日みたいな試合はドリブラーがやっぱり欲しいなぁ。
柳沢も高原も、シンガポール相手にドリブル勝負できんのか?
- 576 : :04/04/01 00:21 ID:wkavXFb2
- >>554
まあそれもそうなんだが
ヘナギを後半20分まで引っ張った意味も
いろいろ考えたんだが やっぱりわからん
- 577 : :04/04/01 00:22 ID:NdbotQMc
- >>460
フィジカルの強さにさらに磨きが掛かってたな。相手DFに全くあたり負けしてなかった。
相変わらずシュートは糞だがw
- 578 : :04/04/01 00:22 ID:q7FMkisN
- >>551
だから釣男は(・∀・)イイ!
- 579 :_:04/04/01 00:22 ID:OeVTshKS
- 高原点決めたけど個人的に5.0
- 580 : :04/04/01 00:22 ID:XKo7uaHh
- >>563
まあ、茸のフィジカルはシンガポールよりも劣っていたわけだが。
- 581 : :04/04/01 00:22 ID:Oba2khYn
- >>539
着実に解任票が伸びているね。
オレが投票した時より、4%だが増えてるよ
現在64%だが、どこまで増えるのか?
- 582 : :04/04/01 00:22 ID:peV/QwOT
- >>566
平山ってw
柳沢より使えないやつ呼んでどうしたいんだ?w
- 583 : :04/04/01 00:22 ID:gYc6FR+M
- >>570
中西も今まで見た中で最低だと。
- 584 : :04/04/01 00:22 ID:pfxyy+2j
- ある意味仙台ぽいサッカーだよ。
綺麗に綺麗にやろうとしてフィニッシュいかない、全部負けるみたいな。
ジダンやフィーゴの洗練されてる奴らも泥臭いプレーをしてるんだよ
日本人は表面見すぎ。もっとサッカーの本質を理解しなきゃ。戦わないと。
ワンタッチでバックパスしててどうするんだよ。進歩ねーだろ。
まずボール来たら自分でキープ、前むけよ。
- 585 :_:04/04/01 00:22 ID:QSAHHVBl
- ファンタジスタ俊輔復活はあるのだろうか・・・?
今日は俊輔ではなかった。別人に見えた。
稲本は前半いいかなーって思ったけど、こうはんバテバテすぎて
びっくりした。コリアジャパン時代の稲本に戻ってくれ。
柳沢マジいらない。とゆーかこれが最後の代表だと思う。
- 586 : :04/04/01 00:22 ID:njTyoamK
- >>569
楢崎6.0…( ´,_ゝ`)プッ
- 587 :_:04/04/01 00:23 ID:DOyGERW3
- 加地にしても山田にしても、例えば上がるタイミングだとか
上がった後のディフェンスのフォローとか、約束事がありゃ
もっと機能するんだけど・・しょせんジーコだから。
つーか、坪井がもっとボールとりにプレスかけろよ。
相手数をかけて攻めてないのに、サイドで1対1の場面多すぎ
フォローがねーんだよこいつ。
- 588 : :04/04/01 00:23 ID:QI1q2mWw
- 右にマリノス中西はダメ?
- 589 : :04/04/01 00:23 ID:rWUQIjuJ
- 高原のプレーってストライカーだからって
強引過ぎるだろ。マスコミはストライカーだから
これでいいんですよって言いそう
- 590 : :04/04/01 00:23 ID:lMoNlQxK
- 今日の楢崎は全体的に前に出すぎじゃなかった?
いつになく不安定だった気がする…。
- 591 : :04/04/01 00:23 ID:og0AyK6Z
- >>582
どーせ使えないなら新しい選手の方がまし
- 592 :_:04/04/01 00:23 ID:+miJrNBA
- >>294
それが、プレミアに慣れてしまってるってことだろ。
プレミアのフラット4-4-2にDHの考え方ってほとんどないよ。
ボールもった奴がガンガンあがる(ry
そもそも動かんとパスコースできんだろ、だから代表では最低限の約束事がいる
- 593 : :04/04/01 00:24 ID:F01egwhn
- 国内組にチャンスが少なくてやる気がないと言われてはいるが、
欧州組は欧州組で、代表に帰ってきさえすれば試合に出れるみたいな
危機感のないプレーに終始したように感じた。
斧はよかったと思うけど。
そして藤田が点を取ったということはどんな状況でも
集中を切らずに仕事をしようという本当のプロ魂があったからみたいに思えるのですが。
- 594 : :04/04/01 00:24 ID:iYCkSeo0
- >>527>>563
中田の怒りのコメントはそのにやにやにあったんだろうな
- 595 : :04/04/01 00:24 ID:EqZZ0g4f
- 楢崎 5.0
加地 3.5
宮本 5.0
坪井 5.0
三都主 4.0
小野 5.5
稲本 5.0
中田 5.0
中村 4.0
柳沢 4.0
高原 5.5
藤田 6.0
鈴木 5.0
玉田 -
ジーコ 3.0
- 596 :ヒヒヒヒヒ:04/04/01 00:24 ID:6YrW3L34
- " ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ ;ゞ:::::.:: .: ..: :' ..:. ゙; :... ...
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ;ヾ ;ヾ ;ヾ "...:::::::::.: ..: :. ::.. .: :. .
" ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ヾヾ ;メヾ .....::::.......: ..: :ヽ ::::... ..... ,.': :.. :. :.
ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ " ::::::.:::::::.::::. ::.. :..:. :` ー- ‐ ''"... ... ..: .
゛ ヾ;i;;ii ;iiメソ ヾ; ;ゞ "" .:: ::::::..
""|l!|| ll|ソ ‖
l;l!ll |l| (;ジーコ)
|ill|| lll ( )
|ill|| lll | |
ll|l|‖|
、.,.|::l|| ll|、.,., .
.,,.,、ノ;;;i!! !!ヽ.., ,.,, '
,".,,.、.,,,._.,,,.、" ,.
( `D´)<シンガポール如きに同点にされるようなクズ監督はただじゃおかないのれす!!
- 597 : :04/04/01 00:24 ID:Hv91QitR
- >>548
ワロタ
>>541
平山もサイド流れとるっちゅーねん。そら回数は鱸が上だが、そんな細かい
話はしていない
- 598 : :04/04/01 00:24 ID:GZQnff7k
- ジーコってほんとに2バックだったんだな。
さすがに守備も不安定になるだろ。
- 599 : :04/04/01 00:25 ID:XKo7uaHh
- >>588
マリノス本スレでも評価は低い。
もう昔の中西じゃないんだよ・・・。
- 600 : :04/04/01 00:25 ID:VPJ7jU86
- A級戦犯 ジーコ、川淵
B級戦犯 ろくすっぽ試合に出てない海外組(使うジーコが悪いんだが)
- 601 :これでいいよ:04/04/01 00:25 ID:8yDjoiWQ
- 鈴木 久保
中田
藤田 小野
今野(遠藤兄) 戸田
那須 釣男 中澤
岡中
- 602 : :04/04/01 00:25 ID:b/tBW1BT
- なんか今日の茸は健康不良の引きこもり少年みたいだった。
- 603 : :04/04/01 00:26 ID:gdFf3Ecw
- 結局、個人の打開能力のみでしか点を獲りに行っていないのね。
監督って大事だな
- 604 :ヒヒヒヒヒ:04/04/01 00:26 ID:6YrW3L34
- " ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ ;ゞ:::::.:: .: ..: :' ..:. ゙; :... ...
; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ;ヾ ;ヾ ;ヾ "...:::::::::.: ..: :. ::.. .: :. .
" ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ヾヾ ;メヾ .....::::.......: ..: :ヽ ::::... ..... ,.': :.. :. :.
ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ " ::::::.:::::::.::::. ::.. :..:. :` ー- ‐ ''"... ... ..: .
゛ ヾ;i;;ii ;iiメソ ヾ; ;ゞ "" .:: ::::::..
""|l!|| ll|ソ ‖
l;l!ll |l| (;ジーコ)
|ill|| lll ( )
|ill|| lll | |
ll|l|‖|
、.,.|::l|| ll|、.,., .
.,,.,、ノ;;;i!! !!ヽ.., ,.,, '
,".,,.、.,,,._.,,,.、" ,.
( `D´)<シンガポール如きに同点にされるようなクズ監督はただじゃおかないのれす!!
- 605 : :04/04/01 00:26 ID:BD1X+OQV
- >>602 今日限定じゃない気も…。
- 606 : :04/04/01 00:26 ID:9gfUrIcH
- 4バックで行くなら山田と名良橋以外の選択肢は無いと思うが・・・>右
- 607 : :04/04/01 00:26 ID:q7FMkisN
- >>585
別に復活しなくていいよ。
柳沢と同じくらい中村もいらない。
- 608 : :04/04/01 00:26 ID:3J76IQLX
- ジーコ氏ね
- 609 : :04/04/01 00:27 ID:8XLwPXwo
- 確かに今後に期待できるのは平山
でも現時点で鈴木はずして平山は出来ないだろ
なんだかんだで鈴木はまだ必要
- 610 : :04/04/01 00:27 ID:KqjXxD7Y
- すぽると見ていて中村を強引に生かす方法を発見したよ。
左上がり目で孤立させる。
絶対にボールをもらいに中央に来させない。
ゲームは中から右で組みたてる。
たまに、左でフリーしてる中村にわたす。
激しく中村要らないな。
- 611 : :04/04/01 00:27 ID:VPJ7jU86
- >>602
いつもあんな雰囲気だが。
- 612 : :04/04/01 00:27 ID:o+j5MhVR
- http://zergal.mine.nu/sss/img-box/047.jpg
- 613 : :04/04/01 00:27 ID:sr16mOdw
- 監督がダメだとここまで弱くなるものかね
ホント、サッカーって怖い
- 614 : :04/04/01 00:27 ID:o9SYDy6d
- >>587
2バックでどうやってプレスかけんだ( ゚Д゚)ヴォケ!!
プレスかける役目はボランチなんだよ
- 615 : :04/04/01 00:27 ID:BlojKDpb
- いくら試合あんまでてない補欠連中でもここまで酷いとはな・・・
柳沢や中村なんかはJもどっても補欠だろ
- 616 : :04/04/01 00:28 ID:xihK2el/
- 斧と明神にまたWBやってもらうか。
- 617 : :04/04/01 00:28 ID:NdbotQMc
- 相手がゴール前を固めた場合に、鱸のフィジカルは有効。
また中盤には藤田、明神、遠藤の様な選手がいないとバランスが取れない。
コンディションを全く考慮せず、欧州ブランドの選手を並べるだけのスタメンでは、
これは代表人気を煽るために、電通から指示を受けたスタメンですか?
と、言われても仕方ないだろう。
- 618 : :04/04/01 00:28 ID:9gfUrIcH
- 柳沢なんかより城の方がいいかもしれん。マジで
- 619 :_:04/04/01 00:28 ID:1H517N6+
- 今日の試合、ドリブラータイプのFWだったらやりやすかったかも。
五輪の大久保や田中みたいなの。
中田と小野の意思疎通&パス精度が良かったから、
グラウンダーでも充分決定的な場面を作れてた。
あとはフリーか、一人かわしてシュート。
逆に電柱タイプはそれほど必要を感じなかった。両サイドのクロスもうんこだったし。
まあ、エメルソンがいれば虐殺ショーだったのだが。
- 620 : :04/04/01 00:28 ID:5pp1MA3B
- 楢崎は一度不安定な飛び出しがあったけど、
慣れない芝と照明を考えると後はよく押さえてたよ
混戦で相手の足元で決定的なブロックもあったし
- 621 : :04/04/01 00:28 ID:/78ceV6R
- 今いるメンバーで、こいつはスタメンでOKと言えるのは、
中田と、楢崎だけのような気が。
他の面子で、スタメン確保したと言える選手がいない。
- 622 : :04/04/01 00:29 ID:/YInXXtx
- >>602
試合前から死にそうな顔してた...
寝 起 き みたいな顔だった
- 623 : :04/04/01 00:29 ID:435sIUJV
- にやにやしてたから何だってんだ
ばかか
- 624 : :04/04/01 00:29 ID:xJfaq4Aj
- ジーコじゃなかったら4バックやめるのかな
SBもう限界でしょ、攻守安定したのいないから意味ないよ
- 625 : :04/04/01 00:29 ID:8yDjoiWQ
- 明神の代表復帰は許容範囲。
あと、柳と中村は来なくていいから
- 626 : :04/04/01 00:29 ID:d81N4qWA
- >>589
へナギとどっちが好み?
- 627 : :04/04/01 00:29 ID:ta7H6iBT
- >>622
それが茸のデフォルトでしょ?
- 628 : :04/04/01 00:29 ID:VPJ7jU86
- 下手に海外に行かない方が良く無いか?
下手すりゃ行く前より能力が下がってる気が。
中田ぐらいか?
成長したのは?
- 629 : :04/04/01 00:29 ID:aJRYma0o
- ありゃー
下手すりゃ公言どうり辞任したかもしれない試合だったのね。
ジーコ本人も予想外だったろーw
- 630 : :04/04/01 00:29 ID:KbzB4f7G
- 今日ほど海外組みイラネと思った試合は無いな
- 631 : :04/04/01 00:30 ID:MGPVWLpG
- つうか藤田もゴールしたとはいえ俊輔と変える程でもなかったな。
小野や中田も稲本もヘボかった。
- 632 :、:04/04/01 00:30 ID:39PbyMLt
- 今の代表って全体的にワンプレーが軽く当たりが弱い連中ばっかだから結局相手の守りたいように守らせてしまう。 それを崩せるだけのアイデアがないから下手を自覚して泥臭く行く鱸が輝いて見えるわけだね。 戸田の貴重さが判ったよ。
- 633 : :04/04/01 00:30 ID:9gfUrIcH
- >>619
俺も大久保がいれば虐殺できたと思ってる。
カッコつけてキャバクラエイトを外したりしてるからだよ。自分のカーニバルを棚に上げて。
- 634 : :04/04/01 00:30 ID:XKo7uaHh
- >>621
中田はまあ、フィジカルの強みがあるから分からないでもないが、
楢崎は安定性に欠けると思うが。
- 635 :_:04/04/01 00:30 ID:UeVhO2qy
- 久保
田中 大久保
中田
小野 藤田
遠藤
中澤 宮本 坪井
楢崎
あくまで中田が核。中途半端な欧州組みを切ってフレッシュな
五輪組みを融合させる、こんな形はどう?
- 636 : :04/04/01 00:31 ID:KqjXxD7Y
- >>593
待て待て。欧州組でひとくくりにするな。
中田、小野、鈴木は最低限仕事したぞ。
高原、稲本は、まあ、いいや。下には下がいたから。
- 637 : :04/04/01 00:31 ID:y5wHqD1y
- >>569 ID:iYCkSeo0
俊輔がユニフォームやぶかれたくらいで、ピーピーないて監督に交代もとめるってなんだ?
本当に、海外組みを出さないと、馬鹿な日本人サポーターは「俊輔コール」やり始めるからな・・・。
監督もたまったもんじゃない。
ま、俊輔は消えたから、海外組みの空き分は国内組みで埋めるはず。
でも、「セットプレー」で中田が蹴ると「俊輔より下手くせに」と、これ又しゃしゃり出るからな、
馬鹿サポーターを無視して、ジーコの英断を求める。
- 638 : :04/04/01 00:31 ID:sr16mOdw
- ここで聞くのもアレだが、韓国引き分けたってマジ?
お互い苦労してるねぇ・・・
- 639 : :04/04/01 00:31 ID:BlojKDpb
- 高原ってやたらドルブルするけどすげー下手なんだよなー
状況判断も悪いし
- 640 : :04/04/01 00:32 ID:VPJ7jU86
- >>635
俺も3バックの方が機能すると思う。
何でジーコは4バックにこだわってんだか。
- 641 : :04/04/01 00:32 ID:xJfaq4Aj
- あれだけAで結果残さなかった大久保待望してるのが笑える
- 642 :U-名無しさん:04/04/01 00:32 ID:9z1CRb0b
- 犬サポが櫛野押してるけど幾等いいGKでも経験ゼロはカス。
アジアユースなど経験にはいらん。
今から経験つむなら余裕で楢崎が良い。
- 643 : :04/04/01 00:32 ID:hYSv+OQ+
- 監督の人選次第で昨夜の試合は全く違う物にはなったはずだが、
日本人選手のシュート力の無さ、不正確さは相変わらず。
アジアの中堅以下レベルの選手のがむしろ正確で強烈なぐらい。
これから仮に香港、澳門、ベトナム・・・・あたりと10戦しても前半で1点程度
がせいぜいな試合多くなるのが日本代表。
- 644 : :04/04/01 00:32 ID:/78ceV6R
- >>634
主観の相違だから、どうしようもないが、楢崎の魅力は、その安定感だととおもッとるよ。
- 645 :_:04/04/01 00:32 ID:Fg/wlJ70
- 戦犯はジーコ、柳沢、中村、三都州
こんな悲惨な代表見たのひさしぶり。
もうジーコじゃだめ。柳沢お前イタリア行った意味ねぇよ。全然勝負しないし。
中村セットプレー今日全然いいボール出せない。小野に蹴らせろ。
三都州、お前独りよがりなドリブルいいかげんにしろ。
- 646 : :04/04/01 00:33 ID:wE94X1mR
- 今日はDF陣もなんかおかしかったよなぁ。
どうも気の抜けたようなプレーで連携ミスするは軽いディフェンスで
枠にシュート打たせるは。
- 647 : :04/04/01 00:33 ID:bdjpfuA1
- 楢崎 5.0 不安定、最終ラインとの連携もあまり良くない
加地 5.5 ディフェンスの対応がまずい、後半は狙われていた
宮本 5.0 身体能力の低さが黒人相手だと如実に
坪井 5.5 特に誉めるべきとこもなし
三都主 5.0 期待してないし
小野 6.0 小野にしては普通、足釣りそうになりながらゴール前に良く詰めていた
稲本 5.5 後半は小野と一緒に足が釣りそうだった、ただあと一歩頑張って欲しかった
中田 5.0 小野とポジションチェンジをするも効果的ではなかった、日程がハード過ぎ
中村 4.0 全然駄目、どうしたんだろ
柳沢 4.5 素晴らしいプレーもあったけど、FWとしては・・・
高原 5.5 得点は良かった、ただ何かと遅い
藤田 6.0 得点ナイス、カバーもしっかり、ただ捌いたあとにもっと前にも行けた筈
鈴木 5.0 サポートが薄かったので仕方ない
玉田 4.5 初だしね、次、次
- 648 : :04/04/01 00:33 ID:EE1SFamh
- >>641
出てない選手の評価が上がるのはこの板のデフォですよ?
- 649 : :04/04/01 00:33 ID:5pp1MA3B
- >636
高原はシュートを打って点を取る最低限の仕事はしたしな
一番コンディション悪いと思ってたんだが、試合に出てるだけに勘は鈍ってなかった
- 650 : :04/04/01 00:33 ID:/KA7k3ss
- 小野は久しぶりに見て、良かったね。
遠藤が最近ヘタレてたみたいだったから、これは嬉しい。
中田は結構良くやってたね。もっと前でがんばってほしいけど。
俊介はやっぱりレギュラーはキツイかもしれない。。。波が大きすぎる
FWはもうオリンピック代表をそのまま持ってきてわ?
久保が居ないのはイタイし。。。
以上素人の意見でした。(逃げ道w
- 651 : :04/04/01 00:33 ID:q7FMkisN
- >>621
小野は必要だと思ったが。
視野広いし、簡単には奪われないし、得点力もある。
- 652 : :04/04/01 00:33 ID:EQxjx1VF
-
114 :名無しさん@恐縮です :04/04/01 00:29 ID:Yjn/9lZ6
■選手のモチベーションが低い
・選手の責任
やる気だせよこらぁ!!
・監督の責任
海外組ならスタメンの座がほぼ決定なので、海外組に危機感がない。
国内組は、アピールしても試合に出して貰えないのでやる気が起きない。
■決定力が無い
・選手の責任
下手。
・監督の責任。
各々のクラブで結果を出していない選手を試合に出している。
コンディションの整っていない選手を出している。
■攻め手が無い
・選手の責任
無し。練習も出来ないのでは意思の疎通など出来るハズが無い。
・監督の責任
4バックにこだわるのに、それ以外には何も戦術が無い。
漏れもこれに賛成。茸、ヘナギ、稲豚はスタメンじゃないから代表でも外すべき
- 653 : :04/04/01 00:33 ID:0nfnUusW
- >>592
それは大概あの国はSBがまずはしっかりゾーン埋めてるからだろ。
一対一の身体能力もべらぼうにたかいのだし。
プレミアだってゾーンDF敷いてるなら基本的にはかわらん。
DFラインと連携して守備する。結局は周りの状況を把握してそれを
攻撃と守備においてカバーしつつフォローしつつ精力的に動くポジシ
ョンで、それができないから、結局は干されてるんだろ。
- 654 : :04/04/01 00:34 ID:EiK8SMal
- でも考えようによっちゃ
こんだけ1次予選から楽しめんのはもーけもんじゃないの
正直ハラハラしてオモロイ
- 655 : :04/04/01 00:34 ID:M6ULM1VE
- 中村は酷かった。
あまりに酷かったので、逆にあれが実力ではないのは明らか。
体調悪かったんじゃないの?
- 656 : :04/04/01 00:34 ID:VSt53zSg
- 失点シーンも、カジ
何度も突破されたのも、カジ
- 657 : :04/04/01 00:34 ID:NdbotQMc
- >>632
鱸のフィジカルは日本には貴重だ罠。
シュートはいつまでたっても下手だけどw
もっとも、彼には運があるので、代表貢献度はへなぎの比ではないよな。
- 658 : :04/04/01 00:34 ID:AboMgZKM
-
市立船橋を代表にして戦わせたほうが、また楽に勝てたな。
- 659 : :04/04/01 00:34 ID:VPJ7jU86
- やっぱりヨーロッパのトップリーグで実績のある監督がイイな。
それも弱小チームを監督の力量だけで押し上げたみたいな。
だけどそんな奴は日本に来てくれねーか。
- 660 :バカ田英寿:04/04/01 00:34 ID:u4Ss/CV5
- バカ田英寿さえいなけりゃ楽勝だったのにねー。軽く10点は取れてたよ。
やっぱバカ田英寿はお荷物やねぇ〜。
- 661 : :04/04/01 00:34 ID:KqjXxD7Y
- >>637
藤田の得点も中田のコーナーからだったしな。
ローマ戦のペッキアのゴールも中田のFKから。
今は、中田のボールの方が点になるだろ。
- 662 : :04/04/01 00:35 ID:AX6Ur7Sl
- >>640
4バックが好きだから
- 663 : :04/04/01 00:35 ID:dWGqAWFV
- >>658
市船はJリーグ王者より強いしな
- 664 :2−1:04/04/01 00:35 ID:RKN8f9XU
- 取り合えず、今日は全員ダメじゃなかったか........
- 665 :21:04/04/01 00:36 ID:oGtAKX04
- 三都主 9.0 お前のチーム
- 666 : :04/04/01 00:36 ID:9YHH2B7T
- おいおい「ジーコを信じるだけ」って
川淵は性質の悪いカルト教の信者かよ・・・
- 667 : :04/04/01 00:36 ID:gcusZDCc
- >>635
中田に田中。久保に大久保。さらに田中釣男、久保山、中田コも復帰してくれば
最強!
外国の奴はさぞかし混乱するであろう
- 668 : :04/04/01 00:36 ID:BlojKDpb
- 鈴木パスうまくなってるじゃん
入れとけば何かと便利だよ
- 669 : :04/04/01 00:37 ID:Oba2khYn
- >>662
ヒロミの名言だな。
- 670 : :04/04/01 00:37 ID:sjcKo43G
- 稲本は後半ぶち抜かれまくりだったな
- 671 : :04/04/01 00:37 ID:ULe97VLd
- 戦犯は
1.ジーコ
2.俊輔
3.柳沢
かなぁ。
後半の稲本も酷かったかも。
- 672 : :04/04/01 00:37 ID:/78ceV6R
- >>651
小野は実は一番好きな選手。
ただ、今日の試合だけで判断しちゃいけないのは、中村見てたら解るでしょ。>コンフェデは○だた
まだ、怪我あけて、久しぶりに合流した選手。スタメン確保はまだまだこれからの話。
- 673 : :04/04/01 00:37 ID:zH5wIyDJ
- なんかジーコが今後も加地を使い続けるとか
発言したらしいな
- 674 : :04/04/01 00:37 ID:q7FMkisN
- >>655
ろくに試合に出れない選手を使うとあんなもんだよ。
- 675 : :04/04/01 00:37 ID:/KA7k3ss
- >>659
ソシエダのフランス人はだめだろうか?
引く手あまたかな、彼も。
やっぱりファンタジーwは期待できなくても
ある程度組織を重用したほうが日本人の性に合ってるように思える。
- 676 : :04/04/01 00:38 ID:lB2csUhB
- >>661
アシスト一歩手前ってか(w
- 677 : :04/04/01 00:38 ID:VPJ7jU86
- >>666
カルトぽい顔してるじゃん。
寄り目だし。
- 678 : :04/04/01 00:38 ID:1jEYiya7
- 鱸が良く見えてしまうほどジーコジャパンは酷い。
なぁ、やっぱり戦術もったチームにしようや。激弱のシンガポール
相手に小野、中田の閃きでパス繋げたって、んなもん、世界どころ
か、アジア上位にだって通用するわけないじゃん。
とりあえず、ジーコは辞任して。マジで。変に解任だどうだと騒ぎたく
ない。スパッとここで身を引いてくれ。これはジーコアンチだとかなんだ
とかじゃなくて、本当に代表を考えたら当然のことだろう。
鹿島あたりのジーコ教信者もさすがに大人しくしているだろうな。
これでも続投を叫ぶなら、もう本当に非国民だよ。
- 679 : :04/04/01 00:38 ID:og0AyK6Z
- これは予選を盛り上げる為の
神様ジーコの壮大な釣りに違いない
よね?
- 680 : :04/04/01 00:38 ID:lMoNlQxK
- 大久保はAでは結果出してない。
つまりジーコの戦術(そんなのあるかもわかんないけど)には
合わないんだろ。
AとU23ではやってるサッカーが違いすぎる。
だからU23で結果でてもAで結果でないのはある意味仕方ない。
そんないない選手待望論よりも。
問題は
18人のメンバーに「あの18人」を選んだジーコであり
チームに約束事を作れなかったジーコであり
不調なのに中村を使ったジーコなんだよ。
だから選手個人を責めるのはあんまり…。
- 681 : :04/04/01 00:39 ID:0nfnUusW
- コエリョでも呼ぶか?(w
- 682 : :04/04/01 00:39 ID:XKo7uaHh
- 鱸、明らかに柳沢よりよくなっている。
つ〜か、柳沢はFWて事を忘れているんじゃないか・・・。
- 683 : :04/04/01 00:39 ID:q7FMkisN
- >>672
あんなコンフェデで夢見ちゃダメだって。
活躍ってニュージーランドと中盤ゆるゆるのフランス2軍(初めてチーム組んだ)相手だし。
そんなチームに同点にした次の瞬間勝ち越しゴール奪われたのは逆に笑えたよ。
- 684 : :04/04/01 00:39 ID:VPJ7jU86
- >>675
組織無くして日本は勝てんと俺は確信してるし。
個人能力で勝てる訳ないじゃん。
個人能力だけで比べれば中東や韓国にも劣るのに。
- 685 : :04/04/01 00:39 ID:EiK8SMal
- >>667
サッカーって背番号でマークすんだけど。
大体相手チームは日本人じゃねーから名前なんて覚えてねーよ。。。
- 686 : :04/04/01 00:40 ID:KbzB4f7G
- 小野はを使うかどうかは今日の出来だけではまだ微妙
試合慣れしてないせいか、パスミスが目立った
- 687 : :04/04/01 00:40 ID:BKHugR+x
- 成岡よかった
- 688 : :04/04/01 00:40 ID:wpOwhYlb
- 川渕は海外組を優先させて国内組を腐らせるジーコを信頼するんだな。
ひいては、自分で作っておきながらJリーグイラネという事か。
- 689 : :04/04/01 00:40 ID:9gfUrIcH
- 「強いチームに行く=レベルが上がる」と思ってる奴が多すぎるよね。
強いチームや海外に行っても試合に出れなきゃ何の意味も無いのに・・・
城はスペインに行ったけど出番が無くてヘタれていった。
鳴尾はJ2でブレイクしかけたのになまじ磐田に行ったせいで出番を失い駄目になった。
移籍すりゃいいってもんじゃないだろう。
五輪組の川島もよりによって楢崎のいる名古屋なんかに移籍してるしもうアホかと・・・
- 690 : :04/04/01 00:40 ID:q7FMkisN
- 柳沢はJで15得点を目標に地道にがんばりなよ。
日本代表にとってはそっちのほうが有益。
- 691 :_:04/04/01 00:41 ID:Fg/wlJ70
- とりあえずジーコは解任。
その後外国から監督引っ張ってくるにしろ人選を慎重にする必要ありだから最終予選からだな。
一次予選は山本と岡田に現職と並行してパートタイムでやってもらうしかないか。
- 692 : :04/04/01 00:41 ID:wah/Hg9O
- >>687
成岡はまた絶妙に消えてたね。
どこにいたんだろう?
- 693 : :04/04/01 00:41 ID:h1Vp2tX5
- 楢崎5.5 失点シーンはしょうがないが、全体的に安定感無し。
加地5.5 この程度の相手を崩せないでどうする。
おされ4.5 今日は酷かったがディフェンスラインを押し上げられないジーコ戦術では必要不可欠。
坪井3.0 完全に化けの皮が剥がれたな。
サントス4.5 無意味にこねるな
ヒダ6.0 一人別次元
斧5.5 パスは良かったが…。
茸3.5 代表の癌
豚4.0 何がしたいの?
へなぎ3.0 久保と入れ替えろ
禿5.0 点は決めたがそれだけ。チャンスを逃しつづける。
藤田7.0 ゴールは素晴らしかったが、これで手遅れにならなければいいが…。
鱸6.0 相変わらずサイドに流れるのは頂けないが、それを除けばへなぎよりはるかに良かった。
玉田5.5 あの状況で初キャップの選手に多くを求めるのも酷。勝ち越しゴールの起点となったCKを獲ったし、次に期待。個人的にはカウンターで活きる選手だと思うのでジーコサッカーに合うかどうかは疑問だが。
ジーコ0.5 リオのカーニバルでも何にでも言っていいからもう代表に関わらないで下さい。
- 694 : :04/04/01 00:42 ID:sr16mOdw
- >>689
鱸は身の丈にあったクラブで地道に成長してるような気がするけど
正直、へなぎと禿は・・・
- 695 : :04/04/01 00:42 ID:wE94X1mR
- そう考えると最近ベルギーで点取り出した鈴木は正解だったか
- 696 : :04/04/01 00:42 ID:gdFf3Ecw
- 鈴木は口をパクパクさせている時間が減ったな
- 697 : :04/04/01 00:42 ID:/78ceV6R
- >>683
ちょっと書き方悪かったかな。
君の言うとおりのことを書いたつもりだったんだがw
コンフェデだけ良くても、駄目!なのは解ってるでしょって意味だよ。
たぶん一緒の意見。
- 698 : :04/04/01 00:42 ID:ta7H6iBT
- >>687
まぁ特殊な眼鏡がないと見えないようになってたのはマイナスだったな。
- 699 : :04/04/01 00:42 ID:BlojKDpb
- 柳沢は鹿島ではもうレギュラーとれないだろ
- 700 : :04/04/01 00:43 ID:UUj1KbMZ
- >>689
札束で叩かれた川島を入れないでクレよ
- 701 : :04/04/01 00:43 ID:Qr1atTBq
- >>689
>城はスペインに行ったけど出番が無くてヘタれていった。
一応スタメンでかなり出てたけどな。それを言うなら西澤とかあの辺りが
適任かと。
- 702 : :04/04/01 00:43 ID:XKo7uaHh
- >>689
城は地元での評価とか悪くなかったぞ。
むこうの新聞でも普通に通用する選手って評価だったし。
へたれたのは、
向こうに残りたかったのに、
マリノスに連れ戻されてからだろ。
- 703 :_:04/04/01 00:43 ID:OeVTshKS
- >>694
最初は俺も本場のワッフルを食いに言っただけだと友達と爆笑していたが、
何かと成長しているような気がする。あくまでも気がする。
- 704 : :04/04/01 00:43 ID:AboMgZKM
- 今日分かったことは、W杯で勝ちたいのなら、
Jリーグの中に、日本代表チームを作る事だな。
- 705 : :04/04/01 00:43 ID:8fs5FuO0
- >>635
サイドえぐられる
- 706 : :04/04/01 00:44 ID:NdbotQMc
- 今日のスタメンってさ、どう考えても視聴率稼ぎじゃないのかな。
電通辺りからジーコに指示が出たか。
- 707 : :04/04/01 00:44 ID:5pp1MA3B
- 服部公太は固めた相手の隙にピンポイントで合わすの上手いぞ
相手に正対されてから一瞬のかわしでクロス上げるの得意な選手だし
- 708 :_:04/04/01 00:44 ID:Fg/wlJ70
- 山田戻ってきたらまた加地はベンチに戻されるのか?
ジーコだとやりかねん。
- 709 : :04/04/01 00:44 ID:9gfUrIcH
- ホント、川島は馬鹿だと思う。
林が結構オタオタしてるからレギュラーを取るチャンスもあった筈なのに自らアピールの機会を逸してしまっている。
- 710 : :04/04/01 00:44 ID:l0uH017M
- 城ってはなからヘタレじゃん
- 711 : :04/04/01 00:45 ID:BD1X+OQV
- 名古屋にJのチームは存在しない。
あれは紛れもなく、豊田グランパスエイト。
- 712 : :04/04/01 00:45 ID:zj+uIjEf
- >サッカーって背番号でマークすんだけど
じゃ漢字使おうぜ。
- 713 : :04/04/01 00:45 ID:h1Vp2tX5
- ほーはそこそこ通用してたような気がするが。入ってからチームの成績も上がったし。
その点高原と対照的。
- 714 : :04/04/01 00:45 ID:q7FMkisN
- いや、調子さえ戻れば柳沢は日本人トップクラスのセカンドストライカーだと思うけど。
でも試合に出れないとダメだ。
- 715 : :04/04/01 00:45 ID:AX6Ur7Sl
- >>669
ありがとう。
狙いどおりのツッコミしてくれて。
- 716 : :04/04/01 00:45 ID:+SSwO434
- 加地はベンチにもいりません
- 717 :おんどれ:04/04/01 00:45 ID:/oxDHT8J
- 日本は試合をするとき意識をビルドアップに置いてるからなかなか点が取りにくい、
というのがある。逆に韓国のようにフィニッシュに意識を置きすぎると
遠め遠めからのシュートになってしまうわけで。サッカーじゃこんな事しょっちゅうだよ!
ジーコは選手自身が意識変えるのを待ってるんだよ!実際そうしないといつまでも
言われてからやる、じゃ成長しないまんまだし。自分たちで意識をコントロールできるようになったら
黒人選手みたいにめちゃめちゃいい選手達になるよ!とにかく、このいいとは言えない結果の
中でもノルマ果たしたことを糧に次こそ結果を残そう!待ってるぜジーコジャパン!
- 718 : :04/04/01 00:45 ID:9gfUrIcH
- >>702
向こうに適応する為にフィジカルを強化してカズみたいに駄目になったんじゃなかったっけ?
- 719 : :04/04/01 00:45 ID:njTyoamK
- >>708
守備糞攻撃役立たずの加地なんて使い続けられるわけ無いだろよ
- 720 : :04/04/01 00:45 ID:JEbdmZv0
- もうね、選手どーこーじゃないね
戦犯コインブラしかないね
- 721 : :04/04/01 00:45 ID:o9SYDy6d
- >>708
山田が戻ってこなくてもベンチ行きでいいだろ
- 722 : :04/04/01 00:46 ID:PH/toKKq
- ただでさえ守備ダメダメなサントスのお守りに苦労してたのに
更に加地があれじゃあCBは過労死する罠。
中盤グダグダのせいでラインも上げられず。
とにかく監督辞めてくれ。ホントそれだけ。
- 723 : :04/04/01 00:46 ID:xihK2el/
- 数本放ったクロスの中でも一番良かったのが鈴木。
- 724 : :04/04/01 00:46 ID:9gfUrIcH
- 加地は山田のサブという座を掴み損ねた
- 725 : :04/04/01 00:46 ID:isbRsLUr
- >>702
柳沢もそこまで評価は悪くない罠
サイドのプレーヤーとしてだが...orz
- 726 : :04/04/01 00:46 ID:bHhCTcIs
- キャバクラが戦犯、特に小笠原。
海外組不調でFWも駄目すぎる時に絶対居なきゃいけない選手が
抜けざるをえないこと自体が苦戦の原因。
- 727 : :04/04/01 00:47 ID:KbzB4f7G
- 337 名前: [] 投稿日:04/04/01 00:28 ID:c3H2qMzf
ー右サイドで起用した加地選手についてはいかがですか?
ジーコ:加地は存分に持ち味を発揮した。私の期待していた通りの動きをしてくれた。
しばらく使い続けることが重要になってくる。
周りとの関係もどんどんよくなって行くだろう。
- 728 :_:04/04/01 00:47 ID:Fg/wlJ70
- 試合に出れないだけならまだしも変な癖とか覚えて帰って来られたらたまらん。
浦和の永井は瞬発力が武器だったのにドイツから帰ってきたら・・・
高原も磐田時代に比べてスピード落ちてないか?
- 729 : :04/04/01 00:47 ID:0nfnUusW
- >>680
>問題は
>18人のメンバーに「あの18人」を選んだジーコであり
>チームに約束事を作れなかったジーコであり
>不調なのに中村を使ったジーコなんだよ。
>だから選手個人を責めるのはあんまり…。
それは最悪の考え方だろ。
どうみてもジーコじゃなきゃやれるってものじゃない。
監督になんでもやってもらうのがあたりまえなんて代表イラネーよ。
何とかしようという気迫も中田や小野、宮本、鈴木くらいにしか感じん。
正直ジーコなんざどうでもいい。
あんな連中じゃあだれやったって同じだよ。
組織なら組織で、あのなかの数人が確実に主力になる時点でパーツ
があれじゃあにたようにそこから崩れる。
- 730 : :04/04/01 00:47 ID:NdbotQMc
- >>714
少なくとも、今日の時点では駄目。あれをスタメンで使っちゃいかんよ。
また、今日の様にゴール前を固めた相手では鱸のほうが有効ではないかな。
相手DFにあたり負けしてなかったFWって鱸だけじゃん。
- 731 : :04/04/01 00:47 ID:8fs5FuO0
- 城って膝に靭帯無いんじゃなかったっけ
すげーよ
- 732 : :04/04/01 00:48 ID:9gfUrIcH
- >>728
高原には全ての面でゴン中山が必要だったんだろうなぁ
- 733 : :04/04/01 00:48 ID:gdFf3Ecw
- >>718
こういう迷信ってまだあるんだな。
- 734 : :04/04/01 00:49 ID:5pp1MA3B
- >727
…4バック確定で左も右も固定していきそうだな。つまらない
- 735 : :04/04/01 00:49 ID:KqjXxD7Y
- 日本の特徴
・判断の早さ、戦術理解
・初速を生かしたプレス
・ショートパスのつなぎ
・運動量
他にあるか。
>>684
まず、前任者が登った山の6合目くらいまで登り直すことから始めるべきだよな。
そこから、さらに高い山の峰へ進路を変えればいい。
今は、何か、エベレストを登ろうとしているのにガンジス川下流にいるようなものだからな。
- 736 : :04/04/01 00:49 ID:JEbdmZv0
- ベンゲルとジーコってフットボール哲学は同じなのにな
- 737 :_:04/04/01 00:49 ID:OeVTshKS
- >>730
ウイイレ買ってまずすることは鈴木のボディーバランスを上げることです。
- 738 : :04/04/01 00:50 ID:l5JV79cF
- >>732
同意
- 739 :バカ田英寿:04/04/01 00:50 ID:u4Ss/CV5
- 一番の問題はやっぱりバカ田英寿だよ。バカ田英寿さえいなけりゃ相手に点は
取られなかった。なんでジーコはバカ田英寿を使うのかねー。バカを試合に出すと
他の選手が迷惑するのに。ホントにお荷物なバカ田英寿だ。
- 740 :_:04/04/01 00:50 ID:GrYxmFRL
- もうジーコが自分の好きなタイプの選手を
ひいきで使ってるだけにみえる
いつまでブラジル代表と同じレベルで日本代表を見るつもりか
本当にサッカーを知っている人なのに
どーしてこーなるのかな
- 741 : :04/04/01 00:50 ID:vNI9n+U8
- 試合中にニヤニヤすんなよ
- 742 :−:04/04/01 00:50 ID:jO2+m2tW
- 全体的にプレーがきれいすぎ、エリア内にこだわり過ぎ。
現に両国合わせた3点中、2点がエリア外からのシュート。
ゴール前を固めているチームに何故わざわざ合わす。
- 743 : :04/04/01 00:50 ID:2+g9S6ca
- >>723
まあ鈴木はベルギーでもいいクロス上げてるしな。
- 744 : :04/04/01 00:51 ID:9gfUrIcH
- >>739
すまんがお前が一番馬鹿に見える
- 745 : :04/04/01 00:51 ID:kH4PxkoM
- 同じ海外ヘタレ組みでも直前合流して、試合前から汗だくの中村と
早めに合流していたはずの柳沢では、柳沢のだめっぷりが際立つね。
っていうかペナ右側でフリーでパスが来たのに後ろ(自陣)側にボールをトラップ
したときは座布団テレビに投げつけた。
フォワードがセーフティなプレイしてどうする。しかも格下相手に。
上のほうで誰か書いてたけど、なんかきれいなプレイしようとしているって言うか
かっこつけてんのかね?シンガポール相手に必死になるなんて恥ずかしい
とでも思っているのだろうか?
とまあ色々書いたけど個人的には好きな選手なのでこれからは頑張って欲しい
- 746 : :04/04/01 00:51 ID:ChOatYcz
- 楢崎 6.0
加地 3.5
柳沢 3.0
高原 4.5
柳沢高原は今日に始まったことではないが加地は酷すぎるな
シンガポール人を止められない、シンガポール人に股間を抜かれる、
再三右サイドを起点に使われる、やばいわこいつは
- 747 :_:04/04/01 00:51 ID:Fg/wlJ70
- 加地そんなに悪かった?
よく攻撃に絡んでたと思うが。
どうしても点を取るのが必要な今日の試合では前掛になるのはやむをえないと思うが。
実際加地がよく前に来てたからチャンスができたはず。まあ守備は・・・
- 748 : :04/04/01 00:51 ID:q7FMkisN
- >>736
4-4-2ってフォーメーションだけだろ。
- 749 :おんどれ:04/04/01 00:52 ID:/oxDHT8J
- 717で俺が言ってる韓国の事は要するにフィニッシュを意識しすぎて
ビルドアップがおろそかになって結局糞づまり状態で遠めからシュートを打つしかないってことね。
- 750 : :04/04/01 00:52 ID:D1kL1sDe
- ドリブルで突破としてるところに
日本人のほうがそのスペースをつぶしてる時とか結構あるんだよなぁ
チャレンジが遅い
- 751 :_:04/04/01 00:52 ID:nBs2dseg
- 小野!前上がり過ぎなんだよ
小野、加地、三都主が上がりまくるおかげで
稲本が過労死したろーが。やはりこの4人は無理だな
守備しない小野は前に上げて中村を下げろ。
- 752 : :04/04/01 00:52 ID:MaATBHTR
- >>1-750
城の悪口言うな
- 753 : :04/04/01 00:53 ID:Qr1atTBq
- 城は、膝の靱帯が×なことがチームにばれたのがケチの付け始め。
いい線行ってたのになあ・・・。地味にFWでは一番欧州で頑張ってたひと。
- 754 : :04/04/01 00:53 ID:njTyoamK
- >>747
攻撃に絡んで何本味方にセンタリングが合ったんだ?
- 755 : :04/04/01 00:53 ID:9gfUrIcH
- >>751
・・・正気か?
- 756 : :04/04/01 00:53 ID:kzFgQtbZ
- http://www.nikkansports.co.jp/ns/soccer/questionnaire/040331vote.html
- 757 : :04/04/01 00:53 ID:xJfaq4Aj
- 監督変えたらどうなるか見てみたいが一回だけな
点を取るって根本がどれだけ変わるかね・・・あの代表の雰囲気も変えられるのか
- 758 :.:04/04/01 00:54 ID:OO94zCpR
- 宮本、坪井というCBは、実はボランチの守備力頼みということが
わかった試合だった。
- 759 : :04/04/01 00:54 ID:XtYJxGy+
- シンガポールが強く見えた。
日本代表はバラバラだな。基礎体力が、かなり低下してる。
- 760 : :04/04/01 00:54 ID:AX6Ur7Sl
- 鈴木は3トップのウインガー的役割なら、もっとやれるはず。
というか時間少ない上に、中盤がへばった後ではどーにもならん。
- 761 : :04/04/01 00:54 ID:iYCkSeo0
- >>747
家事が攻撃に絡んでたって・・・・。
ただ上がってただけだろ。
そのおかげで右サイド突かれてたね。
- 762 : :04/04/01 00:55 ID:WAzIhNv8
- 徳永>>>加地と見ている原さんはすばらしい。加地ではSBはもちろん代表の駒として
も使えないよ。
- 763 : :04/04/01 00:55 ID:pfxyy+2j
- じゃオマエらどうやって点を取るんだって話じゃん
U23だってそうなったとき、結局阿部のセットプレーじゃん。
- 764 : :04/04/01 00:55 ID:wah/Hg9O
- >>758
普通そうだよ。
- 765 : :04/04/01 00:55 ID:9gfUrIcH
- >>758
ボランチに守備力を頼まないチームがどこの世界にあるんだよ。
- 766 : :04/04/01 00:55 ID:r/SP3I3o
- 戦犯は麒麟麦酒
- 767 : :04/04/01 00:55 ID:5pp1MA3B
- 一応確認しとくと、
シンガポールのレベルはリーグ戦に参加してる新潟の若手チームが首位なんだよね、、
国内組メインでやってたら慣れない環境を差し引いても5-1の相手でしょう
- 768 : :04/04/01 00:55 ID:NdbotQMc
- まあ、鱸の成長が確認できたのを収穫として寝るかな。
- 769 : :04/04/01 00:56 ID:KbzB4f7G
- 城は普通にJですごかった
ニヤニヤが原因で、98W杯でボロボロに言われたけれど
- 770 :U-名無しさん:04/04/01 00:56 ID:kye8l9jz
- 遠藤がいれば、小笠原がいれば、山田ノブがいれば、ちょっと違った試合だったかも。
って、人間はないものねだりだな
- 771 : :04/04/01 00:56 ID:ON9jysUa
- ボランチ(後半イタイが)・DF(サントス以外)・楢崎はま、いいよ
前4人だよ!
最悪の試合って言ってるヒダ
お前がした試合だ
あと草加氏ね
禿屁逝ってる
- 772 : :04/04/01 00:56 ID:kzFgQtbZ
- 玉田のニヤニヤ
- 773 : :04/04/01 00:56 ID:ChOatYcz
- >>747
いい加減にしろ
- 774 : :04/04/01 00:56 ID:TlEgA6rk
- 今のメンツなら3バックのが機能するってば
- 775 : :04/04/01 00:57 ID:zH5wIyDJ
- 加地さんは一対一でほとんどやられてた印象だな〜
最終予選は無理でしょ
まあ一次予選突破出きるかわからなくなってるけど
- 776 : :04/04/01 00:57 ID:GpVcUyHj
- 攻撃も何もDFは守備あっての攻撃だろ。アレよりひどい守備する奴はいらないだろ。
- 777 : :04/04/01 00:57 ID:sr16mOdw
- チーム内の雰囲気、正直良くないのかもしれんね
試合に出る人、途中から出る人、紅白戦に出る人
これが判で押したように決まってる
トルシエとの最大の違いは過剰なまでの競争心が無いところだね
- 778 :バカ田英寿:04/04/01 00:57 ID:u4Ss/CV5
- だからー、バカ田英寿だってば。全ての悪の根源はバカ田英寿なの!。
- 779 : :04/04/01 00:57 ID:UUj1KbMZ
- エイプリルフールだったな今日は
- 780 : :04/04/01 00:57 ID:9gfUrIcH
- >>771
日本語で書け。読めないぞ。
- 781 : :04/04/01 00:58 ID:aq5ig4/y
- 徳永が最終予選右サイドやってる可能性は高いかもな。
- 782 :。:04/04/01 00:58 ID:ho+xBBig
- もうジーコ解任決定的だな、格下の格下にあんなトンでも采配してんだもん
選手のコンディションを把握せずにいつものように海外組マンセー
マジで柳沢使う理由教えてくれや
せめて試合にコンスタントに出る鈴木をスタメンにしろ
なんか柳沢と密約してんだろうか
海外組を必ず使うなら合宿もやる意味もないだろうに
- 783 :オシムか毛沢東鈴木:04/04/01 01:00 ID:kSaWdQaH
- 戦犯はジーコ。
コンディションの悪い、試合で使われていない屁凪とスン輔を前半で交代しなかったから。
1失点は前半からの様子から予想範囲内。
- 784 : :04/04/01 01:00 ID:BlojKDpb
- >>756
ジーコには数字を指定してくださいってどういうことやねん
- 785 : :04/04/01 01:00 ID:ON9jysUa
- >>780
お前が理解汁!
- 786 :.:04/04/01 01:01 ID:OO94zCpR
-
今日はボランチが機能していなかった
小野・稲本のボランチはシンガポールを舐めすぎ
- 787 : :04/04/01 01:01 ID:xsh2Vmtb
- アンティッチが辞任したのはひそかに代表監督を要請されたからだったりしてw
- 788 : :04/04/01 01:02 ID:ZR1azm9O
- 安心して観れたのは前半3分まで
- 789 : :04/04/01 01:02 ID:pfxyy+2j
- つかさ、ジーコって昔海外行っても試合に出てないと意味ない!とか言ってなかった?
むしろベンチ野郎は使わない主義者だろ。
- 790 : :04/04/01 01:02 ID:dFqPE97t
- >>786
なめてるというか、そもそもこいつらの守備期待できない。
- 791 : :04/04/01 01:03 ID:ChOatYcz
- 1失点は山田なら確実に1人で止めていた
- 792 : :04/04/01 01:03 ID:6b8KDfvR
- つーか、事故ってなんで明神呼ばないの?
嫌われてる?
- 793 : :04/04/01 01:03 ID:6WAxip4C
- ヨムワ毎日新聞の
ズイッコ解任祭りはここだす。
http://www.mainichi.co.jp/sports/soccer/yoron/200403/31/result.html
- 794 : :04/04/01 01:04 ID:T2g5jgMH
- それにしても茸は試合よりユニの破れを直す方が大事なのか
- 795 : :04/04/01 01:04 ID:mYHIXPwW
- >>792
ヨーロッパ行ってないから
- 796 : :04/04/01 01:05 ID:CdQVE2QP
- >>792
地味な選手は嫌いなんだよ。
- 797 : :04/04/01 01:06 ID:MaATBHTR
- つーか、事故ってなんで戸田呼ばないの?
嫌われてる?
- 798 : :04/04/01 01:06 ID:T2g5jgMH
- >>792
福西と遠藤じゃ不満か.
- 799 : :04/04/01 01:07 ID:6b8KDfvR
- >>796
名前は派手だぞ
- 800 : :04/04/01 01:08 ID:CdQVE2QP
- >>797
戸田の事は口に出して嫌ってる。
彼は汚い選手だって。
- 801 : :04/04/01 01:08 ID:KqjXxD7Y
- >>786
小野・稲本のボランチはあかんな。
攻撃的に行くなら小野・中田であればなんとか。
やはり、小野、稲本から一人、遠藤、戸田、明神から一人欲しい。
- 802 : :04/04/01 01:08 ID:sr16mOdw
- へなぎはそろそろFW辞めてポジション変えるべきだな
俺のお勧めはホペイロ
- 803 : :04/04/01 01:10 ID:njTyoamK
- 戸田は一度呼ばれたけど怪我か何かで来なかった
- 804 : :04/04/01 01:10 ID:gYc6FR+M
- >>797
有名な話です。ジーコは戸田嫌い。
しかも戸田も今クラブで出場怪しくなってんじゃん。
- 805 : :04/04/01 01:10 ID:5xHlsbXp
- アンチと信者の煽り合いばっかじゃん。なんなのここ
- 806 : :04/04/01 01:10 ID:6bItSd2s
- 田中達(大久保) 平山
小野(サントス) 中田
阿部 闘莉王 遠藤
坪井 宮本 中澤
楢崎
これでいこう。
- 807 : :04/04/01 01:10 ID:PbmD87Ak
- 柳沢は毒味係のご褒美で先発したんじゃないか?
- 808 : :04/04/01 01:11 ID:jfDeutKF
- あと明神も守備的な選手だから呼ばないと名指しで言われてしまった。
- 809 :91%(ジーコ不支持率:毎日新聞調べ):04/04/01 01:11 ID:6WAxip4C
- ヨムワ毎日新聞の
ズイッコ解任祭りはここだす。
http://www.mainichi.co.jp/sports/soccer/yoron/200403/31/result.html
- 810 : :04/04/01 01:12 ID:iYCkSeo0
- こんなやつを擁護した馬鹿島サポが全ての原因
いわんこっちゃない。
- 811 : :04/04/01 01:12 ID:/VaGl4q1
- ジーコ自身も現状不本意だろうな・・・
「なんでこいつらはこんなに下手なんだ・・・」と。
同情はしないが、憐れんでやるよ。
とにかく決定力は0に等しいしDFもボロボロ。
頼みの海外組も大して役に立たず。
果たしてジーコ監督で幸せになった人がいるんだろうか?
- 812 : :04/04/01 01:12 ID:/YInXXtx
- 稲本、遠藤で小野を1つ前
茸は当分リハビリ&練習
- 813 : :04/04/01 01:13 ID:6b8KDfvR
- >>808
マジでか
俺もジーコ解任に署名するよ
- 814 : :04/04/01 01:13 ID:UNqgIKpI
-
シンガポールFW>>>∞>>>柳
ってことでいいですか?
- 815 : :04/04/01 01:14 ID:QRMNaU0S
- >>811
何億も貰ってる人がいますよ
- 816 : :04/04/01 01:14 ID:CdQVE2QP
- >>814
ていうか、日本のどのFWよりも上
- 817 : :04/04/01 01:15 ID:/YInXXtx
- 中田さんはクラブに専念して貰って
森島in
- 818 : :04/04/01 01:15 ID:9VWeJxQY
- もう選手に何も言う事ないよ。
戦犯なんざぁアイツしかいねえ。
- 819 : :04/04/01 01:15 ID:ZR1azm9O
- 02年のWC始まる前までジーコが監督になればいいと思っていました
すいませんでした
- 820 : :04/04/01 01:15 ID:ADVKdJja
- サントスっているの?
- 821 : :04/04/01 01:17 ID:rTh2QyyQ
- >>820
茸の控えとしてなら。
今の使い方は、絶対にありえない。
- 822 : :04/04/01 01:19 ID:gdFf3Ecw
- ミドルシュート打てよ
枠に収めろよ
- 823 : :04/04/01 01:19 ID:q7FMkisN
- >>820
いらない。
- 824 : :04/04/01 01:19 ID:vNI9n+U8
- ジーコは悪くない
FWが悪い
- 825 : :04/04/01 01:19 ID:F/pa9MCx
- http://sports.yahoo.co.jp/
スポーツ投票企画
「シンガポール戦の結果(2-1)を踏まえて、あなたはジーコ監督に何を望みますか?」
※プロ野球のアンケート出たら更新ボタン押してね
- 826 : :04/04/01 01:19 ID:bJ1WiunK
- 茸はもう・・スタメン剥奪だし・・・
- 827 : :04/04/01 01:21 ID:q7FMkisN
- >>821
茸もサントスもいらない。
- 828 : :04/04/01 01:21 ID:YVvnJRyi
- 楢崎 5.5 浮き足立ったプレイがやや目についた。
加地 5.0 やる気はあったようだが、それが裏目に出てしまった。
宮本 5.5 もう少し落ち着いてほしい。パートナーが混乱しやすいだけに。
坪井 5.5 いつもながら落ち着きが足りない。精神的に脆いか。
三都主 5.5 ペンギンは飛べない。アレックスに敵陣は切り裂けない。
小野 6.0 後半は大きく失速したが、このチームで一番センスのあるプレイヤーだ。
稲本 5.0 前半こそ魅せたが、後半はひどかった。DHとしては使えない。
中田 5.5 厳しい日程の影響が大きかった。それでも外せない選手だろう。
中村 4.5 決定機を演出することもあったが、全体的な出来が悪すぎた。
柳沢 4.0 ここ最近で一番日本を失望させた男の有力候補だ。
高原 5.5 得点を決めたことは良いが、それ以外で何かしただろうか。
藤田 7.0 決勝点を決め、苦しくなったチームを引っ張ろうとしていた。
鈴木 6.0 藤田の決勝点に絡んだことを評価する。
玉田 5.0 華々しい代表デビューとはならなかったか。個人的にはあの軽い笑いをやめて欲しい。
ジーコ 5.0 途中交代は正解だったが、苦戦の根本的責任は彼にある。
なんだかんだで小野と中田の二人が代表の中心になるだろうと思う。
あと藤田はこれからも起用して欲しい。今の日本代表に一番必要なタイプのプレイヤーだろう。
鈴木も召集し続けて欲しい。特別いいプレイをしてるとは思わないが、苦しくなってしまった
ここ2試合、やつが出場してから決勝点が決まっているのは事実なので。
- 829 : :04/04/01 01:22 ID:9VWeJxQY
- 動ける分サントスの方が茸よりまし。受けての枚数が足りない。出してばかりの中盤。
スルーパスは受けるほうがエロい。半端なくきつい上に出してばかり評価されるし。
- 830 : :04/04/01 01:22 ID:sVBNO8XD
- >>825
結果ワロタw
- 831 :_:04/04/01 01:22 ID:JgwnCFo5
- >808
一体守備的の何が悪いんだろうか。今の現状を見る限り賛同できない。
いっそ負けてた方が五輪代表みたいに気合入ったかもね…。
- 832 : :04/04/01 01:24 ID:kH4PxkoM
- 裏日本代表(キャバクラ8+紅白戦要員)
久保 大久保
奥 小笠原
福西 山卓
アツ 山田暢
中澤 茂庭
都築
結構やれそうだ。
試合に勝てばキャバクラで打ち上げ
負ければ韓国スナックでしんみりと
- 833 :アンケート:04/04/01 01:24 ID:7mdAcQkg
- YAHOOスポーツ投票企画
「シンガポール戦の結果(2-1)を踏まえて、あなたはジーコ監督に何を望みますか?」
http://sports.yahoo.co.jp/ (下の方にあります)
※プロ野球のアンケート出たら更新ボタン押してね
_____________________________________
第2回ジーコ監督支持率調査 (毎日新聞)
http://www.mainichi.co.jp/sports/soccer/yoron/200403/31/01.html
3月31日、ドイツワールドカップアジア1次予選のシンガポール―日本戦が行われます。
「蹴球世論(仮)」は、初戦のオマーン戦終了後に「ジーコ監督支持率」の投票を実施し、
みなさまからの大量の投票で「不支持7割」の結果となり、各方面で話題となりました。
当然というか、懲りずにというか第2回の「ジーコ監督支持? 不支持?」の投票
を試合開始と同時に始めます。果たして今回はジーコ監督が盛り返すのでしょうか。
奮ってご参加下さい。
_____________________________________
ジーコ・ジャパンあなたの採点は? (日刊スポーツ)
シンガポール戦での各選手、監督にあなたが感じた点数をつけてください。
10点満点で、0〜10点でお願いします。締め切りは翌4月1日の午後1時までです。
結果は紙面で発表します。どんどんご参加ください。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/questionnaire/040331vote.html
- 834 : :04/04/01 01:24 ID:A7D/T2yC
- ヘナギと茸って何で代表に呼ばれてるのかさっぱり分からん
- 835 : :04/04/01 01:24 ID:q7FMkisN
- ん?
サントスはスルーパス受けるような動きはしてくれないよ。
足元で貰ってシンガポー選手にも通用しないドリブルを仕掛けてくれます。
どっちもイラネ
- 836 : :04/04/01 01:25 ID:p1ipPsWC
- >>824
そのFwを選んだやつが悪い
もっといい選手いるでしょ
クボとか久保とか
- 837 : :04/04/01 01:25 ID:q7FMkisN
- http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040401&a=20040401-00000009-spnavi-spo
こいつマジで救えねえ。
代表から追放しろ。
- 838 : :04/04/01 01:27 ID:9VWeJxQY
- >>828
>途中交代は正解だったが
風間は戦術的なものではないと批判してた。
この交代の意味は個人への駄目ダシだからな。何故最初から藤田を使わないのかと
- 839 : :04/04/01 01:27 ID:5pp1MA3B
- 茸スレ逝ってるな
今日の出来でも周りの選手のせいにする奴とか多いとは
使った監督を責めるならまだしも
- 840 : :04/04/01 01:27 ID:iuH9BD+V
- 中田監督がご立腹だぞw
泣けてくるなまじでw
- 841 : :04/04/01 01:27 ID:voItjHP7
- 発言だけ見れば、中田と同じだが>茸
茸の存在よりも、そうなってしまった原因の方が気になるな。
- 842 : :04/04/01 01:28 ID:ADVKdJja
- >>837
これ本当に中村の発言なの?なんか間違えてるんじゃない?
お前が言うか
- 843 : :04/04/01 01:28 ID:LVftc4a2
- 自分の好きな選手が活躍しないと、誰かのせいになるのは、いつもの話。
- 844 : :04/04/01 01:28 ID:9VWeJxQY
- >>835
そういうシーンも多いが、縦で抜けて貰う時も多いし。
なんだかんだでファールだ、コーナーだって奪って来るだろ?
- 845 : :04/04/01 01:29 ID:sr16mOdw
- 茸はW杯に一度も出ることなく引退するわけですね
- 846 : :04/04/01 01:30 ID:voItjHP7
- >>845
まだカズよりかは悲劇性がないな。
- 847 :_:04/04/01 01:30 ID:uNZcVep+
- >>835
サントスはクロス職人に徹すれば使い道もあるのに。
サントスがDFの前で謎のダンスを踊り始めると、
隣りの妹は早々に諦めて掛け持ちで見てる漫画を読み始める。実際の結果も見込み通り。
中盤の底の運動量がどうしても欲しいな。今野とか鈴木(下手だけど)みたいなの。
- 848 : :04/04/01 01:30 ID:BlojKDpb
- >>837
普通ならこいつに次は無いと思うんだが・・・
普通ならね
- 849 :青:04/04/01 01:31 ID:g0F98qUl
- 盲目的に欧州組み出すな!
どうしても出すなら、広山、戸田、福ちゃん、川口も使え!
- 850 : :04/04/01 01:31 ID:K78gS7q4
- 前半
楢崎 5.5 連携不安定
宮本 5.0 安定感かける
坪井 6 無難にやってた
三都主 5.5 積極的に攻撃にからむも渋滞に飛び込んでボール失うのヤメレ
加地 6 積極的に前に出て使われてた 惜しいシュートあり
小野 8 ガンガン前に出て攻撃の基点に ムダ走りも忠実にこなしてた
稲本 6.5 加地上がったスペース埋めたり縦に出たり精度はともかく動きはヨカタ
中田 6.5 まわりうまく使ってた ミドルは決めたかった
中村 5 フリーでシュート撃つ場面あるもののボール失う場面多すぎ 頼みのセットプレーもまるで精度なし
柳沢 4.5 ことごとく枠に飛ばないシュート
高原 5.5 小野との連携はヨカタ 点は入っただけ
後半
楢崎 5.5 失点はしょうがないネ
宮本 5.5 前半よりマシになった
坪井 5.5 カバーリングでの足の速さが光った
三都主 4.5 守備しようよ 前行っても何もできず
加地 4 ミスしかしてなかった
稲本 4 ぴったり動き止まった 審判に助けられてたね
小野 5.5 さすがに運動量落ちて単発パスに終始
中田 5 ほとんど動けなくなったが、こればっかりはしょうがない
中村 4.5 ユニやぶけちゃったね
→藤田 6.5 カバーに飛び込みに奔走 点決めてありがとう
柳沢 4.5 勝負しようよ
→鈴木 6 サイドに流れすぎだが、チェイシングとキープはヨカタ
高原 5 バテてたね
→ 玉田 5.5 もうちょっと真中でプレイして欲しかった 連携ミスはしょうがないか
ジーコ 4 18人選考時点で失敗 交代もうちょっと早くてもヨカタネ
- 851 : :04/04/01 01:31 ID:lMoNlQxK
- >>729
じゃあさ、サッカーチームの監督は何のためにいるの?
チームの戦術を決めたり、試合中に指示だしたり、スタメン決めたり
するのが監督じゃないの?
(もちろん監督1人で決めてるんじゃないだろうケド)
チームをいい方向に持っていくのは、最終的には指揮官である監督だろ?
いくら選手が声を張り上げてチームを盛り上げようとしても
個人がいいプレーをする素質を持っていたとしても
監督がその選手をどういう戦術でどのように使うかによっては
全然輝けないコトもあるだろ。
選手だけでやれるんなら、監督ってポジション要らないじゃん。
だから俺は
ジーコが選んだスタメンと戦術がああいう試合をさせた
と書き込んだんだ。
- 852 : :04/04/01 01:31 ID:TiZdI4df
- えのきの代わりに誰かはいってたら、
前半2点は入ってたということもある。
- 853 :言うならこうだろ:04/04/01 01:31 ID:q7FMkisN
- 次も同じように海外組と言うだけで試合にまともに出てないような選手を使うならワールドカップはない。
- 854 : :04/04/01 01:32 ID:R+Wf1wPN
- 戦犯ははっきりしている。
禿、ヘナギ、オナニーサントス、だな。
茸もしょぼかったな。
- 855 : :04/04/01 01:32 ID:EPj0tK6T
- ジーコのコメントむかつく
最終予選で苦しむならわかるが1次予選がこれで
大丈夫なんだろうか・・・
- 856 : :04/04/01 01:32 ID:BlojKDpb
- ここまで選手に混乱招いてる監督ってある意味すげーよ
- 857 : :04/04/01 01:32 ID:5pp1MA3B
- 今野と小野を組ませればいいと思うのだが
稲本は懸案の右サイドで試してみるとか、は無理か
- 858 : :04/04/01 01:32 ID:9SA8gGSc
- シドニー五輪代表 対韓国戦 (4-1)
の奴ビデオで見たんだが、みんなめちゃくちゃうまいな。
どうしちゃったんだ。
- 859 : :04/04/01 01:33 ID:bJ1WiunK
- ユニが破けたくらいでプレー止めるやつに言われたくない
- 860 : :04/04/01 01:34 ID:h5g4mR+t
- 高原はプレステかなんかのサッカーゲームの遠い視点で遊んで視野広げて欲しい
たくさんチャンスがありながら、結局あの一点だけだもんな・・・・
味方を生かすプレーもできないようでは正直・・・エースといえな(r
- 861 : :04/04/01 01:34 ID:Ajgm+sJU
- ジーコを擁護するわけではないが、
弱いチームとあたると、逆に自分たちの良さが出ないことが
サッカーでは間々ある。
対戦前は中田の言う「ぼわーとした雰囲気」が出るし、
パスが良く回るので、試合中、なんとなくみんなダレてしまって、
オーバーラップしたディフェンダーがミスったりする。
今日の失点は、格下相手に点を取られるときの典型。
サッカーではこういうことがある。
格下相手に「死ぬ気で戦う」っていうのは、けっこうむずかしい。
そしてそれが理由で負けたり、引き分けたりしてしまうことがある。
だからまあ、勝ち点3でよかったよ。
- 862 : :04/04/01 01:35 ID:vNI9n+U8
- サントスってなんでいつもああなの
- 863 : :04/04/01 01:35 ID:iuH9BD+V
- キャバクラ待望論まだ?
- 864 : :04/04/01 01:36 ID:LVftc4a2
- 中村のコメント、他人事で笑ったw
- 865 : :04/04/01 01:36 ID:sr16mOdw
- 正直、キャバクラがいても結果は大して違わなかったかも
- 866 : :04/04/01 01:36 ID:YVvnJRyi
- >>838
結果としての正解。最悪よりはましという程度のね。
俺だって藤田をスタメンで使って欲しいし、いつもそれを願っているんだ。
- 867 : :04/04/01 01:36 ID:A7D/T2yC
- >>861
そこをチーム引き締めて雰囲気を作るのも監督の役目だっての
名監督は大抵モチベーションのあげ方も上手い
- 868 : :04/04/01 01:37 ID:N+S+/FXl
- 2002年の話だが、加地のクロス成功率はjリーグ1位か2位だったはず。
だから、クロスは悪くは無いよ。今日はたまたま一本もなかっただけだと思うが。
何試合か見たあとで叩くのは大いに結構だが、一試合だけであれこれいうのは
ちょっとね…
今日の加地の後半はいただけなかったのは同意だが…
- 869 : :04/04/01 01:37 ID:9VWeJxQY
- これがまだシンガポールレベルだから何とか支配しているものの
ジーコは互角レベルの相手と当たった時にようやく
戸田タイプの選手の重要性を理解するのだろうか。やっぱりしないのだろうか。
- 870 : :04/04/01 01:37 ID:/YInXXtx
- >>849
戸田と川口のプレミアライフのことを思えば
マンU戦でゴルしたりアーセナルに引き分けた稲本の方がまだ(ry
- 871 : :04/04/01 01:38 ID:BlojKDpb
- しかし柳沢と中村を何回駄目だし交代すれば気が済むんだ
ジーコは
- 872 :_:04/04/01 01:38 ID:5B5m9EQu
- http://www.tanomi.com/p900i/index.html
311がオススメ
こんなの発売したら欲しいな
- 873 : :04/04/01 01:38 ID:VVxZtXCP
- そういやキノコのガムテユニは笑えたなーw
- 874 : :04/04/01 01:41 ID:gYc6FR+M
- >>870
ぷくぷくお肉ついてるけどね。
- 875 : :04/04/01 01:41 ID:Qr1atTBq
- >>869
「戸田タイプ」がそのまま戸田ではないことを祈る。
今さら戸田とか言っている奴は・・・いったいジーコ代表から何を感じ、
何を見てきたんだ?
戸田はまずチームでスタメン取るところからスタート。
- 876 : :04/04/01 01:41 ID:TiZdI4df
-
トルシエは弱い相手にきっちり勝つのはできてた
- 877 : :04/04/01 01:42 ID:UREt6BWM
- 楢崎 5.0 いつも通り。
加地 4.5 まーあたりまえだが連携不足。
宮本 5.5 坪井と2人でよくやった。
坪井 5.5 宮本と2人でよくやった。
三都主 4.0 二度と使うな。
小野 5.0 判断はいいがプレーが遅い。ま、当たり前だが。
稲本 4.0 35分しか持たない。ま、当たり前だが。
中田 5.0 ミス多い。ま、当たり前だが。
中村 4.0 なんの創造性もない。ま、当たり前だが。
柳沢 4.0 今日は酷かった。ま、当たり前だが。
高原 5.5 1点取っただけマシか。
藤田 6.0 最初から使え。
鈴木 5.5 最初から使え。
玉田 4.0 連携不足。
ジーコ 0 とにかく監督としての資質ゼロ。はやく辞めてくれ。
海外組(鱸、中田、小野除く)のコンディション不良は素人目にもあきらか。
特にクラブで控えやってる中村、稲本、柳沢、高原なんて45分も持つわけ無い。
まともに練習すらしてない奴らをそのまま使うなアホ。
最初から調子イイ奴を使え。なんでこんな当たり前のことすら出来ないのか。
無能ジーコ逝ってよし。
- 878 : :04/04/01 01:43 ID:UHSVzDJ3
- 細かいサッカー観の違いは置いといて
ジーコを解任するための意見統一をしてみないか?
- 879 : :04/04/01 01:44 ID:EPj0tK6T
- >>877
そもそも1次予選に海外組呼ぶこと自体・・・
- 880 :_:04/04/01 01:44 ID:uNZcVep+
- 戸田タイプを入れるのはトルシエへのアンチテーゼとしての
ジーコの存在意義を崩壊させることになるから、できんだろ。
やっぱりジーコに退いて貰うしか道はない。それは協会の決断如何。
- 881 :861:04/04/01 01:44 ID:Ajgm+sJU
- >>867
それはそのとおりなんだが、
ダレた雰囲気をつくる選手が一番悪い。
ジーコの解任要求より先に、
選手に「おまえらふざんけんな」とブーイングを送るのが
先だと思う。
- 882 : :04/04/01 01:45 ID:sr16mOdw
- サカダイの4コマに期待
- 883 : :04/04/01 01:46 ID:ADVKdJja
- 中村のコメントもアレだが、
サントスのコメントもムカつくな
- 884 : :04/04/01 01:49 ID:EQnTOATY
- 合宿なんぞやらんで、現地集合現地解散でも結果変わらんじゃないの?
- 885 : :04/04/01 01:49 ID:Pk/Rht/u
- 誰が悪かった誰が良かったって言うのが、虚しくなるわ今の代表。
戦犯は誰とかしか話題がないのがまずおかしい。どう考えてもそれは肝じゃないし。
もうなんつーか根っから病んでるあの感覚、ほんと勘弁して欲しい。
コンディション劣悪の欧州組がいようが、ここで戦犯的な扱いを受けている選手を入れようが
他の監督なら余程マシな試合にしただろうよ。
- 886 :_:04/04/01 01:49 ID:aU4uitGH
- >>881
それはないだろう
ジーコみたいな凝り固まった起用してたら選手だって
やる気なくすし普通に。
例えばオシムみたいなのが監督だったらこんな大事な試合で
だれると思うか?
- 887 : :04/04/01 01:49 ID:9gfUrIcH
- >>883
茸はワールドカップに出たことないのになんであんなに偉そうにしているんだと思った。
- 888 : :04/04/01 01:50 ID:5pp1MA3B
- あれだな、無条件でスタメン決まってる選手のコメントがまさにダレた雰囲気そのままが多くて分かりやすいよな
このコンディションでもスタメン確定みたいな雰囲気がチームにあるから締まらないんでしょう
選手が悪いというか元はやっぱジーコだと思うぞ
- 889 : :04/04/01 01:51 ID:KqjXxD7Y
- >>866
BOX4-4-2やるなら左は
藤田
小野
藤田
遠藤
小野
遠藤
で決まりだな。もっとも、藤田はドイツまで持つのかという問題はあるんだが。
- 890 : :04/04/01 01:52 ID:bM4Tg6bg
- どうやったら2−1なんてひどい試合になるんだか
加茂時代だって一次予選はオマーン以外楽勝だったのに!!!
- 891 : :04/04/01 01:52 ID:Qr1atTBq
- まず、「偉そう」とかいう批判は頭悪そうだからやめような。
批判する方がそこまでレベル落ちてたら、批判にならない。
- 892 : :04/04/01 01:52 ID:KqjXxD7Y
- >>887
そういやそうだ。マジで開いた口が塞がらん。
- 893 : :04/04/01 01:52 ID:dZLUAme1
- TV観戦していた選手からのダメ出し逝ってみるか
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080751787/
- 894 : :04/04/01 01:53 ID:sPh2b/IE
- 日本代表のシステムを矢印で表してみた
いつもの布陣だと
↑
↑ ↑ 中村→
↑ 中田
三都主 ↓
←稲本→
←遠藤
←山田
←宮本←坪井 ↓
こんな感じで攻められた時は山田をCBに吸収した形の
左上がり気味の変則3バックにして一応無失点を続けていた
三都主が上がり過ぎる上に帰ってこないため必然的にボランチが
左に引っ張られ、そのため山田が相手と2対1になることが多々あったが
そんな時は身体能力の高さを生かして山田がディレイ、その間に稲本が右へカバーに走り
さらに中田の物凄い運動量と宮本の的確なカバーリングでなんとか守り切っていた
- 895 : :04/04/01 01:53 ID:N9H0e5hp
- インド戦2戦も中田呼ぶんだろうな。
んで守備に戻ってきた中田がイエローで止めて
アウェーのオマーン戦に出れなくなったりするかね
- 896 : :04/04/01 01:54 ID:KqjXxD7Y
- >>891
で、批判者を見下すようなレッテルを貼ろうとするお前は何?
「偉そう」が駄目なら、こう言いなおすか。
どの面下げてそんな台詞を吐けるんだろう
- 897 :894:04/04/01 01:56 ID:sPh2b/IE
- それが今回は
↑ 中田 ↑ ↑
三都主 ↓ 小野 加地
↓
←稲本→
↓
宮本 坪井
こんな感じで三都主も加地も上がってしまい
しかもSBの片方が上がってる時にもう片方のSBがあまり下がって中へと
絞ろうとしない(アピールしようしようとする気持ちが裏目に出た)ため
稲本が守備専ボランチとして一人で広大なスペースを埋めることになり前半だけで過労死
後ろが不安なため中田の意識も後ろへと引っ張られ、いつものような
「中盤でパス出し→フリーランで深い位置へ侵入」といった攻撃参加は出来ず
小野は怪我明けだし攻めに守りにと走り、後半はスタミナ切れでミス連発
・・とまぁこんな感じだと思うけど、誰が戦犯か?って聞かれたら
やっぱり戦術や決まり事を徹底させないジーコだよなぁ・・と思った
っていうか両SBが攻撃的なブラジル流4バックは日本人には無理だろ、やっぱ
- 898 :_:04/04/01 01:57 ID:nBs2dseg
- 小野守備しなさ過ぎなんだよお前ボランチだろ
おかげで稲本が守備に追われ過労死しただろが
- 899 : :04/04/01 01:58 ID:Ajgm+sJU
- >>886
ジーコの選手起用は、おかしい。
凝り固まってる。
ただ、秋田とか奈良橋を呼ばなくなったでしょ。
それと同じように、
試合に出てない欧州組も、いずれは呼ばなくなると思う。
毎回呼んで、それから「試合に出てない欧州組は呼びません」と
いうことにすれば、
「なんで俊輔を呼ばない」とか、国民はもちろんキリンにも言われずにすむ。
手順を踏んでるのだと思う。
アジア一次予選と、アジアカップのGLまでは、
それでも結果は出せる、というのがジーコの考えだと、俺は信じたい。
- 900 :z:04/04/01 01:58 ID:62ZhW6Rc
- ディディエ・デシャン監督がいいな( ゚д゚)
- 901 : :04/04/01 01:59 ID:e3mrjybv
- >>885
烈しく同意するよ。
- 902 : :04/04/01 02:02 ID:Qr1atTBq
- >>896
ちょっと何か言われたら「見下す」とか誰か批判するときは「偉そう」とか・・・。
心理学でいう典型的なプロジェクション。全部お前の内面の問題だからな、言っておくが。
外の世界とは一切関係ない。どうでもいいこと甚だしい。
- 903 : :04/04/01 02:02 ID:A7D/T2yC
- >>899
つーか俺はそれがただ単にジーコが成長しただけだと思うぞ>秋田等呼ばない
そして日本代表はジーコを成長させる場ではないしジーコの成長待ってたらW杯予選終わる
日本代表をチームとして成長させる監督を連れて来いと
- 904 : :04/04/01 02:02 ID:9SA8gGSc
- 監督云々を置いてもあの試合には萎える。
実力はそんなもんですかと。
- 905 : :04/04/01 02:03 ID:ADVKdJja
- 稲本と小野は何かしら二人でいつも決め事
作っているような気がするななんとなく
- 906 : :04/04/01 02:04 ID:LBpIunb8
- 稲本が限界なら、小野と戸田のボランチは?
小野もゴール前〜最終ラインまで何度も往復する負担が減る
戸田は試合に出てるっしょ?
- 907 : :04/04/01 02:04 ID:ynw64tqW
- 藤田待望論があるが、この前の試合で懲りた。シンガポール相手が限界。
本山の方がいい。
- 908 : :04/04/01 02:05 ID:zFUC72Xx
- >>906
戸田は最近ちょっとやばい。ベンチが決まったわけじゃなくて
まだどうなるかわからないけどね。
- 909 : :04/04/01 02:06 ID:SYgvX8pi
- シンガポール相手に藤田が勝ち越し点入れたとき
W杯出場を決めたかのようなジーコの喜びよう・・・
その後もなかなか点が取れず、逆にシンガポールに冷や汗をかかされ
第四審判と口論するジーコ・・・
こんなやつ絶対強豪国の監督になれない
- 910 : :04/04/01 02:06 ID:ubqyx2lH
- シンガポール相手に守備力が通用しない加地をSB起用はもうやめてくれ
アレックス以下とまでは思わなかったよ
- 911 : :04/04/01 02:06 ID:0nfnUusW
- つうか稲本の一番の問題は、ポジショニングが悪いことと展開において、味方のフォローが入ってない
時点でそこにいるからって感じで無意味にロング連発してることだよ。
それだと、波状攻撃もできないし、こぼれだますら拾えない、逆に拾われて、悪いタイミングで両サイド
が上がることになりその裏を狙われる、展開の悪さで全体のバランスが崩れる。
守備でも稲本のフォロー的にアンカーポジに小野はしっかり入ってたけど、稲本は回りも水フラフラし
てる。
- 912 : :04/04/01 02:06 ID:e3mrjybv
- 藤田も本山もメインになる選手じゃない。
うまく使えば役にたつ程度だと思う。
- 913 : :04/04/01 02:07 ID:ubqyx2lH
- >>907
藤田は点とったけど別にな
- 914 : :04/04/01 02:07 ID:9SA8gGSc
- 藤田は年齢も髪の毛も限界
- 915 : :04/04/01 02:08 ID:0kObf2tp
- ウイイレで戦術的な俺の方がまだ上手く監督やれるぞ
- 916 : :04/04/01 02:08 ID:zFUC72Xx
- 藤田が決めたから、今回は藤田様様だけど
もっとゴール前に飛び込む選手がいるといい。
- 917 : :04/04/01 02:09 ID:UHSVzDJ3
- 裏日本代表作ったらD的にもおいしいんじゃないの?
- 918 : :04/04/01 02:10 ID:KqjXxD7Y
- >>902
断っておくが俺は「偉そう」なんて一言も言ってないんだが。
ちょっと何かお前の全然磨けてない主観の中の客観にそぐわなければ
「頭悪そう」とか誰か批判するときは「レベルが低い」。
プロジェクション?へぇ〜。あなたその横文字をこなせていますか?
- 919 : :04/04/01 02:10 ID:o9SYDy6d
- つまりキャバクラドッグスを作るんだな
- 920 : :04/04/01 02:10 ID:A7D/T2yC
- >>917
カズ率いるリザーブドックスですかw
- 921 : :04/04/01 02:12 ID:2Aue+0n0
- ってか、ジーコはいつまで海外組と下手糞サントスに拘るんだろう
特に三都主。奴より使える選手が絶対いるはずだ。いい加減見切りつけてほしい
- 922 : :04/04/01 02:12 ID:Ajgm+sJU
- >>903
ごもっともな意見。
監督交代は、あってもいいと思う。
ただなあ、石をもってジーコを追う、っちゅうのはイカンでしょ。
デモとか。
やっぱりJの恩人だし、日本に尽くしたいという気持ちを彼は持ってるでしょ。
日本代表ともどもジーコの成長ってのはないですかね。
ないな。たぶん。
だからまあ、とにかく本選出場して、本選GLでそこそこやってくれれば。
俺の人生はまだ長いから、たぶんあとWC10回くらい見れる。
ドイツ以後に期待しようって、ことでどないだ?
- 923 :‐:04/04/01 02:13 ID:aU4uitGH
- >>899
でも明言してるじゃん自分で。これからもそうするって。
その監督がそうしなくなる可能性を待つなんて…
よしんばしなくなったとしても戦術、指示が無いのは変わらないでしょ
それも可能性を待つの・・?
そして何よりその発言自体あなたも
今現在ジーコのやりかたが間違ってるって認めてるじゃんか
- 924 : :04/04/01 02:14 ID:Z4vhXqtW
- >>912
ベンチメンバーなんだからそれでいい。
藤田より本山の方が将来性あるし海外組との相性もいいと思う。
チーム全体のリズムを良くすることが出来る貴重な選手だし。
- 925 : :04/04/01 02:14 ID:NdbotQMc
- 40歳代でアルツハイマーになることもあるからなぁ。
普通にボケてるだろ。ジーコ。
それか、電通の作ったスタメン表をそのまま使ってるとか。
- 926 : :04/04/01 02:15 ID:A7D/T2yC
- >>922
今が選手的には一種の絶頂期だと思うんだよ
低迷期とかでジーコと共に頑張ろうとかならまだ許せるかもしれないけど
一番期待したい時に何でこの監督?って思っちゃう
ジーコの名誉のためにも早く辞任して欲しい
プレーヤーとしてのジーコの評価まで汚されちゃいそうだ
- 927 : :04/04/01 02:15 ID:ubqyx2lH
- これからチェコやイングランド相手に加地なんてヘタレ守備は使えない
あいつの攻撃参加は結局いけるとこ全部いってみてるだけだろ
守備とのバランスを考えながらここぞという動きなんか全く出来てない
すべていってみてるだけだ、駄目だこいつ
- 928 : :04/04/01 02:15 ID:ynw64tqW
- そうか皆分かってたのか。
それにしても俺の好きな選手というのはことごとく期待を
持たせるだけで終わる。
前園、俊輔、藤田・・・。残りは本山、松井か。
- 929 : :04/04/01 02:16 ID:WICmA9id
- ゴール後の「俺達、格上だから得点したぐらいで騒がないのさ」的態度
- 930 : :04/04/01 02:17 ID:q7FMkisN
- 秋田名良橋みたいに、とっかえてくれ。
とりあえず中村と柳沢とサントスお願い。
それだけでもだいぶ違う。
貴重な交代枠を最初から最後までウンコプレイするヘボを下げるためだけに使うのは
もったいなすぎる。
- 931 : :04/04/01 02:17 ID:ubqyx2lH
- >>921
逆の加地より三都主の方が全然マシ
まだ考えて出て行ってるのは三都主
対人も三都主の方が上だこりゃ
- 932 :‐:04/04/01 02:18 ID:aU4uitGH
- そう、俺も確かに選手時代のジーコには感動した。
Jきたときのいきなりのハットトリックとか。
だからこそこれ以上監督としてのジーコにむかつきたくない
なんか代表監督のジーコは俺にとって
ボールにつばを吐いたダークサイドのジーコそのものになってきてる
- 933 : :04/04/01 02:18 ID:Xo9v+XYZ
- >>928
2人とも危ないぞ
スーパーサブなら道はあるかもしれんが。
- 934 : :04/04/01 02:20 ID:ADVKdJja
- そういえばなんで本山いなかったの?
- 935 : :04/04/01 02:20 ID:/JoSgPM1
- ジーコはグランパスにハット決めるよりだいぶ前の日本リーグ時代に日本にきたんだけどな。
- 936 : :04/04/01 02:21 ID:q7FMkisN
- >>932
すでに大嫌いです。
まじ氏んで欲しいくらいに。
- 937 : :04/04/01 02:22 ID:hvE3M+XN
- 語録より
2003年12月20日 川崎F戦後の会見にて
今日の結果は満足している。まず、うちは必要なプレーをしっかりと
こなして相手を抑えることができた。ただ、その中で、個人プレーをして、
自分を見せようとした選手がいた。その結果、リズムを失った時間
があった。サッカーはサーカスではない。
代表の試合はみんながサーカスやってると思う
- 938 : :04/04/01 02:22 ID:e3mrjybv
- .>>932
唾いたジーコがほんとのジーコだと思うけど
ほんとの人間性が出るのはああいう、追い詰められたときだよ
- 939 : :04/04/01 02:22 ID:EiK8SMal
- でもこんな感じでW杯本戦出場決めたら
ジーコは髪だな
経済効果すごすぎでしょ
- 940 : :04/04/01 02:23 ID:eLciVjOy
- 今日ほどセルジオ越後の言うことと
漏れの思ってることが一致した日はなかった。
- 941 : :04/04/01 02:23 ID:g/bzhr0d
- >>937
ピエロばっかりだがな
- 942 : :04/04/01 02:24 ID:rfz3kKjH
- >>940
馬鹿だからだろw
- 943 : :04/04/01 02:25 ID:q7FMkisN
- >>940
中村にしつこくダメ出ししてるのはワラタ。
しきりにジーコはダメってことを遠まわしにいってるしな。
あれだけ本音を言える人材は貴重だ。ウザいときもあるけど。
- 944 : :04/04/01 02:25 ID:Ajgm+sJU
- >>926
たしかに、日韓大会のメンバーが円熟期を迎えるドイツ大会は
過去最高の成績を期待できる。
しかし、よくよく考えてみると
ドーハのとき「カズとラモスがいなくなったら、日本はもうWC無理」と思った。
また凄い選手が揃ったチームが生まれますよ。
今の代表で、ヨーロッパの一流監督が来たらとっても楽しいだろうなと、
私も思いますが。川渕が人事権もってる今は遠い未来に期待します。
- 945 : :04/04/01 02:25 ID:ynw64tqW
- >>933
ガーン。
- 946 : :04/04/01 02:26 ID:XUOlJ+9c
- >>932
きっとジーコは純粋に無能なんだと思うよ、おそらく天然
今でも悪い人間ではないと思うし日本のこともそれなりに考えているはず
周りの声はあまり耳に入ってないみたいだし悪い意味でマイペースすぎる
- 947 : :04/04/01 02:26 ID:A7D/T2yC
- ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040401-00000002-kyodo_sp-spo.html
>このチームはどうなってしまうのか
おいコラ問題丸投げするなよ
- 948 : :04/04/01 02:28 ID:rfz3kKjH
- セルジオ越後の馬鹿さの一つはベンチにボランチ2枚入れてたのを批判してたこと
その後で稲本が動けなくなったらベンチにボランチがいることを強調したりの馬鹿っぷり
- 949 : :04/04/01 02:28 ID:q7FMkisN
- >>944
中田みたいなのは二度と、とは言い過ぎかもしれんが、50年くらいは
生まれない可能性あると思う。
- 950 : :04/04/01 02:29 ID:MGPVWLpG
- しかしセル塩はW敗前はあんだけ何故俊輔を使わないってトル公批判繰り返してくれてたのに
昨日の解説はあきれたな。軽口過ぎる。
- 951 : :04/04/01 02:29 ID:5PUEHdHc
- >>947
>このチームはどうなってしまうのか
おまえがいなくなるんだよ
- 952 : :04/04/01 02:30 ID:vbuh42Fn
- >>949
森本は期待できませんか?
- 953 : :04/04/01 02:33 ID:EiK8SMal
- >>949
すでに成岡という中田を超える逸材が誕生してますが?
- 954 :.:04/04/01 02:33 ID:QRWU1h06
- 中村の、攻めに重心が傾いた直後に安易にボールを奪われ、敵のカウンターの音頭役に利用される危機意識の欠如ぶりはコンディション問題を吹き飛ばして戦犯に値する
- 955 : :04/04/01 02:33 ID:EPj0tK6T
- >>949
中田よりセンスがありそうなのが結構いたが
皆消えていったからなぁ
オリンピック代表の選手もA代表になれそうなの
あんまりいないからなぁ
- 956 : :04/04/01 02:33 ID:HtZi17Kt
- 森本はあんまし見てないから解らないけど、
中田クラスを今から期待するのは裏切られる危険のほうがでかそう。
- 957 : :04/04/01 02:35 ID:q7FMkisN
- >>949
期待はできるし可能性はあるよ。
でも3大リーグのレギュラーで、トッププレイヤーに認知されるような存在になれる選手が
そうポコポコ生まれるとは思えない。
- 958 : :04/04/01 02:35 ID:UUj1KbMZ
- >>950
状況もわからないのか
あの時と今は違うんだよ
俊輔は退化したんだよ退化
- 959 : :04/04/01 02:36 ID:4TQR+xDS
- アレ以下の守備力(しかも本職なのに)の火事さんはお咎め無しですか?
- 960 : :04/04/01 02:38 ID:q7FMkisN
- アレの守備範囲で中田がイエロー貰ったのがあとあと効いて来なきゃいいが・・・
でももう呆れてて、休みたいときイエロー利用したりして。
- 961 :_:04/04/01 02:39 ID:NdBZeRrC
- ん?戦犯?
やっぱりテレビ朝日、セルジオ、堀池でしょ。
- 962 : :04/04/01 02:39 ID:Zis57krg
- ジーコを解任して欲しい人、投票してみてくれ。
http://sports.yahoo.co.jp/ (下の方にある)※プロ野球のアンケート出たら更新ボタン押す
http://www.mainichi.co.jp/sports/soccer/yoron/200403/31/01.html
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/questionnaire/040331vote.html
↓のスレではデモ・署名等の動きが出ている。解任の為に協力しよう。
ジーコ解任デモOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080740840/l50
- 963 : :04/04/01 02:42 ID:UfUNIcTB
- 加地を悪く言う奴はJを見たことあるのかよ。
あれがデフォなんだよ。
選ぶ奴が悪いだけだろ。
- 964 : :04/04/01 02:44 ID:ta7H6iBT
- それなのに火事推してた奴がいたのか
- 965 : :04/04/01 02:45 ID:ecLhKVAh
- 全盛期のスンスケばりのキック精度あるもんだと思ってたよ火事
全てにおいてサントス以下じゃん火事いらね
- 966 : :04/04/01 02:45 ID:5PUEHdHc
- >>963
加地を選んだジーコが悪いのは総意
ヘタしたら加地じゃなく西だったら可能性もあるくらいだから
ジーコはセレクターとしても無能
- 967 : :04/04/01 02:50 ID:9darpAiS
- 4バックの方が好きなんだけど人いないんじゃやめたほうが良いよな。
山田はすっかりボランチになっちゃうし三都主はクラブじゃFWだしちょっと限界だよな。
かといってアツ、洗井場、加持あたりは代表のSBじゃ使えないだろ。
- 968 : :04/04/01 02:51 ID:ZG8SOpn0
- >>967
そもそもクラブで3バックなのに代表で4バックができるわけが無い。
- 969 : :04/04/01 02:52 ID:KqjXxD7Y
- >>960
最善は中田があんな真似をせざるを得なくなるようなチーム状態を改善し
イエローを食らわないこと。
次善は次の印度戦でさっさともらっちゃうこと。次はホームで印度戦だし。
- 970 : :04/04/01 03:07 ID:UlBlc9jc
- 稲本はひどいな
シンガポール選手に足ついていけなくて
抜かれておいてかれてるし。
- 971 : :04/04/01 03:07 ID:iuH9BD+V
-
で , 玉 田 は ?
- 972 : :04/04/01 03:11 ID:gRx8Hd1/
- 茸にせめてメンタルのタフさでもあれば救われるんだがな。
クラブの試合とかではそれなりに面白い選手ではあるが、代表には向いてない
- 973 : :04/04/01 03:11 ID:hcJ659VE
- 加持はさすがに山田よりはマシだったと思うが。
- 974 : :04/04/01 03:13 ID:s+1djX8W
- 俺は山田の方がマシだと思った。
- 975 : :04/04/01 03:14 ID:3Q8kgyep
- >>973
普通に同意。山田は「やればできる」選手だが永遠にダルそうにプレイする
だろうからもうイラネ。100%だせない奴はプロじゃねー
- 976 : :04/04/01 03:15 ID:UlBlc9jc
- 低いレベルの争いですね。
- 977 : :04/04/01 03:17 ID:3Q8kgyep
- >>960
コントロール用に1枚目もらったんじゃねーの?
次に休みたい時にもう1枚貰えばいいわけで
- 978 :_:04/04/01 03:17 ID:ONVGy1/e
- 攻撃チャンスを潰すが失点0の山田
攻撃参加はするがマークミスで点とられた加地
こいつらのポジションはDF。
最低限の仕事は無失点。ヘボ同士なら無失点の山田のほうがいいってこと。
つーか山田が上がらないわけが分かった気がする・・・
- 979 :.:04/04/01 03:17 ID:QRWU1h06
- まあ前半勢いあった時間帯の中田のシュートミスとPA内ゴール前での柳沢に出した基地外パスは十分A級戦犯モノ
- 980 : :04/04/01 03:18 ID:iuvNDt7U
- 個人で勝手にやってる分には山田、三都主の方が能力はあるんだろうが、
この二人の頭の悪さ全開のプレーに比べりゃ加地の方が頭使ってるよ。
サイドに開いた時の中盤との絡み見りゃ一目瞭然だろ。
山田も三都主も平気で相手に突っ込む、パス出せずに前が詰まる。
- 981 : :04/04/01 03:19 ID:s+1djX8W
- >>960
別にわざとカードもらったわけじゃないだろ。
- 982 : :04/04/01 03:21 ID:pfxyy+2j
- 加地とアレだと、かうんたーに手薄すぎるよ。シュートで終わるぐらいの意識ありゃいいけど。
黄金とやらはやたらパス回してカウンター食らうから。
- 983 : :04/04/01 03:23 ID:hcJ659VE
- でも山田はもう何試合も使われても一向に変わらないけど
加持はもう少し使えばフィットしていくかもよ。
今日は緊張もあったかもしれないし…こりゃさすがに苦しいか。
- 984 : :04/04/01 03:24 ID:pfxyy+2j
- 攻撃は魅力だし、それは楽しいけどディフェンダーはディフェンス能力が先に
あってしかるべきだよ。加地はちょっと弱いよ。
- 985 :_:04/04/01 03:25 ID:rN97kWhk
- 稲本前半はいいパスあっておっ、と思ったが後半重くなった。
- 986 :_:04/04/01 03:26 ID:ONVGy1/e
- 足も遅いしJでも石川にレギュラーとられてるんだから、
加地よぶなら石川よんどけってこった。
これで加地擁護の腐頭サポも納得するだろ?
- 987 : :04/04/01 03:28 ID:X3UCZqlr
- >>974
同意。山田の方がマシだ。
- 988 : :04/04/01 03:29 ID:rU5Xl4Os
- 稲本スレによると稲本はよかったらしい。守備で頑張っていたと。
前半の前半ような動きができなかったのは周りの問題とか言ってる。
もしやあれが稲本のデフォか。
- 989 : :04/04/01 03:30 ID:nCaSPlqs
- >>988
周りの問題って・・・
お前が動かないから周りが動くんだっちゅーの
- 990 : :04/04/01 03:30 ID:AX6Ur7Sl
- ガス欠になるのは確かにデフォルト
- 991 : :04/04/01 03:30 ID:X3UCZqlr
- >>980
頭使ってやってれば中盤の守備がダレてもなお無分別にオーバーラップを続けることはありえない。
頭使ってないよ。スペースを見つけるセンスだけはある。リスクまで考えられる頭はどうやらない。
- 992 : :04/04/01 03:32 ID:uixqwnJa
- あらいば鹿島に入ってるけど、呼ばれる気配なし?
>>988
稲本本人のテーマはどうも守備らしいね。
- 993 : :04/04/01 03:33 ID:Ydv0E1Ce
- 新井場の左SBは結構いいんだが
思ったより守備できてる
- 994 : :04/04/01 03:33 ID:r8IX//mi
- 加地(゚听)イラネ
- 995 : :04/04/01 03:34 ID:r41Wxtp8
- あそこで体当てられないのは慣れとかそういう問題じゃなくてDFとしては致命的だろ>加地
- 996 : :04/04/01 03:34 ID:iuvNDt7U
- >>991
無分別ってのは上がったスペースをいいように相手に使われた時に言うんだよ。
ちゃんと戻ってただろ。
- 997 : :04/04/01 03:35 ID:UUj1KbMZ
- サントスはずせないからな
新井場右とかできないのかね?
とにかく右の人材いないな・・・
- 998 :おまんこ女学院:04/04/01 03:36 ID:1mKukr82
- 1000
- 999 : :04/04/01 03:36 ID:X3UCZqlr
- >>996
いいようにシンガポールに使われてたな。だから加地は無分別。守備力ないんだからもっとシビアにタイミングみないとね。チャンスを選ばないと。
- 1000 : :04/04/01 03:36 ID:r41Wxtp8
- 1000で加地はさよなら
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★