■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
移籍・トレード・戦力外「ら」スレ2004 Part71
- 1 :U-名無しさん:04/03/23 00:17 ID:qLIOJ+QK
- 【前スレ】
移籍・トレード・戦力外「ら」スレ2004 Part70
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076764588/
契約更新について
ttp://www.j-league.or.jp/books_column/pdf/kiyaku20.pdf
【注意】
前略、スレ消費が遅い季節になりました。
戦力分析、フロント批判、罵りあいは各チームスレにて。
関連スレなどは>>2-20あたりにお願いします
- 2 :U-名無しさん:04/03/23 00:18 ID:Cnr29lV0
- 糞コテが二げっと
- 3 : :04/03/23 00:22 ID:WyUYD1dR
- プロサッカー選手に関する契約・登録・移籍について
ttp://www.jfa.or.jp/kiyaku/sheet2.html
- 4 : :04/03/23 00:24 ID:DM2EGDfh
- 460 名前 : U-名無しさん Mail : sage 投稿日 : 04/01/11 23:37 ID : ue0V5mev
>>456
大宮に行ったのは尾亦。憂太はいるよ。
マイナーなのは仕方ないが、去年、うちがラ・レアルと試合したときに
ベッカムさんから思い切り引っかけられてしまって、ベッカムさんがイエローカードを頂戴した、そんときの選手だって行ってもわかんねえだ
ろうなあ。
469 名前 : U-名無しさん Mail : sage 投稿日 : 04/01/11 23:45 ID : ue0V5mev
>>465
釣れないか・・・・・。海外厨なんか、このスレみてんの?
神(゚∀゚)神』『神(゚∀゚)神』『神(゚∀゚)神』『神(゚∀゚)神』『神(゚∀゚)神』『神(゚∀゚)神』『神(゚∀゚)神』
『神(゚∀゚)神』 『神(゚∀゚)神』
『神(゚∀゚)神』 今朝のニッカン ◆59YUoCC76A 『神(゚∀゚)神』
『神(゚∀゚)神』 『神(゚∀゚)神』
『神(゚∀゚)神』『神(゚∀゚)神』『神(゚∀゚)神』『神(゚∀゚)神』『神(゚∀゚)神』『神(゚∀゚)神』『神(゚∀゚)神』
- 5 : :04/03/23 00:25 ID:WyUYD1dR
- 【ら】
http://www45.tok2.com/home/soccer2ch/dictionary/dr.cgi?key=374
- 6 :U-名無しさん:04/03/23 01:10 ID:rylAEad1
- >1
乙
こっちも貼っておくよ
〜〜J2のための移籍、戦力外情報〜〜
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072056954/
スポナビ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/03-04/data/j1_iseki.html
トトな生活
http://www5c.biglobe.ne.jp/~totolife/transfer/2003-2004/index.html
トリニータデータハウス
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1135/j1sensyu2004.html
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/1135/j2sensyu2004.html
日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/
クラブのニュースリリース
http://www.jsgoal.jp/club/
日本代表ニュース
http://soccer.yukaido.co.jp/news2.html
SOCCER FAN'S WORLD
http://www1.coralnet.or.jp/crux/
移籍リスト(主に火曜日に発表)
http://www.jfa.or.jp/
スポニチ(新人の入団状況)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/team/jinji.html
2004年Jリーグ選手名鑑
http://www.geocities.jp/hamu_chobi/index.html
- 7 :U-名無しさん:04/03/23 02:03 ID:YYO92ou3
- ら・新スレ
- 8 :な ◆Tc.dP4Vwi2 :04/03/23 02:04 ID:kjVFAqIy
- 偽日刊くん復活希望
- 9 : :04/03/23 09:26 ID:/rH1wyIe
- ソースがしお韓というのもあれだが
185 名前:キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!! [sage] 投稿日:04/03/23 09:14 ID:f2a4EfYa
純粋少年 (2004-03-23 09:11:46, Hit : 8 , Vote : 0 )
プロサッカー仁川,トミする.前園迎入
(ソウル=連合ニュース)薄才天機者=プロサッカー仁川ユナイテッドはセルビアモンテネグロサッカー代表チーム出身でスペインプリメラリがで走ったゾルゼトミするの(31)を手付け金30万ドルに1年契約条件に迎入したと23日明らかにした.
遺稿名門パルチザンベオグラドでプロ生活を始めたトミするのは去る96年からスペインのアトルレティコマドリッド,レアをOB江戸からミッドフィルダーで活躍した.
180cm, 73kgの体格にドリブルとパッシング力がすぐれたことで評価を受けているトミするのはプレイメーカーに起用されるように見える.
仁川はこれと共に日本国家代表出身1号Kリーガーで去るシーズンプロサッカー安養LG(現FCソウル)に少ない置いた前園マサキです(30)とも1年契約を結んだが年俸は公開しなかった.
仁川側は"も選手皆フリーランスで解けて利敵料気軽に迎入した"と"ふたつの加勢で攻撃ラインがいっそう強化されること"と言った.
jcpark@yna.co.kr
.
////三三人三\
| 川リ━━━━i
| リ \/ 、/ |
| ノ <・ヽ /・> |
|(6|| \ 〉 コリアンさせていただきます
| | (_n,,,,n)./
| ヽ ..,,,,,.. ,, /
ゝ .,.- \;;;;;;;(三)/
/ / '''''''''、ヽ.
IP Address : 61.40.227.165
- 10 : :04/03/23 11:07 ID:FeAwYtvz
- いちおうまともな日本語でも読める
ソースはやっぱアレだが
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/23/20040323000013.html
- 11 :U-名無しさん:04/03/23 11:10 ID:KXw8mShV
- >>1
もつカレー
- 12 : :04/03/23 12:21 ID:+5jvsGvW
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040323-00020800-jij-spo
韓国・仁川が前園獲得=サッカー
【ソウル23日時事】韓国サッカー、Kリーグの仁川ユナイテッドは23日、元日本代表MFの前園真聖を獲得したことを明らかにした。
背番号は「7」で、契約期間は今年末まで。年俸は1000万円前後と推定される。契約金はなし。新設チームの仁川は今季から
Kリーグに参加、前園を攻撃の中心選手として起用する方針だ。前園は昨季、Kリーグの安養LGに所属していた。 (時事通信)
- 13 :U-名無しさん:04/03/23 12:27 ID:ecpVLjRD
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ● ●、
|Y Y \
| | | ▼ |
| \/ _人.|
| ___ノ
\ ./
| | |
(__)_)
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
- 14 :U-名無し:04/03/23 13:12 ID:4Nb4CvYm
- 今ひとつもりあがらねーな
- 15 :徳川慶喜:04/03/23 13:20 ID:aJBmu7eF
- サカーマガジンがダイジェストで、バジョーを狙うって言ってたチームがゾノゲトー。
ゾノ=バジョーの公式完成。
- 16 :U-名無しさん:04/03/23 13:33 ID:g1DKFKIy
- ゾヌ様キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 17 : :04/03/23 13:46 ID:qAZLQt4k
- 前園はヴァンフォーレ行きの話もあったっーけど
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20040301_50.htm
結局また向こうか
- 18 : :04/03/23 14:06 ID:JkbXMoW7
- 報知が小倉つながりで前園と中田一三を勘違いした、
という線でほぼ確定っぽいな。
- 19 : :04/03/23 14:31 ID:rFytU/N0
- ゾヌ━━━<ヽ`∀´>━━━ !!!!
- 20 :U-名無しさん:04/03/23 14:41 ID:XnbLhi7l
- いつになったら、Part1になるのー?
- 21 : :04/03/23 14:54 ID:m6apsRL/
- 張ヘッドコーチ(元札幌)と前園・・・んあんん( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 22 : :04/03/23 15:32 ID:jzfvNi9K
- 安養での一年は失敗でもなかったってことかな?
- 23 : :04/03/23 15:41 ID:I3Hjk3xC
- またKですか・・・
- 24 : :04/03/23 16:16 ID:7LPgLIfO
- ドラクエXがPS2に移籍。
- 25 :U-名無しさん:04/03/23 16:17 ID:K/pP3rwW
- やっぱ花嫁は幼馴染だよな
- 26 :U-名無しさん:04/03/23 16:19 ID:EzDHNK7Y
- 堀井雄二は「悩んで欲しい」と書いていたが、
それまで縁も所縁も無かった娘と幼馴染を比べられるものだろうか。
金に目がくらむならアリだが
- 27 : :04/03/23 16:28 ID:kUiElNiM
- フローラを選んだヤシは人間失格
- 28 :U-名無しさん:04/03/23 16:52 ID:BRRE3A+/
- 青髪はありえん。やっぱ金髪
- 29 : :04/03/23 17:12 ID:U2XNU4Rf
- フローラの方が美人だと思うのは漏れだけ?
- 30 : :04/03/23 17:37 ID:+/LZT/xg
- なんで幼馴染にせえへんの?って聞いたんですよ。やっぱゼニやそうです。
- 31 :U-名無しさん:04/03/23 17:45 ID:KXw8mShV
- 169 :U-名無しさん :04/03/23 16:23 ID:OG91iFRD
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sport04/0323jf40000.html
リーグ1部(J1)神戸のトルコ代表FWイルハン・マンスズ選手(28)が
二十二日に自宅のあるドイツへ緊急帰国していたことが二十三日、分かった。
水がたまる関節水腫などに悩まされていた右ひざの状態が思わしくなく、
イタリアのボローニャにいる掛かり付けの医師に診てもらうという。診断結果は
現地時間の二十四日にも判明する見込み。
新加入のイルハン選手は二月二十三日にチーム合流後、三月一日の練習中に
手術経験のある右ひざに違和感を訴え、関節水腫と診断された。十三日の
J1リーグ開幕戦と二十日の第2節・新潟戦でいずれも先発出場したが、
本調子ではなく、二十一日の練習終了後にチームドクターと話し合って帰国を決めた。
本人は二十七日のナビスコ・カップ開幕戦(対柏、神戸ウイングスタジアム)への出場に意欲を見せているという。
- 32 : :04/03/23 18:02 ID:PgheEIR8
- 神戸はポンコツ掴まされたか
- 33 : :04/03/23 18:18 ID:GMQzRIQW
- 怪我してるってのは入団前から噂されてなかったっけ?>炒飯
このニュースに一番((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルしてるのはすでにチケ買ってる炒飯ギャルだろうなw
- 34 :名無しさん:04/03/23 19:44 ID:T8LSr7JC
- >>33
とりあえず新潟戦で生炒飯を見れた漏れは勝ち組ですか?
- 35 : :04/03/23 19:53 ID:D3NHsSBy
- >>33
開幕直前にも怪我の報道あったしね
とりあえず開幕は無理して出させたツケがきたってとこか
>>34
市原サポに連れられて開幕戦行った俺も勝ち組?
- 36 :U-名無しさん:04/03/23 20:35 ID:1KhN8P2n
- 開幕の炒飯は全然恐さを感じなかった。
シュートはわりと撃ってたけど。まだきんぐぅのヘンなフェイントの方が恐かったw
- 37 :U-名無しさん:04/03/23 20:48 ID:v/qE9gtQ
- 一番怖いのは疲れた頃になって出てくるバンド
- 38 : :04/03/23 21:36 ID:I3Hjk3xC
- 和多田の出番ダー
てかいつの間か小島が中盤の人になってる・・・
一時期はA代表にも選ばれたのにな・・・
- 39 : :04/03/23 22:09 ID:eoK+3X4G
- >>36
> まだきんぐぅのヘンなフェイントの方が恐かったw
それは別の意味での怖さでは無いだろうな?w
- 40 :U-名無しさん:04/03/23 22:10 ID:nsrdxtOB
- 正直和多田のほうがコワイ。
- 41 :U-名無しさん:04/03/23 23:17 ID:MoiyNgpC
- ところが今の小島はあの中盤で機能しているところが怖い
- 42 :U-名無しさん:04/03/23 23:18 ID:eP0WpqQ3
- 開幕前ボランチで起用されてたらしいけど今もその位置なの?
- 43 :U-名無しさん:04/03/23 23:21 ID:XJkMiba9
- ゾヌスレより
1000 名前:U-名無しさん 投稿日:04/03/23 13:19 ID:ecpVLjRD
1000なら来年Jへ
- 44 : :04/03/23 23:24 ID:3IlmSy/h
- >>41
俺もw
意外な才能を開花したな
- 45 : :04/03/23 23:26 ID:EhCjLChX
- 外池みたいになってる小島に萌え
- 46 : :04/03/24 00:23 ID:g62HAnnP
- 藻前ら馬鹿だなあ。断然フローラだろうに。
好きだった幼馴染にふられて自暴自棄途になっている
おにゃにょこを想像して見れ。萌えるだろう。
名を捨て実を取るってやつだよ。
- 47 :U-名無しさん:04/03/24 00:24 ID:Pz5xXpbe
- フローラ、どこが獲得するか真剣に考えた俺。
- 48 :U−名無しさん:04/03/24 00:40 ID:CDMPVo8C
- 神戸の監督だな。
- 49 : :04/03/24 00:50 ID:e/xJ+lb+
- ボカの監督と結婚するなんて嫌だよね。
- 50 : :04/03/24 00:54 ID:xloZhAtF
- 小島、札幌で一時DFもやってたしユーティリティープレイヤーだなw
- 51 :U-名無しさん:04/03/24 01:04 ID:CP448LsF
- 大宮かどこかでDF転向させられそうになって逃げてきたんじゃなかったか?
- 52 :U-名無しさん:04/03/24 03:09 ID:nDJAUx4z
- つまり要約すると、幼馴染に振られて自棄になっているビアンカを
神戸が移籍金0で獲得し、ハシェックが中盤で起用してそれが見事に機能するという事だな。
発売が楽しみだなー。
- 53 : ◆59YUoCC76A :04/03/24 03:24 ID:cFrt/wsT
- 【韓国DF李、東京V濃厚】
韓国DF李康珍(17=水原)の東京V入りが濃厚になった。
今季から練習、合宿に参加し、東京V側もその能力を高く評価しており
18歳になる来月25日にも契約を交わす見込みだ。
この日もセンターバックとしてフル出場し、日本完封に貢献した。
日本語はこれからだが、15歳FW森本らとも既に打ち解けている。
【前園仁川に移籍〜Kリーグ新チーム】
元日本代表MF前園真聖(30)が、今季も韓国Kリーグでプレーする。
23日、今季からKリーグに加入する新チームの仁川が、前園獲得を明らかにした。
契約期間は今季終了まで。前園は02年11月にKリーグ安養に完全移籍。
昨季は22試合に出場、無得点ながら4アシストを記録した。
昨年11月いっぱいで退団し、今年1月には「J1のクラブからも話がある」と
国内復帰も視野に入れていたが、最終的にKリーグ残留を選択。
前園に、ゲームメーカーとしての期待がかかる。
- 54 : :04/03/24 03:29 ID:0fOotfTo
- >>53ニッカソクソ乙!
- 55 : :04/03/24 03:30 ID:ZOoW40am
- ニッカン君キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
- 56 : ◆59YUoCC76A :04/03/24 03:37 ID:cFrt/wsT
- 【市原父子で指導〜監督長男が若手コーチ】
市原イビチャ・オシム監督(62)の長男アマル・オシム氏(36)が23日、来日した。
クラブ側は主に20歳以下の若手選手を対象とする育成コーチ就任を要請。
今季からJリーグでは異例の父子2代の強化体制を敷くことになった。
アマル氏は「日本のサッカーがしっかりしており、レベルが高い。
市原の発展のために全力を尽くしたい」と抱負を語った。
アマル氏は昨季までゼレツニカール・サラエボ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)を指揮し
リーグ戦とカップ戦2回、スーパー杯カップ1回優勝。欧州CL、UEFA杯出場に導いた。
祖母井チーム統括部長は「将来的な監督候補に考えている」と若き指導者に期待を寄せていた。
- 57 :U-名無しさん:04/03/24 03:39 ID:hoAZB4GU
- ニッカン君お疲れさまっすw
- 58 :U-名無しさん:04/03/24 04:09 ID:ZjHMBoU5
- 日刊君乙です!
親子体制ってどうなんだ市原。
- 59 : :04/03/24 05:26 ID:nB9wR1Iq
- 監督経験0の弟のいる兄弟体制よりははるかにいいだろう。
- 60 : :04/03/24 07:28 ID:y+VF175F
- オシムスコはセレッソの監督という話もあったよな
- 61 : :04/03/24 09:29 ID:zDzDYswm
- ジーコの兄弟体制よりよっぽど優秀なんだろうなw
- 62 :U-名無しさん:04/03/24 19:08 ID:IQ0NlFW4
- >>56
つーか経歴だけ見たらすげえ監督なんじゃねえの?よくコーチ待遇なんかで日本に来たな。
ボスニアリーグのレベルがどんなもんか知らないけど。
チャンピオンズリーグやUEFAカップで戦った経験のある監督なんて日本に何人もいないだろ。
桜は本当に獲ればよかったのに。犬の2軍監督なんてもったいなさ過ぎる。
- 63 :U-名無しさん:04/03/24 19:32 ID:nDJAUx4z
- 月〜火はめちゃイケの収録日のような気がするから無理だろ
- 64 :U-名無しさん:04/03/24 19:33 ID:nDJAUx4z
- 超誤爆スマソ
小オシムは大オシムの後継者候補としての考えもあるんだろ。
- 65 : :04/03/24 20:11 ID:oAWoZIvP
- J1神戸MF山口貴之(30)のJFLザスパ草津への完全移籍が決まった。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040324-0026.html
- 66 : :04/03/24 20:12 ID:oAWoZIvP
- 徳永→F東
MF細貝萌(群馬・前橋育英)がJ1浦和
MF本田圭佑(石川・星稜高)はJ1名古屋
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040324-0022.html
- 67 : :04/03/24 20:18 ID:Fe73rEJH
- やっぱり近いところに行く傾向があるな
- 68 :U−名無しさん:04/03/24 20:23 ID:NX8zrDx+
- 近隣のチームに預けるって言うのが本来の形だから近くて当然だろ?
週末になると新幹線で5時間とかかけて通ってたら旅費やら時間やらがもったいない。
ただこの制度は青田買いを助長している気がする。浦和の細貝なんかはオーストラリアの合宿まで逝ってたらしいし。
平山の争奪戦然りなんらかの対処をしたほうがいいんじゃないの?
- 69 :U-名無しさん:04/03/24 20:27 ID:IQ0NlFW4
- >>65
うわ、もったいねぇ・・・山口どこも獲るトコなかったのな。
ガンバで二川?森岡?と組んでゲームメイクしてたのが懐かしい。
大宮とか水戸だとかに行けばまだ活躍できそうなのに。
前に強いFW、速いFWいるところならこういう昔ながらのパサーも生きてくるんじゃないのかね?
- 70 : :04/03/24 20:30 ID:04sioU9a
- 別に規制なんかしなくても、
練習参加を通じて本人がレギュラー争いやってけると思えばそのまま入団しればいいし、
ちょっと力が足りないなと思えばレベルに合うチームに行くでしょ。
F東強化指定だった千野が甲府に行ったみたいに。
- 71 :U-名無しさん:04/03/24 22:17 ID:ZqJxoxdk
- >>66
moe キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
- 72 : :04/03/24 22:32 ID:lT1W+qFy
- >>71
残念ながらmoeではなくhajimeと読む
- 73 : :04/03/24 23:05 ID:KBwqMpt5
- >>71-72
ワラタ
- 74 :U−名無しさん:04/03/24 23:06 ID:tWfzsOH/
- アマチュアとプロの境界線があやふやでいいのかな?
アマチュア(学校)→プロ(クラブ)の間には移籍金が発生しない現状で
両者の間に不透明なやり取りが繰り広げられる現状に拍車がかかることに
不安を漠然とした不安があるのだが。
アマとプロ、双方の良識を信じよう。
- 75 : :04/03/24 23:16 ID:uxGj/j7H
- >>68
別にいいんじゃねーの?
Jリーグの理念は地域に根付いたサッカークラブなんだからさ
関東のチームが、九州や東北に学校に通ってる選手を特別指定にするのならそれは青田買いだろうが、
一番近くのチームがやるのはごく自然
確かに結果的にそのままそのチームに入団するケースが多いけど、
結局は地元に住んでる奴がそのチームに入るのはむしろ好ましい
- 76 : :04/03/24 23:39 ID:fBfewsMc
- 本田ってガンバユースじゃなかったっけ?
- 77 : :04/03/25 01:04 ID:rc22nrhe
- 神戸はリヴァウドにオファーを出したりしないかな。
で、リヴァウドから「何をいまさら」と返されると。
- 78 :U-名無しさん:04/03/25 02:49 ID:DupDeDhh
- >>76
ジュニアユース→星稜
- 79 :U-名無しさん:04/03/25 07:52 ID:6Ip7r/BL
- >>62
UEFAカップの優勝監督が日本にいたんだが
君は憶えてるか?
- 80 : :04/03/25 11:09 ID:vsV+cXGq
- age
- 81 :U-名無しさん:04/03/25 12:03 ID:GoBywg2V
- 石川県は名古屋より新潟や京都のほうが近いと思うが。
- 82 :アポ鯱 ◆boczq1J3PY :04/03/25 13:32 ID:BPqLTonB
- >>81
豊田くん繋がりです(・ε・` )
- 83 :U-名無しさん:04/03/25 14:09 ID:8xUrfVHO
- 金沢−名古屋256.5km
金沢−京都224.8km
金沢−新潟313.6km
- 84 :_:04/03/25 14:48 ID:TIDNsoI7
- >>79
UEFA杯は微妙。
- 85 :あああ:04/03/25 15:22 ID:Lp08UQ6h
- >>79>>84
その監督ってベンゲル??
- 86 : :04/03/25 17:53 ID:kvIXPWSP
- >>79
UEFAカップなんて価値無いよ
CLに出れない弱小どもが慰めあってるだけの大会だし
- 87 :U-名無しさん:04/03/25 18:18 ID:DxonMpZf
- 浦和をJ2に落とした監督のことだろ。名前忘れたが。
- 88 :U-名無しさん:04/03/25 19:59 ID:/l/X2BA2
- ア・デモス?ググってみた。
- 89 : :04/03/25 21:13 ID:+wP5mtX7
- >>86
馳星周ハケーン
- 90 : :04/03/25 21:29 ID:BBltEZJj
- >>70
茂木 仙台指定選手→広島 (´・ω・`)
- 91 : :04/03/25 21:29 ID:zt+hzZU2
- J1神戸は25日、元横浜ユースのMF丹羽竜平(18)の加入を発表した。契約期間は2005年1月31日まで。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040325-0029.html
- 92 :U-名無しさん:04/03/25 21:33 ID:w5cM+VvM
- 横浜の丹羽って高三のときマリノスに登録されてないんだよな。
どこいってたんだろう。
- 93 : :04/03/26 01:26 ID:clDGU2pS
- 1992〜1994 洋光台サッカークラブ
1995〜1997 横浜マリノスプライマリー
1998〜2000 横浜Fマリノスジュニアユース
第15回日本クラブユースサッカー選手権大会(U-15)優勝※MVP受賞
2001〜2003.3 横浜Fマリノスユース
2003.6〜2003.12 ブラジル留学(キンゼ・デ・ジャウーにてアマチュア登録)
- 94 :U-名無しさん:04/03/26 12:59 ID:fn9NsNtK
- >>87
浦和をJ2に落としたのは、ハラヒロミじゃなかった?
- 95 : :04/03/26 15:22 ID:JDMZLxZS
- >>94
ア・デモス
- 96 : :04/03/26 18:41 ID:t1dxCwcs
- ハラヒロミが降格への道筋をつけて、
ア・デモスがJ2に到着させた感じだな。
- 97 :U-名無しさん:04/03/27 06:27 ID:l0KqB+dD
- 前年に順位的には結果を出したけど内容的にはダメダメだった
原ヒロミを続投させた横山謙三が降格させた
- 98 :U-名無しさん:04/03/27 12:42 ID:rwm6RL4g
- で。もうネタはないの?
- 99 :U-名無しさん:04/03/27 13:14 ID:q5LmUQo4
- ネタは無くても、スレ自体はこんな雰囲気で秋まで進むのだよ坊や
- 100 :U-名無しさん:04/03/27 14:08 ID:dWJcDf/H
- 100
- 101 :U-名無しさん:04/03/29 06:14 ID:727lpQFr
- hosyu
- 102 : :04/03/29 10:53 ID:GhhOYdwj
- まだ、ラ・レアルネタ引っ張っているのか。もういいかげんツマンナイ。
浦和の粘着厨房がしかけているとしか思えない。しつこいからそろそろ
やめてくんない?
- 103 : :04/03/29 14:12 ID:51wT/QkM
- そりゃ本人様はツマンナイだろうねぇ(プ
- 104 :U-名無しさん:04/03/29 14:29 ID:P+IaN9AH
- >>81
交通の便を考えると、名古屋のが時間的に近い
>>86
そんなことはない
弱小国のリーグ所属チームがUEFAカップで活躍すれば
その国のリーグのUEFAランキングが上がって、CL出場枠が広がる
UEFAカップでの成績はけっこう大事なのだよ
判ったかい、馳君
- 105 : :04/03/29 15:09 ID:249eT8VN
- >>104
> 判ったかい、馳君
うまい。
- 106 :U-名無しさん:04/03/29 15:10 ID:AzNss38Z
- >>104
>交通の便を考えると、名古屋のが時間的に近い
??ほんと??
- 107 :U-名無しさん:04/03/29 16:15 ID:P+IaN9AH
- >>106
ごめん、京都っての見逃してた
時間的にも京都が一番近い
その次が名古屋
京都は特急1本でいけるけど、名古屋は新幹線乗りかえぶん時間かかるし料金も割高
- 108 :U-名無しさん:04/03/29 16:24 ID:AzNss38Z
- あれ?新潟も特急一本じゃん?
- 109 : :04/03/29 16:29 ID:m2306BwV
- 横レスですが。
金沢からだと、京都・名古屋・新潟、全部特急一本でいけます。
で、その所要時間は、こんな感じです。
金沢−京都 約2時間10分
金沢−名古屋 約2時間50分
金沢−新潟 約3時間30分
- 110 : :04/03/29 17:19 ID:7rEh9LWA
- 金沢から横浜はどれくらい?
- 111 :U-名無しさん:04/03/29 17:24 ID:9xKiw/71
- 中日が松井を獲りに行ったくらいだからあの辺まで名古屋文化圏なんだろ
- 112 :U-名無しさん:04/03/29 17:41 ID:P+IaN9AH
- >>110
Yahooで検索したところ
空路で3時間30分
鉄路で5時間
- 113 : :04/03/29 18:43 ID:vifLd8xC
- 名古屋ってさぁ、金あるんでしょ?少なくても他チームより恵まれてるよね?
なのに何で中途半端っていうか微妙な選手しか獲らないの?
- 114 :U-名無しさん:04/03/29 18:53 ID:RV3wrHCl
- >>113
だから、代表クラスとか有望な若手の選手とかは
“獲らない” んじゃなくて “獲れない” んだよ。
過去にもオファーや興味を示したけど来てくれないの。
今年は角田と川島が来てくれたけどね。
- 115 :上田ジム:04/03/29 18:56 ID:V7aQQeNQ
- i^i ,.-l[]l-、
|_| il┌'^'┐li / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.--(の) _i_ニ[_]ニ,i_ < >>113>>114はうるせー黙れ。
(ぃヘ(__)^i\ ヾ=='ヘ, \_________
'〜'⊂ノ,__/三7ヽ,__l7
| l, i | /7/
(ヽ/^/ ̄|_/7/iー―irfニヘ
/ ̄7 ̄'--' ̄|___|∪ニノ
/___./ | __|  ̄
7 ̄^'ラ=:t┴‐'ヽ\
___/ ノ \._ ____;'┐
レ'f―,/マ (())' /
/ / /./ / / /
'r' トノ i _,/ /
/'i―i'l' y'_/_
[;iレ==ト] (())-i-ヘ.
./ニニニニl.I. /ニニ二>ニゝ、
Ii_I___l.I └‐‐―――┘
- 116 :U-名無しさん:04/03/29 18:57 ID:woNYbi5f
- ズゴックに貫かれるぞ。
- 117 : :04/03/29 19:29 ID:a/FTiHrX
- ジャメーリ、レアンドロン、ロブレク
一番早く退団するのはだ〜れだ?
- 118 :U-名無しさん:04/03/29 19:44 ID:gNNBmUgy
- >>117
炒飯
- 119 : :04/03/29 20:05 ID:McCQLtko
- 一番早くドロンするのは、ドロン、レアンドロン。
- 120 : :04/03/29 22:34 ID:XWC9j6u7
- >114
イテッ・・・☆⌒(>。≪)
- 121 : :04/03/29 22:43 ID:XbX+Fjdu
- >>104
枠なんか広げる必要ねーよ
弱いチームは参加すんなボケ
- 122 : :04/03/29 22:49 ID:ZJKVxbzC
- >>121
もうすこしひねってくれ
- 123 :U-名無しさん:04/03/29 22:53 ID:cDBtSQVE
- >>121
ランクの下がった国の枠は減るわけだが
興味ねーなら口挟むなや
ってかすれちがいスマソ
- 124 : :04/03/30 03:07 ID:3QvpJI7L
- >>122-123
枠が増えようが減ろうが
3位や4位のチームが出れたり出れなかったりするだけだろ
そんなクズチームにCLに参加してほしくないね
- 125 : ◆59YUoCC76A :04/03/30 04:19 ID:mAZicMUI
- 【前園背番「7」司令塔〜Kリーグ仁川入団年俸1000万円】
元日本代表MF前園真聖(30)が29日、都内ホテルで韓国Kリーグの仁川入団会見を行った。
会長にあたる安鐘福団長と出席し「得点やアシストを狙いたい」。
基本年俸は1億ウォン(約1000万円)で、背番号は「7」に決まった。
今季から同リーグに参戦する新チームで、司令塔として引っ張る。
今季参入の仁川は、同市の市民球団。歴史は浅いが、ブンデスリーガの1860ミュンヘンを
10年間で3部から1部まで押し上げたベルナー・ローラント氏を監督に招へい。
前園が昨季所属した安養から5人、城南一和から6人の選手を集めた。
トルコ代表DFアルパイも獲得。初参戦の今季は、13チーム中6、7位が目標だ。
また、札幌の張外龍元監督がヘッドコーチに就任。前園は「張さんの加入は大きい。
安養で一緒だった選手も多いので、コミュニケーションは取れる」と話した。
ビザの関係で4月3日の開幕戦は間に合わないが、同10日の第2節・浦項戦の出場を目指す。
- 126 :_:04/03/30 04:53 ID:f0g4mXOp
- 乙
- 127 : :04/03/30 07:28 ID:aJNg42ZI
- Jからのオファーがあったのか無かったのか記者は聞かなかったのか?<ゾヌ
- 128 : :04/03/30 10:36 ID:O9d7WFBt
- アルパイは韓国まで流れてったのか。
- 129 :U-名無しさん:04/03/30 10:38 ID:Gwt2C9AY
- アルパイならうちの車に入ってるよ
- 130 :U-名無しさん:04/03/30 14:49 ID:cvxoNRfB
- 来年はJだな。>アルパイ
- 131 :U-名無しさん:04/03/30 16:41 ID:veZ8NOXV
- ベッカムの天敵だから、どこも獲らなそう。
- 132 : :04/03/30 17:45 ID:C5mMt3bX
- 仙台が獲るとみた
- 133 :U-名無しさん:04/03/30 21:03 ID:YRzqhONT
- いやいや、経験則から言うと
大分が獲って来年のナビスコ緒戦でまた揉めると見た
- 134 : :04/03/31 01:03 ID:Ex8G+7BL
- 移籍リスト[第4-16号](04/3/30)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2128&lf=&yymm=200403
- 135 : :04/03/31 01:09 ID:ai8shq95
- >>134
石塚って現役引退したはずだが何で載ってるんだろ…
- 136 : :04/03/31 04:47 ID:n7+/lAD1
- http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/f-sc-tp2-040329-0031.html
- 137 :U-名無しさん:04/03/31 06:23 ID:04ty4vab
- http://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004033105.html
はやっ!!!
- 138 :桜:04/03/31 07:20 ID:t5ua9kZ6
- (゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)アヒャ!!
- 139 : :04/03/31 07:43 ID:U+zkBPyS
- >>137
…桜はそれでいいのか?
あきらかに速すぎだろ見切るの.
そんなにお高くとまってる(資金・サポの心の)余裕のあるチームだったっけ?
- 140 : :04/03/31 11:08 ID:0bIQPrZ8
- ホントに早いなおい。ガンバとは大違いだ。
- 141 : :04/03/31 12:10 ID:VJHWy+TR
- 桜・・・やはり欧州スタイルに限界感じたのかな?
- 142 : :04/03/31 12:18 ID:ylw+Mx69
- ■ アモローゾ、ボルシア・ドルトムンドと契約解除
ボルシア・ドルトムンドのFWアモローゾが、クラブ側が契約の内容を守らなかったことを理由に契約解除した。彼の弁護士のペドロ・アジビ氏は、
「アモローゾとボルシアの結婚生活は終わった。どんなことがあってもボルシアのユニフォームを着ることは二度と無いだろう。」とコメントした。アジビ
氏によれば、クラブ側は数ヶ月に渡り給料の支払いが遅れているという。アモローゾは昨年9月に膝の怪我の治療のためブラジルに帰国しているが、
この6月には復帰できる見込みのようだ。
記事提供:ポケブラス・サンパウロ通信員ソニア・マルチネス
tp://pokebras.com/i/japao/futebolj/futenews/3102.html
- 143 :U-名無しさん:04/03/31 12:19 ID:B+vx8tfO
- 桜サポだが上村が選手代表して練習日程に不満漏らしたらしく不
協和音が囁かれているのは感じていたよ
月曜日に報知にも掲載されたし
- 144 : :04/03/31 12:22 ID:pQ19NA/D
- 緑あたりがラモスとかと協力すれば獲れるかもな
- 145 :U-名無しさん:04/03/31 12:22 ID:PR1yNj7N
- つか、移籍選手の上村にやらすなよ
モリシとか襟はナにやってんのさ
- 146 :U-名無しさん:04/03/31 13:38 ID:eK04Fq4G
- >>143
どんな不満だったの?
- 147 :U-名無しさん:04/03/31 13:51 ID:JFFGpst4
- >>146
> 練習日程に不満漏らしたらしく
よく嫁
- 148 :U-名無しさん:04/03/31 13:54 ID:tByjien6
- >>147
それが具体的にどんな不満だったのか聞いてるんだろ?
- 149 :U-名無しさん:04/03/31 13:55 ID:M3478/eV
- >>147
具体的に。
休みくれとかそういうとこ。
- 150 :U-名無しさん:04/03/31 13:58 ID:JFFGpst4
- 嗚呼スマソ
- 151 :U-名無しさん:04/03/31 14:49 ID:7SOpiqb7
- 339 名前:U-名無しさん 投稿日:04/03/28 16:24 ID:yg3fZb+f
今朝の報知に選手が練習日程にもの申しているな
日曜日にリカバリーやって月、火とアップしながら水曜日が
オフだと木、金のトレーニングではもう一度最初からアップ
し始めることになるからとオフ日の月曜変更を要求している
451 名前:U-名無しさん 投稿日:04/03/29 08:55 ID:7fB0+5GF
>>339
チーム代表して練習スケジュールの変更要求したの上村みたい
体がある程度出来上がったのに休みが入ると逆に木曜、金曜に体が重
くなって試合日に万全の状態に持っていけないらしい
月曜オフにして欲しいんだってさ上村は
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんな感じらしいぞ
- 152 : :04/03/31 16:18 ID:b0A9UUHa
- 元々、本来契約するはずの監督がダメになって急遽決定した代理だから
後任までの繋ぎでハナッから切るつもりだったのか?
- 153 : :04/03/31 16:34 ID:ehW4rS+R
- 上村は何様のつもりだよ
でも、それだけ監督と選手間で信頼関係を築けてないのだろう
それが練習スケジュールに不満が出たんだろうな
- 154 :U-名無しさん:04/03/31 17:26 ID:lfeAgvIh
- 上村は選手を代表して、意見する役をやってくれたんでしょ?
何様って言われる筋合いはないんじゃないの?
- 155 : :04/03/31 17:58 ID:7IJFs/eS
- 道都大学 権東勇介選手 特別指定選手 承認のお知らせ [ 札幌 ]
http://www.jsgoal.jp/club/2004-03/00006673.html
- 156 :U-名無しさん:04/03/31 19:03 ID:sU0qQFVu
- >>151
そういったレベルでの経験なんてないから
それが実際どれだけ影響してるかは自分達にはわからんね。
高校時代なんて休みの次の日でもそんなことは
全く考えも感じてもなかったな。
休みの次の日の出勤は出だしだらけてしまうみたいなもんか。
- 157 : :04/03/31 19:23 ID:a0kOI35U
- なんで、代表が今年来たばっかの上村なの?
森島とか、西沢とかいくらでもいるのに。
上村も嫌な役押し付けられたもんだ。
- 158 :U-名無しさん:04/03/31 23:42 ID:uob7vLVj
- 桜っていま誰がチームキャプテンやってんの?
>>156
チームおひさるみていくと休みの次の日でも練習してるチームって結構あるみたいだけど。
山形とか市原とかフィジカルを売りにしてるチームは試合の次の日も練習入れてるね。
でもどちらも月曜はOFFの場合が多いな。
- 159 :U-名無しさん:04/04/01 00:08 ID:7Y4pZXcz
- 森島とか西澤ってあまりひっぱるようなタイプには見えないし
上村の方がキャプテンシーみたいな部分はあるように思えるが
それにしても移籍してきた選手にそういう汚れ役やらせてさ、
元から居るベテランはパチンコ三昧?なんつーか可哀想
- 160 : :04/04/01 00:19 ID:v5oZ3/+6
- 市原オシム就任で休みなし
↓
選手一同「試合翌日ぐらい休みにしてくれ」
↓
選手の意見を取り入れ休みを入れる
↓
次の試合惨敗
↓
「休み?ないよ。もっと練習してもらう」
- 161 : :04/04/01 00:37 ID:gDWRGVCq
- 試合の次の日に練習するのは別に変なことではない
コンディション調整してるだけ
- 162 : :04/04/01 00:53 ID:IzEOuTcB
- セレソの選手達が要求してるのも、
あくまで「中日に休みを入れないでくれ」って話だしな。
- 163 : :04/04/01 02:09 ID:Ii9BCmww
- まぁ、試合をやっている最中に、
ピッチの上で、勝手に休日を取ってる選手もいるからなぁ。
- 164 :U-名無しさん:04/04/01 03:01 ID:7Y4pZXcz
- 暢久の事かあああああああああ
- 165 :U-名無しさん:04/04/01 04:57 ID:ZAYVm91q
- >>164
巣に帰れ。劣頭だけの話じゃない。
- 166 : :04/04/01 05:04 ID:YrmUNd8y
- イルハンは1日にボローニャで右ひざ手術
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004040111.html
結局、手術かよ
- 167 : :04/04/01 05:20 ID:YrmUNd8y
- 月22日に歌手の小泉今日子(38)と離婚したばかりの俳優、永瀬正敏(37)が、16歳年下の歌手、中島美嘉(21)と京都市内のホテルで密会していたことが3月31日、わかった
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004040101.html
イルハンよりこっちが・・・・(´・ω・`)
- 168 : :04/04/01 05:30 ID:J9pGkyPR
- 嗚呼漏れの中島美嘉タンが、、、_| ̄|○
- 169 :_:04/04/03 04:51 ID:EivMtXNo
- リバウド、リトマネン、プティ、モストボイage
- 170 : :04/04/03 11:05 ID:HR81gTUK
- 金子たつのコラムで書いてたけど
元ガンバのツベイバが代理人をやってて
モストボイ、オノプコ、カンチェルスキスなら
100万ドル+代理人の手数料で連れれこれるそうな
微妙に高いけど
- 171 :U-名無しさん:04/04/03 17:00 ID:hq58OeNy
- >>170
>微妙に高い
キムコも書いてたじゃん。ビッグネームよりも安くて生きのいい若手の方がいいって。
- 172 : :04/04/03 21:52 ID:i6OWCluE
- 微妙に高い?
相当高いよ
全盛期ならいざ知らずだいぶ衰えて来てる今は、せいぜい4000万が限度だな
1億以上なんてふっかけられすぎ
- 173 :_:04/04/03 23:28 ID:aVcNwgh1
- モストボイならまだしも、オノプコとかカンチェルスキスなんか大した戦力にならんだろ。
そんな金あるなら国内の有力若手選手獲りにいくだろうし。
てかカンチェルスキスまだ現役だったのね。
- 174 : :04/04/03 23:39 ID:0OnOHxN8
- >>173
マンUに所属してたのはいつごろだっけ?>カンチェルスキス
- 175 : :04/04/04 08:02 ID:L0u/wHC/
- >>174
91年〜95年
- 176 : :04/04/04 17:42 ID:7v86t2pS
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040404-00000017-nks-spo
広島と清水は行くだけ無駄
- 177 :174:04/04/05 09:29 ID:JnZPQ8xA
- >>175
あんがと。
- 178 :U-名無しさん:04/04/06 09:21 ID:ke2hsdom
- オシム移籍か
- 179 : :04/04/06 09:34 ID:wV7Y7jBv
- オシムを惜しむ。
- 180 :U-名無しさん:04/04/06 15:52 ID:bQGYa8Bv
- ツウット、石塚、平間、ノリヲ、田渕、伊東、セルジオ
原田、江口、西田、福永、服部、金本、路木
彼等の現在を知っていませんか?
- 181 : :04/04/06 16:17 ID:/q8CT6qe
- >>180
福永は公認サイトで自分で書いてるけど、無所属でリハビリ中らしい。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~you-yasu/
- 182 : :04/04/06 16:25 ID:VImDfuMn
- >>180
江口のヴィッセルサッカースクールコーチは既出だと思っていたが。
ここじゃなくてJ2の移籍スレにでてたんだっけ?
- 183 :_:04/04/06 16:43 ID:dj5Ernrv
- ヴォルカ入り
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=2003
- 184 :U-名無しさん:04/04/06 17:53 ID:fcQF7iMr
- 諏訪園、大変だな。まぁ現役でいられるだけもマシな方なんだろうけど。
- 185 :新者:04/04/06 20:45 ID:jU2hDiUl
- >>180
セルジオはブラジルに帰ってます。アルビのブラジルキャンプ
の特番で練習試合の会場に来て旧交を温めてたのを見た。
今も現役かどうかはワカランが。
- 186 : :04/04/06 21:48 ID:Id+bHgVR
- >>180
清水はジャメーリがあまりにも糞すぎるから、トゥット呼び戻せと言ってる奴が
数名いるそうです。
・・・でも彼は1st鹿島戦後の怪我が響いたかな。
- 187 : :04/04/06 23:03 ID:7VGjJMa8
- >>186
清水サポに言わせればトゥットはこれでもかってほど糞だったんじゃ
なかったか?
- 188 : :04/04/06 23:38 ID:Bf3CaCmP
- 清水に行くとみんな駄目になるってだけ
- 189 : :04/04/06 23:58 ID:O945khEo
- 他サポの俺から見ると、
あの糞な清水ですらあれだけやれてたトゥットは凄いと思ったけどな
- 190 : :04/04/07 00:54 ID:qz+cQ8+1
- トゥットが清水で活躍した試合なんてあったか?
- 191 :U-名無しさん:04/04/07 01:02 ID:/Y4G7ncA
- 清水ってそれこそ長谷川健太くらい昔まで戻らないと普通の:Wって思い浮かばない・・・
自分のトコはもとよりよそから獲ったFWもみんな例外なく潰れていってる気もする。ここ何年かでそれなりだったのはバロンくらいか?
本当ならいまチームを支える選手が安永、興津、服部、横山あたりがFWでトップ下に平松、久保山ってのが理想だったんじゃないのか?
なんか中堅の選手をみんなカイーコしてしまってチームの屋台骨になる選手が全くいないからなぁ。
補強も獲る選手獲る選手みんな外れつかまされてるし。
澤登、斉藤、吉田、真田あたりがスタメン級にいるようじゃなぁ・・・
惨状を見てたらなんかちょっと前の市原を思い出した。
- 192 : :04/04/07 01:05 ID:zwX5K/+h
- 長谷川健太ってFWとは違うような
どちらかというと、チャンスメイクのウインガーだろ?
FWという意味では永島じゃないのか?移籍組だけど
- 193 :U-名無しさん:04/04/07 01:09 ID:s/qs5jep
- 今、マルコというFWを思い出した。何人かいたけど連続試合得点が多かった奴。
- 194 : :04/04/07 01:11 ID:/E1+CVqW
- 健太も移籍組だな
- 195 :U-名無しさん:04/04/07 01:17 ID:/Y4G7ncA
- >>192
ナガシまで戻らないと清水にはまともなFWはいなかったのかorz
- 196 :U-名無しさん:04/04/07 01:21 ID:s/qs5jep
- 近いとこだと安永と久保山を二人足して一人前になった一瞬があったなw
- 197 : :04/04/07 01:28 ID:zwX5K/+h
- >>195
とは言え永島も清水に来た頃はだいぶ衰えてたからな
本当の意味のストライカーというとトニーニョまで戻らなきゃいけないんじゃないか?w
- 198 : :04/04/07 01:31 ID:/E1+CVqW
- まあ、そんな状態でもJ1にずっといるからな
優勝争いもタイトルも取ってるし
なんなんだろうか?
- 199 :U-名無しさん:04/04/07 01:43 ID:T4wpvf+c
- オリバってよくなかった?
- 200 :U-名無しさん:04/04/07 01:47 ID:a4eUdrHg
- >>199
オリバの清水でもポジションはトップ下だったような。
- 201 :U-名無しさん:04/04/07 01:49 ID:yMpP8040
- 結局ツウットってブラジル帰ったのかしらん?
- 202 : :04/04/07 01:57 ID:RSCf5vsQ
- >>200
アルディレスが指揮してた頃は0トップだったりしたな。
- 203 :U-名無しさん:04/04/07 03:33 ID:C1e5KKZ/
- 広島が陥落していく様子に似ている
2005年はやばいかもね(今年はさすがに無いだろうが)
- 204 : :04/04/07 08:20 ID:7vaR8uD3
- 清水病といって清水に来たFWはみんな得点力が無くなっていく。
- 205 : :04/04/07 09:19 ID:DaBW8Ymg
- キタジは来る前からry
- 206 :U-名無しさん:04/04/07 15:03 ID:yMpP8040
- ノリヲと平間はアメリカに行ったって話しあったけど、
どうなったんだろうね・・・
- 207 : :04/04/07 18:47 ID:0kbvk4+S
- >>187
2ndのトゥットは太りすぎで動けなかったんじゃ・・・・
夏場の怪我前と2ndの復帰後とでは明らかにキープ力と運動量がガクっと下がっていたのは事実。
2ゴール叩いた鹿島戦までは結構点取ってたよ。
- 208 : :04/04/07 19:40 ID:KUKmuC5L
- >>206
両方落ちたってさ
- 209 :U-名無しさん:04/04/07 22:59 ID:yMpP8040
- >>208
そうか・・・今なにやってんだろ
- 210 : :04/04/08 23:31 ID:efk0IVTi
- >>193
FWじゃないけどマルコーンってのもいたな
- 211 :U-名無しさん:04/04/09 00:01 ID:0wuDRqpV
- >>210
確かヴェルディ戦でデビューしたレオンの秘蔵っ子だろ?
パスミスはするわ、自分でボールの上乗って転ぶわ、散々のデビューでそのまま消滅。
- 212 : :04/04/09 08:40 ID:EjyboAg7
- >>210
清水サポの間で
「秘密のままにしておきたかった秘密兵器」って言われた奴かw
- 213 : :04/04/09 10:20 ID:6Z+VDnsS
- age
- 214 :235:04/04/09 12:30 ID:+6KrjyDo
- 藤吉って今どこにいるの
- 215 : :04/04/09 13:10 ID:X/M1u5xn
- >>214
確か、中国だったと思う。
- 216 : :04/04/09 15:34 ID:rinrJjFu
- 年末年始にJのトライアル受けてたけど、またCに戻ったのか?
古い情報(昨季は2部の成都五牛に所属)で言ってないよな?
- 217 :U-名無しさん:04/04/09 16:07 ID:5SSTqhT9
- >>216
合同トライアウトのときに、中国のクラブからオファーはあるという発言があったから
中国で引き続きやる可能性が高いんじゃないの
中国リーグはこれから開幕だから、開幕直前くらいに情報入ってくるんじゃない?
- 218 : :04/04/09 16:20 ID:jO93dn2G
- http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=news&t=p_info
公式発表はされてないけど、元広島の山形が福岡入りの模様。
- 219 : :04/04/09 17:49 ID:/gQtHkQH
- また福岡が東福岡OBを拾ったのかw
- 220 : :04/04/09 18:17 ID:x+FzYtXu
- ガッタス東福岡
- 221 : :04/04/09 18:23 ID:x+FzYtXu
- 間違えた
アビスパ東福岡
- 222 :U-名無しさん:04/04/09 18:38 ID:PYpil690
- ビスケット・オリバ最強
- 223 : :04/04/09 19:04 ID:/GUiNykz
- 山形は練習参加はずっとしてた。
弟は元気?>新潟の方
- 224 : :04/04/09 19:09 ID:Tb76Mxqs
- >>223
シンガポール行った
- 225 : :04/04/09 19:20 ID:fODAvEiy
- >>223
アルビレックス新潟・Sでプレーしてる。
- 226 : :04/04/09 20:36 ID:lzeumPnX
- ジェフスレによると10番様がやばいらしいな
- 227 : :04/04/09 20:45 ID:w5ApFiPZ
- >>224>>225
だから名鑑にいなかったのか。サンクス
- 228 : :04/04/09 22:27 ID:7XDmpHzt
- 餅はまた仙台逝けばいいじゃないか
仙台は駒不足で困ってるみたいだし
- 229 : :04/04/10 00:42 ID:MQf9RZir
- 神戸に戻ったりして
あそこも小島がボランチやってたりして(ただ、意外とうまくいってるみたいだがw)
中盤の選手が不足してるみたいだしな
楽天がついてるから金には困らんし
- 230 : :04/04/12 02:23 ID:4UF1IbqF
- (4) 今季限りでレンタル契約が満了するサンプドリアの柳沢敦が来季、伊のチームに再レンタル移籍する可能性。
何だかなぁ。
- 231 : :04/04/12 02:25 ID:ojHGhdPg
- ソースは?
- 232 : :04/04/12 02:35 ID:4UF1IbqF
- さっき買ってきたとんかつソースのラベルに書いてあった。
- 233 :。:04/04/12 07:00 ID:gLOs1HRt
- >>228
なんか性格的にJ2はイヤだ、とか言いそうな感じがする>望月
- 234 : :04/04/12 07:35 ID:HLv+a7Mc
- >>230-231
スポニチにも出てた
>現在セリエBで昇格争いをしている
>パレルモ、アタランタ、カリアリなどが候補として浮上。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/04/12/04.html
- 235 : :04/04/12 07:52 ID:QGsqfuUt
- >今季限りでレンタル移籍の契約が満了するサンプドリアFW柳沢敦(26)が来季、イタリアのチームに再レンタル移籍する可能性が出てきた。
>現在セリエBで昇格争いをしているパレルモ、アタランタ、カリアリなどが候補として浮上。
>来季のセリエA昇格次第だが、これらのチームなら今以上の出場が期待できそうだ。
2部リーグではプレイしたくないってか?
こういうチンケなプライドが選手をダメにする
というか、こういうチンケなプライドを持ってる選手はすぐダメになる
柳沢の場合はもうだいぶ前からダメになってるんだから、
一からやり直す意味も込めて、BだろうがC1だろうがプレイ出来るとこに逝けや
- 236 :U-名無しさん:04/04/12 07:53 ID:XpAzEhBq
- 一人ぐらいセリエB挑戦する選手が出て欲しいな。
日本代表FWがセリエBクラスか、C1クラスなのかってとこが知りたい。
- 237 : :04/04/12 08:25 ID:Xqe4WJum
- 日向君もセリエ下部リーグでプレイしてる品
- 238 : :04/04/12 08:45 ID:ojrMFBV6
- 前に磐田にいたジヴコビッチは今どこで何をしてるの?
- 239 :U-名無しさん:04/04/12 09:08 ID:6sSCsUo+
- 地球上のどこかで普通に生活している
- 240 :U-名無しさん:04/04/12 09:22 ID:hUxtlHg0
- >>235
っていうか日本に帰ってくればいいのにと思うが。
空気吸ってるだけでは強くはなれん。
- 241 : :04/04/12 09:27 ID:Yi1cT4b3
- >>238
前にも答えたが、セルビア・モンテネグロのFKオビリッチにいる
- 242 : :04/04/12 09:36 ID:fVTscBx1
- >>240
谷沢?
- 243 : :04/04/12 10:24 ID:P6cfeOo3
- 鹿島も慈善団体じゃないんだから、金銭のメリットないなら
さっさと呼び戻したほうがいいのに。
深井が壊れたらどうする気なんだろ
- 244 :_:04/04/12 10:28 ID:EzTzEmHy
- 平s(ry
- 245 :U-名無しさん:04/04/12 10:54 ID:hUxtlHg0
- >>242
まあそれも頭に浮かんでたけどねw
柳沢中村稲本戸田。(稲本は微妙か?)
彼らは無理して海外でやり続ける必要は無いと思う。
っていうか助っ人としては失格だと思うわけで。
Jサポでも外国人選手がレギュラー争いレベルでは
納得できないだろ。
- 246 : :04/04/12 11:21 ID:xxgs/lwN
- 稲本と戸田はレンタル選手ということが立場を難しくしてるな。
事情はそれぞれ違うが、2人とも完全なら普通に試合に出てると思われ。
(逆に高原は完全じゃなかったら干されてる)
柳沢はレンタルじゃなくても難しいと思うけど。
- 247 : :04/04/12 19:53 ID:4G6kZdOl
- つか、セリエBってEU外を獲得できたっけ?
- 248 : :04/04/12 21:14 ID:U17orcqI
- フィオレンティーナがB落ちしてもバティストゥータが残ったのは知ってますか?
- 249 :U-名無しさん:04/04/12 21:18 ID:TePMgqmW
- >>248
フィオが落ちた1993-4シーズンはボスマン判決前
- 250 : :04/04/12 21:23 ID:U4k6hG7V
- イタリアのEU外選手規制問題
ttp://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/tpx/sc_0036.html
- 251 : :04/04/12 21:25 ID:U17orcqI
- http://www.soccerage.com/jp/13/r4387.html
EU圏外だめならこんな話が出るわけない
- 252 : :04/04/13 03:04 ID:RgQjhV6z
- 柳沢、茸なんかは傍から見てても海外でサッカーするより、国内でやった方がよさ気。
帰ってきた方がいいと思うが。
- 253 : :04/04/13 06:07 ID:j8wSV9ZE
- 波戸が柏に電撃移籍
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/04/13/01.html
- 254 : :04/04/13 06:08 ID:4IM/VTBK
- 波戸が柏に電撃移籍
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/04/13/01.html
久々の大物移籍あげ
- 255 :U-名無しさん:04/04/13 06:19 ID:B4NElYVp
- 市原もオファー出してたとは、、驚いた
- 256 : :04/04/13 06:20 ID:9ltpLBg1
- 鞠は結局捕弱じゃんw
- 257 : :04/04/13 06:22 ID:ke2aBJtF
- 神戸とかいう話なかったっけ?>鳩
- 258 : :04/04/13 06:28 ID:tCaNTEIe
- うちも鳩欲しかったのにな・・・
柏なんていういてもいなくても分からない存在感ゼロの地味クラブに獲られちゃったよ
あーあ
- 259 : :04/04/13 06:30 ID:2d5LXrTV
- 鞠の右サイドって、ユ・中西・田中と無駄に層が厚いな。
- 260 :U-名無しさん:04/04/13 06:47 ID:B4NElYVp
- てか、柏は金持ってたんだな
- 261 : :04/04/13 07:21 ID:0zL6dW07
- しかも鳩完全移籍か。なんか凄いな
- 262 : :04/04/13 07:25 ID:2d5LXrTV
- これで、横浜から元フリューゲルスの選手が全員消えたね
- 263 : :04/04/13 07:46 ID:tCaNTEIe
- >>262
坂田、大橋、ハユマ
- 264 :U-名無しさん:04/04/13 07:50 ID:z4cXSoZ8
- 鳩は年俸高いし、金にうるさい。おまけに怪我持ちだよ。
粕はわざわざポンコツ買ってくれてありがとう。
- 265 : :04/04/13 07:54 ID:MVgJzyaV
- 波戸の移籍金はいくらですか?
- 266 : :04/04/13 08:05 ID:bB7KGLsF
- 残留争いした直後なのに泣き落としでサポの同情を買い年俸を吊り上げ
なかなか一勝が出来ない時期の試合後のインタビューでも
「次も代表復帰に向けてアピールします」等とほざき、チームの勝敗には一切言及なし
この時期には異例であろう移籍を希望するなんて…所詮自分の事しか見えてないヤシなんだろう
視野が狭いのはプレーだけじゃねーんだなと改めて知り、なっかりしますた
- 267 : :04/04/13 08:11 ID:tCaNTEIe
- >>264
んなこと言っても、
ユキヒコとハユマは守備出来ねーし
サンチョルは年だし怪我するしで
右サイドはロクなのいねーじゃねーか鞠
- 268 : :04/04/13 08:13 ID:MVgJzyaV
- 中西もいるよ
- 269 : :04/04/13 08:59 ID:tCaNTEIe
- 中西ねぇ。。。(w
- 270 : :04/04/13 09:03 ID:CNjQEflH
- >>269
三点リーダーをうてないお前に萌え
- 271 :U-名無しさん:04/04/13 09:04 ID:DuCscS+m
- 岡田のお気に入りの市川を強奪します
- 272 : :04/04/13 09:20 ID:LIYBFXnd
- >>270
?
「。。。」って3点リーダとは関係なくみんなよく使ってるよね。
- 273 : :04/04/13 09:27 ID:gju/hGrz
- 年齢的に考えて常時スタメンが難しいなら移籍くらい考えるだろう。
柏は右が明神だったり増田だったりで本職がいないみたいだし、4バックにも着手したいのかも。
有意義な移籍なのに>>266みたいな意見は見苦しい。
でもサポなら移籍容認じゃそれはそれで寂しいかw
- 274 : :04/04/13 09:36 ID:tCaNTEIe
- >>270
「。。。」ってのは「…」を使うよりもさらにヤレヤレな時に使われてること多いですよ2ちゃんでもよそでも(プ
- 275 : :04/04/13 09:37 ID:bB7KGLsF
- >>273
自分でも見苦しいと思うよ。すまん。
どうやって気持ちの整理をしたら良いのかわかんねーんだ。
柏で大活躍して言わなくていい事言ってる自分を見返してくれ…って、まだそんな心境でもねーやな。
- 276 : :04/04/13 10:02 ID:lKcnmgXA
- >>271
市川なら怪我してますが何か。
ユが復帰したんだから今季はそれで十分だろ。
- 277 : :04/04/13 11:50 ID:RgelC8bm
- 必死になるなよ静岡の人。
もうそっとしといてやるよ。
- 278 : :04/04/13 12:00 ID:ieagzG2o
- つか怪我してるなら今すぐはいらん>市川
- 279 :U-名無しさん:04/04/13 12:37 ID:xFilW5OZ
- そうなの?空気ルールか?
日本語とか言語というより、記号的意味合いとしてもなんか俺は嫌いなんだが。
でも発祥は多分、三点リーダーが打てない奴が始めたんだろうな。
全然サッカー関係ねーや。
レス読んでると、糞鞠サポは鳩ポッポ嫌いだったのかね。
- 280 :U-名無しさん:04/04/13 13:34 ID:LLw7bhEP
- いよいよFがなんだとJ2某チームが騒ぎそうなお燗
- 281 : :04/04/13 13:44 ID:CQL06RF1
- 波戸が柏いったことによって、ドゥドゥと明神の2ボランチになるのか?
- 282 : :04/04/13 13:52 ID:U/99s23M
- 恐らくそうだろうね。
- 283 :U-名無しさん:04/04/13 14:33 ID:RTCM1IAo
- >>279
思い込みが激しい上に>>275も読めないのかw
- 284 : :04/04/13 16:23 ID:kQeWTNe2
- 波戸移籍かよ
満額だと3億いくのかな、すごいな
柏はドゥドゥの3億8千万といい今年は金を使っていくようだな
市原反対書名
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040413-0019.html
- 285 : :04/04/13 16:41 ID:97kvkJJ/
- 移籍リスト更新
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2145&lf=&yymm=200404
山形恭平の福岡入りが掲載されてる。
- 286 :U-名無しさん:04/04/13 16:41 ID:YvfEIY7B
- 2万人か
毎回スタジアムにも2万人くれば説得力あるんだがな
- 287 :U-名無しさん:04/04/13 17:00 ID:jvcwVkCK
- >>286
入りきらないのだが
- 288 :U-名無しさん:04/04/13 17:05 ID:fUsT60VS
- 山形の山形
- 289 :U-名無しさん:04/04/13 17:06 ID:xFilW5OZ
- その2万人のうち、スタジアムに見に来る奴が何割いるのやら
役所で署名強制とかしてたのかね。関係者リークよろ
- 290 : :04/04/13 17:23 ID:4D5VymkP
- ジェフは何だかんだいって市原市の知名度アップにそれなりに貢献してると思う
だから、普段は見に行かないそれほどジェフに興味ない連中でも
名前が消えるとなるとやっぱしヤダっていう人が多いんじゃないの?
- 291 : :04/04/13 17:27 ID:uyaH9T4R
- >>287
ワラタ
>>284
2億位じゃねーの
- 292 : :04/04/13 18:38 ID:xyf/X79j
- ttp://ww4.tiki.ne.jp/~g-666/04041003.jpg
ら
- 293 :U-名無しさん:04/04/13 19:00 ID:ODAHwfdz
- 他サポだからそのあたりはようわからんのだが、市原市はジェフに対して
どういった貢献があったのかね。
市にも言い分はあろうがジェフに対して何もしてません、でも名前は残せ
ではジェフとしても何を今更って感じだと思うが。
- 294 : :04/04/13 19:29 ID:GRdHNG7a
- 99 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/04/13 18:21 ID:6DSpM6OJ
数字で見るなら・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00000001-mai-l12
市が過去12年間に、チーム本拠地の球技場の改修工事など支援費として
約55億円を投じてきた経過がある。
http://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kensetsu/contents/sportspark/stadium/stadium.html
千葉市総合スポーツ公園 市民球技場(仮称)[いわゆる蘇我スタ]
総工事費:約81億円
↑【注意】この金額は蘇我スタのみ。
スポーツ公園全体では予算100億超えている。
4/18(日)JEF市原 vs 新潟(国立)で、2万人分黄色くなるなら
署名の価値もあるかも。ならなかったら無効票でしょ。
- 295 :U-名無しさん:04/04/13 21:27 ID:m9qMwwyU
- >>285
欲しいなと思う選手はだいぶ減ってきたな。
上園、高木成太、西田、福永、小野あたりは仙台に行けば?
- 296 : :04/04/13 21:51 ID:w8u8N/kK
- >>295
福永に対して仙台に行けばって…
- 297 : :04/04/13 21:58 ID:6bya1Mx3
- 蒸し返すようで悪いが「。。。」ってひ(ryがよく使ってるよね
- 298 : :04/04/13 22:20 ID:/pSrPF0w
- 「ガイシュツ」なんかと同レベルのことで随分としついこいな
- 299 :298:04/04/13 22:22 ID:/pSrPF0w
- 訂正
×しついこいな
○しつこいな
- 300 :_:04/04/13 22:44 ID:2qdMFoiz
- 44 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/04/12 21:53 ID:biPNvRKl
かなり早いけど今オフ展望
OUT
FW 森山、氏原
MF 岩本、鄭、北村、藤田
DF 海兄
GK 本田or広野
- 301 : :04/04/13 23:13 ID:Jky1eHn8
- 氏原ほしい
- 302 :U-名無しさん:04/04/14 01:13 ID:vA0433XN
- >>301
どこサポ?
- 303 : :04/04/14 01:20 ID:JUseO4Lm
- ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 板対抗三国志 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
_,,,,、、、、、、,,_
_、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
.|:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
.|:::| ━、_ _.━ |.:.::|
|/ ,-ェュ 、 ,-ェュ、 |.:.:|_ サッカー国にてお前らと合えるるのを楽しみにしてるぜ!
(゙| ´ ̄ ,/ 、  ̄` |/,. |
| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ もちろん今回が初めての人も大歓迎!
\ `こニニ'´ _..┘
\_____,/ ...(⌒)
..ノ ~.レ-r┐
楽●天 ノ__ .| | ト、
. . 11 ( ̄ `-Lλ_レ
関連スレ  ̄`ー--‐′
第一回大会で敗退した 【無料】2ch板対抗・三国志★W杯板本部【簡単】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1078994095/l50
板対抗三国志・国内サッカー本部
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081788059/l50
板対抗三国志・海外サッカー本部
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1081788649/
板対抗三国志・代表蹴球本部
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081865546/
説明
2ちゃんねるの住民が板ごとに分かれて国取りをする簡単かつ面白いゲームです
サッカーに仕官し統一を目指そう! ホントにおもろい
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 板対抗三国志 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 304 :U-名無しさん:04/04/14 07:46 ID:/OBpoViV
- >>284
>波戸移籍かよ
>満額だと3億いくのかな、すごいな
>柏はドゥドゥの3億8千万といい今年は金を使っていくようだな
横浜波戸、年俸4800万で柏に完全移籍
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040414-0002.html
05年シーズンまでの2年契約で移籍金6000万円、年俸は4800万円(金額は推定)。
- 305 : :04/04/14 08:07 ID:yxHWRMJl
- >>304
F鞠は偉く豪勢だな
よっぽど波戸がいらなかったんだろうな
- 306 : :04/04/14 08:15 ID:iwSIHzuF
- 6000万って安すぎな気がするけどな。鞠って金持ちだな
- 307 :、:04/04/14 08:36 ID:iVdyv+Vz
- 働かないのに月給だけは高いのでただでもよかったくらいです。
- 308 : :04/04/14 10:05 ID:RWSYQpfl
- 使わないのに保有してたら給料分丸損だもんな。
- 309 : :04/04/14 11:12 ID:6rVnKnrA
- 移籍金6000万ならどうりで市原が飛びつくわけだ
- 310 : :04/04/14 11:15 ID:SNBe3v8v
- スポニチでも6千万
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/04/14/09.html
- 311 : :04/04/14 11:22 ID:xdjvdO0y
- 新潟が、新外国人をレンタルで獲得した模様。
新潟スレはその話しで盛り上がってる。
- 312 :U-名無しさん:04/04/14 11:24 ID:S0ulMbcO
- シーズン中で、柏の右のポジションが空いてるのを見越しての
波戸側の移籍先指名での移籍だったから安くなったんだろう。
シーズン前の移籍だったら競合によってもう少し繰り上がったと思われる。
- 313 : :04/04/14 11:28 ID:m+cSwgv4
- >>311
どうせ試合では使わないだろ
去年だって新潟は外人4人保有してたし
- 314 : :04/04/14 12:53 ID:xdjvdO0y
- ブラジルのU−20代表選手みたいだから、新潟の選手レベルを考えると使って来る可能性は高いのでは?
- 315 : :04/04/14 13:02 ID:ISsyPPpR
- 中西獲って田中ハユ戻してハト放出して何考えてんだろうな。
- 316 : :04/04/14 13:06 ID:HfA9wGRS
- まぁ、ハトポッポは腰痛もちでまったく仕事してないから・・・
- 317 : :04/04/14 13:12 ID:kRJzpl36
- バカだなあ、例え移籍金が6000万円でもジェフがあの程度の選手に年俸4800万も払えるわけないだろ。
ぽっぽは金のことしか考えてないから柏なんだよ。
- 318 :U-名無しさん:04/04/14 13:45 ID:PM6jucW7
- なるほど、鞠サポというより
代表系のポッポ叩きがいるのか…
- 319 : :04/04/14 14:30 ID:558QLP3q
- そもそも契約期間中の移籍って係数表は関係なく
両クラブ間の合意で決まるんでしょ?
- 320 : :04/04/14 14:39 ID:m+cSwgv4
- >>319
関係無いとは言っても、基準にはするだろ
逆に言えば、満額をはるかに超えた移籍金発生したりするし
- 321 :U-名無しさん:04/04/14 15:34 ID:0aEtH64y
- >>317
JEFだったら3000万行ったら奇跡です。
いまチームの日本人で一番もらってんのがモッチーじゃないかな。
- 322 : :04/04/14 16:03 ID:tjC0uwrT
- >>314
>新潟の選手レベルを考えると使って来る
エジミウソン、ファビーニョ、アンデルソンの誰を外すんだ?
- 323 : :04/04/14 16:14 ID:m+cSwgv4
- ファビーニョOUTだろうな
エジミ 新外人
鈴木慎 寺川
山口素 桑原
喜多 アンデル 丸山 宮沢
野澤
SUB:木寺、三田、安、深澤、上野
これならまあまあだな
FWの層が薄いが
というか新潟はマルクス切る必要無かっただろ
- 324 :U-名無しさん:04/04/14 16:20 ID:PM6jucW7
- 切る必要は無くても、お金が無かったのでは
- 325 : :04/04/14 16:45 ID:Y0O/tk7x
- ・U20
・4人目
ということから判断するに、
新潟はついでに取っただけだろう。
20才未満でC契約なら3人枠超えて保有できるし。
エメみたいに強烈な武器持ってる選手なら分からんけど。
- 326 :新者:04/04/14 21:53 ID:fA5/JSW3
- >>325
ホベルトはブラジルキャンプの時、練習生としてアルビに参加してた。
練習試合でけっこう点とったりして評判はよかったが、エジミウソンが
決まったので、結局そのときの獲得はなかった。
ただ、水面下でオファーはずっと続いてたみたい。悪くない選手だと
思うよ。
- 327 : :04/04/14 22:40 ID:MOrRaW/r
- 水戸スレより,FW金子がグルージャ盛岡にレンタル移籍らしい.
- 328 : :04/04/14 22:58 ID:drcg6wb8
- 実はシンガポール行きになったりして…
- 329 :U-名無しさん:04/04/15 15:05 ID:5HHgsWs1
- ◎FC琉球が藤吉を獲得
沖縄の社会人サッカーチーム、FC琉球は15日、FW藤吉信次(34)を
獲得したと発表した。
藤吉はV川崎(現東京V)京都などでJリーグ1部(J1)通算110試合に
出場、18得点。2002年を最後に仙台を退団し、昨季は中国プロリーグ
(Cリーグ)2部の成都五牛に所属していた。 (了)
共同でこんなの流れてきました
- 330 : :04/04/15 18:03 ID:jxpW/ToB
- 今朝のスポニチによるとJの2チームがホルスト・ケッペルにオファー出してたらしい。
ボルシアMGの監督就任濃厚で実現しないっぽいけど、なんでケッペル?
監督交代しそうっていうと仙台、C大阪あたりか。ドイツとの関わりも微妙にあるし。
- 331 :な ◆Tc.dP4Vwi2 :04/04/15 18:40 ID:gOfQwUAE
- >>330
オシムを代表に拉致されそうな市原かも。
祖母井は欧州にベラボーなコネを持ってるし。
- 332 : :04/04/15 20:31 ID:6Y/sTZg0
-
案 外 浦 和 だ っ た り し て
- 333 :北九州アビスパ:04/04/15 21:32 ID:G6zEKLX7
- 横浜FM FW阿部福岡にレンタル移籍。
- 334 : :04/04/15 21:37 ID:tukBLzXK
- >>333
ソースは?
- 335 : :04/04/15 21:55 ID:G8F2mxDU
- >>334
>>232
- 336 : :04/04/18 12:17 ID:TNrAz1ez
- ◆U−20ブラジル代表獲得
J1新潟は、新外国人選手としてブラジル・フィゲイレンセのFWホベルトを獲得することが明らかに。年棒480万円未満のC契約の見込み。
- 337 : :04/04/18 13:56 ID:QchcR+BG
- キムナムイル, 6月頃Jリーグ広島利敵級水勢
[グッデイ2004-04-18 13:31:00]
"タフガイの威力を日本列島でもふるう."
'真空清掃器'キムナムイル(27・全羅南道ドラゴンズ)が日本Jリーグサンフレッチェ広島への利敵を目の前に置いている.
日本Jリーグに精通した消息筋は18日"キムナムイルの広島利敵交渉が仕上げ段階にある.前期リーグが仕上げされる6月頃移籍するように見えて, 7月から競技(景気)に投入されるでしょう"と明らかにした.
- 338 : :04/04/18 18:05 ID:SrCO5p4I
- 参拝男が産廃男になってしまうのか?
- 339 : :04/04/18 21:32 ID:Zf2ZU7th
- http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20040418201233.html
阿部、角田らが故障で不参加
- 340 : :04/04/18 23:08 ID:1N9XdJpi
- >>339
板違い。代表板へどうぞ。
- 341 :U-名無しさん:04/04/18 23:10 ID:HrQYoG8L
- 単なる誤爆ちゃうか?
- 342 :U-名無しさん:04/04/19 08:27 ID:vuntPRhK
- hosyu
- 343 : :04/04/19 19:53 ID:ZeFNh92S
- 元磐田のファネンブルグが1860ミュンヘン監督に=オランダL
元ジュビロ磐田所属で、、現PSVのユース監督であるジェラルド・ファネンブルグが、今シーズンいっぱいまで1860ミュンヘンの監督を務めることになった。
これは、ファルコ・ゲッツ監督の解任によるもの。シーズン終了後は、またPSVに戻る予定。
- 344 :U-名無しさん:04/04/19 23:13 ID:8WRcuCJO
- 浦和がヘルツシュ獲得へ
日本のJリーグ浦和レッドダイアモンズがアイントラハト・フランクフルトの元ドイツ代表DF
インゴ・ヘルツシュ(26)の獲得を狙っている。怪我で復帰が遅れている元ロシア代表DF
ユーリ・ニキフォロフ(33)の代役として獲得を目指している。
日本では高原の加入で有名なHSVで頭角を現したヘルツシュはドイツ代表にまで上り詰
将来を嘱望されたが、HSVではチェコ代表DFウイファルシにレギュラーポジションを奪われ、
その後、昨シーズンからの巻き返しを図るレヴァークーゼンに移籍したが、ここでも思うような
活躍が出来ず、シーズン途中でフランクフルトに移籍していた。しかし、フランクフルトは今シーズン
下位に低迷しており、新たなチャレンジを模索しているヘルツシュ、経営難で移籍金が必要な
フランクフルト、DFの獲得が急務の浦和と、3者の思惑が一致した模様だ。また、浦和は
今シーズンからギド・ブッフバルトがコーチになっており、その点もヘルツシュの心を動かした模様だ。
- 345 : :04/04/19 23:33 ID:HWaHphTD
- >>344
インゴ・ヘルツシュが薬屋に移籍したのは今シーズンからだよ
- 346 :U-名無しさん:04/04/19 23:43 ID:3UPtGjgj
- >>345
そういう風に書いてあるじゃん
ヘルツシュか〜
客は呼べん罠。知名度が・・
- 347 :U-名無しさん:04/04/19 23:55 ID:P5XebQp+
- >>344
もったいなくね?
ニキフォロフ復帰したらどうすんのさ?カイーコ?
解雇ならうちに(ヽ゚д)クレ
- 348 : :04/04/20 00:18 ID:lvHlWQlU
- >>346
劣頭はこれ以上客呼ぶ必要ないだろ
- 349 : :04/04/20 01:10 ID:DPd3xYC0
- >>344
本日の釣果 3匹
- 350 : :04/04/20 12:39 ID:DZkaXcDI
- 渋い釣りだなあ
- 351 : :04/04/20 15:52 ID:3hvAALbB
- 浦和は外人取るなら、ボランチかな?
- 352 : :04/04/21 20:43 ID:zujo9mkY
- 最新移籍リストより
杉本 圭 19820604 湘南ベルマーレ 20040131 20031209 引退
高橋 宏幸 19830506 東京ヴェルディ1969 20040131 20031209 高松大学サッカー部 移籍
鈴木 洋平 19831014 川崎フロンターレ 20040131 20031209 国士舘大学サッカー部 移籍
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2158&lf=&yymm=200404
- 353 : :04/04/21 21:32 ID:a31GRmUr
- 高松大学サカー部って,
今年から元横浜FCのGK吉田?が監督やってるんじゃなかったっけ?
うろ覚えなので違ったらスマソ
- 354 : :04/04/21 22:21 ID:VPFekXHs
- 横浜FCオフィシャルの退団記事にもそう書いてあるね
http://www.yokohamafc.com/cgi/topics/past/32.html
(中段くらいに記事あり)
- 355 :U-名無しさん:04/04/21 23:03 ID:SVfrfmUJ
- 東の川口、西の吉田
- 356 : :04/04/22 11:22 ID:hLNZyNsx
- 83年生まれってことは2浪と同じ?
それくらいなら違和感無く溶け込めるだろうね
- 357 : :04/04/22 11:29 ID:1pgfUwSo
- あ
あ
- 358 : :04/04/22 12:09 ID:k/IOGnKl
- J→大学サッカーは珍しくもなくなった
- 359 :U-名無しさん:04/04/22 18:57 ID:lPIFOGvk
- ノリヲ様や西田、平間、高木、服部、山崎、金本、福永、小野、原田なんかはまだ活躍できるんじゃないのか・・・
- 360 : :04/04/22 23:56 ID:CT2Ct7oT
- もう、こういう記事も出始めたわけで、クラブの関心もそっちにもう行ってるのかね。
いくらなんでも早過ぎるがw
ttp://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-040422-0004.html
- 361 :U-名無しさん:04/04/23 09:36 ID:9r0F7jH9
- >>360
最近静学コネクションが強い神戸の名前がないのが意外だな。
ここんとことりあえずなんにでも手を出してるようだが
神戸のようなチームは新卒にこそ目を向けるべきだろうに。
ただし、狩野の素質自体は藤枝東の赤星と同じく微妙なところ…。
- 362 :U-名無しさん:04/04/23 09:40 ID:9r0F7jH9
- 「静学からの新卒獲得ないじゃん」というツッコミに先手打っておくと
神戸ユース→静学のコネクションってことね。
てゆーか、下がりすぎage
- 363 :U-名無しさん :04/04/23 12:15 ID:tQJpmWnh
- 杉本圭。。。若すぎるなぁ。
何か怪我でもあったのかなぁ。。。
- 364 : :04/04/23 15:42 ID:BYXmiQuj
- ノリオ様も大学サッカーで違和感無く溶け込めるだろうね
- 365 : :04/04/23 18:25 ID:1JYJN38c
- ノリオ様は余裕で大卒マンなんだが
- 366 : :04/04/23 22:02 ID:xXCOVGcm
- ノリヲ様なら、カタールリーグでも違和感ありません。
イラク代表に混ざってても違和感ありません。
ムジャヒディンの覆面にまざってても違和感ありません。
- 367 :U-名無しさん:04/04/25 22:20 ID:JpBkRrlW
- ノリヲがGKだったら負けててもなんかほのぼのできたかも・・
- 368 : :04/04/27 00:21 ID:ST56nYm2
- どこぞの禿監督のようなもんか
- 369 : :04/04/27 13:11 ID:zD2vcfrd
- ゲンクが稲本獲りへ
スポニチより。
海外組もそろそろ正念場かね。
柳沢、中村、広山あたりは動きがありそう。
- 370 : :04/04/27 13:18 ID:NwxO3jX0
- 福田はレンタルでパラグアイに行ってるんだよな
戻ってこない悪寒がプンプン
- 371 :U-名無しさん:04/04/27 13:20 ID:mcMKlqjl
- なんといってもレンタル→ダダコネフリー移籍の前科者、廣山の親友だからな。
ルートも一緒。
- 372 :U-名無しさん:04/04/27 14:52 ID:+4qu0Yzu
- つい先日某スポーツ新聞の一面に中村俊神戸へって出てたけどガセ?
- 373 :U-名無しさん:04/04/27 18:55 ID:5vuQ23hV
- Jの試合前にドラマの宣伝でもするのか?
- 374 :U-名無しさん:04/04/27 19:44 ID:VtffLFM7
- >>372
それは中村俊介が神戸に応援に行くってことだろ?(ゲラ
- 375 :、:04/04/27 19:51 ID:+l+DJk7g
- なんでわざわざ神戸に応援しに行く必要性があるん?
そっちの方が不自然だと思うが。
- 376 :U-名無しさん:04/04/27 19:53 ID:VtffLFM7
- >>375
神戸牛のコマーシャルにでも出るんだろ
- 377 : :04/04/27 21:08 ID:UvAzqYkK
-
私たち「ジーコ監督の解任を求める会」は、2月22日(日)、国立競技場からJ FAハウスまでデモ行進を行い、ジーコ日本代表監督の解任を求める旨の 「要望書」を日本サッカー協会・川淵三郎キャプテン宛に提出して参りました。
しかしながら、未だ日本代表を取り巻く状況には改善の跡が認められません。
よって、5月1日(土)に再び「ジーコ監督の解任を求める集会」を実施することを企画しました。
今回は集会の会場が東京タワーの足もと、芝公園ということで、東京タワーに向けて「BYE ZICO」の人文字を作ることでジーコ監督解任の要求をアピールします。
主旨に賛同頂ける方は、
5月1日(土)14:00までに日本代表の「青」を身につけて会場である「芝公園・23号地」にお集まり下さい。
多くの皆様のご参加、ご協力をお待ちしております。
代表の衰退はJリーグの衰退につながります!
ジーコ監督の解任を求める会
http://nippondaihyou.com/
- 378 : :04/04/27 21:14 ID:9860N6Oc
- >>377
ウザイ
氏ね
>代表の衰退はJリーグの衰退につながります!
特にこの辺りが最高にウザイ
関係無いことをこじつけてJリーグファンに取り入ろうとする乞食みたいな姿勢が最悪
ジーコよりお前らがこの世から解任されとけ
- 379 : :04/04/27 21:20 ID:YWtRKDBs
- >>378
マルチにレスつけると、規制できなくなるからやめれ。
- 380 : :04/04/28 14:43 ID:1450HdPT
- 報知紙面によると
ニキフォロフ6月で退団濃厚
- 381 : :04/04/28 22:21 ID:Gnc7tnXU
- ヤマハの決算が良かったらしいが、磐田はようやく暗黒期(成績は良かったけど)の赤字も片づけたし
ここで一つ大物とか連れてこないかね?外国人枠空いてるし。
- 382 : :04/04/28 22:27 ID:wTq7qa8S
- チームとしても順調なのに、無駄に大物外人連れてくるメリットとは?
そいつ一人に潰される可能性のデメリットしか思い浮かばんな
- 383 : :04/04/28 22:39 ID:Gnc7tnXU
- グラウはいいが、その相方が穴でACLで毎回苦戦してる。
今のままじゃJはともかく、磐田が今年一番重視してるはずのACLの優勝はおぼつかない。
破壊力の強化とグラウ欠場時の保険がないといつかカウンター一発とかで沈むよ。
中山はいい加減歳でフル稼働できなくなってきてるし、前田は相変わらず巧いだけの選手。
- 384 : :04/04/28 23:26 ID:wTq7qa8S
- 金満名古屋のようなチームなら、外人2TOPで日本人の育成を諦めてもいいが
ジュビロのようなチームが外人2TOPにしちゃまずいだろ
目先の勝利を手に入るかもしれんが、長期的なビジョンだと相当やばくなる
- 385 : :04/04/29 04:41 ID:1K/1xNul
- 磐田は外人が1名サテで燻ってるわけだが・・・
下手に獲得してもすぐチームで使えるかどうか分からんよ
グラウも高原がいた時は控えだったんだし
- 386 : :04/04/29 04:52 ID:g3R/CGPb
- http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/apr/o20040428_80.htm
◆柏ドゥドゥにフィオレンティーナが触手
【ジェノバ(イタリア)28日=神尾光臣】来季セリエA昇格を狙う
セリエBのフィオレンティーナが、J1柏に所属するMFドゥドゥ(21)
の獲得を目指していると、28日付「ガゼッタ・デロ・スポルト」が報じた。
クラブ関係者の話として「レンタルでの獲得も視野に入れている」との
コメントも紹介している。ドゥドゥは、ブラジルのヴィトーリアを経て
今季から柏に加入。来年1月1日までの契約。
- 387 : :04/04/29 09:29 ID:dM5nrx3p
- ずいぶんJもなめられてんよな。
レンタルで大して金かけなくてもJからだったらほいほい選手取れると
思ってるよ。
日本人もそうだけど甘く見られてんな
- 388 :U-名無しさん:04/04/29 09:38 ID:AC34/AbF
- 今のドゥドゥならいっそのことふっかけられる内に売った方がよい気がするのだが
- 389 :U-名無しさん:04/04/29 11:17 ID:a6/3LdNs
- むしろこっちから吹っかけろ
- 390 : :04/04/29 11:53 ID:GfKy8ckT
- そしてそれがきっかけでフィオがまた財政破綻に・・・
- 391 : :04/04/29 18:42 ID:6gMGGqvH
- 元水戸の小野隆儀、FCプリメーロに入団
ttp://star.endless.ne.jp/users/fsnet/primeiro.htm
- 392 : :04/04/30 00:28 ID:uLGTSBAp
- >>391
>今年から福島北高教諭として赴任した小野隆儀選手が正式にメンバーに加入
へー、そんなことになってたんだ。
元仙台の平とか、元山形の本街とかもそうだけど、
幸せだよね、自分のキャリアを生かせるってのは。
- 393 :U-名無しさん:04/04/30 17:18 ID:cRbkMjIU
- >>53
東京V、李康珍を獲得
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20040430165009.html
- 394 : :04/04/30 18:04 ID:HHk3JvhL
- J2の福岡は30日、MF山形恭平(22)とプロ契約を結んだと発表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040430-00020889-jij-spo.html
- 395 : :04/04/30 22:54 ID:0CzEtB5B
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040430-00000017-nks-spo
池元狙ってるの、どのチームだろね
- 396 : :04/04/30 23:13 ID:aZLYdya+
- >>395
リークすると鹿島と名古屋と柏と大分と広島です
- 397 :U-名無しさん:04/05/02 15:39 ID:miXummJA
- 大久保 今夏にもバイエルン移籍 ルンメニゲ社長が明言(スポーツ報知)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040502&a=20040502-00000000-sph-spo
今日も放置は元気です。
- 398 : :04/05/03 18:17 ID:CJIQ9/A9
- 神戸・和波が札幌に復帰
http://consadole-sapporo.jp/news/tp1123.html
- 399 :U-名無しさん:04/05/03 18:57 ID:2uYxSsd0
- 神戸MF和波が古巣の札幌に復帰
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040503-0039.html
- 400 : :04/05/03 19:50 ID:imI0Ot+U
- 和波ダサッ!
- 401 : :04/05/03 20:13 ID:aQSo5Y3f
- ええと・・・和波はどの面下げて帰るつもりなんだ?
札幌サポはあたたかく迎えてやれるの?
- 402 : :04/05/03 20:19 ID:Y7vImc+/
- 和波ってそういう子だから・・・
- 403 :U-名無しさん:04/05/03 20:21 ID:0LqTo7o1
- 放置新聞問いより呆痴新聞だな
- 404 :U-名無しさん:04/05/03 22:54 ID:DesNmJQ8
- 2004年/神戸/リーグ戦:0(0)/カップ戦:0(0)/天皇杯:−
- 405 :大盤振る舞いだけど、大丈夫なのか三菱は:04/05/04 02:36 ID:duSevVD/
- ◆ニキフォロフの退団が決定
浦和の元ロシア代表DFユーリ・ニキフォロフ(33)の退団が決定した。4日に正式発表が行われる。3月に左ひざの軟骨損傷手
術を受け、その後オランダで復帰に向けてリハビリを行っていたが、一向に復帰のめどが立たず、退団することとなった。契約は6月
30日までとなっているが、満了を待たずに打ち切られる。
ニキフォロフは欧州で現役を続行したい意向を表明しているが、負傷の経過次第ではこのまま引退する可能性もあるという。
◆ブッフバルト監督は補強を熱望
浦和はニキフォロフの代役として、すでに代表クラスの候補をリストアップしている。関係者によれば、その中でも特に、元フラン
ス代表DFビセンテ・リザラズ(34=バイエルン・ミュンヘン)、元スペイン代表DFオスカル・テジェス(29=アラベス)の両
名を本命に、交渉を既にはじめているという。両名は今年6月一杯で契約が切れるために移籍金が発生せず、また所属クラブ側も契約
を延長しないことを明らかにしている。
浦和は現在深刻なDF難にあえいでおり、先ごろようやく怪我から復帰した田中マルクス闘莉王(22)もアテネ五輪代表への召集
が確実なため、チームを率いるギド・ブッフバルト監督(43)はかねてより補強を熱望していた。ニキフォロフの退団により外国人
枠に2枠の余裕が出るため、獲得に障害はない。浦和は現在3バックのシステムで戦っているが、クラブ・欧州ともに左サイドバック
を務めることの多かったリザラズが加入することで、「(監督は)4バックへの変更も考えているようです」(関係者)と、これまで
とは逆に「嬉しい悩み」が増えた?
- 406 :U-名無しさん:04/05/04 02:43 ID:HmNFwdTM
- ソースどこやねん
- 407 : :04/05/04 03:10 ID:CGwPmOkE
- 50 名前: [sage] 投稿日:04/05/04 02:17
>ホーム>スポーツ>サッカー
■浦和が新外国人選手獲得へ
開幕から失点を重ねていた浦和DF陣に遂にテコ入れが行われる。
その、エメルソン&田中達を擁する爆発的な攻撃力とは裏腹に、浦和の
守備陣は常にチグハグで不安定なまま5月を迎えた。
期待の闘莉王、元ロシア代表のニキフォロフが怪我で離脱していたこ
とに加え、日本代表の坪井も代表戦で不在がち。ベストの布陣を組めな
い苦しい事情もあったとは言え、リーグワーストに並ぶほどの失点重ね
る守備陣の建て直しは優勝を目標とするチームにとっては急務である。
闘莉王は2日の広島戦で復帰したものの、復帰が遅れてるニキフォロ
フとは契約の延長はしない可能性が高い。ニキフォロフの代わりとなる
新外国人選手には、ドイツ代表のDF、マルコ・レーマーの名前がリスト
アップされている。
レーマーの代理人バグナー氏が「レーマーはチームを出ます。しかし
欧州のマーケットには載りません」と発言したことから、レーマーの浦和
移籍は確実。と、地元独紙は報じている。
レーマーはドイツ代表でも活躍したベテランDF。その経験と、不屈の
ゲルマン魂は浦和の目標を達成するために不可欠なものだろう。
- 408 : :04/05/04 13:26 ID:is7M8qOR
- 和波の移籍話教えてくれ。
なんでださっとか言われてるんだ?
- 409 : :04/05/04 13:32 ID:dt0ll2XE
- チェルシーに引き抜かれて怪我で出遅れて即リターンだから?
- 410 : :04/05/04 16:51 ID:uR2u9Fu9
- ケガか
- 411 :U-名無しさん:04/05/04 18:23 ID:6SmfYQ/K
- キャンプイン直前だっけ?違うかもしれないけど、チームの始動直前
あるいは始動後すぐに出て行ったからじゃなかった?チーム作りのし
ょっぱなにいなくなった&わがままっぽく出て行った
そんな記憶ですけど、どうでしょう。コンサの方が出てくれば判るかな
- 412 : :04/05/04 19:27 ID:mxcHmfQ6
- なんかファンお披露目のチーム始動イベントに参加して、集合写真とかにも写ったくせに
その次の日だか次の週にいきなり移籍発表だったんじゃなかったっけ?
- 413 : :04/05/04 20:07 ID:/EWsydQl
- 和波に関しての、札幌側からみた経緯は、この辺がわかりやすいかな。
ttp://garitto.air-nifty.com/fukagawa/2004/01/post_29.html
ttp://www.kita-nikkan.co.jp/consadole/consa_04012402.html
- 414 :U-名無しさん:04/05/04 20:24 ID:a5yZ8j/N
- >>413
神戸からシーズン前半で廃棄物扱いされた和波は、「ザ・負け犬」って感じだね。
- 415 : :04/05/04 22:08 ID:JmwFr/RQ
- >>414
この時期に返品ってことは、神戸の現場にとっては
さほど欲しい選手じゃなかったんだろうね。
移籍当時からの噂どおり、代理人が暗躍して
神戸に話を持ち込んだんだろうな。
- 416 : :04/05/04 22:31 ID:zlNh/AaK
- ttp://www.kita-nikkan.co.jp/consadole/consa_04050401.html
ここを見ると札幌側が返してほしい、と言ったことになっている。
- 417 :U-名無しさん:04/05/04 23:38 ID:HPnDpMlP
- 同じことでしょ。
代理人暗躍でにわか景気の神戸にぶち込む→神戸、意外と戦力充実→和波、力及ばず
→神戸「カスつかまされた」→札幌「使わないなら返して」→神戸「いいよ」
- 418 :U-名無しさん:04/05/07 02:34 ID:/TPScMDs
- ageときます
- 419 : :04/05/07 06:02 ID:VtgVNDMi
- 神戸 チェコ代表FW獲りhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/05/07/01.html
- 420 : :04/05/07 06:37 ID:rdoQHb9C
- >>419
イルハン・ロクベンツの2TOP
ネームバリュー的には最強だな。
- 421 :U-名無しさん:04/05/07 06:56 ID:bFago63g
- 移籍金なしか
- 422 : :04/05/07 07:37 ID:V/ls0e2X
- カイザースも2部落ちしそうだしチャンスかもね。
- 423 : :04/05/07 07:56 ID:wyQaYHbA
- ロクベンツは1月の時に1回断ったと雑誌に出ていたが、再アタックしているのか。
- 424 : :04/05/07 12:54 ID:fLib+eOb
- エメルソンはおそらく今年限りでバイバイかな。
三菱がヤバイ上、(ニキの代わりとなる)新外国人DF補強でさらに投資するそうなので、
これでタイトル1コも取れないとなったら今オフは恐ろしいことが待っている。
- 425 :U-名無しさん:04/05/07 13:47 ID:RDd2I1H1
- ロクベンツは日本人DFは魔法を使うといってた
チビのくせに競り合いに強いからだって
- 426 :U-名無しさん:04/05/07 14:01 ID:i/6pPdSc
- >>424
浦和は今季、親会社からのバックアップ資金はゼロ。
三都主や釣雄などに使った補強資金、約5億5千万は全て浦和レッズが
捻出したものだってさ。
- 427 : :04/05/07 14:13 ID:k4uQr990
- >>426
( ・∀・)つ∩))ヘェーヘェー
- 428 : :04/05/07 14:22 ID:u7X+M3Zs
- >>426
定額のスポンサー料自体が減らされるかもしれないじゃん。
- 429 : :04/05/07 14:32 ID:WKrKUoqk
- >>428
胸スポンサー料なんかは、親会社だからということで
普通より安めになってるという話を聞いたが。
- 430 : :04/05/07 14:36 ID:Qyk63ACL
- でも背中のタイヤ攻撃できる会社のスポンサー料は3億5千万だとか。
相場が1〜2億なので以下略
- 431 :U-名無しさん:04/05/07 14:38 ID:hp13iTlE
- >>428
減ったとしても2億〜3億だろ?今季の浦和の予算が40億だから
それほどのダメージじゃないでしょ。
仮に三菱自動車と三菱ふそうが撤退しても、新たに胸と背中の
スポンサーを見つければいいだけの話だし。
- 432 :U-名無しさん:04/05/07 14:39 ID:hp13iTlE
- 浦和 三菱ふそうと破格契約
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/01/25/02.html
ユニホームの背中といえば写真などに残りにくい地味な場所。しかし、Jリーグで最
も熱いサポーターを擁し、J1最高の観客動員を誇る浦和だけは違った。3社によるコ
ンペの結果、三菱ふそうと契約。年間契約料は「三都主の移籍金に近い」(関係者)の
言葉通り、3億5000万円。名古屋を除く他クラブが1〜2億円程度であることを考えれ
ば破格だ。
浦和、巨費投じ大型補強「常勝チームに」強い信念
http://ime.nu/www.saitama-np.co.jp/news01/24/08r.htm
これならスポンサーも黙ってはいない。人気だけでも付加価値があるのに、力が付け
ばメディアへの露出は増え、チームが格好の宣伝媒体になってくれる。名乗りを上げる
協賛企業が後を絶たないのは自然だ。
今季のユニホームは破格の契約金を提示し、数年前から熱意を示していたナイキに代
わる。ユニホームの背中は他社からのオファーもあったが、契約金が最も高かった「三
菱FUSO」。ちなみに胸はリーグ戦、カップ戦とも筆頭株主の「MITSUBISH
I MOTORS」だ。
袖は不動産の「トーシン」との契約を更新し、ショーツはゲームソフトの「SEGA
」。練習着は「カブドットコム証券」と契約した。5社合わせて8億円のスポンサード
契約となり、前年度比で4億3000万円の増収となった。営業陣の努力が見逃せない
- 433 :U-名無しさん:04/05/07 14:42 ID:hp13iTlE
- 発信箱:いつかレッズに 中村秀明記者
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040429k0000m070142000c.html
ダイムラークライスラーが三菱自動車工業の支援をやめる、と聞いて心配になった。
サッカーJリーグの浦和レッズの行く末のことだ。株式会社三菱自動車フットボールク
ラブが運営し、この会社の株の過半数は三菱自が握る。
98年冬を思い出す。当時の横浜フリューゲルスが、横浜マリノスに吸収合併された
。佐藤工業(後に会社更生法申請)と全日空の母体2社の都合で突然決まった。
だが、レッズに心配はいらないようだ。企業におんぶにだっこでなく、地域に根ざし
たクラブチームに育った。テニスやラグビーなども手がける総合スポーツクラブを目指
し、海外を視野に入れる。もはや、企業の方が「おんぶさせて」と考える存在なのだ。
- 434 : :04/05/07 14:48 ID:1Gcp3ZRN
- 神戸はレアンドロンを切るのか?それともイルハン切るのかどっちだ?
- 435 :U-名無しさん:04/05/07 15:27 ID:foGmFVPq
- 今の状況が続くようなら炒る飯でねーの
- 436 :U-名無しさん:04/05/07 16:25 ID:HFYp3YwK
- カズを切る予定です。
- 437 :U-名無しさん:04/05/07 16:27 ID:AN6LqEa0
- ヤスが全力で阻止する予定です。
- 438 : :04/05/07 21:38 ID:4bsuF2d3
- カズは外人枠じゃないからとりあえずは関係ない
とマジレス
- 439 : :04/05/07 21:51 ID:vwENTsxr
- 誰か使ってない外人くらいいるだろ
- 440 : :04/05/07 23:50 ID:quadgTRM
- どう考えても首が飛ぶのはレアンドロンだろ。
これならオゼアスのほうがかなりマシだったよ。
- 441 : :04/05/08 00:27 ID:mua5H+cj
- 景気がいい話だねえ、、、
- 442 :U-名無しさん:04/05/08 00:37 ID:DsAqxTfX
- 結局イルハンってどうなったの?
- 443 : :04/05/08 00:41 ID:SFHA5kQI
- スポニチ呼んだ限りじゃイルハンの怪我を考慮しての獲得の打診らしいし、
ハシェック無視してる気がする。オーナーと強化部長が頭悪いみたいだからかわいそうだね。
- 444 : :04/05/08 00:47 ID:kARk3wrn
- とりあえず見た目強化のフォロー責任を負わされるのはハシェックなわけか
- 445 :U-名無しさん:04/05/08 00:51 ID:QHC170yy
- 結局神戸の癌は三浦ヤスなのか・・・
カズも引退したらフロント入りすんのか?
- 446 : :04/05/08 10:26 ID:UgwP1ixf
- ロクベンツにネームバリューがあるのか…?
おれは見たいとは思うけどさ
- 447 :U-名無しさん:04/05/08 11:42 ID:VJNtc948
- 世界的に見ればイルハンよりはビッグネームだけど
日本国内では逆なんだよなw
- 448 : :04/05/08 12:49 ID:NOqU/JcM
- チェコから呼ぶってのが本当ならハシェックの意見聞いて
のことだと思ってたんだけど違うのかな。ヤスやミキティが
ロクベンツ言い出すとはちょっと思えないんだけど。
ミキティはロクベンツなんか知らんと思うし。
- 449 : :04/05/08 14:57 ID:z8rVfglm
- >>447
世界的に見れば、イルハンもロクベンツも無名同様
- 450 :U-名無しさん:04/05/08 18:34 ID:8O0hVqv8
- >>448
ハシェックが神戸の監督に就任するのを決めたときに、
ハシェック自身がロクベンツに神戸への移籍を
打診してたけど、その時は断られた。
- 451 :448:04/05/08 18:43 ID:NOqU/JcM
- >>450
やっぱそうなんだ。上の方でハシェックかわいそう
みたいなカキコあったから変だな、と思って。ありがとう。
- 452 : :04/05/08 20:08 ID:nt56GppQ
- うちのクソGMが取りに行ってるのは、チェコと分離した方の国なんだよなあ、、、
元はひとつの国なのに、FIFAランキングはチェコよりはるかに下。
代表だから、と連れてきたDFは頼りない。
で、そのスロバキアには、仙台に来てくれそうな安くて強力ででかいFWいまつか?
- 453 : :04/05/08 20:43 ID:z8rVfglm
- ヨーロッパのいい選手は高いし、安い選手はショボイかロートル
ブラジルから探してくるしかないよ
ジュニーニョとかバレーとかエジミウソンみたいなのがゴロゴロしてんだから
- 454 :鹿さぽ:04/05/08 21:25 ID:93stUCCU
- ほんとうにブラジルには良い外国人がごろごろいますなぁ・・・
- 455 : :04/05/08 21:27 ID:8ncBYz4O
- >>454
・・・まぁ、そのなんだ・・・イキロ
- 456 : :04/05/08 21:32 ID:2Gp+GWiL
- >>454
名古屋からウェズレイの弟でもレンタルしたら?
- 457 : :04/05/08 21:35 ID:DQCwKdHt
- CL観ててもカルロスアウベルトとかいう19歳のMFがポルトのレギュラー張ってたね。
- 458 : :04/05/08 22:03 ID:3SpIxBbL
- 金かけるんならロクベンツよりポポルスキーかスミチェルだよなー。
ロクベンツは点取り屋ってわけでもないし。
- 459 : :04/05/08 22:22 ID:ZagCECUM
- 個人的にはベルガーとか言ってみるテスト
- 460 :U-名無しさん:04/05/08 22:26 ID:xLw8tbxU
- どうせ有り余るほど金あるんならケチってないでヤン・コレルかロシツキをとりゃいいじゃん
- 461 : :04/05/08 22:29 ID:OZJgVkr5
- >>458
Poborskyね
- 462 : :04/05/08 22:34 ID:z8rVfglm
- >>458
何言ってんだ
金かけるんならネドヴェドに決まってるだろ!
このヘタレが!!!!!
ネドヴェドは日本も日本人も嫌いっぽいけどな
- 463 : :04/05/08 22:51 ID:OBJ9oPVe
- どうせやってくるのはチェルニーとかフランタクラスの誰そいつ?って感じの選手。
しかもそこそこ活躍するんだ。
- 464 :U-名無しさん:04/05/08 22:58 ID:Z5VoT2GG
- え〜とガラセク。
- 465 :U-名無しさん:04/05/08 23:35 ID:oS2J5lAn
- 使えりゃ誰だっていいやん
- 466 :U-名無しさん:04/05/09 00:04 ID:p1GDYkse
- そんならヤロシク
- 467 : :04/05/09 00:08 ID:yivClWma
- >>452
ガスパルはA代表経験はないはずだけど・・・
あとFWならネメトがいちおし選手
ミドルスブラにいるからまあとれないだろうけどね
- 468 : :04/05/09 00:16 ID:yivClWma
- それより安いのならヴィッテクはどうだろうか
ニュルンベルグに所属していたらしいけど
今どうしてんのかな
- 469 : :04/05/09 00:27 ID:WR8hCTZr
- http://www.asahi.com/sports/update/0508/065.html
ワラタ
- 470 : :04/05/09 00:58 ID:t+MrpNMS
- >>469
それなら日本人を獲るなという話だ
- 471 : :04/05/09 01:21 ID:hJ+nKgiP
- >>469
少なくとも、日本のプロサッカー選手の中で、中田の頭脳って
ピカイチだなと、つくづく思う。
- 472 : :04/05/09 01:23 ID:KWgRkUHU
- 中田は賢いんじゃなくて小賢しいんだよ
- 473 :U-名無しさん:04/05/09 01:27 ID:44K647/N
- 小賢しくてもハリウッド女優とねれるんだよ
- 474 : :04/05/09 01:35 ID:gLE+C50o
- まあこれから移籍するんなら最低限のその国の言葉覚えろってことだ
って当たり前のこといってる気がしてきた・・・
ヘナーギは本当にイタリアでやる気があったんだろうか?
- 475 : :04/05/09 01:38 ID:KWgRkUHU
- へなぎは、代表の人はみんな海外移籍してるし俺もしなきゃ
って感じで行っただけだろ
- 476 : :04/05/09 01:42 ID:B6jRe7iU
- 自分自身をスルーしたわけか
- 477 : :04/05/09 01:44 ID:naqCpGTM
- 得点0の助っ人FWなんて
- 478 :U-名無しさん:04/05/09 01:46 ID:44K647/N
- Buon giorno a tutti!
Piacere, Sono Henagi!
へなぎはこの程度も言えないと思う。
- 479 :U-名無しさん:04/05/09 01:47 ID:WR8hCTZr
- >また、日本代表に何度も招集され、チームを離れたことも問題点として挙げ
コレもなぁw
ジーコ…
- 480 : :04/05/09 02:02 ID:XqxBHvRf
- ロクベンツが来るんなら、6番をつけて欲しいな。
- 481 : :04/05/09 02:03 ID:X5A0JDHR
- 代表戦招集は難しい問題だよな。
メヒコの選手もそのせいで欧州へなかなか移籍できないらしいし。
日本は代表>>>クラブだから仕方ないと思われてる部分があるけど、
プロリーグが盛んな国じゃチームを裏切ってるとしか思われん。
- 482 :U-名無しさん :04/05/09 02:48 ID:mNPDNMLP
- てか、一番良いのはブラジルかアルゼンチンあたりの国から、代表歴も一応はあるけど、ヨーロッパに行く予定もないっ位の選手を獲ってくるのが効率良いな。
最低3人獲ってくれば、1人はあたりがいることが多いし。
エメルソン・グラウみたいな大当たりもあるしな。
もしくは韓国人。ただし、こちらの成功率は日本人レベル。
京都なんかは一時良い夢見させてもらったな。
ヨーロッパ人は・・・一番うまみがないんだよなぁ。
良い選手は高いし、安いのはプーだし。
- 483 : :04/05/09 02:52 ID:KWgRkUHU
- グラウ大当たりか・・・?
- 484 :U-名無しさん:04/05/09 02:57 ID:5s+ExBO6
- ウェズレイスルーしてグラウと言うあたりが田舎サポ
- 485 :U-名無しさん:04/05/09 03:13 ID:D2Jn4M7V
- オゼアス
- 486 :U-名無しさん:04/05/09 03:25 ID:XbTY5yAR
- >>484
まぁ現在の得点ランク1、2を並べたんだろう
ただ、グラウの初年度は年俸4000万で1得点だからな。
完全優勝して余裕のあって高原が抜けて久保の取れなかった磐田だったから
残してもらえたんだろうが、降格争いしてるチームだったら
初年度の2ndステージ前後にはもう切られていて駄目外人のレッテル貼られてたろう。
(ま、相手が高原じゃなきゃもうちょっと試合出れたかもしれないが…)
ウェズレイもそれに見合った活躍は充分している分
年俸は低くなかったはず(1億円くらいだったっけ)。
エメも1年目、2年目途中まではJ2だったし、
エメとかウィルとかは諸刃の剣だからなあ…
ところでビチュへの獲得費用はいくらくらいだったんだろうね
- 487 : :04/05/09 03:27 ID:KWgRkUHU
- >>486
名古屋や浦和の1億は、他チームの3000万くらいの感覚だろ
- 488 : :04/05/09 09:14 ID:vlVEf5Gr
- >>482
活躍期待できそうなのは・・・
無名若手(代表・欧州経験無しか少ない)、Kリーグ・Jリーグ経験者、スピード突破系
ハズレ率高そうなのは・・・
オッサン、故障持ち、半端に代表・欧州クラブを経験、自称テクニシャン
まぁあくまで俺のイメージなんで。このケースに当てはまらない選手も幾らでも居るが
- 489 : :04/05/09 11:19 ID:Y7DwKQjL
- ブラジルのU−18や五輪代表クラスの選手を獲るのがオススメ
っていうのは既出?
- 490 :U-名無しさん:04/05/09 11:28 ID:D2Jn4M7V
- >>488
JリーグのDFの弱点が顕著にわかるな。
- 491 : :04/05/09 11:47 ID:YlJmw/Hg
- セレソン経験のないウェズレイは大当たりだったけど、
経験のあるマルセロはさっぱりだった罠。
- 492 : :04/05/09 12:34 ID:HuMbB1Tx
- >>488
Jはスピード系より長身系の方が当たり引きやすいと思うけど
- 493 : :04/05/09 12:37 ID:p9FnQzFD
- ウェズレイはやっぱ日本に来てから伸びたんかね?
あれだけのプレイが出来てセレソン選ばれなかったってにわかには信じ難いのだが
アドリアーノに近いくらいのパフォーマンス見せてるのにさ
- 494 :U-名無しさん:04/05/09 12:39 ID:w0qdw6KJ
- >>492
ブラジル系は長身だからといってポストやヘディングが上手いとは限らないのがミソ
でっかいのがキターと思ったら、接触嫌いの足元コネコネだったという悲劇があとを絶たない
- 495 :U-名無しさん:04/05/09 13:13 ID:AcTXL/xT
- >>493
ブラジル時代のlプレーは見た事ないから確証はないが
名古屋と同時にPSGからもオファーが来るくらいだから
日本に来る前もそこそこ凄かったんやないのかな?
2部リーグとはいえ得点王の常連だったみたいやし
でも何故かPSGも鹿島(神様ジーコ)のオファーも蹴って
名古屋にいると・・・
- 496 :U-名無しさん:04/05/09 14:19 ID:Sx7iTLE2
- ストイコビッチの魔力か?
- 497 : :04/05/09 14:32 ID:yivClWma
- 単純に扱いの違いじゃない?
スタメンが確約されていなかったとか
- 498 : :04/05/09 14:36 ID:p9FnQzFD
- 扱いっていうか金だろw
- 499 : :04/05/09 14:38 ID:B6jRe7iU
- 「扱い」には金も含むのが通常の使い方だと思います
- 500 :U-名無しさん:04/05/09 14:50 ID:bXODK12H
- 金額なら鹿島が名古屋以上の提示して強奪しようとしてフラれてました
- 501 : :04/05/09 14:57 ID:xvDRNCGX
- >>494
>でっかいのがキターと思ったら、接触嫌いの足元コネコネだったという悲劇があとを絶たない
レアンドロンのことでつか…
ヘディング競り勝ったところまだ見てない…
- 502 :U-名無しさん:04/05/09 15:41 ID:cCus+1O8
- ウェズレイはこの試合が終わればセレソン合宿に招集されるという内示を受けたが
その試合で骨折した為に見送られたという過去がある。
雑誌は忘れたが(確か月刊GRAN)本人のインタビューでそうコメントしていた。
- 503 : :04/05/09 16:11 ID:DNHyS4AJ
- >>501
鹿島のちんこみたいなFWのことじゃないか?
- 504 : :04/05/09 16:25 ID:p9FnQzFD
- 広島のチアゴもです
- 505 : :04/05/09 17:57 ID:UaI40rFf
- レアンドロンって、昔ジュビロにいたラドチェンコと被って見えてしまう。
- 506 : :04/05/09 20:09 ID:1R1GsBfb
- スレ違いスマンが
今日何で玉田は先発じゃなかったの?
あとレッズの山田がスタベンなのは
ギドが平川の方を評価してるってこと?
教えて君でスマン。
- 507 : :04/05/09 20:29 ID:rSBc8IG7
- 山田は懲罰です
- 508 : :04/05/09 20:35 ID:1R1GsBfb
- 何かやらかしたんだ。
平川にポジ奪われたのかと思った。サンクス。
- 509 :482:04/05/09 21:04 ID:mNPDNMLP
- ウェズレイって最初安かったの?
漏れん中では相当高額な金が動いた感があるんだけど。
そうじゃなかったらスマン。
高額での獲得だったら、ま、チーム力の差はあるにせよ、
今期も5ゴールと8ゴール、前期もグラウのほうがゴール数上ってとこから考えれば、
普通にグラウのほうがあたりじゃないか?
ま、ああいうタイプは評価しにくいってのはわかるけど。
- 510 :U-名無しさん:04/05/09 21:40 ID:kpjQ6r2Z
- >>509
グラウ(磐田)と他の選手(チーム)の差は中盤選手の差であり
グラウはエメルソンやウェズレイみたいに個人でチャンスを
作り出す選手ではない以上、個人としての評価は多少落ちる
それにゴールにPK多いしな・・・
- 511 : :04/05/09 21:51 ID:Jnb8ksF0
- チーム力とチームのスタイルによっ当たり、外れが変わると。
まぁ当たり前の話だな。持ちたがりの選手を繋ぎが売りのチームに
おいてもダメだし、味方を使って崩すタイプの選手をロングボール主体の
チームに置いてもダメだろうし。
ところで、こういう話題になると漂ってくるガス臭がしないね。
- 512 :U-名無しさん:04/05/09 21:57 ID:j5a3fBJN
- エメルソンもウェズレイもグラウも結果出してる以上皆当たりだな
但し、所属チーム等の環境をあえて無視して考えるて、
個人的なスキル、インパクトで比較すると、やっぱりエメルソンと
ウェズレイが頭ひとつ飛び出てると思う・・・
あくまでも個人的な見解だが・・・
- 513 :U-名無しさん:04/05/09 22:01 ID:f9BvY8lr
- 所属チームを状況見ても抜けたらチームが崩壊するのはその二人だな
- 514 : :04/05/09 23:05 ID:DJu1NxSd
- >>501
神戸−東京戦はデカイのに競らない競れないブラジル人9番の
競演で笑わせてもらいますた
- 515 : :04/05/10 00:30 ID:mQMKpL/O
- >>514
東京戦にはレアンドロン出てませんが?
- 516 : :04/05/10 01:15 ID:Yy3U1tjO
- FC東京戦は出てたよ
ルーカスの話してんでしょ
- 517 : :04/05/10 01:20 ID:USa8i0Kz
- こういう場合は見た人の話のほうが優先だな
- 518 : :04/05/10 02:03 ID:1XDb0Nwt
- >>512
名古屋のマルケスも飛び抜けてると思われ。
得点力は高くないがあの技術は助っ人外人の中でも一級品。
- 519 : :04/05/10 02:18 ID:P8eHK8kW
- エメルソン、ウェズレイ、マルケス、ケリーは一級品
グラウも限定条件付きで一級品
- 520 : :04/05/10 07:18 ID:64LqkIdg
- グラウは最初はジュビロ限定の選手かなって思ったが
最近の出来みてるとチーム関係なしで充分エメ、ウェズレイクラスだと思う
- 521 : :04/05/10 15:04 ID:DhKHfKkK
- グラウは武田型
- 522 : :04/05/10 16:49 ID:Zj//hFrb
- ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,犬:::::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 猫線引いときますよ / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
----ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,------------,/~ ヾ::::ツ,、-/--------
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
- 523 :U-名無しさん:04/05/10 18:17 ID:10E+z2Uv
- 猫ちゃうやん自分
- 524 : :04/05/10 18:30 ID:P8eHK8kW
- バロン加入でめっきり出番のなくなった甲府の須藤が今月にも移籍(レンタル?)するらしい
ソースはありません
- 525 : :04/05/10 19:17 ID:tL8Tt0CE
- グラウはPKキッカーとしては安心してみていられるな
だからこそPKの多い磐田じゃないと真価が発揮できない
まあ瓦斯戦(曖昧)みたいなインサイドのピンポイントシュートとか見てるとどこいってもそれなりにやりそうだが
- 526 : ジュビロは嫌いだが:04/05/10 20:06 ID:MITlbmiO
- グラウの評価低すぎだろ
俺は エメルソン断トツでその次に グラウ
後はウェズレイ ジュニーニョ(川崎) マルケス
の順番だと思う
グラウのペナ内の落ち着きと狡猾さは
どこに行っても通用すると思う
シュートも凄く巧い
身体能力ではやっぱり黒人系には劣るけど
奴はFWのメンタリティを持ってる
- 527 : :04/05/10 20:30 ID:eiBNN/XZ
- 川崎のジュニーニョはそこまで評価を高くしていいの?
- 528 : :04/05/10 20:59 ID:HInNCrve
- いい
- 529 : :04/05/10 21:18 ID:1lh9haga
- 個人能力の高さならグラウ<ウェズレイ
晩年のピクシーでさえ彼にFKをゆずったほどキック精度も高い。
グラウはチャンスを確実に決められるけどチャンスがないと一人ではあまりいい仕事ができない。
- 530 :U-名無しさん:04/05/10 21:23 ID:EF3laMFR
- ロクベンツ神戸に来ないじゃん
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040510-00000018-spnavi-spo.html
- 531 : :04/05/10 21:41 ID:4xlPWxrL
- 神戸なんてそんなもんです
- 532 : 川崎も好きじゃねーけど:04/05/10 21:52 ID:MITlbmiO
- >>527
ドリブルの突破能力ならJ1でもTOP3に入ると思うよ
調子に乗ると手に負えない
今年の川崎の最大の補強はジュニーニョを
引き抜かれなかった事だと思う
>>529
うん言いたい事はわかる
けど俺が問題にしたいのはFWとしての総合的なクオリティなんだよね。
何ていうか名古屋にとってウェズレイの存在が
強力な武器になってる反面、戦術の足枷にもなってる気がするんだよ。
監督に依っては干される可能性がある。
- 533 : :04/05/10 21:55 ID:IMBf1bkv
- >>526
グラウは周りがしっかりしてないと何も出来ないからな
エメ・ピチブ・マルケス・ケリーは周りがダメでも自分で何とかするからな
- 534 : :04/05/10 22:04 ID:NPfrlbqI
- ケリーは中盤の選手だから、
またちょっと違う観点での議論が必要な希瓦斯。
- 535 : :04/05/10 22:25 ID:BpjYRH5B
- グラウは周りがしっかりしてないと何も出来ないからな
エメ・ピチブ・マルケス・ジュニーニョは周りがダメでも自分で何とかするからな
- 536 : :04/05/10 22:27 ID:iO62TRri
- 去年マルケス来るまで絶不調じゃなかったかウェズレイ
- 537 : :04/05/10 22:28 ID:4xlPWxrL
- 一人でなんとかできるに越したことはないが、出来るからと言って出来ない奴より無条件でいいFWとは言い切れない。
いや、グラウがそんなに最高級のFWだとは思わないけどね。間違いなくいい選手ではあるけど。
グラウって日本人的なFWだよな。日本人は無理なもん目指さないでとりあえずグラウ目指せよ。
- 538 : :04/05/10 22:29 ID:6Q592VqZ
- FWを比較したいのなら、チームごと入れ替えてしまえばいい
エメルソンをジュビロに
グラウをグランパスに
ウェズレイをレッズに すれ違い
- 539 : :04/05/10 22:35 ID:4xlPWxrL
- >>538
>エメルソンをジュビロに
まあ、そこそこやりそうだ。
>グラウをグランパスに
トーンダウンするだろうが、鳴かず飛ばずってことはなさそう
>ウェズレイをレッズに
これは駄目かもしれん。
個人的にはウェズレイが一番好みのFWなんだけど、合う合わないってのはあるからな。
- 540 : :04/05/10 22:35 ID:hDphwyrg
- 個人的にはマグノアウベスはグラウやアラウージョに匹敵する能力を持っていると思う。
少なくとも安やルーカスあたりよりは上。
- 541 : :04/05/10 22:37 ID:0c9PghYm
- >>536
マルケスが来るまでっていうより、ベルデニックが指揮取ってた1stだな>不調。
インタビューでも
「私は悩んでいた。前の監督(ベルデニック元監督)に
「FWはエゴイスト(利己主義者)であれ」と言われた。だから、ひたすらゴールを目指した。
しばらくして、「君は自分のことしか考えていない」と批判された。どうすればいいのか本当に迷った。
この人は一体私に何を求めているのかと。」
と答えているように双方の考えにすれ違いがあったことと、戦術的に前線の彼にも守備を強いる形になっていたこと、
奥さんが妊娠しててナイーブになっていたことが大きな原因。
ただ、フロントが名指しで「ベルデニックの解任理由はウェズレイとの確執」というのはどうかと思ったが。
スレ違いスマソ
- 542 : :04/05/10 22:49 ID:VqbgCqXz
- >>539
仮にエメルソンが磐田にいたらCFではなく右サイド(西の位置)に入りそう。
これはこれでスゲー怖い。
- 543 : :04/05/10 23:05 ID:hIUp/Igw
- ウェズレイをレッズにって、エジムンドをレッズに入れたときみたいになりそう
- 544 :U-名無しさん:04/05/10 23:43 ID:GQYep9tD
- ここは「ら」スレだよな・・・・
- 545 : :04/05/10 23:46 ID:YFiM8LCU
- グラウは腐らずサテで1年やった我慢強さも大きな武器。
しっかりと日本(磐田)のサッカーにフィットできたのが今の活躍につながってるんだろう。
エメルソン・ウェズレイは周りに左右されるスタイルじゃないからな〜
磐田くらいの余裕があれば今ダメ外人のレッテル貼られてる香具師らも変わるかも。
・・・・まあその余裕が無いんだが。
- 546 : :04/05/10 23:58 ID:IZIuJdtO
- つか、グラウってFWにコンバートされたんだろ?
MFじゃ試合に出られないからってことで。
- 547 : :04/05/11 00:20 ID:lbt8hkaI
- その磐田ですら結局最後までだめだったジヴコビッチっていったい
- 548 :U-名無しさん:04/05/11 00:20 ID:HrHx5Isu
- 名古屋にグラウは絶対ムリだろ
名古屋にお膳立てが出来る中盤は皆無
- 549 : :04/05/11 00:34 ID:r0+imFhF
- いや、マルケスがいればごっつあんゴールは可能だ
- 550 : :04/05/11 00:43 ID:Ti8ychY7
- スポニチの静岡版によると10日から
本田のFW古橋がC大阪の練習に参加。
- 551 : :04/05/11 00:57 ID:IgDY/Ddn
- 今、周囲に恵まれてるからって、
周囲に恵まれないと何もできない、とは言えないと思うんですが。
- 552 : :04/05/11 00:59 ID:L3tCYecD
- >>546
グラウはもともとFWだと思われ。
中山高原が絶対的なスタメンだったから1年間サテで2トップの一角。
>>547
ジヴコビッチは左サイドだと張りたがるので、
そのスタイルが磐田の流動的な動きを求められる中盤に
あわなかったんじゃないかな。クロスとか良いもの持ってたよ。
>>550
古橋は何度かJのクラブに練習参加してるみたいだけどどうなんだろう?
- 553 : :04/05/11 01:08 ID:lbt8hkaI
- セレッソは相変わらず補強ポイント間違ってるな・・・
これ以上FW補強してどうすんだよ
- 554 :U-名無しさん:04/05/11 01:10 ID:bvScrFij
- そろそろJの最強FWを語るスレでも作って移動してほすぃかも
- 555 :U-名無しさん:04/05/11 01:11 ID:Y9tCKA+4
- >奴はFWのメンタリティを持ってる
これ大事だよな。
見えにくいから放置されてることが多いが。
- 556 : :04/05/11 01:32 ID:mQ1hzcVN
- ”ら”って誰ですか?
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040510-0038.html
- 557 : :04/05/11 01:43 ID:lbt8hkaI
- http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040510&a=20040510-00020551-jij-spo
それよりもウンコ水沼がS級取るかもしれないことの方が問題だ
- 558 :U-名無しさん:04/05/11 04:27 ID:HrHx5Isu
- 水沼は去年S級受講応募したけど落とされたんだけどねw
相当オツムが弱いらしいな
- 559 : :04/05/11 05:12 ID:4V3HRKUo
- >>558
コーチライセンス試験において、振るい落しがキチンと機能してることを
身をもって証明した水沼萌え。
- 560 : :04/05/11 09:03 ID:NhGSUsqk
- >>553
ロブレクはハズレだったし、西澤も衰えが隠せない。
苔口はまだ得点の臭いがしない、大久保はカードコレクター&アテネ。
今のセレッソのFWはけっこう頼りなかったりする。
- 561 : :04/05/11 10:18 ID:nNUDjIEC
- >>560
西澤が衰えてるって?怪我持ちなだけだろ。
1つ1つのプレーやスピードは変わってない。
ただ、いまの西澤はあまりにもショボイMFを助ける為
中盤に下がりすぎてペナで仕事が出来てない。
前節のゴールは素晴らしかったけどな。
セレッソの急務は守備的MFと本職SBの獲得につきる。
おしゃれボランチじゃなくてガッツリ守備するタイプ
服部とか今野みたいな 最悪本田位でもいるだけまし
苔口と徳重のSBは無理有りすぎだろ。
- 562 :U-名無しさん:04/05/11 10:53 ID:wFDCDx9q
- セレッソは両サイドのWB(SB)も補強しなきゃダメでしょ
- 563 : :04/05/11 12:31 ID:DYIFHbht
- >>562
で、同じHondaFCの田阪ってことですか?
今年もセレッソの都田詣でが多くなるのかなぁ
- 564 : :04/05/11 15:41 ID:iLKMGvJn
- >>562
柳本をサイドで使えないの?干されてるみたいだけど…
- 565 : :04/05/11 15:52 ID:fy2AEY/U
- >>558-559
日本代表経験者でもコーチの選考落とされるんだな
- 566 :U-名無しさん:04/05/11 16:04 ID:dv8IWMtU
- >>565
素晴らしいプレイヤーが素晴らしい指導者になれるとは限らない
byコインブラ
- 567 : :04/05/11 16:44 ID:iLKMGvJn
- >>566
あなたは無免許だけどな
- 568 :U-名無しさん:04/05/11 17:03 ID:sszU9uOu
- S級は効率良くやるために少数精鋭でやってる
それに対して応募者が多いから、だれかしら落ちなきゃいけない
風間と水沼を天秤かけて風間が選ばれたってだけよ
- 569 : :04/05/11 18:24 ID:qOt4faft
- >>565
昔、ラモスも落とされてるよ。
その経緯が非常に面白かったんだがw
- 570 :U-名無しさん:04/05/11 18:37 ID:mH3rMSVT
- 日本語の書く方がどーとかじゃなかったっけ。
- 571 : :04/05/11 18:39 ID:r+TBUUq8
- 風間は横浜桐蔭大の監督やってたけど、
水沼はどっかのチームの監督かコーチやってんの?
- 572 :U-名無しさん:04/05/11 18:46 ID:8I5iXmkR
- >>569
すごく詳細が気になります。
教えて。
- 573 : :04/05/11 19:14 ID:gltdp+ig
- ここは雑談スレだったのか。φ(..)
- 574 : :04/05/11 20:32 ID:1YdNQ8mb
- >>571
コモエスタ赤坂の監督とかどうだ
- 575 :U-名無しさん:04/05/11 21:40 ID:m/Z+LF7A
- 個人的に水沼は好きなんだけどな。ただ監督ってキャラじゃないよ。
W杯のチュニジア戦後なんてワンワン泣いちゃってたし。
今じゃすっかり鞠とアディダスの犬扱いですけど・・
- 576 : :04/05/11 23:25 ID:qsadUFEC
- >>571
水沼は母校の法政大学のコーチをやってる。
- 577 : :04/05/11 23:35 ID:Y6D02ddz
- 水沼をただの犬だと思うな。
奴はそんなに忠実じゃない。むしろ猫かっぶってる。
- 578 : :04/05/12 00:27 ID:zMSl11jj
- 中西に対してブちぎれた事件があったよね<水沼
- 579 : :04/05/12 00:51 ID:S0rBWuKo
- 名スレ
コンフェデ杯は「中西哲生アワー」★スカパー★
http://ton.2ch.net/football/kako/991/991138261.html
- 580 : :04/05/12 01:08 ID:c3hQ0B1o
- >>579
懐かしいな
中西の段取りの悪さはアレだが、イチイチキレる水沼もどうかと思うがな
- 581 :U-名無しさん:04/05/12 01:35 ID:YwGDFwRh
- いや、あれはキレた水沼最高だった
視聴者の意見を代表したような姿は輝いて見えたね
- 582 : :04/05/12 15:09 ID:eeGf9ZFq
- Jリーグのクラブが元ブラジル代表FWリヴァウドにオファーを出したとブラジルで報じられている。なお、同選手はボルトン入りが有力視されている
- 583 :U-名無しさん:04/05/12 16:07 ID:FWoNKkhT
- どんなキレ方したの?>水沼
- 584 : :04/05/12 16:10 ID:0HrHTISW
- >>579の250あたりから見れ
- 585 : :04/05/12 19:58 ID:ugo9AEf4
- 仙台の新外人FW情報は、どうやらサンスポの飛ばしの模様、、、、
仙台スレのサポが社長に直接聞いたそうだ。
いや、社長の作戦かもしれない。
- 586 : :04/05/12 20:07 ID:Ue6RHrk0
- >>431
でも、各チーム来季の外国人残留予想で、
エメルソンには”◎”は付けられないな。
- 587 :U-名無しさん:04/05/12 22:11 ID:lm+4EZK3
- エメルソンって05年までの3年契約じゃなかった?
- 588 :U-名無しさん:04/05/12 22:29 ID:pvNh6vTj
- 法政で思い出したが、苅部さんとなぜか話す機会があった
気さくでかっこええなあ
- 589 : :04/05/12 22:38 ID:2QAiEALY
- 長期契約は移籍金をきちんと取る為の布石と
考える事も出来る。
- 590 : :04/05/13 01:52 ID:7F/k7WXR
- >>582
けっこういっぱいソースあるね。
パナシナイコスとかセルチックみたいに具体的なクラブ名が出てるのもあるけど
日本とカタールは、クラブ名はないが。
- 591 : :04/05/13 02:28 ID:pA3NbhE9
- これで広島が獲ったら笑えるな
今年頭 広島がリバウドにオファー→リバウド却下
今年春 リバウドが広島に売り込み→広島却下
今年夏前 広島がリバウドにオファー??
- 592 : :04/05/13 07:59 ID:EtUayvAB
- そういや、広島のサンパイオって半年契約だったっけ?
- 593 :U-名無しさん:04/05/13 08:01 ID:xe6tAJYl
- 新潟スレより
333 sage 04/05/13 05:01 ID:SnNswEAD
平間 智和(26) が、テスト生として練習に参加だとよ。
334 U-名無しさん sage 04/05/13 05:22 ID:ANnLbwrT
平間かよ・・・毎度微妙な人選だな、おい
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084198035/333-
- 594 :U-名無しさん:04/05/13 10:05 ID:RREdQ1z3
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040513-00000012-sph-ent
移籍完了らすい
- 595 : :04/05/13 11:24 ID:7nHDwlmJ
- オフィス・トゥー・ワン大型補強だな
- 596 :U-名無しさん:04/05/13 22:07 ID:Wi6nHEPS
- >>556
風間氏ら公認S級コーチに認定
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040513-0025.html
- 597 : :04/05/13 23:18 ID:e3eJ0pvO
- 瀧利明(藤枝東のコーチ)
大出裕之(松商学園監督)
吉永一明(アビスパサテライトコーチ)
こんな微妙なポジションの人間よりも下に見られて去年落とされた水沼w
- 598 : :04/05/13 23:32 ID:re4MTOPs
- というより知名度やテレビ局の思惑に左右されない協会の姿勢に好感が持てる。
そもそも今回の人選も能力で選ばれたかどうかは定かでないしね。
- 599 : :04/05/14 00:12 ID:/SiX2/YE
- でもなぁ、プロでやるつもりもない高校の監督より他にいるんじゃないの。S級受けるにふさわしい人が。
- 600 : :04/05/14 00:24 ID:eZyhAtxn
- >>599
布みたいに野心を持っている高校の監督も中にはいるんじゃないの?
ふさわしい人って例えば誰?
- 601 : :04/05/14 00:30 ID:O892yjIK
- >>600
代表監督だったりしてw
- 602 : :04/05/14 00:37 ID:lmntq3um
- S級って年に4人しかなれない?
- 603 :U-名無しさん:04/05/14 00:52 ID:FR4XdcR/
- 今年は既に長谷川健太も取得してますが何か?
- 604 : :04/05/14 01:07 ID:p3AJBzv6
- >>599
高校の指導者なんかには、
代表やJリーグが選手に何を求めてるか知るために受ける人も多いらしいよ。
- 605 : :04/05/14 02:17 ID:vyaOwbmF
- 水沼はホント糞でしょ
鞠マンセーのうえに代表選手の寄生虫
118 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★