5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


浦和レッズユーススレ part3

1 :十万石 ◆Ramos03GKg :04/04/22 15:36 ID:Xeowd9Le
レッズユース、レッズジュニアユース関連の話題はこちらで


前スレ

浦和レッズユーススレ part2
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066906246/
浦和レッズユーススレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1056793684/

2 :U−名無しさん:04/04/22 15:48 ID:GD1xC4fI
2ゲトー

3 : :04/04/22 16:05 ID:UNPfJm3F
乙〜!

4 :赤唐辛子 ◆URAWA/qWTA :04/04/22 16:13 ID:PVmlE0S8
>>1


5 : :04/04/22 17:33 ID:09ugLKL4
2004ユースチーム選手(五十音順)
 氏名   学年 ポジション 身長 前所属          代表歴など
大山俊輔  3年  MF   179 浦和JY(大宮ストライカ-)    PON△× JCY(U-15)優秀選手
小尾優也  3年  DF   170 浦和JY(浦和大久保)    ×
川嶋正之  3年  MF/DF 178 浦和JY(新座陣屋キッカーズ)  ×
小寺 潤   3年  MF   177 浦和JY(大宮三橋)
沢口 泉   3年  FW   178 浦和JY(大宮東)      ×
杉尾一憲  3年  GK   175 浦和JY(坂戸浅羽野)
中村祐也  3年  MF   167 浦和JY(上福岡少年少女)   N△× JCY(U-15)MVP,JCY(U-18)MIP
西川優大  3年  FW/MF187 さいたま大谷場中(浦和大谷場)
星野崇史  3年  DF   173 浦和JY(鴻巣蹴和)  ×
細井勇貴  3年  DF   177 浦和JY(みずほ台Jrサントス)
武藤勝利  3年  MF   170 FC東京U-15(川口戸塚)

 氏名   学年 ポジション 身長 前所属        代表歴など
市川雄太郎 2年  FW    175 幸手西中(幸手香日向)   ×
宇賀神友弥 2年  MF    171 浦和JY(戸田南)
大橋基史  2年  GK    178 狭山FC(鶴ヶ島鶴二)    △×
小池純輝  2年  FW/MF 179 坂戸ディプロマッツ(嵐山町)  N×
小松裕志  2年  DF    171 浦和JY(北本)
小松靖和  2年  DF    171 草加SC(草加西町)
鈴木祐一  2年  MF    172 幸手西中(幸手上高野)
堤 俊輔   2年  DF    175 浦和JY(新座たけしのキッカーズ) △×
西澤代志也 2年  FW/MF 173 狭山FC(入間高倉イレブン)  ×
野島康宏  2年  FW    184 浦和JY(浦和道祖土)
増田孝輔  2年  MF    168 三菱養和SS(三菱養和巣鴨) M△×
森慎太朗  2年  DF    176 浦和JY(戸田新曽)
山田純輝  2年  DF    169 浦和JY(北浦和)      ×
吉田周太  2年  MF    173 浦和JY(浦和土合)
渡部竜二  2年  MF    170 浦和JY(川越FC古谷)    ×

6 : :04/04/22 17:33 ID:09ugLKL4
 氏名   学年 ポジション 身長  前所属      代表歴など
一ノ瀬健   1年  DF    168 浦和JY(越谷FC)
蛯原弘貴  1年  FW/MF 178 アビスパ福岡U-15(同U-12)    N△
大池昴之  1年  GK    185 横河武蔵野FC(日野プリメイロス)    ×
尾崎 綾   1年  GK    172 浦和JY(川越バッハロー)
蟹澤真人  1年  GK    175 菖蒲中(菖蒲Jr)        ×
金生谷仁  1年  MF    170 浦和JY(上尾朝日FC)    △×
川原拓郎  1年  MF    167 浦和JY(蕨市北町)
小林優平  1年  DF    168 浦和JY(大宮春岡)      ×
佐藤謙介  1年  MF    163 浦和JY(浦和木崎)     △
鈴木竜基  1年  FW    174 浦和JY(柳瀬レッドローズ)   ×
セルヒオ・エスクデロ 1年 MF    170 浦和JY(レイソル青梅)    △×
田中宏育  1年  MF    164 浦和JY(新座片山)   △
中山 透   1年  MF    164 浦和JY(川口前川)
広瀬祐太  1年  MF    167 さいたま東浦和中(浦和大牧)  △×
村上裕磨  1年  DF    167 浦和JY(川口北スポ)  ×
村松勇太  1年  MF    155 浦和JY(FC新倉エイトワン)
山田 哲   1年  GK    190 さいたま木崎中(浦和道祖土)  GKキャンプ      △×
山ノ内満   1年  MF    164 浦和JY(大宮指扇)

P U-17代表(候補を含む)
O U-16代表(候補を含む)
N U-15代表(候補を含む)
M U-14選抜(候補を含む)
△ ナショナルトレセン

7 : :04/04/22 17:34 ID:09ugLKL4
2004ジュニアユースチーム選手(五十音順)
 氏名    学年 ポジション 身長  前所属     代表歴など
飯塚大地  3年  FW        川口前川
岡田将知  3年  MF        戸田クラッキ
岡本翔平  3年  MF        新座たけしの
高垣大樹  3年  MF        江南南
高橋大輝  3年  DF    161  さいたま大東
田中貴大  3年  DF    173  さいたま下落合   ×
富居大樹  3年  GK     177  さいたま木崎    ×
長岡 彬   3年  FW    166  西宮少年      ×
野口修平  3年  DF         さいたま木崎
橋口弘斗  3年  MF        鶴ヶ島サザンキッカーズ
早舩康太郎 3年  GK    168  川口戸塚
久岡真生  3年  GK        さいたま別所
平田祐次郎 3年  DF        さいたま大東
廣瀬和桂  3年  MF        坂戸浅羽野
福島悠斗  3年  FW    166  さいたま日進
松本昂大  3年  DF        レイソル青梅
三森 翔   3年  MF    166  さいたま大久保
矢部雅明  3年  MF        上福岡少年少女
山崎家光  3年  FW    170  春日部牛島     ×
陸川哲晃  3年  DF         小川みどりが丘FC
渡辺登太  3年  DF         所沢山口サントス    △


8 : :04/04/22 17:34 ID:09ugLKL4
 氏名   学年 ポジション 身長  前所属    代表歴など
池田涼司  2年  MF       三菱養和SS
井田龍応  2年  DF   164  さいたま大門  △
岩井貴裕  2年  DF       高島平SC
岩井 陸   2年  FW       さいたま道祖土  FC浦和
岸幸太郎  2年  FW       さいたま指扇
慶徳 優   2年  GK       さいたま早起き
〆田大志  2年  DF       FCサントス
菅井順平  2年  DF       美原サッカークラブ
高橋峻希  2年  FW       朝霧 三原
高山直人  2年  GK       さいたま駒場    FC浦和
武富尚紀  2年  MF       北本 北本東
田仲智紀  2年  MF       さいたま道祖土  FC浦和
永田拓也  2年  DF       さいたま三室    FC浦和
沼 大輔   2年  FW       高島平SC
平野又三  2年  FW       さいたま三室    FC浦和
藤田圭介  2年  DF       さいたま南浦和  FC浦和
山田直輝  2年  MF   156  さいたま北浦和  △ FC浦和
和田祐樹  2年  MF   156  越谷桜南       △

9 : :04/04/22 17:38 ID:09ugLKL4
 氏名    学年 ポジション 身長  前所属     代表歴など
石沢哲也  1年  FW   155  さいたま北浦和   △× FC浦和
大里康朗  1年  MF       朝霞アズマ       ×
加瀬 光   1年  MF   159  江南南
加藤貴幸  1年           柏ジュニア
北見亮太  1年
後藤良平  1年  GK        三郷立花キッカーズ
斉藤 博   1年  MF   144  江南南
渋谷将太  1年  FW   143  上福岡少年少女SC △×
高瀬優孝  1年            柏ジュニア         ×
高橋秀行  1年  DF                      ×
利根川良太 1年  MF   150  柳崎SC         △×
根本和毅  1年  MF   137  松伏FC         △×
長谷川凌  1年  DF   165  戸田新曽FC      △×
原 豊寛   1年           高島平SC
原口元気  1年  FW   153  江南南         △×
葺本啓太  1年  FW   159  さいたま中島     △× FC浦和
森田健介  1年  MF       三郷端沼         ×
山崎大成  1年           柏ジュニア

△ ナショナルトレセン

10 : :04/04/22 17:43 ID:09ugLKL4
プリンスリーグU-18関東2004 日程(Aグループ)
第1節 4/11(日) 15:00 △ 2-2 佐野日大(那須)
第2節 4/18(日) 13:00 ○ 3-2 日大藤沢(小机)
第3節 4/25(日) 10:00      横浜M(小机)
第4節 4/29(祝) 13:30      鹿島高(埼スタ第2)
第5節 5/02(日) 11:00      前橋育英(前橋育英)
第6節 5/05(祝) 11:00      市立船橋(東総)
第7節 5/09(日) 13:30      帝京三高(駒場)
第8節 5/23(日) 13:30      暁星高(東総)
第9節 5/30(日) 13:30      武南高(埼スタ第2)

11 : :04/04/22 17:47 ID:09ugLKL4
新スレ立ってたから慌てて修正した。間違いあったらスマソ


連投規制ウザー

12 : :04/04/22 18:28 ID:pqhBLckC
レッズユースって人数多いね

13 :   :04/04/22 22:08 ID:+XJERo/s
芋p

14 : :04/04/23 08:15 ID:iOL417Hq
河原(大宮東)>>>>>>>>>>>>>>>>>【永遠に超えられない壁】>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レッズユースの選手

15 : :04/04/24 13:47 ID:15sjsgXn


16 : :04/04/24 15:47 ID:xbkT2CVI


17 :U-名無しさん:04/04/24 16:46 ID:eAOvjunr
平成16年度 U−16埼玉県Dリーグ日程
5月08日(土)15:00 川越(東農大G)
5月12日(水)18:00 所沢中央(与野八王子)
5月15日(土)14:00 深谷第一(東農大G)
5月19日(水)18:00 西武台(与野八王子)
5月29日(土)14:00 大井(東農大G)
6月02日(水)18:30 浦和(与野八王子)
6月09日(水)18:00 埼玉栄(与野八王子)

18 :エディー ◆ZjYwGUl6Gk :04/04/24 23:04 ID:UKti54Ua
原口君が当然のごとくU-13に選ばれました
原口 元気  ハラグチ ゲンキ    1991.05.09 156cm 44kg 浦和レッズジュニアユース(埼玉県)

19 :U-名無しさん:04/04/25 11:56 ID:MqhbJfR5
終了間際に決勝点入れられた
1-2でマリノスに逆転負け

20 : :04/04/25 12:38 ID:I77I/57A
>>19
マリノスユース強いなぁ
神奈川のくせに

21 :その他の結果:04/04/25 15:49 ID:I77I/57A
武南 0−5 前橋育英(群馬)
浦和東 0−0 流通経営大柏(千葉)

ああぁ…。 

22 :U-名無しさん:04/04/25 16:36 ID:ml1hJ7AI
埼玉はクラブ高校合わせて一枠で十分だな
それすらいらないくらい

23 ::04/04/25 16:40 ID:I77I/57A
おお!
またアンチ埼玉が湧いて来たべw

24 ::04/04/25 16:49 ID:I77I/57A
埼玉では野球やる子も増えてるからしょうがない面もあるよ。
最近の甲子園で浦和学院や春日部共栄やら強いだろう?
浦和学院から毎年のようにドラフト1位でプロに入ってるんだからさ。
まー、サッカーの方もテコ入れしないとなー。
レッズユースも頑張らないと!

25 :U-名無しさん:04/04/25 16:55 ID:PUQUXzd+
浦dとレッズユースはともかく武南は悲惨だな
去年の浦和南並み

26 ::04/04/25 16:59 ID:I77I/57A
真面目な話、何故武南は弱くなったんだろうなー。
10年前は全国屈指の強豪やったのに。

27 :U-名無しさん:04/04/25 17:44 ID:GuhK+hid
今日は決定機はウチの方が多かったと思うよ。
前半はマリノスが押しぎみだったけど、決定的チャンス作らせなかったし
前半40分くらいに武藤がイエロー2枚で退場になったけど、
後半は風上になったのもあるかも知れんが、1人少ないの感じさせなかったよ




28 : :04/04/25 18:39 ID:orU4BwqY
レッズも金あるんだから、なんかその筋で有名な
育成ディレクターとか迎えればいいのに

29 :U-名無しさん:04/04/25 18:42 ID:ybWT0lqb
もう金ないよ
これからは人材も搾取される一方
もっともそんな大した人材はいないけど

30 :U-名無しさん:04/04/25 20:09 ID:EyT7H4Sl
埼玉の高校(ユース)サッカーが弱くなったのは小中年代の育成に問題があると思う。
武南だの浦和東だのレッズユースだの受け入れ先は重要ではない。
各地の少年団、ジュニアユースのコーチングをなんとかしないと本当に手遅れになるぞ。
あと松本先生もクビにしなきゃなw

31 :U-名無しさん:04/04/25 20:19 ID:EyT7H4Sl
おっと、受け入れ先もないがしろには出来ないな。
国見のようにフィジカルを鍛えられ、高度な技術、戦術をマスター出来るような高校、ユースが埼玉県になくてはな。
武南に関しては大山監督は総監督に退いてもらい元Jリーガーの教え子にでも監督就任させた方がいい。
レッズユースはサンフレッチェユース並になってもらわないと。

32 :U-名無しさん:04/04/26 01:38 ID:MeGr3cm7
スレ違いだから埼玉サッカースレとかよそ行けと言うのに
なんでこの基地害はここに居座るんだろう

33 : :04/04/26 03:06 ID:kF7aNAuF
武南の場合は、今でもグラウンドはあの狭いとこ使ってるの?
これだけ国内の高校がボーダレスになる中で、
あのグラウンドじゃ、いい生徒は来ないよ。
強くなるためにはコーチのみならず、施設面の環境も大事だから。

34 : :04/04/26 05:56 ID:X6Eh0aCz
>>32
埼玉スレで真面目なサッカーの話など出来ないぞ。
行って見ればわかる。あそこはアホどもの集まりだからw

35 :川越にJリーグチームを作ろう:04/04/26 09:26 ID:74KtkQ2E
>>29-30
>もっともそんな大した人材はいないけど

本当にいないよな〜。
あと、県外に流出してるとか言うけど大した選手ではないのが現実(良い選手もいるが)。
その大した選手にさえ逃げられる埼玉の高校・クラブって何なんだろうw

>埼玉の高校(ユース)サッカーが弱くなったのは小中年代の育成に問題があると思う。

マシなのは江南南ぐらいかな?
原口君は久々のヒット商品だよな。

36 :川越にJリーグチームを作ろう:04/04/26 09:30 ID:74KtkQ2E
>>35
>その大した選手にさえ逃げられる

大したことのない選手の間違いですた・・・。

37 :川越にJリーグチームを作ろう:04/04/26 10:00 ID:74KtkQ2E
>>31
>レッズユースはサンフレッチェユース並になってもらわないと。

本当にそうだよな〜。
かつての御三家仲間の広島も埼玉同様に高校は低迷してるけどクラブは別。
サンフレッチェユースは強く、そしてJリーグに良い選手を供給しているから広島は救いがあるよ。

38 :川越にJリーグチームを作ろう:04/04/26 10:07 ID:74KtkQ2E
>>33
>武南の場合は、今でもグラウンドはあの狭いとこ使ってるの?
>これだけ国内の高校がボーダレスになる中で、
>あのグラウンドじゃ、いい生徒は来ないよ。
>強くなるためにはコーチのみならず、施設面の環境も大事だから。

帝京も狭いグラウンドじゃないのかい?
それ以外の環境は知らないけどねw

39 :U-名無しさん:04/04/26 18:09 ID:VT+4KJbw
>>35
レッズジュニアユースを忘れるない!!

40 :U-名無しさん:04/04/26 18:26 ID:VT+4KJbw
>>35
FC浦和を忘れるない!!

41 :U-名無しさん:04/04/26 19:31 ID:B9aIEZu3
U−15県予選 2次リーグ
5月1日(土)10:00 VS プレジールSC入間(富士見運動公園)
5月3日(祝)11:40 VS 鴻巣FC(東農大G)
5月5日(祝)11:40 VS 草加Jr(草加瀬崎G)

42 :麻衣ちゃん ◆71QYxMbLrU :04/04/27 10:05 ID:uZpf1i5U
どなたか親切な方が作って下さいました〜♪
武南高校スレ★

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1082970863/l50

武南は現在絶不調だけど温かい目で見守ろうYOーーー!!!

43 :U-名無しさん:04/04/27 15:35 ID:huX5rJ8/
今では埼玉なんぞサッカーどころでも何でもないね
各年代の代表に埼玉人なんていないしw

44 : :04/04/27 15:57 ID:hTNJkYb0
大宮東の河原と浦和ユースの原口が選ばれてる

45 :U-名無しさん:04/04/27 16:03 ID:huX5rJ8/
ぎゃはははははははははは〜!
た っ た の 2 人 で す か w

46 :U-名無しさん:04/04/27 16:15 ID:huX5rJ8/
↑  ↑  ↑
やべ
糞スレ上げちまったw

47 : :04/04/27 17:00 ID:jIo0Khoa
>>44
エリプロと代表は違うのでは?

48 : :04/04/27 17:01 ID:hTNJkYb0
>>47
U-13だがの代表に選ばれただろ

49 : :04/04/27 18:10 ID:jIo0Khoa
>>48
だからエリートプログラムでしょ?

50 : :04/04/27 19:26 ID:k0+a5CXk
>>49
それ以前

51 : :04/04/27 19:32 ID:jIo0Khoa
>>50
去年のU-12選抜のことか?

過去の代表歴でいいなら浦和の大山、中村、小池とか他にも多数いるぞ。

52 :U-名無しさん:04/04/27 21:42 ID:FDJVHiY3
去年はイマイチだったけど、今年の大山はイイ!

53 :U-名無しさん:04/04/28 08:26 ID:NsML04lM
埼玉、高校も弱いけどクラブも弱いのが痛いねw
静岡とは違うねw

54 : :04/04/28 12:32 ID:emnsdnc/
>>53
劣頭も弱すぎだよね。ロクな選手もいないし

55 : :04/04/28 12:39 ID:cRbWBExJ
新外国人獲得へ動くって
元ドイツ代表クラスの大物は期待できんかな?
森さん?は結局いつも非大物を獲得するから

56 : :04/04/28 13:39 ID:Bc5xaJLn
サカダイの全カテゴリー日本代表選手名鑑に蛯原が写真付きで載ってるんだが、所属が「福岡U-18」になってる・・・

57 :ユースヲタの名無しさん:04/04/29 13:51 ID:hsEc8eL1
前半17分 2-0 川嶋市川 これ以外にポスト2本

58 :ユースヲタの名無しさん:04/04/29 13:58 ID:hsEc8eL1
25分 3-0 宇賀神

59 :U-名無しさん:04/04/29 14:00 ID:D+gFcwAv
ウホッ!
俺は埼スタ駐車場いっぱいだから帰って来ちゃったw
去年の雪辱なるか?

60 :ユースヲタの名無しさん:04/04/29 14:19 ID:hsEc8eL1
前半終了 3-0 大橋暇そう

61 :U-名無しさん:04/04/29 14:22 ID:HDG1wii7
浦和東−ヴェルディは?

62 :ユースヲタの名無しさん:04/04/29 15:19 ID:hsEc8eL1
4-0で終了 ロスタイムに西澤

63 :ウンコ:04/04/29 15:21 ID:Pbm+0PWM
武南 1−4 市立船橋(千葉)
浦和東 1−2 東京ヴェルディユース(東京)

惜しかった・・・かな?

64 : :04/04/29 15:23 ID:0DdNBbpo
まあまあ

65 :U-名無しさん:04/04/29 16:57 ID:Fsfk2UQX
去年よりマシか

66 :釣られて来た元埼玉県民:04/04/29 20:52 ID:uxaG1njR
埼玉のサッカーって今だにタテポンなんですか?
少年サッカーは強いのにどして高校、ユースは弱くなんの?
教えてちょんまげ!

67 : :04/04/29 21:52 ID:abw2hzRh
そのうち直すと思うが、佐野日大の得点
ttp://www.u-18soccerleague.com/result4A.htm

68 : :04/04/29 22:33 ID:JvzKXz8U
>>67
ワロタ

69 : :04/04/30 10:01 ID:29pijv7Z
俺は埼玉県民だが、
もっと国見を見ならうべきだ
平山も大久保も中学時代は県選抜にも選ばれなかったような選手だったらしい
だが国見で徹底的に鍛えられ今に至っているのだ
武南に言いたい(その他の高校にも言いたい)
昔の不祥事で良い選手が来ないのなら自らで良い選手を作れば良いではないか
頑張れ名門武南!!

70 : :04/04/30 10:05 ID:agBcTLLX
>>69
平山は少なくともナショナルトレセンに選ばれるような選手でしたよ。
大久保も国見中のエースでした。

71 : :04/04/30 10:10 ID:29pijv7Z
>平山は少なくともナショナルトレセンに選ばれるような選手でしたよ。
選ばれはしなかったんでしょ??

>大久保も国見中のエースでした。
中3の3学期に国見町に引越してきたんでしょ??

72 : :04/04/30 10:11 ID:rUbSBYEf
確か大久保は福岡出身だよ

73 : :04/04/30 10:30 ID:agBcTLLX
平山のソース
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr3/bin/day?id=31820&pg=20001127

大久保は中1から国見だよ。「中3の3学期」は平山。


74 : :04/04/30 10:34 ID:29pijv7Z
>>73
さんくす!!
でもそんなに凄い選手ではなかったのは事実だろ
国見のように鍛えなきゃ

75 : :04/04/30 10:43 ID:agBcTLLX
その2人は確かに伸びたね。九州トップクラスから日本一にまで上り詰めたんだから。
でもその一方で国見は代表候補クラスを何人か潰してることも事実・・・
とりあえずイイ選手は集まってるよ。

スレ違いなんでそろそろ消えます。

76 : :04/04/30 10:43 ID:rUbSBYEf
大久保は福岡県苅田町出身で中学から国見

77 : :04/04/30 12:00 ID:HvkUVVcy
平山君も福岡県出身だよーん

78 : :04/04/30 12:25 ID:HvkUVVcy
26 :武南弱体化の手がかり :04/04/29 23:57 ID:uxaG1njR
文丈ファン-->makoto.okuda@tcc.tohmatsu.co.jp ○サビチェビッチさんへ98:01:01:00:28:42

武南高校の話ですが、私も高校サッカー関連の記事か雑誌で、

1)数年前に武南高校に何らかの不祥事が発生したこと

2)その後、超一流のプレーヤーが県内に残りにくく、また分散化してレベルが低下していること

は聞いたことがあります。

何も、不祥事の中身をあれこれと深く詮索・討議することはないでしょうが、

貴君の指摘されれ通り、当事件をエポック・メイキングとして、

埼玉県の高校サッカーのレベル低下を考えてみるのは、確かだと思います。

武南出身最後の選手がマリノスの上野(早稲田大学経由)ですが、

最近、県内の高校(生まれではなくて)からのJリーガーが減ってきている事を考えると、

どうしたのかなと思わざるを得ません。

#ちょっとこだわりすぎかな。

気分を害された方がいらっしゃたら、すいません。言い過ぎかも知れません。

79 :浦和ユースも見習おう!!:04/04/30 13:44 ID:29pijv7Z
490 :- :04/04/30 12:41 ID:Fvgnu4Kf
>>487
新潟ユースは根本的な部分で間違ってる。それはジュニアユースを持ってないこと。
J1参加資格で必要なため、一応あることになっているが、地元のクラブチームに
名義貸ししているだけでコーチ等を送り込んでいない。

今の成績はトップチームの人気に便乗し、県内の優秀選手を根こそぎ取ってきて
いるため。あれでは地元の指導者とは良い関係は結べない。

広島、横浜など強いクラブはジュニアユースも優秀でその中で選ばれた者が
ユースに上がれる。上がれなかった選手は高校チームに行って活躍する。それで
地元の高校とも良好な関係が構築できる。

80 : :04/04/30 18:10 ID:2rSBBvyG
>>66
劣頭ユースも縦ポンです。だからまぐれで勝ったりしますが選手は育ちませんww

81 : :04/04/30 18:45 ID:1o7yyk1k
埼玉で縦ポンサッカーやってる有力チームなんて浦和東くらいだろ

82 : :04/04/30 19:46 ID:eHEAgefb
その浦dですら今年は縦ポンやめようとしてるし

83 : :04/05/01 00:39 ID:r23SxYxq
>>80
どこ見てるの?w

84 : :04/05/01 05:33 ID:lt7am/0k
仮想現実

85 : 釣られて来た元埼玉県民:04/05/01 07:49 ID:hXdpr8i1
私は12年前くらいまで埼玉にいますた
その頃は武南の全盛期ですた、浦和東なんて全然大した事ない存在ですた
それなのに今現在何で県内高校ナンバー1チームに君臨してるだ?>浦和東
教えてちょんまげ!

86 : :04/05/01 09:48 ID:nkGjj9CE
      *  *  *
    *    人    *
  *    (;;;;;;;)     *
  *    (;;;;;;;;;;;)     *
 *    (;;´∀`;;)     *
  *    埼玉を応援  *
  *            *
    *  *  *  *

87 : :04/05/01 11:19 ID:r23SxYxq
5月1日(土)10:00 VS プレジールSC入間(富士見運動公園)

の結果は?

88 :ユースヲタの名無しさん:04/05/01 11:24 ID:W+jLYYWH
浦和5-0入間

89 : :04/05/01 11:47 ID:r23SxYxq
>>88
乙! 

↓こんなんあった。
アイビー交流フェスティバル(U-13)
Aグループ
 横浜Fマリノス追浜
 清水エスパルス
 東京ヴェルディ1969
 茨城県トレセン
Bグループ
 横浜Fマリノス新子安
 FC東京
 浦和レッズ
 ヴェルディレスチ
Cグループ
 川崎フロンターレ
 ジェフ市原舞浜
 三菱養和
 鹿島アントラーズノルテ
Dグループ
 鹿島アントラーズ
 柏レイソル
 湘南ベルマーレ
 ベガルタ仙台

90 :劣頭をJ2に呼ぼう!:04/05/01 12:07 ID:nkGjj9CE
♪ 劣頭劣頭 チャッチャッチャッ ♪
      人        人        人
     (__)      (__)      (__)
    (__)      (__)      (__)
    (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
協力キボンヌ!

91 :_:04/05/01 21:55 ID:uNG1idP/
ジュニアユースのスタメンは新人戦の頃と比べて変わったのかな?
1年の原口も食い込むのかな?

92 :U-名無しさん:04/05/01 22:20 ID:4nk2lVqm
>>89
これって鹿島でやるの?
日程は去年と一緒か?
面白そうだけど、原口はエリプロからここには来ないかな・・・

93 :U-名無しさん:04/05/02 06:15 ID:WZxluDYC
くらげタンがU−15のレポしてくれてるけど、池西は浦和に戻ってきて編入?
去年の全小に出てた弟は?

94 : :04/05/02 08:38 ID:P6nfMYRv
>>92
ここの掲示板に日程載ってる。
ttp://www2.rocketbbs.com/623/antyouth.html

95 :U-名無しさん:04/05/02 11:59 ID:AZEjGkoB
なんか守備がバタバタしてるな、前半で5点取られた。
前半終了2−5

96 :名無し:04/05/02 12:53 ID:AZEjGkoB
後半圧倒するも、1点届かず。4−5で終了

97 :麻衣ちゃん ◆71QYxMbLrU :04/05/02 16:32 ID:fqFA3Puy
今日の埼玉勢の結果ーーー!!!

A組
武南 2−2 帝京三(山梨)
浦和ユース 4−5 前橋育英(群馬)

B組
浦和東 2−2 桐蔭学園(神奈川)

98 :U-名無しさん:04/05/02 17:09 ID:AN1F80j6
>>94
サンクス!でも行けない
とりあえず前育戦見て来たのでメモとか取ってないけどレポを

スタメンは前節と同じ
立ち上がりにミスから失点してバタバタ、前育のプレスが前から厳しいのもあったが
高い位置でボール取られ、素早く前線に繋がれ立て続けに失点し0−4
20分過ぎからはボールつながり始め、セルが左サイド突破して内に切れ込んで
折り返しを相手DFがオウンゴール、さらに宇賀神のシュートで2点返すも
終了間際に萌タンのスールーパスから失点して前半2−5で終了

後半は小松靖、川嶋、堤の3バックにしてセルをトップ下、左に武藤、右に宇賀神
市川に代わって西川の布陣。セルのキープで大山が前向いてプレーできるようになり
両サイドも機能し始める、宇賀神とセルのゴールで1点差に迫り、さらに西川のシュート
がポストを叩くなど前育を圧倒するも決めきれず4−5で1点差負け。

上位進出は厳しくなった、守備と決定力に問題ありだな。
小尾欠いてるからある程度覚悟はしてたけど、簡単にやられすぎ。

小尾は頭に包帯巻いた小池とビデオ撮影係やってたけど、普通に歩くのも
足引きずってるからプリンスは無理だろうな・・・
あと、萌タンはそれほど目立たなかったけど、読みとか判断力はこの中では利いてるな

99 : :04/05/02 17:36 ID:4AJGlRqd
>>98



100 : :04/05/02 18:26 ID:Tl98/J7I
ひー様のことから
アイビー杯
浦和4‐0深川
浦和3‐0レスチ

今年のU−13は期待していいかな?

101 :U-名無しさん:04/05/03 00:50 ID:z966ZES7
市船を下して残り全勝で行くしかないなあ
攻撃はどこ相手にしても優勢にできるのに
守備がなかなか抑えきらないな
武南は帝京第三にも勝てなかったらもう・・・
市船との試合、くらげ氏なりユスヲタ氏なり、浦議の人らなり
誰か行く? 東総遠すぎるから
誰かレポしてくれんならかなり見たいがパスしようかと

原口抜きでその結果かなU−13
深川に快勝してるあたり期待できる?
しかし、主催の今回はともかく
鹿島絡みってアウェイ多すぎでうんざりする
鹿島はもっとこっち出てこいや・・・

102 : :04/05/03 06:26 ID:VBO8rokx
>>85
縦ぽんサッカーの浦和東に入学する香具師はアフォと言わざるをえないな

103 : :04/05/03 07:00 ID:VBO8rokx
>>69
>昔の不祥事で良い選手が来ないのなら自らで良い選手を作れば良いではないか

サラブレッドでない馬をサラブレッドにするのは相当大変だぞ
サッカー(体力強化)漬けの3年間にしねーと

104 :ユースヲタの名無しさん:04/05/03 13:04 ID:lT2eGnpN
浦和6-0鴻巣

105 : :04/05/03 13:21 ID:3tZWIR9r
>>104
otu

106 : :04/05/03 17:47 ID:K2vq2y9w
ここは浦和レッズユースだけでなく他の埼玉サッカーのことなら何でも語ってもOKなん?

107 : :04/05/03 17:59 ID:89chw62V
>>93
池西以外に編入っているのかな?15番の子とか…

>>106
ユース、ジュニアユースに関係無いことはダメだろ。

108 : :04/05/03 19:07 ID:K2vq2y9w
>>107
硬い事言うなよwwwwww

109 : :04/05/03 19:15 ID:R9gDyJ8F
>>108
他でやってくれ

110 : :04/05/03 19:18 ID:K2vq2y9w
>>109
浦和ユースを少しは好きになるように努力するからさw
なっ!

111 : :04/05/03 19:45 ID:soupL5tR
>>110
ダメなものはダメ!
です!!

112 : :04/05/03 19:50 ID:cf1w/os9
>>94の掲示板によると1位で通過しとるな。アイビー杯

113 : :04/05/03 22:25 ID:K2vq2y9w
>>111
ケチ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

114 :ねっずへあー:04/05/03 23:44 ID:6iUWt0jq
大将

115 : :04/05/04 11:34 ID:JzIV3JDB
アイビー杯 Fマリ新子安戦の結果って知ってる人います?

116 :某くらげ:04/05/04 11:52 ID:vP8vD3qi
レッズ2-1レイソル
決勝進出

117 : :04/05/04 12:04 ID:JzIV3JDB
>116

毎度毎度、おつです!

118 : :04/05/04 12:28 ID:i6CDcNJ2
★さいたま市は日本一のサッカータウン★

1 :  :04/05/03 21:39 ID:Lpi9WO/5
【Jリーグ】浦和レッズ、大宮アルディージャ
     (日本で同一都市に2つクラブがあるのは横浜とここだけ)
     (人気クラブが2つも)
【Lリーグ】さいたまレイナス(女子サッカーの強豪)
【少年サッカー】市内のクラブが4回、全国制覇
【中学サッカー】市内の中学が6回、全国制覇
【ユース】市内のクラブが3回、全国制覇
【高校サッカー】選手権で5回、国体・総体で11回全国制覇
【社会人】選手権で4回全国制覇
埼玉スタジアム(アジア最大級、日本最大のサッカースタジアム)
大宮公園サッカー場(日本初のサッカー場、ペレ、マラドーナもプレー
          ブラジル代表の練習場としても活躍)
駒場サッカー場(日本初のアウェイ隔離型フルハウススタジアム)
【大会】ワールドカップ会場、東京五輪サッカー会場、ワールドユース会場
    アジアユース会場(65,71年)
さいたまシティカップ(世界のビッグクラブが集結)
【漫画】人気漫画赤き血のイレブン、Jドリームの舞台
    キャプ翼、オレンジにも登場
http://www.soccer.city.saitama.jp/

119 : :04/05/04 12:32 ID:JzIV3JDB
>118
空しいから(今は)こういうの止めましょうよ。
過去の栄光ばっか見ている感じして・・・

まあ、確かにFC浦和や江南南は頑張ってますが。

120 : :04/05/04 12:42 ID:O8pVFf3v
>>116
乙! レポ、楽しみにしてます。
ところで明日は東総まで行くの?

121 :sage:04/05/04 13:36 ID:sxHVPZiP
浦和の昔の強豪校の衰退は、所詮公立で受験必須なところにあると思われ、
そこでダークホースのように新設の浦和東が選手集めやすかった&監督がよかった、
んだと思われ、
昔の強豪校は公立だから監督が定期移動で変わる&強豪校のしがらみで監督もやりずらい、
少年団、中学の有望選手は皆静岡や福岡に引き抜かれて越境、
以上、のでこれから浦和ユースに期待。

122 :某くらげ:04/05/04 13:38 ID:vP8vD3qi
三決
レイソル0-0(PK4-2)ジェフ

明日は行くと鹿島戦に間に合わないっす。
決勝はエスパルスと。

123 :浦和ユーススレより抜粋:04/05/04 13:45 ID:i6CDcNJ2
>>121
昔のように武南に入学しないの(集中しないの)?
浦和ユースじゃ選手権に出れないぞォ!

124 :U-名無しさん:04/05/04 14:13 ID:iSeK9E/V
>>122
乙!鹿島まで行ってか・・・
くらげタンの連休はサカ観戦三昧だなw
俺も見たかったけど、鹿島はチト遠い
レポ楽しみにしてるよ

>>98の駄文スマソ
で、明日は俺も埼スタ

125 :U-名無しさん:04/05/04 14:15 ID:iNJULwh0
原口君抜きで決勝?
去年のU−13もなかなか強かったが、今年はそれ以上の予感
鍋田君と早くも再戦?

東総大一番くらげ氏行かないんなら、
あとはユスヲタ氏か裏議の二人あたりに期待か

126 :某くらげ:04/05/04 14:37 ID:vP8vD3qi
決勝
レッズ2-5エスパルス
準優勝
風強すぎ

127 :U-名無しさん:04/05/04 15:14 ID:iNJULwh0
乙&準優勝おめ

128 :某くらげ:04/05/04 15:40 ID:vP8vD3qi
>124
勝手に引用させていただきました。スマソ

>125
原口くんは準決の後半から出てました。
さすがにうめぇっす。
ただ、決勝エスパルスが妙に気合い入ってたのはそのせいかもとかとも読んでて思いました。

129 :U-名無しさん:04/05/04 15:50 ID:yTy2ckWy
>>128
原口見れたのか、うらやましい

130 :U-名無しさん:04/05/04 17:27 ID:iNJULwh0
鍋田君以外にも江南南にボコられたメンバーいそうだし
そこらは明日の日刊静岡が詳しく載せるでしょう

131 : :04/05/04 19:01 ID:O8pVFf3v
>>115
新子安 1−1 浦和レッズ


132 :某くらげ:04/05/04 19:38 ID:cI2aG+/+
>126
レポup前に修正。

レッズ2-5エスパルス→レッズ2-4エスパルス
でした。
失礼しました。

133 : :04/05/04 21:14 ID:x3hnf9B2
トップの前座試合でジュニアユースの試合やってくれないかな・・・

134 : :04/05/04 21:44 ID:JzIV3JDB
>>131
さんくす♪

135 :_:04/05/04 21:52 ID:WxBqKBAB
葺本、活躍したみたいだね。
あいうえお順的にも体格的にも15番は彼でしょ。去年のFC浦和では一番うまかった。

13番は長谷川かな。でもエスパのこの世代はそれよりもデカいのか…

136 :U-名無しさん:04/05/04 22:21 ID:DQ5wsvOd
池西弟もいるな
全小で当たった原口とチームメイトか

137 : :04/05/04 23:57 ID:hjYLXXHf
池西は兄弟?
追加登録らしいが最近引っ越したんですか?

138 :直リンマン:04/05/05 07:47 ID:BzPwhsSo

    原口君、武南に進学してホスゥイ〜!!

          

139 : :04/05/05 10:15 ID:12yIvFwl
>>133
アウェイならどこかやってくれるかもね。瓦斯あたりに期待。

>>98
覚えてたら、前橋育英戦のスタメン及び交替選手を教えてー

140 :ユースヲタの名無しさん:04/05/05 11:47 ID:hcDC3RTq
草加だが誰もいねー。中止か?

141 : :04/05/05 11:51 ID:XJykMCvX
age

142 : :04/05/05 12:07 ID:2/DL1jAY
>>140
そっち行ってたか・・・
中止らしい

143 :U-名無しさん:04/05/05 12:34 ID:nRWxoLvf
漏れも行って戻ってきた組w

144 :98:04/05/05 12:53 ID:5v9vQvAg
>>139こんな感じ
<先発>
    沢口 市川
宇賀神        セル
    渡部 大山
金生谷 堤 川嶋 小松裕
      大橋

<後半開始>
    西川 沢口
      セル
星野       宇賀神
    大山 渡部
  堤   川嶋 小松靖
      大橋

宇賀神→西澤(後半30分位かな?)

そんじゃ埼スタ逝ってきます

145 : :04/05/05 12:55 ID:12yIvFwl
>>144
さんきゅ

146 :98@携帯:04/05/05 13:09 ID:X8mHmywp
間違えた!!
×星野
○武藤

147 : :04/05/05 14:33 ID:12yIvFwl
オフィシャルより

市立船橋高校1−0(前半0−0)浦和レッズユース


148 : :04/05/05 20:32 ID:ByHqqYd0
>>147
どんなメンバーだったんでしょう?

原口君はどこいくんだろうなー

149 : :04/05/06 10:00 ID:Tc08hzwI
誰も書きこまないので、、、
昨日のプリンス結果報告

武南 1−2 暁星(東京)
浦和Y 0−1 市立船橋(千葉)
浦和東 3−3 渋谷幕張(千葉)

武南はまたしてもセットプレイから失点。

150 :98@携帯:04/05/06 10:06 ID:Tc08hzwI
>>148
原口君、、、武南に入って名門復活の手伝いをしてほしい。
それが駄目なら浦d、伊奈学、西武台でもオッケー。
絶対駄目なのは 県 外 に逝く事だけです。

151 :98@携帯:04/05/06 10:29 ID:Tc08hzwI
 も う 一 つ 絶対駄目なのは レ ッ ズ ユ ー ス に逝く事だけです。

152 :麻衣ちゃん ◆71QYxMbLrU :04/05/06 11:18 ID:lrD05FI+
>>150
原口クンは高校のサッカー部希望なの〜〜〜?

153 :昨日の98@携帯:04/05/06 22:41 ID:9xQMrQP4
>>148
裏議にあるな

裏議の人も書いてるけど
沢口は前育戦でも「どーしたんだろう?」の出来でした。
ボールがまるっきり収まらないし、決定機も2〜3回あったけど
決められなかった。
なぜか、去年まで多かったオフサイドに掛かってなかったな

>>140
8日に延期のようですな。新潟戦は9日だからあの人も見に行くか?


変な人来たから名無しに戻ります

154 :98@携帯:04/05/07 07:35 ID:PBVHZa+X
>>153
>変な人来たから名無しに戻ります

お前の名前なんぞ誰も気にしてないからグッジョブ!!

155 :U-名無しさん:04/05/07 16:19 ID:BHXgKNxN
久しぶりの全日本ユース出場は潰えたか
マリノスが市船と暁星に二敗でもしてくれないかぎり
諦め気落ちせずに残り3つ頑張ってくれ

>>153
青山や渡邉広大相手に活躍できたら
それはユース代表やトップ昇格に値する、という考え方も

余談だが、8人制サッカーで新座片山がまた全国優勝してる

156 : :04/05/07 17:16 ID:XkWchk7L
新座片山は典型的な勝利至上主義チームだからなあ。

157 :ユースなんか大嫌い!:04/05/08 08:38 ID:BpCGjo+G
わかってねえな〜

日本人が高校野球やサッカーが好きなのは郷土愛ゆえなんだよ。
全国48都道府県を代表して「おらが国さ」のチームが勝ってくれるのが嬉しいんだよ。
クラブユースってどうしても「企業のカネ」で集めたチームっていう先入観あるじゃん。
そう言う先入観あると感情移入できないんだよ。

そりゃあ野球やサッカーの強豪校が他県からのセレクションや引きぬきやってるのは
事実だけど、それでもやっぱり郷土を代表して出てくれているという気がするのよ。

あとは、高校選手権の良さは「負けたら後が無い」トーナメント形式であるってことだな。
これが筋書きの無いドラマを生むんだよ。ワールドカップだってトーナメント入ってからが
おもしろいだろ?それと同じよ。

158 : :04/05/08 09:48 ID:3boHpjrl
>余談だが、8人制サッカーで新座片山がまた全国優勝してる

>新座片山は典型的な勝利至上主義チームだからなあ。

スレ違い
埼玉スレに池!!

159 :ユースヲタの名無しさん:04/05/08 13:11 ID:EuqgeXkt
浦和 0-0 草加

160 :U-名無しさん:04/05/08 14:47 ID:gARjdF/f

得失点差あったから引き分けでも一位抜けか
最初からこの2次グループは問題でなかったんだが
問題の一発勝負決勝トーナメントの相手はどこだ?
クマガヤやコルージャとはここでは当たりたくないところ
新人戦はともかく、クラセンでここで負けるわけにはいかんでしょう

161 : :04/05/08 18:51 ID:uKTmRKYU
6チームが関東に行けるわけだからトーナメント初戦は絶対負けられないね

162 :U-名無しさん:04/05/08 19:27 ID:4aHnoDRL
今日、トップ練習後の大原にJYの子達がにいたな。
あれから練習だったのかな?時間ないから帰ってきちゃったけど

163 :ユースヲタの名無しさん:04/05/09 13:33 ID:hrRP45sO
前半1分 1-0 セルヒオ

164 :ユースヲタの名無しさん:04/05/09 14:12 ID:hrRP45sO
40分1-1

165 :ユースヲタの名無しさん:04/05/09 14:26 ID:hrRP45sO
失点シーン以外はシュート打たれてないんだけどね。

166 :ユースヲタの名無しさん:04/05/09 14:43 ID:hrRP45sO
後半10分 2-1 市川

167 :ユースヲタの名無しさん:04/05/09 14:49 ID:hrRP45sO
16分 3-1 市川

168 :ユースヲタの名無しさん:04/05/09 14:54 ID:hrRP45sO
21分 4-1 大山

169 : :04/05/09 14:56 ID:PzFYUxkS
ユースタンGJ!!

170 :エディー ◆ZjYwGUl6Gk :04/05/09 14:58 ID:TEWTlyzN
勝ってヨカタ

171 :ユースヲタの名無しさん:04/05/09 15:18 ID:hrRP45sO
6-1で終了 追加点はセルヒオ小池

172 :麻衣ちゃん ◆71QYxMbLrU :04/05/09 15:37 ID:4RKlSlHY
武南プリンス初勝利オメーーーッ!!!

武南 2−1 日大藤沢(神奈川)

待望の勝ち点3げっとダヨ〜♪

173 :麻衣ちゃん ◆71QYxMbLrU :04/05/09 16:11 ID:4RKlSlHY
今日の埼玉勢の結果ーーー!!!

A組
武南 2−1 日大藤沢(神奈川)
浦和レッズユース 6−1 帝京第三(山梨)

B組
浦和東 1−0 桐光学園(神奈川)

今日は御赤飯も炊かなくちゃ駄目ネw

174 :赤の名無しさん:04/05/10 09:06 ID:eiHg0OEj
読売新聞の『スーパーキッズ』ってコーナーに原口君が。
「今はジュニアユースで日本一になりたい」だってさ。

175 :普通に喜べない武南の一勝:04/05/10 10:16 ID:ORg6hVrQ
3361 番: high spirits-boysさん MAIL '04/05/09(日) 16:37:42 - 前回投稿 -
with Mozilla/4.0 (MSIE 6.0; Win 98; (R1 1.3))


プリンスリーグ 武南-日大藤沢

5/9 武南2-1日大藤沢 駒場スタジアム
(前半0-1 後半2-0)
前半17分 日大藤沢右からのクロスボールに11番ヘディングシュート(?)
 前半は終始日大藤沢ペース・いい形を再三作るが、結果的にこの一点のみ。
 それにしても相変わらず武南は不安定のDF、攻撃陣もパスがつながらなく
 自滅気味。
後半10分すぎ、10番越雲君のFKから6番太田君のヘディングシュート
  30分   日大藤沢のケガ人で一人少ないなか15番田中に渡ったパスを落ち着き
       シュート
  後半、少し武南が盛り返すが日大藤沢ペースの試合運び、それにしてもケガ人の
     交代に手間取り結果的にこれが致命的・・・
     それにしても武南は まずは一勝でやれやれ・・・    

176 :ユースヲタの名無しさん:04/05/11 12:24 ID:4z/dLqSA
久々に練習を見てきたけど、新しい選手が参加してたね。
正式に登録されたのかどうかは知らないけど。

177 :U-名無しさん:04/05/11 16:08 ID:KHD7Nd65
>>176
ユース?JY?

178 :ユースヲタの名無しさん:04/05/11 18:41 ID:4z/dLqSA
>>177
ユースの2年・・・多分。
念のため家で写真と比べてみたけど、
某チームにいた選手で間違いないと思う。

179 : :04/05/11 18:44 ID:RiWRuTFq
>>178
誰?

180 : :04/05/11 20:32 ID:TcNc36TZ
すごく気になる・・・
サイドの選手ならいいなぁ

181 :U-名無しさん:04/05/11 20:54 ID:SbxAQMqv
>>178
まさかと思うが・・・元FC浦和?

182 :U-名無しさん:04/05/11 22:00 ID:CjM6KoYK
現二年は県随一の戦力を誇っており
引越し等、やむにやまれぬ理由でにしても
今更この陣容に編入するには相当の実力がないと両者に意味がない
それがわかった上で、食い込めると当人、コーチ陣が思ってる人材なら
レッズ以下のチームから無名の選手が、とは考えにくい
となると県内外問わず高校から入る可能性は低そう
レッズと同等以上のクラブユースから編入する二年生・・・
となると代表歴も持つ大型MFを一人知っている
来年はセルかな、と思っていた左に入れる、中盤をどこでもできる人材だ
好きな選手だったので、彼であればすごく嬉しいのだが・・・

183 :_:04/05/11 22:19 ID:Pg/vthC7
>>182
立教新座に通ってる子?

184 :U-名無しさん:04/05/11 22:22 ID:SbxAQMqv
皆、同じ香具師考えてるなw


185 :U-名無しさん:04/05/12 01:20 ID:PfVz7Yxn
ちなみにビニーは武南だそうな・・・

186 :U-名無しさん:04/05/12 07:23 ID:kPgpjsAk
>>185
あのおじさん喜ぶねw

187 : :04/05/12 09:15 ID:lA4QhPnI
そうか?

188 :U-名無しさん:04/05/12 18:22 ID:1yyD716Q
サテの練習試合に大山とセルが出たみたいだね

189 : :04/05/12 19:07 ID:ST4uk7EM
関クラ2次の組合せ決まったらしいな
浦和、川崎、大宮、OSA、エミネンシアFC

190 :お初です☆:04/05/12 20:38 ID:23wFmXsj
>>182,>>183
誰ですか??

191 :U-名無しさん:04/05/13 01:42 ID:IofCKVmM
本当なら近いうちにわかるだろうから
あまり噂で名前出そうとしたり先行しすぎない方が・・・
しかし、彼だったら、いつから公式戦出れるんだろう
半年くらいかかるんだっけ?
練習試合でしか当分見れないのか

>>189
つ、つまらん
大宮、エミネンシアと県勢に川崎か
川崎にリベンジしとくくらいしか見所が

U−15は一発勝負の決勝トーナメント
新人戦4位のコルージャとみたいで
こっちは厳しい組合せ

トップの練習に西武台の福田が参加したとな
細貝に次ぐ二人目?
他にもいた?

192 :U-名無しさん:04/05/13 02:23 ID:IofCKVmM
蛯原試合出たんだね
しかし、蛯原は昨年末の高円宮杯で駒場で見れたんだが
178cmで登録されてるし、誰かには渋幕の龍と間違えられているのでは?

今年の高円宮杯U−15も早くも組合せ決定
クラセンでコルージャに負けると
鴻巣FC、東春72、FC日高と同組に
勝てば決勝リーグから
コルージャに勝ったあとは、ACアスミ、アルディージャ、クマガヤSC
という流れになりそう

193 :早朝名無しさん:04/05/13 04:08 ID:xPsYSXMx
日刊スポーツより

浦和に凄い15歳FW

浦和に「森本世代」のダイヤモンドの原石が転がっていた。
ユースのFWセルヒオ・エスクデロ(15)が12日、サテライトで青学大との練習試合に「デビュー」した。
中学3年時には東京Vの怪物FW森本と都選抜で2トップを結成。
この日はフル出場で無得点も、スピードあふれる突破力で才能を証明した。
柱谷コーチは「スピードもパワーもあり引っ張り合いに負けていない」と絶賛した。
実戦経験はサテライトリーグを中心に積ませる。16日新潟戦が「公式デビュー」となりそうだ。
セルヒオは「最初は緊張したけど、やっていくうちにどんどんできるようになった」とコメント。
在日生活は長く日本語は堪能。「将来の目標は日本代表」。
日の丸を夢見る高校1年生が、森本が戦うJ1の舞台を目指す。

194 :U-名無しさん:04/05/13 05:09 ID:IofCKVmM
セルキター
予想通り帰化するつもりみたいだね
こういうのを考えると栄行かなくて良かったなやはり
既に高校レベルで2、3人簡単に抜いていくし体もできてるからな
関係ないがマリノスで既に試合に出てる
アーリアとのエキゾチックコンビをレッズで見たかった・・・

195 :U-名無しさん:04/05/13 07:07 ID:HQm6X/hv
浦和の練習に西部台の福田(185cm・国体代表)が参加、
青山大との練習試合に出場

196 : :04/05/13 08:38 ID:UgvzRPFW
MF セルヒオ アリエル エスクデロ 1988/09/01 中3 168 66 埼玉県  浦和レッドダイヤモンズジュニアユース (03/11/19)

197 : :04/05/13 10:19 ID:ghn9b+Gi
グランパスユースにオーストリア人いるけど下手だよ


198 : :04/05/13 14:15 ID:VangBamL
浦和Yってとこが、ご愁傷様だよね>セルヒオ

199 :エディー ◆ZjYwGUl6Gk :04/05/13 14:48 ID:Wc4ZgbnI
セル、もうマスコミにマークされてたのか・・・

200 :U-名無しさん:04/05/13 15:03 ID:APk6jdBY
>>193
>引っ張り合いに負けていない

セルらしいなw

201 : :04/05/13 16:21 ID:fUwhmiH5
ユースも外人頼みで恥ずかしくないんですか〜w

202 : :04/05/13 16:51 ID:h6Sm6c5m
C東京Y、横浜FMY、名古屋Yにも外人が在籍してる。

203 :_:04/05/13 18:00 ID:Sk5gNLN/
セルヒオってレイソル青梅じゃなかったっけ?
セルヒオの父ちゃんも

204 : :04/05/13 18:04 ID:L9CPwuqs
ユースまで外人頼みですかそうですか

劣 頭 の サ ッ カ ー は た の し い ね

205 : :04/05/13 18:19 ID:QagnB5+W
>>202
いや、別に外人がいるのは構わないけど、それに頼ってばっかりで楽しいのかw

206 : :04/05/13 18:26 ID:h6Sm6c5m
>>205
レギュラーと補欠の当落線上のセルヒオにどうやったら頼れるのか(ry
FC東京は呉だっけ?それと横浜FMはデカイFW。二人ともチームの中心に
なってるって話だね。

207 : :04/05/13 18:53 ID:uabjs4Fm
横浜のFWは日本人だぞ。

208 :_:04/05/13 19:24 ID:hgHX2t3M
>>191
エミネンシアってどこにあるクラブなの?


209 :カカタチ:04/05/13 19:31 ID:TF5zjcSs
セルヒオは日本代表に入れるのですか

210 :U-名無しさん:04/05/13 19:33 ID:APk6jdBY
>>208
騎西

211 : :04/05/13 22:02 ID:rPP6Kr+p
セルヒオ性格悪いよ
同じ高校です

212 : :04/05/13 22:18 ID:Pq7n9ebN
>>211性格悪いよ
同じ高校です

213 : :04/05/13 22:18 ID:OlcqPZyy
>>211
そーいうのをネットでチクる、あんたもどうかと。

214 :U-名無しさん:04/05/13 22:41 ID:cQdogkbf
>>206
ヴァカ杉。

215 : :04/05/13 22:50 ID:qaLR7Uln
横浜FMには2人外人がいる

216 : :04/05/13 22:53 ID:fDX0WIEs
横浜や東京はそれ以外の日本人もハイレベルだからね
劣頭はこのアルゼンチン人以外カスしかいないじゃんw
トップチームと全く同じ

217 : :04/05/13 22:55 ID:EG71+Il9
レッヅユースって代表何人いるの?

218 : :04/05/13 22:56 ID:qaLR7Uln
名古屋にも2人

219 : :04/05/13 22:56 ID:fDX0WIEs
見事なまでにゼロ
過去遡ってもほとんどいないだろw
何のために存在してんだか

220 : :04/05/13 22:58 ID:fDX0WIEs
親会社は人殺しだしトップもユースもクロンボ頼みでつまらんし
何が楽しみで応援してんのかねこんなゴミクラブ

221 : :04/05/13 23:02 ID:QqPeaNik
ユースにクロンボなんているの? セルヒオは黒くないし


痛い人はみんなageてるね

222 : :04/05/13 23:03 ID:/Kc4TZbM
親会社は人殺してないよ
三菱自動車が殺したって言うならトヨタもマツダも日産も同じだよな?
エメルソンは混血だし
何のために無知な煽りしてんだろこのゴミアンチ

223 :U-名無しさん:04/05/14 00:27 ID:C8Cc0E3/
代表は
現3年に2人、
現2年に2人、
現1年に1人いるぞ。

2年にはもう1人入りそうだしな。

224 : :04/05/14 00:48 ID:OHS/iUcj
代表がいないことよりトップの戦力になったユース出身の選手が一人もいないことの方が恥ずかしい

225 :U-名無しさん:04/05/14 00:51 ID:rj7FzPts
どなたか
PCが使えなくなったので
U−16リーグのレッズ(と出来れば他チームも)
の今後の試合日程教えてくらはい
あとU−15クラブユースの日程は以下であってますか?

5/15
大里
10:00〜 フェスタ−坂戸ディプロマッツ
11:40〜 クマガヤSC−草加Jr
13:20〜 三郷Jr−鶴ヶ島アピロン
15:00〜 浦和レッズ−FCコルージャ
荒川
10:00〜 ロクFC−大宮FC
11:40〜 狭山Jr−武南Jr
13:20〜 越谷FC−大宮アルディージャ
15:00〜 川越プレーザ−ACアスミ
5/16
越谷しらこばと
10:00〜 クマガヤSC?−狭山Jr?
11:40〜 三郷Jr?−大宮アルディージャ?
東農大
10:00〜 フェスタ?−大宮FC?
11:40〜 浦和レッズ?−ACアスミ
5/22
熊谷スポーツ文化公園
10:00〜 クマガヤSC?−フェスタ?
11:40〜 大宮アルディージャ?−浦和レッズ?
5/23
熊谷スポーツ文化公園
10:00〜 フェスタ?−大宮アルディージャ?
11:40〜 クマガヤSC?−浦和レッズ?

226 :エディー ◆ZjYwGUl6Gk :04/05/14 00:52 ID:u4pU7yMZ
>>224
千島がいなきゃ去年のナビスコ優勝はなかったと思うが・・・
漏れだけかな。。。

52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★