■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
優勝&順位争い 展開予想スレッドpart4
- 1 :U-名無しさん:04/04/20 23:19 ID:jeh8N2ID
- 前スレ
優勝&順位争い 展開予想スレッドpart3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081708263/
過去スレ、現在の順位などは2以降。
個人的には †ケン† ◆kiM4qXVHAg はうざいので立ち入り禁止希望。
書き込まれても皆の衆スルーよろしく。
- 2 : :04/04/20 23:20 ID:kVWiO/i9
-
- 3 : :04/04/20 23:21 ID:EKHn/FeZ
- 2位以下の順位争い 展開予想スレッド
- 4 :U-名無しさん:04/04/20 23:22 ID:jeh8N2ID
- 前々スレ(2004年シーズンpart2)
優勝&順位争い 展開予想スレッドpart2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080402314/
優勝&順位争い 展開予想スレッドpart20
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1079383998/
優勝&順位争い 展開予想(総括)スレッドpart19
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070126343/
優勝&順位争い 展開予想スレッドpart18
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069482824/l50
============2003年度予想スレ==============
優勝&順位争い 展開予想スレッドpart17
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068788233/
優勝&順位争い 展開予想スレッドpart16
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067575456/l50
優勝&順位争い 展開予想スレッドpart15
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065370912/l50
優勝&賞金圏争い 展開予想スレッドpart14
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1062781459/l50
優勝&賞金圏争い 展開予想スレッドpart13
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1059429465/l50
優勝&順位争い&展開予想スレッドpart12
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1058847587/l50
優勝&順位争い&展開予想スレッドpart11
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1057503328/l50
- 5 : :04/04/20 23:24 ID:XxaxTZFS
- >1がいきなり「あぼ〜ん」なんだが。
なにかまずいことでも書いてあるのか?
- 6 :U-名無しさん:04/04/20 23:26 ID:Fn5leYkH
- >>1 乙
>>5
NGWordじゃなくてNGNameにしなさい。
- 7 : :04/04/20 23:30 ID:TwiLWDqV
- >>1 乙
>>5
うざい某コテハンをあぼーんしましょうって呼びかけてるだけ。
>5は>6の言うとおりNGWordであぼーん設定したほうがいいよ
- 8 : :04/04/20 23:30 ID:v+IcLGHK
- ヴェルディはすっかり弱くなったな
- 9 : :04/04/20 23:32 ID:wt61s59U
- このスレでの禁止フレーズ/ネタ(案)
・ジュビロはジジイだからもう駄目だろ
・今シーズンのジュビロは試合内容悪いだろ
・ジュビロは若手が育ってないだろ
・グラウは決定力が凄いだろ
・福西、汚い肘ウチは止せ
・洋平は反則、パランパンを出せ
- 10 :7:04/04/20 23:33 ID:TwiLWDqV
- 俺が間違えてるorz
NGWordじゃなくてNGNameね
- 11 :U-名無しさん:04/04/20 23:33 ID:uvYsoVqr
- 4/22(木) ACL. 上海申花(A)
4/25(日) A代表東欧遠征 vsハンガリー(A)※福西、藤田、西、田中
4/28(水) A代表東欧遠征 vsチェコ(A)※福西、西、藤田 、田中
4/29(木) ナビスコ. 名古屋(A)
5/02(日) 第07節 清水(A)
5/05(水) 第08節 大分(H)
5/09(日) 第09節 G大阪(A)
5/12(水) ACL. 全北現代(H)
5/15(土) 第10節 横浜FM(H)
5/19(水) ACL. テロ・サーサナ(A)
この磐田のスケジュールを見てると
他チームが止められなかったら、かなり情けない気がする。
12日の対マリノス、ここで勝ってしまえば磐田は止められないだろ。
雑魚チームを蹴散らして、苦手の犬には引き分け、
14節の鹿の頃にはほぼ優勝決定…
鞠が明日ACL敗退決定してしまえば有利かな?
- 12 :U-名無しさん:04/04/20 23:37 ID:jeh8N2ID
- ┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │試合│ 勝 │ 分 │ 負 │勝点│得点│失点│得失┃-07 -08 -09 -10 -11
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ . 6 │ . 6 │ . 0 │ . 0 │ 18 │ 15 │ . 4 │.+11 ┃a清 h分 a脚 h横 h新
┃ 2. │市原 │ . 6 │ . 4 │ . 1 │ . 1 │ 13 │ 13 │ . 7 │ +6 ┃h柏 a緑 h鯱 a浦 h桜
┃ 3. │横浜 │ . 6 │ . 3 │ . 2 │ . 1 │ 11 │ . 9 │ . 8 │ +1 ┃a瓦 h清 h緑 a磐 h鯱
┃ 4. │浦和 │ . 6 │ . 3 │ . 1 │ . 2 │ 10 │ 15 │ 12 │ +3 ┃a広 h鹿 a新 h市 a緑
┃ 5. │G大阪 │ . 6 │ . 2 │ . 3 │ . 1 │ . 9 │ 11 │ . 7 │ +4 ┃h鯱 a柏 h磐 a分 h神
┃ 6. │神戸 │ . 6 │ . 2 │ . 3 │ . 1 │ . 9 │ . 6 │ . 4 │ +2 ┃a鹿 h瓦 a広 h清 a脚
┃ 7. │鹿島 │ . 6 │ . 2 │ . 2 │ . 2 │ . 9 │ . 9 │ . 8 │ +0 ┃h神 a浦 h分 a柏 h瓦
┃ 8. │名古屋│ . 6 │ . 2 │ . 2 │ . 2 │ . 8 │ . 9 │ 10 │ -1 ┃a脚 h新 a市 h緑 a鞠
┃ 9. │F東京..│ . 6 │ . 2 │ . 2 │ . 2 │ . 8 │ . 6 │ . 7 │ -1 ┃h鞠 a神 h柏 h広 a鹿
┃10 │大分 │ . 6 │ . 2 │ . 2 │ . 2 │ . 8 │ . 7 │ . 9 │ -2 ┃h桜 a磐 a鹿 h脚 a清
┃11 │清水 │ . 6 │ . 1 │ . 3 │ . 2 │ . 6 │ . 8 │ 12 │ -4 ┃h磐 a鞠 h桜 a神 h分
┃12 │柏 │ . 6 │ . 2 │ . 0 │ . 4 │ . 6 │ . 5 │ . 9 │ -4 ┃a市 h脚 a瓦 h鹿 a広
┃13 │新潟 │ . 6 │ . 1 │ . 2 │ . 3 │ . 5 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃h緑 a鯱 h浦 a桜 a磐
┃14 │C大阪 │ . 6 │ . 1 │ . 1 │ . 4 │ . 4 │ . 7 │ 11 │ -4 ┃a分 h広 a清 h新 a市
┃15 │東京V │ . 6 │ . 0 │ . 3 │ . 3 │ . 3 │ . 5 │ . 9 │ -4 ┃a新 h市 a鞠 a鯱 h浦
┃16 │広島 │ . 6 │ . 0 │ . 3 │ . 3 │ . 3 │ . 4 │ . 8 │ -4 ┃h浦 a桜 h神 a瓦 h柏
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
- 13 :犬:04/04/20 23:39 ID:5+U8wzTq
- 磐田ほんとハードだね。
これで全勝優勝なんてされようものなら><
とりあえずはやくどこか磐田とめて〜
2位とでさえ勝ち点5差、磐田の半分も勝ち点かせげてないチームが多数じゃJが盛り上がりません
- 14 : :04/04/20 23:39 ID:7cA/2eru
- 前スレの986です。
山西、西沢の件教えてくれてありがとう。
「清水からの応援」で、ついエスパルス応援と思い込んでしまいました。
山西の母さん、すまんかった。
- 15 : :04/04/20 23:59 ID:359toIVf
- 前スレの最後の方は見事にケンに釣られてんな。
- 16 :@:04/04/21 00:04 ID:/Gmh9XGt
- 清水って最近調子上げてきてるよね。
静岡ダービー波乱もあり得るかな。
- 17 : :04/04/21 00:12 ID:IhBaI5ys
- 磐田の過密日程自慢は飽きた。
過密日程なら鞠だって同じだしA3の分だけ多い。
磐田過密日程自慢は去年の鞠の怪我人自慢と磐田の無補強自慢と
同じものを感じる。
- 18 : :04/04/21 00:19 ID:cbpFfVco
- 勝ってるから自慢になるんだろ。
負けてたら「ああそう大変だね」ってだけ。
- 19 : :04/04/21 00:24 ID:1gc4dlne
- 鞠サポはそういう傾向あるね
- 20 : :04/04/21 00:33 ID:h8u4vMvf
- >>17
磐田の過密日程の話が出たのは磐田が独走してからだよ
磐田をどうやったら止められるかって話になって、
この過密日程だし終盤落ちてくるんじゃないって話になったのに
なんでそんなに怒ってるの?
ま、それはおいといて
磐田はこの3連戦が重要になるだろうね
ここでつまづいてACL敗退にでもなったら精神的にもつらいだろうし
5/09(日) 第09節 G大阪(A)
5/12(水) ACL. 全北現代(H)
5/15(土) 第10節 横浜FM(H)
市原、横浜、浦和にはここまではなんとかがんばってほしい
鹿島には、2ndに期待
- 21 : :04/04/21 00:58 ID:/d8tbPZx
- ACLの磐田のグループで2位につけてる全北が、
アウェーでタイのテロサーサナに圧勝して暫定首位に立ったらしい。
したがって磐田が明後日に上海に勝ったとしても、
磐田は5/12の試合を絶対に落とせなくなった。
直前の5/9に戦うガンバはホームだしチャンスありそうだ。
- 22 : :04/04/21 01:03 ID:rcPEuxjW
- ゴールデンウイークは子供のいる選手にとっては家にいても大変だ。
- 23 : :04/04/21 01:10 ID:1gc4dlne
- >>22
しかし、サッカー選手って平日でも学校に行ってる子供より早く家に帰ることが多いだろ
- 24 :静岡ヒキ予想:04/04/21 01:15 ID:2Z47WE2J
- 実況で選手をこき下ろして日頃の積もり積もったうっぷんを晴らします
- 25 : :04/04/21 01:24 ID:VV/oj56/
- >>24
安っぽい香具師だなw
- 26 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/04/21 01:51 ID:N68xOYID
- 達也 エメ
( 五輪代表)(元Uー17ブラジル代表)
アレ 長谷部 永井
(日本代表) or山瀬 (元日本代表)
(五輪代表)
啓太 山田
(五輪代表)(元日本代表)
ニキフォロフ トゥーリオ 坪井
(元ロシア代表)(五輪代表)(日本代表)
都築
(元日本代表)
- 27 :U-名無しさん:04/04/21 02:23 ID:Hg7apCdi
- >>965の太田の部分だけ全く格が無さ過ぎて笑った
今清水で一番キレキレな男なのに…
>>966の服部だけまともなのはなぜ…
リアルバカボンと誰かが評していたのが好きなんだが
>>970
ユキヒコはA代表候補にも選ばれたことあるけど
ユース代表とA代表候補ってどっちがすごいんだろうな
- 28 :U-名無しさん:04/04/21 02:28 ID:F6cvoShr
- †ケン† つー香具師は、浦和も含めて選手をシミュレーションゲームの駒か何かと思ってるな。
良いパフォーマンスをしていた選手ほど、長期の怪我からの復帰には
単調でキツイリハビリが必要、そういった点への気遣いが欠片も感じられず、
ただ『復帰すれば…』と、疵物のソノシートのごとく繰り返しやがる。
こんな汚物に寄生されている、チームや良識あるレッズサポに心から同情するよ。
- 29 : :04/04/21 02:32 ID:+Mx8fXcy
- >>27
どこにスルーパス出してんだよ
- 30 : :04/04/21 02:43 ID:VeiGXOQO
- >>27
解りづらいのでリンク貼っとくぞ…
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081708263/965
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081708263/966
ちなみに予断だが…
服部…元クロネコ(?)仕分け作業員、
ゴン…元コンビニ店員、
などの肩書きもあったりする。
- 31 : :04/04/21 03:06 ID:epNvt3Ua
- >>30
>元クロネコ(?)仕分け作業員
ウチの近くの黒猫は日体大のサカ部を仕分け要員に使ってたよ。
だから、大学体育会系出身なら結構経験ある奴いると思う。
- 32 : :04/04/21 03:44 ID:oC7P0h68
- http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081708263/965
みたいなの全チームキボン。
ってかネタスレたたないかな。
- 33 :U-名無しさん:04/04/21 03:47 ID:FIIjHxnz
- >>32
おれも激しくきぼん。
首位ジュビのひとがシレっといきなり書いたのもよかったね。
ワロターヨ。
- 34 :前スレ950:04/04/21 09:51 ID:HfwU4Mi7
- >>1
乙&華麗にスルーしてしまった正直すまんかった
- 35 :ジェレミーにもここまで言わせたか:04/04/21 13:14 ID:0gDQRTkq
- http://www.fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/feature_view.php3?id=372&m=0
- 36 :_:04/04/21 13:47 ID:QR0pi3H/
- 東京もそこそこやれるかと思えば、藤田に6戦の中で一番楽勝だったと言われる始末で・・・
今の東京だと大分も同じ感じか?ラインが高くてFWがだめぽ状態。
普通に戦ったんじゃ磐田に勝てるチームなさそ。
何か変化か特化してるチームか奇策打つしかないかも・・・
- 37 : :04/04/21 14:00 ID:JTOrifor
- 瓦斯のサッカーは身体能力任せ杉。
前へ蹴って走って前へ蹴っての繰り返し。まさに部活。
体力あるうちはそれでゴール前に人数かけられるからいいんだけど、
後半になると体力切れ起こして途端にショボイ内容に。
前半で点獲れないとケリーのキープとクロスにしか頼るしかなくなる。
浦和が「戦術はエメルソン」なら、瓦斯は「戦術はケリー」だね。
- 38 :U-名無しさん:04/04/21 14:29 ID:nqlRytTz
- ジュビロ
「戦術は監督の今日の服装」
- 39 : :04/04/21 15:16 ID:MVTlPG2G
- 「実は上下の組み合わせがブロックサインになっている」
- 40 : :04/04/21 16:24 ID:4rqEDBXr
- >>38-39
そのうちユナイテッド・○ローズの担当者から
「お願いですから、普通の服装してください」と泣きが入りそうな悪寒…。
- 41 :U-名無しさん:04/04/21 18:45 ID:KUypPhzT
- >>40
スポンサーなの?
普通に似合いそうなの見立ててあげればいいのに。
- 42 : :04/04/21 18:49 ID:eelpUSX9
- >>41
たぶん移動時にはスーツ着用必須なんだと思うけど、
むしろ「いつものあの人が当社のスーツでここまでカッコ良く!」という
宣伝効果はあるかもとこじつけてみた。
- 43 :ジェレミー:04/04/21 18:54 ID:zPVYsWei
- 理由はどうあれ、ジュビロ磐田の裏の一面を見せられるのは心底嫌だ。
選手達は怪我を装い、主審に対戦相手へのイエローカードを要求する。
またゴールキック、フリーキック、コーナーキックでは時間稼ぎをする。
ジュビロの選手達はこうした細かなトリックを知り尽くしている。
そして主審に代わって試合をコントロールしようとするのだ。
だからこそ、中立の人々にとってジュビロは、彼らの成績には
感心できても好きにはなれないのだ,
http://www.fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/feature_view.php3?id=372&m=0
まあ、まともな神経してるやつは、こう思うだろうな。
- 44 : :04/04/21 19:13 ID:tFAMzP6v
- それをさせる他チームが情けないだけ。以上。
- 45 : :04/04/21 19:33 ID:F7le70X8
- まあ、そんなのはどこのチームでもやっている。ただ磐田が一番
そういうことにうまく、かつ成績がいいだけ。
騙すのが下手糞でカードコレクトなチームはいいのか?
- 46 : :04/04/21 20:07 ID:9t9n2MUl
- つか、今じゃ高校生でもやってるくらいだしな。
良いか悪いかはともかくとして。
負けてる方が時間稼ぎすることはないから要は先制ゴルすればいい。
それにジェレミーがわざわざ書きたくなるくらい目立つってことは、
体力的にキツくなってるってことで反撃も難しかろう。
- 47 : :04/04/21 20:25 ID:UEx06vFx
- 有志でカンパ集めて、悪い見本ジュビロ磐田、って広報活動とかすればいいのに。
あれを見習っちゃまずいわけじゃん?>お子さま達
- 48 : :04/04/21 20:30 ID:rcPEuxjW
- 「日本はマリーシアを学ばなければいけない」ってJ元年からさんざん
言われ続けてきたなんだけど。
- 49 : :04/04/21 20:35 ID:Z0Gn9aNN
- そろそろスレ違いだぞ。
- 50 :U-名無しさん:04/04/21 20:42 ID:Gg8xTgYE
- お前らまさに井の中の蛙だな。「マリーシア」って言葉、
知らないだろうな。
磐田、鹿島、横浜、清水以外は海外で試合したことないから仕方ないか。
早く海外で試合できるようになるといいね、お子ちゃまたち。
- 51 : :04/04/21 21:01 ID:maJzWUva
- ttp://gazfootball.com/column/fairplay-malicia.html
- 52 : :04/04/21 21:28 ID:ZakV7g2l
-
434 : :04/04/21 20:50 ID:IgYAem1n
鞠勝ったっぽいな、城南はJリーグに初黒星か
- 53 :U-名無しさん:04/04/21 23:06 ID:/Tcs4p2S
- ギリシャ戦を見ると、磐田のやり方が正解だなw
- 54 :高原クビ濃厚:04/04/21 23:32 ID:kZ4Mrbqg
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040421-00020742-jij-spo.html
高原にHSV解雇の可能性=「放出リスト」の上位−独大衆紙報道
【ハンブルク20日時事】
20日付のドイツ大衆紙ビルトは、サッカーの同国1部リーグ(ブンデスリーガ)、ハンブルガーSV(HSV)
のFW高原直泰が今季限りで解雇される可能性が高いと報じた。
トップメラー監督はチーム建て直しのため、来季大幅な選手の入れ替えを検討している。同紙によると、
放出決定、あるいはその可能性がある選手は11人。リストの上位に挙げられている2人のうちの1人が
高原だという。
よかったね。また磐田でしか通用しない選手が出戻りっぽいよ。
- 55 : :04/04/21 23:35 ID:sJcMAMop
- >>54
あらら…、これで磐田に戻ってきたりなんかしたら
マジで15連勝されかねんな…。 どうせなら湘南にしてくれ>高原
- 56 :U-名無しさん:04/04/21 23:35 ID:1d1a74yv
- 暇なんだろうけどすれ違い
- 57 : :04/04/21 23:35 ID:EW/D06CC
- 高原は完全移籍じゃなかったっけ?
- 58 : :04/04/21 23:36 ID:+gXnETY5
- つか、時間稼ぎをしだすジュビロより、最後までゴールを狙ってくるジュビロの方が圧倒的に
イヤだし勝ちにくいと思う。去年鞠にかっさらわれたときだって、きちんと追加点取りに言ってたら
鞠はノーチャンスだっただろ。あのやり方を続けてくれる限りにおいてはまだ全然付け入る隙がある。
- 59 :い:04/04/21 23:37 ID:JBgFVVpy
- 湘南も名古屋もやったぞ。天皇杯優勝チームはどこもアジアと試合してる。
- 60 : :04/04/21 23:41 ID:KIcaeOEh
- 高原は完全移籍。性格からいって蚕されても
日本には戻らないと思われる。
- 61 : :04/04/21 23:50 ID:Mb6hM3YI
- 高原は所属クラブで使われてるだけまだマシなんだが、
何かもうアジア相手の試合ですら迫力が全然感じられなくなっちゃった。
早いところ日本に帰って来て自分を取り戻した方が良いよ。
今のまま欧州を放浪しても良い事無いって。
- 62 : :04/04/21 23:52 ID:jtFi9+Al
- 海外行きたいからって一度はアルゼンチンに行ったくらいだし。
クビになってもレンタルじゃないから欧州で移籍先を探すと思われ。
- 63 :U-名無しさん:04/04/21 23:53 ID:daXieNTl
- 追加点なんだけど、今年は結構きっちり奪ってないか?>磐田
後半に得点なかったのって桜戦だけじゃ…
- 64 : :04/04/22 00:07 ID:ilbl36DV
- 去年でお勉強したんだろ
- 65 : :04/04/22 01:14 ID:E6ZHFE8x
- でもここまでは異常に運がいいのは間違いない。
エメルソンがあっという間に退場とか、リカルジーニョがいない柏でさらに点取ったドゥドゥが退場とか
しかも難敵をことごとく残してまだ6戦しか消化して無いし、内容そんなに良くないのに決定力があるっていうのは、
実のところ実力以上の結果がたまたま出てるだけって可能性が高い。
- 66 : :04/04/22 01:56 ID:ilbl36DV
- たまたま…?
- 67 :U-名無しさん:04/04/22 02:10 ID:tn81jkf0
- 神戸とかたまたま結果出してると言うのならともかく
腐りつつも97年以降はずっと年間勝ち点か年間順位で
1位か2位を続けてきて今年はもう天皇杯も取ってる磐田にあてはめるのは…
結局色んな要素含めてこれが磐田の実力なんだろう。
(エメはともかく、柏は早々2点取られちゃってるしな)
難敵の定義も難しいが、現在勝ち点10の4位までのチームで
直接対決を2つ以上済ませてるのは浦和のみ(1分1敗)。
磐田は市原、鞠と残しているが、どちらもホーム
(ま、昨年も両方ホームで市原には分け、鞠には負けだが)。
磐田はもし鞠、市原に2敗しても残り全部勝つようなら
市原はもう勝ち点1も落とせない(現状得失点差では磐田に分あり)。
優勝経験とか優勝争い経験が無いチームが追われる立場になったんならともかく
磐田を大逃げさせても舞い上がってバタバタはしてくれんだろうな。
5月15日の第10節で磐田-鞠と浦和-市原があるので
1stの一番の山場になるのはここだろうな
- 68 : :04/04/22 03:34 ID:ilbl36DV
- 鞠は奥がいるからそう簡単には負けないだろう。
市原も磐田には強い。
問題は、磐田が勝ち点を落としたときに、まだ追い縋っているチームがあるのかという…
磐田以外が潰し合いを演じたらヤヴァい。
- 69 :_:04/04/22 04:53 ID:f7ygLKRh
- ここは磐田のスレですか?
- 70 : :04/04/22 05:10 ID:mV25cksc
- どうせ何処が優勝しようとJリーグ自体が人気ないんだから
どうでもよくね(笑)
- 71 : :04/04/22 05:23 ID:XXInDbCC
- 好きな人が見ればよくね
人気あっても見ない奴は見ないんだし
- 72 :J:04/04/22 07:11 ID:lzuAt1ce
- それにしても田舎は気持ち悪いくらい、退場者が多いね…
- 73 : :04/04/22 10:10 ID:+Vft175y
- 12節の磐田対市原が最大の山場になると思う。
御三家である鹿島、マリノス、磐田のうち、2つを倒した。
磐田を倒し四天王になれるか?市原
- 74 : :04/04/22 10:24 ID:ayDpOaFO
- >>73
それまでに市原が取りこぼししなければね。
あそこは時々やっちゃうからなぁ・・・
- 75 : :04/04/22 11:55 ID:K2ttukZd
- >>54
高原はほんとへタレたよなあ。
フィジカルも決定力もかつての面影ないね。
海外行く前のアル戦ではあたり負けもしなくてすごかったのに。
もはやJにきても通用しないだろうな。
大久保、達也以下なのは間違いない。
- 76 :U-名無しさん:04/04/22 12:43 ID:YVHKgHb+
- >>74
昨年なんか、1stで清水にボコされ優勝逃したし、
2ndは大学生にゴールを許して大分と引き分け。
また12節で名勝負を見せた後に、大目玉でコロッと負けたりするんだろうな…
こうなると、また横浜が掠め取って行くのが2番目に有力かも。
- 77 :U-名無しさん:04/04/22 13:33 ID:ggZCLtTK
- >>76
大分の強化指定の田代は点決めてない。アシスト。
- 78 : :04/04/22 14:19 ID:UPe9Dl68
- とにかくズビを止めろ。このままじゃJがつまらん。
昨シーズンは、レベルは低かったかもだがハラハラドキドキした。
- 79 : :04/04/22 15:00 ID:ULH7Apgy
- ∩広∩
( ・(ェ)・) まぁ〜ウチには期待するな。
とは言っても目の前で祭は見たくないんでネ
14節で決まっててくれた方が有り難いんだが…。
- 80 : :04/04/22 15:07 ID:LrtkArYz
- 磐田の14節って…鹿島スタジアムか!
それはそれで見たいかもしれんw
- 81 : :04/04/22 15:27 ID:gboZaxVG
- もう12節位に優勝決まっちゃってその後の消化試合は
どこも観客5000人以下って惨状みたいになったら面白い。
- 82 :U-名無しさん:04/04/22 16:16 ID:i6Qs6CEY
- >>76
>また12節で名勝負を見せた後に、大目玉でコロッと負けたりするんだろうな…
やめてーw
昨季1st 13,14,15節を観に行った身としては、今年も同じ状況になるのは嫌…
んでも、ありえそうなのがなー。脚戦、現地で選手とともにOTL状態になったし
今年もやっちゃいそうな悪寒
- 83 : :04/04/22 16:31 ID:gO3BSdup
- >>80
磯乱入か
- 84 : :04/04/22 17:29 ID:elXYv3jc
- 磯珍乱入激しく見たいぞ!
磐田14節貸間スタで優勝決定キボンヌ
- 85 : :04/04/22 19:10 ID:CDIUu5i8
- 絶対やるだろうなw、磯なら。
俺も激しく見たい。
磯の乱入が、み〜た〜い〜。
- 86 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/04/22 19:19 ID:7bIR71uz
- 浦和のDFが崩壊してるって?? ニキフォロフ、トゥーリオ、坪井の
3バックはJリーグで1,2位を争うほど。
ニキフォロフ 坪井
トゥーリオ
4バックにしてもおもしろい。今回キャバ事件で代表を離れたが、西、加地
が代表で使えないのが分かって山田がまた代表に選ばれるはず。
サントス トゥーリオ 坪井 山田
この4バックを見てみろ! 代表4バックですよ。五輪後のジーコジャパン
で、もしかしたら見れるかもしれない。レッズのDFはダメだって? はあ?
冗談いい加減にしてほしいですよ全く
- 87 : :04/04/22 19:21 ID:pJ68Euo3
- >>86
オナニーは本スレでやれ。うざい
- 88 : :04/04/22 19:27 ID:GPN5OHB5
- 浦和枠で使われてるだけだろ
自慢の4バックは
- 89 : :04/04/22 19:34 ID:CDIUu5i8
-
>>86
実践で試してから語ってください。
ネームバリューでチームが強くなるならどこかの国の代表(ry
- 90 : :04/04/22 19:34 ID:rcemkvdH
- >>88
はいはいw
ところでおまいの頭は崩壊してないのかw
- 91 :名無し:04/04/22 19:59 ID:vfFTsY6q
- 今のレッズのベストメンバーで
レッズの生え抜きって何人いるんだ?
よそから有名な選手をたくさん取ってきてそいつらがスタメンが約束されてる
ような形だから生えぬきで出番の減った連中はやり切れないんだ。
憎悪に満ち溢れている。チームが目標に向かって一つになれれば強いが
チーム内がバラバラで個人頼みの戦い方では勝ったり負けたりでせいぜい
中位程度だろう。金満サッカーの弊害をレッズには感じる。
- 92 : :04/04/22 20:03 ID:zuX/H4wH
- 毎年どこのチームも同じメンバーだったら、そりゃつまらないぞ
- 93 :_:04/04/22 20:46 ID:gh/8OpRj
- >>91
達也
長谷部
永井
山田
啓太
坪井
…6人いりゃ十分だ。
俺的にはもっと強奪して欲しいがな。
- 94 : :04/04/22 20:50 ID:s00glAOU
- ◇【ジーコ監督の解任要求集会】◇
5/1(日)。ジーコ日本代表監督解任デモに続くサポーターの次なる意思表示。
我々はジーコの即時解任を要求する! 手遅れになる前に行動あるのみ!
詳しくは↓
http://nippondaihyou.com/
ジーコ解任集会告知フラッシュ↓
http://soccerunderground.com/blog/zicoflash.htm
- 95 :_:04/04/22 20:53 ID:cGWyzlwC
- >>91
ベストメンバーがどうなるかは俺には完璧にはわからないが
たぶん、坪井 鈴木 山田 永井 長谷部 田中達
の六人かな
最近の大分戦なら、坪井 内館 平川 山田 永井 長谷部 田中達
の七人
- 96 : :04/04/22 21:18 ID:0ICV/vqF
- 鈴木は間違いなく消える
永井はもう消えてるw
- 97 :U-名無しさん:04/04/22 21:28 ID:Jk6BYm+n
- (・∀・) うちが優勝しますよ
- 98 : :04/04/22 21:30 ID:4TiZHjfn
- 現在のレギュラーに限定すれば、磐田は佐藤以外全員生え抜きか
しかも外人グラウ1人だし
すげーな
ちなみ市原は斉藤以外は生え抜き
横浜は榎本・松田・遠藤・坂田あたり?田中とかレギュラー?
- 99 : :04/04/22 21:34 ID:MiRpM6Ot
- >>97
がんがれ仙台
- 100 :?:04/04/22 21:37 ID:ZGGXd9XZ
- 86>>
ニキフォロフ=怪我
トゥーリオ=怪我
坪井=なんで代表にいるかわからない程凡ミス多すぎ<特にハイボールの目測の誤り>
これのどこがJのトップレベルなのか激しく疑問。安定感もまったくないしDFとしての
レベルも低い。3バックならNO1は磐田とかたまに横浜が使う3バックじゃない?
あと迫力ある市原とか。とりあえず浦和のはぜってーーーありえない」しかも西がつかえない
とかほざいてる時点でワケわからん。浦和だったら山田,田中、都築あとオマケでサントス
ぐらいが選ばれるのが妥当でしょ
- 101 :U-名無しさん:04/04/22 21:40 ID:jT4YH88s
- 柏は、確か前節スタメンに四人ユース出身者いたよね
まあ負けては意味がないんだけど
- 102 :U-名無しさん:04/04/22 21:41 ID:Jk6BYm+n
- >>99
(,,゚Д゚) れっつごーせんだい
ちげーよ。東スポが機関紙のチームだい
- 103 : :04/04/22 21:46 ID:B38TEJyD
- >>100
貶してるのか、誉めてるのか…
- 104 :-:04/04/22 22:03 ID:k8eE+XR2
- まあ、柏も市原みたく成長する可能性もあるわけだから無駄ではないのでは?
4人もユースがいるのは
- 105 : :04/04/22 22:25 ID:9OZsecwl
- 磐田ついに力尽きる。
ここまで無敗だったのは凄かったけど、体力の限界……
これから暑くなってより厳しくなるね。
G大阪、全北、横浜の3連戦が厳しい。
- 106 : :04/04/22 22:26 ID:E6ZHFE8x
- 磐田が今季初黒星
上海申花 3−2 ジュビロ磐田
希望が出てきたな。
これが良いことなのか分からんが・・・
- 107 :_:04/04/22 22:47 ID:ZMn+Bw2R
- ・前半6分で2失点
・試合中に山西が負傷
・テキヤ奇策で福西をFWに
・ラストは西が赤紙貰う。
なかなか目まぐるしい展開でした。
- 108 :鞠:04/04/22 22:48 ID:O3+lhS3S
- >>98
ウチの中心選手の那須を忘れてますよ。
ハユマは微妙だが最近は出ることが多い。
- 109 : :04/04/22 22:52 ID:AhyC35kC
- だからさ、ちょっと前まで強かった磐田がいろいろあって6連勝しちゃったからって持ち上げすぎなんだよ
やっと本来の実力に結果が近づいてきただけでしょ
次で勝ちを逃がしたら一気に失速モードであっというまに大混戦かもよ
- 110 :_:04/04/22 22:53 ID:ZMn+Bw2R
- 本当にその目論見どおりになれば面白いけど、磐田の修正は迅速だからな・・・
- 111 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/04/22 23:07 ID:XipE2+dC
- マリノスのDFは層が厚いよ。レッズと互角なのはマリノスのDF陣くらい。
磐田は高齢だし所詮五輪Jリーグ要因。今回は怪我人続出で田中が選ばれたが。
磐田のDFがいいとかいってるのはにわかファンw
西が山田より上のことはない。西は世界相手だと辛いね。守備スタミナでついて
いけない。代表のバランスが崩れてしまう。
市原もしょぼいのしかいないではないか。所詮Jリーグレベルが精一杯だろ。
神戸は皆で守ってばっかいるから失点が少ないのは当たり前。守りまくって
失点も得点も少ないのは雑魚チームがやることだ。優勝を争うチームがすること
ではないね。
- 112 : :04/04/22 23:12 ID:CDIUu5i8
- >>†ケン† ◆kiM4qXVHAg
実践で試してから語ってください。
ネームバリューでチームが強くなるならどこかの国の代表(ry
- 113 : :04/04/22 23:14 ID:t78461GM
- このGWの試合 ジュビロが今日の負けを引きずるようなら
一気に混戦になるかも・・・
今日の1敗は痛い ほんと痛い
今後の事を考えて勝ちに行ったのい負けてしまった。
選手達がどれだけ気持ちの切り替えが出来るかにかかっていると思う。
今回 難しそう・・・
私はジュビふぁん 慰めてくれ〜
- 114 :U-名無しさん:04/04/22 23:15 ID:Xtucu8g1
- 気が引き締まって良かったんじゃない?
- 115 : :04/04/22 23:15 ID:K8zDv3rR
- まあ、いずれにせよ
横浜磐田市原は優勝狙えるけど
浦和は無理なんだから・・・
- 116 : :04/04/22 23:19 ID:t78461GM
- >114
いやいや そんなのんきな事を言っていられる状態じゃないと思う
今までの試合もかなり精神的な部分で ふんばっていたから この試合の結果はおもたすぎ
- 117 : :04/04/22 23:22 ID:aqoZZIN8
- >114
釣られんなよ。
- 118 : :04/04/22 23:22 ID:dnuvws8M
- >>116
それはオマイにとってなのか、磐田にとってなのか、どっちなんだ?
- 119 :U-名無しさん:04/04/22 23:25 ID:hTgRGYmT
- >>111
鞠は層そこまで厚いかどうか微妙だが、
前節で出場停止祭り+中澤怪我で相当悲惨なんですけど。。。
- 120 :U-名無しさん:04/04/22 23:27 ID:xDBA6oR7
- ジュビサポだが、6連勝してこのままいけるとは思ってなかったよ。
次はナビ杯名古屋戦だけど、ここで崩れたらガタガタいきそうで恐い。
若手が踏ん張ってくれればいいんだが、正直まだまだだし…。
勝ってるが余裕は全くない。
むしろギリギリの所で踏ん張ってるんだよ…。
- 121 :P:04/04/22 23:27 ID:ZGGXd9XZ
- 普通年はジーコなら関係ないじゃん最初に。しかも今年の西は守備
ちゃんとやってますよお見てないくせに適当に言ってるからからしらないんじゃないお?
しかも・・・バランスならサントスの方がよっぽど崩してるっツーの自軍PA付近でボールキープした
挙句相手にプレスかけられるわポジショニングは微妙な位置にいるわクロスは
中見ないで上げてるから精度悪いわでサイドバックで使うべきじゃないよね
みんなで守ったり連携プレーで失点を少なくするのが何がいけないのようは点入れられなきゃいいんだからさ
理想とプライドばっか高くたってしょうがないじゃんしかも神戸はガチガチに守るんじゃなくて前線からのプレスがしっかりしてるの。
ちゃんとみてまちゅか?
ちなみにリーグ最少失点は君がけなしてた磐田と神戸の4で最多失点数は
お気に入りの浦和の12だよW
- 122 :A:04/04/22 23:29 ID:lzuAt1ce
- 田舎今日のACL負けたらしいじゃん、誰か削られてないかな。
田舎の代表組はハンガリー行って即試合だから、今日の上海戦で軽く足痛めといてハンガリーの巨人にボコボコにされるのが理想。
特に藤田、田中あたり
- 123 :p:04/04/22 23:29 ID:ZGGXd9XZ
- >>1
ごめんちゃんとみてなかったWスルーね
- 124 : :04/04/22 23:31 ID:t78461GM
- >118
チームにとってです。
>120
同じくです
次の試合の結果次第だと思います
でも4人は出場無理なんだよね?
- 125 : :04/04/22 23:41 ID:CDIUu5i8
- >>122
14番様が削られてます。
ええ・・・・あの、ちんちんにされたDFです。
- 126 :そヒさん:04/04/22 23:43 ID:HKbcVe10
- >>122
14番が削られました
- 127 : :04/04/22 23:43 ID:ogvjHTPm
- さすがに名古屋に負ける気はしないけどね。
- 128 : :04/04/22 23:45 ID:rb+pGutY
- そうか?
- 129 :U-名無しさん:04/04/22 23:48 ID:lRURddTj
- >124
藤田福西西田中はナビ杯おりません。
ここで引き分け、あわよくば勝てば7節に期待が持てる。
でも不安だ…負けはなれてるが、久々だから凄いネガになってる。
博打うちまくるテキヤは好きじゃないんだよ…。
- 130 :?:04/04/22 23:49 ID:ZGGXd9XZ
- 引き分けじゃない?
個人的には1試合捨ててもいいから
疲れてる選手を休ませてやりたい
- 131 : :04/04/22 23:50 ID:Wahux2Eg
- ここは磐田スレではありませんよ
- 132 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/04/22 23:50 ID:XipE2+dC
- 磐田の試合は、レッズ戦、ヴェルディ戦、柏戦、セレッソ戦を見た。
レッズ戦は審判に助けられて磐田は助かった印象だね。ヴェルディは
バカだから磐田の中盤に潰されてた。どうせ中盤で支配できないんだから
中盤通り越してFWにロングパス出しまくれよって感じだったね。
ヴェルディは草サッカーで弱すぎた。セレッソは本当に惜しかった。はじめの
決定的のチャンスは決められたはず。磐田得意の早いリスタートから失点。
いい加減磐田の早いリスタートを警戒しろよ!何度同じ手にやられてるんだ?
これは磐田以外のチームに言ってるんだ。柏もそこそこいいサッカーをした。
退場者を出さなければ追いついてもおかしくなかったね。そんだけがんばってた。
- 133 :な:04/04/22 23:54 ID:lzuAt1ce
- 125 126>>14番かよ!別にいてもいなくてもかわらねーじゃんw
- 134 : :04/04/22 23:56 ID:CDIUu5i8
-
>レッズ戦は審判に助けられて磐田は助かった印象だね
あれだけ喧嘩うるレスしといて可愛い事言ってんじゃねーよ。
>ヴェルディは バカだから磐田の中盤に潰されてた。
中盤は互角かVのが上。
おまいさんほんとに見てるか?
- 135 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/04/22 23:57 ID:XipE2+dC
- 磐田は体力的にきついだろうね。マリノスも同じか。
このまま連勝が続くとは考えられない。もしかしたら
市原、レッズにもわずかなチャンスがあるかもしれない。
ジュビロは上海申花に負けてるようじゃ話にならんなw
レッズだったら3−0ぐらいで勝てた相手だ。中国のチーム
に負けてるようじゃ日本の恥ですな。
- 136 : :04/04/23 00:02 ID:T6Dri7S8
- 日程的には市原が一番厳しいと思われ
Jリーグ
練習試合
走って走って走る
練習試合
ナビスコ
走って走って走る
休みから得るものはない
練習試合
Jリーグ
磐田なんて楽な方です
- 137 :U-名無しさん:04/04/23 00:06 ID:S7y9FFnA
- 市原ならともかく、劣頭をちゃっかり入れないで下さいw
- 138 : :04/04/23 00:10 ID:aaewv6uI
- GK名古屋
DF神戸
MF市原
FW浦和
これでも磐田が勝っちゃうんだろうなぁ
- 139 : :04/04/23 00:14 ID:wE7h9q01
- 楢崎ウンコだろ
櫛野のほうがええ
- 140 : :04/04/23 00:15 ID:5Zc95j2s
- みんな釣られんなよ。キチガイは放置。これ定説。
- 141 : :04/04/23 00:16 ID:a98f2qij
- 某さん
あげて落としてかい!
笑うぞ
- 142 :?:04/04/23 00:16 ID:Wyo1nIot
- 誰も15連勝するなんて思ってないからW
体力的にきついから今回ベストじゃなかったんじゃないの?
ってかメンバーはベストじゃないからねあたりまえだけど。
まず3点はほんとに取れたかもしれないけど零封はありえない
夢でも見てんじゃないの??Jワースト失点チームがさW
さっきから矛盾&都合の悪いこと=答えられないで無視してるけど
サッカー見はじめて何ヶ月?W杯ブームではじめたとかW
- 143 : :04/04/23 00:51 ID:k6Xxz9TK
- なんか磐田のファンって2年後くらい弱くなってたらファン止めてそうな感じの厨ばっかり
- 144 : :04/04/23 00:57 ID:Y2DVw/ob
- >>143
今の鹿島見て分かるとおり弱くなっても熱心にサポ続けるのは一握り
それはしょうがないことだ
- 145 : :04/04/23 00:57 ID:42mzMNY1
- ケンにいちいちマジレスしてるやつがいてワラタ。
- 146 :U-名無しさん:04/04/23 01:23 ID:IT9l5BSR
- スレ違いなサポ論を語り出したがる香具師は瓦斯臭い
ズビロはこれでバタバタしてくれそうなリズムになったな。
問題は、清水と大分がどこまでやれるか
- 147 : :04/04/23 01:28 ID:iILxsPuP
- >>146
また良いリズムに戻してくれそう
- 148 : :04/04/23 01:57 ID:q9MBL541
-
\ __
`ー/´ `\
/ ヽ
/ \_ , 、 , ノ!
ヽ|..ヽ、( ●> <●.)
| (⌒ヽ、_( ⌒)ノ´)
.,ノ ヽ、 、_ ,ノ´ヽ、
( ヽ_ノ /,> )
..\__⌒) /(_ノ
|. \_,ノ⌒)ノノ
| /\ (
| / ) )
V ( (
\|
- 149 : :04/04/23 02:40 ID:DHembAsL
- 忍者タートル?>148
- 150 : :04/04/23 03:23 ID:4Iv4M3j+
- おい、ケン
相手してやるからこの質問に答えてくれ
釣男はJ1なり国外リーグでの実績はちゃんとあるのか????????
- 151 :U-名無しさん:04/04/23 05:22 ID:tk2xTNMN
- >>149
グランパス君では?
- 152 :U-名無しさん :04/04/23 09:23 ID:2ih67KUd
- なんか†ケン†、正直ウザイと思ってたが、
今日の『ダイムラー、三菱自支援を停止』見てたら、同情しちまったよ。
浦和、2nd頑張って優勝争いに参加しろよ。
今年だめなら・・・もうクラブ自体なくなるだろうなぁ。
なんか釣男・三都主獲得も最後の夢を見るために獲得したようにさえ思えてきたし。
グッバイ、レッズ。
- 153 : :04/04/23 10:11 ID:cLjDCJmi
- レッズは鳥栖以下の弱小クラブになりますね♪
- 154 : :04/04/23 11:20 ID:QOXcxo6d
- ギドは今年限りだろうね。
4億円の不良債権は買い手がつかなそうだし。
レッズは今年何らかのタイトル取らないと本当にヤバイんじゃないか?
- 155 :U-名無しさん:04/04/23 12:27 ID:TtsylDCA
- >>113
お前は負け慣れてないなあ。まだ直接対決もあるし次勝てばいいだけ。
引き分けでもOKとかだと結構さぼっちゃうんでその方がよかったかも。
日程的にきついのは確かだが、かえって追い込まれた方がやるよ。
余裕かましているとろくなことがない。
- 156 : :04/04/23 12:46 ID:fV4H+zUz
- マジレスすると、浦和は観客収入その他で30億以上とも言われるぐらい稼いでいるから、
本社が例え潰れた所で(現実には考えにくい。広告費が半分になるぐらいか)やっていけるはず
ただ補強に使える金は確実に減る。もっと真面目に考えないと確実に弱体化するだろう
- 157 :U-名無しさん:04/04/23 12:49 ID:tEpdf3PK
- あのアフォみたいな無駄遣いやめれば十分やっていけるとは思うが……
そういう糞首脳陣に限って辞めないものだったりする。
- 158 :U-名無しさん:04/04/23 13:05 ID:+LxBNmD5
- 4億円あれば、うちのスタメンが雇えます。勿体ねー
- 159 : :04/04/23 14:01 ID:fV4H+zUz
- 4億あったら、JEFか新潟か大分あたりの全員分の選手年俸が払えるんじゃないだろうか
- 160 : :04/04/23 14:33 ID:6++I8Nvj
- 4億あればJ2のチームなら運営できるな…勿体ねー。
- 161 :U-名無しさん:04/04/23 15:55 ID:vFO2ZkHA
- 浦和の一番のガンはフロントじゃないのか? サッカー知らないフロントが
一番始末に負えない。
- 162 :?:04/04/23 17:20 ID:Wyo1nIot
- フロント批判をするなら
まず名古屋っしょ
- 163 : :04/04/23 17:24 ID:Tdb4gNb0
- 浦和はさ、順位どうこうより
チームの存続考えてね♪
- 164 :U-名無しさん:04/04/23 19:00 ID:0L6xDV86
- 583 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/04/23 18:59 ID:+HITqAyp
三菱撤退ってタイヤの車輪脱落事件で支援をうけられなくなったから
なわけ?
元気でなによりです。
- 165 : :04/04/23 20:48 ID:rtE7x2kw
- TOYOTA様でよかったwwwwww
三菱wwww
- 166 : :04/04/23 20:51 ID:NXZwMG7v
- あれだけ人気があるんだから潰れるわけないじゃん>浦和
よしんば身売りすることになっても存続は確実っしょ。
(まー身売りもあり得ないと思うが)
- 167 : :04/04/23 21:31 ID:FROBDPz5
- って言うか、浦和の面白さを語らうのは別スレでよろ。
- 168 : :04/04/23 22:29 ID:NXZwMG7v
- うむ。
浦和の優勝への道筋について語らわねばな。スレの趣旨に沿って。
- 169 : :04/04/23 22:30 ID:1znybkRN
- 三菱が撤退すれば、三菱からの天下りアホフロントがいなくなって、長期的にはレッズは
上昇傾向だろう。と新説をあげてみたい。
- 170 : :04/04/23 22:36 ID:QEVqNXdT
- >>165
とりあえず羨ましい事このうえないが、
そのトヨタ天下りフロントをどうにかしないと
このスレには居場所が無いぞ?
有終の美を飾って欲しいが・・・・空気読めないからな〜あのチーム。
- 171 :U-名無しさん:04/04/23 23:57 ID:fSmeR9lw
- >>168
うむ、スレの趣旨に沿っていけば
その話はスレ違いということでファイナルアンサーw
- 172 : :04/04/24 02:21 ID:RfJoFZCd
- 浦和のフロントほどサッカー知ってるのはどこのクラブかな?
- 173 :____:04/04/24 03:49 ID:KXbDCJpc
- 中山 グラウ
(元ピッチリポーター) (元年齢詐称)
藤田 西
(元ふさふさ) (元フリューゲルス入団予定)
名波
(コーラ好き喫煙家)
服部 福西
(元日本代表) (餓狼伝説スペシャル地方大会優勝)
山西 田中 鈴木
(西沢の友達)(ガンオタ)(元スパイクスロワー)
佐藤
(元磐田初優勝最大功労者)
- 174 : :04/04/24 13:18 ID:l1ZKnuuB
- 福西のところがものスゴイトリビアだな・・・
- 175 :_:04/04/24 13:30 ID:t1zNYZVt
- 服部だけまともだな。
元地方局アナの旦那 ぐらいにしとけ。
- 176 : :04/04/24 14:04 ID:PMg8yLtK
- 背骨のヒビが入ってるってヤバクないか?
- 177 : :04/04/24 14:11 ID:fXEIgpkh
- 福西 餓狼伝説
- 178 :U-名無しさん:04/04/24 16:20 ID:VlYIyZ6Z
- 福西は知らなかった
- 179 :U-名無しさん:04/04/26 23:17 ID:R4ZF157D
- とりあえず磐田潰しはジーコに期待する他なさそうだなw
- 180 : :04/04/27 02:37 ID:dXsjVGJG
- ジーコマンセー
- 181 : :04/04/27 02:39 ID:F/hfvc/+
- ジーコは自らの評価を犠牲に磐田潰しに走りますた
- 182 :名無し:04/04/27 03:06 ID:0GwZDu21
- 神戸みたくいい所に拾われるといいな、浦和
- 183 : :04/04/27 04:24 ID:l5+4MqlY
- 三菱重工に戻るだけの予感
- 184 :U-名無しさん:04/04/27 12:26 ID:vDqhMyLr
- >>182>>183ドゾー
http://pink.jpg-gif.net/bbs/26/img/111.jpg
- 185 : :04/04/28 00:29 ID:Z2w4+7px
- ジコマン
- 186 : :04/04/28 01:05 ID:AAo7JNcf
- 優勝争いのキーマンはジーコ
- 187 :ん:04/04/28 01:08 ID:0t0LrBE4
- >>138
GK東京V
DF神戸
MF鹿島
FW浦和
これでどうだ!
- 188 : :04/04/28 02:26 ID:TmZUnujo
- それじゃあ、GKがヤバイじゃん・・・・
- 189 : :04/04/28 02:40 ID:1EScaKNL
- FW名古屋の方がいいよ。
- 190 : :04/04/28 03:39 ID:jolNl/R0
- エメとウエズレイを組ませてみたい
- 191 : :04/04/28 16:12 ID:XWZx0Pqx
- 2002年前期のマリノスはJ史上最強チーム
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083134385/
- 192 : :04/04/28 16:24 ID:7cTg1Dmu
- エメとウエズレイを産ませてみたい
/ ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚 ヽ
| ´* U \ ) ))
| |ι \ ノ
U||  ̄ ̄ ||||
 ̄  ̄  ̄
- 193 :U-名無しさん:04/04/29 16:33 ID:kd6BZ0Pu
- 鬼のいぬ間にナビスコの名古屋
ウェズレイでタイトル取るか?
リーグは無理だろうけどw
市原は7−0かよ
ほとんど代表に取られないもんなw
- 194 : :04/04/29 16:33 ID:q+uUWF4X
- ナビスコ
磐田最下位ですか?
- 195 : :04/04/29 16:47 ID:ct237YZ8
- 磐田キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
- 196 :U-名無しさん:04/04/29 17:04 ID:bEXc/exV
- Aグループ
東京V 4 +3 5
横浜 4 +1 2
広島 1 −1 1
C大阪 1 −3 2
Bグループ
名古屋 6 +5 7
新潟 2 ±0 4
G大阪 1 −2 5
磐田 1 −3 2
Cグループ
市原 6 +7 8
大分 3 −2 4
清水 3 −2 2
浦和 0 −3 2
Dグループ
神戸 4 +1 2
鹿島 3 ±0 3
東京 3 ±0 3
柏 1 −1 1
磐田&浦和最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
- 197 : :04/04/29 17:08 ID:WaWpF8n6
- 田舎もこれで終わりだな
- 198 :U-名無しさん:04/04/29 17:13 ID:6U8pMDTC
- 後半44分 [PK] 服部 年宏
( ´_ゝ`)
- 199 : :04/04/29 18:07 ID:OPRXRZs1
- 磐田は先発を8人入れ替えた模様。
いくら相性いいからって舐め過ぎ。
- 200 :U-名無しさん:04/04/29 18:11 ID:FzpWa1xz
- >>199
捨て試合だったんだじゃねぇの
あの過密日程じゃあ
ある程度は、そうなる罠
- 201 : :04/04/29 19:05 ID:q+uUWF4X
- グループB
┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │試合│ 勝 │ 分 │ 負 │勝点│得点│失点│得失┃-03 -04 -05 -06
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │名古屋│ . 2 │ . 2 │ . 0 │ . 0 │ . 6 │ . 8 │ . 3 │ +5 ┃h新 a新 h脚 a磐
┃ 2. │新潟 │ . 2 │ . 0 │ . 2 │ . 0 │ . 2 │ . 4 │ . 4 │ +0 ┃a鯱 a鯱 h磐 a脚
┃ 3. │G大阪 │ . 2 │ . 0 │ . 1 │ . 1 │ . 1 │ . 5 │ . 7 │ -2 ┃a磐 h磐 a鯱 h新
┃ 4. │磐田 │ . 2 │ . 0 │ . 1 │ . 1 │ . 1 │ . 2 │ . 5 │ -3 ┃h脚 a脚 a新 h鯱
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
勝ち点も得点も得失点差も最下位
- 202 : :04/04/29 19:24 ID:Swtob2EK
- 普通に2位突破できるからなんてことないだろうけどな。
今ぐらいしか騒げないからまあいいか。
- 203 :市原サポ:04/04/29 19:29 ID:H7rbU2s9
- Jリーグ四天王
市原、磐田、鹿島、マリノス
- 204 : :04/04/29 19:33 ID:rZd3gcYa
-
>>199-200
A3から始めているので磐田より更に過密で
過酷なスケジュールに巻き込まれている横浜は
今日キッチリ勝ちましたね。
- 205 : :04/04/29 19:41 ID:jGlwvFo1
- >>203
磐田?
いわた?
い わ た ?
鹿島?
かしま?
か し ま ?
- 206 :.:04/04/29 21:08 ID:VFq0i6R+
- 203って明らかに犬サポではないだろ?
- 207 :_:04/04/29 21:16 ID:bojeVwhQ
- >>204
横浜はそれを考えて、異常に選手層厚くしてるからな。
けが人多くて予想通りには行ってないみたいだけど。
- 208 : :04/04/29 21:17 ID:PgwS5X7A
- 名古屋も実は地味にがらっとメンバー変えてるんだよ
- 209 :U-名無しさん:04/04/29 21:21 ID:FzpWa1xz
- >>206
市原市原理
サポーターではない
たんなる妄想患者
スルーよろ
- 210 :U-名無しさん:04/04/29 21:22 ID:ZSuqa5Sr
- >>204は鹿島サポだなw
- 211 : :04/04/29 21:23 ID:vxCSbiEM
-
磐 田 が こ ん な に 弱 い と 思 わ な か っ た
- 212 :U-名無しさん:04/04/29 21:28 ID:ZSuqa5Sr
- 間違えた
>>203だった
- 213 : :04/04/29 21:28 ID:f1rlmHK+
- >>204
キッチリなんて言えるような試合展開じゃ無かったけどな。
- 214 : :04/04/29 21:38 ID:rZd3gcYa
- >>207
FIFAランキング20位の強豪韓国A代表の主力選手2人が
レギュラーじゃないんだもんな、凄い層の厚さだ。
日本A代表候補が4人、U-23代表候補が7人。
下川が第3キーパーで中西と上野が控えってのが凄い。
おまけにA代表候補、波戸の移籍金で、2ndに合わせて
代表クラスの外人か海外組日本人を補強できるしな。
- 215 : :04/04/29 22:26 ID:SgG/CjRu
- 波戸の移籍金なんて大したことないんじゃないの
- 216 : :04/04/29 22:27 ID:Sb01VIlX
- >>214
6千万でそんなの穫ってこれないじゃん。
- 217 :U-名無しさん:04/04/29 22:29 ID:29jfEpHF
- 成りすましには釣られておこ。
韓国A代表のうち1人は単にチームにフィットしないからレギュラーじゃないだけ。
もう1人も今年は怪我のせいもあって不調。特に守備が甘い。
中西はボランチで使ったら使えなかった。
結局、那須とドゥトラの替えがいない。
A代表「候補」ってw
ちなみに波戸の移籍金は6000万円。
ナビスコ、今年は特にチームに対応の差がありそうだ。
本気で取りに行こうとしてるチームはどのあたりだろう。
- 218 : :04/04/29 22:33 ID:PgwS5X7A
- 上海名古屋に続き清水がとどめをさして磐田が転がり落ちてくなw
- 219 : :04/04/29 22:36 ID:oa5d73i4
- さすがはパランパンだ! 期待を裏切らない結果を出すな。
- 220 :U-名無しさん:04/04/29 23:45 ID:ZELqiV9t
- あらためて思うんだけど、磐田はよくあのGKで去年優勝争いできたよな。
- 221 : :04/04/29 23:48 ID:9IshNsit
- GK 12 山本 浩正
DF 2 鈴木 秀人
DF 27 菊地 直哉
DF 6 服部 年宏
MF 13 川口 信男
MF 29 ガヴィオン
MF 4 河村 崇大
MF 15 森下 仁志
MF 19 成岡 翔
FW 18 前田 遼一
FW 26 西野 泰正
あんの上叩かれてる磐田だがw
メンバーみたらこれだしなぁ。
- 222 : :04/04/29 23:58 ID:Is9QFOSV
- >>221
弱そうな中盤だなあ。
GKは相変わらずだが。
- 223 :U-名無しさん:04/04/30 00:32 ID:HoE2x31d
- アーセナルはレーマン(笑)で優勝しましたがなにか?
- 224 : :04/04/30 00:55 ID:1YIqrLbQ
- >>220
1シーズン通してDFが緊張感を持ち続けるのにはちょうどいいんだよ。
きっと。
名古屋もGKを変えれば優勝争いできるかも
- 225 : :04/04/30 00:58 ID:2/WcmstX
- >>223
たしかに
素直にすごいと思う
DF乙
- 226 : :04/04/30 03:10 ID:Tl8pYeiz
- レーマンって最後のロスタイムでもやらかしてたんだな・・・
- 227 :U-名無しさん:04/04/30 10:22 ID:9gh2WlML
- 清水は調子上がってきてるのか?
だとしたら次節は代表組の疲れが残っている磐田を止めるチャンスだな。
- 228 :U-名無しさん:04/04/30 10:27 ID:5IyG4lGM
- >>223
CLはそれで失ったけどねw
- 229 : :04/04/30 10:49 ID:6t1KydjH
- >>228
来年はレーマンOUTファンデルサールINってことで(w
- 230 : :04/04/30 13:10 ID:34RiIoWs
- 次の上位陣は
静岡ダービー
千葉ダービー
横浜vsFC東京
浦和vs広島
G大阪vs名古屋
昨日の菓子杯は横浜vs広島、浦和vs清水と見たけど
気になったのは横浜かなぁ・・どこも面子少しは落としてるけど
横浜DF陣は昨日の面子から更に松田、ドゥトラと抜けるんでしょ?
こんな感じになるのかな?
河合 栗原
中西
河合、栗原はだいぶ足下の技術が劣る感じがした。特に河合。
瓦斯は前半から速いプレッシャー掛けるから、致命的なミスがありそう。
あとテクとキープ力のあるドゥトラが効いてたから、得意の左サイドでの回しが落ち込みそう。
まぁ中盤から前はレギュラー戻って来るから、そんなには心配無いのかもしれんが・・
左サイドのドゥトラの代わりと河合のラインがどれだけ出来るかが鍵だろう。
- 231 :田舎しね:04/04/30 16:02 ID:zEmdiVkz
- 田舎はお菓子杯なめてんのかね?ムカつくな。
上位陣は犬が圧倒的に層が薄いと思ってたが、田舎と劣頭のほうがヤバイなw
- 232 :U-名無しさん:04/04/30 20:07 ID:j22I69Lg
- ジュビロは去年のナビ杯2戦目で神戸に4-0で負けてなかったっけ?
- 233 : :04/04/30 20:08 ID:kYUIkY27
- ナメるナメない以前に藤田西福西田中誠抜きならさすがに仕方ないとは思うけどね
鈴木秀、グラウは温存に見えるが某14番はリア厨以下だしな
- 234 : :04/04/30 20:16 ID:Zzhs8YSH
- 14番は怪我。佐藤も小さいながらも怪我。中山は年寄り。
温存はグラウと名波くらいでしょ。
- 235 : :04/04/30 22:30 ID:0ytafoHh
- ちなみにグラウも怪我持ちだから無理できん。
中山は怪我上がりだから先発が続くと反動が怖い。
つーわけで、サテっぽい面子になったことに関しては勘弁してくれ。
- 236 : :04/04/30 22:43 ID:5CBtk1JB
- ようするに>>233のベテランが引退したら先日の磐田になるって事か
鹿島を笑ってられないな、磐田
- 237 :U-名無しさん:04/04/30 22:51 ID:WtFvo8Fe
- >>236
ヘタだなぁ・・・
- 238 :U-名無しさん:04/04/30 23:01 ID:8RmuI61s
- おいおい、西はまだベテランじゃないぞ。
- 239 :U-名無しさん:04/05/01 01:05 ID:VarqtO/K
- ゴンもまだベテランじゃないよ
- 240 :オシム:04/05/01 01:31 ID:NFjuSb5z
- ベテランとは、第2次世界大戦のころにプレーしていた選手。
- 241 : :04/05/01 03:06 ID:grDwe1Ex
- ってかループするようだが
そう言われ続けて何年たってんだよ。
ってとこが問題なんだよ。余年が有れば有るほど今のダメサブが
成長していくわけだから・・・・・
GKは確か有能な若手いなかったっけ?
もち肉じゃなく。
- 242 : :04/05/01 04:29 ID:iLSta8yJ
- > 余年が有れば有るほど今のダメサブが成長していく
GKに関しては、どんなに才能ある若手でも在籍するほどダメに育つので無問題
フィールドプレーヤーだって、奥みたいに他チームが引き抜いていけばいいんだよ。
ダメサブが成長したら横浜なり浦和なりが引き抜いていけば、
ベテランの衰えに従って衰退するよ。
- 243 : :04/05/01 07:02 ID:Q27JaFoI
- >>242
>GKに関しては、どんなに才能ある若手でも在籍するほどダメに育つので無問題
GKコーチが悪いのか?
- 244 :*:04/05/01 08:17 ID:U/Tjn2Ok
- 磐田のGKコーチは、パランパンを『日本代表になれる逸材』と評価してたらしい・・・
- 245 : :04/05/01 08:21 ID:uBpw0nf4
- >>244
痩せれば、という条件付だったがな( ´_ゝ`)
まぁ先日の試合でパランパンに引導を渡してくれた名古屋に感謝だな。
よっぽどのことがない限り出てくることはあるまい。
松井、高原がんがってくれ
- 246 :U-名無しさん:04/05/01 08:33 ID:rj//NX8t
- >>230
また中西か・・・
でジェフスレが進行が大いに早まりそうな悪寒
- 247 : :04/05/01 10:01 ID:vHHwtIev
- しかし、ここで磐田がかなりやばい、将来やばいなどと言ってるが
現実は 磐田開幕6連勝でダントツ首位 優勝ほぼ確実
なんだよね〜
- 248 : :04/05/01 10:04 ID:vHHwtIev
- ┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │試合│ 勝 │ 分 │ 負 │勝点│得点│失点│得失┃-07 -08 -09 -10 -11
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ . 6 │ . 6 │ . 0 │ . 0 │ 18 │ 15 │ . 4 │.+11 ┃a清 h分 a脚 h横 h新
┃ 2. │市原 │ . 6 │ . 4 │ . 1 │ . 1 │ 13 │ 13 │ . 7 │ +6 ┃h柏 a緑 h鯱 a浦 h桜
┃ 3. │横浜 │ . 6 │ . 3 │ . 2 │ . 1 │ 11 │ . 9 │ . 8 │ +1 ┃a瓦 h清 h緑 a磐 h鯱
┃ 4. │浦和 │ . 6 │ . 3 │ . 1 │ . 2 │ 10 │ 15 │ 12 │ +3 ┃a広 h鹿 a新 h市 a緑
┃ 5. │G大阪 │ . 6 │ . 2 │ . 3 │ . 1 │ . 9 │ 11 │ . 7 │ +4 ┃h鯱 a柏 h磐 a分 h神
┃ 6. │神戸 │ . 6 │ . 2 │ . 3 │ . 1 │ . 9 │ . 6 │ . 4 │ +2 ┃a鹿 h瓦 a広 h清 a脚
┃ 7. │鹿島 │ . 6 │ . 2 │ . 2 │ . 2 │ . 9 │ . 9 │ . 8 │ +0 ┃h神 a浦 h分 a柏 h瓦
┃ 8. │名古屋│ . 6 │ . 2 │ . 2 │ . 2 │ . 8 │ . 9 │ 10 │ -1 ┃a脚 h新 a市 h緑 a鞠
┃ 9. │F東京..│ . 6 │ . 2 │ . 2 │ . 2 │ . 8 │ . 6 │ . 7 │ -1 ┃h鞠 a神 h柏 h広 a鹿
┃10 │大分 │ . 6 │ . 2 │ . 2 │ . 2 │ . 8 │ . 7 │ . 9 │ -2 ┃h桜 a磐 a鹿 h脚 a清
┃11 │清水 │ . 6 │ . 1 │ . 3 │ . 2 │ . 6 │ . 8 │ 12 │ -4 ┃h磐 a鞠 h桜 a神 h分
┃12 │柏 │ . 6 │ . 2 │ . 0 │ . 4 │ . 6 │ . 5 │ . 9 │ -4 ┃a市 h脚 a瓦 h鹿 a広
┃13 │新潟 │ . 6 │ . 1 │ . 2 │ . 3 │ . 5 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃h緑 a鯱 h浦 a桜 a磐
┃14 │C大阪 │ . 6 │ . 1 │ . 1 │ . 4 │ . 4 │ . 7 │ 11 │ -4 ┃a分 h広 a清 h新 a市
┃15 │東京V │ . 6 │ . 0 │ . 3 │ . 3 │ . 3 │ . 5 │ . 9 │ -4 ┃a新 h市 a鞠 a鯱 h浦
┃16 │広島 │ . 6 │ . 0 │ . 3 │ . 3 │ . 3 │ . 4 │ . 8 │ -4 ┃h浦 a桜 h神 a瓦 h柏
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
- 249 : :04/05/01 10:12 ID:PSIz7YML
- >>247
まぁ、結果は6連勝だが、ダントツってほどでも無いべ。
明日負けて、犬鞠が勝てば、勝ち点差は2、3。犬鞠は直対残してるしな。
逆の結果になったりしたら、流石に無理っぽいが・・
あと、望みがありそうなのは、この2つと浦和ガンバ神戸まで。
- 250 : :04/05/01 10:15 ID:PSIz7YML
- すまん。訂正
明日負けて、犬鞠が勝てば、勝ち点差は2、「4」
あと、望みがありそうなのは、この2つと浦和ガンバ神戸「鹿島」まで。
- 251 :U-名無しさん:04/05/01 11:21 ID:TfbeJoZ4
- >>250
マリノスは久保も欠場
久保松田中澤ドゥトラ抜き
東京戦は飛車角金銀落ちだよ
鹿島も警告大杉でサスペンション地獄に加えて
怪我人地獄も再来してるから無理だろ。
- 252 : :04/05/01 11:25 ID:XCyFhogF
- >>250
せいぜい浦和までだな
勝ち点9離れたら無理と思われ
- 253 :-:04/05/01 11:28 ID:KYGWV933
- さすがに勝ち点でこの時期に2倍ついてるチームは除外じゃない?
磐田、市原、横浜、浦和でしょ。
横浜はすでに正念場
怪我人続出だけどドローでもつらいからな〜
がんばれ
- 254 :U-名無しさん:04/05/01 11:28 ID:covlK88A
- 鹿島、深井が怪我だって。
ろくなFW居ないから、鹿島はもう厳しいんじゃ…。
怪我人続出の時の鹿島は何故か強かったりするけど、
まー無理だろうなー。
- 255 : :04/05/01 11:31 ID:PSIz7YML
- >>251
あくまで勝ち点上での可能性の話。
怪我人、出停、連戦の疲れ等は言い訳にしかならない。
優勝はあくまでサブも含めたチーム全体での力が必要とされる訳だし。
またサブが出たからと言って負けるとは限らないのがサッカー。
そういや明日は鹿島vs神戸か・・どちらかは消えそう・・いや共倒れもあるか・・
- 256 :-:04/05/01 11:35 ID:KYGWV933
- まあ、明日は清水に期待ということで
大分はそこまでいいチームでもなかったな〜
これがリーグ戦になると各編とかだとすごいけど
- 257 :劣頭をJ2に招こう!:04/05/01 11:36 ID:cJCMvJWm
- ♪ 劣頭劣頭 チャッチャッチャッ ♪
人 人 人
(__) (__) (__)
(__) (__) (__)
(・∀・ ) .(・∀・ ) (.・∀・ )
((( ;;"~;;;"~゛;;) ((( ;;"~;;;"~゛;;) ((( ;;"~;;;"~゛;;)
. ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
協力キボンヌ!
- 258 : :04/05/01 11:44 ID:b+SGrtBX
- 最近は磐田、横浜、市原の3強だな
- 259 : :04/05/01 11:52 ID:H/Vcliet
- >>244
ずいぶん目が腐ってるGKコーチだなw。長年GKが弱点だったのもわかる気がする
- 260 : :04/05/01 12:01 ID:3b4UBRUd
- 以前のGKコーチの時は良かったんだけどなあ。
'98-'99の頃は大神が神セーブ連発で活躍してたし。
- 261 :__:04/05/01 12:46 ID:FXgFe9Lj
- 清水−磐田はどうなるかな。
ナビスコを欠席したジュビロのMF陣だが、代表帰りの面々は十分って
わけでもないだろう。
清水も上り調子だし、番狂わせは十分あるとみたぞ。
市原は柏相手じゃ楽勝だろう。柏は状態がひどすぎる。
波戸が入ったとはいえ、連携ができるまでは程遠い。
玉田の疲労も気になるところ。
横浜はわからん。
東京を苦手にしていること、DF3枚+久保の欠場を考えれば
東京有利と思うが、
DFは控えが結構よいし、FWも坂田なんかがいる。
何より岡田がどう策を練ってくるのかに期待が持てる。
明日は期待も込めて、清水・市原・横浜の勝ちを予想するぞ。
- 262 : :04/05/01 13:15 ID:7uQM/SDo
- >>261
楽勝だろう、って時にスコっと負けるのが市原
そして
「負けました。それ以外になにがありますか?」
とオシムが静かに切れる
- 263 : :04/05/01 13:17 ID:Z4ASoXmN
- 646 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/05/01 07:55 ID:VXSR2sa7
サカマガにあった記事『ジーコが観戦した試合』
から、ジェフの分を抽出してみた。
02.09.01 2nd1節 市原vsF東京(臨海) ●0−1
02.10.26 2nd11節 市原vsG大阪(臨海) ●0−1
02.11.09 2nd12節 市原vs浦和(国立) ○1−0
03.04.06 1st3節 市原vs神戸(臨海) ●0−3
03.05.10 1st8節 市原vs名古屋(松本) ●1−2
03.05.17 1st9節 鹿島vs市原(カシマ) ○0−2
03.07.20 1st13節 磐田vs市原(磐田) △2−2
03.08.02 1st15節 市原vs浦和(国立) ●1−2
03.10.25 2nd11節 市原vs磐田(臨海) △1−1
04.04.18 1st6節 市原vs新潟(国立) ○2−1
04.05.02 1st7節 市原vs柏(臨海) ?−?(テレビ観戦の可能性も)
- 264 :__:04/05/01 13:33 ID:FXgFe9Lj
- >>262
確かにw
しかしそれ以上に今の柏はむごい。今回ばかりは鉄板でしょう。
面子はすごいんだけどね>>柏
- 265 : :04/05/01 16:45 ID:Kj4ba4te
- >>251>>261横浜は中澤松田ドゥトラ久保安貞桓柳想鐵の5枚抜きだから無理負ける
- 266 :J:04/05/01 16:59 ID:+lBb/gjR
- そろそろ田舎がこける、代表組(藤田、福西、田中、西)こいつら一週間で四試合だろ?さすがにキツイ、代表が出ないとぼろ負けすると思う。グラウ、中山を温存しても5-1だからなw
清水は登り調子だしな市原は負けないと思う、怪我人戻ってきてるし。サンドロと佐藤温存しても4-1で快勝。柏は玉田が出ない可能性もある、怪我人多すぎ。悪くても引き分けだな
鞠は負ける。DF三人いないし、控えもしょぼいw久保も出ないから
- 267 : :04/05/01 17:05 ID:E4onJ+PZ
- ↑
1-0か2-1で勝つ。
しぶと〜く守り抜いて。
- 268 : :04/05/01 17:08 ID:mHs36pVV
- 鞠はアンも出ないのか?じゃあ坂田清水か
CBは河合、栗原がいるとしてもFWはこの二人+山崎だったら頼りないな
ドゥトラいないだけでもだいぶ痛いのに
まあ瓦斯もケリー抜きだが
- 269 : :04/05/01 17:13 ID:Kj4ba4te
- 安貞桓と柳想鐵は28日に韓国A代表のパラグアイ戦にフル出場したから出ない、
もしかすると45分間ぐらいは出られるかも。
- 270 :サル寵:04/05/01 17:14 ID:1BJwQrwv
- 3年位前に開幕7連勝の磐田を止めたのが清水の平松。
しかもデーゲームでエコパとその時の再現を期待できそう。
- 271 : :04/05/01 17:23 ID:KEiL4hkw
- 清水、今年に入ってからは練習試合含めてJ1相手じゃ
劣頭にしか勝ってないからな。
- 272 :U-名無しさん:04/05/01 17:29 ID:z5Ri9A0K
- また鞠サポがウチは日程がどうたら言い訳言いそうで楽しみw
- 273 : :04/05/01 17:37 ID:NYWMdl4/
- ガビオンってどーだったの?他チームの脅威になりそう?
- 274 : :04/05/01 18:08 ID:EravDGQM
- >>271
劣頭−主力=仙台に勝ったという程度では?
- 275 :鯱さぽですが:04/05/01 18:22 ID:558QLPsG
- ガヴィオン、ナビ杯のあれじゃ参考にならんと思う・・・。
ガヴィオンが居た時間帯は、磐田がボール回せてた気もするが、名古屋(のボランチ2人)がふがいないだけって感じだったし。
著しくレベルが落ちる事は無いだろうけど、やっぱりいつもの中盤の中に入ったら、ちょっと人の動きが止まるだろうな。
ジヴコヴィッチみたいに左固定でもある程度武器になるって程でもないと思う。
それより、ジュビロは川口復帰がヤバい。いいタイミングで復帰しやがって・・・。
- 276 : :04/05/01 18:29 ID:2L348C+R
- 清水は善戦がいいとこじゃね?
上り調子って言っても磐田を負かすほどじゃない。
でも清水の運動量は目に見えて増えてるから
暑くなればかなり体力を消耗する試合になりそう・・・
磐田は清水戦の後がつらいと思う。
- 277 : :04/05/01 18:36 ID:NYWMdl4/
- >>275
レスどうも。それほど強烈な印象はなかったってことね。
そろそろ清水勝って欲しいなぁ。
- 278 : :04/05/01 19:54 ID:+roNj9Il
- >>272
日程じゃなくて、出場停止がイパーイいるのですが
- 279 : :04/05/01 22:17 ID:wu1DjlWn
- 川口復帰は結構大きい。
前田じゃ即得点に結びつかないし西野じゃ話にならないし。
グラウが点獲ってくれるから勝つよ。
- 280 :IKU :04/05/01 22:52 ID:1PL9ieJG
- トト的にも鉄板予想の市原VS柏(もしかして今節市原勝利は
最高支持率?)
こういうときにあっさりと負ける市原。
、ここで市原負け、磐田勝つとおもしろくない1stステージ。
清水には、7人といわず9人で守って、引き分けてくれ。
- 281 : :04/05/01 23:03 ID:oXMHpN2W
- 今の清水の守備はコーチやってる石崎の色が出てるかも
プレスのやり方とか
- 282 : :04/05/01 23:15 ID:Ia27zoCq
- 清水的には随分好条件で望めそうだな。お手並み拝見。
- 283 : :04/05/02 10:22 ID:u/wC8ekG
- 鞠は久保も温存とは余裕ありますね
- 284 :_:04/05/02 11:57 ID:o3YM4yUF
- 余裕ないですよ。
水曜日にはACLですし。
今日は飛車角金銀落ち…_| ̄|○
でもリーグを面白くする為、
できれば磐田にプレッシャー与える為にも頑張りますです。
- 285 :U-名無しさん:04/05/02 15:52 ID:A0D4714w
- 清水よ、勝てとは言わん。そめて引き分けにもちこめ
- 286 : :04/05/02 15:53 ID:bzJmy4/J
- 清水優勢でつよ。
まだ、分からんがちょっと期待してるぜぃ。
前半終了0−0
- 287 : :04/05/02 15:53 ID:D+/sjcJz
- 久保、マジでベンチにもいないな・・・
ガスならなんとかなると思ったのかな>岡田
- 288 :他サポ:04/05/02 15:56 ID:9oTxY6MH
- キタジ、アラウージョ、森岡、斉藤いい感じ。
できれば勝て!無理なら引き分けでよし!
名波お菓子とACLなめてんじゃーねーよ。
さっさと削られてゆっくり休めやw
代表組醜くいwとくに福西氏ね
- 289 : :04/05/02 15:57 ID:bzJmy4/J
- 俺のヨカ〜ンだが、杉山とかいうボランチが磐田を倒してくれそう。
- 290 : :04/05/02 15:57 ID:14gwK3bN
- 清水優勢。このままプレスかけ続けろ。
- 291 :d:04/05/02 16:10 ID:rjwx2s0C
- 久保はベンチにも入っていないぞ。
- 292 :U-名無しさん:04/05/02 16:23 ID:DqhG78gd
- 清水"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
犬
- 293 : :04/05/02 16:54 ID:Gv+eTGdd
- 審判まともなら磐田なんてこんなもんか
- 294 : :04/05/02 16:55 ID:BF0cVn/W
- よっしゃ清水よくやった
- 295 : :04/05/02 17:00 ID:bhUVO0M0
- やっと磐田も内容に結果が伴ってきたね!
- 296 : :04/05/02 17:02 ID:KNh5hGm3
- ああいう負け方すると後に響くから、ずるずる行くかもな。
しかし、ありえん審判だ。
リプレイ見て思わずワロタよ
- 297 :ジーコ:04/05/02 17:06 ID:9oTxY6MH
- 審判は徹底的にグラウに厳しかったな。
今までさんざん退場者やPK出してきて、やっと身のほどに染みただろw
グラウはずかし、親の前で退場かよ。みっともない奴だなw
- 298 : :04/05/02 17:07 ID:iYuubHFD
- これで犬が負けると結局同じか
- 299 :U-名無しさん:04/05/02 17:07 ID:TYNMEFki
- 清水、赤字なのに買収する金はあるんだな
- 300 : :04/05/02 17:12 ID:mG/ILv3O
- かにばさみ→シミュレーション黄色 だもんなぁw
審判買収すれば清水ごときでもry
まぁアラウジーニョだけはガチ認定だが。
- 301 :U-名無しさん:04/05/02 17:15 ID:tU2yo5Q0
- そんな金は無い!
- 302 :_:04/05/02 17:17 ID:F+wiNk0l
- ジェフは負ける要素がない試合をこぼしやすいからな
油断は禁物だ
- 303 : :04/05/02 17:22 ID:uzTPXvwT
- グラウ頼みの磐田だけに次節もヤヴァイな。
- 304 :.:04/05/02 17:29 ID:hET1fWbW
- 市原は普通に勝つんじゃねーの?鉄板だろ?
- 305 : :04/05/02 17:34 ID:Zg1hlb30
- >>303
次節からカレン頼みになります
- 306 : :04/05/02 17:50 ID:iYuubHFD
- >>304
鉄板だのボーナスだの言われててもコケるのが市原なわけで・・・
- 307 :U-名無しさん:04/05/02 17:53 ID:eJSl34zh
- ショボイ瓦斯でした
- 308 :U-名無しさん:04/05/02 17:55 ID:DqhG78gd
- 瓦斯もだせーな。開幕前に攻撃的だとかいろいろ言ってる割にはなんなんだろ
清水にも抜かれてるし。ケリーがとか怪我人がとか言っても、今日の鞠相手には
吐けない台詞。駄目だなあそこはw
- 309 :U-名無しさん:04/05/02 17:58 ID:eJSl34zh
- 瓦斯=清水範久が10人いるようなチーム
- 310 : :04/05/02 17:59 ID:OiSWxmHM
- 暫定順位表マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 311 :U-名無しさん:04/05/02 18:00 ID:DqhG78gd
- 暫定はいらないだろ、今日で全部終わるんだから
終わったら載せてやるよ、まってろって
- 312 :ジーコ:04/05/02 18:15 ID:9oTxY6MH
- 瓦斯は何なんだ!前節は田舎に負けて今日は鞠に負けて。ますますJリーグをつまんなくしたいのかね。バカ!ケリーだのみなのも層うすっ!!
氏ね
305>>カレンなんてベンチ外だろwこいつ移籍するチーム間違えたね
- 313 : :04/05/02 18:18 ID:4qdqS+Vl
- 市原-柏 引き分けぽ
- 314 : :04/05/02 18:22 ID:s54pg0cR
- 名古屋優勝
- 315 : :04/05/02 18:35 ID:4qdqS+Vl
- 市原先制
- 316 : :04/05/02 18:37 ID:qBsFYXlC
- やっぱ柏じゃ荷が重い。
いつのまにやら立場逆転だな
- 317 : :04/05/02 18:37 ID:V7SZVy2c
- しかし、今日のマリノスは強かったな。もしかしてブレイクスルーって
やつなのか?
- 318 : :04/05/02 19:23 ID:4qdqS+Vl
- イエローコレクター柏
- 319 : :04/05/02 19:25 ID:SsU+OqKf
- イエローコレクターFC東京
- 320 :U-名無しさん:04/05/02 19:28 ID:zoAmVkjn
- >>318
凄いな後半は5分に1枚以上のペース出てるのか
- 321 : :04/05/02 19:29 ID:4qdqS+Vl
- 前半43分 [警告] 増田 忠俊
後半5分 [警告] ドゥドゥ
後半11分 [警告] 谷澤 達也
後半16分 [警告] 波戸 康広
後半17分 [警告] ゼ ホベルト
[警告] 明神 智和
- 322 : :04/05/02 19:31 ID:4qdqS+Vl
- 同点
- 323 : :04/05/02 19:34 ID:jhp9I2Q+
- がんがれ!犬!
- 324 :U-名無しさん:04/05/02 19:34 ID:itiWSzgB
- なんかGWの連戦に突入するに連れて
横浜のターンオーバー制が威力を発揮してきた感が。
たとえサブメンでも相手の主力は疲労困憊だから勝てる。
磐田や他のチームも考えた方がいいような。
それにしても今日はよく勝ったな。
>>321
イエローは鹿島も横浜もかなり多いな。
- 325 : :04/05/02 19:38 ID:j2PRQVMr
- ズビ鞠、ズビ犬と直対残してるのか。
あとズビを食えそうな相手は鹿島くらいか。
- 326 :U-名無しさん:04/05/02 19:40 ID:JWynbyxG
- なめてんのか、犬
- 327 :NIGHT ON EARTH ◆55X8TGMDAI :04/05/02 19:45 ID:G4EWbmIo
- 市原追いつかれちゃったよぅ、ぷへ。
ウチは頑張って勝ったんだぁから、市原も頑張って勝ってください。
- 328 : :04/05/02 19:55 ID:4qdqS+Vl
- >>313の通り、引き分けなわけだが
- 329 : :04/05/02 19:56 ID:qqinykyy
- 市原はA型
- 330 : :04/05/02 19:58 ID:/zQy2kv6
- ゼフなにやってんだよ
- 331 :U-名無しさん:04/05/02 20:03 ID:4JDehd75
- レス読んでないけど、、、スマンかった。犬
- 332 :犬:04/05/02 20:09 ID:X1WKv5ih
- みなさんすみませんでした。
うちはまだまだ優勝するようなチームじゃないようです。
- 333 :U-名無しさん:04/05/02 20:33 ID:urmPbM1+
- ┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、ポジティ部がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧犬∧
и .i N /⌒ ヽ)
λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪
|| |
∪∪
- 334 : :04/05/02 20:55 ID:S93Lhskh
- やっぱり磐田を止めるのはマリノスだってことがよく分かっただろ
- 335 :第7節結果:04/05/02 20:59 ID:fLt1fV7d
- ┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │試合│ 勝 │ 分 │ 負 │勝点│得点│失点│得失┃-08 -09 -10 -11 -12
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ . 7 │ . 6 │ . 0 │ . 1 │ 18 │ 15 │ . 5 │.+10 ┃h分 a脚 h横 h新 h市
┃ 2. │市原 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ 14 │ . 8 │ +6 ┃a緑 h鯱 a浦 h桜 a磐
┃ 3. │横浜 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ 11 │ . 8 │ +3 ┃h清 h緑 a磐 h鯱 a神
┃ 4. │浦和 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 15 │ 12 │ +3 ┃h鹿 a新 h市 a緑 a鯱
┃ 5. │鹿島 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 10 │ . 8 │ +2 ┃a浦 h分 a柏 h瓦 a広
┃ 6. │名古屋│ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 11 │ 10 │ +1 ┃h新 a市 h緑 a鞠 h浦
┃ 7. │大分 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 10 │ . 9 │ +1 ┃a磐 a鹿 h脚 a清 h新
┃ 8. │G大阪 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ 11 │ . 9 │ +2 ┃a柏 h磐 a分 h神 a瓦
┃ 9. │神戸 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ . 6 │ . 6 │ +0 ┃h瓦 a広 h清 a脚 h鞠
┃10 │清水 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ . 9 │ 12 │ -3 ┃a鞠 h桜 a神 h分 a柏
┃11 │F東京..│ . 7 │ . 2 │ . 2 │ . 3 │ . 8 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃a神 h柏 h広 a鹿 h脚
┃12 │柏 │ . 7 │ . 2 │ . 1 │ . 4 │ . 7 │ . 6 │ 10 │ -4 ┃h脚 a瓦 h鹿 a広 h清
┃13 │東京V │ . 7 │ . 1 │ . 3 │ . 3 │ . 6 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃h市 a鞠 a鯱 h浦 a桜
┃14 │新潟 │ . 7 │ . 1 │ . 2 │ . 4 │ . 5 │ . 5 │ . 9 │ -4 ┃a鯱 h浦 a桜 a磐 a分
┃15 │広島 │ . 7 │ . 0 │ . 4 │ . 3 │ . 4 │ . 4 │ . 8 │ -4 ┃a桜 h神 a瓦 h柏 h鹿
┃16 │C大阪 │ . 7 │ . 1 │ . 1 │ . 5 │ . 4 │ . 7 │ 14 │ -7 ┃h広 a清 h新 a市 h緑
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
- 336 :_:04/05/02 21:01 ID:XoHAVDPr
- 上位3チームがいつもの3チームだな
犬対鞠はもう終わっててつぶしあいがないからけっこう面白くなるんじゃない?
- 337 :第7節結果:04/05/02 21:04 ID:fLt1fV7d
- あれ、ホーム3連戦とかアウェー3連戦とかある。対戦間違ってるかも
気力ねーや。誰か直しておいて…
- 338 :U-名無しさん :04/05/02 21:05 ID:EbsgUvpD
- 鞠得意の漁夫の利パターンだな
- 339 :U-名無しさん:04/05/02 21:07 ID:LjImtMuj
- 上位3つは次節はまず負ける相手じゃないな。10節までこのまんまかな。
- 340 : :04/05/02 21:07 ID:oNVp2vQU
- FC東京は松田中沢ドゥトラ無しにしてやったのに勝てないのか。
審判のせいですか?そうですか。
うちも最悪な試合だったし……
- 341 :第7節結果(日程訂正):04/05/02 21:09 ID:fLt1fV7d
- 11節の新潟−磐田がH&A逆だった
┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │試合│ 勝 │ 分 │ 負 │勝点│得点│失点│得失┃-08 -09 -10 -11 -12
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ . 7 │ . 6 │ . 0 │ . 1 │ 18 │ 15 │ . 5 │.+10 ┃h分 a脚 h横 a新 h市
┃ 2. │市原 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ 14 │ . 8 │ +6 ┃a緑 h鯱 a浦 h桜 a磐
┃ 3. │横浜 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ 11 │ . 8 │ +3 ┃h清 h緑 a磐 h鯱 a神
┃ 4. │浦和 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 15 │ 12 │ +3 ┃h鹿 a新 h市 a緑 a鯱
┃ 5. │鹿島 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 10 │ . 8 │ +2 ┃a浦 h分 a柏 h瓦 a広
┃ 6. │名古屋│ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 11 │ 10 │ +1 ┃h新 a市 h緑 a鞠 h浦
┃ 7. │大分 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 10 │ . 9 │ +1 ┃a磐 a鹿 h脚 a清 h新
┃ 8. │G大阪 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ 11 │ . 9 │ +2 ┃a柏 h磐 a分 h神 a瓦
┃ 9. │神戸 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ . 6 │ . 6 │ +0 ┃h瓦 a広 h清 a脚 h鞠
┃10 │清水 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ . 9 │ 12 │ -3 ┃a鞠 h桜 a神 h分 a柏
┃11 │F東京..│ . 7 │ . 2 │ . 2 │ . 3 │ . 8 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃a神 h柏 h広 a鹿 h脚
┃12 │柏 │ . 7 │ . 2 │ . 1 │ . 4 │ . 7 │ . 6 │ 10 │ -4 ┃h脚 a瓦 h鹿 a広 h清
┃13 │東京V │ . 7 │ . 1 │ . 3 │ . 3 │ . 6 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃h市 a鞠 a鯱 h浦 a桜
┃14 │新潟 │ . 7 │ . 1 │ . 2 │ . 4 │ . 5 │ . 5 │ . 9 │ -4 ┃a鯱 h浦 a桜 h磐 a分
┃15 │広島 │ . 7 │ . 0 │ . 4 │ . 3 │ . 4 │ . 4 │ . 8 │ -4 ┃a桜 h神 a瓦 h柏 h鹿
┃16 │C大阪 │ . 7 │ . 1 │ . 1 │ . 5 │ . 4 │ . 7 │ 14 │ -7 ┃h広 a清 h新 a市 h緑
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
- 342 : :04/05/02 21:10 ID:o6RrsdHg
- 話題の新潟の法則によれば
市原はこれから最低でも5連勝だそうだ。
- 343 :U-名無しさん:04/05/02 21:11 ID:p2DGNbA6
- うちの流れになってきた
もっと荒れろ。大混戦来い
- 344 : :04/05/02 21:11 ID:4qdqS+Vl
- 鞠サポ必死杉
- 345 :U-名無しさん:04/05/02 21:13 ID:xIZ8qa9h
- ということで新潟の呪い続行中
1節:瓦斯→2節:大分戦×
2節:神戸→3節:大分戦▲
3節:木白→4節:名古屋×
4節:横浜→5節:大分戦▲
5節:鹿島→6節:桜戦×
6節:市原→7節:柏戦▲
- 346 : :04/05/02 21:14 ID:A9kteOJ+
- なんかこの順位表、去年の2ndステージに見た気がするんだが・・・・・オレだけ?
つまり、優勝するのは
- 347 :_:04/05/02 21:17 ID:XoHAVDPr
- 3強時代でいい?
- 348 : :04/05/02 21:17 ID:o6RrsdHg
- 5連勝じゃなくて5連無敗か。
- 349 :U-名無しさん:04/05/02 21:18 ID:Z7kkKLZ4
- >>347
3強ってほど差は広がってないだろ、まだ・・・
- 350 :_:04/05/02 21:19 ID:eLNjC5ls
- >>345
何気に大分が・・・
- 351 :U-名無しさん:04/05/02 21:21 ID:bPdLS+CO
- 新潟大分でプレスされると
へロヘロにされてしまう罠
- 352 : :04/05/02 21:23 ID:mG/ILv3O
- 神戸が雑魚なのは仕方がないけどFC東京の酷さにはガッカリ。
もう優勝争いとかサポはマジで口にするなよ。
- 353 : :04/05/02 21:23 ID:slBpfpdP
- つまり新潟の呪いが大分を・・・
みんな新潟を虐めてください
- 354 :U-名無しさん:04/05/02 21:23 ID:w9ooiEjk
- ┃順位│Team │試合│ 勝 │ 分 │ 負 │勝点│得点│失点│得失┃-08 -09 -10 -11 -12
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ . 7 │ . 6 │ . 0 │ . 1 │ 18 │ 15 │ . 5 │.+10 ┃h分 a脚 h横 a新 h市
┃ 2. │市原 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ 14 │ . 8 │ +6 ┃a緑 h鯱 a浦 h桜 a磐
┃ 3. │横浜 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ 11 │ . 8 │ +3 ┃h清 h緑 a磐 h鯱 a神
┃ 4. │浦和 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 15 │ 12 │ +3 ┃h鹿 a新 h市 a緑 a鯱
┃ 5. │鹿島 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 10 │ . 8 │ +2 ┃a浦 h分 a柏 h瓦 a広
┃ 6. │名古屋│ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 11 │ 10 │ +1 ┃h新 a市 h緑 a鞠 h浦
┃ 7. │大分 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 10 │ . 9 │ +1 ┃a磐 a鹿 h脚 a清 h新
┃ 8. │G大阪 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ 11 │ . 9 │ +2 ┃a柏 h磐 a分 h神 a瓦
┃ 9. │神戸 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ . 6 │ . 6 │ +0 ┃h瓦 a広 h清 a脚 h鞠
┃10 │清水 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ . 9 │ 12 │ -3 ┃a鞠 h桜 a神 h分 a柏
以下、省略
- 355 :U-名無しさん:04/05/02 21:25 ID:o6rRKCQd
- 勝点11の浦和らは首位の磐田と勝点7差
最下位の大阪とも勝点7差
- 356 : :04/05/02 21:30 ID:ubSV3WMO
- 磐田、千葉、横浜、浦和
今後が、面白い
千葉が柏に同点だったのが痛いがな
- 357 :U-名無しさん:04/05/02 21:34 ID:fLt1fV7d
- 昨季2nd7節終了時、拾ってきた
┃ 1. │名古屋│. 7 │ . 4 │ . 1 │ . 2 │ 13 │ 14 │ 10 │ +4 ┃
┃ 2. │鹿島 │. 7 │ . 3 │ . 4 │ . 0 │ 13 │ . 8 │ . 5 │ +3 ┃
┃ 3. │東京V │. 7 │ . 3 │ . 3 │ . 1 │ 12 │ 17 │ 11 │ +6 ┃
┃ 4. │横浜 │. 7 │ . 3 │ . 3 │ . 1 │ 12 │ 14 │ . 9 │ +5 ┃
┃ 5. │市原 │. 7 │ . 3 │ . 3 │ . 1 │ 12 │ 13 │ 10 │ +3 ┃
┃ 6. │柏 │. 7 │ . 3 │ . 3 │ . 1 │ 12 │ . 6 │ . 4 │ +2 ┃
┃ 7. │浦和 │. 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 11 │ . 9 │ +2 ┃
┃ 8. │G大阪 │. 7 │ . 2 │ . 4 │ . 1 │ 10 │ 10 │ . 9 │ +1 ┃
┃ 9. │F東京..│. 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ 13 │ 11 │ +2 ┃
┃10 │磐田 │. 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ . 9 │ 10 │ -1 ┃
┃11 │清水 │. 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ . 9 │ 11 │ -2 ┃
磐田はこっから盛り返したからなぁ。やっぱすげぇや。でもまぁ、どう考えても勝ち点
4差だまでってことか?となると、横浜まで終りじゃん。それはつまらんし、大分までは
なんとかなるかなって思いたい。磐田と直接対決あるのは、市原・横浜・鹿島・大分と
そこそこ残ってる。なんとかなるかも、皆勝てばw
- 358 : :04/05/02 21:34 ID:60UALe0I
- >>345
ガンバもナビスコで4−4で、今日負けた
- 359 :U-名無しさん:04/05/02 21:35 ID:bPdLS+CO
- 恐るべし部活サカー
- 360 : :04/05/02 21:43 ID:QG+1F2Mh
- 磐田、市原、横浜の新3強に、浦和、鹿島、名古屋の対抗馬。
なんか、殆ど戦前の予想通りだな。
大分と東京が入れ替わってる以外は。
- 361 :U-名無しさん :04/05/02 21:46 ID:iYuubHFD
- やだなぁ鞠がまたかっさらって行きそうな感じがして・・・
- 362 :U-名無しさん:04/05/02 22:01 ID:wEAyaAs8
- stop the 磐田
5/05(水) 第08節 大分(H)
5/09(日) 第09節 G大阪(A)
5/12(水) ACL. 全北現代(H)
5/15(土) 第10節 横浜FM(H)
今日の大分の試合観てないけど、どうだったんだろ。グラウが抜ける
磐田に対抗とまではいかなくても疲れさせる事が出来るのかな。なら
ば期待したいけど。で、西野と愉快な仲間達にも頑張ってもらうと。大
一番のACLで疲弊したところで鞠も頑張れと
しかし鞠も…
5/05(水) ACL ビンディン(H)
5/09(日) 第09節 東京V(H)
5/12(水) 第08節 清水(H)
5/15(土) 第10節 磐田(A)
- 363 :U-名無しさん:04/05/02 22:09 ID:o6rRKCQd
- 昨年との違いは磐田、横浜ともにACLがある
まあ、そんな中でもこの順位の両クラブはさすがだな
特に首位の磐田は
市原はチャンスなんだけどな
- 364 : :04/05/02 22:13 ID:i5usu4bB
- 無敵の王者・ジュビロ磐田は今日の試合どうだったの?
- 365 : :04/05/02 22:19 ID:kfhR/g0r
- >>363
まぁ〜あと、ACL組にもお菓子杯がある事ぐらいか。
次節(日程ズレるが)、鞠vs清水 調子上向き同士でチョット面白い。
清水が空気を読んで、負けてくれればリーグは更に盛り上がるんだが…。
- 366 :U-名無しさん:04/05/02 22:24 ID:rIcLZb4v
- >>364
今日はPKもらえなかった>磐田
- 367 :あbc:04/05/02 22:30 ID:v+p+wGSo
- ( ゚Д゚)<< この記事書いたのおまいら?なのか??
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20040502-00000089-kyodo_sp-spo.html
(#゚Д゚) ゴルァ!!○○○過ぎダゾ
- 368 :。:04/05/02 22:37 ID:hET1fWbW
- >>360
そうか?市原は優勝候補ではなかった気がするが。
磐田と横浜は優勝候補だったがな。
- 369 : :04/05/02 23:12 ID:fWUS45Fl
- 次の磐田と大分の試合は楽しみだ
- 370 :U-名無しさん:04/05/02 23:32 ID:N4P5xfrw
- 清水が素敵に空気を読まなそうな悪寒。
- 371 : :04/05/02 23:38 ID:qqinykyy
- シーズン前は市原は去年より落ちるだろうって予想が多かった。
- 372 : :04/05/02 23:39 ID:6jl6AJID
- >>341
この表を見ていつも思うんだけど
勝点が端にきたほうが見やすいと思う
- 373 : :04/05/02 23:40 ID:iySX6yns
- マスコミは横浜磐田鹿島の3強+大型補強の浦和名古屋の争いで
市原はチェと中西抜けて戦力大幅ダウンの素人予想
実際には去年と変わらず横浜磐田市原の新3強
- 374 :U-名無しさん:04/05/02 23:50 ID:H3Kcoe6f
- >>372
貼ってる俺もそう思うw
まぁ、最初の職人さん(昨季夏くらいだっけか?)に敬意を表してるからってことで
来週くらい直ってるんじゃねーの?よくわからねーけどさ
- 375 : :04/05/02 23:59 ID:+JWHeKdg
- セレッソが降格したら、大久保はやっぱ移籍すんのかね?
- 376 : :04/05/03 00:08 ID:0msLN2ms
- 新潟に来てくれると嬉しい>大久保
ミドルシュート打てるし、縦のパスに追いつけるし・・
ていうか自分たちが降(ry
>>375
こちらへ来ませんかw
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1081654156/
- 377 :U-名無しさん:04/05/03 00:10 ID:nDu7KEE6
- 大久保は海外じゃねーの?本当かは判らんけど、アテネでそこそこなら
- 378 :U-名無しさん:04/05/03 00:11 ID:r8Id9HQI
- バイエルンに遺跡する
- 379 : :04/05/03 00:28 ID:A0EW2xNZ
- ベルガーなら藤田を封じることができる
負けてくれたら、ユトレヒトに戻してやるとか言って。
- 380 :U-名無しさん:04/05/03 00:34 ID:JgXG7xUz
- ↑つまらん
- 381 : :04/05/03 01:36 ID:ggtjyBZI
- 横浜は逆境に立たされた方が強いのか?
去年の2ndの浦和戦も怪我人続出でベストメンバーがぜんぜん組めなかったにもかかわらず、
エメ達を完封して3-0の完勝。
今年は松田、中澤、ドゥトラ、久保を欠きながらFC東京相手に2-0だし。
まぁ相手の出来がひどかったというのもあるだろうが
- 382 :U-名無しさん:04/05/03 02:08 ID:UTy4ry9t
- >>374
半角の数字は*6のほうがズレを気にしなくて楽じゃないか
>>381
現実的な対応ができるだけだろ
- 383 : :04/05/03 02:27 ID:51Rl005c
- 瓦斯のサッカーも悪くないんだけど、何か勝つ空気が
感じられないんだよな。
- 384 : :04/05/03 02:52 ID:WGdoJTOj
- チアゴ、ファビオ、ルーカスのハズレ外人トリオは救いようがないね。
カネを捨ててるようなもんだ。
- 385 : :04/05/03 03:07 ID:8TMUR182
- そこにチアゴ入れるのはドウだろう?
他の二人は同意だがもう一人入れるなら磐田のガヴィオン
・・・まあ磐田の性格からすれば長い目で見るかもしれんが。
- 386 : :04/05/03 03:10 ID:5Y1zzPgB
- チアゴも今のところノーゴールだし
十分、ハズレだろ
- 387 : :04/05/03 03:13 ID:y6YSbWCG
- 清水はベンチにすら入っていない不良外国人が・・・しかも二人も。
ジャメーリ、ファビーニョ・・・二人ともJ経験者なのに。
- 388 :U-名無しさん:04/05/03 03:44 ID:DK8RI5x3
- >>385
グラウだってつかえねー役立たずといってた奴は多かった品
- 389 : :04/05/03 04:00 ID:FRQsSFoW
- 安よりは全然まし
- 390 : :04/05/03 04:27 ID:WGdoJTOj
- チアゴはハズレじゃん。無得点&チームの勝利に貢献してない。
広島は高橋を大宮に出して真中を前節スタメンで使ってたり、先を考えてないね。
清水はアラウージョ以外のブラジル人2人は、クビ確定でもう観れないのかな。
- 391 : :04/05/03 04:34 ID:bE1ZjPyc
- >>390
ジャメーリとファビーニョはレンタル。
ジャメーリはまず来年は居ない。今年中にクビになる可能性もある。
ファビーニョは、夏に戸田がオランダ見物から帰って来ないようなら来年も居る可能性が無いわけではない。
今のところボランチで3番手か4番手といった位置づけ。
監督はこの2人にももう1度チャンスやるみたいなこと言ってるけどね。
- 392 : :04/05/03 04:49 ID:eSWLOOK5
- さて苦手の鹿島磐田との対戦も終わってるしここから連勝が始まるわけだが
鯱
- 393 :第7節結果(修正):04/05/03 05:13 ID:hvQxaP5A
- ┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │勝点│試合│ 勝 │ 分 │ 負 │得点│失点│得失┃-08 -09 -10 -11 -12
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ 18 │ . 7 │ . 6 │ . 0 │ . 1 │ 15 │ . 5 │.+10 ┃h分 a脚 h横 a新 h市
┃ 2. │市原 │ 14 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ . 8 │ +6 ┃a緑 h鯱 a浦 h桜 a磐
┃ 3. │横浜 │ 14 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 11 │ . 8 │ +3 ┃h清 h緑 a磐 h鯱 a神
┃ 4. │浦和 │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 15 │ 12 │ +3 ┃h鹿 a新 h市 a緑 a鯱
┃ 5. │鹿島 │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 10 │ . 8 │ +2 ┃a浦 h分 a柏 h瓦 a広
┃ 6. │名古屋│ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 10 │ +1 ┃h新 a市 h緑 a鞠 h浦
┃ 7. │大分 │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 10 │ . 9 │ +1 ┃a磐 a鹿 h脚 a清 h新
┃ 8. │G大阪 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ 11 │ . 9 │ +2 ┃a柏 h磐 a分 h神 a瓦
┃ 9. │神戸 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 6 │ . 6 │ +0 ┃h瓦 a広 h清 a脚 h鞠
┃10 │清水 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ 12 │ -3 ┃a鞠 h桜 a神 h分 a柏
┃11 │F東京..│ . 8 │ . 7 │ . 2 │ . 2 │ . 3 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃a神 h柏 h広 a鹿 h脚
┃12 │柏 │ . 7 │ . 7 │ . 2 │ . 1 │ . 4 │ . 6 │ 10 │ -4 ┃h脚 a瓦 h鹿 a広 h清
┃13 │東京V │ . 6 │ . 7 │ . 1 │ . 3 │ . 3 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃h市 a鞠 a鯱 h浦 a桜
┃14 │新潟 │ . 5 │ . 7 │ . 1 │ . 2 │ . 4 │ . 5 │ . 9 │ -4 ┃a鯱 h浦 a桜 h磐 a分
┃15 │広島 │ . 4 │ . 7 │ . 0 │ . 4 │ . 3 │ . 4 │ . 8 │ -4 ┃a桜 h神 a瓦 h柏 h鹿
┃16 │C大阪 │ . 4 │ . 7 │ . 1 │ . 1 │ . 5 │ . 7 │ 14 │ -7 ┃h広 a清 h新 a市 h緑
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
- 394 : :04/05/03 05:53 ID:SmO/SRQC
- >>393
早速修正乙。
- 395 : :04/05/03 07:29 ID:gx7Pa5k0
- 新型は、得点6 / 失点10 です。
直せないので報告のみ・・・
- 396 : :04/05/03 07:41 ID:3PKhDFgM
- 新型? 新潟?
- 397 : :04/05/03 08:03 ID:H+LsX8Mw
- >>393
間違ってる。
対戦相手、鹿島×磐田残ってるよ。
- 398 :U-名無しさん:04/05/03 08:48 ID:DK8RI5x3
- >>392
あのぉ…それって特技の帳尻合わせというやつですか?
- 399 :zxxzzxz:04/05/03 09:27 ID:OIS08Vzw
- fsdfsdff
- 400 :マリサポ:04/05/03 09:31 ID:WB6JM70a
- 今季は
ジュビか市原かな。
ジュビはまだ独走してるし本命。
市原は本当に良いサッカーをしてる。強いもん。
うちらのチームも優勝して欲しいけどね。
どっちかというとJよりアジアCLで優勝して欲しい。
- 401 :U-名無しさん:04/05/03 09:36 ID:Tww2OByv
- -― ̄ ̄ ` ―-- _
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _ ブッブー
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、 ブーン
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ キキー ドカーン
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/ ......☆
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::: :::::: :::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く ................................モチアゲラレテモハナジモデネーヨ
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" | 三菱 | )) ̄
 ̄◎ ̄ ̄ @... @... コロコロ...
- 402 :犬サポ:04/05/03 09:49 ID:Oe87hbOn
- >>400
うちは厳しいと思う。去年と同じ事を繰り返してる限りは・・・・。
まぁジュビロがうちと当たる前に2回ほど取りこぼせばあるかもしれんが。
- 403 : :04/05/03 09:59 ID:wbiD+LHm
- ジュビロは疲れがあったかもしれないけれど一応メンバー揃ってたのに負けたから
この先どうなるかわからない。ただまだ一敗だし、マリノス戦で決まるかな。
マリノスは出場停止と久保を欠いてもあれだけの試合できてるから、この先
取りこぼさなければ一番可能性があるように思う。ナビスコとか見ても
サブもしっかり育ってるように思える。何よりラストスパートが素晴らしいからね。
去年もこんな感じだった気がする。
うちは・・・うちは・・・もうだめぽ。
磐田と直接対決までもってるかどうか.....。
もってても最後の大分や清水に3−0でボコられて終わりそ
うちが本当にいいサッカーをしたのはマリノス戦だけですよ。
あ、ゼフサポです。
- 404 :U-名無しさん:04/05/03 10:55 ID:AxSe/PXA
- | |
| |市∩
|丸|●・ ) <だから……こんなところで言い訳してないでおうちに帰ろうよ。
|木|⊂ ノ
| |u'
""""""""""
- 405 :第7節結果(更に修正):04/05/03 11:48 ID:KNGVLUgF
- ┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │勝点│試合│ 勝 │ 分 │ 負 │得点│失点│得失┃-08 -09 -10 -11 -12
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ 18 │ . 7 │ . 6 │ . 0 │ . 1 │ 15 │ . 5 │.+10 ┃h分 a脚 h横 a新 h市
┃ 2. │市原 │ 14 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ . 8 │ +6 ┃a緑 h鯱 a浦 h桜 a磐
┃ 3. │横浜 │ 14 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 11 │ . 8 │ +3 ┃h清 h緑 a磐 h鯱 a神
┃ 4. │浦和 │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 15 │ 12 │ +3 ┃h鹿 a新 h市 a緑 a鯱
┃ 5. │鹿島 │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ . 9 │ +2 ┃a浦 h分 a柏 h瓦 a広
┃ 6. │名古屋│ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 10 │ +1 ┃h新 a市 h緑 a鞠 h浦
┃ 7. │大分 │ 11 │ . 7 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 10 │ . 9 │ +1 ┃a磐 a鹿 h脚 a清 h新
┃ 8. │G大阪 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ 11 │ . 9 │ +2 ┃a柏 h磐 a分 h神 a瓦
┃ 9. │神戸 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 6 │ . 6 │ +0 ┃h瓦 a広 h清 a脚 h鞠
┃10 │清水 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ 12 │ -3 ┃a鞠 h桜 a神 h分 a柏
┃11 │F東京..│ . 8 │ . 7 │ . 2 │ . 2 │ . 3 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃a神 h柏 h広 a鹿 h脚
┃12 │柏 │ . 7 │ . 7 │ . 2 │ . 1 │ . 4 │ . 6 │ 10 │ -4 ┃h脚 a瓦 h鹿 a広 h清
┃13 │東京V │ . 6 │ . 7 │ . 1 │ . 3 │ . 3 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃h市 a鞠 a鯱 h浦 a桜
┃14 │新潟 │ . 5 │ . 7 │ . 1 │ . 2 │ . 4 │ . 6 │ 10 │ -4 ┃a鯱 h浦 a桜 h磐 a分
┃15 │広島 │ . 4 │ . 7 │ . 0 │ . 4 │ . 3 │ . 4 │ . 8 │ -4 ┃a桜 h神 a瓦 h柏 h鹿
┃16 │C大阪 │ . 4 │ . 7 │ . 1 │ . 1 │ . 5 │ . 7 │ 14 │ -7 ┃h広 a清 h新 a市 h緑
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
- 406 : :04/05/03 12:01 ID:gx7Pa5k0
- あの〜札幌も準会員として入れて頂ければ・・・幸いです。
- 407 : :04/05/03 13:11 ID:NbeqDr3B
- また真理が横から掻っ攫っていくんだわ!
キィーーーー!!
- 408 :_:04/05/03 13:13 ID:Egk/BZot
- >>401
なんか意味深なAAだなコロコロ・・・
- 409 :_:04/05/03 14:01 ID:DleAYZ+o
- なんで犬サポはポジティ部とネガティ部でいつも内部対立してるんだ。
- 410 : :04/05/03 14:50 ID:4hHaLjSY
- 基本的には暗黒時代の記憶がどうしても残ってるサポvs
それを消化できたサポ+2001年以降の新規サポということじゃないかな
- 411 : :04/05/03 17:19 ID:g1PctHbT
- >409 チームが強くなったのについてこれないネガが多い
- 412 : :04/05/03 17:22 ID:KIMp4k0b
- 強くなった?
どこが?
クソ弱ぇままじゃねえか
オシム以下バカそろいのクソチーム
- 413 : :04/05/03 17:23 ID:q2TzAOVv
- >>411
いや、犬はまだ強いチームではないよ
強くなる過程ではあると思うけど
- 414 : :04/05/03 17:30 ID:tVo7gj3e
- あれだけ勝ってて強くないとは。磐田サポか?
- 415 : :04/05/03 17:32 ID:xDR9NlZ+
- 劣等だろ
- 416 :U-名無しさん:04/05/03 17:33 ID:EwTKS5MG
- 劣頭 必死だな
補強の失敗
親会社のピンチで
完全にファビョッタな
- 417 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/05/03 17:55 ID:dINZoX1k
- もうダメだ。
- 418 : :04/05/03 17:57 ID:GQvs20iW
- 瓦斯と柏が徐々に降格ゾーンに足を踏み入れてますな
清水は逆に抜けたな
降格争いは守備崩壊の桜と勝てない熊が軸だろうけど
- 419 : :04/05/03 18:03 ID:a7yT08K0
- 広島は昨日の試合内容を見る限りは今後はいいサッカーするんじゃない?
逆にヤヴァくなりそうなのはガンバでそ。
- 420 : :04/05/03 18:07 ID:QpYZ/B71
- >>417
ワロタw
ケン、このスレで初めての有意義なカキコだな。
- 421 : :04/05/03 18:11 ID:BB95I3gy
- >>419
勝てなくても、良い内容だからっていう状態は、
あんまり楽観出来ないんじゃない
ヴェルディも開幕磐田をパスワークで圧倒したのに(決定機は別として)
その後、内容も悪くなっていったし
(ただ、勝てばのっていけるだろうけど)
- 422 : :04/05/03 18:20 ID:QpYZ/B71
- >>421
そういうのはあるね。
負けてるが内容悪く無い。って言うのは、結局何かが足りないんだよな。
それぞれ何が足りないのかはマチマチだが
緑、広島もそうだが瓦斯、浦和、柏、名古屋、ガンバ、桜・・
このあたりのチームにも言えるんじゃないだろうか?
清水とかは最悪のスタートだったが問題点を的確に把握して
素早い修正ができたから上昇してきてる。
- 423 : :04/05/03 18:21 ID:khb3Jm8q
- 序盤戦で試合内容が良くても、
結果が出ないと次第に内容も悪くなっていく事って多いんだよな。
選手にあせりみたいなものが出て組織が崩れてくんだろうけど。
緑は山卓とか怪我人も戻りつつあるから、
そこそこ良くなっていくんじゃないの。
広島はホント勝点3が待ち遠しい感じだ。
- 424 : :04/05/03 18:25 ID:GQvs20iW
- 今一番状態悪いのは桜?
- 425 :_:04/05/03 18:27 ID:DleAYZ+o
- 内容悪くて勝てないのは修正点は明らかだが
内容悪くないのに勝てないのはどこを直していいかわからない
最悪、一度ブチ壊す以外に修復自体不可能だったりすることあるから
余計にタチ悪いよ。
- 426 : :04/05/03 18:30 ID:GQvs20iW
- 清水は浦和に逆転勝ちしたあたりから状態よくなったね
- 427 : :04/05/03 18:35 ID:QpYZ/B71
- 今一番「内容良いが勝てない」と言われてるチームは広島?
次が瓦斯、って感じか?
瓦斯に関しては、最後の所とかシュートの精度とか言われてるけど
俺はその前の組立ての所に問題があると思うんだがな・・
シュートの1つ、2つ前くらいにアイデアやアクセント、タメを作り出せる選手がいない。
梶山入れてなんとかしようとしてるみたいだが・・
- 428 :U-名無しさん:04/05/03 18:37 ID:n3B5nNn/
- >>426
日本平のガス戦からだよ
日本人スタメンで行った時にチームが変わった
その試合は引き分けだけどね
- 429 : :04/05/03 18:42 ID:GQwDxqCi
- >>427
瓦斯は正直言って内容も良くないよ。
ケリーがいないと学生さんのサッカーみたいに見える。
- 430 : :04/05/03 18:44 ID:QpYZ/B71
- 清水は全体的な守備意識が凄く高くなったね。
斉藤起用で後ろが安定してきたのは解るが
まさか前線まであんなにプレスの意識が高くなるとは思わなかった。
大量失点のおかげで全体の守備意識が高くなったとでも言うか・・
- 431 : :04/05/03 18:51 ID:IsnHxUMK
- J1最強は新潟だろうが
それ以外は全部ウンコ認定
- 432 : :04/05/03 18:56 ID:2UtjuFnx
- 攻撃が森崎兄弟とチアゴでは、チアゴが相当無理しないと点取れないよ
森崎兄弟はPAには入ってこねえんだもん
誰かが絡んであげなきゃ
- 433 : :04/05/03 19:00 ID:ggtjyBZI
- 広島は駒野が帰ってきたのはかなりプラスだと思う。
正直復帰初戦であんなに動きがいいとは思わなかった。
リカルドを中心としたディフェンスはけっこう安定してるみたいだし、
駒野のクロスにチアゴが合わせる、なんて場面が増えればどっかで勝ちを拾えるだろう。
広島に足りないのはゴールと勝利。一つ勝てればずいぶん違うはず。
桜は鹿戦で守備陣ががんばって完封勝利したにもかかわらず、
ナビスコの緑戦、昨日の大分戦の大量失点で不意にしてしまった感じだな。
- 434 : :04/05/03 19:02 ID:IHkpRNKe
- >>432
そこが問題だよな。
今の広島のシステムって3−6−1だけど、印象としては3−6−0−1なんだよね。
前線でチアゴが孤立しまくり。あれじゃ点取れないわ。
- 435 :U-名無しさん:04/05/03 19:04 ID:lwkf0jhA
- 広島は何故高橋泰を放出したんだろう。
- 436 :U-名無しさん:04/05/03 19:25 ID:itV37i9M
- なんだかんだ言って先行待機してた鞠が逃げを打った磐田を差し切りそうだ。
- 437 :_:04/05/03 19:47 ID:YmwXH23k
- 磐田、横浜は相当日程厳しいがどっちかもってきそう。
磐田は主力が欠場するとガクッと力落ちるのが厳しい。
横浜は下位にコロッと取りこぼす得意技が炸裂するかどうか。
- 438 :_:04/05/03 19:53 ID:Egk/BZot
- >>418
柏の者だけど
うちは最悪の状態からは抜けつつあるよ。
まあ1stの上位進出とかも無いとは思うけど・・・
- 439 : :04/05/03 20:02 ID:IRjn3R5P
- >>438
柏が上位?永久に無いから大丈夫
緑や新潟と仲良く玉転がししてなよ
- 440 :U-名無しさん:04/05/03 20:51 ID:EMxyrpYo
- 運が無い、内容は良かった、負けたけど押してた・・・・
これ全部降格するチームのサポがいう言葉
強いチームは常に課題を出し、それを修正していく
- 441 : :04/05/03 21:39 ID:XdcAf2mH
- 「将来有望な若い選手がたくさんいて黄金期を迎えるよ!」
「寄せ集めばっかりだけどそんなに悪いサッカーしてないよ!」
J2落ち。
- 442 : :04/05/03 22:09 ID:+LRywc9j
- 若手で将来有望じゃない奴なんていないしな
そんな奴は次のオフにさよならだ
- 443 : :04/05/03 22:28 ID:tVo7gj3e
- >>440
全部磐田に当てはまるな。
サポじゃなく名波が言ってるわけだが。
http://www.jubilo-iwata.co.jp/jubilo/live/J040502_400.html
- 444 :U-名無しさん:04/05/03 22:48 ID:oE0LD58N
- >>443
読解力ないなあ。名波はそんなことは言ってないじゃんw 妄想癖のある
シトはこれだから。
- 445 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/05/03 22:53 ID:E67tEiAa
- 清水は斉藤起用してから4戦負けなしだそうだ。
しかし広島の糞サッカーもむかつくよ。カウンターしか
狙ってない。自分たちから攻めてくる気配もない。
おかげでつまらない試合だった。
引き分けでokということなのか?16位なんだからもっと
攻めてこいよ!
- 446 : :04/05/03 22:58 ID:SeW4Zdst
- ↑
自分達の未熟を
相手のせいにして・・・
君の待ってた彼が初スタメンだぜ。
発言には責任をもとう。
- 447 : :04/05/03 22:59 ID:MtRHRFQ3
- >>445
最下位のチームに引き分けてるうんこチームは(・∀・)カエレ!!
- 448 : :04/05/03 23:00 ID:QpYZ/B71
- それって、「俺達にカウンターやらせろよ!!」って事?w
- 449 : :04/05/03 23:06 ID:oLel/a8x
- まだ折り返し点だから、ゴールまでにあと2回ぐらい波乱があるんだろうねぇ。
怪我人と黄紙累積での主力欠場が終盤でどう作用するかがお約束キーポイント。
前半不調で、これから調子あげて来そうな清水、広島、V東京、柏あたりとの
対戦を多く残してるとこはちょっと厳しいかもねー。
- 450 : :04/05/03 23:43 ID:8j0l9ZeT
- >>417でまともなカキコしたと思ったら>>445かw
- 451 : :04/05/04 00:50 ID:/eIdpotk
- >>439
それを言うなら
広島、桜とじゃね?
- 452 :赤:04/05/04 01:25 ID:5VaaTgal
- うちらは現在グダグダだが、それでも4位ちゅ〜のはどういうこっちゃ!?
というのがここまでの感想。
清水戦の前半に見せたサッカーが常時出来るのなら優勝も狙えるとは思って
ますけど・・・・
- 453 :U-名無しさん:04/05/04 01:28 ID:+ppwQAf6
- まぁ広島はFWが一番欠点だってのはシーズン前から分かっていたし
桜が守備が欠点だってのはそのもっと前から分かっていることなんだよな
この2チームのどちらが先に光を見つけられるか…
あとは気付いたらいつのまにか毎年下位まで下がってきてる神戸が
どのタイミングで落ちてくるかだな(でも今年も落ちることはなさそうだが)
まぁ今年は降格の可能性がある枠は1つだけだから
少しでも抜け出したチームは大分気持ちが楽と言えば楽だろうな。
しかし改めて順位見ると大分は良く下位グループから抜け出したもんだなと思うね。
清水は今は悪い状態からは抜け出した感じはあるが
一歩間違えてたら降格一番手でもおかしくなかった…。
でも02年辺りまでの実績と今のメンツの元々の実績を見れば
これくらいは出来ても不思議ではないのかな。
- 454 : :04/05/04 01:35 ID:yNtg8H6b
- >>452
市原も同じ
なんで2位なんだ?
だらしねえぞ下位チーム
- 455 : :04/05/04 01:37 ID:30GC2Urg
- それはウチも同じだなあ
なんで今3位にいれるんだろ?
正直かなりグダグダなんだが
- 456 : :04/05/04 01:38 ID:WSxq96KL
- 大分は監督の手腕に拠るところが大きいよね。
昨日の試合観てそう思った。
選手が監督と一体化しているチームは結果を出すね。
- 457 : :04/05/04 01:40 ID:OZKhQYlV
- >>452
あの時の前半のサッカーを常時やることより、
きちんとゲームを締められることが上位進出には必要かと思われ。
- 458 : :04/05/04 01:46 ID:QSsGb0vX
- >>452
今後のネタ振りのためにも
清水戦の後半のような試合を見せて下さいw
- 459 : :04/05/04 01:49 ID:1QhgWGQ3
- アラウージョが機能し始めた清水は普通に強いぞこれ・・・・
- 460 : :04/05/04 02:03 ID:b6tJ9t6/
- 清水は北嶋が壊れずにどこまで持つか次第かも。
攻守の運動量が半端じゃない。
- 461 : :04/05/04 02:22 ID:sFx1Vv+k
-
ξノノλミノ
ξ `∀´><強いチームが勝つのでなく、勝ったチームが強いニダ
- 462 : :04/05/04 02:58 ID:q/yWMr+u
- 去年の市原は後半に強かった印象があるんだけど
最近は前半良くて後半ダメだな
先制したらきっちり逃げ切らないと。その辺が磐田との差
何となくリーグよりカップ戦の方が優勝の可能性ありそう
オシムの経歴見てもカップタイトルの方が多いし
- 463 :_:04/05/04 07:57 ID:VaMCGjDp
- 犬のサッカーはとにかく練習から走るサッカーだし過密日程のこの時期、
相当キツイでしょう、プラス去年そうだったけど首位狙えるところで
プレッシャーに負ける所を脱却しないと優勝は難しい。
確かに菓子杯の方が可能性高いかもしれない。
- 464 : :04/05/04 08:38 ID:+tRB0zJW
- 横浜は次節(次々節?)の清水戦が1つの山だね。
これに勝てればいいけど負けたら終わりだと思う。
- 465 : :04/05/04 08:47 ID:PB1QPz6G
- 横浜は、別に清水戦ってことじゃなくて、
とにかくあとひとつ負けたら終わりだよ。
市原もね。
- 466 :U-名無しさん:04/05/04 09:28 ID:Q1TbTVSX
- JEFの場合、磐田との直接対決までに、緑・鯱・赤・桜とあたるけど、
鯱と赤は苦手な部類に当たるね、この辺が正念場になるかもね
(JEFが今の状態に近づき始めた2001年以降に限ると一番苦手とその次かもね
鯱はずっと勝てなかったし、赤は去年一番相性悪い相手(1分1敗)だったから)
最悪3勝1分で行きたいところだけどね
- 467 :U-名無しさん:04/05/04 10:08 ID:6SmfYQ/K
- 残り8試合なので、磐田と勝ち点8差までのチームを対象
01 磐 田 ─ 大 分 07 大分は勝ち必須だけど、磐田相手に今の戦い方が通じるのか
04 浦 和 ─ 鹿 島 05 挑戦権獲得戦。最後に磐田・横浜残す鹿島のが勝った方が…
13 東京V ─ 市 原 02 前節やっちゃった市原が調子あがってきた東京V相手でどうか
06 名古屋─ 新 潟 14 名古屋はきっちり勝ちそうだけど、次節呪い発動するかが問題
03 横 浜 ― 清 水 10 ACLで変則日程。清水好調も週末の面子を落とせれば横浜か
まぁ適当w。浦和−鹿島、横浜−清水以外は順当に勝ちそうな気がしますけどね
- 468 :U-名無しさん:04/05/04 10:28 ID:e2XZmCkQ
- >>463
>犬のサッカーはとにかく練習から走るサッカーだし過密日程のこの時期、
>相当キツイでしょう、
去年から、市原は週1日開催の時は大体水曜日にTG(時間的に2試合分ぐらい)を入れてる。
相手のレベルが違うしサテメンバーも含めてやってるので、公式戦と比べ疲労度が違うが、
「過密日程だから……」はあまり問題ないような気もする。
>プラス去年そうだったけど首位狙えるところで
>プレッシャーに負ける所を脱却しないと優勝は難しい。
おっしゃる通りで。
>確かに菓子杯の方が可能性高いかもしれない。
可能性としてはね。 でも、予選の残りも難しいよ。
立て直した感のある清水(去年も大事な所で負けました OTZ...)。
何か対策を練りそうなハン・ベルガー大分。(去年も大事な所で引き分けました OTZ...)。
後は、2TOPだけが怖い浦和と2戦。(去年と同じ轍は踏まないように OTZ...)。
予選も何が起こるかわからんよ。
- 469 : :04/05/04 14:28 ID:sgKEWaW5
- 大分は高松なんかが爆発してあっさり磐田を倒して優勝戦線に乗ってくる予感
- 470 : :04/05/04 14:46 ID:WRp/sZBq
- 磐田はグラウなしだよな。いてもシュート5本しか打てなかった磐田が点取れるのかね・・・
- 471 : :04/05/04 14:53 ID:D3O6C1ZD
- 大分が磐田虐殺の予感!!!
- 472 : :04/05/04 15:03 ID:ZvrNkWT9
- もともと3番手くらいの力しかなかった磐田が流れと運で独走したように見えたが、
それが今は中位程度の力になって力どおりの試合をするようになってきただけです。
- 473 :U-名無しさん:04/05/04 15:25 ID:40QLxLi7
- 大分は鞠戦の前半の様な戦いが出来れば磐田は虐殺できる。
- 474 :U-名無しさん:04/05/04 15:39 ID:wCRD/uw7
- >>466
浦和は確かに苦手なタイプのチームだけど、今の名古屋はそこまで苦手な
感じがしないんだよね。対戦成績出されるとアレなんだけどw
ベルデニック時代と違って今の名古屋は試合を作りに来てくれそうだから、
逆に組し易いイメージというか、なるべく繋いできてくれた方が安心というか。
浦和や東京のような、引いてカウンターの得意なとこのがコワイんだよね。
今の浦和もカウンターサカーに戻しそうな気配がするし。
- 475 : :04/05/04 15:45 ID:y0gRJlIK
- 磐田の底力を侮ってはいかんよ。
だてに常勝の看板を背負っているわけではないからね。
明日は磐田が勝つか最悪でも分けるとみる。
この状態で負けないのが磐田と鹿島の凄いところ。
- 476 : :04/05/04 15:51 ID:SYmw48jv
- シュート数−被シュート数のランキング
市原 24(101-77)
鹿島 21(105-84)
広島 20(87-67)
FC東京 19(98-79)
浦和 17(91-74)
横浜 17(91-74)
G大阪 15(100-85)
神戸 14(92-78)
柏 14(91-77)
磐田 0(70-70)
名古屋 −12(79-91)
大分 −13(56-69)
東京V−20(78-98)
新潟 −32(75-107)
清水 −40(67-107)
C大阪 −44(64-108)
- 477 : :04/05/04 15:54 ID:U4kjkeSi
- >>475
何が常勝なんだか。磐田は公式戦3連敗、明らかに下降線だ。
このままJ2までいっちまうんじゃね?
その点、鹿島は降格には絡まないし、さすがだね。
- 478 : :04/05/04 15:54 ID:/eIdpotk
- >>452
>>454
>>455
そんなこと言ったら なぜ2位に勝ち点4差で首位なのか?・・・
J1ってレベル低い?
いやJ2は今年はかなりレベル低い
日本代表も今年は・・・
海外行っている選手も・・・
いいのはU-23か?
まあ日程の問題もあるけどな
- 479 : :04/05/04 15:57 ID:UznSowcJ
- >>474
>>浦和や東京のような、引いてカウンターの得意なとこ
東京は違うと思われ
- 480 : :04/05/04 16:00 ID:5w8Sah/6
- >>475
ジーコの発動した作戦は見事に成功してるよ。
ACLの上海戦(アウェー)直後に欧州に呼び、
ハンガリー戦ですぐ4人をスタメン起用。チェコ戦でも3人をスタメン起用。
磐田の面子はもう疲労でボロボロ。
気持ちや経験でどうにかなる限界は超えてしまった。
磐田は若手起用で試合を勝てるようにするためにも、
もうそろそろN-BOXを捨てた方がいいかもしれんね。
- 481 : :04/05/04 16:01 ID:s3iar52p
- ルーカス 90分平均得点 0.15点
ネタの粋になってきた_| ̄|○
- 482 : :04/05/04 16:02 ID:9A1hgoYO
- 東京も選手しょぼいんだから放り込みサッカーに戻せばいいのにな。
- 483 : :04/05/04 16:06 ID:y0gRJlIK
- >>482
実は放り込みサッカーが最強なのを知らんなw
プロは勝ってなんぼの世界、内容は二の次なのだよキミィ!
- 484 : :04/05/04 16:07 ID:i8mougS0
- 磐田はナビスコで主力休んでたべ
しかも代表で2戦フル出場っていたか?
年寄りばっかりだから疲れやすいのはあるだろうがそれも含めて戦力だべ
西とかグラウは調子いいけど、名波はもうボロボロ、服部にも衰えが・・・ゴンさんはほぼ打ち止め。
戦える年寄りが動けない年寄りに急激に落ち込んでいるのが今年のズビロ。
- 485 : :04/05/04 16:19 ID:Zu8zwtA/
- >>482
放り込むにしても精度が・・・
だからカウンターを主体にしているんだと思われ
まぁ、どっちにしろ決定力がないのは変わりがないんだけど
- 486 : :04/05/04 16:21 ID:DBRr9cfu
- オフサイド 守備時 攻撃時
回数 順位 回数 順位
ジュビロ磐田 22 8 33 3
ジェフ市原 21 9 24 9
横浜F・マリノス 20 10 31 4
浦和レッズ 24 7 27 5
鹿島アントラーズ 15 13 22 10
名古屋グランパス 15 13 38 1
大分トリニータ 56 1 8 16
ガンバ大阪 28 4 16 14
ヴィッセル神戸 33 3 18 13
清水エスパルス 28 4 21 12
FC東京 16 12 27 5
柏レイソル 25 6 26 7
東京ヴェルディ 43 2 26 7
アルビレックス新潟14 15 15 15
サンフレッチェ広島18 11 35 2
セレッソ大阪 11 16 22 10
- 487 : :04/05/04 16:24 ID:Bc7YGob9
- >>486
大分スゲー。
監督の戦術のおかげかな。
- 488 :U-名無しさん:04/05/04 16:25 ID:ZBo/f6XP
- ルーカスが1トップに向かないとか怪我で左SBいないとかいう
事情があるんだから4231に拘るのを考え直したほうがいいんじゃないか?
ガス欠予防に戦術練り直し含めて。
- 489 :U-名無しさん:04/05/04 16:28 ID:ZBo/f6XP
- >>488は>>485へのレス。スマソ。
- 490 : :04/05/04 16:29 ID:UznSowcJ
- すでに4-4-2をやりましたがもっと駄目でした。
とにかくFWが駄目なのですよ。
- 491 : :04/05/04 16:42 ID:/eIdpotk
- >>486
大分は相手をたくさんオフサイドトラップにかけるが自分たちはかかるのが少ないってことか?
すげ〜な
新潟も意外にオフサイドないな 放り込んでるのに
名古屋かかりすぎ
- 492 : :04/05/04 16:52 ID:9A1hgoYO
- >>483
わかってるから忠告してるのにw
あんな雑魚どもが背伸びしたサッカーしても無駄。
- 493 :U-名無しさん:04/05/04 16:56 ID:+PZoOJKM
- >>480
N-OXは2001年まで。
- 494 : :04/05/04 17:03 ID:doLibJyd
- >>476って7節までのデータ? 得点/失点を重ねて得点率/防御率を出したいんだけど
- 495 : :04/05/04 17:14 ID:Dan/4+Do
- >>494
なんだ?それで磐田のFWとGKは優秀ですねえって主張したいのか?
バーカ
- 496 : :04/05/04 17:21 ID:9A1hgoYO
- 磐田はシュート撃たなさすぎ。
特に中山は酷い。名波は藤田に任せっきりで2列目なのに全くといっていいほど撃たない。
グラウも数撃つというより決定力が高いタイプ。
- 497 :U-名無しさん:04/05/04 17:26 ID:i7enRJyA
- 瓦斯の言い訳の多さはある時期の鹿島を思い出す
鹿島もある時期から現実的なサッカーをするようになって強くなった気がする
- 498 : :04/05/04 17:35 ID:sr6YTGt5
- >>496
打てないのに点が取れてたからついてたって考え方もあるが。
以前の強いときの磐田は被シュートの倍は打ってたはず。
今は力がなくなったから同じくらいになっちゃうけど勝負強さと審判と運で勝ち点を積み上げたが
ボロガ出つつある・・・
- 499 : :04/05/04 18:34 ID:TXZJF+4g
- グラウ退場で質問状
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/05/04/03.html
出場停止を解かせるつもりらしい
- 500 : :04/05/04 18:35 ID:a+HGGGGT
- 桑原のおっさんの試合中の表情が嫌い
- 501 : :04/05/04 18:41 ID:cQXgbXwc
- >>500
鹿島とのCSで、磐田が得点したときニタニタしながら拍手してたのが
非常に嫌らしい顔で、印象に残ってる
デニーロ演じるアルカポネのようだった
- 502 : :04/05/04 19:40 ID:U4kjkeSi
- デニーロは演技だが桑原は素だからな。
- 503 :U-名無しさん:04/05/04 19:42 ID:6SmfYQ/K
- そんなんで認められたら今後に支障が出るじゃん
とりあえず出しておけって事かな
もし認められたら、「グラウがこけたのは明らかにシミュレーション、イエロー
とPK取り消せ!」とかって他が言い出すぞ
- 504 : :04/05/04 19:43 ID:U4kjkeSi
- さすがに審判が金貰ってるとはどこのクラブも言えないから、PK取り消しくらいしてやったらいいのにね。
- 505 : :04/05/04 20:06 ID:WV2bAIfm
- いや、流石にあの誤審は質問状出さなきゃむしろ駄目だと思うが。
文句無しに審判がミスってんだから。
- 506 : :04/05/04 20:08 ID:8r6lgEz8
- >デニーロ演じるアルカポネのようだった
ワラタ
- 507 : :04/05/04 20:18 ID:4j6ClO2B
- たまには磐田が審判で損することがあってもいいべ
いっつも得してるんだから
- 508 : :04/05/04 20:25 ID:W9WNVocG
- 文句無しに審判がミスなんて珍しくないだろ。
- 509 : :04/05/04 20:35 ID:U4kjkeSi
- >>507
いっつも得しているのに、たまに損したと思うとすぐ抗議するから嫌われているんだろ。
- 510 : :04/05/04 20:44 ID:jSREU+5k
- てか、シミュレーションだったんあから仕方無いだろ
- 511 :U-名無しさん:04/05/04 20:45 ID:NLMEaFmp
- なんかデータをどんどん出してくれる人がいて楽しい。
データマンヽ(*´Д`*)ノまんせー
ジュビロはシュートの決定率がいいのかねぇ
相手にも同じだけ打たれてる。
実は去年と同じく弱くなったけど洋平で助かってる面が大きいのかも。
- 512 : :04/05/04 20:54 ID:sgKEWaW5
- >>499
これは通るかもよ
あれは明らかすぎだし
- 513 : :04/05/04 20:54 ID:JnGbQ6pR
- >>509
ウンコスレの >>496 読んでなるほどと思ったんだが、
まえから、抗議しても判定覆ったりするはず無いし、
ましてや審判のレベルなんか上がるはずが無いのに、何で抗議するのか不思議だった。
抗議っつうのは対象になった身方の選手をかばって、忠誠心を植え付けるため
だと考えると、確かに合点がいく。
グラウも、チームの社長が(嫌われるの覚悟で)あれだけ言ってくれたら、
次頑張ろうと思うんじゃないかな。
- 514 :U-名無しさん:04/05/04 21:03 ID:DTxVM+Ht
- 自分のために>>513の補足コピペ
494 名前: [sage] 投稿日:04/05/04 17:16 ID:3o+laxbn
>>492
過去にこういう事して審判側が間違い認めた事って過去にあったっけ?
グラウが足をかけられてたのは確かにスロー見る限りでは事実としても、
どっちにしろもう覆らないのに。
(そういや前1回なんかで間違い認めたのってあったかな・・・あれは野球だったっけ?)
496 名前: [sage] 投稿日:04/05/04 19:18 ID:IwyPk4kA
>>494
この手の質問状ってのは、
クラブに対する選手の忠誠心を獲得する(低下させない)ために、
覆らないのを分かってて敢えて出してるもんだ。
- 515 : :04/05/04 21:06 ID:isJyx4di
- 当たり前のことをいちいち解説すな
- 516 : :04/05/04 21:07 ID:9A1hgoYO
- 出場停止だけ取り消しってのは普通にありじゃないの?
今回は過密日程なので事実上不可能だが・・・。
- 517 : :04/05/04 21:08 ID:W9WNVocG
- >>516
伊藤裕二や楢崎は、出場停止免除されなかったぞ。
- 518 : :04/05/04 21:11 ID:o1r4E9SZ
- 鹿島が先月出した質問書の回答。
ttp://www.antlers.port.ne.jp/antlers/RELEASE/040415171516.html
まあ、運が悪かったという事かな。
- 519 :ナ:04/05/04 21:12 ID:2o/oMQGa
- 折り返し地点だけど、優勝はほぼ3チームに絞られたね、田舎&鞠ギャルにはマジ優勝してもらいたくないから、犬どうにかシル。
それにしても、今の瓦斯と癌場はやる気あんのかね?
瓦斯は勝てないのは代表に人取られたからとかルーカスが外れだとか、言い訳ばっかりだなwてめーらの実力がないだけだろ。気合い入れて獲得した今野、一人頑張って空回りしてるよw
五輪予選でチームに合流できなかったのがいまだにあだになって。
癌場は氏ね。代表二人抜けるだけでボロボロって何だよ。
タイトル一つもとってないのに危機感0かよ、クソ監督雇ってられる自信はどっからくんの?
田舎グラウの退場に抗議ですか?そーですかwやることが女々しいね。明日試合だからあきらめろや。
グラウ頼みの攻撃サッカーができなくて必死なのは分かるが
- 520 : :04/05/04 21:20 ID:OFqOCAhX
- っつ〜ことは、お前は鹿だな
- 521 :U-名無しさん:04/05/04 21:26 ID:ml2b2fDy
- タイトルを獲ったことのあるクラブ
横浜FM
磐田
浦和
鹿島
京都
清水
柏
名古屋
- 522 : :04/05/04 21:33 ID:OJYPd8F+
- 緑忘れてるよ
- 523 : :04/05/04 21:34 ID:W9WNVocG
- V川崎
- 524 :わんこ:04/05/04 21:35 ID:2iAY8KPg
- うちだって千葉銀カップ・・・
- 525 :_:04/05/04 21:36 ID:Bu9L0+8u
- 広・・・島・・・
- 526 : :04/05/04 21:42 ID:3KOj/A6F
- ゼフは記録じゃなくて記憶に残るステキなチームなんですよ皆さん
みんなゼフサッカーのとりこでしょ?
- 527 :U-名無しさん:04/05/04 21:44 ID:ml2b2fDy
- 平塚やV川崎はわざとはずしたんだが・・・
広島はすてーじ制覇しただけで、タイトルに入れなかった。
セレッソ、ガンバ、市原も同様。
- 528 :U-名無しさん:04/05/04 21:47 ID:ml2b2fDy
- >セレッソ、ガンバ、市原も同様
これは勘違いです。ステージ2位でした。
90秒規制ウザ!
- 529 :U-名無しさん:04/05/04 21:47 ID:fVmTqKS6
- >>524
それをタイトルに入れるのかよw
そんなところで背伸びしなくても、今は十分強くなってきたから
そのうち何かタイトル取れるってw
- 530 :シ:04/05/04 21:50 ID:2o/oMQGa
- あえていうけど、J開幕当初のチームってことで癌場と犬は頑張らないと。
今の癌場にはやる気がみえないけどね
- 531 : :04/05/04 21:55 ID:3KOj/A6F
- ゼフはタイトル取らないし降格もしないのが味なのですよ
- 532 : :04/05/04 21:55 ID:EEAwOvYw
- 明日の上位の組み合わせ
磐田 (15:00) 大分 [ヤマハ]
柏 (15:00) G大阪 [柏]
名古屋 (15:30) 新潟 [瑞穂陸]
東京V (15:30) 市原 [味スタ]
浦和 (15:30) 鹿島 [埼玉]
横浜FM (19:00) 清水 ※12日
これを見ると波乱が起きそうなのは柏対G大阪かな(どっちもあんまりよくない)
浦和対鹿島は磐田への挑戦権をかけた戦いになりそうだね
あとは、優勝争いを盛り上げるためにも大分にはがんばってほしい
- 533 : :04/05/04 22:03 ID:3KOj/A6F
- 大分は先に点とれれば勝つでしょうな
- 534 : :04/05/04 22:03 ID:OJYPd8F+
- え、磐田への挑戦権?ナニソレ
- 535 :U-名無しさん:04/05/04 22:05 ID:apXX66i5
- >>501
それはお前が鹿島サポだからだろ。あんな神々しい顔は見たことがないな。
- 536 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/05/04 22:05 ID:EejKo63J
- もうダメだなレッズ。明日は永井、達也、鈴木、ニキフォロフが欠場。
これじゃー勝負になりませんよ。毎度毎度選手が揃わないんだもん。
見てて面白くない。選手が揃えばどこにも負けないのに。
明日の鹿島戦は相手が弱いことを祈るしかない。応援よろしく!
- 537 :U-名無しさん:04/05/04 22:09 ID:apXX66i5
- >>533
サッカーは先に点取った方が勝つ確率が高い。だが、大分がどうやって点を取るのかは
神のみぞ知るってやつだな。守備だけでは勝てない。
おいつめられた磐田がどうするか、今から楽しみ。大分はセットプレイ以外ではかなり
難しいだろうけれどな。
- 538 : :04/05/04 22:10 ID:QrGxJNif
- 磐田ファンはなんでこんなに勘違い厨ばっかりなんだか。
最強磐田をやっつけるチームはいないのか! なーんて自作自演してオナってそうでキモい。
公式戦3連敗中のザコチームがよく言うわ。
- 539 : :04/05/04 22:14 ID:9A1hgoYO
- どっちかと言うと磐田が先に点を獲ったらそのまま終了だと思う。
大分は一点じゃ逃げ切れずに引き分けくらい。
- 540 : :04/05/04 22:23 ID:1Larslw8
- >536
浦和の場合、エメさえ出てれば勝負になるんじゃないの?
戦術はエメだし。というか、他の選手はどうでもいいと思う。
- 541 : :04/05/04 22:24 ID:toRTTvA2
- 清水相手に5本しかシュート打てずに完封負けする磐田から頼みのグラウを差し引いたチームが、
セレッソ相手にシュート5本に抑えて14本うって3−0で完勝した大分に挑む試合な訳ですね。
格上相手にどこまで磐田が粘れるかが見ものですね。
- 542 : :04/05/04 22:36 ID:MyTUIWWu
- 磐田は前半20分以内に先制点を無理してでも奪いに来る
ここさえしのげば大分にも勝点3は見えてくる
ただ、磐田が勝点1狙いの戦いに変えたら大分は苦しいだろうな
清水戦に代表4人を出場させたけど清水に負けたことにより
この4人にはかなりの疲労感が残ってると思う
- 543 : :04/05/04 22:37 ID:YWpvxVKZ
- >>536
鹿島も怪我人だらけ
エメがいる分そちらが有利でしょう。ホームだし、
- 544 :な:04/05/04 22:42 ID:2o/oMQGa
- >>540 広島に完封されてたイメージがかなり強い。田中がいなくなってからさらに悪くなった。役立たず3都主が復帰したての駒野に押さえられまくってたのも災いした。
エメがいないとクソになる劣頭。グラウがいない田舎と同類だな。
大分は田舎に引き分け以上は望めない気がする。ただ独走をさせない為に、疲れまくってる、10番、11番あたりを削って長期離脱においこんでほしい
- 545 : :04/05/04 22:53 ID:U4kjkeSi
- 削って長期離脱に追い込むなら、狙うのは傭兵だろうw
- 546 : :04/05/04 23:13 ID:TuGZabZO
- 傭兵は出場停止っしょ
- 547 : :04/05/04 23:28 ID:U4kjkeSi
- >>546
載ってないよ。
http://www.j-league.or.jp/release/000/00000138.html
磐田フロントによる揉み消し?
- 548 : :04/05/04 23:32 ID:+f/u2scE
- >>546
意味が違う
GKだべ
- 549 : :04/05/04 23:36 ID:C+rQ5td2
- グラウの出場停止取り消された模様
- 550 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/05/04 23:48 ID:JXZBSB/R
- こちらが有利なわけないでしょw 永井と達也で去年19得点ですよ。
その二人がいないんだから。4人欠場で、それも鹿島とは選手の
レベルが違う。攻撃力が半減してるようなものだ。
エメルソンが爆発しない限り辛いかもしれない。1得点じゃ足りないね。
- 551 :ジーコ:04/05/04 23:57 ID:2o/oMQGa
- >>545 11番、10番は疲労蓄積してるだろうし、削りがいあるってこと。特に10番なんか代表にも必要ないから引退するような、大ケガしてほしいんだよ。
- 552 : :04/05/05 00:19 ID:OlRGic4E
- >>549
ソースを出せ
- 553 : :04/05/05 01:01 ID:zaBxylUZ
- 醤油じゃ駄目ですか?
- 554 : :04/05/05 01:04 ID:Lp738g+g
- 新潟の呪いによるとジェフはこっから5連勝するよ↓
「新潟の呪い」
新潟と対戦したチームは、次節は勝てない。
1節:FC東京.→2節:大分戦 ×
2節:神戸 →3節:大分戦 ▲
3節:柏 →4節:名古屋戦 ×
4節:横浜FM→5節:大分戦 ▲
5節:鹿島 →6節:C大阪戦 ×
6節:市原 →7節:柏戦 ▲
7節:東京V →8節:市原戦
8節:名古屋 →9節:市原戦
9節:浦和 →10節:市原戦
10節:C大阪 →11節:市原戦
11節:磐田 →12節:市原戦
12節:大分 →13節:名古屋戦
13節:清水 →14節:東京V戦
14節:広島 →15節:磐田戦
15節:G大阪
- 555 : :04/05/05 01:08 ID:TtxLm51F
- >>551
なんだ、磐田の優勝を阻止したいわけじゃないのね。
つまんね。
- 556 :U-名無しさん:04/05/05 01:10 ID:7J6GzX9K
- >>554
3勝2分じゃないか?
- 557 : :04/05/05 01:11 ID:zaBxylUZ
- 5連勝じゃなくて引き分けもあるから
名古屋、浦和、磐田と引き分けならありえる
- 558 : :04/05/05 01:21 ID:GpOnCtJ1
- どんなに憎くても
>引退するような、大ケガしてほしいんだよ。
こんな事言うような奴にはなりたくないな。
人間として終わってるよ。
- 559 :.:04/05/05 01:37 ID:Rn9qdGgw
- ジェフサポの友達「2部?ダサッ!」という言葉にムカッときたわけだが・・。
- 560 : :04/05/05 01:55 ID:zaBxylUZ
- >>559
・・・少なくとも2001年以降のにわかサポですな
- 561 :U-名無しさん:04/05/05 01:57 ID:jpA0VsI/
- >>560
デッドラインをくぐり抜けてきた猛者だけが言える台詞かもよ
- 562 :_:04/05/05 02:01 ID:FOckAuSU
- >>551
ヒトヲ呪ワバアナフタツ
- 563 : :04/05/05 02:29 ID:xTCPDsef
- 田中に鈴木に佐藤
ジュビロ強すぎるよ、苗字が
- 564 :磐田サポ:04/05/05 02:33 ID:qbl/FP/5
- 正直、大分戦は引き分けでも上出来です。
層が薄い上にレギュラーボロボロで勝てるとは思えないんで。
大分はライン上げて中盤を圧縮して守ってくるから、
中盤の運動量が落ちた状態ではいい餌食にされそう・・・
- 565 :U-名無しさん:04/05/05 02:34 ID:KIWYLBTd
- >>563
中山、前田、山本もいます。
・・・って一般的な苗字の順位争いじゃねーっつーの。
- 566 :U-名無しさん:04/05/05 02:42 ID:uuArwruE
- >>554
おいおい。本当に磐田サポかよ。そんな弱気で今からアリバイ
作ろうってか。大分はTVでしか見ていないが、まだまだラインが
中途半端。一番磐田には手頃な向かってくるタイプで中途半端な
チーム。後半、運動量が落ちたところでどうかってところだな。
磐田の代表組も中2日空いたんでそれなりのコンディションに
戻っているだろう。きびしい戦いかもしれないが、正直大分に
勝機はほとんどないと思う。セットプレーとかカウンターが偶然
決まってとかって要素以外には考えられない。まあ磐田にとって
最悪でも引き分け、勝たないと優勝とか考えられないくらい
やばいってことだな。
- 567 : :04/05/05 02:45 ID:TtxLm51F
- 大分のほうが得点力があるから勝てるんでない?
磐田は点取る香具師がいないっぽ。
- 568 :U-名無しさん:04/05/05 02:48 ID:KIWYLBTd
- 別の磐田サポだけど、大分から得点できるとしたら、ラインが上がってきたとこを
カウンターで連続攻撃して崩して行くしかないと思う。
守備力としては互角だと思うが、清水戦の時みたいに中盤プレスがナッシングだと
正直点は取れないと思う。
- 569 : :04/05/05 02:53 ID:v1ciNCOL
- 微妙なとこだな。
大分はハマる時とそうでない時の差が激しすぎる。
展開によっては磐田の大差勝ちもあり得ると思う。
大分のHだったら面白かったんだが。。
- 570 :U-名無しさん:04/05/05 02:58 ID:uuArwruE
- >>567
グラウがいる時はグラウが一番得点力があるからグラウに集めている。
グラウがいない時は、他の戦い方になる(はず)。
- 571 :U-名無しさん:04/05/05 03:01 ID:uuArwruE
- >>568
大分みたいなチームが増えてくるのはいいことだな。だが、監督変わって
こんだけの期間でそんなに簡単によくなられたらJリーグのレベルが問われる
ことになる。なんとかなるだろう、磐田だったら。っていうかおながいします、
磐田さん。
- 572 : :04/05/05 03:10 ID:1URn608J
- どこのサポだよ
- 573 :U-名無しさん :04/05/05 03:26 ID:H8JZ5KVs
- グラウの得点力は高いのは認めるけどダイレクトでパスしてもいいところを
キープしちゃって結局パスミスってのが結構多い気がする。
清水戦は玉離れが悪いと思われていたアラウージョのほうがシンプルに
サッカーをしていたと思った。
押し上げが遅いせいもあるがドリブルの能力が高いわけではないので、
もっと簡単にやったほうがいいリズムがでそう。
グラウに代わる選手がいないことの方が問題だと思うけど。
- 574 :犬ー名無しさん:04/05/05 03:47 ID:814KFR2R
- タイトルとって降格する京都みたいになるくらいなら
タイトルなんかなくてもいいからJ1に残留しつづけてほしい。
タイトルの喜びは長くもって一月、降格の哀しさは最低でも一年。
- 575 : :04/05/05 04:51 ID:T/znsdIX
- ジェフは恐らく解体するまで無冠のままだろ
オシム采配も今年で終わりだし
- 576 : :04/05/05 05:04 ID:GSNs71Vt
- >>554
このまま行ったら犬ウマー
- 577 : :04/05/05 07:31 ID:yaSQhgDp
- >>574
おい、そんなこと言うなよ・・・
タイトルとって、タイトルがどんなにいいモンか
オレにコッソリ教えてくれ。。。。。
スイタ
- 578 :U-名無しさん:04/05/05 08:51 ID:LNUxopmZ
- ガンバは恐らく解体するまで無冠のままだろ
西野采配も永遠に続くし
- 579 :U-名無しさん:04/05/05 08:56 ID:/TsdfIDk
- >>550
>こちらが有利なわけないでしょw 永井と達也で去年19得点ですよ。
これもエメの脅威があってこその得点、彼らだけで取れた得点ではない。
>エメルソンが爆発しない限り辛いかもしれない。
いつものことかと。
- 580 :磐:04/05/05 10:18 ID:ODx6aPWh
- ぶっちゃけて言うとね。
中山が出てると点が入る気がしない。
でも、サポは中山贔屓が多いから多少評価が甘いけどね。
たまに、ズビスレで叩かれてはいるがあれでもまだ甘いぐらい。
ぶっちゃけ、大分には勝てる気がしません。マジで。
- 581 : :04/05/05 10:21 ID:xTCPDsef
- >>573
そいやアラウージョは変わったな
ドリブル突破できて、あれだけ珠離れも良いと
かなり凶悪な選手だわ
- 582 : :04/05/05 10:50 ID:3ro37bqo
- >>572
大分にチンチンにされた鞠サポかな
- 583 : :04/05/05 11:06 ID:wS86OkPl
- 強くなる為には「煮え湯を飲まされた経験」がどれだけあるか?
みたいなのも大きいんじゃないかな?
2強時代には、鹿島磐田がリーグ、CSでやりあって
それぞれ負けた悔しさを次に繋げて行く意識みたいなのが強かった。
で、相乗効果でお互い強くなって行ってた。(どちらかと言えば磐田にその意識が強かった感もあるけど)
で、市原とかに当てはめると、去年はイイ所まで行ったけど、
なんかこう強烈に苦汁をなめる様な試合って無い気がするんだよね。
03、2nd最終節でも強烈な悔しさを味わったのって、やっぱ磐田・鹿島なんだよね。
他にも磐田に2引き分けだったけど、良くやったじゃん・・くらいでさ。そこで終わっちゃってる。
逆に負けたりしてたら、悔しさから案外1つも2つも脱皮できてたかもしれない。
- 584 :U-名無しさん:04/05/05 11:23 ID:pGcs/ICS
- >>583
セレッソは?
- 585 : :04/05/05 11:32 ID:R5kYmoGC
- 少し前のことを考えたら、犬はかなり強くなったと思う。
- 586 :U-名無しさん:04/05/05 11:33 ID:814KFR2R
- >>583
2000年の最終戦に国立の大舞台で
勝てば優勝となる鹿島との直接対決に破れた
柏レイソルって
苦汁を舐めた経験を生かしてああなったんですか?
- 587 :U-名無しさん:04/05/05 11:34 ID:vcNw/4F6
- みんなスルスルと昔のデータが出てきてすごいな・・・。
- 588 : :04/05/05 11:55 ID:vxd2E6Uf
- >>582
へえ〜と思って調べてみたら、引き分けじゃん。w
- 589 : :04/05/05 13:10 ID:RckDg6pI
- >>586
経験を生かして西野を放出しますた。
- 590 :U−名無しさん:04/05/05 15:05 ID:w1tvsIc7
- 1999年のナビスコ決勝で苦汁をなめた鹿島がカシマルを進化させ
2000年の柏との直接対決を制した。(引き分けだったかも?)
- 591 : :04/05/05 15:15 ID:0l/gp85S
- >>590
延長の末引き分け
- 592 :U-名無しさん:04/05/05 15:51 ID:1m1PTVtN
- 大分、前半0-0で終了。
- 593 : :04/05/05 15:57 ID:kfB45SrZ
- ジェフ先制
- 594 : :04/05/05 16:01 ID:Cy2iEHmN
- なんかどの試合も得点シーンが少ないな
- 595 : :04/05/05 16:16 ID:MkNoxpdy
- 木島キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 596 : :04/05/05 16:19 ID:Cy2iEHmN
- ジュビ先制
- 597 : :04/05/05 16:22 ID:Cy2iEHmN
- 2−1
OTZ
- 598 : :04/05/05 16:29 ID:Z+JR+IIU
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 「駄埼玉ってどうしてあんなに下劣なの?」
レヽ____________________
∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀) / ̄ヽ (´Д`; ) < 親が親だからしょうがない。
( `つ 日 凸 ( つ つヽ \________________
(_ ⌒./ 凵ヽ | | | |ヽ.凸| |
「 (_/Y ヽ _(__) | |\| |
┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .. \|. │ |
┻\| .| \.| │
- 599 :U-名無しさん:04/05/05 16:56 ID:mEurFFzx
- ほらやっぱり、レッズはエメさえいれば大丈夫なんだよ
- 600 : :04/05/05 16:58 ID:XgGH7hVn
- 浦和優勝
- 601 :U-名無しさん:04/05/05 17:00 ID:7yTHk0ZD
- 達也がいねぇ、永井がいねぇとかいってる >>550 は素人
- 602 : :04/05/05 17:08 ID:Qi1Er4k0
- 中山は途中出場でいいよ
動きよくて競り合い強くても、他がだめだから意味ね−
- 603 : :04/05/05 17:18 ID:aw8lx1aT
- 市原(´,_ゝ`)
- 604 : :04/05/05 17:21 ID:GdGfVZIY
- 犬さん、犬さん
何やってやがりますかっ!
- 605 : :04/05/05 17:21 ID:K1T5H9c0
- どのチームも終了間際に動いたな。
市原は森本に初ゴールプレゼントしてるし
- 606 : :04/05/05 17:24 ID:0l/gp85S
- 犬死んでいいよ
- 607 :U-名無しさん:04/05/05 17:26 ID:yOCvmc2M
- 森本キタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
市原どうすんだよ・・・_| ̄|○
- 608 : :04/05/05 17:27 ID:fKn3K1zJ
- ファーストしゅ〜〜〜〜りょ〜〜〜
- 609 :U-名無しさん:04/05/05 17:28 ID:814KFR2R
- >>607
ナビスコに千年するしかねーだろぅ
- 610 : :04/05/05 17:29 ID:lNaiupnW
- 市原にはがっかりだよ
- 611 :U-名無しさん:04/05/05 17:30 ID:g1NF0Sbn
- 新潟の呪いを破ったのは魔を払う端午の節句に森本かw
さすが日本古来の風習だな。
- 612 : :04/05/05 17:38 ID:+DQvjeW6
- 追いかけるのは鞠のみか・・・
- 613 : :04/05/05 17:40 ID:1ke4Zs+k
-
マリノスの応援よろしく!
- 614 :U-名無しさん:04/05/05 17:41 ID:cnTg/f59
- >>611
座布団一枚
- 615 :U-名無しさん:04/05/05 17:41 ID:j97Huki9
- 鹿島はもうへなぎと鱸を買い戻しなよ、それでも戦力不足だけど
- 616 : :04/05/05 17:43 ID:K1T5H9c0
- 優勝ラインを去年の勝ち点32とすると。
磐田は4勝3敗、3勝2分1敗
市原、浦和は6勝1敗
横浜が勝ったら5勝2敗
もう磐田と横浜(勝ったら)に絞られたも同然だな。
- 617 : :04/05/05 17:43 ID:aw8lx1aT
- レンタルだから買わなくても勝手に戻ってくるよ
- 618 : :04/05/05 17:46 ID:s0IbZdMP
- 鹿島はそもそも優勝争いに絡めるチームではないだろ。
あの戦術であの得点力では5位争いがやっとだろ。
もっとも汚いプレーやラフプレーは健在だけどな。
- 619 : :04/05/05 17:46 ID:Cy2iEHmN
- 磐田勝ち点21で2位に7差か
横浜勝っても4差は変わらないし
- 620 : :04/05/05 17:48 ID:KVS3TulS
- 結構グダグダになってる磐田・横浜に、それでも行かせてしまう他チームか・・・。
- 621 :U-名無しさん:04/05/05 17:49 ID:Jqq6t202
- Jの灯が消えた
- 622 : :04/05/05 17:50 ID:1d+beKSu
- ってか犬よ・・・・・
- 623 : :04/05/05 17:52 ID:rvhJSBWK
- 暫定順位表きぼん
- 624 :U-名無しさん:04/05/05 17:53 ID:FfKokFPs
- 空気を読まない清水がやってくれそう。
5・12で1stは終了だな。
- 625 :_:04/05/05 17:55 ID:LsrQnNaS
- 子供の日だからって森本にゴールさせんでもw >市原
一試合少ない横浜が清水で勝てなかったら、もう決まりだな
- 626 : :04/05/05 17:57 ID:8u86bKTR
- ゼフ( ´,_ゝ`)プッ
- 627 :U-名無しさん:04/05/05 17:57 ID:iu+uOnlx
- >>623
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/jleague/j1/j1-standing.html
- 628 : :04/05/05 17:59 ID:jrBYCXup
- nannde鞠清水戦ねえんだ?
- 629 : :04/05/05 17:59 ID:GiiT5ARn
- これからは中山ではなくカレンを使おう・・・
- 630 : :04/05/05 18:01 ID:K1T5H9c0
- 去年の8節終了時点でのトップが多分横浜で勝ち点が17。
清水に勝てばちょうど並ぶ。なのでけして悪いペースじゃないんだよ。
そして1STで3位だった市原は8勝3分4敗
ヘタすれば次節で磐田に並ばれてしまい、去年のペースだとすでに3位以上が確定する。
磐田の7勝、勝ち点21ってのが飛びぬけてるだけ。
なにがあったんだろうね、藤田か?
- 631 :_:04/05/05 18:02 ID:gNqYArkC
- >>628
今日ACLの試合あるから、5/12に順延。
- 632 : :04/05/05 18:02 ID:dN7vmm+W
- 相変わらずジュビロは勝ち点・得点・失点・得失点、グランドスラム状態なわけだが。
情けねーぞ、他チーム。
……うちもなー。
- 633 : :04/05/05 18:04 ID:K1T5H9c0
- >去年のペースだとすでに3位以上が確定する。
ここらへんなんともいえないな、間違い。
- 634 : :04/05/05 18:05 ID:rvhJSBWK
- >627
サンクス
- 635 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/05/05 18:05 ID:gvx3KOVo
- いやいや今日はよかった。さすがトゥーリオだね。
相手のFWのしょぼさには助けられた。
エメルソンのゴールも、DFがエメの右足をケアーしなかったから
得点できた。エメは右足でシュートがほとんど。
大体の予想通りエメの得点だけだったが、DF陣がよくやってくれたよ。
磐田は今日も勝ちか・・・
- 636 :_:04/05/05 18:05 ID:LsrQnNaS
- 藤田って去年のこの時期はまだ磐田にいたんじゃなかったっけ?
それよりGKがまともになった方が大きいかも。
- 637 : :04/05/05 18:05 ID:jrBYCXup
- >>631
サンクス
ACLかよ
- 638 :_:04/05/05 18:07 ID:Yb7mfz9Y
- トゥーリオはいいシュート打ってたね。無失点に抑えたし。
しかしエメルソンは凄い、凄すぎる。
- 639 :☆ 17歳 △:04/05/05 18:07 ID:pD4dD80l
- 服部と中山の復調が良いと思っています。
あとはグラウの爆発。
- 640 :U-名無しさん:04/05/05 18:07 ID:vcNw/4F6
- >>636
禿しく同意 (つД`)
- 641 : :04/05/05 18:09 ID:1d+beKSu
- だな。あのGKが利きすぎてる。名古屋戦みたく肉ならば・・・・・
1st戦犯はコンサ、コンサドーレ札幌! <責任転換
- 642 : :04/05/05 18:14 ID:8U1jJCBX
- JSPORTSで見てたが、磐田はやっぱ強いわ。ああいう試合を勝ちきるのは凄いね。
まあ、かなりレベルの高い試合で面白かった。大分も、やってるサッカー自体は、
磐田よりも美しかったし。勝負弱いところが駄目だけど。
- 643 : :04/05/05 18:17 ID:EGY8nZvV
- 磐田負けろや
- 644 : :04/05/05 18:18 ID:14iRwTYG
- >>636
昨年は服部がグダグダでザル状態だった。今年は本来の動きが戻ってる。
つか、負け数そのものは昨年同時期と同じなんだけどね。
- 645 : :04/05/05 18:18 ID:nvystfp/
- 西野が、磐田戦で監督通算100勝を達成させるそうです
- 646 : :04/05/05 18:18 ID:TtxLm51F
- いいサッカーしてても審判味方につけないと磐田には勝てません
- 647 : :04/05/05 18:19 ID:aw8lx1aT
- 木島って見ないうちに良い選手になったな。どこかに留学でもしてたのか
- 648 :_:04/05/05 18:22 ID:gNqYArkC
- まぁまだ半分過ぎたところだし、まだわからん。
はっきり言って磐田も横浜も超過密日程だし、
疲労が一気に噴出すれば連敗も十分ありえる。
- 649 :U-名無しくん:04/05/05 18:23 ID:k+wuk2ue
- 1位と16位は抜きん出たな・・・。
あっと・・・。今年はJ2降格は1チームだけだったかな?
決定ですか?
- 650 : :04/05/05 18:24 ID:YBocFuvb
- >>630
昨年のマリノスは9節・10節で連敗して首位陥落。
ダメぽと思ったら中断後に5連勝。
ユが途中加入してきたのがでかかった。
- 651 : ◆rBrz77SAGA :04/05/05 18:26 ID:H0DBQj1D
- >642
大分は,浦和戦も相手より美しいサッカーしてた。
結果は虐殺だったけど,かなり好感の持てるチーム。
- 652 : :04/05/05 18:28 ID:+N4vKWZk
- 大分は各選手の1対1の能力はJ1の中でも底辺レベルだと思うが、
攻守に組織的なサッカーを徹底してやれてるのがイイ感じだな。
- 653 : :04/05/05 18:31 ID:6300NOdG
- >>647
木島はいい動きだけど決められない典型的な選手だと思ってたんだけどねえ・・・
なんか決めてるね。
磐田はなんどもがいしゅつだがGK。GKがまともになったことに尽きる。
磐田は来週ACLで勝つとレギュラーがタイに行く必要がなくなって過密日程が少し緩和されたりする。
- 654 : :04/05/05 18:50 ID:qLVeyAay
- 糞ズビのせいで楽しみにしてたJリーグが激しくつまらん。氏ね。
糞トリも負けてんじゃねーよカス。
- 655 : :04/05/05 18:51 ID:gLdgy8C3
- ヴェルディ舐めたらあかんぜよ
- 656 : :04/05/05 18:51 ID:s0IbZdMP
- 糞はJリーグ見なくていいよ
- 657 : :04/05/05 18:53 ID:TtxLm51F
- 舐めないけど優勝はない
- 658 :U-名無しさん:04/05/05 19:37 ID:SplbBK5m
- 順位表貼るってか、書き込む気力がねぇよ
童貞の筆おろしすんなよOTZ
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
- 659 :U-名無しさん:04/05/05 19:39 ID:yOCvmc2M
- ┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │試合│ 勝 │ 分 │ 負 │勝点│得点│失点│得失┃-09 -08 -10 -11 -12
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ . 8 │ . 7 │ . 0 │ . 1 │ 21 │ 17 │ . 6 │.+11 ┃a脚 .h横 a新 h市
┃ 2. │市原 │ . 8 │ . 4 │ . 2 │ . 2 │ 14 │ 15 │ 10 │ +5 ┃h鯱 .a浦 h桜 a磐
┃ 3. │浦和 │ . 8 │ . 4 │ . 2 │ . 2 │ 14 │ 16 │ 12 │ +4 ┃a新 .h市 a緑 a鯱
┃ 4. │横浜 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ 11 │ . 8 │ +3 ┃h緑 h清 a磐 h鯱 a神
┃ 5. │G大阪 │ . 8 │ . 3 │ . 3 │ . 2 │ 12 │ 13 │ . 9 │ +4 ┃h磐 .a分 h神 a瓦
┃ 6. │名古屋│ . 8 │ . 3 │ . 3 │ . 2 │ 12 │ 12 │ 11 │ +1 ┃a市 .h緑 a鞠 h浦
┃ 7. │鹿島 │ . 8 │ . 3 │ . 2 │ . 3 │ 11 │ 11 │ 10 │ +1 ┃h分 .a柏 h瓦 a広
┃ 8. │大分 │ . 8 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 10 │ . 9 │ +1 ┃a鹿 .h脚 a清 h新
┃ 9. │F東京..│ . 8 │ . 3 │ . 2 │ . 3 │ 11 │ . 8 │ 10 │ -2 ┃h柏 .h広 a鹿 h脚
┃10 │神戸 │ . 8 │ . 2 │ . 3 │ . 3 │ . 9 │ . 7 │ . 8 │ -1 ┃a広 .h清 a脚 h鞠
┃11 │東京V │ . 8 │ .2 │ . 3 │ . 3 │ . 9 │ . 8 │ 10 │ -2 ┃a鞠 .a鯱 h浦 a桜
┃12 │清水 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ . 9 │ 12 │ -3 ┃h桜 a鞠 a神 h分 a柏
┃13 │広島 │ . 8 │ . 1 │ . 4 │ . 3 │ . 7 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃h神 .a瓦 h柏 h鹿
┃14 │柏 │ . 8 │ . 2 │ . 1 │ . 5 │ . 7 │ . 6 │ 12 │ -6 ┃a瓦 .h鹿 a広 h清
┃15 │新潟 │ . 8 │ . 1 │ . 3 │ . 4 │ . 6 │ . 6 │ 10 │ -4 ┃h浦 .a桜 h磐 a分
┃16 │C大阪 │ . 8 │ . 1 │ . 1 │ . 6 │ . 4 │ . 8 │ 16 │ -8 ┃a清 .h新 a市 h緑
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
- 660 :U-名無しさん:04/05/05 19:42 ID:GY9Pb/Bm
- 横浜がこれから3試合全勝で行かないともう全面降伏だな。
- 661 : :04/05/05 19:55 ID:sq9ninpi
- 市原は、磐田が負けたの知ってから急に勝てなくなったね。
開幕戦もそうだが、欲が出ると乱れる。そこが優勝の難しいところ。
磐田が全勝してたら市原も連勝続けてたかもね。
磐田も最後に決めるところは難しくなる。また毬がさらうということも
あり得ると思う。
- 662 : :04/05/05 20:04 ID:TtxLm51F
- 普通に鞠がさらうだろう。
大崩れしないから。
- 663 : :04/05/05 20:08 ID:8Z1nOmcV
- マリノスって何気に脇からさらうばっかだな
- 664 :U-名無しさん:04/05/05 20:45 ID:gpRVx+W8
- だから一回総当りでさらうもなにもないって
2回総当りで3/4消化した時点なら分かるけど
- 665 : :04/05/05 20:54 ID:M2Bi+lgd
- >>663
ACLもかっさらいます
- 666 : :04/05/05 21:00 ID:o8J//Kzk
- >>663
横浜漁夫の利ノスですから
ええ自慢ですとも
- 667 : :04/05/05 21:01 ID:U8xoHVKX
- ビン(ラ)ディンにも勝ちました。
「さらう」とかいわれても、他がこれじゃ・・・
「棚ボタ」とかいわれますけどね、
J発足以来20数ステージやってきて、
優勝にかすりもしないチームが大半。
無冠チームはせめて「棚ボタ」が望める
ところまできてくれ。頼むから
- 668 : :04/05/05 21:07 ID:kJehHcXq
- >>667
なんだか気が付けば強豪気取りですか?そうですか。
まぁ実績的に言えば磐田、鹿島の次じゃないですか?
(200勝達成チームで見れば4番手w)
- 669 :_:04/05/05 21:12 ID:gNqYArkC
- >>668
なんか鞠に悔しい思い出でもあんの?
過去の実績持ち出してくるほーが哀れだよ?
- 670 : :04/05/05 21:16 ID:U8xoHVKX
- そのとおり、
実績でいえば2強の次、
200勝では4番手、
で、それが何????
過去のこというなら、
日本リーグ時代のこといいましょか?
日産と全日空横浜クラブの成績、
全部足して示しましょか?
いや〜今日は、いや今日も酒がうまい。
- 671 : :04/05/05 21:30 ID:kJehHcXq
- >>669
めちゃくちゃありますよ。
大っ嫌いなチームです。それが何か?
分かってると思いますが、個人的感情100%のレスなので気にしないで下さい。
- 672 : :04/05/05 21:36 ID:TtxLm51F
- なんだ、磐田サポが来てたのか。。。
- 673 :U-名無しさん:04/05/05 21:38 ID:rP1u9Izm
- >>659
勝点 試合 勝 分 負 得点 失点 差
01 磐田 21 8 7 0 1 17 6 +11
02 市原 14 8 4 2 2 15 10 +5
03 浦和 14 8 4 2 2 16 12 +4
04 横浜FM 14 7 4 2 1 11 8. +3
05 G大阪. 12 8 3 3 2 13 9. +4
06 名古屋 12 8 3 3 2 12 11 +1
07 鹿島 11 8 3 2 3 11 10 +1
08 大分 11 8 3 2 3 11 11 +0
09 F東京 11 8 3 2 3 8. 10 -2
10 神戸 9 8 2 3 3 7 8 -1
11 東京V 9 8 2 3 3 8. 10 -2
12 清水 9 7 2 3 2 9. 12 -3
13 広島 7 8 1 4 3 6 9 -3
14 柏 7 8 2 1 5 6. 12 -6
15 新潟 6 8 1 3 4 7. 11 -4
16 C大阪 4 8 1 1 6 8. 16 -8
- 674 :_:04/05/05 21:40 ID:gNqYArkC
- >>671
ワロタ、納得です。
それならしょーがない。
スレ違いぎみなので、元の流れに戻すのお願いします。
↓
- 675 : :04/05/05 21:45 ID:t0ZvGBAB
- 鞠の優勝は全て棚ボタ。自力でとったタイトルはゼロ
- 676 :U-名無しさん:04/05/05 21:47 ID:rP1u9Izm
- ↑モニワブロック
- 677 :U-名無しさん:04/05/05 21:51 ID:V2EMydvT
- ワロタ
- 678 : :04/05/05 21:52 ID:2N8N4KYF
- 田舎サポは昨年コテンパンにされたことを根に持ってるんですか?w
- 679 :U-名無しさん:04/05/05 21:53 ID:kHAJCjYW
- まぁジェフ辺りが優勝して
新風を吹き込んでくれるのが一番良いのだが、
結局当てになりそうにないしなぁ。
現状ではマリノスがなんとかして
1強15弱とかにされんようにしないと。
- 680 :_:04/05/05 21:57 ID:LsrQnNaS
- モニワブロック間に合ってねーw
- 681 : :04/05/05 22:00 ID:5Gx6/gXu
- >>647
遅レスだが
うちが一旦解雇したあと(正式にはマリノスにレンタル返却)一緒に高校生と練習したりとか
スペインに練習生として留学したりしていた。
その後、残留争いの最中、苦し紛れの補強で再び木島が加入してきた
得体の知れない逞しさを身に付けて
- 682 :U-名無しさん:04/05/05 22:08 ID:rP1u9Izm
- 2004年J1ファーストステージ第8節、楽しんでいただけましたでしょうか。
ついに森本爆弾、爆発しちゃいましたね。
しかも2位の市原相手でしたね。この結末は意外でしたね。
皆さんもアッと驚かれたんじゃないでしょうか。
そして見逃しちゃいけないのが影の主役、横浜Fマリノス。
ACLのため第9節の後に第8節を戦うことになった横浜Fマリノス、
今日は攻撃陣が大爆発、なんとビンディン相手に6-0の圧勝でしたねー。
怖いですねー。例の法則も、もう、無効になっちゃったんですね。
本当に怖い、怖いですねー。
さて次回は5月9日、全試合同じ日にあります。
注目のカードはやはり、G大阪×磐田ではないでしょうか。
監督の対決にも、ひとつ、注目してみてくださいね。
それでは、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
- 683 :U-名無しさん:04/05/05 22:14 ID:R6qq2eH5
- | 森本ヤバイ、超ヤバイ |
\ /
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WWWWW ,.. -- 、 =
/W W r'´:::: : ..::`i
/ ∵ ト 、 ,r `;,r:、
/ /――――― | !゙'ノ、''` i _/
|∵/ | _ril l `__ ,l´! =
|∵ ┗━ ━┛ | l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
|∵ ⌒ ⌒ | | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ =
(6‖ つ | ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
| \____ノ |. !、_,イ:::ヽ::::::::: L E O C :::/:| \:::ヽ、_ =
| \_/ / ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'.... .ヽ
// ▽ ヽ ',:::::::',::::! ヽ::::::::::25::::::::::::::::,! ヽ __ '、
||| |オートウェーブ| | ',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
||| | ┗╋ .| | ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
||| | .| | ヽ:::::::::::::::::::::::::::l =
↑ ↑
森本にやられた“日本代表DF”茶野 Jリーグ最年少得点記録を作った“15歳”の森本
●森本に競り合って負け、ゴール許したジェフの4番●
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083745245/
- 684 : :04/05/05 22:36 ID:Cy2iEHmN
- 8節の前に9節をやるとはっ
清水も混乱だな
ところでいいページ見つけた
http://www.geocities.jp/theroadtothetop/2004j1_1-.html
これ見ると柏が一番最後まで磐田に食らいついていたのにな・・・
磐田が負けたのも焼け石に水程度だね
それ以上に下が逃げて行っちゃってる
セレッソは最下位独走か?
- 685 : :04/05/05 22:48 ID:TtxLm51F
- …かしわ?
- 686 : :04/05/05 22:51 ID:kL3E/ZQ/
- 最後っつっても2節か…
- 687 :U-名無しさん:04/05/05 23:19 ID:yOCvmc2M
- >>683
AAが出川まんまじゃねーかw
- 688 : :04/05/05 23:33 ID:8U1jJCBX
- >>652
大分は、個人的にもまあまあ粒ぞろいな印象があるけどね。このチーム、やけにTV中継多いから
見る機会多いんだけど、あと一点だけ良くなれば相当強くなると思うんだよな。それは、意外にも
ビチュヘだと思う(見るたびに懐かしくて涙出るが)。ボール捌きは非常にいいんだけど、瞬発力に
自信が無いせいか、よっぽど近くにいない限りボール持った選手に圧力かけにいけないんだよね。
ファウルになっちゃうのをおそれてるんだろうか。中盤でコンビ組んでる選手がその点は非常に
良くて攻守に効いているだけに、彼にも同じことが出来れば、あのチームは後期も期待出来そう。
あとは、あの手のスタイルはどうしても最初のうちは波が激しくなるから、選手及びサポーターが
忍耐出来るかどうかだろうね。
- 689 : :04/05/06 00:16 ID:9JStfQBt
- >>673
磐田だけ引分けが無いな・・・
- 690 : :04/05/06 00:33 ID:F18vJLXM
- 開幕頃に打倒磐田の対抗馬になってた粕がいつの間にえらい下まで落ちてるな・・・・
- 691 :犬-名無しさん:04/05/06 00:46 ID:wXZo/SpZ
- 開幕前は戦力ダウンだって優勝争い候補から外されるか
怪我人が出なければ、の留保付でぎりぎり付け加えられてた
程度だったのに、気がつきゃ田舎追撃の一番手にさせられて、
スタメンの決定力のあるほうの外人と流れを変えるスーパーサブを
怪我で欠いちまったらFWいねーし、3バックの一角はジーコの
気まぐれのせいで今やネタにされるだけになっちまったし、
要するに他のチームしっかりしろや。おかしいだろーが。
この選手層で張り合えって方が無理あるだろーが。
- 692 : :04/05/06 00:51 ID:9JStfQBt
- もうちと胸張れ、おまいらは立派なんだから。
磐田以外のサポには何言われても「お前ががんばれ」って返しゃ良いんだよ。
そのネガさが漬け込まれるんだ。しっかり汁!
- 693 :U-名無しさん:04/05/06 01:23 ID:OOSBWS9Z
- >>691
犬サポがこのスレで層が薄いと言われてたのをそんな事はない若手も成長してると反論してたのは
何だったんだろうか?
- 694 :_:04/05/06 01:32 ID:eoog4HHt
- いやだから、犬はポジ部とネガ部がいるから。
他サポからみると分裂病みたいにみえるが。
- 695 :_:04/05/06 01:59 ID:rk/5dNYG
- ポジな犬は新規サポっぽくみえる
どうでもいいがオシ息子うちにくれ・・・ハァ
- 696 : :04/05/06 02:23 ID:Fn1E2sqJ
- あああああなんでジェフはヴェルディなんかに負けるかなぁ
当然のように勝ってくれなきゃいけない試合だろう、もぅ
- 697 :劣頭は:04/05/06 03:43 ID:pLm+/IWy
- だめぽ
だめぽ
だめぽ
_ ,_ _ ._ _____ _____
| | / / | | | | 〃~_____| 〃~ ~''、
/\ | |_/ / | | .| | │ (____ _ | i~ ̄ ̄ ̄~i |
\/ | く | | .| | ''、,,____ ''、,.| | | |
/ ̄/\  ̄\ | | ̄\ \ | ''、,,____〃 | ____) | | !、___,! │
 ̄ ̄  ̄ ̄ | | \ \ ''、,,_ ,〃 .| ,〃 ''、, ,.〃
 ̄ ~ ̄ ~ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~ ̄ ̄ ̄ ̄~
- 698 : :04/05/06 07:33 ID:c5AKP78w
- 森本君に食われた形だねー
三浦のシュートも不運としか言いようがない
- 699 : :04/05/06 11:07 ID:Xao9ybhR
- まぁマリノスさんには頑張って貰いたいですね。
せいぜい首位から離されないように・・・・
- 700 :U-名無しさん:04/05/06 11:47 ID:pnuJE2vr
- こんな感じで綱引きしている状態だな
. 。 。 。
∩ ∩ _____ . . ┃ ∧.∧∧
| つ鹿⊂| ∧赤∧ ∩市∩ ヽ==鞠=/イクラヒイテモ ┃ |__磐_|
( `∀´) ( ゚∀゚) ( ・●・) (;・∀・) コッチニコナイ…. ┃ (・∀・ )カタテデラクショウダヨ!!
=(=つ==⊃=(=つ==⊃=(=つ==⊃(=つ==⊃==============∞=====⊂ ∩)
| | | | | | / ∧ \ / ∧ \ ┃ §| | |
(__)__) (__)__) (_) ヽ(_`)(_) ヽ(_`) ┃ (__(__)
優勝ライン
- 701 : :04/05/06 11:51 ID:m8208RJC
- なんつーか、チームのレベルを上中下に分けると
中〜下のレベルが平均化して来てるんじゃないかな?
ちょっと前は上位vs下位で大虐殺の試合とかもあったけど最近は無い。
今だと桜がちょっとアレだけど他はそう酷い試合してる訳でも無い(清水はやばかったが復活)
磐田とか得失ではもっと群を抜いてたけど、今はそれほど大勝できる下位がいなくなってる。
しかしその分、トップを狙えそうな上の下位〜のチームが星の食い合いになっちゃってる。
来年J2から大量に上がってくれば、この構図ももう少し変わるかもしれんが
どちらかと言えばトップチームのカモになる可能性の方が大きいだろう。
来年から長期決戦になる訳だし、今年は中位のチームが勢いで優勝できる
最後のチャンスなんだがなぁ・・
- 702 : :04/05/06 12:10 ID:RfPJ+Oxx
- >>700
なかなか君、Jをみてるね。
磐田の圧倒的な強さがAAによく表現されてる。
- 703 : :04/05/06 12:53 ID:y240dVI6
- >>700
一つだけ改良するなら、鞠は綱引きに参加しないで突然磐田を後ろから突き倒す感じだろうな
- 704 :700:04/05/06 13:01 ID:pnuJE2vr
- もう少し修行してきます。
- 705 :_:04/05/06 13:11 ID:rG5JT5GC
- >>700
更に改良するなら、磐田と鞠は(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァしてると
疲れてる感じがでていいかも。
- 706 : :04/05/06 13:15 ID:7VcHxBuw
- 勝手に改造
. 。 。 。
∩ ∩ _____ . ┃ ∧.∧∧
| つ鹿⊂| ∧赤∧ ∩∩市∩∩ヽ==鞠=/オマエラ… ┃ |__磐_|
(´Д`(⊂ニ(゚∀゚ ) ヽ( ・●・) ノ (・∀・;) ヤルキアンノカ?. ┃ (・∀・ )チョウシワルクテモ
=(=つ==⊃==(=⊂=)===========(=つ==⊃==============∞=====⊂===⊂) ダイジョウブダネ!!
| | | / ∧ \ | | | / ∧ \ ┃ | |§|
(__)__) (_) ヽ(_`)(__)__) (_) ヽ(_`) ┃ (__(__)
優勝ライン
- 707 : :04/05/06 13:18 ID:4aYyildc
- そういえば、鹿島にWY,シドニー五輪、2002W杯でも大活躍した現在セリエAで現役バリバリでプレーしてる大物FWが獲得するらしいね
誰かな?
- 708 : :04/05/06 13:18 ID:89NPeuhU
- っていうか、磐田が強いというか、
他のクラブが足引っ張り合ったり、機能しなくて出遅れたりって感じがする。
んなわけで、>>706はある意味正解かなと。
- 709 :U-名無しさん:04/05/06 13:47 ID:1LeVEndb
- >>707
ロナウジーニョキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
- 710 :U-名無しさん:04/05/06 13:56 ID:MdHTBkQR
- >>700
うまい
あなたは伝説のはしごの昇格AAを作った職人さん?
- 711 : :04/05/06 14:37 ID:d7g084GP
- >>707 >>709
トレゼゲだろ
- 712 :700:04/05/06 15:17 ID:UMQeA7BD
- >>706ウマイ!!
>>710ちゃいます、はしごAAの改造はしたことはありますが。
とくかくもう少しもつれて面白い展開になってくれることキボンです。
このままじゃなんの盛り上がりも無いまま終わってしまいそうで。
- 713 : :04/05/06 17:19 ID:8KQAZXnh
- とにかく、来週日曜水曜土曜と3試合やる磐田が3連勝したら全て終わりだな。
タイにレギュラーを送る必要がなくなって日程が緩和されるし、Jでは2位との勝ち点差が最低でも7に逆戻り。
残りは5試合の状態で。
- 714 : :04/05/06 17:27 ID:9lfLd+96
- セルジオ越後はGWに磐田が連勝したら優勝ほぼ確実だと言ってた
結果1勝1分だったが2位の市原が1分1敗だもんなぁ・・・・
- 715 :U-名無しさん:04/05/06 17:36 ID:H4sHZi16
- >>711
ブラジル路線じゃ無くなるって事?
- 716 : :04/05/06 17:49 ID:K0xvv2v0
- >>714
磐田は負けただろ
- 717 :U-名無しさん:04/05/06 17:51 ID:dB+P8Csx
- >>714
磐田は1勝1敗だったわけだが・・・・・・大差ないな
- 718 :koreiine:04/05/06 18:39 ID:EswxQdRN
-
. 。 。 。
∩ ∩ _____ . ┃ ∧.∧∧
| つ鹿⊂| ∧赤∧ ∩∩市∩∩ヽ==鞠=/オマエラ… ┃ |__磐_|
(´Д`(⊂ニ(゚∀゚ ) ヽ( ・●・) ノ (・∀・;) ヤルキアンノカ?. ┃ (・∀・ )チョウシワルクテモ
=(=つ==⊃==(=⊂=)===========(=つ==⊃==============∞=====⊂===⊂) ダイジョウブダネ!!
| | | / ∧ \ | | | / ∧ \ ┃ | |§|
(__)__) (_) ヽ(_`)(__)__) (_) ヽ(_`) ┃ (__(__)
優勝ライン
- 719 : :04/05/06 18:42 ID:1gXgfL9Q
- −高度な戦術に感じたJとの差−
GW中はどこにも遊びに行かなかったこともあり、久々にJリーグの試合をいくつか観戦したのだが、
彼我の差には悲しみを通り越して諦めの苦笑を浮かべる他はない。
トータル的な戦術のぶつかり合いというよりは、個々の局面のせめぎ合いがほとんどの試合が多いのだ。
世界の潮流である両サイドをワイドに使う攻撃もあまり見られず、これだけ世界のサッカーが身近にある
環境で、いったいフロントは、監督は、選手はなにを目指しているのだろうと首を傾げたくなる。
ジーコがついに4バックを諦めたように見えるのもむべなるかな。
Jのチームが世界に伍せるようになるのはいつの日のことだろう。
馳星周(作家) 5月6日スポーツニッポン
- 720 : :04/05/06 18:45 ID:bDGyGKWN
- >>719
マルチコピペうざい。
- 721 : :04/05/06 18:46 ID:Jw97GQVf
- しかしなあ、買収しているってのは無理にしても、
審判は磐田贔屓、くらいの断幕かかげるチームはないの?
そういうことされたら多少は審判も気にするんじゃないのかなあ。
とにかく審判団をどうにかしないと磐田に逃げられそう。
- 722 :U-名無しさん:04/05/06 18:47 ID:Z44ltRlU
- >>715
よ〜くかんがえよ〜
その条件を満たした、鹿島の従来路線に適う選手の名を。
- 723 : :04/05/06 18:47 ID:d2hQBVcQ
- 馬也クンはバルセロニスタだっけ(´,_ゝ`)
- 724 :U-名無しさん:04/05/06 18:51 ID:dB+P8Csx
- . ┏━━━━━━━━━━━━┓
. ┃ ┃
. ┃ .審 判 は 磐 田 贔 屓 ! ┃
. ┃ ┃
.∧_∧ ┣━━━━━━━━━━━━┫∧_∧
( ´∀`)┃ ┃ ^∀^)
( 721 つ ⊂ 721 つ
| | | | | |
(__)_) (__)_)
- 725 : :04/05/06 19:36 ID:Cryrn9i0
- >>724
実際にやったらスゲー虚しくなるだろうな・・・。
- 726 :ガンバ:04/05/06 19:38 ID:yQDWEygk
- 今週ジュビロに勝ったらこのスレに混ぜてくれますか??
- 727 :U-名無しさん:04/05/06 19:41 ID:d2hQBVcQ
- とても想像できない
- 728 : :04/05/06 20:08 ID:vbR1f2iB
- オレは何気にガンバはイイ位置につけてると思うがな
- 729 :U-名無しさん:04/05/06 21:18 ID:LjvlM7B+
- >>707
やなぎさ・・・・・いや違うよな・・・・。
- 730 :U-名無しさん:04/05/06 21:29 ID:EWWQ8vuD
- >729
正解の予感・・・・・
- 731 :U-名無しさん:04/05/06 21:30 ID:IMcY2wXp
- >>726
つーかお前らはGW中ダラダラ試合やってるから
体力は有り余ってるよな?
これで磐田に走り負けたりしたらヌッコロス
- 732 : :04/05/06 21:42 ID:4/X7the+
-
熾烈な2位争いになりそうですね
- 733 : :04/05/06 21:47 ID:/JXTsPQp
- >707
そういえば、鹿島にWY,シドニー五輪、2002W杯に出場した現在セリエAで現役でプレーしてるFWが獲得するらしいね
誰かな?
- 734 : :04/05/06 22:07 ID:Jw97GQVf
- そのネタは面白いからもういい
- 735 : :04/05/06 22:11 ID:MYH7Ac0o
- つか磐田、全然圧倒的じゃねーぞ
シュート数大分に負けてんぞ
- 736 : :04/05/06 22:15 ID:l8lZfUtQ
- 勝点で圧倒してます
- 737 : :04/05/06 22:57 ID:iw2vS2+Z
- 磐田は去年までと違い、GKがいいからシュート打たせてもいいくらいの守備をしてるね。
っていうか磐田にGKを与えたチームが戦犯だろ
- 738 : :04/05/06 23:02 ID:1nbR8c6t
- >>737
マジレスすると
GKを与えざるをえないチーム状況にしてしまった監督のせいだと思う
- 739 : :04/05/06 23:12 ID:89NPeuhU
- ってか、磐田がどうこうよりまずは自分のチームをどうするかが問題だ。
磐田の足引っ張るんじゃなくて俺らが上がってかなきゃな。
- 740 : :04/05/06 23:17 ID:iYcU73+u
- 大分とか、FCとかなんで疲れてる磐田に後半走り負けるの?
やる気あるの
- 741 :U-名無しさん:04/05/06 23:22 ID:IISSXzqK
- >>740
走りの質が違うんだな
そしてまさにその走りの質こそ、強さなんだな
- 742 :U-名無しさん:04/05/06 23:37 ID:7zowfpSw
- >>741
必要なところで走っているのが磐田。
不必要に走っているのが大分、FC(とも言い切れんがな)
- 743 : :04/05/06 23:38 ID:Fy23Il7X
- 優勝したら欧州CLに出られるよ。
- 744 : :04/05/06 23:57 ID:Jw97GQVf
- >>739
そういう前向きなサポはチームスレへお帰り
今ここにいるのは負け犬
- 745 : :04/05/07 00:01 ID:VZHmqJIQ
- こないだの清水の勝利って結局
「いつも援護射撃ごくろうさん、今日はいつものお礼&顔立てといてやるから、
これからも頼むよ」
って感じで、磐田にとっても痛くもかゆくもないんだろうな。
- 746 : :04/05/07 00:21 ID:GXH/VZjN
- ダービー出来なくなっちゃいやん。
これでがんばってね・・・・・・って奴じゃ?
- 747 : :04/05/07 01:02 ID:ykICRqIO
- マリが負けたらジュビが優勝か
今季は強かったなジュビロ。
- 748 :U-名無しさん:04/05/07 01:04 ID:MEqr6Xhv
- まだ終わってねーってば!
鹿島も市原も鞠も直対残ってるのに・・・。
- 749 :U-名無しさん:04/05/07 01:05 ID:ANDITLkD
-
>名前:†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/04/23 18:59 ID:+HITqAyp
>三菱撤退ってタイヤの車輪脱落事件で支援をうけられなくなったから
>なわけ?
>>635
おまえ、ただのバカだろ!
- 750 : :04/05/07 01:49 ID:dUbR9PT6
- さて、磐田に対抗するための来シーズンの補強についてだが・・・
- 751 :_:04/05/07 05:14 ID:FKAeZOzD
- 鹿はもー無理だろうが、犬と鞠にもちょっと頑張ってもらうしかねーな。
- 752 : :04/05/07 08:25 ID:tvlvYS8n
- 鹿はもともと無理だろ。
- 753 : :04/05/07 08:47 ID:J9o5iaIE
- 鞠が残り全勝すれば間違いなく優勝できる。
磐田はあと2つくらいは負けるはず。
犬はもう。。。
- 754 : :04/05/07 09:39 ID:FCL7CcFX
- 浦和幼稚園が優勝する可能性は?
- 755 : :04/05/07 09:56 ID:zrQ3vl11
- >>753
清水がこのあいだのダービーのお礼に鞠に勝ちます。
- 756 : :04/05/07 10:22 ID:tXKSfb8K
- 市原が最近弱ってるのって、週2だからかな?
- 757 : :04/05/07 11:16 ID:/IzWPsCV
- つーかマジレスだけど、
マリノスは清水に勝てないでしょ。
マリノスのスタイルでは、現在の清水には相性悪いと思う。(試合日程も清水が有利)
清水はアレだね。復活した。強豪復活だわ orz
- 758 : :04/05/07 11:19 ID:Pm0djX2W
- 古豪復活だろ?
- 759 :UNITED名無しさん:04/05/07 11:32 ID:ZYiblJ2c
- jefはアレだ
プレッシャーの少ない今みたいな状況の方が却っていい
元々優勝はでけんよ
- 760 : :04/05/07 11:42 ID:vatuAFYY
- >>757
確かに今ウチは上り調子だ。
鞠相手でもそれなりに戦えると思ってる・・・・が、
それが1試合持たないのよ。
ダービーでも押し込まれた時間帯にグラウが退場になったから助かった。
プレス戦術が効いているウチに得点できれば、試合運びも少しは楽になるんだろうが
いかんせん得点力がまだ低い。守られて、後半足が止まったら途端に7バック状態。
完全復活はまだまだ先だ。
日曜のセレッソ戦、水曜の鞠戦、ともに無駄に体力を使うような試合運びをしたら
あっさりやられてもおかしくない。
- 761 : :04/05/07 12:06 ID:J9o5iaIE
- 静岡ダービーとか言うくらいなんだから、磐田の優勝を妨害すべく鞠に勝ち点を与えるくらいのライバル根性が欲しい。
降格はしなそうじゃん。
- 762 :U-名無しさん:04/05/07 12:12 ID:MUUouHsS
- >>761
静岡のサッカーどころとしてもプライドってのもあるからな。1997年2ndに優勝できたのも
清水が鹿島を破ってくれたからかもしれない。最終節になっていたら、磐田もプレッシャーで
わからなかったかもと思う俺は磐田ファン。あそこで勝てなかったら今の磐田はなかったな。
- 763 :U-名無しさん:04/05/07 12:34 ID:lGbTF59A
- でも今の清水は正直プライドもやる気も残留も全て微妙…
- 764 : :04/05/07 13:43 ID:RDd2I1H1
- 鞠は相変らず内容最低だしなー
対戦したどのチームにも大したことなかったって言われてるし
- 765 : :04/05/07 13:55 ID:jtUszeJe
- 犬は○木離脱が痛かった
優勝経験者だし、メンタル的に犬に足りないものを持っている
○木がスタメン復活すれば最後まで粘り強く絡んできそう
- 766 : :04/05/07 14:05 ID:Gf21DcqB
- しかし、どこのチームも走れなくなってるよな〜
昔は中3日なんてGWだけじゃなくても普通にあって、更に延長とかもあった。
それでも今より走れてた。何が原因なんだろか?
- 767 : :04/05/07 14:30 ID:RDd2I1H1
- 昔のJリーグ見ると今より全然スピード感が無いよ
ワーワー度は日々進化してるんだよ
- 768 : :04/05/07 15:02 ID:rNQyYzd2
- >>764
市原が言うならともかく他のチームがいう大したことないって
最高の負け惜しみだな。
- 769 :_:04/05/07 15:42 ID:TyY0jpKL
- プレスサッカー化が進んでるんじゃないだろうか。
ボールプレイヤーが不自由になって、ボールが前に進まない分
スピード感が減ってワーワー化するぞ。
- 770 :_:04/05/07 15:51 ID:6tZzJYSS
- >>763
清水は選手みんなやる気まんまんだよ。
インタビュー記事なんかを読むと、今はサッカーをするのがすごく楽しいってみんな言ってるよ。
去年からは想像できないくらいだよ。
- 771 :U-名無しさん:04/05/07 16:22 ID:HFYp3YwK
- 神戸の外人(セレソン経験者)がJリーグのスピードは世界有数だと言ってた
鹿島のファビオジュニオールもJリーグのスピードについていけないとボヤいてる
要は無駄と思えるくらい短距離ダッシュが多く、運動量が昔より多い
だから、疲労度は昔とあまり変わらないとみた(ただ95年の年52試合は死ぬほどキツかったようだ)
- 772 : :04/05/07 16:56 ID:D5vjGC5c
- >764
横浜にいた吉田でさえ「僕らにとって王者は磐田」なんて言う
くらいだからな。
- 773 : :04/05/07 17:25 ID:J9o5iaIE
- なんじゃそら
- 774 : :04/05/07 17:30 ID:N7qtLhO3
- その最低な内容で勝ち進む鞠が怖ひ
- 775 : :04/05/07 17:32 ID:ZbF/yEQc
- >>764
たぶん選手もサポも思ってるよ。
気力だけのギリギリの状態で勝ってる。
- 776 : :04/05/07 18:01 ID:ZBpX9JZV
- 去年も一時期磐田が独走してなかったっけ?
記憶違いかな?
- 777 : :04/05/07 18:08 ID:4mMJUhBG
- >776
してない してない
去年の磐田ビリの時があったくらいだから
- 778 :U-名無しさん:04/05/07 18:16 ID:t+DLRiVb
- >>776
ttp://park15.wakwak.com/~gya-suka/j/jdata/jyuni/2003_jyuni.html
- 779 :U-名無しさん:04/05/07 18:31 ID:95Uu2G8S
- 横浜の最大の戦術は
個人の力とターンオーバーによる疲労回避w
- 780 : :04/05/07 18:32 ID:ZBpX9JZV
- 2002のときと勘違いしたんかな?
>>778サンクス
- 781 :_:04/05/07 18:48 ID:TyY0jpKL
- >>779
それのどこがいけないのか。
資金に余裕があるクラブなら、
優秀な選手を集めて
戦力的な余裕を作り
勝つのは王道。
- 782 : :04/05/07 18:49 ID:J9o5iaIE
- いや、別にいけなくないから勝って下さい。
- 783 :U-名無しさん:04/05/07 18:50 ID:LsdKkSUd
- ACLって何年持つんだろうね
- 784 : :04/05/07 18:57 ID:rNQyYzd2
- >>779
ターンオーバーによる疲労回避って言ってもそこまで多くの
選手を抱えてるわけじゃないし。今年はすでに横浜8試合、磐田は5試合も
多く他より公式戦を多くこなしてる。他のチームが情けなさすぎ。
- 785 : :04/05/07 19:01 ID:J9o5iaIE
- 怪我とか出場停止で、無理矢理ターンオーバーになってるって感じね>横浜
意図的にターンオーバーさせているわけじゃなさそう。
- 786 :U-名無しさん:04/05/07 19:02 ID:N1iEzDC6
- >784
そんなこといったらゼフは開幕前にTGを15戦以上やったとおもうが。
- 787 :_:04/05/07 19:10 ID:FKAeZOzD
- >>786
それは公式戦とはあまりにも差がw
それを言い出したらきりがない。
要はズビロを独走させてる他チーム全部ガンバレヨ!と。
- 788 : :04/05/07 19:12 ID:aqZqBqTT
- つか、TGはどこまでいってもただの練習だろ。
- 789 : :04/05/07 19:26 ID:Gf21DcqB
- >>767>>771
う〜ん・・なんつーか
走れなくなってるってのは
スピードとかそういうんじゃ無くてスタミナの方の話。
結局、状態が悪い時に勝てる、勝ち点を積み上げられるチームが強い。
これ順位表にそのまま当てはまる。
- 790 : :04/05/07 19:45 ID:nW+1Wsm5
- >>766
地球温暖化
- 791 : :04/05/07 19:47 ID:nW+1Wsm5
- >>771
で、そのスピードってなんのスピードなんだ?
ゲーム全体のスピードのことか?
- 792 : :04/05/07 19:53 ID:tJxQnBmc
- >>791
沖縄出身の女の子4人組だよ
- 793 :U−ななしさん:04/05/07 20:06 ID:NT2/aZ6x
- 新垣ひとえ
上原多香子
今井絵里子
玉袋寛子
- 794 : :04/05/07 20:07 ID:ZBpX9JZV
- 攻守の切り替えの早さじゃないの?
遅攻で崩しきれるところって無いでしょ。
- 795 : :04/05/07 20:17 ID:N7qtLhO3
- 要はボールが落ち着かないってことだろ
ブラジルとかはゆったりとした感じになる場面も多いとか聴いた気がする
- 796 : :04/05/07 20:19 ID:IvRa2YAl
- ものすごい早さで攻守が入れ替わるってことじゃないか?
それでなければ、前線にずばっとボールが入ったと思えば、次の瞬間には最終ラインに運ばれて
るような、ともかく忙しいサッカー。
制御できてない早さと思われ。
- 797 : :04/05/07 20:24 ID:J9o5iaIE
- あっちのゴール前とこっちのゴール前を目まぐるしく行き来する試合もあるからねえ。
足の速い選手が珍重されるし。
攻撃はとにかくスピードで突破してチャンスを作るのが主流。
タメを作るようなサッカーはJじゃ客受けが悪いしな。
- 798 : :04/05/07 20:32 ID:ZBpX9JZV
- >>797
受けが悪いってより得点出来ないからだろう。
精度の高いクロスを上げる日本人選手とか
プレッシャーがあっても決められる日本人選手って多くないし。
- 799 : :04/05/07 21:00 ID:6lOrmsS6
- オレはJオタだけど(サポクラブもあるし)、
あのJのワーワーサッカーっていうか、バタバタサッカーが好きでないんだよな…
スピードがある、ってのはいいんだけど、
もっと緩急のメリハリをつけて欲しいといつも思う。
- 800 : :04/05/07 22:25 ID:JOprLIYw
- イルハンもそのスピードサッカーについて行けてないって誰か言ってたよな
カウンターや攻めが早いのではなく、
その 早く動く時間帯が長いって言うか
- 801 : :04/05/07 22:31 ID:+FtnYwei
- 確かにカズの高速またぎフェイントは早過ぎる
- 802 : :04/05/07 23:13 ID:ZbF/yEQc
- オシムが言ってた日本人はプレスがかかると
すぐ自滅するってのと関係あるのかな?
- 803 : :04/05/07 23:19 ID:UlLRYftG
- >>799
Jの場合、1個1個のプレーは異常なくらい速くやるんだけど、
全体のプレーはどう見ても海外のトップレベルと比較して遅いんだよね。
無理やり急いでるからプレーの精度が低くなってしまい、
かえってボールの受け手やサポート役が、
プレーを修正する時間が必要になるからなんだろうけど。
どうしてもスペースが無い時は仕方ない時もあるけど、
スペースが十分にある時間帯でも慌てて蹴ってるようなのはどうかと思う。
- 804 : :04/05/07 23:52 ID:zCZedjli
- でもボールもつとコネコネって言うんだろ
- 805 : :04/05/08 00:00 ID:DtoDTCfI
- 個人でコネるのと、チームで溜めるのとは全然違う。
Jの中では比較的磐田が溜める方か。
- 806 : :04/05/08 00:12 ID:RKVYoorH
- 俺の印象では、今年攻めにスピード感があるのは
磐田、市原、大分かな
逆に遅いと感じるのは(沢山あるがw)
瓦斯、鹿島、神戸、緑あたりかな・・
たぶん反論多いと思うがw
磐田とか、また〜りしてる時とスピードアップの時に
えらく差があるから余計そう感じる。
点入った時とかカメラとか追い付いてない時とか多いし。
言うなれば緩急って事ね。
瓦斯は一見速そうだが、攻めに手数掛け過ぎ。
- 807 : :04/05/08 00:16 ID:RKVYoorH
- >瓦斯は一見速そうだが、攻めに手数掛け過ぎ。
ちょっとニュアンスが違ったかも。
なんつーか、個人個人は速いんだけどね・・
上手く言い表せないわ。
- 808 : :04/05/08 00:30 ID:Gyn3itL2
- 第1ステージも折り返したということで
優勝だけでなく順位予想もおながいします
- 809 : :04/05/08 01:46 ID:0HqVbqao
- 最下位:桜
- 810 : :04/05/08 01:49 ID:StG1KC0o
- 浦和は早いの遅いのどっち
- 811 : :04/05/08 01:52 ID:DtoDTCfI
- >>810
エメルソンの気分次第
- 812 :U-名無しさん:04/05/08 02:01 ID:1XCASGbw
- >>806
鹿島は遅攻が多いねホント
緑は遅攻とかじゃなく横パス、バックパスオンリー
- 813 : :04/05/08 02:17 ID:Y666lRaz
- ズビロラッキーすぎだろ
当たるチーム当たるチーム主力が退場とか停止じゃん
ボマいないエメ退場リカいないドゥドゥ退場次は遠藤いない
その上グラウが確変しててもしょっぱい試合ばっかり
- 814 :U-名無しさん:04/05/08 02:22 ID:Sm/6tREb
- >>812
セリエAでも大活躍中の彼が戻ってきたら
逆に一気にカウンター一辺倒のチームになりそうだけどな、鹿島は
(中蛸が戻ってきたら更に)
それがチームの上昇と結びつくかは語るまい
- 815 : :04/05/08 02:35 ID:8PUKnJ6D
- >>813
その代わりこの前のグラウのあれ赤紙になったり色々不利なことも多い。
結局実力でしょ。
- 816 :U-名無しさん:04/05/08 02:59 ID:SsRYxiYe
- >>815
この前のグラウは不運だったが・・・
不利が多いって部分はダウト!
- 817 : :04/05/08 03:10 ID:wryG0gl8
- >>812
それでどうやって菓子含め三連勝出来たのか訊きたい>緑
語れないなら無理して語らない方が良いよ
- 818 : :04/05/08 03:13 ID:D44XDT5N
- >>817
茶野
- 819 : :04/05/08 04:02 ID:a/CsY2Bl
- そもそも3連勝の前に何試合勝ち星ないんだよ>緑
名波なんかが言うように、磐田よりも繋ぎなんかはうまいんだけどね。
まぁそれだけ。
- 820 : :04/05/08 05:45 ID:c3kHkYXd
- いや、ここ最近は攻めにスピード感もでてきた感じがする>緑
2トップにドリブラー並べてたりするからだろうけど。
緑の繋ぎへのこだわりはある意味すごいな。
市原戦でも十数本連続してパス繋いでたりするし。
これから気温も高くなってくるし、
プレス主体のチームには結構厄介な相手かもしれん。
- 821 :U-名無しさん:04/05/08 07:05 ID:GVMWR19o
- サッカーは相手よりも得点を多く奪うのを競うスポーツであり
相手よりも多くパスを繋ぐのを競うスポーツではありません
- 822 : :04/05/08 09:36 ID:y1pKwRmh
- ここは弱小チームサポ同士の煽り合いスレではないだろ。
優勝争いとは関係ない磐田・市原・浦和・横浜FM以外の弱小チームサポは
しおらしく予想だけしていれば良い。
- 823 : :04/05/08 09:53 ID:TSY7hwQV
- 磐田サポですか?>>822
- 824 : :04/05/08 09:58 ID:9N65bAsv
- >>浦和だろ?
- 825 : :04/05/08 11:23 ID:uiuFV5/J
- >>803
海外との決定的な違いはパススピードだと思う。
パススピードが遅いわりに相手のプレスは早いから、どうしてもボールが届かないぶん人が動くしかない。
そんなJの中でもっとも早くて正確なパス交換をしてるのはやっぱりジュビロ。
前節の大分戦の2点目なんかがいい例だった。
中盤での大分のプレスをワンタッチの早いパス交換でかわし、空いたサイドへ展開、
そこへ走りこんだ秀人がやはりワンタッチでアーリークロス。
それを前田がダイレクトで合わせでゴール。
中盤の組立てからゴールまで全てワンタッチの早いパス交換によるものだった。
- 826 :U−名無しさん:04/05/08 11:28 ID:fqdnkicG
- >>821
正論だが、緩急のない速攻オンリーのサッカーもつまらない。
鹿島は得点が奪えないから、どっちにしろ面白くないけど。
- 827 :U-名無しさん:04/05/08 11:38 ID:pM5/d8Z4
- 2位争いだけど、チーム状態や対戦相手を見ると、おそらく清水も加わってくると思うよ。
- 828 : :04/05/08 11:53 ID:Mh01gAuH
- >>825
鴨御大、曰くJで唯一遅攻で崩せるチームだからな。
- 829 :U-名無しさん:04/05/08 11:59 ID:73HEv5z2
- そこで来ないのが清水
- 830 :U-名無しさん:04/05/08 12:09 ID:z/Gglhsn
- >>825
誉めてもらったところ悪いが(って磐田サポ?)、2点目はまぐれっぽくも
見えた。がんばりがあったからこその得点だけれどね。特に秀人の
クロスは今世紀最初で最後の見納めみたいな神クロスだったが、
あれも出そうだったからしょうがないから蹴っておけみたいにも
見えた俺は磐田ファン。いやあ、でも大分すげーどきどきするサッカー
してるよ。あんなに高いラインを見たのは本当にひさしぶり。
ライン見ているだけでドキドキしてきたよw
- 831 : :04/05/08 12:13 ID:wryG0gl8
- >>821
似たような事を反町が言ってたね
「サッカーは支配率を競うゲームじゃない」
一方アルディレスの理想は
「ボールをキープする時間が長ければ長いだけピンチは少なくなり、チャンスは多く生まれる」
だから真っ向から対立するね
この対立と対立しているもの同士の実力の拮抗がJを彩っていると思う
どっちがいい悪いの問題じゃなくてね
もちろん好みってのはあるだろうけど
- 832 : :04/05/08 12:16 ID:Bwdyn3ut
- >>830
同意。
横浜ファンだが、うちらのときはビッグアイだったんで
さらに凄い高くて狭くて高いラインを引かれた。
敵がチーム一丸でああいうスペクタクルなスタイルで
仕掛けてくると本当にワクワクするよな。
勝てなかったのは_| ̄|○だったがw
- 833 : :04/05/08 12:30 ID:TSY7hwQV
- というわけで皆さん、オールスターはベルガーに投票してよ
- 834 : :04/05/08 12:51 ID:aygxj+td
- 優勝が磐田で決まりそうだから、内容が面白いか?ってとこに話が移ってるのかな?
それなら、大分は面白いサッカーしてると思う。攻撃のパターンが多いから。
去年は引きこもるだけで、降格して欲しいチームだったけど。
- 835 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/05/08 13:11 ID:uHidVg1W
- ここのスレはレベルが低いわなw 市原なんてすぐ落ちてく。
強豪との対戦は3チーム控えてるしね。逆にレッズは残り市原を含めて
雑魚しかいないw 鼻くそみたいなチームしか残ってない。
相性の悪い名古屋と引き分け狙いで来るチームがうざいぐらいか。
- 836 : :04/05/08 13:16 ID:yX4UMpcl
- >>835
なんだ。お前はただの荒らしじゃん。典型的厨房。
自分の話が聞き入れてもらえないからって、他チームを侮蔑しているだけなら他へイケ!!
- 837 : :04/05/08 13:25 ID:7Ca36ydY
- まぁ本命はいまんとこ磐田で間ちがいないが
後は横浜、市原あたりがどれだけ奮闘するかだな
- 838 : :04/05/08 13:28 ID:Gyn3itL2
- 今大分は強い弱いってことじゃなく
サッカーを面白く見せてくれてるってことでFA?
- 839 : :04/05/08 13:35 ID:W7YJsaFX
- 劣頭の優勝は今後も永久にないんだからこのスレに来る必要なし
- 840 : :04/05/08 13:39 ID:y1pKwRmh
- >>838
個人の主観が大きく左右するけれど、大分は面白いサッカーというより
よく規律の取れた組織的なサッカーをやっているという印象。
しかしながら攻撃の引き出しと選手個々の能力はやや劣る。
今後はそこら辺が強化のポイントだろうね。地元の人ならお金を払って
見る価値はあると思います。
- 841 :U-名無しさん:04/05/08 13:45 ID:kNQ5Bx+Z
- >>835
ジェフは既にマリノスと当たって3-0で勝ってますがなにか?
- 842 :U-名無しさん:04/05/08 13:48 ID:aixx4Ret
- 市原は例え磐田に勝っても優勝はないな。
神戸や東京Vに負けるくらいだから後1回はやらかしそうだし。
横浜は磐田に勝てばまだ望みはあると思う。
浦和は優勝無理。
- 843 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/05/08 13:50 ID:uHidVg1W
- レッズに4−1?かなんかで負けた大分のどこがいいサッカー
なのか理解出来ないよw そんだったら調子を上げてる清水、
ヴェルディも同じではないか。要するにここの連中はサッカーを
見る目が全くなく、毎試合毎試合の順位の変動により上位のチーム
を褒めてるに過ぎない。実際君たちの褒めてるチームが最後に
何位にいるんだろうかねw
俺はjリーグ始まる前から優勝は磐田、マリノス、鹿島の3強に浦和
とここのスレで予想した。それ以外のチームに優勝はないだろ
うし、この4チーム以外は皆糞チームと予想した。大方予想とおりだね
- 844 : :04/05/08 13:55 ID:nDuYdFns
- >>820 >>831
ヴェルディはゴールから遠いところでボール繋いでるだけだろ
磐田のような実効性は無い
ボールキープしてれば攻撃される時間が減って失点が減るってのはあるが
ヴェルディの試合見れば分かるがいつもボッコボコにシュート打たれまくってますw
- 845 : :04/05/08 14:00 ID:TSY7hwQV
- 緑は磐田とやっても中盤の支配権を握れる珍しいチームなんだよな。
守備がウンコなのはなんとかならんのか。
- 846 :$:04/05/08 14:08 ID:E2whikIj
- ベルガーに監督を3年はやって欲しいな。そうすれば今の大分のサッカーが完成しそう。
春先のキャンプでは鳥栖に5点取られてチンチンにされてましたが何とか開幕に間に合いました。
最初は3バックでキャンプスタートしたのですが鳥栖にやられてから4バックのテストもするように
なりましたね。ベルガーは監督としての資質はものすごく高いと思います。
- 847 :U-名無しさん:04/05/08 14:15 ID:Dl2yORmg
- >>825
パススピードよりボールコントロールだろ
パスの精度が低い上にトラップもへたくそだからそのぶんよけい人がうごかなくちゃならない
- 848 :U-名無しさん:04/05/08 14:23 ID:hjwp9Y+k
- このスレで大分を語る人達の真意は,おおよそ>838にあると思うのだが,
ケンにはなぜそれが伝わらないのか。
- 849 : :04/05/08 14:58 ID:TUPefwuU
- ケンは、中学レベルの英会話番組「百語でスタート英会話」で勉強して
TOEIC900点取ろうとしている真性のバカだから。
- 850 : :04/05/08 15:09 ID:93+xOoT4
- 緑サポって、常に自信満々だよね。
ていうかズビサポですらもうちょっと謙虚なところがあるんだけど。
やっぱ昔の栄光ひきずってんのかな?
- 851 :_:04/05/08 15:15 ID:VW26jFK1
- 謙虚さか…†ケン†にも学んでほしいもんだ。
- 852 : :04/05/08 15:23 ID:cXDvywG2
- >>844
繋げば繋ぐほど脳から快楽物質が出るのがウチのサポですw
緑病と言ってもいい
実効性って言うけど、その実効性ってのは具体的には何を指すわけ?詳しく説明プリーズ
>>850
昇格したてでしょうがない面もあるから例に出すのは申し訳無いんだが、
もしウチが新潟みたいなサッカーを標榜していたら
こんな強気にはなれないだろうね
地元チームだからでもない、応援が楽しいからでもない、常勝を誇っているからでもない、
でも今のヴェルディには「ヴェルディらしさ」がある、それが何より嬉しいし誇りなんだよ
- 853 :川VvV从 ミキティ:04/05/08 15:24 ID:u/mg7OXM
- >>844
ヴェルディは自陣から繋いで攻撃を組みたてようとする意識が強い。
でもパス精度やパススピードが甘い時があるのでパスカットでカウンターを食らいやすいんだよね
被シュート数のわりに失点が少ないのは高木義成のおかげ
ファンタジーサッカーのペナルティエリア内で打たれたシュートをセーブした数3回以上(+2)
ってボーナスが一節からずっとついている。反応が素晴らしい
- 854 : :04/05/08 15:30 ID:y1pKwRmh
- >>852
実効性とはゴールに直結するパスという意味。
- 855 :U-名無しさん:04/05/08 15:33 ID:NFH1zN2y
- ニシノセレッソ優勝。京都新聞杯だが。
- 856 : :04/05/08 15:38 ID:cXDvywG2
- >>854
なるほど、市原戦の大悟がアツくんに送ったパスや慶行の森本へのクロスの事ですね
- 857 :川VvV从 ミキティ:04/05/08 15:47 ID:u/mg7OXM
- ヴェルディはゴール前までは行けるけど
ラストパスの精度が低かったり中央突破にこだわりすぎたりサイドやFWの動きのなさだったりで
カウンターの場面を除いて決定機に繋がらない攻撃が多い
3バックでサイドからの攻撃が以前よりできるようになったので多少は改善されたと思う
市原戦の2点はともにサイドから生まれているし
ってスレ違いだね
- 858 :850:04/05/08 15:52 ID:93+xOoT4
- >>852
なるほどね〜。よくわかったよ。
そういうサポもいいかもね。
- 859 : :04/05/08 16:15 ID:781zByQZ
- 緑虫サポご苦労なこった
- 860 : :04/05/08 16:30 ID:a61zpDCk
- >>852
緑サポじゃないけど、非常によくわかるよ。
そういう喜びをサポ同士で共有できるってのもいいもんだと思うな。
- 861 :U-名無しさん:04/05/08 16:57 ID:BzB972jf
- オフサイド(順位は1試合あたりのデータから)
取った数 /試合 順位 取られた数 /試合 順位
磐田 24 3.0 9 42 5.3 2
市原 25 3.1 8 28 3.5 7
浦和 28 3.5 6 28 3.5 7
横浜 20 2.9 11 31. 4.4 4
G大阪 31 3.9 5 18 2.3 14
名古屋 17 2.1 14 45 5.6 1
鹿島 16 2.0 15 26 3.3 11
大分 65 8.1 1 10 1.3 16
F東京. 21 2.6 12 28 3.5 7
神戸 34 4.3 3 23 2.9 13
東京V 47 5.9 2 30 3.8 5
清水 28 4.0 4 21 3.0 12
広島 23 2.9 10 40 5.0 3
柏 27 3.4 7 29 3.6 6
新潟 21 2.6 12 17 2.1 15
C大阪 16 2.0 15 27 3.4 10
- 862 :U-名無しさん:04/05/08 17:11 ID:d35tzm1w
- オフサイドは戦術として取っているのか、DFの裏にスペースがあるのか
数字を並べただけじゃ判断できない。
- 863 : :04/05/08 17:18 ID:LtgZqpI3
- それにしても名古屋と大分は極端だね。
- 864 : :04/05/08 17:30 ID:jMdWW0gG
- >>862
死ぬほど同感
取るのがいい、取られるのが悪いっていう話ではない。
攻撃がかみ合ってるときほどオフサイド多かったりするし、DFが裏取られ
まくりのガタガタ状態でオフサイドいっぱい取れたりする罠。
- 865 : :04/05/08 17:30 ID:FnZGvYw9
- >>861
この表を見てわかったこと
オフサイドの数はクラブの強さとあまり関係が無い
- 866 : :04/05/08 17:49 ID:fY41tBP5
- 大分、磐田戦しか見てないけど中山に裏取られまくってたよ。中山だったから点取られてなかったけど。
- 867 : :04/05/08 17:51 ID:POsuxemD
- ケンは本当に浦和サポなのだろうか
レッズこそ弱いけど面白いサッカーの最先鋒だったろうに
- 868 :_:04/05/08 18:21 ID:F6aBV66i
- ゴール獲るのが目的で放り込むのも繋ぐのも手段でしかない。
自チームの適性に合わせてどっとをメインにするかというだけ。
- 869 : :04/05/08 18:25 ID:6pIOm5zM
- >>852
自陣からでもショートパスを繋ぎまくり、
ゴール前ではドリブル・ワンツーでの中央突破に拘る。
それでこそヨミウリ時代からの緑のサッカーと言うもんだろう。
タテポンサッカー始めたら緑は存在価値なしだな。
- 870 : :04/05/08 18:46 ID:/rK5DS/U
- >>866
中山だったから取れたという考え方もある。
- 871 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/05/08 18:47 ID:gnqhWJB6
- >867
人間とは欲が出てくるものだ。ナビスコの次はリーグ戦優勝。俺には
レッズに夢を託してるんだ。レッズがアジアチャンピョンになること。
ベストメンバーなら今アジアで一番強いチームだと俺は信じてる。
アジアチャンピョンになるためには、リーグ戦か天皇杯を制して出場権
を得なければならない。いずれはアジア代表として、レアル、マンチェスター、
ユベントスあたりの俺の大嫌いなチームを倒して世界チャンピョンになって
ほしいね。
- 872 : :04/05/08 18:51 ID:1srspqcv
- レッズはチームの存続を祈ってろよw
- 873 : :04/05/08 19:17 ID:YAVeHNCS
- どうでもいいけどチャンピョンっていいね。リンガーハットみたいだ。
- 874 : :04/05/08 19:43 ID:Q/mA22IF
- レッズがアジアチャンピオン・・・
それは萎えるな
- 875 : :04/05/08 20:15 ID:FhQf6iSR
- >>869
最近はゴールから遠いとこでパス繋いでるだけだわな
トップ下に優れた司令塔がいれば変わると思うんだけどね>緑
ビスマルクみたいのをさ
- 876 :U-名無しさん:04/05/08 20:17 ID:2h7NwlAJ
- 日本のサッカーが速いって言われてるのは、日本人が
唯一他人種に勝っているアジリティのせいじゃないかなぁ。
場面場面ではアジリティの高さから速い動きが出来るけど、
パススピードや判断が遅いからゲームとしては遅くなる。
で、白人や黒人とかが見たらそのすばしっこい動きから「速い」という印象を持つ。
ま、素人考えですが。
- 877 : :04/05/08 20:20 ID:pGGIYBA1
- バレーイタリアに勝ったな
フルセットで
- 878 : :04/05/08 20:23 ID:pGGIYBA1
- >>876
考えじゃなくて受け売りだろw
- 879 : :04/05/08 20:37 ID:FhQf6iSR
- >>877
これ、生中継じゃないの?
- 880 :U-名無しさん:04/05/08 20:40 ID:hjwp9Y+k
- バレーをNGワード設定にしている漏れは勝ち組。
- 881 : :04/05/08 20:40 ID:OI2X1C6p
- >>875
1本のパスがシュートチャンスを形成したか否か、という話じゃなくてね、
前半はそうやってパスで相手をいなし、プレスさせて疲れ果てたところを
後半スピードのあるFWを入れて刈り取る、ってのが緑のやり方つーかオジーの狙いだと思うのね。
(もちろんマークがずれたら攻めに掛かるけど、そうならないのに
むりくりロビングとかあるいはマークをずらしスペースを作るために
駆けずり回ったり、というのはあまりやらない。その代わりというか
ポジションチェンジは頻繁に行われている、ストッパーの米山は右WBとして機能するし、
山卓はボランチから左サイドにまで行くしそれに連動して中盤は目まぐるしく位置が変わる)
実直にプレッシングしてイニシアチブを取ろう、というチームにはとても有効で、
逆に柏戦みたいにプレスはあんまりかけてこず引き篭もられるとツラい。
(あの試合はゴール取り消しもあったが、それ以前にゲームプランとして負けていた)
もしくはピンポイントで中盤のキーマンにプレスを重点的にかけ、反撃する間もなく前半のうちに勝負を決めるか。
(鞠は林・平野のボランチにプレスをかけショートカウンターを狙うらしい)
司令塔については、ウーゴが怪我がち&まだ真価を見せていないからねえ・・。
小林大悟がその役目を負っていて、この前は非常に有効だった。
確か2点ともに絡んでいる筈。
エヂムンドがいた時には4-3-1-2の司令塔システムが非常に有効に働いてたんだが
あの位の選手がいないと難しいよねやっぱり。
- 882 : :04/05/08 20:44 ID:I6kdllbN
- バレエイタリアに勝ったな
フルセットで
- 883 : :04/05/08 20:46 ID:ptlczm3t
- >>876
それもあるけど、
どっちのチームもボールをしょっちゅう失うから
攻守の展開がめまぐるしくて
無駄に走り回らなきゃいけないっていうのもある気がする。
- 884 : :04/05/08 20:47 ID:f7+BggOa
- レッズは攻撃はエメルソン、守備はトゥーリオ、その他田中ぐらいだろ。
素人にも解かりやすい戦術だから劣頭サポにぴったり。ケンにもピッタリ。
- 885 :_:04/05/08 20:48 ID:wvEh7rEU
- >>872
同意。
ケンって、何者?
- 886 : :04/05/08 21:20 ID:FhQf6iSR
- マジでイタリアに勝ってるし
生中継じゃないのか・・・・フジ氏ね
- 887 :U-名無しさん:04/05/08 21:34 ID:dvLvv4uN
- >881
清水、横浜、ヴェルディと来て、アルディレスの志向するサッカーを
出来る能力があったのがヴェルディだったってことかね。
- 888 : :04/05/08 21:47 ID:/rK5DS/U
- 未だにバレーボールを生放送だと思っている馬鹿がいるんだ・・・。
そっちのほうがびっくり。
- 889 : :04/05/08 22:02 ID:jvuRhyp6
- まあイタリアに勝っても別におかしくはない。女子バレーの場合は。
中国とブラジル(?)かどっか以外は、ほとんど団子で微々たる差だろ。
- 890 : :04/05/08 22:15 ID:TSY7hwQV
- そうだったんだ。。。
イタリアってバレーすごい強いんだと思ってた。。。
女子はそんなもんなんだ
- 891 : :04/05/08 22:18 ID:UPTpb5In
- >>888
ここにも馬鹿ひとり( ・ω・)∩
生だと思ってはらはらしながら見てました…
- 892 :NIGHT ON EARTH ◆55X8TGMDAI :04/05/08 22:24 ID:Ycy2pBCk
- >>889
ロシアも強いんじゃないの〜ぉ?
- 893 :U-名無しさん:04/05/08 22:26 ID:/l4F9Sia
- 生放送だと思って見れた方が緊張感が違うので
録画と知らずに楽しんで見れた自分は勝ち組
なんてほざいてみたりする・・・
- 894 : :04/05/08 22:35 ID:LtgZqpI3
- 民放のバレーボール中継を見る時は時計もネットも見ないのが吉
- 895 :880:04/05/08 22:41 ID:hjwp9Y+k
- >882を見て,人間不信になりそうになったよ・・・。
- 896 :U-名無しさん:04/05/08 22:41 ID:Sm/6tREb
- >>894
F1もだね
- 897 : :04/05/08 22:50 ID:Ycy2pBCk
-
録画ってわかってると、番組終了時間から逆算して試合展開も途中で大体読めちゃう(´・ω・`)ショボーン
- 898 : :04/05/08 22:52 ID:UnlJdNjy
- >>880
自分のレスも見えんのか?
- 899 : :04/05/08 22:57 ID:FRCuiMjZ
- バレースレ見てりゃ生中継じゃないのは毎回 当たり前
それを誇らしげに自慢してる>>877は・・・
特にフルセットでって言っている所がにくい
スレ違いなのでサゲ
- 900 : :04/05/08 23:29 ID:EPZfhjRh
- >>880
アンチ大宮?
- 901 : :04/05/08 23:29 ID:OI2X1C6p
- >>887
たぶんそうだと思うけど
前2チームは優勝という結果を残しているわけで、
その優勝という結果がオジーの理想通りに行った上でのものなのか、
それとも妥協(より実質的な戦術を敷いた?)の副産物なのかはわからない。
監督としての引き出しの多さによるわけだけど、実際オジーってどうなん?
これは鞠サポと清水サポに是非訊きたい。
- 902 : :04/05/08 23:37 ID:/Z1fXE9E
- おまえら面白杉>バレエネタ
- 903 :U-名無しさん:04/05/08 23:46 ID:7s87GCeo
- 今はアジアの他のリーグで活躍してる選手がハズレがすくなくていいよ
中国の甲級リーグで現在得点王のブラジル人とかどうかな
日本にもファンが大量にいるみたいだし
- 904 :U-名無しさん:04/05/08 23:47 ID:zPo0jyh/
- 誰
- 905 :U-名無しさん:04/05/08 23:52 ID:ZRJkqpiO
- >>903
チアゴは当たりなんでしょうか?
甲級Aリーグ得点ランク2位なんですが
キープは出来ても全然前を向けません
- 906 : :04/05/08 23:53 ID:RKVYoorH
- >>901
鞠サポでも清水サポでも無いけど
清水の時は足下サッカーというより、サイドをワイドに使うサッカーだった気がするし。
鞠ん時は今のスタイルに近い気がするが、足下好きな中村とかいたしね。
どちらかと言えば、いる選手の特性に合わせたサッカーをしてる気がするなぁ。
- 907 : :04/05/09 00:00 ID:TIH4QE7k
- >>901
守備は構築できるが攻撃は個人頼みの監督ってイメージしかないなぁ。
- 908 :U-名無しさん:04/05/09 00:02 ID:JdGUhnvO
- >>901
行き詰まると打つ手が無く終わる感じかな。
>>903
本場でラーメン食い放題の方が本人も幸せじゃない?
- 909 : :04/05/09 00:04 ID:gLE+C50o
- >>905
どっかで点取れば変わるんじゃない?
といってもルーカスもそんなに変わったと思えないが
アラウージョは最近よくなってきたからもう少し待てば?
- 910 : :04/05/09 01:36 ID:gmXd5Mx/
- チアゴって何で得点多く取ってたのか知らんが
駒野と服部公がいるんだから、高さを最大限に活かすべきだよな
- 911 : :04/05/09 02:22 ID:Sj6/98gd
- バレーの国際大会ってなんでいつも日本開催なの?
ずっとホームなのに予選突破できないのはまずいだろ
- 912 : :04/05/09 02:25 ID:Riw9BqvP
- >>906
確かにサイドをワイドに使うところに特徴があったけど、
実はその前の中盤から後方でのショートパスの繋ぎがポイントだったと思う。
繋ぎながらサイドにスペースが空くのを待って、
ここぞというところで高い位置に上がった逆サイドの選手にロングパスしたり。
(プレミアのマンUあたりが似たようなことやってる)
アルディレスのもとでコーチやってたペリマンが、
後方での繋ぎにブーイングする清水サポに対して、
その意義を理解して欲しいみたいなことを何かの雑誌で言ってた希ガス。
- 913 :U-名無しさん:04/05/09 02:36 ID:WR8hCTZr
- >>911
ずっと開催権持ってるんじゃない?
W杯は日本が永久開催権でしょ確か
つうかどこの国もバレーなんか開催したがらないのか…
- 914 : :04/05/09 03:52 ID:Sj6/98gd
- >>913
永久開催権?
ひょっとしてキリンカップをマンドクセーからWカップにしてるのか?
- 915 :第8節暫定順位。脚ガン( ゚д゚)ガレ:04/05/09 10:40 ID:Qll7Qrzd
- ┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │勝点│試合│ 勝 │ 分 │ 負 │得点│失点│得失┃-09 -08 -10 -11 -12
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ 21 │ . 8 │ . 7 │ . 0 │ . 1 │ 17 │ . 6 │.+11 ┃a脚 --- h横 a新 h市
┃ 2. │市原 │ 14 │ . 8 │ . 4 │ . 2 │ . 2 │ 15 │ 10 │ +5 ┃h鯱 --- a浦 h桜 a磐
┃ 3. │浦和 │ 14 │ . 8 │ . 4 │ . 2 │ . 2 │ 16 │ 12 │ +4 ┃a新 --- h市 a緑 a鯱
┃ 4. │横浜 │ 14 │ . 7 │ . 4 │ . 2 │ . 1 │ 11 │ . 8 │ +3 ┃h緑 h清 a磐 h鯱 a神
┃ 5. │G大阪 │ 12 │ . 8 │ . 3 │ . 3 │ . 2 │ 13 │ . 9 │ +4 ┃h磐 --- a分 h神 a瓦
┃ 6. │名古屋│ 12 │ . 8 │ . 3 │ . 3 │ . 2 │ 12 │ 11 │ +1 ┃a市 --- h緑 a鞠 h浦
┃ 7. │鹿島 │ 11 │ . 8 │ . 3 │ . 2 │ . 3 │ 11 │ 10 │ +1 ┃h分 --- a柏 h瓦 a広
┃ 8. │大分 │ 11 │ . 8 │ . 3 │ . 2 │ . 2 │ 11 │ 11 │ +0 ┃a鹿 --- h脚 a清 h新
┃ 9. │F東京..│ 11 │ . 8 │ . 3 │ . 2 │ . 3 │ . 8 │ 10 │ -2 ┃h柏 --- h広 a鹿 h脚
┃10 │神戸 │ . 9 │ . 8 │ . 2 │ . 3 │ . 3 │ . 7 │ . 8 │ -1 ┃a広 --- h清 a脚 h鞠
┃11 │東京V │ . 9 │ . 8 │ . 2 │ . 3 │ . 3 │ . 8 │ 10 │ -2 ┃a鞠 --- a鯱 h浦 a桜
┃12 │清水 │ . 9 │ . 7 │ . 2 │ . 3 │ . 2 │ . 9 │ 12 │ -3 ┃h桜 a鞠 a神 h分 a柏
┃13 │広島 │ . 7 │ . 8 │ . 1 │ . 4 │ . 3 │ . 6 │ . 9 │ -3 ┃h神 --- a瓦 h柏 h鹿
┃14 │柏 │ . 7 │ . 8 │ . 2 │ . 1 │ . 5 │ . 6 │ 12 │ -6 ┃a瓦 --- h鹿 a広 h清
┃15 │新潟 │ . 6 │ . 8 │ . 1 │ . 3 │ . 4 │ . 7 │ 11 │ -4 ┃h浦 --- a桜 h磐 a分
┃16 │C大阪 │ . 4 │ . 8 │ . 1 │ . 1 │ . 6 │ . 8 │ 16 │ -8 ┃a清 --- h新 a市 h緑
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
- 916 :U-名無しさん:04/05/09 11:15 ID:44K647/N
- しかし鹿島もこのままだとただの中位チームに成り下がりそうだな。
- 917 : :04/05/09 11:40 ID:i3cf1qgs
- 鹿島はDFの育成に苦しんでるね
- 918 : :04/05/09 11:44 ID:ERQ0XaNp
- いいえ、連れて来た外人で苦労しています、、、
- 919 :チーム別シュートランキング:04/05/09 12:38 ID:iAWEm1CP
- 8節まで ※横浜、清水は7節分のデータ
1試合平均シュート数│飛枠率(枠シュート/総シュート)│1試合平均枠シュート│決定率(総シュート/得点)
【】内は順位、チーム名の横の矢印は6節とのチームデータの比較、【】順位の矢印は6節よりの全体でのランク浮沈
※平均枠シュートは初出なので矢印無し
鹿島 15.13本↑【1→】│52.1%↑【14↑】│7.88本【2】│11本↓【10↑】
浦和 12.75本↓【8↓】│60.8%↓【4↓】│7.752本【3】│6.38本↓【3↓】
市原 14.38本↓【3↓】│56.5%↓【7→】│8.122本【1】│7.67本↓【5↓】
柏 12.25本↓【9↓】│54.1%↓【12↓】│6.63本【10】│16.37本↑【16→】
F東 13.63本↓【4↓】│54.12%↑【11↑】│7.37本【5】│13.63本↑【14↑】
東V 11.13本↑【11↑】│47.2%↓【16↓】│5.25本【16】│11.13本↑【11↑】
横浜 13.0本↓【5↓】│53.1%↓【13↓】│6.9本【9】│8.27本↑【7↑】
新潟 10.88本↑【12↑】│55.2%↑【10↑】│6本【13】│12.43本↓【12↓】
清水 9.57本↓【14→】│56.7%↓【6↑】│5.43本【14】│7.44本↓【4↑】
磐田 10.25本↓【13↓】│68.3%↓【1→】│7本【8】│4.82本↓【1→】
名古 11.63本↑【11↑】│55.9%↓【9↓】│6.5本【11】│7.75本↓【6↓】
G大 14.5本↑【2↑】│49.1%↑【15↑】│7.12本【7】│8.92本↓【8↓】
桜大 9.5本↓【15→】│65.5%↓【2→】│6.12本【12】│9.5本↓【9↓】
神戸 12.88本↓【6↓】│56.3%↓【8↓】│7.25本【6】│14.7本↓【15↓】
広島 12.88本↑【6↑】│57.28%↑【5↑】│7.37本【4】│12.43本↓【13↓】
大分 8.63本↑【16→】│62.3%↑【3↑】│5.37本【15】│6.27本↓【2↑】
被シュートランキングは夜にまたウプします
- 920 : :04/05/09 13:49 ID:i4WMuxJJ
- 相変わらず大分笑えるすごさだw
- 921 : :04/05/09 14:01 ID:3cDMSfGs
- 大分と磐田は無駄のないチームだな
- 922 : :04/05/09 14:13 ID:Gr1KEn3L
- >>901
アルディレスはチームにいる選手の能力を見極めるのとその選手を組み合わせてチームを作るのが上手いのと
自ら現役時代アルゼンチン代表レギュラーでW杯優勝したぐらいテクニックと経験のあった選手なので
マリノスで中村でさえも感服したミクロな技術的な面や状況判断を具体的に指導できる監督
もちろん得意な戦術やシステムはあるだろうけど戦術やシステムに特に拘わる監督ではないといっていいと思う
使わない選手等に対しては個別、具体的に説明して
フェアプレーを標榜し人間的に尊敬もできるので今のヴェルディに合っているとは思う
- 923 : :04/05/09 14:19 ID:VCc4Vsm7
- http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/13066/1078165853/l100
実況。
- 924 : :04/05/09 15:58 ID:fPOLrzus
- 柏原ワラタ
- 925 :U-名無しさん:04/05/09 16:04 ID:4nsvC698
- ご苦労様でした。市原。
そして、さようなら。
- 926 : :04/05/09 16:15 ID:fMZ1UB9A
- 犬とガンバ寒いって
- 927 :U-名無しさん:04/05/09 16:18 ID:nYfnqh8O
- 犬って審判の誤審(オフサイドジャッジによる失点取り消し)が無ければ
負けてたって本当?
- 928 : :04/05/09 16:19 ID:3cDMSfGs
- 磐田
横浜 浦和
の3チームの争いかな
- 929 : :04/05/09 16:24 ID:nyy/KVj4
- ジェフは頼むよホント
磐田とやる前に力尽きてる・・・・・
- 930 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :04/05/09 16:29 ID:ZBfSl0Le
- 磐田勝ってやがるか。磐田の対戦相手は雑魚ばっかだな〜。鹿島、マリノス
市原とまだあたってないかな。
トゥーリオの3バックは3戦0失点。 レッズの守備が悪いって誰か言ってた
な〜。レッズはリーグ戦9戦で11人で戦ってる時間帯は負けなしの無敵艦隊。
11人対11人でレッズに勝てるチームはそうはないぞ。
- 931 : :04/05/09 16:31 ID:K76xWEQ+
- スレ違いだが犬と脚にうんこ認定したい。
- 932 :_:04/05/09 16:32 ID:78qX4rj1
- 犬はまだしも名波が消えてもしこのまま負けたら
ほんとに何やってん?と突っ込みたい。
しかもホーム。うんこすぎる。
- 933 : :04/05/09 16:37 ID:wa+UdIHG
- 癌うんこ
- 934 :U-名無しさん:04/05/09 16:41 ID:+oIfUwu3
- ペナルティエリアの中で何本パスを繋がれた?
- 935 : :04/05/09 16:41 ID:nyy/KVj4
- 西野はJリーグを面白くしてんだよ
- 936 : :04/05/09 16:44 ID:IMwvouP6
- 鞠同点にされとるしw
- 937 :U-名無しさん:04/05/09 16:44 ID:CxvrtdSe
- ガンバのGKってノリヲ以下だろ
- 938 : :04/05/09 16:52 ID:c92jJIxA
- 次節で決着つきそうだな。
磐田:鞠
市原:浦和
- 939 :U-名無しさん:04/05/09 16:53 ID:ecC3RnH6
- つーか今日でかなり終戦の悪寒。
- 940 : :04/05/09 16:54 ID:c92jJIxA
- 佐藤 由紀彦 [得点] 後半44分
安 貞桓 [得点] 後半44分
ワロタ。鞠なにしたんだw
- 941 :_:04/05/09 16:54 ID:78qX4rj1
- 鞠生還、犬が疲れちゃったなー。
赤が粘ればリーグ戦もまだ面白くなるかもしれん。
脚は猛省しろ!!
てか全般的に審判もも少しホーム有利に笛ふけよ・・・
客がこなくなるじゃねーか・・・
- 942 : :04/05/09 16:58 ID:YX+aQUUT
- ジュビロ以外のすべてのチームにうんこ認定したい。
- 943 : :04/05/09 17:05 ID:c92jJIxA
- 去年の勝ち点32を優勝ラインとすると
磐田は24で、残り3勝3敗
横浜は清水に勝つと20で、4勝2敗。負けると17で残り、5勝1敗
浦和は17で残り、5勝1敗
市原は15で残り、6勝0敗
- 944 :U-名無しさん:04/05/09 17:05 ID:3oE/hTxz
- 柏が15位まで落ちてるw
- 945 : :04/05/09 17:08 ID:8LGbihBx
- / ̄| . 人
| |. (__)
| |. (__)
,― \( ・∀・) ナイスウンコー!!
| ___) | ノ
| ___) |)_)
| ___) |
ヽ__)_/
- 946 :U-名無しさん:04/05/09 17:09 ID:Nd1Teq0e
- 浜は良く残したなー。
とりあえず直接対決までがんがれ。
- 947 :U-名無しさん:04/05/09 17:16 ID:qIhPcuQK
- >>942
よし認定。
磐田以外:うんこ
磐田:うんこまみれ
- 948 : :04/05/09 17:25 ID:83B2oF8e
- そういや柏って最初2連勝だかして優勝争いがどうのこうのとか言ってた奴いなかったっけ?
- 949 : :04/05/09 17:38 ID:gojmAAM2
-
ま た 引 き 分 け か
- 950 : :04/05/09 17:41 ID:xBW7RuBR
- 鞠・・・後は頼む。おまいらだけが頼りだ・・・。
- 951 :U-名無しさん:04/05/09 17:54 ID:W96z9WrW
- >>950
ウチにあまり期待しないで下さい。
水・土曜でニ連勝しても追いつけないんだから。
- 952 : :04/05/09 18:01 ID:WH/6u2H0
- ジュビロは市原には負けるでしょ。苦手だし。
マリノスはあと全勝してジュビロが勝手に自滅するのを待つだけでいい。
- 953 :/:04/05/09 18:06 ID:1H5H83xX
- 次節の磐田vs横浜
磐田は名波、福西が出場停止。さらに田中マコも負傷退場。
さぁどうなる・・・
- 954 : :04/05/09 18:06 ID:UMPXjwsR
- >>948
アホの柏サポだろw
- 955 : :04/05/09 18:06 ID:Bzi4o9eD
- >>952
>あと全勝して
何さらっと無茶なこと言ってるだよw
さすがに無理だろ。鹿島にも頑張ってもらわなきゃ。
- 956 : :04/05/09 18:10 ID:/VszKYt2
- 1 ジュビロ磐田 24■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2 浦和レッズ 17■■■■■■■■■■■■■■■■■
3 横浜マリノス 17■■■■■■■■■■■■■■■■■
4 ジェフ市原 15■■■■■■■■■■■■■■■
5 鹿島アントラ 14■■■■■■■■■■■■■■
6 エフシー東京 14■■■■■■■■■■■■■■
7 名古屋グラン 13■■■■■■■■■■■■■
8 ガンバ大阪 12■■■■■■■■■■■■
9 大分トリニー 11■■■■■■■■■■■
10 サンフ広島 10■■■■■■■■■■
11 ヴィッセ神戸 9■■■■■■■■■
12 清水エスパル 9■■■■■■■■■
13 東京ヴェルデ 9■■■■■■■■■
14 セレッソ大阪 7■■■■■■■
15 柏レイソル 7■■■■■■■
16 アルビレ新潟 6■■■■■■
- 957 :?:04/05/09 18:10 ID:KFDggt7M
- >>919
決定率って逆じゃない?
得点/総シュートでないかと。
ガイシュツならスマソ。
- 958 :U-名無しさん:04/05/09 18:12 ID:XCMUXceR
- 終了してるJ1の試合のスコアと得点者を分かる範囲でいいので、教えて下さいませんか?
- 959 : :04/05/09 18:17 ID:kt2Oe7cU
- ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-05/00007712.html
>首位ヴェルディにまた引き離されてしまったが、いい内容をしても勝てないというのであれば、
>どうすればいいと思うか
緑首位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 960 : :04/05/09 18:18 ID:iCylJLvo
- >>958
携帯じゃないなら自分で見なされ
ttp://www.tbs.co.jp/supers/index-j.html
- 961 : :04/05/09 18:19 ID:ezhAOPc1
- >>958
ん?サッカーサイトに行けば良いのでは?
- 962 : :04/05/09 18:20 ID:b69+fuyy
- >956
何故にわざわざ揃えにくくするのか…ほい
. 1 磐田 24■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
. 2 浦和 17■■■■■■■■■■■■■■■■■
. 3 横浜 17■■■■■■■■■■■■■■■■■
. 4 市原 15■■■■■■■■■■■■■■■
. 5 鹿島 14■■■■■■■■■■■■■■
. 6 FC東京 14■■■■■■■■■■■■■■
. 7 名古屋.. 13■■■■■■■■■■■■■
. 8 G大阪 12■■■■■■■■■■■■
. 9 大分 11■■■■■■■■■■■
10 広島 10■■■■■■■■■■
11 神戸. 9■■■■■■■■■
12 清水. 9■■■■■■■■■
13 東京. 9■■■■■■■■■
14 C大阪. 7■■■■■■■
15 柏. 7■■■■■■■
16 新潟. 6■■■■■■
- 963 :U-名無しさん:04/05/09 18:20 ID:JiGvPy2J
- 粕は最初からこんなもんだと思ってたよ
- 964 :958:04/05/09 18:21 ID:XCMUXceR
- >>960 携帯なんです。_┃ ̄┃〇
- 965 :960:04/05/09 18:33 ID:tgBbVBn1
- >>964
携帯サイトもあると思うけど、どうぞ。
広島 2−0 神戸 [広島ビ] 森崎・OG(広)
新潟 0−3 浦和 [新潟] エメルソン×3(浦)
市原 1−1 名古屋 [市原] 佐藤(市)、ウェズレイ(名)
G大阪 0−2 磐田 [万博] 前田・グラウ(磐)
清水 1−2 C大阪 [日本平] アラウージョ(清)、西澤・大久保(C)
横浜FM 3−1 東京V [横浜国] 遠藤・佐藤・安(横)、米山(V)
鹿島 3−0 大分 [カシマ] 増田、小笠原×2(鹿)
F東京 2(終了)1 柏 [国立] 今野、ジャーン(F東)、玉田(柏)
- 966 : :04/05/09 18:45 ID:bOHSNAHC
- 14・・・・17・・・・・・・・・・・・24・・・・27・・・・30・・・・33・・・・36・・・・39・・・・42
磐■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
浦■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
横■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
市■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
鹿■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
瓦■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
↑
優勝ライン(32)
- 967 :958:04/05/09 18:51 ID:XCMUXceR
- >>965 ありがとうございます。お手数おかけしました。
- 968 : :04/05/09 18:51 ID:Bzi4o9eD
- ガンバっていつもこうだね。名波退場したんだから
もう少し粘って欲しかった。2点差って・・・ホームなのに・・・
- 969 :U-名無しさん:04/05/09 19:08 ID:yIyTSVwr
- 西野のせいじゃなくて、選手のせいだってことにようやく気付いた>ガンバ
さて、今日のバレエは生中継かな?と
- 970 : :04/05/09 19:11 ID:1lLg7XI0
- 鞠が優勝するくらいならズビでいいよ。
去年完全制覇したじゃん。
- 971 :U-名無しさん:04/05/09 19:28 ID:Drf8ZoKZ
- 暫定順位表作ってみました。そろそろ次スレお願いします。
┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │勝点│試合│ 勝 │ 分 │ 負 │得点│失点│得失┃-08 -10 -11 -12
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ 24 │ . 9 │ . 8 │ . 0 │ . 1 │ 19 │ . 6 │.+13 ┃--- h横 a新 h市
┃ 2. │浦和 │ 17 │ . 9 │ . 5 │ . 2 │ . 2 │ 19 │ 12 │ +7 ┃--- h市 a緑 a鯱
┃ 3. │横浜 │ 17 │ . 8 │ . 5 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ . 9 │ +5 ┃h清 a磐 h鯱 a神
┃ 4. │市原 │ 15 │ . 9 │ . 4 │ . 3 │ . 2 │ 16 │ 11 │ +5 ┃--- a浦 h桜 a磐
┃ 5. │鹿島 │ 14 │ . 9 │ . 4 │ . 2 │ . 3 │ 14 │ 10 │ +4 ┃--- a柏 h瓦 a広
┃ 6. │F東京..│ 14 │ . 9 │ . 4 │ . 2 │ . 3 │ 10 │ 11 │ -1 ┃--- h広 a鹿 h脚
┃ 7. │名古屋│ 13 │ . 9 │ . 3 │ . 4 │ . 2 │ 13 │ 12 │ +1 ┃--- h緑 a鞠 h浦
┃ 8. │G大阪 │ 12 │ . 9 │ . 3 │ . 3 │ . 3 │ 13 │ 11 │ +3 ┃--- a分 h神 a瓦
┃ 9. │大分 │ 11 │ . 9 │ . 3 │ . 2 │ . 4 │ 11 │ 14 │ -3 ┃--- h脚 a清 h新
┃10 │広島 │ 10 │ . 9 │ . 2 │ . 4 │ . 3 │ . 8 │ . 9 │ -1 ┃--- a瓦 h柏 h鹿
┃11 │神戸 │ . 9 │ . 9 │ . 2 │ . 3 │ . 4 │ . 7 │ 10 │ -3 ┃--- h清 a脚 h鞠
┃12 │清水 │ . 9 │ . 8 │ . 2 │ . 3 │ . 3 │ 10 │ 14 │ -4 ┃a鞠 a神 h分 a柏
┃13 │東京V │ . 9 │ . 9 │ . 2 │ . 3 │ . 4 │ . 9 │ 13 │ -4 ┃--- a鯱 h浦 a桜
┃14 │C大阪 │ . 7 │ . 9 │ . 2 │ . 1 │ . 6 │ 10 │ 17 │ -7 ┃--- h新 a市 h緑
┃15 │柏 │ . 7 │ . 9 │ . 2 │ . 1 │ . 6 │ . 7 │ 14 │ -7 ┃--- h鹿 a広 h清
┃16 │新潟 │ . 6 │ . 9 │ . 1 │ . 3 │ . 5 │ . 7 │ 14 │ -7 ┃--- a桜 h磐 a分
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
- 972 : :04/05/09 19:45 ID:b69+fuyy
- あら、ウリが去年作ったヤツだわw
それはそうと集計やり直し。
神戸とG大。
- 973 : :04/05/09 19:48 ID:b69+fuyy
- あ、やり直しってのはこっちの話ね。
- 974 :U-名無しさん:04/05/09 19:49 ID:Drf8ZoKZ
- 修正しました。神戸は間違ってないと思いますが、念のためダブルチェックお願いします。
┏━━┯━━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
┃順位│Team │勝点│試合│ 勝 │ 分 │ 負 │得点│失点│得失┃-08 -10 -11 -12
┠──┼───┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
┃ 1. │磐田 │ 24 │ . 9 │ . 8 │ . 0 │ . 1 │ 19 │ . 6 │.+13 ┃--- h横 a新 h市
┃ 2. │浦和 │ 17 │ . 9 │ . 5 │ . 2 │ . 2 │ 19 │ 12 │ +7 ┃--- h市 a緑 a鯱
┃ 3. │横浜 │ 17 │ . 8 │ . 5 │ . 2 │ . 1 │ 14 │ . 9 │ +5 ┃h清 a磐 h鯱 a神
┃ 4. │市原 │ 15 │ . 9 │ . 4 │ . 3 │ . 2 │ 16 │ 11 │ +5 ┃--- a浦 h桜 a磐
┃ 5. │鹿島 │ 14 │ . 9 │ . 4 │ . 2 │ . 3 │ 14 │ 10 │ +4 ┃--- a柏 h瓦 a広
┃ 6. │F東京..│ 14 │ . 9 │ . 4 │ . 2 │ . 3 │ 10 │ 11 │ -1 ┃--- h広 a鹿 h脚
┃ 7. │名古屋│ 13 │ . 9 │ . 3 │ . 4 │ . 2 │ 13 │ 12 │ +1 ┃--- h緑 a鞠 h浦
┃ 8. │G大阪 │ 12 │ . 9 │ . 3 │ . 3 │ . 3 │ 13 │ 11 │ +2 ┃--- a分 h神 a瓦
┃ 9. │大分 │ 11 │ . 9 │ . 3 │ . 2 │ . 4 │ 11 │ 14 │ -3 ┃--- h脚 a清 h新
┃10 │広島 │ 10 │ . 9 │ . 2 │ . 4 │ . 3 │ . 8 │ . 9 │ -1 ┃--- a瓦 h柏 h鹿
┃11 │神戸 │ . 9 │ . 9 │ . 2 │ . 3 │ . 4 │ . 7 │ 10 │ -3 ┃--- h清 a脚 h鞠
┃12 │清水 │ . 9 │ . 8 │ . 2 │ . 3 │ . 3 │ 10 │ 14 │ -4 ┃a鞠 a神 h分 a柏
┃13 │東京V │ . 9 │ . 9 │ . 2 │ . 3 │ . 4 │ . 9 │ 13 │ -4 ┃--- a鯱 h浦 a桜
┃14 │C大阪 │ . 7 │ . 9 │ . 2 │ . 1 │ . 6 │ 10 │ 17 │ -7 ┃--- h新 a市 h緑
┃15 │柏 │ . 7 │ . 9 │ . 2 │ . 1 │ . 6 │ . 7 │ 14 │ -7 ┃--- h鹿 a広 h清
┃16 │新潟 │ . 6 │ . 9 │ . 1 │ . 3 │ . 5 │ . 7 │ 14 │ -7 ┃--- a桜 h磐 a分
┗━━┷━━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┷━━┛
- 975 :U-名無しさん:04/05/09 20:02 ID:nUVDWxx6
- ちょこちょこいろんな試合みたけど
今日は後半になってくるとやたら当たらないウェイトディフェンスが
横行しててどこのチームも疲れがたまってるがわかりやすいね。
海外クラブとの親善練習試合みたいな感じがあった。
遊びサッカーのミニゲームというか。
日程きついね。
- 976 :さくら姫大好きッ!:04/05/09 20:12 ID:2S5vqkxG
- , _ ノ)
γ∞γ~ \
| / 从从) )
ヽ | | l l |∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`从ハ~ ワノ / < さくら姫ばんざ〜い!
⊂ニ \>< / \____________
/ ⌒)
/__ し
し
この板の皆さんもさくら姫を応援してね。
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1083859483/
- 977 :U-名無しさん:04/05/09 20:20 ID:w5yyGteR
- さよならジェフ
来シーズンまた頑張ってね
- 978 : :04/05/09 20:22 ID:nav3Aosj
- 神戸は順調に定位置に近づいてるなw
- 979 : :04/05/09 20:31 ID:1pG5uKpt
- 順位表みると、妥当という気がする。
以外なのは現時点でレッズが2位にいることと
大分が思いの他上にいることぐらいかな。
- 980 : :04/05/09 20:36 ID:b69+fuyy
- 何が意外だ。ここ2〜3stはこの辺りが定位置だよ。
…このあと落ちていくんだケドね
負けないよとか負けないよとか負けないよとか
- 981 :U-名無しさん:04/05/09 20:54 ID:frbGWc/T
- 「3st」新しい2ちゃん用語が出来ますた
- 982 :U-名無しさん:04/05/09 20:56 ID:lEm5dBKw
- まあもう過去ログでも散々既出でくどいが
2以外のstはステージの略
- 983 : :04/05/09 20:56 ID:b69+fuyy
- ステージ。
- 984 : :04/05/09 21:00 ID:4j+uPZ6s
- 次第にシーズン前の前評判の高いクラブが上位に来始めたな。
新潟はいよいよ辛い戦いが始まった、という印象。
- 985 :_:04/05/09 21:11 ID:78qX4rj1
- チェの抜けた穴は大丈夫と開幕当初は言われてたけど、
やっぱりチェの穴は大きかったな・・・まぁ今京都で怪我してるが。
- 986 : :04/05/09 21:19 ID:c92jJIxA
- 2-6位まで勝ち点3差で一試合でひっくり返るような差だし、
あってないようなもん。鞠は少ないけど。
3強といわれた中から鹿が落ちたかな?、と思う程度で正直変化なしだな。
- 987 : :04/05/09 21:40 ID:4j+uPZ6s
- 大黒柱ケリー無しの東京が6位というのは地力が付いた
証拠なのだろうか。これでケリーが戻ってきたら怖いチームに
なりそうだ。
- 988 : :04/05/09 22:05 ID:kt2Oe7cU
- まあ、その方向でw
- 989 : :04/05/09 22:12 ID:xz21JHta
- >>987
でもなぁFC東京って毎年そんな感じで言われていないか?
結局優勝を争うまでブレイクするにはもうひと頑張り何か
必要なんじゃないかと思う。
- 990 :U-名無しさん:04/05/09 22:12 ID:vP+9CWI4
- 勝つとすぐ湧いてくるな・・・・
- 991 : :04/05/09 22:13 ID:HogFtxfY
- 14・・・・17・・・・・・・・・・・・24・・・・27・・・・30・・・・33・・・・36・・・・39・・・・42
磐■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
浦■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
横■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
市■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
鹿■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
瓦■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
↑
残留ライン(32)
- 992 :U-名無しさん:04/05/09 22:23 ID:4/LcUFNf
- GUS厳しいな
- 993 : :04/05/09 22:32 ID:9R9FFfGG
- 残留ライン32もいかないんじゃない?
1チームでしょ?
- 994 : :04/05/09 22:36 ID:WTPz2die
- 次スレまだ?
- 995 : :04/05/09 22:43 ID:WH/6u2H0
- 磐田はもうすぐ残留決定か、はえーな。
- 996 : :04/05/09 22:45 ID:4j+uPZ6s
- >>989
エメ、グラウ、ウェズレー級のFWだろ
- 997 : :04/05/09 22:48 ID:WH/6u2H0
- いや、グラウは違うっしょ。
あのチームのFWは他のチームでは役に立たないもの。
高原とか。
- 998 : :04/05/09 22:49 ID:CkCD9iPC
- >>996
そんな電波もいたなぁ。
- 999 : :04/05/09 22:51 ID:ERQ0XaNp
- ↓次スレ
- 1000 : :04/05/09 22:51 ID:HogFtxfY
- やっさいもっさい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★