5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【解説委員より】山本 浩 師匠 【アナウンサー】

1 :偉くなりすぎた。。師匠:04/03/30 09:46 ID:vVwhxwui
前スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044607345/

2 :THE ガキ:04/03/30 09:54 ID:uXL9+CEA


3 :師匠といえば:04/03/30 11:27 ID:7bgeOjvV
曲                              ━━┓
 げ                                 ┃
   て                                   ┃
      き                                ┃
           た                            ┃
                    !                    ┃
                            ≡◎    ┃
                                ━━┛
山本 浩 やまもとひろし(NHKサイトから)
http://www.nhk.or.jp/a-room/ana500/ana/00096.html
微笑む師匠
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2002/special/interviews/img/04_yamamoto.jpg
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/images/pic/yama.jpg
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/images/pic/yama-c.jpg

4 : :04/03/30 12:24 ID:d5RwZgPT
関連スレ(弟子?)

栗田晴行
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070612395/

5 :師匠の出演記録(実況以外で、現時点でURLが生きているもの):04/03/30 13:07 ID:7bgeOjvV
「サッカーの魅力」山本 浩・栗田晴行(アナウンサーにQ 1999年12月10日)
http://www.nhk.or.jp/anq/bnumber/bn1210.html

「はなす きく よむ」
【放送の現場から】山本流、スポーツインタビュー伝法帳(2004年3月28日)
http://www.nhk.or.jp/hanasu/bn04/bn03.html
[放送の現場から]スポーツと芸術について〜アナウンスの視点から〜(2000年4月29日)
http://www.nhk.or.jp/hanasu/bn/bn04.html

アテネへ 若きイレブンの挑戦(クローズアップ現代 2004年3月25日)
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2004/0403-4.html
テレビはオリンピックをどう変えてきたのか(NHKスペシャル 2004年3月22日)
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/04/l0003/l0322s.html

“サッカーの王様・世界を叱る”(キーパーソンズ 今週の主役 2002年10月19日)
http://www.nhk.or.jp/persons/archive/021019.html
http://www.nhk.or.jp/persons/note/0210.html
> サッカーの神様「ペレ氏」へのロングインタビュー、聞き手は山本浩解説委員でした。
> 直接ペレさんの空気に触れたわけではないので、いつもの編集後記とは勝手が違いますが、
> 画面の彼は、優しく率直なお人柄を感じさせてくれましたし、62才とは思えない実に
> 艶やかな若さが感じられました。20世紀最高のサッカー選手と言われて、ご自身、
> 「ペレはペレしかいない」と言うだけあって、ご自身の歴史に自信と誇りを持っている
> ことは、彼のまっすぐに伸びた背筋に感じ取ることができました。
> なお、山本解説委員の一言「ペレは常に芝生の上でサッカーを見てきた」という言葉も、
> ペレさんのまっすぐな気質と情熱を見事に言い当てていると思い、ここに書き加えます。

6 :NHKサイト内検索「山本浩 BSオンライン_コラム」:04/03/30 13:25 ID:7bgeOjvV
http://search.nhk.or.jp/query.html?qp=&qs=&qc=&ws=0&qm=0&st=1&nh=10&lk=1&rf=0&la=ja&rq=0&ct=4&ht=4&oldex=&qt=%8ER%96%7B%8D_+BS%83I%83%93%83%89%83C%83%93_%83R%83%89%83%80&query_submit.x=0&query_submit.y=0

おそらく2件ヒットするはず。
「BSオンライン_コラム」には2回/月でNHKスポーツアナが寄稿しますが、
寄稿のたびに、それまで蓄積されていたコラムのURLがズレていきますので
直接リンクには不向きですので、このような形にしました。
>>3にupした「微笑む師匠」の画像は、このコラムのものです。

7 : :04/03/30 16:45 ID:umkRq3bF
師匠 乙。

8 ::04/03/30 21:25 ID:xDCamuMP
ageてきた

9 : :04/03/30 21:29 ID:f3v+8Bgl
ttp://www.note-to-tone.tv/hiyoshi/research/2003_worldcup_book/
メキシコ大会「マラドーナ!」5人抜きアナウンスで伝説のNHK山本浩アナは、
放送席からワールドカップを伝える仕組みを。
「情報は血液だ」「放送席の空気と風」「スピードをあげよ」などの言葉とともに、
躍動感あふれる現場を知ることができます。

10 :カイデー:04/03/30 22:52 ID:B8r3/Fk7
ロベルトバッッッッジオ…。

11 ::04/03/31 14:53 ID:jKIiqL4r
  ( ゚ Д゚)<これはもう、実況はだめかもわからんね・・・・・

12 :NHK以外のマスコミに登場した師匠:04/03/31 17:48 ID:jmY5+1nu
■インタビュー 目の前のプレー大事に NHKアナウンサー 山本浩さん
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2002/special/interviews/interview_04.htm
メキシコの青い空
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/support/teto/05.html
「今は見守ることが大事」
http://www.number.ne.jp/2002/jcolumn/2002.01.18.html
〜山本 浩 日本放送協会 14階広報局の一室〜
http://www.skyperfectv.co.jp/2002/ws_report/index0118.html

13 : :04/03/31 21:09 ID:9KOOGaT+
フリーにならないか?

14 : :04/04/01 00:47 ID:MRm+MBOz
最近Jスポーツでよくバスケット中継を担当している
島村氏って元NHKですよね?

NHKを定年まで勤め上げた後にフリーになったの?

15 : :04/04/01 03:06 ID:EwhaCelY
まだ50くらいだろ? ヒロスィって。
後続育てるのもわかるが、第一線に立って学ばせることも大事。
っつーわけで実況やってくれ、頼むから…

16 : :04/04/01 04:36 ID:x79SarPk
>>14
そう。NHKでのアナウンサー生活を全うしたんだよ。
鈴木大地や岩崎恭子のオリンピック金メダル中継に当たったわけですな。

17 ::04/04/01 10:11 ID:BNxFtTcR
昨日の試合を師匠が実際に使ったアナウンスを使って再現

「ニッポンのFWは底をついているのか??」

「どうしたニッポン!・・まるで選手のスパイクの底にガムテープが付いているようです」

「前半のニッポンは濃いポタージュ、後半は澄まし汁のように淡白になってしまいました。」

18 :ウイング:04/04/01 11:27 ID:UilMbqeU
>>17
「井原さん、ここは藤田投入とは考えられませんか?」

19 :::04/04/01 11:52 ID:1pfn4g9L
「ニッポンピンチ、打たしてはいけません。ぁあっと、同点、同点。一瞬足が止まった隙をつかれました。」


20 :ウイング:04/04/01 12:43 ID:UilMbqeU
「日本の選手がシュートを打つと、ゴールから風が吹き出ているかのようにシュートが外れていきます。」

21 : :04/04/01 14:57 ID:mn7DEzeW
>>18
その前に

「暑さの影響でスタミナの消耗が早くなっていますが、井原さん」

22 ::04/04/01 15:50 ID:UseNTlH3
「鈴木!ここは寝転がっている場合ではありません!」

23 :師匠:04/04/01 17:06 ID:Rrl7AKRQ
>>20
 ジョルカエフきた〜


24 : :04/04/01 17:38 ID:rDOZVolQ
曲・げ・て・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

25 : :04/04/01 17:39 ID:p6h7zc+Q
Yahooジーコについてのアンケート
(右下の方にある)※野球のアンケートが出たらサッカーのが出るまで更新ボタン押す
http://sports.yahoo.co.jp/
毎日新聞ジーコについてのアンケート
http://www.mainichi.co.jp/sports/soccer/yoron/200403/31/01.html
ジーコ解任デモOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080740840/l50
デモ・署名等の関連サイト
nozico.comさんのサイト
http://www.nozico.com/xoops/html/
UGさんのページ
http://soccerunderground.com/blog/archives/000098.html
「私はジーコ監督更迭を要求する」
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/6399/
署名のページ
http://members.aol.com/nipponsoccer/howto.htm
その元のページ(晴天白日さん) http://members.aol.com/nipponsoccer/


26 : :04/04/01 22:32 ID:zufon/Ij
師匠声のサカゲーやりてー

27 :U-名無しさん :04/04/02 00:17 ID:GJyBA+PM
>>26
(・∀・)イイ!

28 : :04/04/02 00:31 ID:DlykQ56X
>>14
数年前までサンテレビで土門さんという
ミュンヘン五輪の男子バレーボールの決勝、金メダル獲得を
実況された元NHKのアナウンサーの方が阪神タイガース戦を中心に
いろんな実況をされていて、落ち着いた感じとやはり年齢を重ねている分
昔の色々なエピソードを交えた実況は好評だった

NHKのアナウンサーの方はなんだかんだで技術的にはしっかりしているから
欲しいと思う局は多いんじゃないのかな?
(逆に民放の実況アナウンサーや女子アナなどというまがいモノが酷すぎると思うけど(;´д`))

もしローカル局やCS局の方がご覧であれば是非是非師匠を・・・
絶対損はしないですよ!

29 :U-名無しさん :04/04/02 22:29 ID:HOlB4Cqn
師匠が日本代表監督をしながら実況解説。
(;´Д`)ハァハァ

30 : :04/04/04 09:07 ID:0czRJB17
落ちちゃった前スレに乙彼・・・・ついでに保守

31 : :04/04/04 12:36 ID:8w0Yx+oq
>>26
そんな素晴らしいゲームがあったら
真っ直ぐ打っていくべき場面でも無理やり曲げてしまいます

32 :U-名無しさん:04/04/04 13:23 ID:KlAFtMkq
>>26
そんなすばらしいゲームがあったら、
流れを変えられる選手を、敢えてベンチに置き、
後半20分過ぎまでゲームを膠着させます。

33 : :04/04/04 14:50 ID:7BYBfps4
>>32
あっ、ジーコさんだ!!

34 :U-名無しさん :04/04/04 18:37 ID:Zf9x7bA6
>>26
そんなゲームがあれば前半劣勢にたって
ハーフタイムに師匠にダメ出ししてもらいます。

そして>>32にあるように・・・

35 : :04/04/04 22:55 ID:51MYOdh2
そんなすばらしいゲームがあったら、
すまし汁と濃厚なポタージュを用意しておきます。

36 :U-名無しさん :04/04/04 23:12 ID:SlMbDLvi
>>32
スタミナ豊富な選手を敢えてベンチに置かなくてはいけませんね。

37 :  :04/04/05 20:58 ID:XmrTC7c3
サカつくで作った自分のチームの最終決戦を師匠声(と名ぜりふ)で実況
されたら泣いちゃうかも。

38 : :04/04/06 01:18 ID:dJjqhdQG
サカつく04での実況に期待だ!!

39 : :04/04/06 13:20 ID:fi5f+RsL
次のサカつくは
鉄人と反町さんの組み合わせだって

40 : :04/04/06 16:24 ID:uvfJ3fm7
NHKがJリーグゲーム出せば問題ないよ(・∀・)b

41 :U-名無しさん:04/04/06 21:52 ID:sxvTvVrH
>>40
さて、解説には誰と組ませるか・・・

個人的には、加茂・北沢をセットでお願いしたいが。

42 :U-名無しさん :04/04/06 23:35 ID:t1xIIhHy
>>41
ゲームの新機能、解説者も選べる!!

健太、加茂、木村、早野、井原、宮澤…などから好きな解説者を選べる。

木村のときはフリーキックのときにアドバイスのような事が聞ける。
健太のときは攻撃でチャンスになると「チャンスですよ!!」と言ってくれる。
とかいろいろ。

43 : :04/04/06 23:44 ID:KEQCtWA/
加茂の場合=一瞬音声が途切れ、「プレステ故障したか?」というドキドキ感が味わえる。

44 :U-名無しさん:04/04/07 06:32 ID:0HNyn/CW
>>43
加茂隠しオプション
  →たまに、不適切な表現が流れて、師匠のお詫びが聞ける

45 : :04/04/07 18:01 ID:O90D4qgK
ダブル解説機能もいいな。

46 : :04/04/07 18:28 ID:hKR9HqfX
山野を選ばない奴は素人。

47 : :04/04/07 21:13 ID:RaewoBh2
チームが強くなるに従って、早野のダジャレのバリエーションが豊富になるのか

48 ::04/04/07 21:18 ID:MRNdrqgG
みんな・・相当に飢えてますな・・師匠の実況に

49 : :04/04/07 22:16 ID:vJwy/rrS
週刊プレイボーイの記事「サッカー実況アナ、ベスト&ワースト」で
ベストアナの最初に「なにはともあれ山本アナ」と師匠を評価
実況アナベストイレブンでは師匠のポジションはCB

ちなみにワーストはテレ朝の角(ry

50 : :04/04/08 09:36 ID:rz/S/KYG
>>47
ハヤニスタにはたまりませんな

51 : :04/04/08 10:06 ID:Al1F9vhP
>>41-45

多少スレ違いになるが、今週末はNHK地上波が久しぶりにJリーグを実況し
そこに加茂が光臨の予定。介護役は井原および(アナウンサー)野地になる模様。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/ch1/20040410/main_05-29.html

52 :U-名無しさん:04/04/08 10:31 ID:kPFYcAZ7
介護ワロタ

53 : :04/04/08 11:53 ID:Z+pbzmnK
師匠であれば今季のCLをどう実況してくれるだろうか・・

54 :U-名無しさん :04/04/08 22:37 ID:O6KAhCEm
>>53
R・マドリー戦のモリエンテスのゴールなんかは聞きたいね。

ラ・コルニャ逆転勝利も師匠の重みのある言葉で聞きたい

55 :U-名無しさん:04/04/08 22:57 ID:ggRff3Ke
>>51
うぐっ!
週末は仕事で見れない・・・・


56 : :04/04/09 11:11 ID:6OmsBgmD
>>49 :  :04/04/07 22:16 ID:vJwy/rrS
> 週刊プレイボーイの記事「サッカー実況アナ、ベスト&ワースト」

詳しくは下記のとおり

△▼アナウンサー&解説者総合スレッド▲▽(15)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077184397/402
402 :  :04/04/06 15:14 ID:96JG1JUT
週刊プレイボーイ選出アナウンサーベストイレブン(システム3−4−3)
GK
久保田光彦(テレ東) 安定感バツグン。もっと聴きたい昔気質の説教系実力派
DF
清水大輔(TBS) 今や貴重かも不器用純粋スポーツアナ。明神を推す通好みの発言も
山本浩(NHK) 最終ラインを統率。歴戦の勇者にて放送ブースの詩人。この年齢にして現場大好き。アナの鏡
長坂哲夫(フジ) 負けても不敗神話は不滅の不死身アナ。ジョホールバルでは試合前にグラウンドに立ち、スタンドを沸かせた。
↓(つづく)

57 :56続き:04/04/09 11:12 ID:6OmsBgmD
△▼アナウンサー&解説者総合スレッド▲▽(15)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1077184397/403
403 :  :04/04/06 15:26 ID:96JG1JUT
MF
土井敏之(TBS) 謹厳実直。老成した落ち着き?アナ界のえなり脱力系。TBSなので左サイド
八塚浩(フリー) ゴールの瞬間『キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!』の絶叫でおなじみ。無類の運動量を誇るマイクの鉄人。『サカつく』の実況でおなじみ
青嶋達也(フジ) アナ界のサイド(傍流)を駆け上がれ!超絶叫巧で我が道を行くマイク芸人。フジなので右サイド
倉敷保雄(フリー) ロケットパンチ!の司令塔兼オタク兼カリスマ。日韓W杯、スカパーで決勝の実況を担当。ムダなスペイン語もご愛嬌
FW
船越雅史(日テレ) 火事場のバカ力。好き嫌いは別にして、ここ一番の絶叫野獣系
西岡明彦(フリー) 英国仕込み次世代を担うエース。民放を退職後、イギリスでコーチの資格を取った本格派。だけどちょい地味
町田右(NHK) 王道を継ぐ正統派公共放送系。『給水ももちろんですが、先制点も取りたいニッポンです!』このマジメさが吉か凶か。
監督
金子勝彦(フリー)
サッカー氷河期に世界のサッカー語り続けた伝道師。実況中に『いや〜、楽しい』と心底から言う。学者肌でサッカー以外の話が多いぞ。

58 : :04/04/09 14:12 ID:zom5c8+X
プレイボーイ読みますた。

もう少し師匠について書いてほしかった。
弟子のクリタソが入っていないのは悲しいな。

土井とか青島はイラネ

59 ::04/04/09 14:34 ID:jgiZRPQ/
バ角澤はもっとイラネ

60 : :04/04/09 14:48 ID:zom5c8+X
土井はよく選手の名前間違えるが、落ち着きがあるのかね。

61 ::04/04/09 15:43 ID:UVhcgLIx
倉敷の声は生理的に受け付けん
青島は風間を少しは黙らせろ

62 : :04/04/09 19:18 ID:zom5c8+X
>>61
不治はそういった趣向。
清水秀彦が相手でも同じ感じ。

やたら解説に無駄なことをしゃべらせる。
青島というよりも局の方針と思う。

63 : :04/04/11 23:39 ID:+/Xx8D9+
船越入れた時点で評価する価値のない布陣。

64 : :04/04/12 13:29 ID:jTGt3dA3
師匠の放送予定は?

65 : :04/04/12 17:14 ID:sgPrrJPQ
もうとうぶんない

66 : :04/04/12 18:59 ID:dEIbbOwQ
確かに師匠の実況の情報はまったくといって無いね(´・ω・`)
解説委員としての登場ばかりだ・・・

67 : :04/04/13 19:20 ID:unYMeF74
それにしても師匠不足ですね(;´д`)
本当にもう実況されないのでしょうか・・・

あと遅レスだけど
プレイボーイのアレは無理矢理11人選んでいるから
賛否両論出るのは仕方ないんじゃない?

角澤のワーストだけはガチだと思うけどw

68 ::04/04/14 15:06 ID:jk1F+fGe
まだかな〜
捕手

69 : :04/04/14 17:04 ID:5fFCa84Z
師匠分が足りていません。もうだめぽ

70 : :04/04/15 13:52 ID:qL0iailT
師匠、今NHKで女子の五輪予選の展望を解説中

71 : :04/04/15 17:30 ID:+mqIucAa
男子同様、技術・戦術はイイんだが一対一の競合いが良くないというところで、
聞き役のアナと同時に肩を落として落ち込んだのはワロタ。アナもサカ好きみた
いだったので、シンクロしちゃったんだろうね。

72 : :04/04/17 10:28 ID:vScOndQk
とりあえず、NHKに要望送った。

いつも楽しくサッカー中継見ています。
さすが、NHK。実況の質も他局に比べ明らかに上でいつも感心します。

最近、山本浩アナウンサーの実況を聞いていません。
ファンとしてはたまには聞きたいものです。
決して他のアナウンサーが悪いということではありません。

でも、山本さんの実況を聞かないと、サッカーを見たという実感がわかないときもあります。

よろしくお願いします。




73 ::04/04/17 14:58 ID:HEqFuZaH
>>72
(・∀・)イイ! 

時々俺も禁断症状になる・・・・

過去のビデオで紛らわしているが・・・

74 : :04/04/17 17:41 ID:RVCMq1y2
確かにココで出番マダー(AA略)だけじゃダメかもね・・・

75 :U-名無しさん :04/04/17 21:10 ID:CXYHY+7l
>>72>>73
も漏れも師匠分足りていない…

76 : :04/04/17 21:54 ID:hcgaDT6X
>>72
いいね。これでNHKも考えてくれればね・・・

師匠の実況って興奮するんだよね。試合が緊迫すればするほど。
試合展開にもよるけど、のめり込む事が出来る。


うーっ。俺も聞きたくなってきた。去年の磐田−市原戦でも見るか・・・

77 : :04/04/17 23:31 ID:Gw/TPntC
アテネ本戦ではやってくれないかなぁ
予選リーグでも勿論聴いて見たいけど
日本が予選突破したら次の試合が実況とかだったらメチャ応援すんだけどなぁ。

やっぱ代表戦を聴きたい。
今のジーコの代表も一度は実況聴かないと。
一次予選でもし負けちまったら四年先まで代表の試合の実況聴けないじゃないかw

78 ::04/04/18 08:49 ID:BjCs/OE2
最後のCSは勿論だが、入れ替え戦の実況は絶対にやってほしい
明暗分かれる両者を、どう表現するか・・観てみたい


(^人^) NHK

79 : :04/04/19 02:38 ID:VL5/5pRc
来月はNHKが珍しく地上波で2度もJリーグを中継するらしい。
現時点で誰が実況するか未発表だが、ここで師匠に実況してほしいものだ。

http://www.nhk.or.jp/s-live/schedule-f/w20040503.html
http://www.nhk.or.jp/s-live/schedule-f/w20040510.html

80 :U−名無しさん:04/04/19 11:30 ID:fesMH7nl
師匠はおととしのワールドカップの時
23時台にやってたハイライト番組で
「ところで長谷川さん・・・」と
宮澤ミシェルに話しかけてたよ。


81 : :04/04/19 19:07 ID:oRz62X4a
確かにあの二人はちょっと似てるところがある・・・

82 : :04/04/19 20:18 ID:QEQU2+zh
ノーモア健太

83 :U-名無しさん :04/04/20 02:37 ID:Idkur04q
話がそれるが、根岸が生活ほっとモーニングの司会やっていたのには萎えた。

84 :U-名無しさん:04/04/20 19:01 ID:FBBbo/j/
マラドーナ・・・マラドーナ・・・キターー!

85 : :04/04/20 19:56 ID:TUDaozKS
>>84
やってましたね
しかしまあこんな形で師匠の声を聞くことになるとは・・・

86 : :04/04/21 13:33 ID:yvnBrJrn
>>85
うん。
一瞬、マラドーナ結局亡くなっちゃったの?とか思っちゃった。

87 : :04/04/22 18:15 ID:GQ2vRA1m
        た!!!!

       き 
  げ て


88 : :04/04/23 15:45 ID:9Kvtpuu2
師匠登場
女子サッカーのお話。

89 : :04/04/23 19:20 ID:VR2l6VrY
女子サッカーの解説されてましたね
北朝鮮の女子サッカーの制度とかも解説されていて、
正直代表の強化策としては日本の男子以上に
よく出来ていると思いますた・・・

あと日本の女子選手は
澤、川上、大谷3選手を紹介
大谷選手は男子で言えば森島選手の様な〜と紹介

90 : :04/04/24 11:05 ID:6M4SiEF0
今日の国立、師匠降臨かな?
実況はしないだろうけど。

91 : :04/04/24 12:15 ID:wRnP7wUn
北朝鮮、これで負けたらひどい目に会いそうだな

92 : :04/04/24 18:06 ID:2rsu2WeR
下手すりゃ命までかかってそうだからな

93 :_:04/04/25 00:11 ID:v9GRH5Kc
1点目のクリアミスとした選手と
2点目のOGしてしまった選手の
この先が心配

94 : :04/04/25 00:21 ID:6o35yCIt
>>93
レイーp(ry

95 : :04/04/26 19:13 ID:JY/PFivb
解説委員となって実況の機会が多少減るのならしょうがないけど
ゼロってのは勘弁して欲しい・・・
今度の五輪どっかやってくれないかなぁ

96 : :04/04/27 01:29 ID:qz1T2FIl
http://tv.nikkansports.com/tv.php?mode=20&site=007&sort=d&sdate=20040426&shour=05&lhour=24&area=008&ldate=12&genre=D1&template=genre&category=t

うーん、連休中のNHKJリーグ中継にも、今のところ師匠の名は無し。

ちなみに上記リンク先の情報では、5月5日の地上波込み中継は
野地アナが担当。
最近の地上波込み中継を任されているのは栗田・町田そして野地なので
NHKのサッカー中継に関して三羽ガラスみたいな感じかな。

97 : :04/04/27 02:07 ID:yuDHrJh2
>>96
ホント、「うーん」って感じですね(;´д`)

98 :U-名無しさん:04/04/27 06:21 ID:D0TNUyDp
>>96-97
この場面視聴者として、状況を変えるには、
どんな手段が考えられますか?
>>99-

99 : :04/04/27 09:29 ID:oeUSQzXs
>>98

・・・(加茂ヲヤヂ風に絶句)

100 :ひるし:04/04/27 10:11 ID:YrkaRsqD
曲げてきたー!

101 :U-名無しさん:04/04/27 23:41 ID:bEN1SaZ/
>>97
和司キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

最近昔のサッカービデオほじくりだして見てることが多いんだけど

解説    岡野 俊一郎
アナウンサー 山 本   浩

この組合せがNHKでは最強のように思う。勿論テレ東の金子アナもいいが。

・・・ をっと、今やってるの78の三位決定戦だ。

解説    二 宮   寛
アナウンサー 羽佐間正雄

102 :U-名無しさん:04/04/28 10:52 ID:Zbx62uey
テレ東の金子さんってハンガリー戦を実況したひと?

だったらいいね、落ち着きの中にも適度な抑揚があって。そこは師匠みたい。

103 : :04/04/28 14:32 ID:pQJpemay
>>102
> テレ東の金子さんってハンガリー戦を実況したひと?


ハァ??氏ねや


104 :U-名無しさん:04/04/28 17:20 ID:Zbx62uey
お前に氏ねと言われる筋合いはないぞ。お前が死ね♥

105 : :04/04/28 17:42 ID:pQJpemay
>>104
> お前に氏ねと言われる筋合いはないぞ。お前が死ね♥


ハァ??氏ねや

106 :U-名無しさん:04/04/28 17:53 ID:Zbx62uey
なんだ言語機能に支障のある方ですか。くれぐれもお大事に。

107 : :04/04/28 18:16 ID:pQJpemay
>>106
> なんだ言語機能に支障のある方ですか。くれぐれもお大事に。

ハァ??氏ねや

108 :U-名無しさん :04/04/29 09:59 ID:ii7KhRWQ
>>102-107

春厨の次はGW厨ですか(w
ここにDQNが紛れ込むとはね。

109 :  :04/04/29 21:46 ID:VAYUjnvw
http://www3.nhk.or.jp/hensei/r1/20040504/frame_12-18.html

ラジオ第一だけど、GWに登場です。ご参考までに。

110 ::04/05/02 08:27 ID:bs/JqeIZ
ほしゅ

111 :sage:04/05/03 14:06 ID:/MacBa0k
やった!やりました!
ようやく男になりました。
ロベルト・バッジォ

112 :U-名無しさん :04/05/03 15:13 ID:KjBtMJJ8
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040503&a=20040503-00000003-sph-spo
ジャンルは違うが、師匠も定年を迎えたら契約社員などで実況して( ゚д゚)ホスィ・・

113 : :04/05/03 16:10 ID:1sVfr9CF
>>112
山本アナNHK退職記念試合を組んでもらえそう。小川アナも山本アナも行き先は青海でしょう。

114 ::04/05/03 21:57 ID:LKRd5csF
でも師匠まだ50だしな・・・

115 :_:04/05/03 22:24 ID:0pfR4Wfq
師匠はフリーになっても、島村や水野と同様にやり続けるでしょう。

116 :U-名無しさん:04/05/04 00:25 ID:F+i+N4mJ
>>111
師匠「田中さんロベルト・バッジオの94年っていうのはこれで終わってしまうんですかねー」
田中

「 ま あ そ う で し ょ う ね ー

あ、いや、、そんな、、、まだ時間終わってませんからあれですけど−−」

117 : :04/05/04 01:34 ID:3LA7m2px
>111,116
「もう、イタリアは帰国の準備をしなくてはいけないんでしょうか?」
って感じの表現もあったな。バッジォ(+イタリア)はお気に入りだっ
たようだね。


118 :_:04/05/04 02:42 ID:jmUwJBKG
>>117
その発言のすぐ後にゴールで解説の立場が。

>>117
それは知らなかった。
以前BSで一試合30分くらいにまとめたのを
やっててそのビデオをみたんで。
師匠はバッジォお気に入りと俺も思ったよ。






119 :_:04/05/04 02:43 ID:jmUwJBKG
すんません。↑の最初のは>>117じゃなくて>>116

120 :U-名無しさん:04/05/04 02:45 ID:F+i+N4mJ
>>118
解説の田中さんとしては失言だったね。

90年大会では「こぼったボール」という表現を多用されてた。
多分「こぼれた」の転だと思うが・・・

121 :94スペイン戦:04/05/04 02:51 ID:jmUwJBKG
突破に入ったぁーー
ロベルトバッジォーーーーーーーーーー
シュート決まった。イタリア勝ち越し。
2対1。やっぱりやって見せました。
ロベルトバッジォ勝ち越しの二点目。
スペインの選手は総崩れ。



122 :U-名無しさん:04/05/04 03:00 ID:F+i+N4mJ
90三位決定戦で

「さあ得点王をかけて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
決めたァーーーースキラッチ2対1イタリア!!」

123 :本日ラジオ第1放送に師匠が登場:04/05/04 03:17 ID:rl4sl2tT
ラジオ第15月 4日 後 01:00 - 後 04:00
あと100日!アテネオリンピック
http://www3.nhk.or.jp/hensei/r1/20040504/main_12-18.html

124 :123:04/05/04 03:20 ID:rl4sl2tT
誤 ラジオ第15月 4日
正 ラジオ第1 5月 4日

125 : :04/05/04 13:06 ID:qCN4MmQi
ただ今ラジオ第1放送に師匠が登場♪

126 :U-名無しさん :04/05/04 13:33 ID:oyM84YZt
師匠キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

あと、JリーグはファミリーJOINデーのほかに
師匠JOINデーキボン。

例:
デーゲームの試合、ナイトゲームの試合共に実況。1日2試合。
1日2試合曲げまくり。
東京と横浜くらいの移動距離なら可能と思いたい。


127 : :04/05/04 13:54 ID:e93R0ZoA
師匠を鉄人にする気かよw

128 :U-名無しさん:04/05/04 14:26 ID:F+i+N4mJ
>1日2試合曲げまくり。
迂闊にもワラタ。

・・・でもそんなことすると、誰もスタジアムに行かなくなったりして。

129 :U-名無しさん:04/05/04 14:30 ID:F+i+N4mJ
微妙に趣旨とはかけ離れるが、

一昨年の高校野球千葉県大会決勝(総合で生中継)で師匠の実況を
堪能した漏れは勝ち組なんですかね?
サッカーもいいけど、もう絶対聞けないと思った野球の中継を
聞くことが出来て極上の幸せですた。

悔やまれるのは、録画してなかったということ。


130 : :04/05/04 15:14 ID:IoY0MMeN
15:00から師匠ともども公開スタジオに移って放送を継続。
ああ、生で師匠を拝めるとは、渋谷のNHKに今日
逝った香具師は幸せだぞ・・・

131 ::04/05/04 15:20 ID:jmUwJBKG
師匠、二宮清純に
「ジャーナリストとしてのメンツは
3分の1は守りました。」

132 : :04/05/04 15:23 ID:IoY0MMeN
日本の競泳用水着の変遷に触れながら師匠が「ハイレグ」発言・・・・
(*´Д`)ハアハア

133 :_:04/05/04 15:36 ID:QHXybkDH
>>129
勝ち組。師匠の野球実況はめったにない。この習志野vs東海大望洋以外では、
アメリカW杯帰りの東東京決勝の関東一vs帝京くらいしか最近では記憶にない。
ちなみに、栗田アナは最近高校野球実況いっぱいやってる。

134 ::04/05/04 15:36 ID:jmUwJBKG
師匠は他のスポーツもよく知っておられるようだ

135 : :04/05/04 17:44 ID:rxtTje8I
>>134
まさに他のスポーツの知識も豊富でいらっしゃることが
師匠の魅力であるんだけど、その豊富な知識故にかえって解説委員のお仕事を任されて
実況からは遠ざかるという罠・・・

難しい状況ですね(;´д`)

136 :_:04/05/04 18:27 ID:QHXybkDH
師匠もフリーになると、CM、ファックス、レポーターやゲストと、変なのに対応しなければならないのか。

137 : :04/05/04 18:40 ID:thaHKQ4A
まあ、出世して当然だよな
実況を聞けなくなるのは残念だけど

138 :U-名無しさん:04/05/04 18:49 ID:F+i+N4mJ
>>133
ありがとう。
この試合、神奈川県決勝とザッピングしながら見てたんだが、習志野高校の応援の
すごさとあいまって感動的なものだった。「県大会でこんな贅沢なのアリ!?」と
驚きますたよ。

>>135
同じマルチスポーツ対応アナでも、野瀬氏はサッカーはもうやってないが アメフトなどで
たまに実況やってるけどね・・・
NHKも視聴者のニーズを感じ取って欲しいなぁ。難しいところなんだろうけど。

139 :_:04/05/04 19:15 ID:KI9fPMNT
>>134
師匠のアルペン実況は大好きだ。

ともあれ、たまに実況やってくれないと、カンが鈍ってしまいそうで怖い。
テレ東の久保田アナもハンガリー戦では今一だと思ったし。


140 :U-名無しさん:04/05/04 21:10 ID:O3YFDk8/
>>139
マイクの前に座って無くても、
脳内では常に実況してるでしょ。

だから、実況席に座ってないからといって、
衰えは杞憂かと。

141 : :04/05/05 15:02 ID:yXA53CtK
本日は地上波/ハイビジョンで「Jリーグスペシャルデー」と銘打っているのに
番組表に師匠の名がない・・・予告無しの飛び入りがあるのだろうか?

どうやらスタジオ隔離組は
コメンテイター:早野
進行:(だめ)町田
らしいが。

142 : :04/05/05 15:41 ID:oVcSLra4
地上波は野地さんだねー!!
どーせならスタジオに山本さんでもおけばいーのに

143 : :04/05/05 15:49 ID:yXA53CtK
>>142 :  :04/05/05 15:41 ID:oVcSLra4
> 地上波は野地さんだねー!!

今日はNHKの地方局での異カード同時中継が大杉・・・
野地アナの実況は、ハイビジョンを除けば関東オンリーではないかな?。
「どーせならスタジオに山本さんでもおけばいーのに」これには禿しく同意。
でも師匠には、やはり実況してホスィ・・・・

144 : :04/05/05 20:49 ID:BDjXy5RE
師匠なら森本の初ゴールをどんな風に実況したのか…。

145 :U-名無しさん:04/05/05 21:03 ID:T5xiSqWX
>>144
ようやく男になりました森本貴幸。

146 : :04/05/05 21:06 ID:o8J//Kzk
>>144
薄くて厚い膜を突き破りました
これがストライカー森本の男立ちの瞬間です


147 : :04/05/05 23:07 ID:FIcfQhD4
>男立ち

って何だよ!一本立ちのことか???

148 :_:04/05/06 02:24 ID:PRrgIbIF
>>144
サイドからセンターリング
とびこんできたぁぁぁーーーーーーーーーーー
決めたぁーーーー。ついにやりました。
5月5日こどもの日15歳の少年が少年から
ストライカーになった瞬間です。



149 : :04/05/06 02:54 ID:XKod5iCk
>>148
いいね

150 :148:04/05/06 04:10 ID:PRrgIbIF
>>149
サンクス。
師匠の過去の実況を思い出しながら
考えてみました。
しかし師匠はもっと素晴らしい事を
おっしゃられるだろう。

151 :ふらんす98:04/05/07 18:17 ID:FC7BhwR7
2000年9月13日, メルボルン クリケットグラウンド
シドニーオリンピック 開幕戦 グループリーグA組
オーストラリア vs イタリア

「44年のときを刻んで、
 オリンピックがオーストラリアの大地に、
 メルボルンの町に戻ってきました。」



152 : :04/05/07 18:32 ID:CbM6AEUM
アテネはけっこう出てきそうかな。
もちろん開幕式でサッカーの話ばかりで叱ら(ry


153 :ビバ寅さん:04/05/07 18:56 ID:kqpLGFJX
age

154 : :04/05/07 19:25 ID:wUXW+687
サッカーは開会式より先に始まっちゃうからねえ

155 :U-名無しさん:04/05/08 22:55 ID:YYPKqEWt
ttp://www.saishin.co.jp/column/seio/166.html より

>山本さんはサッカーの中継をしているときに、じっと黙ってしまうことがあるそうだ。
>別に言葉に詰まるとか、感動で絶句してしまう訳ではない。
>「この場面は、みんなが息を飲むところだ」と思ったら、静かにしているのだという。
>そこでの実況は、お茶の間のファンにとって邪魔なだけらしい。ファンが十分ムードを
>味わったころにしゃべりを再開する。その「間」が大事なのだ。

いいねえ・・・ 視聴者(ファン)が何を望んでいるかすごく理解していらっしゃる。
確かに、間がある時があるな。

156 : :04/05/11 01:03 ID:JkPJremG
実況 野地
解説 木村和司 山本浩

157 :U-名無しさん :04/05/11 01:36 ID:+sotJT4m
生で山本節を堪能したことがある(←イベント司会)俺は勝ち組

158 :少なからずスレ違いで恐縮だが:04/05/11 13:48 ID:ntMaG9gp
http://www.nhk.or.jp/s-live/schedule-f/w20040510.html
http://www.nhk.or.jp/s-live/schedule/d00009637.html
http://www.nhk.or.jp/s-live/schedule/d00009692.html
5月15日(土) 14:00〜(16:00) NHK総合/ハイビジョン Jリーグ 生中継
ジュビロ磐田vs横浜Fマリノス
会場 静岡スタジアム
解説 早野宏史
実況 町田 右

町田アナの「だめ」連呼が地上波だけでなくハイビジョンにまで流れるのは
耐えられぬ。早野には、そんな町田を皮肉るような駄洒落を期待する。

それから、山本師匠は、町田アナの「だめ」連呼に対して
NHK内部で問責して、できれば町田アナに代わって実況ブースに座ってくれ。

159 : :04/05/11 22:26 ID:8maWYmEo
師匠登場番組発見

> ◆NHK総合/四国羅針盤「四国初のJリーグチームを〜徳島・愛媛 奔走する人たち〜」
> (金) 総合:午後 7:30〜 7:55(再放送/5月16日(日)午前8:00-8:25)
>
> 来シーズンからのJリーグ昇格を目指す、我らが愛媛FCと、徳島の大塚製薬。両チームの現状と課題を探る!
>
> スタジオのゲストには、あの'86W杯メキシコ大会での「マラドーナ、マラドーナ、マラドーナー、マラドーーーナーーーーああああ」の実況で有名な山本浩解説委員。
(愛媛FC公式より)

四国ローカル番組なので、四国人はレポよろしく

160 : :04/05/12 00:32 ID:/EZhBGNb
新潟の開幕特番といい伝道師だな、まさに。もしくはリアルサッカー寅さん。

161 :_:04/05/12 05:05 ID:Xeu7/dkG
BSでむかしやってたワールドカップベストセレクション
もうやんないのかな?
アメリカ、フランス大会もう一回やってほしい。
一試合30分にまとめてあり非常によかった。
もちろん存分に師匠の実況が堪能できる。

162 :U-名無しさん :04/05/12 23:23 ID:qUtyEDNZ
そのとき歴史は動いた
サッカ−関連だから師匠が出てくると思ったがorz

163 :_:04/05/13 19:09 ID:0LgPkyFs
ageてきた!!


36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★