5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


秒刊コンサドーレ420日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

1 :Matamune ◆tbcTsdGo8Q :04/05/02 17:56 ID:BQGlie3z
1に忍耐、2に辛抱、3、4が無くて、5に我慢。 馬鹿はヌルヌル〜
    ̄ ̄     ̄ ̄              ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
秒刊は原則sage進行(メール欄に半角でsage入力)
 過 度 な 雑談は極力控えよう(よく考えて書きましょう)

 〜今頑張らずに         オフィシャルサイト http://www.consadole-sapporo.jp
  いつ頑張るじ〜         秒刊まとめサイト(辞典・お知らせ・スポンサーリスト)
             从      http://javacurry.homelinux.net/
   ノノ ヘヘヾ    〔‘ε’ 〕     秒刊コンサドーレ419日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
   〔丶`∋´〕   ((18.(::ヽ   http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083246101/ 
   /    \    ゝゝ ゙^ヽ.   実況板(実況スレは適宜貼って下さい。秒刊での実況禁止)
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:    http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html
__(__ニつ/ 5/05川崎 /_:_  
    \/_____/       〜<関連スレ・関連リンクは>>2-10くらい




2 :U-名無しさん:04/05/02 18:01 ID:NCSJDDMr
2get

3 :U-名無しさん:04/05/02 18:02 ID:65SoINt3
・2chブラウザ使えば快適&推奨♪( ´ー`) http://www.monazilla.org/
 秒刊の早さにはlive2ch推奨→ http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
・新情報にソースは必須。慌てず、騒がず、踊らされず。

AAコンサドーレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071978354/
soccer:国内サッカー[レス削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1061712834/
秒刊避難所(雑 談・スレ立たない時の避難所に活用してください)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/13559/byoukan.html
札幌のウルトラ、USってなさけねぇ(5バモバモ)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070451679/
【UD】UDで一緒にワンツーリターンしない?第3節【@soccer】(実質第4節)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080877023/

4 :おしえない ◆WxncLuEfQg :04/05/02 18:02 ID:wkoS5zWd
>>1
乙!

5 :Matamune ◆tbcTsdGo8Q :04/05/02 18:03 ID:BQGlie3z
サッカー批評 21号より
----------------------------
佐々木は歯を食いしばって語る。
「選手強化サイドは,『本州の選手には大金積まなきゃ北海道には来てくれません』と言う。
でももうそれじゃ会社はもたないし,選手の気持ちは『来てやったんだ』というおごりのまま。
ウチには大枚はたいてビフテキ食わしてという選手はもういらない。
ホッケやジャガイモ食ってでもチームのためにがんばるという選手と一緒に汗を流したいんだ」

---------------------------

藤ヶ谷「苦しみは幸せへの隠し味」

---------------------------
誰かの名言

なあ。
サッカー見ながら怒って、笑って、泣いて、喜べる俺らはマジ幸せだな。


6 ::04/05/02 18:03 ID:5CcpynaU
>>1
乙。

7 :U-名無しさん:04/05/02 18:04 ID:65SoINt3
  ____
 B■∧  /   ここでの「実況」はダメですよー (2chの常識)
━ (*゚ー゚) / 
   |   つ    試合時間中の試合に関する書き込みは「実況」なので
   |  |
 \|  |      実況板 or 実況避難所に移動しましょう 
   ∪∪


実況板 (とりあえずメイン)
http://ime.nu/livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index2.html
別冊コンサドーレ71日目☆★☆札幌実況スレ☆★☆
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi?bbs=Live&key=1082872926
実況避難所 (重くなってきたらここに移動)
http://ime.nu/livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/
号外コンサドーレ☆★☆札幌実況避難所☆★☆
http://ime.nu/livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi?bbs=Live3&key=1079151554
http://ime.nu/livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1079151554/

実況って何? ここでの実況はなんでダメなの?
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080719627/6-9n

専用ブラウザで快適サクサク
さっかーじぇーん http://ime.nu/catwave.at.infoseek.co.jp/


8 :U-名無しさん:04/05/02 18:04 ID:irBp1MRt
乙。
育成房の最後の希望相川は全く駄目でした。補強房のお仲間へどうぞ

やっぱり、三原タイプのバザーか和波タイプのサイド必要。


9 :U-名無しさん:04/05/02 18:05 ID:E859h6xu
バザーかよ

10 :U-名無しさん:04/05/02 18:06 ID:65SoINt3
選手関連スレ
【パーフェクト】メンタルパワー曽田雄志4【ファンタジー】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1082119036/
借金王清野智秋
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1076564088/
札幌10番 中尾康二 Part3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083454723/
新居辰基総合スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072622026/
☆★札幌のイケメンMF 鈴木智樹★☆彡
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077341215/

11 :U-名無しさん:04/05/02 18:06 ID:irBp1MRt
>バザーかよ
恥ずかしい待ちがった。

それにしても、素人はイバンチェみたく、駄目監督の仲間に入れるのかな?
ヤンツーは悪くない。悪いのは極端すぎのフロントです。

12 :_:04/05/02 18:11 ID:2ryCn/wX
>>11
チーム変えようとしてんだから徹底的にやらなきゃならん時だってあるだろ。
ヤンツーだってフロントのそういう方針を了承したうえでうちに来たんだろうが。
安易にフロント叩きすんな。

13 : :04/05/02 18:11 ID:RE8MatxQ
1000ならこのままヤンツーで
2年後にJ1昇格

14 :  :04/05/02 18:12 ID:RtvRzJ83
コンサの予算で獲得できそうな選手
阿部敏之(新潟)
原信生(横浜M)
高木純(清水)
ガヴィオン(磐田)
梅田直哉(浦和)

そんなもんか。

15 :おしえない ◆WxncLuEfQg :04/05/02 18:12 ID:wkoS5zWd
>>11
ヤンツーは悪くないだろ。
むしろサテとかでじっくり若手育成するほうが適しているように思うし、
いまの偏ったチーム編成では結果残すのはキツイヨネ。
結果重視なら現実重視(カウンターなどを採用する)の監督じゃないとダメだということで
ヤンツーを選んだフロントに渇!
ヤンツーでいいと思うやつは結果にかかわらず内容で付き合っていくべきかと。


16 :U-名無しさん:04/05/02 18:16 ID:M5u0hz9x
>>1
思ったほど酷くなかった。
1点取られるまでは短い時間ながらもいい感じに展開してたと思う。
岡田は点取られるまでと終わり間際はボールに絡めてたと思う。
中盤でボールが回らなくなってくると、取りに行こうかスペースを空けないほうがいいのかと迷った挙句中途半端になってる気がする。
ボールのある所に固まりすぎてパスカットされると軽くスペースに出されてた。
そりゃうちのやりたい事では。
約束事が浸透してコミュニケーションが取れてきて怪我人が帰ってきたら、きっと変わるんじゃないかな。
いい時間が全然無かったわけでもないし。

17 :じゃがほっけ@そんなヒロシに騙されて3枚 ◆wSaCDPDEl2 :04/05/02 18:16 ID:GwIvSTw1
一乙

>>11
イバンチェビッチをダメ監督に入れちゃうかね..。
ダニなら問答無用だが。

おざーき

18 :U-名無しさん:04/05/02 18:16 ID:bipys5g0
>>11
イバンチェのどこが悪かった?
素人はおまえだろ( ´_ゝ`)プッ

19 :  :04/05/02 18:18 ID:RtvRzJ83
優良監督:岡田 ヤンツー イバンチェ フェルナンデス
ダメ監督:凍傷 ジョアン 張 石井

20 :ben:04/05/02 18:20 ID:Gon5z9Bt
>>11
ハシラダニの馬鹿サッカーから良くイバンチェはあそこまで立て直したと思うよ

21 ::04/05/02 18:20 ID:5CcpynaU
>>15
なぜ、フロントに喝なんだ?もちろんヤンツーさんは何も悪くない。
1番喝を入れなきゃならんのは、最初から「磐田でも3年かかった」といってるのに、
たかだか1クールも終えてないのにガタガタぬかしている、サポだろ。
もっと現実を見ろっての。今年はこんなもんだよ。順位はともかく尻上がりに良くなってくれればいいよ。

22 :おしえない ◆WxncLuEfQg :04/05/02 18:21 ID:wkoS5zWd
イバンチェはあの戦力で頑張っていたと思うが。
イヴァンチェならJ2ではそこそこやってくれると思うよ

23 :U-名無しさん:04/05/02 18:22 ID:paRUUdj9
吉原宏太獲得しろよ。
ガンバではスタメンは無理だろ。



24 : :04/05/02 18:22 ID:i1YIjuu4
正直、こんなもんだろ最初のうちは。
ちょっとシーズンの出足が良かったから過剰に期待しちゃっただけで
内容、成績とも身の丈にあったものだと思うよ。
こっから少しづつ、でも確実に這い上がっていくためにヤンツーさんにしたんでしょ。

25 :  :04/05/02 18:24 ID:RtvRzJ83
もう監督も若手、補強選手も若手中心、外国人も無名の若手

み〜〜〜んな若手でいっちゃえや!

26 :U-名無しさん:04/05/02 18:25 ID:/o9uStkA
乙一

第3クールから勝ち負けが五分五分くらいの
成績残せたら今年は十分じゃない

27 :おしえない ◆WxncLuEfQg :04/05/02 18:25 ID:wkoS5zWd
>>21
ずいぶん前に言ったんだけど、あんまりゆっくりしていると
結果が出てくる前にお客が離れて
数少ない収入源の入場料が減っちゃうんだよね。

もし最近のような試合続けて結果も出ないとしたら
お客が相当離れるかもしれない危険性をフロントは承知しているのかなと。
コアサポだけでは満員にはならないからね。
待てるやつも多いと思うけど待てないやつも少なくないと思うよ

28 :U-名無しさん:04/05/02 18:25 ID:irBp1MRt
>>15
勝たないと、監督悪いと騒ぐ人出てくるからね。現にGWで1万人は少なすぎ。
前半は全く面白い試合ができて無いだから、
試合をできるような、選手の補強をしてほしい。
今の中盤は駄目すぎ、サテで鍛えて来いというレベルだしね。

それに育成を第一にしていたら、客が喜ぶ試合はできない。
逆に客が喜ぶ試合を第一にしても、育成はできる。
モノは考えようと思うだけどね。
ただいえるのは、今のままだと客は去り、年間シートの客しか来ないという
酷い状況になるよ。

29 :曽田ファン:04/05/02 18:25 ID:VW0IhWBK
今日の試合は、やりたいと思っていることが少し見えるサッカー
で、実は満足だった。しかし、上位には当分勝てないことも分か
ってきた。いずれにしても、昨年より面白い。ただ、ちょっと気
になるのが、集客人数。SS、Sは空席が多すぎ。SBはこみすぎ。1
万丁度はいかがなものか。

30 :  :04/05/02 18:26 ID:RtvRzJ83
まぁ、今年何も補強に一銭も使わなければ赤字になることはないって。

31 ::04/05/02 18:27 ID:5CcpynaU
小唄イラネ。 
>>28
そのひどい状況をフロントは想定済だと思うが。

32 :B自由:04/05/02 18:28 ID:l7gCqc+J
>>15
もちろん、内容で付き合っている。
むしろ、内容の悪い試合をする度に、強制的にヤンツーさんに
契約期間を長くして欲しいと思うくらいに。

ただ、今日はともかく、これまでのホームの試合を観るに、詰め込みすぎかなとは思う。
せっかく初戦でそれなりにやれそうな感じだったのに、試合を重ねる度に積極性が無く
なっていっていたから。

こう言っては何だが、第1クールは何失点してもそれ以上に得点できるような意識で
試合をする、くらいの姿勢を見せてもらいたかった。それで、攻撃の形を理解して
もらった後に守備の意識(というか、攻めてる時にバランスを考えるとか)を植え付ける
というのでも遅くなかったと思う。プロはそれじゃいけないんだろうけど。


33 :U-名無しさん:04/05/02 18:29 ID:irBp1MRt
>素人はイバンチェみたく、駄目監督の仲間に入れるのかな?
だから、俺はイバンテェはコンサでは岡田以上の名監督と思うぞ。
イバンテェがフロントに育成の重大さを目ざめさし、
もしコンサに未来があるなら、黄金期を迎える事のできる種を蒔いてくれたからね。」

34 :おしえない ◆WxncLuEfQg :04/05/02 18:30 ID:wkoS5zWd
それと気になるのは昨年まで下位のチームが軒並み
強くなってレベルアップしていることかな。
簡単に勝たせてくれるチームがぜんぜんない。
昨年と同レベルでは2桁順位は覚悟しなきゃならないようだし。

そこら辺が結果重視のお客さんを引き止められるかなという懸念の原因のひとつかな


35 :札幌→磐田 ◆SQ2Wyjdi7M :04/05/02 18:30 ID:8EsEu83R
それにしても北村は糞な審判だな


36 : :04/05/02 18:31 ID:SOYkJ2aA
>>31
口だけで実は全然覚悟出来ていなかった一部の人達が騒いでいるだけだね。
そりゃ多い方がいいのは間違いないが。

37 :U-名無しさん:04/05/02 18:32 ID:E859h6xu
過去の監督の話イラネ

38 :_:04/05/02 18:36 ID:2ryCn/wX
>>27
あんだけグダグダだった去年でもホーム入場者は平均10,000人は
いたわけよ、
フロントは今年、平均約6,000人で予算立ててる、これみる限り折込済みだと思うが。
逆にこの位クリアできなかったらサポの側にも問題あると俺は思うんだが。

39 :U-名無しさん:04/05/02 18:38 ID:irBp1MRt
タクシーの運ちゃんは今回コンサを見捨てていたね・・・・
タクシー全然来なくてすごく並んでいたよ。

40 :  :04/05/02 18:40 ID:RtvRzJ83
>>34
まぁ、第〜段階がクリアできたかどうかは結果より内容で判断すべきってことかな。
今のメンバーじゃ、川崎、大宮、京都、福岡、ソシヲには勝てっこない。

41 :曽田ファン:04/05/02 18:42 ID:VW0IhWBK
厚別のS席の値段、もう少し下がらないかなー。SSも高い
けど。貧乏人は、SBがせいぜいだしなー。

42 :U-名無しさん:04/05/02 18:43 ID:irBp1MRt
>>40
結果論だけど、新居・清野が先発で、
抑えに堀井だったら、勝てたような気がする。

43 :U-名無しさん:04/05/02 18:47 ID:E859h6xu
>>42
2点取られたら勝てなかったんじゃない?

44 :おしえない ◆WxncLuEfQg :04/05/02 18:48 ID:wkoS5zWd
>>38
なるほどー。それクリアできなきゃ本当にやばいよねえ
まあネガティブな話ばかりじゃしょうがないので前向きな話を。
自分がひとつだけ今年のフロント評価してるのはサテライト継続参戦かな。
緊縮財政でもそれ削らなかったのはいいことですねえ。

>>40
去年までのイメージ引きずってる人多いから
健闘したとしても力負けを「内容が悪い」と評価されるときつくなっちゃうよね。
札幌はJ2では苦手はいたけど、力負けしたことはあまりなかったし。

45 : :04/05/02 18:49 ID:j4xJAzPr
:: .    .| |        /    .,||..,、     .::
   ,,、,|_i,!,      /;i<i==と(:;iД゚)つ==
   (・∀i|i:).     /_/     i;;,. ;:/i 3バカのバーベキュー出来上がりニダ!!
   iゞ;:,:|i;つ     //i     ,|#,;ko ワイエム◆1993RdjiIQ の皐月賞予想ニダ!!
   ゝr.;,iノ   、,.,/,.  @ ノし'ヽ);   皐月賞 ◎ グレイトジャーニー
     iし:.i   (ー゙#:;),      ||8゙   ○ ミスティックエイジ ▲ マイネルマクロス
     i::;.|   .と; .#:;ヽ ゙|   .||8  ★ メテオバースト ★ ダイワメジャー
     i;.::|  //; ゝ:,;:ノー    .|8  △ コスモサンビーム △ コスモバルク
   、,.,|:, |,,、//  し'"゙  |   ,i8_, 「ワイエム2CH」もよろしくニダ!!
..、r''´ :;゙:::;゙"゙"゙''ー-z、.,、-''゙''"`゙~゙"~`''ミ、,,


46 :じばくちゃん ◆jubI11WkGk :04/05/02 18:52 ID:jsIoTYwN
にゃんにゃん

47 : :04/05/02 18:52 ID:ATbVQhxG
堀井は誰か退場して10人になった時の1トップ要員でw
ウィル、アンドラクラスの相方でないと2トップでは無理。
こいつがワンタッチでワンツーを返すのを見た事ないし。

48 : :04/05/02 18:52 ID:n9Jcue2w
負けたー!!!!!!!!!
畜生、全てはドームを不当に占拠するポンハムのせいだ!!!

こんな日はポンハムスレでも荒らして憂さばらししようぜ!!!

49 :U-名無しさん:04/05/02 18:57 ID:sBTVmRgo
今日厚別行くのにタクシー乗ったら運転手が

前に乗せたお客さん(チーム関係者?)が

「去年いた外国人と契約する」って言ってたって



50 : :04/05/02 18:57 ID:tYBPhip9
ヤンツーこそ札幌の宝。しばらくがまんせい。

51 :KLASIS:04/05/02 18:59 ID:tbecnRsl
>>48
んなことする暇あったら札幌のこれからを考えれ。

52 :U-名無しさん:04/05/02 19:00 ID:paRUUdj9

≪札幌 vs 甲府≫入場者数:18308人・札幌ドーム
≪札幌 vs 仙台≫入場者数:14279人・札幌ドーム
≪札幌 vs 横浜≫入場者数:12824人・札幌ドーム
≪札幌 vs 福岡≫入場者数:10073人・札幌厚別


★札幌平均:13871人
(ホームスタジアム:札幌ドーム・札幌厚別)


≪札幌 vs 山形≫入場者数:5534人・室蘭は論外。


53 :U-名無しさん:04/05/02 19:02 ID:E859h6xu
>>52
さすがにゴールデンウィークは人が少ないね。

54 :  :04/05/02 19:03 ID:yMqzkUMz
後半が良かっただって!
福岡が引いて、コンサに攻めさせただけじゃないか。
一体、どこみていたの?

吉瀬のマークが甘く、ただボーっと立っている場面が多かった。
ボランチの田畑を下げて、鈴木を入れたのは正解。
DFに吸収されることはなかった。
しかし、両サイドの岡田、あるいは市村がDFに常に入っていて、
4〜5バック状態だった。
砂川のパス、CKはもう勘弁して欲しい。
今日のFWとして、堀井はまあまあだった。新居、清野が各段に
良かったとは思わないが。福岡が自由にさせてくれただけ。

55 :U-名無しさん:04/05/02 19:03 ID:IsfTWO7y
ヤンツーサッカーは今のコンサでは90分もたない
ということで、後半勝負の戦略で前半は我慢の時間でいくはずが、
ここ数試合、開始早々に失点 −> 戦術破綻

後半勝負にかけてスロットル全開にするが、得点力がないため、
結果的には前半で勝負が決まっていた、てとこじゃない?

だから、西澤、吉瀬、曽田に加えてボランチどもよ、開始早々は、もっと
守備意識徹底せぇよ!

56 : :04/05/02 19:07 ID:ATbVQhxG
新居が入ってから、
新居にボールが入る→市村の上がり→新居の展開→左サイドえぐる
という流れが生まれた。
市村の「新居にボールが入れば展開してくれる」という意識によるもので、
それによって守備が左サイドに集中し、右サイドの岡田も上がりやすくなった。
MFのFWに対する信頼度の差が如実に現れたシーンだと思った。

57 :KLASIS:04/05/02 19:08 ID:tbecnRsl
>>54
その鈴木と曽田のコンビネーションが合わずに何度も左サイドから
切り崩されていたわけだが?
それに攻めさせてくれた結果1点取ってるし。どんな形でも点さえ
取ってくれればFWとしては結構だと思うんだけどな。

58 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 19:09 ID:pnmGuqor
弱すぎて話しにならんな

59 :シドニー・フリーマンちゃん ◆BO2eqUzjxA :04/05/02 19:10 ID:H3n0OVKP
1さん、小津!
ズビロも負けたんだな。

60 :U-七氏さん:04/05/02 19:13 ID:ah7aU9eU
おしえないうざいは。

61 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 19:13 ID:pnmGuqor
正直どっかの会社の草サカーチームのほうが強いんじゃねえのか?
ぶざまだな、ウンコドーレ

62 ::04/05/02 19:17 ID:5CcpynaU
改めて読み直すと1番覚悟の出来てない奴は「おしえない」だな。
強化計画さえ読んでないんじゃないのか、あいつ。 偉そうなこと随分言ってるが。( ´,_ゝ`)プッ

63 :U-名無しさん:04/05/02 19:18 ID:E859h6xu
良かった点を素直に褒めることが出来ないと伸びないよね

64 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 19:19 ID:pnmGuqor
最下位になっても誰も荒らしに来ない現状wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶざまだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

65 : :04/05/02 19:19 ID:ah7aU9eU
test

66 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 19:22 ID:pnmGuqor
        最下位ワッショイ!!
     \\  最下位ワッショイ!! //
 +   + \\ 最下位ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

67 :U-名無しさん:04/05/02 19:25 ID:M5u0hz9x
>>54
そう、相手のプレスが無くなるとやりたい事が見えてくる。
相手に点を取られると動揺して守ろうとする。
ボールに人が集中してバランスを崩す。
サイドが前にも後ろにも行けず中途半端になる。
取られたボールをスペースに出される。
それの繰り返しだった。
どこかでキープができたり、確実にサイドチェンジができれば立てなおせそうなんだけど。
新居は期待できそう。
もっとみんな落ち着いて、声かけあってくれたらもうすこし視野も広くなりそうなもんですが。

68 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 19:26 ID:pnmGuqor
とりあえずうんこ置いておきますね。
                  )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

69 ::04/05/02 19:31 ID:5CcpynaU
>>957
甘い。奴等が来ないわけ無いだろ。
少なくともプッは来る。生きがいのようなものだから。
負け梟は・・・・まあ顔出すだろw


70 :U-名無しさん:04/05/02 19:31 ID:paRUUdj9


【第10節】5月5日(水・祝) 15:30 ■(NHK札幌15:20〜17:40まで)

コンサドーレ札幌VS川崎フロンターレ(札幌厚別公園競技場)
 







71 : :04/05/02 19:33 ID:Gs00Zk+N
>>68
そうですね。
3日に一度食ってますね。

72 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 19:34 ID:pnmGuqor
        最下位ワッショイ!!
     \\  最下位ワッショイ!! //
 +   + \\ 最下位ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

73 :U-名無しさん:04/05/02 19:35 ID:I2pEimBs
GW後半、ちょうど試合のある日だけ晴れるってのは
コンサの陣痛力だね♪


74 :U-名無しさん:04/05/02 19:37 ID:E859h6xu
>>73
痛そうな力だね

75 :_:04/05/02 19:39 ID:2ryCn/wX
>>54
お前がどこ見てたんだ、田畑は出てねーよ。
前半は両サイドが高い位置に張りすぎて裏のスペースをさんざん突かれてた
だろ。本当に試合見てたのか?

76 :夢こん ◆GVOK2CONSA :04/05/02 19:40 ID:Flvqv0S5
>>74
今コンサは産みの苦しみを味わっているのさとか言ってみるtest

77 :U-名無しさん:04/05/02 19:40 ID:7nAfz0zr
ぶっちゃけて五段階ステップ作ったのに初年度の第一クールから調子いい方がおかしいと思うけど。

78 :____:04/05/02 19:41 ID:q9xBn+IW
早く桑原出してくれよ。

79 ::04/05/02 19:41 ID:5CcpynaU
>>75
夢でも見てたんだろ。

80 :  :04/05/02 19:41 ID:uCSp8yIZ
今年は44試合練習試合なんだからさ期待しすぎだろ。
大丈夫だって補強で来年は何人か入ってきて市村や吉瀬あたりは
控えにまわるから。1年我慢だな。
フロントは愚かさに気づくだろ。
相変わらず去年の馬鹿みたい高額外国人補強といい、補強一切なし
と極端なやり方の低脳フロントは困るな。

入場者収入もさド−ム効果誤って高く設定して大赤字だしたりさ
コンサはそのうち『第3セクタ− ふるさと銀河線』ならぬ新人ばかりの
『ふるさと銀河系チ−ム』じゃないの。

試合に出させて経験を積ませれば成長するという安易な考え方は
やめた方がいい。
競争相手がいてはじめてレベルアップするというポンコツフロント
はきずいいてないな。
しょうがないか第3セクタ−だもんな。


81 ::04/05/02 19:44 ID:5CcpynaU
ビデオ見ているが相変わらず平川の解説は暗いな。
もっとはきはき話せつうの。

82 :U-名無しさん:04/05/02 19:45 ID:pPHF9/7m
>>80







83 : :04/05/02 19:47 ID:y3VaK1GG
道産子は負け犬!

84 :U-名無しさん:04/05/02 19:50 ID:E859h6xu
>>83
道産子は馬ですよ?

85 : :04/05/02 19:50 ID:G4j0JmRN
>>49
\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    その調子だクマ━━━━━!!!!!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

86 ::04/05/02 19:50 ID:rTCSfkho





ここですか?

87 :ちびちび ◆lain/UU54g :04/05/02 19:51 ID:cQmXj63s
三原の穴はでかかったってことだよね
決定的なクロス、パスを出せる選手がいないって事が一番の問題だと思うよ
市村に期待はしてるし、頑張ってるとは思うんだけど
本質的な動き、市村の長所は違うし・・・

88 :U-名無しさん:04/05/02 19:54 ID:pPHF9/7m
すみません、藤ヶ谷どうですか?
なんつーか、今の出来なら阿部ちゃんスタメンにどうよ、とか思ってしまったんだが。

89 :U-名無しさん:04/05/02 19:55 ID:paRUUdj9


「ファミリーマート」で「コンサドーレ札幌」のユニフォーム発売中!!

(このユニフォームが北の大地を熱くする!)
http://ec2.famima.com/sports/special/adidas/team.html




90 ::04/05/02 19:56 ID:5CcpynaU
今日のDFの状態なら阿部ちゃんでも同じじゃねぇの、結果は。

91 :U−名無しさん:04/05/02 20:01 ID:YCExt655
ヤンツーさんはこの最下位に乗じてベテランをスタメンから外そうと
しているのではないだろうか.


92 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 20:01 ID:pnmGuqor
それにしてもGKかわいそうだね
藤ヶ谷とかいう奴は移籍すべき
ウンコドーレにいてはもったいない

93 :U-名無しさん:04/05/02 20:02 ID:QxCGyL4o
>>98
アウェイサポには嬉しいね。残業続きでもファミマなら受け取り簡単だし。

94 :U-名無しさん:04/05/02 20:04 ID:E859h6xu
98に期待。(o^-^)oワクワク


95 :U-名無しさん:04/05/02 20:06 ID:5UqOSW/f
で次節は虐殺? わかっているから誰も言わないか

96 :じゃがほっけ@そんなヒロシに騙されて3枚 ◆wSaCDPDEl2 :04/05/02 20:08 ID:7xVHF0z+
鳥栖戦までに立て直してくれないかな..無理か。


97 :U-名無しさん:04/05/02 20:08 ID:1KMNh3Lr
>>87
実はクロス・パスが上手いのは新居と砂川の2人だけのような気がしてきた。
しかも砂川が波があるが、新居は安定してまともなパスを出しているような・・・。
俺の気のせいか?
同意者いない?

98 : :04/05/02 20:12 ID:YpSyczBf
どんな順位でも煽りに来てくれる( ´,_ゝ`)プッ タソには正直癒されつつある・・・


99 :U-名無しさん:04/05/02 20:12 ID:65SoINt3
新居のクロスは良いと思う。
去年からその兆候もあったような。

100 :名無しさん:04/05/02 20:16 ID:9ydl5DWY
今日の試合見て分かったけど、堀井のような生かされてなんぼの選手は他のチームじゃ
ともかく、今のコンサじゃやってけないですね。
堀井も走るだけというのは卒業して、もっといろいろできるようにならないと正直きついです。
でも年齢からいって、路線を買える事は難しいんだろうなあ。
スタメンでなくスーパーサブ的なあつかいなら、もっと活きそうな気もするんだけど・・・。



101 :U-名無しさん:04/05/02 20:16 ID:1KMNh3Lr
清野も使えるクロス・パスしていたね。
練習でも頭のパス練習してくれないかな?
清野って頭の練習しているのか?イメージではしてい無い感じがする。
今回マジに思う事はこのFWの2人組はまともなクロス・パスができていたから、
後半支配できていたんだろうな。

補強してくれ!中盤はまだまだだ。試合に出れるレベルではない。

102 ::04/05/02 20:17 ID:5CcpynaU
地震?

103 : :04/05/02 20:22 ID:ATbVQhxG
市村は一試合ごとに良くなっているというか、本来のパフォーマンスを発揮できてきたと思う。
守備面でも球際でしぶとくなってたし。サイドに拘らずに内側に入っていく場面も見られた。
今後が楽しみ。

104 : :04/05/02 20:24 ID:YpSyczBf
市村は山瀬以上の逸材と言われてたらしいからそれを聞くと期待せざるえない。
今後藤田みたいになる可能性を秘めているはず。
その前に髪をき(ry

105 : :04/05/02 20:25 ID:SOYkJ2aA
まぁもちつけ。
もうすぐぱんつが、えげれすから若くて安い働き者連れてくるから。
アルゼンチンを下したドームでプレー出来るって言っときゃ騙されるアフォいるべw

106 : :04/05/02 20:27 ID:ATbVQhxG
>>105
お、IDが

107 :U-名無しさん:04/05/02 20:27 ID:pPHF9/7m
>>98
正直、愛されてるなぁ、と感じるよ。

>>103
ハゲドウ。確実に良くなっているところあると思う。

108 :U-名無しさん:04/05/02 20:30 ID:1KMNh3Lr
>>105
俺、実はその試合を見たんだが、
2chで情報をしいれ、みんなでワキアイアイで書き込みしながら、
ネット注文したっけ?
取れたかどうか解らなくて、取れたという関心なしで、羽田に行き。
なんとその試合、4枚もとれた。という思い出あるな。

逆だったら・・・アルゼンチンから・・・と思った。
それで当然アルゼンチンを応援していた。

109 : :04/05/02 20:31 ID:5ctY98Dj
さあ皆さん、今夜はポンハムスレ荒らして憂さ晴らしですよ!!!!!!!!

頑張れコンサドーレ札幌!!!頑張れ読売ジャイアンツ!!!

善良な道民は不正ポンハム野球部なんか応援してません!!!

善良な道民は偽装ポンハム野球部に興味ありません!!!

神聖コンサの敵、善良道民の敵、にっくき偽装ポンハム野球部本スレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082546231/

同じく聖地ドームを占領せんとする不正ポンハム野球部ファンのスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082588868/

邪悪ポンハム野球部を仙台に移転させるべく活動する有志のスレ!!!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1080459368/

道民球団はサッカー、野球それぞれ一つずつ!!!!!

サッカー・・・道民の魂、コンサドーレ札幌     

プロ野球・・・国民的人気チーム、読売ジャイアンツ

でお願いします。

ポンハム?何それ?知らねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!

サッカーはコンサ、野球は巨人、司会は巨泉ウッシッシ、コンサ巨人大鵬玉子焼!!!!

TVラジオは正義の放送局STV札幌テレビ放送でお願いします!

STV札幌テレビ放送は道民球団コンサドーレ札幌&読売ジャイアンツを応援しています!!!

110 : :04/05/02 20:34 ID:SOYkJ2aA
>>106
J2aAか。縁起いいのか悪いのかw

市村はまだ持味を出すところまでは行ってないが、少しずつ場慣れしている感はあるね。
俺は三原のカバーとして市村はふさわしいと思う。
まさに磐田での藤田のイメージでヤンツーは考えてるんじゃ。
まぁポテンシャルがあるだけで、まだまだ力不足だけどさ。

111 : :04/05/02 20:41 ID:SOYkJ2aA
>>108
俺も見たよ。あのガチ感はテレビではわからんかったね。
チケは一週間前から探しはじめたんだが、相場より数万安く手に入れられたw

あの時痛感したのは、案ずるより生むが易し、まずチャレンジって事だな。
コンサも懸命にチャレンジ中って事で。

112 :n:04/05/02 20:41 ID:ek5AyEW3
負け組=厚別観戦者  4連敗最下位糞
勝ち組=ドーム観戦者 4連勝3位浮上おめ

113 :U-名無しさん:04/05/02 20:45 ID:E859h6xu
>>112
4連敗じゃないし

114 : :04/05/02 20:46 ID:YpSyczBf
尽様には厳しく威厳ある態度でチームをまとめて欲しい。


115 :U-名無しさん:04/05/02 20:46 ID:1KMNh3Lr
>>111
ネットで注文といっても、あの思いFIFAのHPから(w
2chが無いと諦めていたが、愚痴とか書いているうちにそっちの方がメインになってしまって、
楽しくカキコしていたよ。

で、2セット隣同士とって、片方を知り合いにやって。
自分が座った席は、なんとベッカ無がゴール後向かってきた。正面3十○列。
あの試合では一番良い席だったわけだ。

でもさ、ワールドカップのチケットインク消えて無いか?俺消えてしまった・・・。


116 :コンドーム札幌:04/05/02 20:46 ID:dYIG2p6i
こんばんは&ただいまご無沙汰秒刊。
ひさびさに書くけど、札幌まさかの現在J2最下位とは、悲しいよ。

117 :n:04/05/02 20:48 ID:ek5AyEW3
負け組=
厚別観戦者1万人
4連敗最下位糞試合!

勝ち組=
ドーム観戦者3万8千人(実数約2万5千人以上)
4連勝3位浮上快勝!


118 :U-名無しさん:04/05/02 20:51 ID:E859h6xu
>>117
4連敗じゃないし

119 :n:04/05/02 20:52 ID:ek5AyEW3
引き分けを挟んで4連敗

120 :U-名無しさん:04/05/02 20:52 ID:BDtJKCJK
>>117
あまりしつこいと通報しますよマジで。

121 : :04/05/02 20:52 ID:jIOnwwVW
ポンハムヲタは国賊!!!!

神聖なるこのスレに出入りするな!!!

122 :U-名無しさん:04/05/02 20:52 ID:E859h6xu
指摘を受けて訂正なんてカワイイ

123 ::04/05/02 20:53 ID:5CcpynaU
>>116
悲しむ必要なし。って最下位は考えてなかったとしたら甘過ぎw




明日から3連敗乙。    どっかのやきうチーム

124 :U-名無しさん:04/05/02 20:54 ID:sxD0+/pY
>>60
迷わずあぼ〜んしとけ

125 :KLASIS:04/05/02 20:54 ID:tbecnRsl
ところで今日の試合中にワンツーからドリブルで駆け上がるようなシーンって
ほとんど無かった気がするんだけど。これって多分ロングボールが多くなった
原因の一つだよね。
市村や岡田にはまだその辺りのイメージとかが出来てないのかな?
2人とも決して悪いと言うほどでは無いのだが、一応気になったので。

126 :n:04/05/02 20:56 ID:ek5AyEW3
702 :代打名無し :04/05/02 20:55 ID:y913PvAD
>>701
38000ぐらい入ったみたいだけど、外野の通路に座っててる人多いなぁ。
外野自由席買ったのはいいけど、座席が無い状態。
その人たちを内野の空いた席に座らせたと仮定したらそんなに水増し無い感じ

127 : :04/05/02 20:57 ID:bOPWt5W0
漏れの秒刊ただいま
厚別でバモしてきたが漏れ様の感想

1 失点は個人のミス..チームの方針がどーのという問題ではない。

2  選手いれかえたとしても状況は変わらないような気がする。
  尽様 ケンサク サイカーの靭帯回復を待つ。

3 horiiさんいままでどーもありがとう。


128 :U-名無しさん:04/05/02 20:58 ID:1KMNh3Lr
>>125
田畑は守備ボランチだからな。
ヤンツーはそれが気に入らないで代えたら、守備には物凄くマイナスで責められまくり。
攻撃ボランチは居ないからね・・・
鈴木と中尾に期待しているらしいけど、
残念ながら2人とも試合を試合できるほどではない。

129 :七氏:04/05/02 20:58 ID:myLSV64y
祝!JFL歓楽!ではない陥落!
その責任はフロントではない。
監督ではない。
全ては選手を甘やかし暖かい声援を送り続けた
サポであり。
あまえらもっと選手を怒れよ!
もっと選手を叱れよ!
負けたのは選手がヘタクソだからだぞ。
ばかなサポがコンサを滅ぼす。


130 : :04/05/02 20:59 ID:eFXcXlbt
さあ皆さん、今夜はポンハムスレ荒らして憂さ晴らしですよ!!!!!!!!

頑張れコンサドーレ札幌!!!頑張れ読売ジャイアンツ!!!

善良な道民は不正ポンハム野球部なんか応援してません!!!

善良な道民は偽装ポンハム野球部に興味ありません!!!

神聖コンサの敵、善良道民の敵、にっくき偽装ポンハム野球部本スレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082546231/

同じく聖地ドームを占領せんとする不正ポンハム野球部ファンのスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1082588868/

邪悪ポンハム野球部を仙台に移転させるべく活動する有志のスレ!!!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1080459368/

道民球団はサッカー、野球それぞれ一つずつ!!!!!

サッカー・・・道民の魂、コンサドーレ札幌     

プロ野球・・・国民的人気チーム、読売ジャイアンツ

でお願いします。

ポンハム?何それ?知らねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!

サッカーはコンサ、野球は巨人、司会は巨泉ウッシッシ、コンサ巨人大鵬玉子焼!!!!

TVラジオは正義の放送局STV札幌テレビ放送でお願いします!

STV札幌テレビ放送は道民球団コンサドーレ札幌&読売ジャイアンツを応援しています!!!

131 : :04/05/02 21:00 ID:SOYkJ2aA
>>115
薄くだが残っとるよ。
ジジイになって孫に見せびらかし、その孫とまた日本で開催されるW杯を観戦するのが
夢です。つーかまずけっこんあい(ry

>>116
辛い現実とまだ見ぬ明るい将来を肴に酒を飲むのも乙なもんだぞ。

132 :U-名無しさん:04/05/02 21:01 ID:1KMNh3Lr
中尾は視野が狭い、考えるのが鈍い、相手を考えずに自分優先。
鈴木はテクはまだまだ。
そんな感じがする。

133 :U-名無しさん:04/05/02 21:03 ID:pPHF9/7m
今日のMVPは、ノリノリでYMCAを踊った吉田学園のにーちゃん。
ゴル裏の丁度前に来たが、彼は良かったな。

134 :U-名無しさん:04/05/02 21:03 ID:1KMNh3Lr
>>131
実は俺、
札幌ドームでカーンとべッカムをみて
大分で、セネガルをみた。


135 :仙台:04/05/02 21:09 ID:Kx8B5Z2F
京都応援したが・・
虚しく・・

川崎の独走を止めてくれ・・
頼む・・

136 :U-名無しさん:04/05/02 21:12 ID:tI1+f4ar
>>135
コンサには無理ポ。。

137 :U-名無しさん:04/05/02 21:12 ID:Ho76KswG
>>135
ウチに頼みにくるとはw
ギャグですか?

138 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 21:13 ID:pnmGuqor
ウンコドーレは勝てんだろ

139 :U-名無しさん:04/05/02 21:14 ID:1KMNh3Lr
>>135
選手貸してくれ。

140 : :04/05/02 21:15 ID:rj/Hh95M
>>135
ムラかんばーく

141 :U-名無しさん:04/05/02 21:19 ID:9CKJDC6T
>>135
川崎には伝説の97年ホーム&アウェイVゴール勝利以降一つも勝ってない

勝つのは難しい・・・_| ̄|○



142 ::04/05/02 21:20 ID:5CcpynaU
勝てるとしたら、新居が去年の屈辱を晴らしたときだなw

143 :すーぱーひとしくん:04/05/02 21:21 ID:qV5EedRD
/\        ./\
   |\/\    /\./\
   \|\/\./\./|\/\
      .\|\/\./|/\|\/\
      .\|\/|/    /\/|
         \|/    /\/|/ /\./\
             /\/|/ /\./\./\
             |\/|/   |\/\/\./|
                \|/      /\/\./\
                     |\/\./\./|
                    \|\/|\/|/
                          \|/\|/




144 :U-名無しさん:04/05/02 21:22 ID:ELkw8+nJ
今でも忘れねーw>ポスト→ずっこけ

145 : :04/05/02 21:22 ID:YpSyczBf
川崎戦も地上波あるのか。
うれしいやら、悲しいやら。
できれば勝てそうな試合を放送してほしい・・・

146 :森崎 ◆NACS5r4UpA :04/05/02 21:23 ID:iLfXYB8S
>>145
鳥栖戦、仙台戦、湘南戦

以上

147 ::04/05/02 21:24 ID:5CcpynaU
川崎戦は多分「あの」上野アナだぞw

148 : :04/05/02 21:24 ID:SknLb3Dq
甲府スレによるとオグの彼女はテレ朝の龍円アナらしい


149 :じゃがほっけ@そんなヒロシに騙されて3枚 ◆wSaCDPDEl2 :04/05/02 21:28 ID:7xVHF0z+
>>146
鳥栖はかなり難しくないか?あの強さは一時の確変じゃなさげだぞ。

150 :U-名無しさん:04/05/02 21:29 ID:ELkw8+nJ
>>146
安易杉

151 :U-名無しさん:04/05/02 21:32 ID:gGy4stmI

  ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____ /        U   \< 何このHP…!?
  | |飛ばない/  U             ヽ\___________
  | |ハッスル |     \,, ,,/   ::∪:::::::::|
  | |雑魚を紛|  (●)   (●)|||  :::::::::|   
  | |君は逝っ|    \__/    ::∪::::|  
  | |____\  ∪ .\/  ∪:::::::::::::ノ
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::|
  \ \  \___       :::::::::::::::::::::|

http://www32.ocn.ne.jp/~ultra_obri/index2.htm

152 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 21:33 ID:pnmGuqor
いやあ、2000年のJ2でのライバル「だった」浦和がJ1で4位で
ウンコドーレはJ2最下位ですか
ぶざまだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

153 : :04/05/02 21:39 ID:YhTANfo3
>>151
マジレスすれば当然の結果だと思うが。

154 :U-名無しさん:04/05/02 21:43 ID:DAolvX2K
元蟹だが今サポーロとやっても勝てないな。相性悪いもんサポーロとうち。

155 :森崎 ◆NACS5r4UpA :04/05/02 21:46 ID:iLfXYB8S
>>154
どうせPKだけのGOALだもん。うち。

156 :U-名無しさん:04/05/02 21:48 ID:DAolvX2K
>>155
うちは終始ボール支配されてましたけどw
相性って大事だよね。札幌に虐殺されまくりだったしさorz

157 :U-名無しさん:04/05/02 21:54 ID:KjwuavpV
>>128
ヤンツーが守備ボランチの田畑を気に入らないから外した?
マジで言ってる?
田畑は体調崩してるから外れたんだよ
一昨年、風邪で練習休んで昨日も本調子じゃなかったんだよ

158 :U-名無しさん:04/05/02 21:56 ID:ZRXn+KZ9
汚鰤のHPの歌にぎやかでいいな
そのとおりだが鳥栖並のザコとは・・・



159 :U-名無しさん:04/05/02 21:57 ID:KjwuavpV
>>157
訂正
× 一昨年
○ 一昨日

160 : :04/05/02 21:58 ID:YhTANfo3
>>158
いくらなんでも鳥栖に失礼だろ。

161 :U-名無しさん:04/05/02 21:58 ID:vXDBUqqv
>>151
札幌(負け犬)は負けたからしゃあないとしても「飛ばない奴はサガン鳥栖」とか
・・・バカじゃん






162 :U-名無しさん:04/05/02 21:58 ID:S5QDz7UB
この順位じゃむしろ鳥栖に失礼じゃ…。

163 :名無し:04/05/02 22:00 ID:2LXYpkx/
まあ仕方ないじゃん。今は最下位でも個々の選手の成長を見ていけば良い。

164 :森崎 ◆NACS5r4UpA :04/05/02 22:02 ID:iLfXYB8S
5日の試合の中継って、頭20分ぐらい日ハム中継と被るんだね。

165 ::04/05/02 22:04 ID:OpIUrZys
おたくらも今日うちをかなり煽ってたやん。個人攻撃もしてたみたいやし

166 :U-名無しさん:04/05/02 22:04 ID:ZRXn+KZ9
そういや今ビリだったな
悲惨なのはある程度覚悟してたけど
J2でビリというのは、まだ現実を受け入れられんな


167 :U-名無しさん:04/05/02 22:04 ID:vXDBUqqv
>>>165
鳥栖にも煽られたの?

168 :U-名無しさん:04/05/02 22:08 ID:S5QDz7UB
あのダンマク、意味わからなかったよ。
USが出してたやつ。
…今も分からない。
煽りだったの?

169 ::04/05/02 22:09 ID:5CcpynaU
川崎戦15:30キックオフか。防寒対策してかないと間違いなく風邪ひくな。
>>165
臼スレにでも書いてやってください。
俺はゴール裏じゃないから聞き取れなかったが、イソフォ見たら随分失礼なこと言ってたようだな。

170 : :04/05/02 22:10 ID:SOYkJ2aA
>>167
俺はああいうフットボール的センス好きだが、理解できない人は
口を突っ込まずにスルーした方がいいぞ

171 :U-名無しさん:04/05/02 22:12 ID:S5QDz7UB
>>170
そうします。

172 : :04/05/02 22:14 ID:SOYkJ2aA
>>171
俺は今日行ってないからバナーの件は知らないので悪しからず。

173 : :04/05/02 22:16 ID:R5ldgtW7
1回勝てば順位3つぐらいあがるって。

174 :U-名無しさん:04/05/02 22:16 ID:vXDBUqqv
フットボール的センスか・・・自分は理解出来ない側かな。
確かにスルーしたほうがよかったかも。話そらしてしまうとこだった。スマソ。

175 :森崎 ◆NACS5r4UpA :04/05/02 22:17 ID:iLfXYB8S
「福岡う○こ」のか。ばっかじゃねーの、貼った奴。


176 : :04/05/02 22:17 ID:tYBPhip9
川崎戦は最初から今日の後半開始のように飛ばしていけ。


177 :U-名無しさん:04/05/02 22:18 ID:1aDiuyqU
しかしマジで集客やばくないですか?
GWで1万ジャストとは。
若手育成の方針は賛成だが、このままだと客足が遠のくのは目に見えてるような。

178 :U-名無しさん:04/05/02 22:19 ID:Z4WO82+H
今日は、内容は仕方が無いとは思うけど、
失点の仕方がなあ・・・
もっと用心していれば、防げた失点だと思う。
あと、もっと両サイドは積極的でも良かったと思う。
もう最下位で、失う物は何もないのだから、
チャレンジして欲しい(;´Д`)
折角1万人以上来てくれたのだから、もう少し頑張って欲しかった。

>>165
それは申し訳なかった。僕等からしても不快だった。
正直恥ずかしい。不快だったので、今日は臼と一緒にコールはしなかった。

179 :U-名無しさん:04/05/02 22:20 ID:ELkw8+nJ
>>177
釣り?マジ?

180 :U-名無しさん:04/05/02 22:21 ID:5zuoeXs5
>>177
GWだから少ないんだよ

181 : :04/05/02 22:22 ID:YpSyczBf
1失点目は吉瀬のバックパスがCKになって失点だからな

もうあのミスが出た時点で俺は凄い失点の予感してたよ。
そして予想通り過ぎてガックリきた_| ̄|○

182 :U-名無しさん:04/05/02 22:22 ID:vXDBUqqv
>>175
ほんとにそんなのあったの!?
>>177
俺むしろ厚別で一万入って安心しちゃいました・・・


183 :100枚限定札幌開催2003オールスターTシャツを:04/05/02 22:23 ID:zsbUaYNJ
 コンサドーレ・サポーターのみなさん、こんにちは。このたび、ヤフー・オークションに「100枚限定品 2003 Jリーグ オールスターサッカーstaff Tシャツ」を出品させていただきましたので、ご覧くださいね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/67288832


 5月7日23時38分締め切りです。


 コンサドーレ札幌の本拠地である、札幌ドームで行なわれた「2003 JOMO オールスターサッカー」のスタッフTシャツです。スタッフのために、100枚限定で作られた非売品です。これを機会に、是非ともいかがでしょうか?

 それにしても、昨年のオールスターの日は、大雨だったにもかかわらず、たくさんの皆さんが全国からいらっしゃっていましたよね〜。年に1回しかないオールスターが、次また札幌で開催されるのは、いつなんだろう???何十年後かな???
 オールスターで、宏太の勇壮が再び見られたのがうれしかったですね!!コンサドーレに帰ってきて欲しいな〜!!


 それでは、よろしくお願い致します!!



184 :U-名無しさん:04/05/02 22:23 ID:oRe/zMA1
最下位age

185 : :04/05/02 22:23 ID:jjXQSgCc
>>180
でも、4年前に湘南とやった時はもっと盛り上がっていたよな
あの頃がいちばん楽しかった・・・

186 : :04/05/02 22:25 ID:ATbVQhxG
>>181
それもあるけど、相変わらずファーサイドのケアが出来てない結果だなと思った。
今までの失点のほとんどがファーサイドから。

2失点目は岡田の上がったスペースをボランチがケア出来てなかったのと、ソダン軽すぎ。

187 :U-名無しさん:04/05/02 22:25 ID:5zuoeXs5
>>181
問題はCK後の対応の方でしょ

188 : ◆rWMOTIv786 :04/05/02 22:25 ID:nZBmTiQt
コンサドーレ累積赤字は30億円を突破。
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011026342

 コンサドーレ札幌を運営する北海道フットボールクラブ(HFC)は
25日午後2時から札幌市中央区の北海道経済センターで定時株主総会を開いた。

 株主総会の冒頭で佐々木利幸社長は「チームは第2節を終え、まだ勝っていないが、負けてもいない。
そろそろ勝点3を挙げ、上位を狙いたい。今シーズンは柳下正明監督を迎え
昨年とはチーム構成、スタイルを変えた。みなさんに感動を与えたい」とあいさつ。

 続いて門脇徹常務が営業報告を行い「債務超過の解消が最大の課題。
昨年12月に『コンサドーレ札幌強化計画』を策定し、黒字体質への転換を目指す」と話した。

 HFCの03年度決算は、当期損失が1億9,436万円、累積赤字は30億1,083万円に達した。
周知のように昨季のコンサドーレは、J2でのトップ争いから早々と脱落、9位でシーズンを終えた。

 多くのゲームを残してのJ1昇格断念を要因に、ホームゲームでの観客動員力は大幅に減少。
入場料収入は、前期比2億2,997万円減の4億8,124万円。広告料収入も
同1億5,395万円減の4億1,612万円となり、販売収入も同じく、2,776万円減少し、1億3,271万円に落ち込んだ。

 株主総会では、コンサドーレ札幌サポーターズ持株会の伊藤小一理事長が
「サポーターズ持株会の理事会で、石水勲北海道フットボールクラブ副社長が社長を務める石屋製菓の広告出稿額が
3分の1に減ったと聞いているが事実を確認したい」と質問。

 石水副社長は、「3分の1までは落としていない。私には二つの立場がある。
コンサドーレの副社長としては広告を減らしてもらいたくない。
しかし、石屋製菓の社長であり、熱烈なサポーターとしては負けた時には広告宣伝費が下がるということを明確にしたい。
J1に上がれば、もっと広告を出したい気持ちはある。愛のムチと理解していただきたい」と説明した。

189 : :04/05/02 22:28 ID:YpSyczBf
>>187結果的にはそうなんだが、あの単純なミスさえなければCKもなかったわけで・・・
CK後のことはあれだがあのミスはどうにかできるはずだから気をつけてホスィ。
散々自滅っぽいの見せられてきたからさw

190 :J2最下位コンサドーレ ◆rWMOTIv786 :04/05/02 22:28 ID:nZBmTiQt
 コンサドーレの過去5シーズンを振り返ると、成績に観客動員数、決算が連動していることは明らかだ。
以下、5シーズンの順位とホームゲームの1試合あたり平均入場者数、当期損益。

 1999年度 5位(J2) 1万0,986人 △2億1,400万円

 2000年度 1位(J2) 1万2,910人 7,480万円

 2001年度 14位(J1) 2万2,228人 1億5,700万円

 2002年度 16位(J1) 1万9,140人 △8,700万円

 2003年度 9位(J2) 1万0,766人 △1億9,436万円

 今期のチーム編成は若手を主力としたため、選手の平均年齢が27歳から22歳まで下がった。
また外国人もおらず、チーム26選手のうち、道内出身者が過去最高の10人になった。
その結果、トップチーム人件費は、02年の8億5,298万円から7億4,021万円にダウン。来季04年の予算は3億3,000万円まで縮小する。

 HFCでは来季の当期利益を9,550万円と見込み、累積赤字を29億1,533万円に縮小する計画だ。

191 :  :04/05/02 22:28 ID:zq7jJ+Jq
負けるのが広告料を下げるんならFW補強ぐらいしとけよ。
日ハムが来た年に最下位になるような手抜きチーム作りをしてる自分が
見る目がないんじゃない。
天下り役人に主導権を握られてるようじゃチームがなくなっちゃうよ。

192 : :04/05/02 22:29 ID:5ESXPlzf
次は札幌かぁ。
最下位の北のチームにアウェイで勝てない
というジンクスは勘弁してよ。



193 :U-名無しさん:04/05/02 22:30 ID:5zuoeXs5
>>189
むしろCK後の対応をどうにかすべきでしょ。
CKなんてよくあることなんだからさ。

194 :U-名無しさん:04/05/02 22:32 ID:ZRXn+KZ9
4年前の湘南戦はそれまで当日券で逝ってたおれが
前売り買って逝くようになったきっかけだったよ
中に入れなくて外から見てた香具師多数いたよ
ゾヌ効果もあったろうけど
現旭川の川口も湘南の選手でいたんじゃなかったかね

195 :U-名無しさん:04/05/02 22:32 ID:5zuoeXs5
>>194
和波も

196 : :04/05/02 22:33 ID:YpSyczBf
そういや和波神戸言ってからさっぱり噂聞かないなw

197 :じゃがほっけ@そんなヒロシに騙されて3枚 ◆wSaCDPDEl2 :04/05/02 22:35 ID:7xVHF0z+
>>196
ケガしてるって話聞いた事がある。

198 :J2最下位コンサドーレ ◆rWMOTIv786 :04/05/02 22:36 ID:nZBmTiQt
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最下位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

199 ::04/05/02 22:38 ID:5CcpynaU
それが何か?

200 : :04/05/02 22:39 ID:6Kiezw20
休日に金払って見に行って気分悪くなることの繰り返しじゃ
普通の人は行かなくなる。

201 :J2最下位コンサドーレ ◆rWMOTIv786 :04/05/02 22:39 ID:nZBmTiQt
最下位age



                .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    l8'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .と     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


202 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 22:41 ID:pnmGuqor
ヽ( ・∀・)ノウーンコドーレ ドドンガドンドン

203 :U-名無しさん:04/05/02 22:42 ID:5zuoeXs5
>>200
今日の試合で気分が悪くなるなら他のチーム応援した方がいいよ

204 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 22:42 ID:pnmGuqor

          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)  <  消滅まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )    \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .       .  | │


205 :J2最下位コンサドーレ ◆rWMOTIv786 :04/05/02 22:43 ID:nZBmTiQt
       (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ・∀・) < 弱小コンサはとっと消滅汁!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |

206 :   :04/05/02 22:43 ID:uCSp8yIZ
本当コンサの試合はオヤジにらハバアばっかりだな。
おまけに若い奴はメガネ君か。
いつからマニアのタマリバになったんだろうかな

ウルトラスなんかウンコの集まり見たいもんだろ
ろくに他チ−ムばっかり批判して自分ところは批判できなくて


207 :U-名無しさん:04/05/02 22:44 ID:ELkw8+nJ
いろいろ湧いてきてるな。最下位だからか?

208 :U-名無しさん:04/05/02 22:45 ID:5zuoeXs5
>>207
暇なんじゃない?

209 :U-名無しさん:04/05/02 22:46 ID:Z4WO82+H
開幕から、このくらい苦戦するなあと、シーズン前は思っていたから、
このくらいの覚悟はできてるよ。
もう、失う物は何もないんだから、もっと積極的なサカーをして欲しい。

今日は攻撃面や守備面でかなりびびってて消極的な面はあったけど、
たぶん、今のサポは失敗しても積極的であれば納得すると思う。
今のように中途半端で迷ってるプレーだけはしないで欲しい。
たのむよ。

210 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 22:47 ID:pnmGuqor
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =; 
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of     安田も渡辺もまだまだだな
    ': ヽT     ̄  i  ̄}     もっと計画的に拉致られなきゃ ニヤニヤ
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/  
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、

211 :U-名無しさん:04/05/02 22:47 ID:5zuoeXs5
206は、にらハバア


212 :U-名無しさん:04/05/02 22:48 ID:FBQ5NO2W
しかしまぁ、GWとは言え、
よくも1万人も厚別に来たもんだなぁ…。

正直な感想。

213 :U-名無しさん:04/05/02 22:49 ID:ELkw8+nJ
>>208
さすがGW

>>212
一応■■□□□の通りになったなw

214 : :04/05/02 22:49 ID:F0S2bs8k
>>206
コンサポはJの中で1番平均年齢高いですから

215 ::04/05/02 22:50 ID:noTdFzXS
         _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       ::::::::::::::::::::∧芋∧   やっぱ優勝への道は厳しいな…
       :::::::::  ミ ::;;;;;;;;:ミ    にしても瀕死の重症だなうちのチームは… 
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ          
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,, 
札幌や仙台、水戸や盆地を潤わせるのも良いかな?
遠征について逝くのも金が掛かる..........。
又、一年プー稼業か。

216 :UMEPON-0080 ◆cCSsJIN5WA :04/05/02 22:51 ID:tXy8Hb8c
ただいま秒刊。
まっ、あいかわらず糞な試合っぷりだったが(少なくとも前半)
あれじゃぁ仕方ないわなぁ。。。どうにもズブズブの泥沼って感じだね。
特に前半の2点はミスだったし。

まぁ最下位になって少しは開き直ってくれたらイイよねぇ。

しかしてサポのオタオタぶりの方が心配になってくるよ。

217 :U-名無しさん:04/05/02 22:52 ID:vbA9mJCn
それほどオタオタしてないようですが。
今は。

218 :U-名無しさん:04/05/02 22:52 ID:I2pEimBs
>>206
俺の前に、一人で観戦してる綺麗なお姉さんがいたよ。
ハーフタイム後にそばすすりながら見てたその姿に萌えたよ。

219 ::04/05/02 22:52 ID:noTdFzXS
862 名前:劣頭をJ2に呼ぼう! :04/05/01 10:48 ID:cJCMvJWm
♪ 劣頭劣頭 チャッチャッチャッ ♪
      人        人        人
     (__)      (__)      (__)
    (__)      (__)      (__)
    (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
 . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ
協力キボンヌ!

220 :U-名無しさん:04/05/02 22:53 ID:5zuoeXs5
オタオタしてるのはモーヲタだから(゚ε゚)キニシナイ!!!!

221 : :04/05/02 22:55 ID:kJgunBQi
五月半ば過ぎには煽りも来なくなるよ

222 :( ´,_ゝ`)プッ ◆J2cs.UxmDM :04/05/02 22:55 ID:pnmGuqor
くだらん、糞だな

223 :U-名無しさん:04/05/02 22:57 ID:1aDiuyqU
>>203
実際そう思って試合に来なくなってる人は少なくないんじゃないか?

224 ::04/05/02 22:59 ID:noTdFzXS
||//  ∧_∧ |∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい
  ||   (    )|( Reds )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  u―u'

   _____
  ||// ∧_∧ |∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない
  ||   (ソ  丿|ヽReds)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  u―u'

   _____
  ||//  ∧_∧ |∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい
  ||  ヽ Reds)|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  u―u'    

225 : :04/05/02 23:00 ID:OWnq+Upp
なんだか煽りの香具師も勢いがないな。
( ´,_ゝ`)プッタソとか負け梟タソとか慣れちゃって何にも感じない(´・ω・`)ショボーン。
時々ちょっとだけ気を使ってくれたりもするしw
リアルだといい香具師かもしれんって思うよ。
最近じゃエリータソが�1だったな。
また来ないかな、エリータソ。

226 : :04/05/02 23:00 ID:vYolaku5
Pが暴れてんだろなあとか思ってたら来てなくて安心。
ヤンツーが磐田のサッカーやろうとしてるってのが具体的に分かったよ。あの両サイドの広がりよう見たらね。
あの開いた両サイドにパス送る選手が現時点でいなくても彼は気にしてない。
戦術や意識付けでカバー出来ると思ってるからね。名波のいない磐田でもそれなりに形作れてるようにさ。
寧ろあの両サイドにミドルパスが通れば相手の集中的プレッシングを分散させる事が出来るわけで、
そのサッカーを思い描いてじっくりじっくり作っていこうとしてるな。
今日はその未完成の部分が思いっきり出た試合。
今後も今日みたいな真ん中で数的優位作られて潰されて負ける試合が続くだろうけども
それが今年のコンサだと割り切る事にしたよ。これが開幕前に覚悟していた「負けがこむ」って事なんだろうと。

227 :ふん:04/05/02 23:03 ID:QVJ0GlpG
頑張って次節ジュニーニョに黄紙ださせてくれよ。で、引きこもりでも何でもいいから川崎に1−0で勝ってくれ!そしたら第1クール首位になれるんで。

228 :負け梟(以下省略):04/05/02 23:04 ID:yTT6SGSA
最下位になったので罰として、柳下はふたりはプリキュアのキュアブラックの女装コスをしてもらい、
開始前にセンターサークル上で土下座してもらいます。

229 ::04/05/02 23:05 ID:5CcpynaU
ageてるヤシの願いは聞けないw

おっ、自棄酒は終わったか?

230 :スラム育ち:04/05/02 23:06 ID:Gon5z9Bt
コンサがんばれよ〜!!
次は伝統?の一戦なんだからプライド見せろ!

231 :U-名無しさん:04/05/02 23:06 ID:Ho76KswG
>>226
気にしてないかどうかはわからんけどw
岡田が開いてるんだけどボールが来ないって場面は何度となくあったね。
ボランチからそこへパスが出ればなー、とは思った。

232 :U-名無しさん:04/05/02 23:07 ID:6e1aPnJ4
堀井と相川は使えない、
FWは新居&清野のコンビな。
清野は飛び出しと、ヘッドの精密度を上げればすごい選手になりそう。
清野の成長にFWの未来を感じた。
新居は見事だね、

233 : :04/05/02 23:10 ID:vYolaku5
>>231
あの両サイドが中に寄ってボランチのパスコース作ったり中央のプレッシングに参加したりすれば
今日の試合は幾分マシなものになったし、勝てる可能性も出てきただろう。
ただ、その先にヤンツーのサッカーはないんだろうな。

234 :U-名無しさん:04/05/02 23:12 ID:tGzg4gh0
激しく遅レスなのだが、今日になって京都戦のビデオを見た。
2失点目のきっかけとなったCK判定。あれ明らかに誤審だわ。
どう見てもボールはエンドラインを割っていない。

235 : :04/05/02 23:13 ID:SOYkJ2aA
練習でサイドが中に絞る意識も持つよう指示していたらしい罠。
ま、臨機応変にって事だろう。

236 :U-名無しさん:04/05/02 23:15 ID:5zuoeXs5
>>223
コンサドーレの方針と合わないのに無理して応援する義務は無いよ。
結局好き嫌いの問題なんだから、それでいいんじゃない。


237 : ◆SodasrWHMM :04/05/02 23:16 ID:BDtJKCJK
ここぞとばかりに既出ネタを皮切りに煽るヤシに萌。
しまった、釣られてしまった。(´・ω・`)

238 :U-名無しさん:04/05/02 23:16 ID:Z4WO82+H
>>232
相川は後半の始めの攻勢の時に、結構いい楔の動きをしていたし、
もう10分くらい見たかった。清野はもう少し試合経験がいるかなあと
思う。スキル的には良いものを持ってると思ってる。
新居は最近プレーに自信が出てきてるなあ。

239 : :04/05/02 23:18 ID:YpSyczBf
瓦斯サポ?にこんなこと言われてる。

>まったくスレ違いだけど最近札幌の新居選手が気になる・・・
>良い選手ですね。


うーん、新居ブレイクだなw

240 :負け梟(以下省略):04/05/02 23:18 ID:yTT6SGSA
自棄酒を飲む気にもならない。
5日の試合後に記者会見を行い、監督解任されるかも。

241 :快速エアポート川o・-・) ◆CSAirGe0KE :04/05/02 23:19 ID:KrqlLVZh
ただいま厚別より帰還。いやあ今日の試合内容は語りつくされてるので省略して
自分の感想としては、前後半違いすぎ、北村はやはり北村ていうくらいかなw。
せっかくの厚別開幕戦だったのに不敗神話はどこへ行ったのやら。変わりに堀井
不勝神話が継続中だわなw。非常に残念です。

242 :U-名無しさん:04/05/02 23:19 ID:Ho76KswG
>>233
その先に、というか
それもアリ、なんだけど優先順位が違うんだろうな、と思う。
基本はサイドに散らしてピッチを広く使う。
時として中に絞る。
まぁ、いきなりいろんなことが出来るようになるわけないから
ひとつづつ頑張れ。

243 ::04/05/02 23:21 ID:5CcpynaU
ヤンツーさんの懐妊はないぞ。男だからw

244 :U-名無しさん:04/05/02 23:21 ID:6e1aPnJ4
新居は急成長だな。
この3試合か4試合だったか?
試合をすて、サイドさせたのは見事に肥やしになった。

そういえば、清野のヘッドでのパスって、今回が初めて?
あったか?といわれてみたら、思い出せないな・・・・。


245 :U-名無しさん:04/05/02 23:23 ID:CBVB+1qX
酔うやっと追いついた

今日の試合は前半の失点さえなければ
けっこうイイ試合だったんじゃないか

今年はチームの土台を作る年なので、悪いと頃だけでなく
なるべく、いいところを見ていこうと思った

が、DFラインぐだぐだ杉。・゚・(ノД`)・゚・。

246 :U-名無しさん:04/05/02 23:25 ID:5zuoeXs5
ゴール前でボールウォッチャーになるのは失点を意味する

247 :U-名無しさん:04/05/02 23:26 ID:01EJKcW4
狂徒都戦はここでの書き込みを見るしか方法がなかったので、厚別には相当覚悟して
逝った。確かに出来ないことが多い試合だったが、思ったほど落胆していない。
未熟さが際立っていたけど、伸びていけるかもしれないという微かな希望も感じた。
狂徒戦は今日の試合より良かったの?悪かったの?

248 :U-名無しさん:04/05/02 23:27 ID:Z4WO82+H
やっぱり、相手に厳しいプレスをかけられてる時間は、いまのところ
ちょっと厳しいと思う。それを何とか凌げて、自分たちが有利な時間帯で
得点できるようになれば、かなり良くなると思うんだけど・・・

249 : :04/05/02 23:27 ID:YpSyczBf
曽田がオフサイドトラップのときやたら余ってたのが気になる
つーかそれ以外でもミス多くて気になったw
今日の曽田は今年最悪クラスだったと思う。
しかし攻撃参加ではけっこう輝いてたw駆け上がるソダン萌え

250 :U-名無しさん:04/05/02 23:29 ID:Ho76KswG
ソダンはロングフィードで裏狙うのはいいんだけど、
一本調子なんだよなー。もっとコース変えろよ、と。
ドリブルで駆け上がった時はワロタが。

251 :U-名無しさん:04/05/02 23:30 ID:ZNXhmPzo
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1082907987/

札幌のFWは「新居>堀井」ってことでいいだろ?

252 : :04/05/02 23:30 ID:vYolaku5
>>247
悪かったよ。
今日は京都戦に比べると前線からのプレスもかかってたし、
中盤が前向いてFWにいいパス送る場面も少ないがあることにはあった。

253 :U-名無しさん :04/05/02 23:30 ID:dPaWkEfD
今日勝ったの?アイヌ葱採りにいってて厚別行けなかった。

アイヌ葱は採り逃すと他人に根こそぎ取られるので。
株を残しつつ採る方法を知らない素人が多いもので。

アイヌ葱を食すると一週間人前に出られないので次節もスルー。

254 : :04/05/02 23:30 ID:YpSyczBf
まず最も優先して修正するのは最終ラインでプレッシャー受けたときにボールが出すと来なくてロングボール蹴るだけになっちゃうことだな。
これがどうにかなるだけで相当違うはず。

255 :U-名無しさん:04/05/02 23:30 ID:vbA9mJCn
>>235
練習と違いDFやら中盤やらガタガタの状態で、どう展開していいのか分からないのかもね。

相川、出ようとした時前に2人貼りついてた。
だれか囮の動きでもしないと、あれは振りきれないと思う。
何をするにも意思の疎通が足りてない感じ。

練習試合をなるべく組んだほうがいいとは思うけど、やれる相手が大学だけなのは厳しいね。
大学とやっても時々あぶないようだけど。

256 :U-名無しさん:04/05/02 23:32 ID:FCZ+mysE
相変わらず出し所探してつぶされかけてたな。ソダン。
ただ右を見たらきっちり岡田がフリーだったのに。

257 :U-名無しさん:04/05/02 23:34 ID:01EJKcW4
>>252
短時間だったけど今日はいい展開もあったからね。京都戦、そうか・・・。

258 :,,,:04/05/02 23:35 ID:a9K9MZ3t
ボールが落ち着かない状態のあと、福岡ボールに落ち着いていた。
後半になってもボールの弾み方や風の影響を予測できていないのは参ったね。
アウェーの福岡のほうがちゃんと先を読んで札幌より先に体を入れていた。

259 :U-名無しさん :04/05/02 23:37 ID:2BeX1RH9
新居はなんでスタメンじゃないの?
まだ動き出しが遅いとか言われてるんですか?
教えてエロイ人

260 :U-名無しさん:04/05/02 23:37 ID:dPaWkEfD
この話の流れを察するに、良い流れもあったが完敗。

強豪相手によい流れがあったことは、時節に期待できそう。
臭くても行くかな。人の迷惑考えずにw

261 :U-名無しさん:04/05/02 23:39 ID:6e1aPnJ4
HTBを見ているけど、J1とは遥かにレベル違うね・・・・。

262 :U-名無しさん:04/05/02 23:40 ID:Z4WO82+H
今日もPA付近でなかなかシュートを打たずに、細かくパスをまわしてる
場面が幾つかあったけど、これも今後の為の意識付けなのかなあと
ふと思った。

>>258
ここ数試合思うんだけど、その辺の差が経験なのかと思った。
何か、今の所はやろうとしてることが、上手くいってないけど、
かみ合ってくればそこそこやれそうには思う。

263 :U-名無しさん:04/05/02 23:41 ID:eoWAsAdA
ただいま

新居はいいねぇ。
堀井はあんなもん。攻守にいつものアリバイ作り。
相川はまだやれる。
問題はサイドだなぁ。特に市村。吉瀬も大変だ。

264 :U-名無しさん:04/05/02 23:42 ID:5zuoeXs5
>>260
完敗というほどでもないよ。

265 : :04/05/02 23:43 ID:vYolaku5
>>259
新居に関してはヤンツーの考えるFWの動き方じゃないんじゃないか。
練習でも下がって守備するなと指導されていたらしいからな。
思うに、FWはひたすら前でプレーし、サイドも前を向いて裏を狙おうとする、
そうした攻撃陣にボランチから安定したミドルパスが通るっていうのがヤンツーのイメージじゃなかろうか。
各々が職務に忠実にプレーするっていうイメージな。
推測だけど、若手起用より先にチームとしてのベースとなる動きを徹底させるのが堀井起用なんだと思うんだが。

266 :U-名無しさん:04/05/02 23:46 ID:dPaWkEfD
>>264
じゃ、蜂辛勝ですか。臭いけど我慢してください。
本州で`4000円で取引されてる行者大蒜をジンギスカンで爆食いしました。

今日はビンビンで録画見る前に3発嫁と決めます。
前回、行者大蒜を食べた時初めて逝かせました。大人の話よ。

267 ::04/05/02 23:48 ID:5CcpynaU
鹿島の増田って上田のチームメイトだった奴だよな。J初ゴール決めたみたいだな。

268 :U-名無しさん:04/05/02 23:50 ID:6e1aPnJ4
HTBを見たけど、やはりサイドの突破力がな・・・。
岡田の突破が見られないのはどうして?

269 :OBRI :04/05/02 23:51 ID:afNL6wFI
さて、厚別だが相変わらずだな 聖地 不敗神話 これで3勝0敗か
試合前の「飛ばない奴は九州男児」
「avispa fukuoka .com(ウンコ)アクセスしてね」
煽りか?まあもちろんこっちは試合に集中なんで必然とスルーなんだが
なんか意味あったんか?
煽って負けて最下位。一人相撲って分かるか?
他にやることないんか?
おい まあコレで分かったろ、もう一度言うがウチが上でお前らは下

以前おれが予告した観客9999人 惜しかったな、+74は福岡組の分だったわ
次は8888人か?

あとな相変わらずキモいよ 集団YMCA わざとこっちの横でやってんだろうが。
悲しくなってくるよ。 その存在。

270 :U-名無しさん:04/05/02 23:51 ID:dPaWkEfD
ただ心配だったことは96年から一緒に応援してた友人が勝敗も語らず。
「いままでになく淋しい厚別だった」とワンメール。
俺が行かくて淋しかったのか、人が少なくて淋しかったのか。

271 :U-名無しさん:04/05/02 23:51 ID:Ho76KswG
>>265
新居に守備するなってのは聞いたことないけど、
ミニゲーム(ピッチを2/3使ったゲーム)の時に、
下がって守備してた堀井に「ここが頑張る所じゃない、おまえの頑張る所はあそこ(ゴール前を指して)だ」
とは言ってた>ヤンツーさん
決して守備すんな、ということではなくて、
守備に力を使い果たしてゴール前で何も出来ないんじゃだめぽ、といった意味だと理解しますた。

272 :U-名無しさん:04/05/02 23:53 ID:5zuoeXs5
>>268
ボールが渡らないから

273 :U-名無しさん:04/05/02 23:54 ID:FCZ+mysE
おぶり少なすぎ。もっと来て欲しかった。

274 :U-名無しさん:04/05/02 23:54 ID:6e1aPnJ4
>>272
>ボールが渡らないから
そっか。マークを外す技術はまだ健在?

275 : :04/05/02 23:55 ID:px8rZjYm
>>242
こういう意見を聞くとなんか安心するw
まだ道は遠いが目標は見えているんだなと。

>>243
不覚にもワラタ

276 : :04/05/02 23:55 ID:vYolaku5
>>271
ああ、そういや堀井だったね。ま、ヤンツーのFW像だって事で。
各々が互いの仕事を信頼して、仕事領域を侵犯しないっていうのが基本的な考え方なのかな。
ただ、ちょっと頭でっかち過ぎるとも思うんだが。

277 :U-名無しさん:04/05/02 23:56 ID:dPaWkEfD
烏賊食ってじゃなく行かなくてね。誰も読んでないだろうけど。
負けたんなら、セックチュして寝る。ビデオは消去だな。

278 ::04/05/02 23:57 ID:5CcpynaU
AWAYどーるずを知らないのか 知るわけないか。 ドームならわかりやすいが厚別ではイマイチだな。
>>277
ゴールシーンぐらい見れや、ゴルァ。

279 :U-名無しさん:04/05/02 23:58 ID:eoWAsAdA
前スレ読むと、相変わらずおしえないが秒刊住民じゃない口ぶりで笑える。
お前等サカ素人におしえてあげるってか。

280 : :04/05/02 23:59 ID:px8rZjYm
>>270
何となくその気持ちわかる気がする>今までになく淋しい厚別

281 :U-名無しさん:04/05/03 00:02 ID:AEw/mXUL
そういやオブリさんの位置が真中より向かって左寄りでしたね。
アウェードールズ寄りだった。

282 :U-名無しさん:04/05/03 00:09 ID:lm02f2t2
>>276
>各々が互いの仕事を信頼して、仕事領域を侵犯しないっていうのが基本的な考え方なのかな。
前半部分はともかく、後半部分(�T仕事領域を侵犯しない�U)はチョト違うと思うよ。
人も動いてボールも動いて、ポジションチェンジを繰り返しながらスペースをみつけて・・・
っていうのが磐田サッカーの特徴の1つだし。
ただ、ひとつのことが出来ない限り次には進まないっていうようなことをキャンプの時に言ってたから、
ヤンツーさん的にまだ基本中の基本の段階なんでないかと。


283 :U-名無しさん:04/05/03 00:12 ID:lq0wwvED
>>274
外せません

284 :U-名無しさん:04/05/03 00:17 ID:GvbmLMSu
寂しいというと。
実は俺、厚別につくのが遅れ、10分過ぎに到着したんだが、
妙に静かというか、寂しい印象あったな。

マジに応援拒否しているかと思った。
多分反対側のB席が静かだったのが原因なのかな?
うーんどうだろ?

285 : :04/05/03 00:17 ID:ZKMqfenV
>>282
そう、進んでいくとお互いに職務をカバーしあうんだけど、その根本には職務への信頼があると思うよ。
自分が相手の裏取って走ればボランチからパスが来るはずっていう信頼。
ボランチからパスがこないから中でサポートする、っていう姿勢が最初の段階じゃないって事を示そうとしているように思える。

286 :U-名無しさん:04/05/03 00:19 ID:8TMUR182
つか・・・
いきなり磐田を目指すのはきつ過ぎだろ。
その磐田ですら普段組んでないメンバーでやったらこの間の名古屋戦
みたくなるんだから、メンバー固定できないうちは厳しいよ。

287 ::04/05/03 00:19 ID:uXUM6ZWG
風があって応援の声が流れてたしね。


288 : :04/05/03 00:21 ID:2p8kvXr0
>>285
なるほどねえ。公式戦ではあるけど、だからこその荒療治なのか・・・?

>>284
みんな何となく微妙な気持ちだったのかも・・・

289 : :04/05/03 00:22 ID:ZKMqfenV
>>286
俺もそう思うよ。最初は中でのパス交換から始めて徐々にピッチの使い方を広げていく方が成功するんじゃないかな、ってさ。
ま、今年一年は解任されないっていう自信があるからなんだろうけどな。

290 :U-名無しさん:04/05/03 00:22 ID:m4C/zY3d
>>280
昨日のDJ非常に寒かった(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あと、初厚別。シーチケの席は良好で楽しみだったのだが隣が最悪だた・・・。
舌足らずなしゃべり方。話し掛けてもいないのに、こっちの話に反応して興奮する。
いかにも自分は全てを知り尽くしているといった解説。おまけに超望遠で写真取り
捲り。そんなんで試合見てんのかよゴルァ!高い金出して京都に逝ったとかなんとか
ブチブチ、じゃ逝くなよな・・・。
キモイコンサポの典型のような香具師でした。見たいかい?

291 : :04/05/03 00:22 ID:2p8kvXr0
>>286
道は遠いね。
でも船出してしまったのだからやらねばならぬ。

292 : :04/05/03 00:24 ID:2p8kvXr0
>>290
指定席なのか?だとしたらこれから大変だな

293 :U-名無しさん:04/05/03 00:30 ID:lm02f2t2
>>286
いきなり磐田になれるとは誰も思ってないし言ってもいないっしょw
ヤンツーさん曰く「磐田でも3年かかった」
今は基礎部分の工事だから、ここで手抜きは出来ない。
長く遠く険しいけど、道は間違ってないと思う。

>>290
グッチーはドームだったのかねぇ・・・


294 :U-名無しさん:04/05/03 00:34 ID:m4C/zY3d
>>292
指定席でつ・・・。いつか殴るかもしれません。係員に取り押さえられてる馬鹿がいたら
それは俺かもしれません。
超望遠レンズで視界が遮られますヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

295 :森崎 ◆NACS5r4UpA :04/05/03 00:36 ID:bEcqqTPg
>>294
試合始まったら空いてる席に替えてみたら?

296 : :04/05/03 00:36 ID:2p8kvXr0
>>294
あちゃ〜・・・w 
気の毒に。適当に空いてるとこに移動できない?
試合開始後とか


297 :U-名無しさん:04/05/03 00:39 ID:m4C/zY3d
>>296
あいつに屈するくらいなら刺し違えますw
つか、あんまり酷かったら移動も考えます。愚痴に付き合ってくれた人達ありがとね。

298 :U-名無しさん :04/05/03 00:40 ID:AcDnCyAH
>>297
つよくイ`

299 :森崎 ◆NACS5r4UpA :04/05/03 00:40 ID:bEcqqTPg
>>297
隣の人が太くて、厚別の場合スペースが狭くなるのも大変だった。

300 :U-名無しさん:04/05/03 00:41 ID:pJXkkQvr
>>297
生きろ!(もののけ姫風に)

301 : :04/05/03 00:41 ID:ANUTcJ6i
>>294
とりあえずやるなら全力でw
やらないならシーチケをお布施と覚悟して毎試合チケットを買うべし。

302 :U-名無しさん:04/05/03 00:46 ID:loyUVkU1
尻がでかいとかデブというわけじゃないけど
厚別のベンチ席は4人分で3人がいいんじゃない?
指定席は狭すぎで嫌だな

303 :U-名無しさん:04/05/03 00:47 ID:58EIO7QA
267 名前: 明子姉さん (CS12/cTA) 投稿日: 2004/05/03(月) 00:40 [ l28F9/YY ]

ぎゃーぎゃー言ってるヤシはまだ覚悟しきれてないんだよ。
もしくは「我慢」の意味がよくわかってない。

ところで、ここんとこ名無しで書き込んでるんだけど気楽だわーw

☆★☆秒刊雑談総合スレッド3日目☆★☆
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/sports/13559/1083248202/

304 :U-名無しさん:04/05/03 00:48 ID:kHofXkwX
思ったより悲観厨が少なくて良かった。
あと、おしえないがアホ過ぎてワラタ

305 : :04/05/03 01:03 ID:CYJPCZDU
他サポですが教えて下さい。
札幌スレは420×1000レスという、他チームに較べて
ダントツの関心の高さを示していますよね。これは、
スレが多い(浦和、仙台など)=>サポーターが多い
=>スタジアムが埋まる=>赤字も埋まる、という構図
にはならないのでしょうか?
いらんお世話と言われればそれまでですが・・・

306 : ◆DIO.hsiseU :04/05/03 01:06 ID:x8KZztX6
>>305
今までは入る金より使う金が多かった。
最近その浪費癖を改心しました。

307 :U-名無しさん:04/05/03 01:07 ID:kHofXkwX
>>305
スレが多い=スタジアムに行くサポが多い
とはならないと思う

308 : :04/05/03 01:10 ID:A4CCpQDj
赤字=身の丈にあった経営をしてこなかったツケ

しかし、たしかに雑談が多いとはいえ スレの関心度:スタジアムのサポ という比率は
他チームに比べて合ってない気がするw


309 :U-名無しさん:04/05/03 01:10 ID:Zl1m1RIZ
>>305
大変よいところに気がつきましたね
あなたは天才です
この現象を理論化して学会で発表すれば
歴史に残る大発見と認められてあなたは巨大な富を手にすることができるでしょう
頑張ってください!


310 : :04/05/03 01:12 ID:li0Akjtx
>>305
お宅系が多いから
まじで・・・

311 :U-名無しさん:04/05/03 01:14 ID:lCHs8nvY
>>310
オ(ry)

312 :名無し:04/05/03 01:16 ID:hDqS6dJo
>>305
マジレスします。
1 コンササポはネット利用者が多い。
2 サポが多いことは事実。ただし浦和には及ばぬ。
3 大手スポンサーが付かない。
4 HFCの石水副社長等経営陣が、今まで会社経営を考えずに
浪費していた。

313 :じゃがほっけ@そんなヒロシに騙されて3枚 ◆wSaCDPDEl2 :04/05/03 01:17 ID:geefy9ZZ
>>309
ノーベル賞に社会学賞ってあったっけ?w
コンサの研究で賞金が入ったら寄付して欲しいぞ。

まあ、サポの人数もこの期に及んでは必ずしも多い方だとは
思わないけれども、それでも秒刊のスレ数が伸びてるのは
1)波乱万丈の札幌の歴史
2)よくも悪くも個性的なコテの存在
3)それでいて分裂しない根拠不明な団結力
のなせる技かと。


314 : :04/05/03 01:27 ID:PEuav+TZ

北海道は娯楽が少ないからネットサポが多い

315 :U-名無しさん:04/05/03 01:28 ID:kHofXkwX
確かにコテは多すぎるくらい多いな。
空気コテばかりだけどね。
コテ禁止のスレもあるみたいだが、秒刊はコテには寛大。

316 :U-名無しさん:04/05/03 01:33 ID:2Ayw0RoP
秒刊を利用しているのは、せいぜい10〜20人程度でしょ。

317 : :04/05/03 01:34 ID:A4CCpQDj
久しぶりに他スレでウリダの名前を聞いていまさらながらウリダが今年いればなぁ・・・と思った。
オヤスミー

318 :425:04/05/03 01:34 ID:TGJxAHMD
今やっと追いついた。遅すぎ。今日はずっと仕事で試合はまだ見てないけど、前スレで堀井のことを「元紐」じゃなく「堀井」と表記して叩いていたので、みんなの本気さが伺えた。さすがにそろそろ結果がないと俺も叩きたくなる。本当は選手を叩きたくはない。

319 :U-名無しさん:04/05/03 01:37 ID:E/DVEgVb
>>313
確かに秒刊の結束力って、他サポから見ると信じられないくらい高いw
ageてるのは一部の名物コテと、あからさまな煽り位だし。
>>316
普段はROMでたま〜にカキコ、って住人はかなり多いと思う。(漏れも含めて)


320 :U-名無しさん:04/05/03 01:37 ID:2Ayw0RoP
温室育ちは切れ易い。φ(..)

321 :U-名無しさん:04/05/03 01:44 ID:2Ayw0RoP
イルハンも日本で点取れてないのに、未完成のチームで
FWばかりに結果を求めるのもどーかと思うけどね。
元々確実に点を取れるタイプじゃないし、J2レベルでの
日本人FWはどのチームもこんなもんでしょ。

322 :道外サポ:04/05/03 01:45 ID:p4rnX3wt
試合には負けたが風俗は勝った。デリ呼んだらでかくて疲れるので、生で二回やらせてくれた。可愛かったし最高です。

323 : ◆DIO.hsiseU :04/05/03 01:48 ID:x8KZztX6
パラシオス頼りの湘南と福岡のベンチーニョの落ち着きをみて
外国人も善し悪しだなとオモタ

324 : ◆DIO.hsiseU :04/05/03 01:55 ID:x8KZztX6
堀井と相川は今日は距離感等コンビネーションが悪かったけど
まだコンビを組んで間もないのでしょうがないと思う
新居清野の2トプを押しのける理由にはならんけどね

325 :U-名無しさん:04/05/03 02:04 ID:2Ayw0RoP
1.途中投入で活きるタイプかどうかの違い
2.相川スタメンでふいんきを変えたかった
3.

326 :U-名無しさん :04/05/03 02:07 ID:bShmXYFU
清野がやる気がなく見えるのは、眠たそうな顔してるからだな


327 :U-名無しさん:04/05/03 02:12 ID:LMrr1Fbm
個々の選手に言いたいことはいろいろあるけど、
去年のチャンサッカーに思えばまだ耐えられますよ。

>>304
おしえない氏は典型的テレビ評論家(気取り)だからなあ。
周りでサッカー語れない鬱憤をここで晴らしてるだけだと思うよ。
あの脊髄反射ぶりをみてると。

328 : ◆DIO.hsiseU :04/05/03 02:24 ID:x8KZztX6
別におしえなくても良いのにな

329 :U-名無しさん:04/05/03 02:25 ID:5PTOO1SF
>>316
ROM/DOM含むんだったらもっと居ると思う
流れに入り込めなくてオチしてる人沢山居そうだし。


330 : :04/05/03 02:25 ID:c9+0qfXy
>>321
いや、みんなサイドや中盤がヤヴァイって話になってると思うんだが…。
ああ、堀井は叩かれて当然なんで俺はスルー。

331 :305:04/05/03 02:26 ID:CYJPCZDU
たくさんのレスありがとうございました。
とても参考になりました。
まずは北海道の歴史から勉強してみますw

332 :U-名無しさん:04/05/03 02:40 ID:8TMUR182
>>331
重要な理由として道外に出てる人間が多いという事もアル。


実際おれは沖縄に住んではや2年・・・ホーム観戦は10万コース・・・・

333 :U-名無しさん:04/05/03 02:42 ID:pJXkkQvr
>>332
上里の逆を歩んでたんだな

334 :U-名無しさん:04/05/03 02:52 ID:8TMUR182
だから上里にはむちゃくちゃ期待してまつ。
早くトップで見たい!!!

どうなのかな実際?サテや練習なんてまず見れないから気になるんだよな〜

335 :U-名無しさん:04/05/03 02:54 ID:pJXkkQvr
>>334
ここの住人の評価はそんな悪くなかった気がする

宮の沢のサテライトレポでは上里ハァハァが多かったような

336 : :04/05/03 02:56 ID:pjsqv9Mi
>>332タソ
私も沖縄(来たばっかり)
スカパーのアンテナが異常に上向いていることにビクーリしますた。
しかもアンテナレベル15もないし。かなりウチュ

337 :U-名無しさん:04/05/03 03:03 ID:8TMUR182
上里ハアハア
宮古の人間は総じて気が荒いのが多い。
・・・・はっ!中尾の後継(sy

>>336
家は那覇だがそうでもないよ、って言うかほとんど方角関係なしに拾うみたい。
むしろ邪魔な建物が問題だろうね・・・
相当ちがうっしょ沖縄はw

338 :336:04/05/03 03:07 ID:pjsqv9Mi
>>332=337
私も那覇デス
限りなく空港に近いモノレール沿線。
って何だかチャット状態だな。
今度二人でオフする?w

339 :U-名無しさん:04/05/03 03:08 ID:pJXkkQvr
那覇率高いなw

340 :あggg:04/05/03 03:09 ID:A8Ifs1ps
馬鹿で幼稚で無計画なんでしょ。。。

341 :U-名無しさん:04/05/03 03:14 ID:8TMUR182
ははは、ホントだw
ここに居るとスカパーは唯一の手段だし、実況版は唯一の熱くなれる場だからね、
総合してここで合う確立は高いんだろうな〜

いいとこだよ沖縄サカオタには向かんけどねw



>>340
何処の誤爆だ?


342 :U-名無しさん:04/05/03 03:18 ID:pJXkkQvr
沖縄遠いよw 遠いけどがんがれ

俺は寝る。おやすみ秒刊 ノシ

343 : :04/05/03 03:19 ID:ozVMGwbw
そうかー
俺の周りにはずいぶんたくさんの沖縄人が
いるわけだが
何で北海道にはこんなにも沖縄人が多いのかと思う。

344 :U-名無しさん:04/05/03 03:31 ID:8TMUR182
可笑しなもんだなw

まあこっち(沖縄)でも内地って呼んでるし親近感は沸くかも。

意外と泡盛にはまっちまって、うまい”ほっけ”と”じゃがばた”が食いたい今日この頃。
それではおやしみ秒間。


 う り か ん しておく。

345 :(。λ 。):04/05/03 03:36 ID:tkGhYuVV
そ し え だ

346 :カート・アン・グル高橋:04/05/03 04:08 ID:xpjrKaJC
一緒に降格したよね。それも降格決定戦では君たちに負けた。
でも僕たちは一年で昇格した。でも今は最下位。
今年は入れ替え戦で当たりそう。今度こそ勝つよ。本当に本当だってーの。
ビックパパパーンプ!!ビックパパパーンプ!!ビックパパパーンプ!!


347 :U-名無しさん :04/05/03 04:15 ID:wX3K1vUG
>>341
地元での試合は少ないが沖縄かりゆしでも応援したれ

348 :U-名無しさん:04/05/03 04:56 ID:3CjRhz/j
>>346
まあJ1もまだまだこれから長いでしょう?
広島は下部組織がしっかりしているので辛抱強く戦えば
よい結果が得られるのでは
降格してほしいというか、J2がふさわしいチームはもっとほかにあると思うけれどね

ところで、入れ替え戦の対戦相手がうちということは、今期の順位が3位になっているという
前提なんだろうか(w

349 :U-名無しさん:04/05/03 05:47 ID:tQv9YmyI
とにかく補強くらいしろや。

こんな試合でカネ取ろうってのが間違ってる。

350 :   :04/05/03 06:06 ID:rqlkd5ik
広島さんは外国人がねぇ〜。
若手育成とかほざいている奴がいるが、結局はJ1は外国人の差が
出てくるんだよ。
外国人選手に頼りきるのもよくないが、逆に彼らがいて選手が生きて来るんだよ
鹿島や磐田でさえ外国人選手いるんだからな。
広島さんは豪州とかロシア路線とか辞めたのかな?

去年札幌にいたアンドラジ−ニャという選手がいたが広島は獲ったほうが
いいと思うよ。
彼を起点に選手は衛星のように動きまわっていたから。

でも広島という地域は凄いよ。
金本、江藤、久保、藤本、あれだけ抜けているのにいい成績残して。
北に目を向けると、梟も公なんかさぁ・・・・・
お荷物状態でしょ。


351 : :04/05/03 06:38 ID:HKsvsZcH
おはやう尿管!

最下位になってしまえばJFLの入れ替え戦とかがない限りこれ以上下には落ちん。
まったりしようや。









市村&吉瀬は頭丸めろ2.5ミリの刈り上げを要求する。

352 : :04/05/03 06:42 ID:LumqFp+8
だいたい意味も知らずに、現場を見たわけでもないのに
ネットでの情報だけで「跳ばないやつは九州男児」とかネタを必死に時間かけて
わざわざ作ったりするからヤケドするんだよ

頭悪いな、最下位。

353 : :04/05/03 07:26 ID:eNqSX8dz
ほう

354 :◆HHt9434.uA :04/05/03 07:26 ID:IqE9pSzd
放置 サポーロ最下位
福岡に敗れクラブ史上初のJ2最下位に転落
砂川「みんな自信は持ってるはず。でも、実際に試合をやってみないと分からないんです」
「京都戦にしてもやれない事はないと感じてるはず。まず気持ちを切らさずにやらないと」

城福「チームとしてまだまだ若い」

試合後控え室で
「強い気持ちを持てば結果は出てくる」と選手を諭したヤン
「今は内容を重視する。もっと先を見てやっていく」

新居「イイ流れを作っても点が入らないと意味が無い。これ以上負けられない」
岡田「相手は2人で上がってくるので対応が難しかった。
でも、後半の様に先手を取れば、主導権を取れる事が分かった」

355 : :04/05/03 07:40 ID:IYxGHIKt
磐田の選手層で3年かかったなら
ウチはもっとかかるだろ。

J2下位が身の丈にあったチームだと自覚して
3年以上はこの順位を受け入れなければならない。

356 :U-名無しさん:04/05/03 07:44 ID:tQv9YmyI
高額の外国人補強したかと思えば、今度は外人ひとり獲らない。
極端なんだよ、コンサは。
学生みたいなメンタリティの持ち主ばかりで、うまく折り合いをつけられない
大人がいないってことか。

357 : :04/05/03 07:45 ID:IYxGHIKt
それか干されーズの宏○と○瀬を取るか。
ついでに今○も要らんみたいだから

   宏○  新井ーニョ
 砂川       山○
   今○  智樹
吉瀬         岡田
   ソダン  尽
     藤ヶ谷

358 : :04/05/03 07:46 ID:VtWyzDJt
いらねっす

359 :素人だが・・・ ◆/Wc6b6/Y96 :04/05/03 07:48 ID:TC4FumZW
今は結果が出てないけど、とりあえずやることを変えず、
地道に続けて欲しいと思う。
いい時間帯もあるんだから、伸びる要素はあるだろう。

360 :U-名無しさん :04/05/03 07:48 ID:ECVqRTnT
日刊 ドン尻からはい上がる 札幌

柳下監督
・2トップに関して良い状態をキープしている選手を使う。
・先取点を与え選手が怖がってボールが動かなくなった。
・応用力がない。時に素人のようなプレーをしてしまう。
・内容重視

城副強化部長
・絶対に笑える日がやって来る。
・相川課題克服。堀井も良かった。

新居、曽田、鈴木、岡田、中尾、西澤コメントあり。

361 :U-名無しさん:04/05/03 07:56 ID:tQv9YmyI
チームとして勝ち試合をサポに見せる気があるのかどうかを問いたい。
「これからも負け続けると思いますが、スタジアムには足を運んで下さい。
経営のこととかもありますんで」ってことなら、もう今年はスタジアムには逝かない。

仮にもプロなら、最低限の結果を出す折り合いをつけながら、育成しろ。

362 :川崎サポ:04/05/03 07:59 ID:EsUTnywO
>>360
明日、コンサが開き直ったらかえって怖い気がします。
最近負けていないけどみんな1点差なんだよね。

城福浩さんは元富士通の監督。がんがれよ、城福さん・・・

363 : :04/05/03 08:05 ID:diOW+0Es
>>356は毎年金はどっかから湧いてくると勘違いしている?
学生みたいなメンタリティーの持ち主ですねw
次は甲府だってバロンとったんだからと駄々っ子の論理ですか?
状況にあわせての折り合いがつかない子供って事かw

久々のマジレスも気持ちの良いものだな。

364 :U-名無しさん:04/05/03 08:05 ID:wVWkks9E
ほんとに好きなら行かないほうが良いよ。経営者を甘やかすだけだ。
負けで危機感を持たないなら、1試合ぐらいホーム2000人ぐらいでギョッとさせたほうが良い。

365 :^:04/05/03 08:07 ID:MMS9N6Oe
昨日のコンサの試合で偽造チケットが見つかったらしいね。
今テレビでやってた。

366 : :04/05/03 08:09 ID:diOW+0Es
折り合いって言葉が好きなようだなw
いや、本当に無理してまで見にくることはないよ。


367 :U-名無しさん:04/05/03 08:09 ID:wVWkks9E
行くぐらいなら金を出せ。

368 :U-名無しさん:04/05/03 08:09 ID:FL7bZJM2
昨日の試合でSS指定席の偽造チケット発覚だって。スポニチより

369 :U-名無しさん:04/05/03 08:10 ID:tQv9YmyI
>>364
そうだな。その方がいいかも知れない。
目を覚まさせるには、それしかないかもな。

370 : :04/05/03 08:13 ID:diOW+0Es
偽造?コンサの試合でんな事やって儲けになったんかいな。
まさか個人の仕業じゃないだろうが。

371 ::04/05/03 08:13 ID:Wn1UyVq2

>>364
ほんとに好きなサポはどんな状況でもいくさ。
今年がこれくらい当たり前と考えられなかったのなら、想像力が乏しすぎ。あまあまだよw
ゴネたって、金が無いのには変わらないよ、浅い考えだな。もう一回強化計画でも読み返せ。
ただ勝ちゲームが見たい発想しか出来ないのか。

372 :U-名無しさん:04/05/03 08:13 ID:tQv9YmyI
偽造してまで観にいく価値のある試合だと思ったんだろうか。

373 : :04/05/03 08:13 ID:VtWyzDJt
偽造してまで見たいものなのかねw

374 :U-名無しさん:04/05/03 08:16 ID:tQv9YmyI
>>371
アフォかオメエ。
カネ払って誰が負け試合観たい香具師がいるんだよ。
何でチームの強化計画まで勘案して試合観る義務がサポにあるのか?

ヲタばかりで構成されてんのか。こんサポは。

375 : :04/05/03 08:18 ID:diOW+0Es
だから無理してまで来なくて結構だって。
ついでに秒刊も卒業する良い機会だよ。

376 :U-名無しさん:04/05/03 08:19 ID:Wn1UyVq2
勝ちゲームしか見たくなきゃ強いチーム応援すりゃいいだけだろ。
別に今の状況のコンサを応援する必要なんかない。
それは個人の自由だ。俺は弱くてもコンサを応援するし、観戦する。それだけ。行きたくなきゃ行かなきゃ良い。

377 :U-名無しさん:04/05/03 08:21 ID:tQv9YmyI
いくら負けても文句を言うなってか。
キモイね、ここの住人。
何かの宗教法人か何かか?

378 : :04/05/03 08:22 ID:IYxGHIKt
勝つつもりでやれってのは当然の話だし
フロントもチームもそのつもりでやってると思うけど
正直言って戦力的にこれぐらいの順位のチームなんだと思うよ。今のコンサって。
チーム力はともかく純戦力としては去年以下なんだから(外国人、今野)
ヤンツーさんがどんな名監督でも
いきなり勝ちまくるなんて無理っしょ。
最下位ってのは酷すぎるかもしれんが
去年と順位的にはそんなに変わらないし
繰り返すけど、戦力的には去年より下がってるし。
でも内容的には去年よりずっと良いよ。
だから悲観はしてない。


379 :じゃがほっけ@そんなヒロシに騙されて3枚 ◆wSaCDPDEl2 :04/05/03 08:22 ID:Ta7jB4/v
>>368
エチケ偽造したんだったら見上げた根性だな。
それにしてもどうやって発覚したんだろう?ダブルブッキングかしらん?

380 :U-名無しさん:04/05/03 08:24 ID:wVWkks9E
ヤンツーの手腕は誰もが認めていることだけど。
監督が代わって、チームが変わるパターンとして
大雑把に
@即、チーム好調。
A変化なし。徐々に調子を取り戻す。
B交代前より悪くなる。

で、選手一新もありBなわけ。選手育成は至上命題で必要だが
果たして、育成だけでチームが伸びるものなのか?
選手の若干の資質というか才能も必要なんじゃないだろうか?

何言ってるか自分でわからなくなったけど、一部伸びシロの無いやつへの
一流のコーチが行う育成は時間の無駄のような気がする。
半年、一年で淘汰されても良いとおもう。

381 :U-名無しさん:04/05/03 08:24 ID:tQv9YmyI
別に今の状況のコンサを応援する理由なんかない。
それは個人の自由だ。俺は弱いとコンサを応援しないし、観戦しない。それだけ。
行きたきゃ行けば良い。


382 :U-名無しさん:04/05/03 08:24 ID:3IAuUB0j
>>374
じゃ逝かなきゃいいじゃん。そう判断したならそれでいいんじゃないの?
そう思っていない人もたくさんいるわけで、俺は逝くけどね。
一見さんみたいな人達は強くなったら来るようになるでしょ。HFCも今年の
観客動員はその辺考慮して現実的な数字出してるし。
あなたは危機感持ってるんだと思うし、コンサを思うがゆえの怒りもあるん
だろうけど、今無理することは逆に首を絞めて寿命を縮めるだけだと思うよ。

383 :じゃがばた:04/05/03 08:28 ID:hYt7Auci
  相川  新居  
 砂川    岡田
    桑原  
  田畑  鈴木
 吉瀬 西沢 曽田 

384 :U-名無しさん:04/05/03 08:28 ID:FL7bZJM2
>>じゃがタン
通し番号が同じチケットが見つかって発覚だって。
みんな金払ってるのに悔しいよね。

385 : :04/05/03 08:28 ID:diOW+0Es
>>379
ただコピーして一部修正しただけたったりしてw
この前、万札を裏表コピーしたのを張り合わせて使ったというシャブ中主婦がいたな

386 :U-名無しさん:04/05/03 08:28 ID:tQv9YmyI
>>382
>今無理することは逆に首を絞めて寿命を縮めるだけだと思うよ。

俺も過剰に無理な補強はするべきではないと思う。
しかしJ2最下位なんて結果をみれば、もうスタジアムに逝かなくなる人が
たくさんいるし、文句を言う人もたくさんいるということ。
そんなの当たり前だと思っていたが。
何も補強は一切しないと金科玉条みたいに抱え込むことはなく、少なくとも
ある程度は勝てる戦力を維持するための補強には別に躊躇する必要はないということ。

387 : :04/05/03 08:29 ID:IYxGHIKt
でもこーゆー状況が辛くて我慢出来ない人は(俺も辛くないわけじゃないけど)
2002年の惨状の時に見放してるべきだったかもね。
はっきり言って、多分最低でもあと1〜2年はこんな状況だと思うよ。
誰が監督だろうと、どんな補強をしようと。
とんでもない監督連れてきて、スゲー選手沢山連れてきたら分からんけど。
でも、金無いからそりゃ無理だし。

388 : :04/05/03 08:29 ID:c5O/ZWPN
そもそもフロントの強化計画を100%信じていいんだろうか?

こんなチーム状態じゃ若手が育つとは思えないしね。
サポはフロントに対して常に厳しい目で見守るべきだと思うが・・・

389 : :04/05/03 08:31 ID:diOW+0Es
>何も補強は一切しないと金科玉条みたいに抱え込むことはなく
そんな事フロントは言ってないので一昨日きなさいお子ちゃまちやん

390 :U-名無しさん:04/05/03 08:32 ID:tQv9YmyI
>>388
それは俺も感じていた。
計画通りにトントン拍子で進むのが確実ならともかく。

せめて「次の試合ではコイツが入ったから何かが変わるかも・・・」って期待を
サポに持たせてくれるだけでもいいんだよ。
ホンの小さな変化を求めるだけでも喰ってかかられるからな、ここ。

391 :U-名無しさん:04/05/03 08:34 ID:wVWkks9E
補強より、原石の発掘→研磨→ダイヤモンド→販売w
            ↓
       札幌は  屑石→研磨→屑石→研磨→屑石

392 :じゃがほっけ@そんなヒロシに騙されて3枚 ◆wSaCDPDEl2 :04/05/03 08:35 ID:Ta7jB4/v
>>384
うーん、でもこういう場合って偽造チケットを買ってる人は
本当になにも知らなくて、儲けてるのは偽造チケット作ってる犯人
の場合が多いからなあ..。警察に被害届だして犯人探しだして
がっぽり損害賠償してもらいたいものだ。道警がどこまであてに
なるか判らんが。

393 : :04/05/03 08:36 ID:diOW+0Es
>>384
じゃ作りは精巧だったんだなぁ。
暴がダフ屋で儲からないんで新しい手口考えたんだろか(;´Д`)

394 :__:04/05/03 08:38 ID:hYt7Auci
一番知りたいのは、どこまでフロントが腹をくくっているのか。
まさか、再開になるとは思わなかった、とか思っているのでは?

395 :U-名無しさん:04/05/03 08:38 ID:Wn1UyVq2

だから現状のチーム、フロントが不満なら行かなきゃいいだけだろ。
秒刊の空気が不満なら他のコンサのHPだって沢山あるし、そこでやりゃよい。
簡単な話だ。無理は良くないよ。(藁

396 :U-名無しさん:04/05/03 08:39 ID:3IAuUB0j
>>388
コンサドーレは普通の会社だったらとっくに潰れてるんですよ。分かってるでしょ?
散々ガイシュツなんだから。今までの無計画、放漫経営のせいで。いまその反省を
して地道に基盤作りをしている所。緊縮財政の中で、それでも大変な苦労だと思う。
この間、機会があってHFCの人とちょっとだけ話したんだけど、必死だったし一生
懸命さ伝わってきた。チームを良くしたい、強くしたいという夢や思いがないなら
あそこではとても働けないよ。
まだ始まったばかりじゃないか。もう少しマターリチームを見てやってくれないかな。

397 :U-名無しさん:04/05/03 08:42 ID:wVWkks9E
おいおい。
>>秒刊の空気が不満なら
試合を見に行く・行かないことも自由なら、ビョウカンにいる・いないも自由。

ファシズムはやめて。サポがすべて同じ行動を取る事は無い。
いろんなスタンスでマターリ行きましょう。

398 : :04/05/03 08:44 ID:diOW+0Es
>>390
今年の方針をまるで理解せず見当違いな事わめいてりゃ叩かれるの当たり前。
お前の言うアホフロントはちゃんと補強用のお金も用意して、その上で
自身や他の状況も吟味して計画してるんだっつーの。
自分の良いように事が進まなきゃ納得できなくて、ここで憂さ晴らししている
ようなガキにアフォよばわりされるフロントの人も大変だなw

399 :U-名無しさん:04/05/03 08:45 ID:tQv9YmyI
自分のたちと違う意見がくると「じゃーくるなよぉ!あっち逝け!」
「じゃー観なきゃいーじゃん!」ですか。
思っていたより幼稚な人が多いスレでしたな。意見交換も議論もできんとは。

もちろんそれに該当しない冷静なスレ住人の方もいるようですが。
いろいろな人がいるから楽しいんですね。ハァ・・・

400 : :04/05/03 08:49 ID:IYxGHIKt
ウチじゃ若手は育たないって言うけど
むしろこういうチームだから若手が育つかもしれんぞ。
今年の新卒にしたって、去年一昨年入った若手にしたって
こんな事は言いたくないけど、正直ウチには
他のチームに比べて、現時点でそんなに優秀な若手が来るわけじゃない。
そういう選手が他のチームの選手を追い越すためには
他の若手がサテやベンチやってる時に、とにかく試合に出て経験を積むしかない。
今野や山瀬も、入団時はまったく無名だったけど
そうやって年代別代表に上がっていった。
試合に出て経験を他の選手より積めば
智樹や桑原もWYや北京の時には代表入りしているかもしれない。
その他にもコンサは若い選手ばっかりだし。
さらに監督がヤンツーさんじゃ申し分無いと思う。

401 :U-名無しさん:04/05/03 08:49 ID:tQv9YmyI
>>398
フロントを神のように崇めていらっしゃるようで、その信仰心に敬意を表したいと
思います。神を侮辱した私めに怒るのは、これ当然。

ただあまりの狂信は、普通のサポからすると異常者に見える場合もありますので
老婆心まで。

402 :古狸:04/05/03 08:49 ID:Q8T0jrua
千葉にいるので、殆ど試合はみれない。
しかし平塚には行きまして、石水さんに会いました。連敗の疲れか前よりやせていましたね。
サッカーは才能です。年齢でも身長でもありません。
才能のない、いくらいっても同じへまをくりかえしている試合のなかで、柳下さんが
遂にコンサを見捨てる日です。それはそんなに遠くないのではないかと恐れます。
今の才能の軍団ではこの地位(最下位)が指定席です。お金を惜しむ。いい選手は
来ない。連敗する。スタンドはがらがら。とは僕がエメルソンに逃げられた時、コンサ
のある幹部に忠告したことでした。あれからもう3年。だんだん取り返しがつかない
状況におちてきたコンサです。

403 :U-名無しさん:04/05/03 08:49 ID:wVWkks9E
>>399
そうですね。いろんな人がいるから面白い。
ガキもいても良いし、アホもいても良い。

ここはインフォじゃないんだしw
コンサ系でもっとも好き勝手いえる場所のはずだし。

404 :U-名無しさん:04/05/03 08:53 ID:wVWkks9E
フロント神棚をつくり、アーメンソーメン味噌ラーメンと
3時間おきに、おがんでますかなにか?



405 : :04/05/03 08:53 ID:diOW+0Es
>>356>>361が議論になるような提言?
ただの自分勝手な愚痴。そして開き直って人の事を幼稚呼ばわりとは、お前が(ry
俺はこの辺りでやめとく。

406 : :04/05/03 08:54 ID:IYxGHIKt
別にフロント批判も結構だけど
その批判に対する反論だってあっていいだろ。

407 :U-名無しさん:04/05/03 08:56 ID:tQv9YmyI
>>404
ワロタ

フロント教信者の方々は最下位になることも、当然の如くに諦観されているようで
人間のできていない私からすると、とてもマネできません。

しかしフロントをひたすら信じることから始まるんですね。
わずかでもフロントを疑った私めをお許し下さい。アーメンソーメン味噌ラーメン

408 :_:04/05/03 08:57 ID:UdNKKtiQ
熊サポだが、うちの外人同様お宅にも経験のある中堅がもう何人か必要と思う
金は今野資金のある今年はチャンスなのだが
(本当に全部ユースに回したの?>>356が正論では?)

若手を試合で経験させれば、必ず成長するというのは、妄想に近い
それと、1段階の次は2段階とは限らない 0段階とか-1とかもある
それに気が付いてくれ 痛々しい
(うちも余裕はないが似た状態、とりあえずエールのつもりで)

409 : :04/05/03 09:00 ID:IYxGHIKt
>>408
必ず成長するとは言わんが
今のコンサで若手の育成を掲げた方針をするなら
それしか方法が無い。
ユースチームが良いわけでもない、良い手本となるベテランもいない
そういう選手を取る金も無い。
他にどういう方法があるかね?

410 :U-名無しさん:04/05/03 09:00 ID:5x5m7D3M
>>402
おや?有名なコンサポの方ですか?わざわざageてご苦労様ですw
3年前に忠告とは、前社長にでも言ったんですか?
そうですか。今いる選手は全員才能のない駄馬ばかりというわけですな。
物凄い眼力ですね。使い物にならないと、そこまで言い切るとは世界の
名監督並みの力量をお持ちなんでしょう。是非コンサの監督にでもなって
いただきたい。これ以上試合や練習を重ねてももう無駄ということですから。

あと副社が痩せたのは健康のためのダイエットじゃないの?


411 :U-名無しさん:04/05/03 09:00 ID:tQv9YmyI
>>408
やはり他サポ冷静だわ。何か安心しますた。

412 :U-名無しさん:04/05/03 09:02 ID:Wn1UyVq2
お、何か誤解を招いたようだから一応コメントしとくか。
俺の言いたい事は、>>397さんの言っている「自由」という意味だがな。
別に永久に来るなとかいう意味では勿論ない。そんな権利など俺にはないしな。
ただ、嫌なら別に来なくてもいいだろ。来るも自由、来ないのも自由ってこった。
無理は精神的に良くないってことさ。





413 :U-名無しさん:04/05/03 09:03 ID:wVWkks9E
モリゲを手放したのは痛かったな。

414 :U-名無しさん:04/05/03 09:06 ID:tQv9YmyI
コンサ友達と会話すると、つい栄光の昔談義になって、今の話にはならないんだよね。

アイツもいた、コイツもいたんだよなぁと。
これだけ浮き沈みの激しいチームのサポも疲れるわ。
それも楽しめるようになるといいわけだが。

415 :U-名無しさん:04/05/03 09:07 ID:2Dr5BU+U
>>413
モリゲは年俸が高くなければいてほしかった
>>408
若手の育成を重視するあまり選手層が薄くなっているのは事実だろう
漏れは現状で満足してるけど

416 :U-名無しさん:04/05/03 09:08 ID:wVWkks9E
モリゲと栄光と無関係だけどw

417 :U-名無しさん:04/05/03 09:08 ID:tQv9YmyI
>>416
それには胴衣w

418 : :04/05/03 09:11 ID:IYxGHIKt
大体今年は土台を作るシーズンって最初から決めてたんだから
今補強して強くなったって意味無いんだよ。
高いレベルの選手を入れて平均を上げるんじゃなくて
本当の意味で底上げしないと今までの繰り返しだよ。

419 :U-名無しさん:04/05/03 09:11 ID:1l4PqUoz
皆さん

長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい目で見てください。

長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい目で。

                     

                          by HFC


420 :U-名無しさん:04/05/03 09:13 ID:XpLonGgY
>>402
石水さんはダイエット道場に逝ってたんだけどねw
連敗の疲れで痩せるなら去年、一昨年の泥沼状態で
ちっとも痩せなかったのはなんでかな〜w
第一あの人は今年、チーム運営の命令系統から完全に外されて
名前だけの副社長なんだよ。
クラブの仕事なんて一切してない(と言うか、させてない)のに
コンサの事で痩せるほど疲れるわけないじゃん

421 :408:04/05/03 09:15 ID:UdNKKtiQ
>>409
分かりにくかったとしたら済まん
言いたかったのは、若手を成長させるには添え木的でも支えが必要
今野資金を借金返済に使わざるを得ないのなら何にも言わん
ユースに全部使うという話だから、それは極端で一部を補強に使ったらということ
来年0段階に落ちて、今野資金がなければ、補強はもっときついと思う
荒らしになりそうだから、もう消えます


422 :U-名無しさん:04/05/03 09:15 ID:tQv9YmyI
>>418
土台作りにもなってないようが気がするがなw
なってると信じることが大事ってことかな?
なってると信じて、かつ負け続けも受け入れてないとダメなんですね。

札幌サポって大変ね

423 :U-名無しさん:04/05/03 09:16 ID:eeFUypAg
マジレスすると、一番の問題が超過債務。これを解消しないと金を借りることも
出来ない。
5段階計画は、何も若手主体が根幹ではない。柱の一つではあるが、今までの
ように金がないために毎年主力が抜けていく状況では安定したチームが作れない。
だから、最初はレベルが低くても全体的なボトムアップをチーム自体がしていく
方針。途中では産みの苦しみも出るだろう。チームが安定してきた中(チーム力&
財政的)で、ちゃんとした補強もやる。(今年もしないと言ってるわけじゃない。多分
2クール目であるでしょう)

これが必ず成功するとはフロントだって思ってないと思うよ。だけど選択肢がなかっ
たわけで。この計画が頓挫した時は、悪くてチームは消滅。不退転の覚悟くらいは
持ってるでしょう。

424 :U-名無しさん:04/05/03 09:19 ID:3P9o1/GI
ID:tQv9YmyI

おまえyournetだろ。
馬鹿丸出しだな。

425 : :04/05/03 09:20 ID:IYxGHIKt
>>421
言いたいことは分かるけど
コンサの資金でそんな選手を取れるのかどうか。
現実的には他のチームで戦力外になってる選手だけど
いろんな条件を考えて無理だと思う。

426 :U-名無しさん:04/05/03 09:21 ID:tQv9YmyI
>>424
最後は人格攻撃か。呆れるな。

yournetとか全然知らんし。

427 :U-名無しさん:04/05/03 09:26 ID:3P9o1/GI
あ、ちがうんだ。ごめんごめん。

ところでさ。お前の言ってることさっぱりわかんね。
勝てるための補強ってなんだ?今までさんざん補強してきて
勝ったためしあったっけ?

じゃあ誰を入れたら勝てるのよ。

あ、あれか、フロントがつれてくる奴が駄目だから勝てないんだってか。
そうですかー。そうですね。はいはい。

428 :   :04/05/03 09:30 ID:Gmwxcvlf
結局ここは都合のいい時だけ「自由」「自由」で、本質としては異質な物は徹底排除のスレなんだよな。

正直こう言うやつらばっかだと思うとコンサポだけじゃなくコンサまでキモイと思えてくる。
そこまでは思いたくは無いけど。

正直秒刊の住人だけは今すぐコンサから離れて欲しい。
厚別もドームも室蘭も函館も出入り禁止にして欲しい。

429 :U-名無しさん:04/05/03 09:32 ID:eeFUypAg
Dすぽ

画伯「若い選手が多いせいか、先制されると足が止まって、後手後手になってしまう」
ヤン「立ち上がり10分と後半のプレーは自信を持ってやればできる」

試合開始直後は最高の滑り出し。高い位置でプレスをかけ、リズムの良い動きを見せる。
しかし、前半10分吉瀬のバックパスミスで与えたCKから先制点を許し、あっけなく崩れた。

吉瀬は昨日調子悪かったもんなぁ。足痛むのかな、心配。
こういうところが精神的な弱さや経験不足を露呈させてるね。
あと、みんな(´・ω・`)ショボーンとして、ピッチからはほとんど福岡の選手からの声しか
聞こえなかったぞ。おまいらもっと(`・ω・´)シャキーンとしろよ、甘いぞ!

430 :日本サッカー協会お嬢 ◆GAYAx9wm8Y :04/05/03 09:32 ID:g+JF1LPe
おまいら苦しい時に支えてこそサポーターですよ。
超ポジティブ記者しのぶタソを見習え。
さ、スポニチ。
見出し 札幌 最下位から再開(いきなりダジャレかよ…珍しいw
どん底3連敗も清野弾に光
一万人に光
後半は主導権 積極性に光
若手陣に光
等、小見出しは全て光どめw
やんつ〜「(略)応用力が身についていない。(最下位だが)もっともっと先を見てやっていこうと思う。」
砂川「順位なんて言ってる場合ではない。
京都にしても福岡にしてもやれない相手ではない」
成長の速度と結果が一致しないだけで確実に進歩はしている(しのぶタソ)。
清野「監督から残り30分、3点取らないと勝てない。
前からいけと言われました。
チームとしても攻撃で終わることができた」
鈴木「あきらめずに勝つ気持ちがぜいいんにあった。
これからはいい流れでいけると思う。」
ほか、やんつ〜堀井新居曽田の個性光るコメントあり。
写真はものすごい勢いでGK水沼をリンチする新居。
止めに入る平島。
以上

431 :U-名無しさん:04/05/03 09:34 ID:eeFUypAg
>>428
> 正直秒刊の住人だけは今すぐコンサから離れて欲しい。
> 厚別もドームも室蘭も函館も出入り禁止にして欲しい。

ご自分からドゾーw

432 : :04/05/03 09:35 ID:IYxGHIKt
だからフロントに補強しろクソフロントと言おうが何言おうが
別に構わんけど
それに対して、今補強したって意味無い、補強するなって反論があったっていいだろ。
自分の意見に反論されたらファシズムだの何だの言うほうが
よっぽど病的だぞ。

433 : :04/05/03 09:35 ID:c5O/ZWPN
>>427
まあ補強が全て悪いわけではないよ
2000年にJ1復帰できたのも補強のおかげだしね
去年が酷すぎw

434 :U-名無しさん:04/05/03 09:35 ID:XpLonGgY
>>428
秒刊住人だけは出入り禁止にして…って
それこそファシズムでしょ
そういうあんたも秒刊住人じゃないの?w

435 : :04/05/03 09:38 ID:RnNKP+tR
つ〜か、

過去の新聞記事を見れば分かるように、
フロント・監督とも、補強自体は否定していないはず。
「今はその時期ではない」っていう記事がどこかにあったでしょ?

付け焼刃の補強をしても来年以降のためにならない。

レンタルで借りてきても来年にはいないかもしれない。
今の状態を立て直すためにベテラン層の選手を獲っても、
将来のためには逆効果(若手の出場機会が減っちゃうので)。

補強をするにしても、2〜3年後に役立つような形の補強であって欲しい、と思う。

まぁ、まだ第1クールも終わってない段階でアタフタしなさんな、という事で。

436 :U-名無しさん:04/05/03 09:38 ID:eeFUypAg
>>430
スポニチの記事すげーなw
お嬢のカキコ見てスポニチ読みたくなった。買いに逝ってきます。

437 :U-名無しさん:04/05/03 09:38 ID:3P9o1/GI
>>428
あのさ、徹底排除とか妄想丸出しで話すのやめたら?
お前のほうがきもいよ。

フロントが掲げた計画に賛同している人を覆せる位の
説得力のある話したら?補強しろ補強しろじゃあ誰も
納得しないって。

まぁ、チーム運営に絶対的な正解なんて無いんだけどな。


438 :   :04/05/03 09:38 ID:Gmwxcvlf
ほんと、自分らのことが批判されるとやれファシズムだ、やれ自由だと勝手放題言うくせに、
他人の異質な意見には「お前が出て行け」だもんなー

ほんと秒刊住人(コンサポとは呼べない)はキモイ、キモすぎる。

439 :U-名無しさん:04/05/03 09:39 ID:eeFUypAg
>>438
ずいぶん自虐的なんですねw

440 : :04/05/03 09:41 ID:hjfsW/UY
シュート4本の試合の後、大量に光を見いだせるスポニチはすごい。

441 : :04/05/03 09:45 ID:c5O/ZWPN
そもそも補強なんてシーズン前にやるもんだろ
もしかして、フロントはシーズン中にゲガ人が出る事なんて予想してなかったのか?
だとしたら認識甘すぎ

442 :U-名無しさん:04/05/03 09:46 ID:2Dr5BU+U
>>438
>正直秒刊の住人だけは今すぐコンサから離れて欲しい。
>厚別もドームも室蘭も函館も出入り禁止にして欲しい。
こういう考えが異質だと思うよ
秒刊がどうのこうの以前にここは日本ですから(w

443 :じゃがほっけ@そんなヒロシに騙されて3枚 ◆wSaCDPDEl2 :04/05/03 09:50 ID:Ta7jB4/v
>>441
その話は和波に言ってやってくれ。

444 :U-名無しさん:04/05/03 09:50 ID:Wn1UyVq2
何処のポジションで怪我人が出るかなんて予測できるのか?
そんな神いたら連れてきてくれ。おまいの金でw 経費は0から見直してるんだから

445 :U-名無しさん:04/05/03 09:50 ID:AEw/mXUL
補強ならずっとコンサはやってきているわけで、その上で今があるんでございましょう。
いまの方針が成功するか失敗するかは誰にも分かりません。
自分が確信を持って「間違っている」と思うなら、抗議するなりもう来ないなり行動するのを止める気はないです。
なんでみんなでやろうになるのかが良く分からない。

446 : :04/05/03 09:51 ID:A4CCpQDj
なんか朝からネガティーだなw

最下位になったからか。まだまだ先は長いですよ

447 :U-名無しさん:04/05/03 09:54 ID:3P9o1/GI
あのさ。俺のレプリカユニって腹側にサッポロビールって書いてあって
背中に白い恋人が書いてないんだけど。一応Adidasのほんまもんみたい
なんだよな。これってどういう代物なんだろう?

おしえてエロイ人

448 : :04/05/03 09:56 ID:sGMbWQ7d
いいね。スポニチ。
正直言って俺は光は見出せなかったが、ポジティブに「光が見えた!」って叫ぶマスコミはいいと思うよ。
こうでなくちゃ

449 :   :04/05/03 09:56 ID:Gmwxcvlf
秒刊住人の特徴

自分らが批判されると
・「ここは日本」
・「自由」
・「ファシズムやめろ」
・「出て行くのも自由」

異質な人間に対しては
・「お前が出て行け」
・「妄想丸出し」
・「人格攻撃」


結局「自由」なんて有名無実で異質な物は徹底排除して、
アホ住人達だけで馴れ合いしてるのが秒刊の実態。

450 :U-名無しさん:04/05/03 09:58 ID:8fo/g1+h
今日は雨だな
ドーム練習どないしょ
主力組は軽いランニングがオフかな
控え組の練習もおもしろそうだが、昨日体がすっかり冷えたのに
今日また冷えるんじゃ氷冷保存になっちゃうヨ


451 :U-名無しさん:04/05/03 09:58 ID:Wn1UyVq2
ほう

452 :U-名無しさん:04/05/03 09:58 ID:3P9o1/GI
あーあ、こわれちゃったよ(>>449)。かわいそうに。

453 :   :04/05/03 10:00 ID:Gmwxcvlf
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   2chの中に まぶしい糞スレ
   、_      <´ヽWノフつ          今 秒刊にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    排除しよう 異質な意見は
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「フロントマンセー」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい最下位が 展けるから


454 : :04/05/03 10:00 ID:diOW+0Es
>>447
チミが持ってるのはアディダスショップなど一般的に流通するモデルで
フルスポンサーのはCSショップなど一部で手に入るモデル。

455 : :04/05/03 10:01 ID:A4CCpQDj
朝から元気だな
俺のチンポも元気だが。

456 :   :04/05/03 10:02 ID:Gmwxcvlf
>>452のように批判に対してろくな反論も出来ず、人格攻撃で排除しようとするのが秒刊住人の特徴。

457 :U-名無しさん:04/05/03 10:03 ID:Wn1UyVq2
ほう

458 :U-名無しさん:04/05/03 10:04 ID:sl4ZPVh/
釣りや荒しにも全力投球でマジレスするスレはここですか?

459 :U-名無しさん:04/05/03 10:05 ID:AEw/mXUL
ここです

460 : :04/05/03 10:05 ID:RnNKP+tR
むしろ、全力蹴球でよろしく>458

461 :U-名無しさん :04/05/03 10:05 ID:B0+G0lYU
>>456
じゃあ>>453も意味のある書き込みなの?


462 : :04/05/03 10:06 ID:A4CCpQDj
むしろ全力蹴球

463 : :04/05/03 10:06 ID:09VKtSeQ
>>428
アウェイも出入り禁止にしてもらえば、どうせなら(w

464 : :04/05/03 10:06 ID:4NwmrhIr
ネットでしかケンカできないやつは哀れだねw
楽しいかい?


てかスポニチ買ってくる。

465 :テンプレ改編:04/05/03 10:06 ID:Gmwxcvlf
1に忍耐、2に辛抱、3、4が無くて、5に我慢。 馬鹿はヌルヌル〜
    ̄ ̄     ̄ ̄              ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここはフロントマンセースレです。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そうでない意見はスルーしてください。
           ~~~~~~~
またフロント批判等は他のスレでお願いします。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
秒刊は原則sage進行(メール欄に半角でsage入力)
 過 度 な 雑談は極力控えよう(よく考えて書きましょう)

 〜今頑張らずに         オフィシャルサイト http://www.consadole-sapporo.jp
  いつ頑張るじ〜         秒刊まとめサイト(辞典・お知らせ・スポンサーリスト)
             从      http://javacurry.homelinux.net/
   ノノ ヘヘヾ    〔‘ε’ 〕     秒刊コンサドーレ419日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
   〔丶`∋´〕   ((18.(::ヽ   http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083246101/ 
   /    \    ゝゝ ゙^ヽ.   実況板(実況スレは適宜貼って下さい。秒刊での実況禁止)
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:    http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html
__(__ニつ/ 5/05川崎 /_:_  
    \/_____/       〜<関連スレ・関連リンクは>>2-10くらい

466 :U-名無しさん:04/05/03 10:07 ID:Wn1UyVq2
ほう

467 : :04/05/03 10:08 ID:c5O/ZWPN
>>465
じゃ、俺がフロント批判スレ立てようか?

468 :じゃがほっけ@そんなヒロシに騙されて3枚 ◆wSaCDPDEl2 :04/05/03 10:09 ID:Ta7jB4/v
くそー、青森でスポニチ買っても意味ないしなー。
何で帰省したんだろうw

469 : :04/05/03 10:10 ID:IYxGHIKt
したっけ俺王様取れよ

470 :U-名無しさん:04/05/03 10:12 ID:3P9o1/GI
>>456
じゃあ>>437に対するレスよろ〜♪

471 : :04/05/03 10:13 ID:09VKtSeQ
じゃ、Gmwxcvlfは、どーしたいと思ってるんだ。言って見ろ。
緊急に補強か?誰よ?

472 :U-名無しさん:04/05/03 10:14 ID:3P9o1/GI
>>454
おー、サンクス。確かに俺のユニ渋谷のワースポで買った奴だわ。


473 : :04/05/03 10:16 ID:IYxGHIKt
じゃあ俺も今から補強派になろう

   俺王  エメ
 吉原  山瀬  播戸
     今野
和並 ビジュ 尽 モリ
     洋平

これぐらい補強しろよ馬鹿フロント

474 : :04/05/03 10:16 ID:HKsvsZcH
名無しのみなさんさぁなにを求めてるか言ってみろ

補強か?それとももっと若いの起用しろとかさ。
なんかあんだろ?

話しが拡散してよくわからん。

475 : :04/05/03 10:17 ID:A4CCpQDj
ぁゃゃって最近急に老けてきたよな。

476 : :04/05/03 10:18 ID:c5O/ZWPN
チャウ・シンチーを補強ですよ

477 :U-名無しさん:04/05/03 10:19 ID:vGEY2kq4
どうやら、運転資金が底をついた模様。


478 :U-名無しさん:04/05/03 10:19 ID:Wn1UyVq2
>>473 ほう

479 : :04/05/03 10:19 ID:IYxGHIKt
夢を語るなら、10年後くらいにはJ1上位〜中位くらいになっててほしいね。

480 :U-名無しさん:04/05/03 10:19 ID:3P9o1/GI
質問ばかりですまんけど。

ファンクラブ会員限定グッズってあるじゃん。
あれって通販でしか買えないの?

481 :UMEPON-0080 ◆cCSsJIN5WA :04/05/03 10:21 ID:D2y4TRxA
おはよう秒刊。
とりあえずここで声高にフロント批判やこのままじゃ云々って叫んでも
今年の基本方針は変わらんっちゅうこっちゃ。
もしマジで思ってるんだったらHFCへ直にメールでも苦情電話でもしちくり。

スタジアムに行きたくなきゃ行かなければいい。
サポ止めるんなら止めるのは仕方無い。
だけど、自分がそう思ってるからって他人巻き込もうとする考えだけはやめて栗。

482 : :04/05/03 10:22 ID:IYxGHIKt
とりあえず新井清野でいってほしい。

483 : 186 ◆rQag3XpjyI :04/05/03 10:23 ID:Wme7Jxw4
次は勝てるさ。



484 :U-名無しさん:04/05/03 10:23 ID:8fo/g1+h
ヤンツーは、ゴンと新居をだぶらせている気がしないかい?
上背がないけど、ゴル前、あっちゃこっちゃ動き回るのはミニゴン
あとハアトが加わりゃな


485 : :04/05/03 10:28 ID:X+ClzGCq
44節終わった時点で最下位が本当の最下位だ。

486 :U-名無しさん:04/05/03 10:30 ID:vGEY2kq4
隊長はポストにもなるし、パス出しして攻撃の基点にもなる。
その事が分かれば新居をサイドで、しかも途中出場で使い続けている意図が
読み取れると思うんだがなあ。

やはり、5年後の勝利よりも明日の勝利を求めているのかねえ。サポの大半は。

487 : :04/05/03 10:30 ID:09VKtSeQ
>>483
エスパルス。

その根拠のない楽観さが好き。

488 : :04/05/03 10:32 ID:HKsvsZcH
目覚まし時計をしあいまいに鳴らそう
「貴様ら試合だ起きろーーーーーーーーーーーー」

489 :   :04/05/03 10:36 ID:Gmwxcvlf
5年後の勝利が最終目的というけれど、それにしても今が酷すぎる。
開幕時が最高でそこからどんどん落ちている。

そんな状況だから批判の一つも出るんじゃないの?

勿論それは昨日今日の問題じゃなく、去年までに積み重ねてきた負の遺産なんでしょうけど。

悪いなら悪いなりにもうちっとしっかりしてくれよと。



それとやたら自分の都合に合わせて「自由」「自由」言いたがってるけど、
それならフロントの批判するのも自由って事でないの?
それが「気に入らないなら出て行け」的意見ばっかだから「排他的」と感じたまで。

490 :U-名無しさん:04/05/03 10:37 ID:Zl6vXMjz
スポニチいいな、スポニチ

水戸、京都と現地観戦した者としては、きのうの試合は
まさしく光が見えた!!ようやくチームが上向きになったぞ!!と嬉しくなったよ。
前半の展開でさえ、楽しかった。
失点は明らかなミスからのものなので、まあ事故のようなものと思えばw
攻撃的にいける時間帯が増えてるのは進歩だと思う。
さんざんガイシュツだけど、まあこんなもんでしょ。現状は。
去年の暗黒時代を思うと、今は希望がもてるチームで幸せだよ、俺は。

さて、スポニチと報知を買ってくるか。
いつもお嬢と伏兵に世話になってるばかりだからな。
ついでに日刊も買うか。こっちにいるときじゃないと道内紙は買えないからな。

491 :U-名無しさん:04/05/03 10:39 ID:8fo/g1+h
藻前ら、
スカパー71分10秒見てみ、
いないはずのアイカーが連呼されている
71分27秒でも・・・


492 : :04/05/03 10:44 ID:8CEFqLtH
おいらはぶっちぎりでJ2降格した年にサポになったせいか
負けるくらいではあまり凹まないんだよなぁ。
負けるのがデフォみたいなもんに感じちゃってるからなぁw

ちょっとずつだけど選手やチームに成長が見られている今年は
去年の意図不在な張サッカーに比べれると楽しくて仕方ない。
試合後あーだこーだ言うのも楽しいよ、今年は。

493 : :04/05/03 10:46 ID:4NwmrhIr
>>489
いいかげんくどい。
批判するなとは言ってない。批判するならHFCに直接行動を起こせと言っている。
こんなとこでいくら正論を展開しても届くわけないだろ?2ちゃんねるですよw

494 :U-名無しさん :04/05/03 10:48 ID:B0+G0lYU
正論ではないかもだがな。

495 :U-名無しさん:04/05/03 10:49 ID:5Xn4h3Ky
>493
おまえもいいかげんあぼ〜んしとけよ


496 :   :04/05/03 10:49 ID:Gmwxcvlf
>>493
わかりました。

ここでは批判的な意見はタブーなんですね。
やっぱり徹底排除されるんですね。
フロントマンセー住人達の馴れ合いスレなんですね。

次スレからスレタイを変更した方がいいですね。

秒刊コンサドーレ421日目☆★☆HFCマンセースレ☆★☆

497 :U-名無しさん:04/05/03 10:51 ID:T2vkbnZx
GWとっちゃん小僧喧嘩age

498 :UMEPON-0080 ◆cCSsJIN5WA :04/05/03 10:52 ID:AIGdx9cz
どうやら煽りでもなさそうだからマジレス

>>489
悪い状態だから練習など努力してると思うんだが。
まぁ結果が出てないから何を言われても仕方無い部分はあるが。

フロント批判は自由だと思うけど。
だから自分はこう思うんだってのがあれば
批判をここに向けるんではなくて、HFC直に向けてくれよと。
今のだとサポの単なる愚痴だよ。発展性がない。

499 :U-名無しさん:04/05/03 10:53 ID:Wn1UyVq2
「じゃがほっけ」の精神を理解して無いと今の秒刊はつらいんだろうよ。
どうせGmwxcvlfは他人の意見は聞く耳持ってない様だし。 まあフロント批判でも好きにやったらw


500 :U-名無しさん:04/05/03 10:57 ID:XpLonGgY
>>489
>「気に入らないなら出て行け」的意見ばっかだから「排他的」と感じたまで

おまえの「秒刊住人は出入り禁止にしてほしい」という意見も排他的だぞ。これについてさっきから何度も突っ込まれてるのに、都合の悪いことには無視を決め込むのか

501 :U-名無しさん :04/05/03 10:57 ID:QUY9YX28
あーあ。ひねくれちゃったよ。>Gmwxcvlf


502 :U-名無しさん:04/05/03 11:03 ID:DWSCPKOc
>>493
別にここで批判したっていいじゃん。
なんでここで批判したらいけないんだ?
秒刊では自分と異なる考えは廃除したいということ?

503 :じゃがほっけ@そんなヒロシに騙されて3枚 ◆wSaCDPDEl2 :04/05/03 11:04 ID:Ta7jB4/v
>>501
しかしeryタンほどにはGmwxcvlf にそそられないのはなぜだろう?

504 :UMEPON-0080 ◆cCSsJIN5WA :04/05/03 11:04 ID:AIGdx9cz
>>502
あ〜、単に秒刊で愚痴りたいと。それなら仕方無い。

505 :曽田ファン:04/05/03 11:04 ID:s8862t3W
昨日の試合は、攻撃の形が少し見えていて、悪くない。
これなら毎試合、点を取れると見た。市村は良くなって
いるが、ディフェンス面がまだ不満。しかし、結構良い
センになって来たと思うので、今後の新居のWBは不要と見
た。鈴木のディフェンス力に期待。良いパスは出してた。
上位のチームと、後半、あれだけ戦えたのだから、選手
は自信を持って良いと思う。

506 :長文スマソ:04/05/03 11:06 ID:8JH07UPm
ID:tQv9YmyIの言いたいこと、俺はわかる気がする。
ていうか、今季始まっても、心のどっかでいつも思ってることだよ、俺は。
これでよかったのかなーと。
他に中堅どころの手頃な日本人もしくは外国人、いなかったのかなーと。
ほんとにユースにだけ今野の金つぎ込んじゃったのかなーと。

でもなあ、最終的には>>423の言ってることがネックだったんじゃないかと思うんだ。
外国人は、通訳や家族を呼ぶ旅費や・・・やっぱ何かと金がかかる。
だから、日本人でしかも北海道に来てくれる人、と。出身者を考えるのは自然な流れだよな。
そこへ尽様のケガ、三原さんのケガ+今季絶望だろ。
支えになるはずの中堅選手が、チームを作り始めたところでいなくなっちゃった状態の今、なわけだ。

この強化計画が成功するかどうか、誰にもわからないだろう。
でもフロントは当然成功させるつもりでこの道を選択しただろう。
中堅どころのケガで、チームの強化計画は狂ったろうし、
ひょっとしたらコンサドーレの寿命は縮まってしまったかもしれない。
早くもアクシデントが起きた今、フロントも臨機応変に対応・修正して欲しいと思う。
そこを見極めたいというのもサポの本音だろうし。(俺も待ってる)

でもさ、始めたからには最後までやるしかないよ。個人的にはそう思う。
チームはつぶれそうかもしれないが、まだやれることは残ってる。
だったら見放すのはそれをやってみてからでも遅くないよ。
もちろん、そういうふうにズルズルサポートしてるからHFCが甘えるんだという意見もアリだと思う。
最終的には一人一人がどういう行動を選択するかだし、
それを責めることは誰にも出来ない。

まあ、愚痴の一つもこぼしたくなるよなw
お互いぴいぴりしてるから「自由とファシズム」みたいなことの言い合いになるのはわかるよ。
でもさ、ここは匿名掲示板だから何言ったっていいじゃないか。
でも議論からはずれた口げんかはやめようなw
ID:Gmwxcvlfもすこしもちつけな。

507 :U-名無しさん:04/05/03 11:06 ID:DWSCPKOc
>>504
愚痴はいいけど批判はダメということですかw

508 :U-名無しさん:04/05/03 11:07 ID:vGEY2kq4
ただの「お上が全て悪い」的批判だからみんな怒っているんじゃないのかねえ。
道民ってこういう体質だから仕方ないかもしれないが。
補強、補強って連呼している奴にしても「勝つために補強」だからなあ。
建設的な批判でなく、ネガティブキャンペーンじゃそりゃ「カエレ!」
になる罠。

509 :◆/UYeS30HBo :04/05/03 11:08 ID:QUY9YX28
ひまなんで、コテにしてみた。


510 : :04/05/03 11:10 ID:8JH07UPm
>>504
ウメポンタン、俺は時々愚痴りに来てますが何か・・・
たまにはイイでしょ?ね?

511 :U-名無しさん:04/05/03 11:11 ID:DWSCPKOc
しかしこの程度でガタガタ言い始めるようでは、5段階計画終了時までついていくサポはどれほどいるか。
再来年あたり観客動員も半分くらいに減ってるんじゃないか?


まあ俺は最初からあの強化計画はあてにしていないわけだが。


512 :U-名無しさん:04/05/03 11:13 ID:0duh/K9o
俺さぁ、 orz の意味が本当に分かんなくてある板で質問したわけよ。
そしたら、お前みたいなやつが空気を乱すから出てけって言われたよ。
ここもそう?

513 :U-名無しさん :04/05/03 11:13 ID:kkdyhW7N
書きたいこと書けばぁ。
自分の興味ないことはヌルーで。

514 : :04/05/03 11:14 ID:4NwmrhIr
>>502
だからさー、批判ってなHFCやチームの気に入らないところを
気に入らん!バカが!と書き捨てればいいもんじゃないのよ?わかる?
ちゃんと根拠を示して、冷静に分析して、自分ならこうする、というものじゃないと
話が発展しないし、いい方向に向かわないでしょ。
「批判」って簡単に言うけど、人に意見を言うのはそんな簡単なことじゃないよ。
ぼくちゃんたち。

そんな真面目な論議をここで続ける気力はあるかい?
わしはない。だからやらない。それだけのことだ。

515 :U-名無しさん:04/05/03 11:15 ID:Wn1UyVq2
>>512
そんなことないぽ。
それってtotoスレか昇格スレじゃなかった?

516 :U-名無しさん:04/05/03 11:15 ID:DWSCPKOc
>>513
興味のないことはヌルーすればいいのに、廃除しにかかるからな、ここの住人は。
タダ釣られてるだけかw

517 : :04/05/03 11:16 ID:sGMbWQ7d
ま、金使ってマシな試合しないと収入減少でクラブ崩壊だぞ、なんて言う奴いるけど
支出もその分抑えてるからなあ。
ステップ1で観客7000人とかあって目標低すぎとか思ってたけど、7000人で元が取れるくらいの財政規模なんでしょ。今は。


518 : :04/05/03 11:17 ID:RnNKP+tR
>502

たとえばね、

「あ〜、また負けちゃったよ。」
「ったくよ〜、もっとまともな試合見せろよ〜」
みたいな愚痴なら、ここでやるのも分かるんだけどさ、

「選手が足りないのなんて最初から分かってたじゃん」
「それを見越して補強できなかったのはフロントが無能だから」
「とっとと補強しろよ!」
「今のまま負け続けたら客が減っちまうぞ!」
なんてのをココに書いても仕方ないわけで。

私にしてみたら、
「あなたの意見はそうなんでしょうねぇ」
「でも、私たちにそんな事いわれても困るんですけどねぇ」
としか言いようもなく。

オフィシャルページには「ご意見箱」っていうページも用意されてるんだから、
フロントにモノを申したいのであればこちらへどうぞ、という流れは当然のことかと。

ttps://www.consadole-sapporo.jp/hfc/iken.html


愚痴りたいだけなら、文章構成を考えましょう。
煽ってるだけなら、釣られた私が馬鹿だった、と。

519 :  :04/05/03 11:17 ID:rGh4BaRY
金がないっていうより使い方が下手なんだよね。甲府の優良フロントはコンサの
何分の一かの予算で黒字も出してるし順位も上がってるし実力のある外国人も
うまく自由契約で安く拾ってる。
そういう所を見習うべきだよ。借金がかさんだから今度は戦力を全然そろえません
じゃプロとしては成り立たない。
今野の移籍金の10分の1でもJ1を解雇されたFWはとれたんだから
開幕前にきちんと戦力を揃えるべきだったんだよ。それすらできないのは
方針というより、先を見る目がないって事でしょう。
興行なんだから、金を使わない=黒字になるわけじゃないんだからね。
客を呼んでこそ入場料やグッズ広告費が入るわけで。

520 :U-名無しさん:04/05/03 11:18 ID:DWSCPKOc
>>514
それで議論を諦めて、馴れ合ってるということですかw

>>517
元はとれるが借金も減らない。
いつまでたっても収益をチーム強化に回せないw

521 :U-名無しさん:04/05/03 11:19 ID:Zl6vXMjz
HFCのやることを「ダメだ」と悪口を言うだけでなく
「こういう点がよくないからこうすべきだ」とかの
現状を踏まえた上での対案、提言があっての建設的批判なら
ここの住民だって議論に参加するでしょ。
提案に対して「それは〜〜ゆえ実現は難しいと思う」とかの反論もあると思うし。

そうじゃなくて、ただHFCはアフォだバカだと言い放つだけなら、つきあいきれないよ。

522 :U-名無しさん:04/05/03 11:19 ID:vGEY2kq4
>>517
平均で1マンいけば黒字になる計算のはず。打算かもしれんが。
確か平均で2000人増えれば1000万から2000万の黒字分確保だったような気がする。

523 : :04/05/03 11:21 ID:08YlCtnY
>>517
今の状況で今期の最後に7000人も
残っているとは思えないけど


524 :U-名無しさん:04/05/03 11:22 ID:DWSCPKOc
>>521
建設的な代替案を思いつくまでは批判するな、というのはおかしいんじゃないの?
問題点を指摘するのはダメか?

525 : :04/05/03 11:22 ID:8JH07UPm
>>519
うん、そのとおりだ。これに全く同意だよ、俺。
甲府は見事に両立させたねえ・・・金のないのと成績と観客動員。
フロントにもの申してる人らは、そのことを言いたいわけだな。
フロントも学習してほしいわなァ・・・


526 : :04/05/03 11:23 ID:sGMbWQ7d
>>520
だからさ、今のところ7000人はとっくにオーバーしてるし、
下手な試合してても客来てくれる間に実力溜めてけば試合内容も向上するだろうに。そういうビジョンだろ。
なんつーか補強なんてのは幾つもあるチーム強化策の一つでしかないんだけど、
最も分かりやすい強化策である為にやたらと叫ばれる意見ではあるわな。

527 :U-名無しさん:04/05/03 11:24 ID:AEw/mXUL
勝てない事で辛い気持ちは分かるし、批判が悪いとも思わない。
ただ、まともに論議したいなら自分に都合の悪い意見に耳を塞いで、どうせ皆がバカだから自分の意見が通らないんだという態度に出たのでは話にならない。
平行線をたどるなら疲れるだけだからヌルーだという人も出てくるでしょう。
本当に論議したいの?

528 :U-名無しさん:04/05/03 11:24 ID:DWSCPKOc
>>519
フロントはそのくらいのことは考えて、今年はあえて外国人はとらなかったんじゃないの?

529 : :04/05/03 11:25 ID:c5O/ZWPN
HFC批判したいならメールや苦情電話って考えおかしくないか?
フロントだって一応プロなんだからさ、ある程度の批判は仕方がないと思うが・・・

>>514
根拠を示して、冷静に分析するなんて不可能だよ。ここは2ちゃんだぞw

530 : :04/05/03 11:26 ID:sGMbWQ7d
>>523
昨季の状況で昨季の最後にあれだけ残っていたわけだからねえ。
今の状況が最後まで続くとしたら監督の失敗だと思うしそれは別の批判点になるわけだが。

531 :U-名無しさん:04/05/03 11:26 ID:0duh/K9o
>>515
ありがd。やっぱ秒刊はまともなスレだよ。
それにしてもtotoが発生源とは知りませんでした。サカ板住人の資格がありませんね・・・。


532 :U-名無しさん:04/05/03 11:26 ID:Wn1UyVq2
>>520
>それで議論を諦めて、馴れ合ってるということですかw
こういう短絡的な結論付けをしていたら、だれもあなたの意見に耳を貸そうとしないと思うが。いかが?
問題点の指摘は批判しないが、単なる批判で終わるだけならまたかよってヌルーされるほうが多いかもね。

533 :U-名無しさん:04/05/03 11:26 ID:DWSCPKOc
>>527
Gmwxcvlfはむしろ議論を放棄されたから拗ねちゃったんじゃないか?


534 :  :04/05/03 11:28 ID:rGh4BaRY
>>528
そのくらい考えてたんなら、移籍金ゼロ・甲府での年俸おそらく1千万前後の
バロンくらいとってたでしょ。そういう普通の事ができないフロントだから
不満を持つ人が多いんじゃないかなと思うよ。
J2で外国人FWが生命線なのは常識なはずなんだけど。

535 :U-名無しさん:04/05/03 11:29 ID:vGEY2kq4
良いんじゃないの、減っても。JFLで駆け出しの頃は5000人くらいが
平均動員だったし。
そのあと数々のドラマを作って苦労して1万人に乗せたんだから。
1から出直しなんだからそのくらいの覚悟は完了してる。
問題はぬるま湯に慣れた選手がどう思うか、だ。
新居や鈴木は大丈夫だろうが。やはり今年加入した新人にサテや練習試合で
覇気のあるプレーをしてもらって、上を脅かしてもらわんと。

でも、去年三浦コーチの元指導を受けた吉瀬が腐らず、今年戦力になった事をふまえ、
やっぱりサテに三浦監督を任せたいがなあ。

536 : :04/05/03 11:29 ID:diOW+0Es
甲府だってステップを踏んできている事は無視ですかそうですか。
余所の芝は青く見える、と。

537 : :04/05/03 11:30 ID:4NwmrhIr
>>529
だから無理だって言ってるのにわかってくれないのさw

コンササポは自分らでどうにかしたいと思うヤシが多くいるのが
いいところではあるんだが、たまに熱くなりすぎるのがアレで…
ま、負けてるから仕方ない流れではあるな。
わしもしばらく我慢するよ。

538 : :04/05/03 11:30 ID:08YlCtnY
フロントは、補強失敗してたから補強するのが怖いんでしょ
このままじゃ、観客やスポンサーは減っていくと思うし、
1回心が離れた人は、J2中位とか少しぐらい強くなったところで
なかなか返ってこないと思う。
2段階目って観客増える計算なんじゃないの?



539 :U-名無しさん:04/05/03 11:31 ID:DWSCPKOc
>>534
つーか今年昇格しようと思ってないだろ。
強化計画読んだか?

540 :◆/UYeS30HBo :04/05/03 11:31 ID:QUY9YX28
やっぱりさ。期待してないとは言いつつも、期待して試合をみてしまうわけよ。
もうこんなチーム知らんとか思っても、気になってしまうわけよ。
だから、スタジアムにいけなくても、俺って札幌のサポだと、自覚してしまう。

541 :U-名無しさん:04/05/03 11:32 ID:Zl6vXMjz
>>525
甲府の経営状況とかチーム構成とか知らないので質問なんだけど
甲府の状況って将来を見据えても見習うべきほどのGJなの?
たとえば将来の選手層とか。
甲府ってちょっと前は清水との提携っぽい感じで選手を集めていた印象だけど
今は自立しているのかな?
下部組織も、始まったばかりにしてはいい感じのチームだなとJユースであたったときに
思ったけど、でもトップチームへの供給源としてはまだ時間がかかりそうだよね。

>>524
代案がなければ言うな、ってほどじゃないけど
単なる問題点というかうちの現状(弱み)なら、たいていのヤシは認識してるんじゃないかな。
だから、その先の「で?どう解決する?」というのがないと話は続かないように思う。

542 :U-名無しさん:04/05/03 11:33 ID:DWSCPKOc
>>540
少なくとも強化計画を読んでない人は、あんな試合見せられてまで、これからも我慢してスタジアムに足を運ぼうとは絶対に思わないだろうな。

543 :UMEPON-0080 ◆cCSsJIN5WA :04/05/03 11:34 ID:AIGdx9cz
甲府のことが出てたが、確かに甲府は営業的に黒字になって
とりあえずは回ってる成績的も良くやってるとは思う。

がだ、甲府は将来を見越した運営してるかといえば違うだろ。
ユースとかサテライトとか、そこらへんには一切金掛けてない。

今の札幌はほぼゼロベースからスタートして底上げを考えてる。
なんて散々既出のネタなんだけどなぁ。。。

現在の成績もゼロベースの産物とは思えないか?
産みの苦しみ味わってるトコなんだからもう少し我慢してみようとは思わないか?
こんなんじゃ将来は無いとしか思えない?


544 : :04/05/03 11:34 ID:XjZJYsnH
うちの場合はこれからも函館だの道東だのにユース置いてやっていこうや
って感じだからなぁ。甲府とかとはちょっと方針が違う気がする。


545 :U-名無しさん:04/05/03 11:34 ID:XpLonGgY
>>512 >>531タンは orz の意味わかった?

546 :U-名無しさん:04/05/03 11:34 ID:m3w5fuoD
スポニチ買ってきた。
なんつーか超ポジティブな記事。
監督や選手たちはみんな前向きですよ。問題点も感じ取っているようですよ。
スナマコは次節も勝つ気で逝くようです。

547 :U-名無しさん:04/05/03 11:35 ID:Wn1UyVq2
うーん。何か基本的なところで理解度が違うような気がするな。理解というより解釈と言う方が適切かな。
「強化計画」自体を否定してるような意見だと噛みあいそうも無いので、暫くROMするわ。

548 :U-名無しさん:04/05/03 11:36 ID:DWSCPKOc
>>543

産みの苦しみを味わっているというところは同意。
ただその成果として、J1に定着できるようなチームができるかといえば、
俺はNOだと思うな。

549 :U-名無しさん:04/05/03 11:37 ID:f5Ooj468
産まれるほうも苦しいらしいよ。初産なら産道狭いし。

550 :UMEPON-0080 ◆cCSsJIN5WA :04/05/03 11:38 ID:AIGdx9cz
すまん甲府ユースはありますた。

551 : :04/05/03 11:38 ID:08YlCtnY
5段階計画って5年計画にしなかった理由が
わかったような気がする
今のままじゃ2段階目に行くまで
5年くらいかかりそうだし


552 :U-名無しさん:04/05/03 11:39 ID:Y727OfW/
5段階計画って最大の目標が「存続」だから。

553 : :04/05/03 11:39 ID:RnNKP+tR
>534

その「生命線」である外国人FWを2人も獲得して、
さらに外国人MF4人を獲得して、昨年の惨状だったわけですけどね。

今年は基礎作りの年と捉えて、
各ポジションの日本人選手を今年1年で固めて、
足りない部分を翌年補強というようにした方がいいかと思う。

昨年がそうだったように、
チームの軸が固まらないまま、無計画に外国人を獲ってきても、
結局は外国人頼みのチームになってしまって、後には何も残らない。
結果が伴っても、そんなのはフロックであって実力じゃない。

外国人だけでパス回しをして、
外国人FWだけがバシバシ点とって、
若い選手が出場機会に恵まれずベンチを暖めるだけのチームなんて見たくない。

554 :U-名無しさん:04/05/03 11:40 ID:vGEY2kq4
せっかく選手が自分達から問題点見つけて、ポジティブな発想が出来てきているみたいなのに・・・


555 :512:04/05/03 11:41 ID:NE27bEIq
>>545
わかりますた!
今更ダイヤルウpのナローバンドなのでIDが変わっちゃってますw

556 :U-名無しさん:04/05/03 11:41 ID:sHDuzTrE
出場機会の無い若い人材の受け皿でいいじゃないか。
って開き直った感じだからなあ甲府は。
下部組織からという札幌とはちょっと事情がちがうな。
ただ福岡の山形とか見てると、少しはそんなのあってもいいと思う。
いまでいうと清野がそうか。

557 :  :04/05/03 11:42 ID:rGh4BaRY
>>536
意味のない純血主義なんていうステップは踏んでないよあそこは。
>>539
昇格しろなんて一言も言ってない。若手を育てるにも経験のある選手と
組ませてある程度勝っていかないと育ちようがないんだよ。

>>541
甲府の社長は立ち直らせた人って事でマガジンとかにも特集されたりしてるよ。
あの5億もなかった予算でつぶれかけてたチームを立て直したのはすごいよ。
スポンサーを集めるのもうまいし、清水と提携してレンタルで若手を借りてきたり
オグみたいな自由契約の実力は選手を拾うのもうまい。
」選手層は段々厚くなってきてるんじゃないかな。

558 :U-名無しさん:04/05/03 11:42 ID:DWSCPKOc
>>553
外国人だけでパス回しをして、
外国人FWだけがバシバシ点とって、
若い選手が出場機会に恵まれずベンチを暖めるだけのチームなんて見たくない。

俺は金が続くんだったらそれでもいいんだけどなあw
まあ札幌ではあり得ないけどさ。

若くても実力のあるやつはそんな環境でも出てくるって。
山瀬や今野がそうだったじゃん。


559 : :04/05/03 11:45 ID:4HnWVN/I
開幕戦の時に千野?とかいう選手が初めて地元の高校から取った選手とか言ってたような。>甲府

560 :  :04/05/03 11:45 ID:rGh4BaRY
>>553
その極端さがおかしいって言ってるんだよ。
外国人が活躍してたら何も残らないんなら川崎も甲府も何ものこらないわけ?
何も残らないのは無駄な事をして時間をつぶしてるチームでしょ。

561 :U-名無しさん:04/05/03 11:46 ID:DWSCPKOc
>>557
>昇格しろなんて一言も言ってない。若手を育てるにも経験のある選手と
>組ませてある程度勝っていかないと育ちようがないんだよ。

これは同意かも。



562 :事情通(多少ね):04/05/03 11:47 ID:K9hXI8KK
育成と並行しながら、使える選手を補強したいのはやまやまだが、
ぶっちゃけ金がないんだよ。
言われているシーズン途中の日本人補強も、営業収入の如何では無いこともある。

5段階計画のどのステップにも言えるんだけど、
常に「チーム強化」より「経営改善」のテーマが先に来ているのをご存知だろうか?
今年は1千6百万以上の黒字を出すことが至上命題で、
初年度からこれをクリアーできないようであれば、計画なんてお題目だけと受け止められ、
行政からの援助も継続させるのも苦しくなるんだよ。


563 :U-名無しさん:04/05/03 11:49 ID:vGEY2kq4
現J1チームとの提携というのは、自分の選択肢を狭めてしまう恐れがあるからなあ。
札幌がJ2でもいいから、チーム存続を第一に余裕が出たら基礎を作る、といった
考えがあるならいい手だと思うが。J1定着が最終目標であり、不文律であるなら
自前でやれる事はすべてやれるようにしないと。
でも清野の例や、選手の不足が起きないように人脈のネットワークは発展させないと。

564 : :04/05/03 11:51 ID:sGMbWQ7d
とりあえずヤンツー体制発足から今までのチーム見てて無駄な事をしてるとは全く思えないわけだが。実際ね。
そこんとこの差じゃないの?試合見て選手や戦術が少しずつ仕上がってるな、って思える人と思えない人。

565 : :04/05/03 11:51 ID:08YlCtnY
>>553
同じミス続けても変わりの選手いないから
へらへらしながら試合に出続けられる環境のほうが
問題だよ
いまのメンバー見てたら、試合に出ても
うまくならないものはならないような気がしてきた。


566 :U-名無しさん:04/05/03 11:51 ID:DWSCPKOc
>>562
>育成と並行しながら、使える選手を補強したいのはやまやまだが、
>ぶっちゃけ金がないんだよ。

結局ここでしょ。
金のないチームには、しょせんそれなりの選手しか集まらないし、
それなりの若手選手を時間をかけて強化したところでそれなりのチームにしかならないでしょ。

5段階計画というのは、万年J2でもいいからチームを維持していくことに
方針を切り替えたと宣言したものに思えたよ、俺には。

567 : :04/05/03 11:52 ID:c5O/ZWPN
今は経営状態が悪いから新しいスポンサーが必要なわけでしょ?
じゃ、選手を補強するよりも、優秀な営業マンを獲得したほうが良いんじゃない?

568 : :04/05/03 11:52 ID:diOW+0Es
>>562
まぁそれを言っても「経営改善のために 〜中略〜 なので補強汁!」
ってなるのがオチなんだけどなw

569 :U-名無しさん:04/05/03 11:52 ID:IT2Gwv6u
外人FWって・・・・一応2人枠は新居・清野でいいでしょう。
成長すればJ1クラスだし、今でも売れる選手。
問題はサイドとトップ下と思うぞ。
特にサイドは、アダウトか美多雨タイプが緊急で欲しい。

570 :U-名無しさん:04/05/03 11:52 ID:Zl6vXMjz
>>557
541だけど、レスありがとん。

レンタルの選手や自由契約の選手を使って少ない予算で結果を出した って
札幌でいえば岡田2年目の2000年がまさにそうだったんじゃない?
でも結局そういうのって上手くいけば(゚д゚)ウマー だけど
監督個人の人脈なり安い外国人選手のあたりクジなりの不安定要素に左右される
クラブ運営になるので、そうじゃないクラブ作りをしようというのが今の強化計画だと思う。

まあ、うちの強化計画は何よりも「チームが存続できるための」という
金の問題が先にくるんだけど。

571 :U-名無しさん:04/05/03 11:53 ID:3P9o1/GI
俺は02年シーズン中からずっと全員解雇して若手だけで
コンセプトのあるチーム作りをすべきだとずっと思っていたから
今の状況にものすごく満足している。

T.エイクマン・E.スミス・M.アービンが居たダラスのように
初年度は散々な成績だったけど将来花さくチームになって欲しい。

コンサのサポはスポーツチーム童貞みたいな奴ばかりだから
Gmwxcvlfみたいな馬鹿丸だしの発言する奴は多いだろうけど
しょうがない。サポもチームも一緒に成長しようじゃないか。

ネガティブなことって言い出したらきりがない。それでいっちょまえ
の批評家気取りになるのもいいけど。むなしくないか?

572 :  :04/05/03 11:54 ID:rGh4BaRY
>>563
でも日本人のいい選手はJ1に流れがちで経営不安のチームには入団したがら
ないからね。ジュビロとの提携なんか有効だと思うよ。一年のレンタルでも
レンタル料をゼロに近くしてもらって、西野や大井や成岡あたりを獲得できれば
相当戦力アップになるわけだし。レギュラーで活躍できれば、復帰後のチーム
のポジションに空きがない場合、佐藤寿人や茂原みたいにチームに残ってくれる
可能性も半々なわけだから。

573 : :04/05/03 11:55 ID:Tj0XErM8
甲府と比べたら、明らかに地理的なハンディがあるでしょ
道産子か、余程北海道に憧れがあるかでないと、呼んだって躊躇する選手は多いと思うけど
札幌が純血主義的に見えるのは、そういう要因もあるのでは?

574 :U-名無しさん:04/05/03 11:57 ID:Wn1UyVq2
「じゃがほっけ」すら理解されてないようでつね。やはり。

575 :U-名無しさん:04/05/03 11:57 ID:DWSCPKOc
>>571
>サポもチームも一緒に成長しようじゃないか。

そういうアホみたいなことはみんなもうわかった上で話してるんだろ?
おまえこそバカ丸出しじゃねえか。
言っとくがおれはGmwxcvlfじゃねえからなw

576 : :04/05/03 11:58 ID:09VKtSeQ
>>572
おまいの考えは、ズビロからしてみたらプって感じ。


577 :UMEPON-0080 ◆cCSsJIN5WA :04/05/03 11:58 ID:AIGdx9cz
蒸し返すようでスマン。
フロント批判するのがどうしても秒刊でなければいけないっていうのが良くワカラン。
サポ人口が多い秒刊にどうしても自分の意見を聞いて欲しいのか?
それだとワシの認識する部分ではフロントマンセー派が多いっぽいから
批判派は辛いだけだと思うけどなぁ。。。

578 :U-名無しさん:04/05/03 11:59 ID:DWSCPKOc
つーか背伸びしないで万年J2でもいいんじゃないの?
5段階計画がうまくいったところでその程度のチームにしかならんだろ。

579 :U-名無しさん:04/05/03 12:00 ID:NE27bEIq
何でこんなに朝から荒れてるの?最下位だから?

580 : :04/05/03 12:00 ID:XjZJYsnH
「播戸、来年も一緒にやろうぜ」


・・・

581 :U-名無しさん:04/05/03 12:00 ID:a8qgAH9y
>>577
簡単。批判する場所がここしなかいのさ...

私もスポニチ買ってこよう。
相変わらずお嬢の文章は購買意欲を促すw

582 :U-名無しさん:04/05/03 12:00 ID:XpLonGgY
甲府の黒字は一千万くらいだと思ったけど、この金額なら
仮に甲府の主軸が怪我で長期離脱して、その穴を補強で埋めるとして
それだけで黒字分アボーンして赤字になると思うけど。
何かあればすぐ赤字になる程度の黒字なら(いや一千万も黒字だすのは偉いと思うけど)
「甲府みたいに補強できないのは変だ」
て考えには漏れは、なれないなあ

583 :U-名無しさん:04/05/03 12:01 ID:vGEY2kq4
漏れは「じゃがほっけ」は白米マグロよりは安くてみすぼらしいかもしれないが、
美味いものを食わせてやると取った。
給料は出せないけど、かわりに最高の環境を出しますよ、と。

あくまで個人的な考え。

584 :U-名無しさん:04/05/03 12:01 ID:qXMxDmCY
>>ID:DWSCPKOc
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
おまえはあぼ〜んするわ

585 :U-名無しさん:04/05/03 12:01 ID:AEw/mXUL
ベテランが少ないのは痛い所だと思うけど、去年監督がまだ決まっていないところでの補強は難しかったんじゃない。
チームの形もできていない所にどんなベテランや外国人をあてがえばいいかじゃ、またギャンブルになりかねなかったと思う。
柳下監督にはビジョンがあるようだから、それに合わせた補強は今後考えられるでしょう。
なぜ補強しなかったかは、そういう事だろうとおもってますが。

586 : :04/05/03 12:02 ID:sGMbWQ7d
>>577
マジレスを返して議論しようとするから秒刊は分裂せずに420スレも続くのだと思う。
ま、そういうところは好きなんだがね。

587 :__:04/05/03 12:02 ID:hYt7Auci
左足のフリーキッカー...

588 :U-名無しさん:04/05/03 12:02 ID:a8qgAH9y
>>587
ほべr

589 : :04/05/03 12:03 ID:RnNKP+tR
>560

私の場合、うちのチームの過去を踏まえて考えましょう、
ということからスタートしているわけで。

闇雲にJ1残留・J1昇格を目指していたこれまでと違って、
ある程度のスパンで強化策を考えた場合には、
即効薬である外国人補強は、優先度が低いと考えます。

いま必要なのは、チームの基本形を作ることだと考えます。
「ウチのチームはこういう戦術で戦います!」というものを作ること。
弱くたっていいんです、今は。

札幌は、伝統的に「カウンターサッカーのチーム」と言われてきました。
しっかり守ってボールを取って、ドカンと蹴ってカウンター。
破壊力のある外国人FWにボールを預けて、相手ゴールへ。

今までこれで戦ってきて、JFLで優勝、J2で優勝、
J1でも一時期は破竹の勢いで快進撃。

昨年も、優秀な外国人FWを擁し、
FWをフォローする優秀なMFを獲って、J1復帰を目指した。

で、何が残りました?


長くなったので、とりあえずここまで。

あなたのいう「無駄な事」が何を意味しているのか分からないので、
もし良ければ、どういう事なのかを示していただければ幸いです。

590 :  :04/05/03 12:04 ID:rGh4BaRY
>>573
甲府の設備の悪さとかを聞くと、そんなにハンディがあるとは思わないんだけどね。
昔からレンタルが少ないのは、動いてないのか断られてるのかはっきりしないけど
特定クラブと提携すれば借りやすくなるのは間違いないんじゃないかな。
>>576
そんな事気にしてたらレンタルなんか成り立たないんだよね。試合に出ない選手の
給料を払うのも色々と無駄が多いでしょ。マリノスなんかどんどん使わない
若手は出してるし。

591 :◆/UYeS30HBo :04/05/03 12:05 ID:QUY9YX28
あらためて、強化計画を読んでみた。
ttp://consadole-sapporo.jp/hfc/kyouka.pdf
まあ、この計画自体を支持するしないという、意見もあると思うが、
これが、HFCの考え。
ステップ1での目標で、現段階で不満が続出している部分は、
「戦うチームをコンセプトに」という所だと思うけどどうよ。
勝敗よりも、「戦うチーム」という姿勢が伝わってこないのが、良くない。
逆に、この姿勢を見せられれば、客離れは無いと思うが。

592 :U-名無しさん:04/05/03 12:05 ID:DWSCPKOc
>>584
おまえはインフォにでも逝ってろ。

593 :U-名無しさん:04/05/03 12:06 ID:3P9o1/GI
>>DWSCPKOc
ネガティブなことって言い出したらきりがない。それでいっちょまえ
の批評家気取りになるのもいいけど。むなしくないか?


594 : :04/05/03 12:06 ID:09VKtSeQ
>>585
ヤンツーの考えるサッカーを選手に浸透させる触媒としての補強ならば
俺も賛成する。ただし、それは今シーズン終わってからの話。
今補強しろ、すぐ補強しろとは目線が違う。

595 :_:04/05/03 12:06 ID:aOsIKM5c
札幌サポさま
昨日初めてスタジアムで観戦させていただきました。
選手入場時に流れる曲がかっこよかったのですが、
あれはなんという曲かご存知でしょうか?

ご存知でしたら教えて頂けますと幸いです。

追伸 関東ばかりにJ1のチームがあるのはウザイので札幌に早く昇格してほしいです

596 :U-名無しさん:04/05/03 12:08 ID:DWSCPKOc
>>593
J2でもいいから応援し続けるぞってのがネガティブか?
俺は万年J2でも応援し続けるしスタジアムにも足を運び続けるぞ。
ただそんなチームだと客離れは避けられないだろうがな。

597 :U-名無しさん:04/05/03 12:09 ID:VffE0Ikk
コンサポが国立来るともっとUZEEEEEEEEEEEEEEEEEE

598 :U-名無しさん:04/05/03 12:11 ID:Zl6vXMjz
>>590
> 特定クラブと提携すれば借りやすくなるのは間違いないんじゃないかな。
でもさあ。そういう形でウチにレンタルされてくる選手というのは
本当はうちになんか来たくなかったのに(そのレンタル元のチームに入ったのに)
出番がないとかの諸事情でやむを得ずくるわけでしょ。
できれば戻りたいと思いつつ。
うちで活躍するうちに気が変わるかもしれないけど、チームが戻すといえば帰っていくかも
しれない。
残ってもらいたいと思えば、高年俸提示して引き留めるしかないとか。
それはうちのチームにとってはギャンブルなんじゃない?

こういう選手をさして佐々木社長は「ビフテキを食わせる選手」と言ったと思ってるのだが。


599 :U-名無しさん:04/05/03 12:12 ID:rDkUhKJm
昨日、厚生年金の前でレッズのユニ来てる人が3人いた。
札幌でなんかイベントあったの?ただ着てるだけかな。

600 :U-名無しさん:04/05/03 12:12 ID:ubdELTI9
>>579
暇だから

601 :U-名無しさん:04/05/03 12:13 ID:vGEY2kq4
当初三原がいれば左サイドは安泰・・・と思ってたけど、「三原がいなくなったら
どうする?」という状況になったのが今。
レンタルで引っ張ってくれば楽だけど、全体を考えてないからチームにマッチしない
悪循環。まさに去年がそうだった。
でも、サテにもトップにも、三原の代わりになるような選手はいない・・
ヤンツーも迷っているんだろうなあ。俺だったら考えずにレンタルに逃げてしまうw。


602 :U-名無しさん:04/05/03 12:13 ID:AEw/mXUL
>>596
それで離れる客は、去年の時点でおおよそ離れてるように思いますよ。
見ていて頭抱えるほど酷い試合は、むしろ去年の方が多かったと思う。

603 :  :04/05/03 12:14 ID:rGh4BaRY
>>589
じゃあ、仮に日本人だけでやって清野あたりが成長してJ1に一億で売れた、
でもコンサは万年下位で、一億もまた今野と同じように膨らんだ借金の埋め合わせ
に全部使われました、で何が残るのって話だよね。それならエメやウィルがいて
J1で戦ってた方が何か残ったと言えるんじゃないの。

無駄な事=補強実質ゼロって事です。日本人の無名選手をただで拾う以外に
策を考えない事。鳥栖もずっとそれでやってたけど育った選手はほとんど
いないし客もスポンサーも増えなかったでしょ。全体を成長させるためには
去年の福岡がベンチやセルジオアレックスと日本人を組み合わせたように
日本人とそれより実力が上の選手とのコラボが必要って意見です。

604 :UMEPON-0080 ◆cCSsJIN5WA :04/05/03 12:14 ID:AIGdx9cz
>>591
実際それほど客離れしてないしね。
営業とかリアップちゃんのビラのボランティアとかの頑張りもあるんだけど。

開幕戦まであれほどネガティブ情報ばかりだったのに
(うちらサポは若手(*´Д`)ハァハァばかりだったが)
18000人も来てくれたんだし。これは決して楽観モードでは無いぞ。

これで負けてて営業的にヤバイからってフロントに方向転換された日にゃ
それこそ客減らす原因になりかねないと思われる。

605 :U−名無しさん:04/05/03 12:16 ID:dRw2yTya
ユースヲタな発言ですが
ユースの子達はまだ若いし、トップチームに上がってやる!など気持ちの強い子達が多い。
一生懸命な気持ちが前に出ているから見ていても面白い。
だからユースを結構見るようになったんだが、そのユースを引っ張ってきたのが
財前コーチなわけで、財前さんにはトップチームの選手にも一生懸命な気持ちが
伝わるような試合をするように導いてほしもんです。

強い気持ちの伝わる試合ができる子達が将来そのままの気持ちでトップに上がってきてくれたら
将来トップチームの面白い試合が見れるんじゃないかとユースヲタは思うわけで・・・

なんとかそれまでチームが踏ん張って欲しい。

長々スマソ


606 :U-名無しさん:04/05/03 12:17 ID:Zl6vXMjz
で、誰か>>595の質問に答えてやって。

元曲はT−スクエアの曲で、グランツーリズモのサントラCDに入ってるんだっけか?


607 :U-名無しさん:04/05/03 12:17 ID:p8+8ixZn
コンササポさんお互い来期に一緒に昇格しましょう!by仙者

608 :白い変人 ◆90min.wuTw :04/05/03 12:17 ID:R8qTe0yU
>595
ムーンオーバーザキャッスル
プレイステーションのゲーム「グランツーリズモ」の曲

609 :U-名無しさん:04/05/03 12:18 ID:ubdELTI9
だいたい最下位独走なら荒れるのはわかるけど
現状では10位以下は似たような戦績だし、
勝ち点でいえば9位以下はドングリの背比べ。

最下位だから荒れてるとすれば結局うわべしか見てない証拠だよね。

610 :  :04/05/03 12:19 ID:rGh4BaRY
>>598
若手だって試合に出るのが一番と考える選手が増えてきてるから。
トゥーリオや広島の井川とか、みんな元のチームに残ってないでしょ。
まあ半々の確率だろうけど、少なくとも一年活躍してくれたら何も残らない
って事はないし。金のないチームはそういうのを繰り返して残ってくれる
選手を増やす手段も必要でしょ。もちろん新人獲得や地元選手の発掘も必要だけど。

611 :UMEPON-0080 ◆cCSsJIN5WA :04/05/03 12:19 ID:AIGdx9cz
特定クラブと提携して云々ってのはなぁ。。。
全部が悪い事とは言えないが、どうしても本社と支社、会社の下請けとの
関係っぽく感じるなぁ。下請けに出向させられた社員のモチベーション
云々も気になるし。モチベーション高くてもそれって
「頑張ってまた本社に戻るぞ」ってな感じだろうし。。。

612 : :04/05/03 12:21 ID:sGMbWQ7d
>>596
こういう事いうとサポがなめられているようでイヤなんだが、
固定客ってのはいるんだよ。
どんなにチームが弱くてもつまんなくても選手が入れ替わろうと応援するっていうお前みたいな奴がさ。
俺だってアウェーサポだが故郷との繋がりが恋しくてスタに通ってるし。そういう奴は他にも沢山いるよ。
でなきゃ去年あんなシーズン送ったのに最後のほうでもあれだけ客入ってたことが信じられん。
浮遊層は負ければ離れるけどほぼ一定の固定客はいる。もちろん負けの程度によるもんだけどな。
客離れは避けられなくてもそのスピードは一定じゃないんだよ。
だからまだ固定客がしぶとく見に来ているうちに戦術の整備で試合内容を向上させていけばというのが今の段階なんだがね。

613 :白い変人 ◆90min.wuTw :04/05/03 12:21 ID:R8qTe0yU
>606
トリビア
Tスクのオリジナルメンバー須藤満が山形出身で
モンテディオ山形のテーマ曲と入場曲作っている

614 : :04/05/03 12:22 ID:ELIhT8ZJ
だから今外人補強するより
日本人選手である程度やれる土台が出来てから
それからJ1復帰なり何なりを目指して
その時のチーム状況に合わせて外国人なり日本人なり補強するってことだろ。
今補強して外れたら大打撃なんだろ。

615 :日本サッカー協会お嬢 ◆GAYAx9wm8Y :04/05/03 12:23 ID:g+JF1LPe
実は昨日の試合、フツーにすごく面白かったとか思ってるの自分だけ?
福岡もさすがなサッカーしてたし、負けても本当に強い良いチームとやる方が楽しい。
特に後半は萌え萌えだったなぁ。
40分過ぎても全然足が止まらないコンサに感心したよ。
それに選手個々の能力も伸びてきてるように思う。
岡田鈴木吉瀬市村相川あたりが特に(上手くて何回かうなったよw)。
不思議とアクションサッカーに馴染むというよりは個性が光ってきた感じで。
四人のFWも昨日はよかった。
久々にじっくり相川を見たけど、なんつーかロナウドw
ずんぐりむっくりなのにボールさばきはエレガントで、ゴール前での独特の落ち着きとタメの部分が。
このチームはまだまだ良くなるよ。


ただ一つ気になったのが、微妙にジェネレーションギャップが生じてきてる感じがすること。
若い選手同士、または中堅同士パスを回している時は、同じイメージを共有しているのが見て取れるが、
チーム全体としてはまだまだ。
もし垣根のようなものがあるなら、そこも強くなるには取り払わないと。
そこは尽様や物怖じしない鈴木あたりに橋渡しを期待したい。


川崎戦楽しみだなぁ。
長文すまなこ。

616 :U-名無しさん:04/05/03 12:24 ID:ubdELTI9
とりあえず想定している観客数を上回っているうちはマターリしとけ

617 :_:04/05/03 12:25 ID:aOsIKM5c
>606,608さん

ありがとうございます。
二匹目のどじょうを狙った日ハムがきてうざったいでしょうが
札幌には必ずJ1に復帰してほしいと常々思っております。
札幌、仙台、福岡、甲府あたりが昇格すれば日本サッカーの発展につながると思ってますので。
川崎とか京都は地域的にもサッカー普及の面で見ても意味がないと思うので(個人的にですが)

618 :UMEPON-0080 ◆cCSsJIN5WA :04/05/03 12:28 ID:AIGdx9cz
>>お嬢
要はあれだわな。個々の実力は上がってるんだけど
全体が噛み合ってないって感じだよね。。。
後半は確かにエキサイティングでなかなかヨカタよ。

619 :U-名無しさん:04/05/03 12:29 ID:aEyO8t+g
これを見れ!
ttp://www.consadeconsa.com/team/music.html

620 : :04/05/03 12:30 ID:sGMbWQ7d
大体補強なんてのはチーム基盤や戦術がある程度高まってて、それでも選手の能力に限界がある事が見えてきた段階だろうが。
補強しなきゃ伸びないくらい今のチームは固まってるのか?もっと他に出来る事はあるんじゃないのか?
能力がないように見える選手は本当に能力がないのか?その選手を能力ある選手に見せる戦術やコンビネーションは十分なのか?
勿論、目の前に昇格や降格回避という差し迫った目標があるチームはそんな時間ないから手っ取り早く補強ってのは有効だろう。
でもそういうシーズンではないってのはあらかじめ宣言しているわけなんだが。

621 : :04/05/03 12:31 ID:4NwmrhIr
>>617
おいおい、応援してくれるのはありがたいが
サカー発展につながるから昇格しれてのはずいぶん偉そうな言い方だな。

>>615
スポニチ読むと前向きになるんだなぁ。
てか、わしも実は昨日の試合で、あんまりがっかりしなかった。

去年から試合に出てる選手はなんつーかまだボールをこねくりまわす
クセが残ってるな。簡単にはたくところとタメなければならないところの
違いが分かってないってか。
だから余計、ブラジルで一皮向けた新居とか智樹、吉瀬あたりの
簡単なプレーが新鮮に見える。

622 :U-名無しさん:04/05/03 12:31 ID:AEw/mXUL
>>615
楽しかったよ。
完璧ではないにしろ、所々に光るものがあったと思う。
噛み合ってくれば強くなれる予感を感じた。
失敗しても怖がらないで、前向きにやってほしい。

623 : :04/05/03 12:31 ID:08YlCtnY
>>620
同じミス繰り返すんだから、能力ない奴が
多いんだろうね



624 :U-名無しさん:04/05/03 12:31 ID:LDovpTTS
>>595
マジレスすると石屋製菓がCMに使っている曲であの歌
を歌う時は振りもつけないとならない。

625 :U-名無しさん:04/05/03 12:32 ID:vGEY2kq4




>>619







I'veとKOTOKOは黒歴史ですか、そうですか・・・

626 :U-名無しさん:04/05/03 12:35 ID:rDkUhKJm
今秒刊が凄く面白いので、ずっと最下位でもいい気がしてきた。

627 : :04/05/03 12:36 ID:8JH07UPm
ここ数年、甲府の立ち直りに感心して、
うちのフロントもそういうところを見習って欲しいと思ったが・・・
ここのレスを見ていて気がついた。
発想点が違うから比較しようがないんだな。
・甲府→とりあえず立て直し優先だったから、即戦力を安く補強
・うち→もうその方法では土台がいつまでも出来ないので自前で育てる

今年の補強は、監督が決まらなかったので無理だった(監督の意向を尊重したいということ)
だから今年は金もないし(使い方が下手というのもちょっとあるかもw)
安くて北海道にいてくれる選手を残したor獲得した(ポジションも考慮した?)
 →自然と出身者・ユースあがりが増えた

補強と金に関しては、鶏と卵的なエンドレス議論になっちゃうが、
どこかで始まりを作らないといけないわけで、HFCは卵をとったってことかな(ん?逆か?)

要は北海道にあるチームがやりやすい方法をとるって話で、
甲府の例はあくまで一例でね、あの通りやれるかってのは無理なんだな。うん。
ただ良いところはまねしてもイイかもしれないってことで。

あと、たしかに5段階計画はチームの存続・経営強化(まともにする?)が柱だね。
まずそこを片づけないとダメってことだったんだな。
いきなり経営を縮小するのはかえって首締めることになるかもという危惧もありだが。

育成に関しては、さすがに現場も考えてるのではないかなと個人的妄想。
中堅として考えていた選手の穴埋めをするかどうかは考えているんじゃ?
ハー長いなw スマソ。読み流してくれい。

628 :U-名無しさん:04/05/03 12:36 ID:XpLonGgY
提携してレンタルしようにもズピロなら引く手あまたでしょ
ズピロにはコンサと提携するメリットないと思うよ

ずっと前に甲府スレで
「選手が育ってもエスパに吸い上げられていく」 て嘆いてたよ
今は違うかもしれないけど

629 :白い変人 ◆90min.wuTw :04/05/03 12:37 ID:R8qTe0yU
>625
どー考えても黒歴史だと思うぞ

630 :U-名無しさん:04/05/03 12:37 ID:rDkUhKJm
「選手が育っても中央に吸い上げられていく」

631 : :04/05/03 12:38 ID:sGMbWQ7d
>>620
だからさ。本当に能力がない奴もいるかもしれない。でも戦術次第で引き出されるのも能力なんだよ。
例えば中尾なんかバックパス繰り返してたけど、あれなんか周りがパスコースを作るコンビネーションだとか、
ボール持った時に開いたサイドの選手を見る意識付け次第で変わるかもしれない。
もちろん本当に能力がないのかもしれない。
だけど、もし戦術で彼が能力ある選手に見えたときに「アイツ変わったよな」なんて無責任な台詞を吐きたくはないんだよ。

632 : :04/05/03 12:39 ID:8JH07UPm
>>626
こらこらw
でも今日の議論は読んでて面白かった
コンサポの醍醐味の一つw

633 :631:04/05/03 12:39 ID:sGMbWQ7d
すまん>>623

634 : :04/05/03 12:41 ID:09VKtSeQ
>>613
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

で、山形の曲どう?

635 :日本サッカー協会お嬢 ◆GAYAx9wm8Y :04/05/03 12:41 ID:g+JF1LPe
おいおいw、スポニチ読む前からお嬢はずっとポジティブだぞ。
スポニチもいつもポジティブっつーか、じゃがほっけ精神が染み込んでいるのだが、
やる気のない時の大胆スルーも見事だよ。


636 :U-名無しさん:04/05/03 12:43 ID:ubdELTI9
>>632
え〜、議論は散々既出で流し読みしちゃったよ

637 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 12:45 ID:lCHs8nvY
昼間からフロント批判ご苦労さん。
しかしあれだね。負け試合にも関わらずあんなに希望が見えたのは気のせいだろうか?
そういや、中2日で外もこんな天気だけど練習観に行ったヤシいる?

638 :白い変人 ◆90min.wuTw :04/05/03 12:46 ID:R8qTe0yU
>634
テンポがやや遅めなのが念仏にぴったり
ttp://www.montedio.or.jp/news/news_030317_1.htm

発売されたのが山形−札幌戦だった

639 :◆/UYeS30HBo :04/05/03 12:48 ID:QUY9YX28
俺も含めて、暇だからなー。
何でもいいよ。


640 :U-名無しさん:04/05/03 12:49 ID:ubdELTI9
●5月3日(月・祝)14:00〜札幌ドームサッカー練習場

641 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 12:51 ID:lCHs8nvY
車で行ってもダイジョブなら行くんだが。

642 :U-名無しさん:04/05/03 12:52 ID:Wn1UyVq2
木曜日の札大との練習試合ってサテ中心だろうなぁ。
漏れだけの上里&上田が激しく見たいのだが・・・。
>>641
今日は大丈夫だろ。日公は福岡だし。

643 : :04/05/03 12:53 ID:09VKtSeQ
>>638
変人タソ
>サッカースポーツのもつ「スピード感」を16ビートで、ロック調のギターがメロディやソロギターで「力強さ」を表現。
なんかスピード感溢れてるようなんですけど(w

644 :白い変人 ◆90min.wuTw :04/05/03 12:57 ID:R8qTe0yU
>643
山形サポが「遅い」って言うくらいスローテンポ
試合前アップの時にかかるから雰囲気をもり立てる丁度良い早さだけど

なんかあいのりのBGMとして使われたらしい

645 : :04/05/03 12:59 ID:8JH07UPm
>>636
俺は新鮮だったので・・・ループも悪くないなw
では落ちます

646 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 13:09 ID:lCHs8nvY
>>642
dクス。行く前に吉野家で飯食ってから行くかな。

647 : :04/05/03 13:11 ID:RnNKP+tR
>603
返答していただいたことに、まずは感謝を。

あなたの「無駄な事=補強実質ゼロ」という部分のお話をしようと思いましたが、
これまでの間に出ている意見(614とか620)と同様なので省略を。

まぁ、負けるのは悔しいですけどね。
絶望ばかりではないですから。今のチーム。
見守るに値するチームだと思いますよ。身贔屓ですけど。

今日の秒刊はスピードが速すぎるので、タイミングを失しました。
返答遅れてごめんなさいね。
外出のため、これで失礼。

648 :現地:04/05/03 13:15 ID:mWdHnrx6
スレ違いスマソ。
横河武蔵野FCのキーパーに井上スタメン。

649 :U-名無しさん:04/05/03 13:19 ID:DWSCPKOc
>>636
俺からみたらコテハンの馴れ合いの方が散々読み飽きてるわけだがw

650 :U-名無しさん:04/05/03 13:23 ID:ubdELTI9
元々、秒刊は軽く読み流すのが吉

651 :U-名無しさん:04/05/03 13:23 ID:Q69xagNa
もう少しで清野のシュート(w
スカパーみろ

652 :U-名無しさん:04/05/03 13:23 ID:oOYq3gVP
遅レスだが前スレの
871 名前:  投稿日:04/05/02 16:23 ID:3G5jdDxA
つーかね、岡田にしろ市村にしろもっと中へのサポートの動きが欲しい。
両サイドがあんなに張ってるんじゃ中盤は実質的に3人。
ボールをキープしながらロングパスで両サイドに正確なパスが出せるボランチがいるならまだしも
今のウチにとって3人で相手のプレスを受けてしまうとパスコースなんてありゃしないし、中盤だって作れんよ。


に同意。
プレスからのハーフカウンターを志向し、サイドからのクロスを多用する
多くのチームにとって、事前に少々偵察すれば今のコンサはセットプレイ
を含め弱点が多く、最も組みやすいチームだと思う。

653 :U-名無しさん:04/05/03 13:34 ID:edV+gb8L
岡田と市村に、真ん中を横断して右左逆になるくらいのポジションチェンジを
試してもらいたいな。お互いに話し合えばタイミングも計れるようになるだろ。
右にいた奴がいつの間にか左に、左にいた奴がいつのまにか右に、というのは
凄いマークの受け渡しが辛いと思う。

これにボランチの1枚や砂川を咬ませるようにハッテンできればマークが
集中する、というのは少なくなると思うが。

654 : :04/05/03 13:35 ID:HKsvsZcH
うちの生命線は結局サイドのみ。
故に相手が中盤厚くしてサイドの選手増やされたらほぼ終了。
中で戦える選手がいない。

ボランチあたりが死ぬ気で突撃する以外思いつかない。



あとさ選手の能力云々してる香具師は今年の鳥栖についての意見が聞きたい。言え。

655 : :04/05/03 13:40 ID:A4CCpQDj
川崎戦尽様復活きぼんぬ

656 :U-名無しさん:04/05/03 13:42 ID:DWSCPKOc
>>654
>あとさ選手の能力云々してる香具師は今年の鳥栖についての意見が聞きたい。言え。

今の札幌も鍛えれば鳥栖程度の戦いはできるようになるだろ。
逆に聞きたいが今の鳥栖がJ1定着できるとでも思ってるんですか?

657 :U-名無しさん:04/05/03 13:42 ID:OmA7rYUD
田畑復活で手を打とう

658 :__:04/05/03 13:43 ID:zN7agUpX
左足でフリーキックできるのは、
吉瀬と阿部だけですか?
両足使えるのっていなかったっけ?

659 :U-名無しさん:04/05/03 13:47 ID:LK1Rj43z
試合前の練習で見たモンジャのCKよかったぞ。
CKの時だけDH制採用してももらえんかね?
スナマコと中王のCKはもう勘弁シチクリー。

660 : :04/05/03 13:55 ID:HKsvsZcH
>>655
あと健作も復帰キボン

>>656
思わない。その仮定は何を意味するの解らない。

俺がいいたいのは鳥栖は去年うんこ被ってシーズン戦ってたわけだ。
チーム消滅の恐怖が降りかかり、社長はJ有数のDQNとして名高いテルコだ。

選手はこのままだと失業する恐怖とこのままで終われない意地があるだろう。
そこで地球環境を1年で全国に送り込んだイクヲですよ。
選手だってうちみたいに大幅に変わったわけであるまい?

選手のモチベーションと監督の効果。
うちの場合監督の効果で虐殺されないチームはできそうだけど。個人のミスが多い。

能力よりも話しをするべきことがある。


と思う。

661 : :04/05/03 13:57 ID:rqlkd5ik
コンサド−レが強くなるのは選手もそうだけどサポ−タ−も
強くならないんじゃないかな。
相変わらずの劣頭叩きにハム叩き全部こいつらのおかげで
我が身に振り返ってしまったんじゃないか。
こいつらはどう責任をとるんだかな。
昨日もまたやらかしたなUS、
もうしょうがないか選手もサポもレベルが低いからしょうがないか

藤田もなコンサじゃなく柏餅とか入ればよかったのにな可哀想だな。


662 :U-名無しさん:04/05/03 13:58 ID:edV+gb8L
>うちの生命線は結局サイドのみ。
>故に相手が中盤厚くしてサイドの選手増やされたらほぼ終了。
>中で戦える選手がいない。

これって、相手の陣形を巧く利用できるようになれば、相手のMFとDFの間に
スペースを作ることも可能なんだよなあ。

663 :U-名無しさん:04/05/03 14:03 ID:OmA7rYUD
>>661
無責任だからこそ暇つぶしに叩いてるんじゃないか♪

664 : :04/05/03 14:11 ID:I07yY5ix
単独最下位ですか。

665 :U-名無しさん:04/05/03 14:18 ID:K9hXI8KK
>661
>相変わらずの劣頭叩きにハム叩き全部こいつらのおかげで
>我が身に振り返ってしまったんじゃないか。

因果関係のないことなのに訳知りのようにに言うのは止めな。
宗教の講話じゃねえんだからさ。

666 :U-名無しさん:04/05/03 14:29 ID:OmA7rYUD
>>664
最下位は普通単独だと思う

667 :U-名無しさん:04/05/03 14:32 ID:lJda4q6a
>>642
もしかして、復帰間近な尽様も実践練習で出ないかな...と
密かに楽しみだったりもする。

それにしても、スレの伸びが早杉。

668 :_____________:04/05/03 14:34 ID:p1bm7Iee
>>658
利き足が頭って人ならいましたが..

669 :U-名無しさん:04/05/03 14:39 ID:DWSCPKOc
FKを頭でってかw

670 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 14:41 ID:lCHs8nvY
練習場風が強すぎだ。耐えられないから帰るぽ

671 :コンサポ ◆rWMOTIv786 :04/05/03 14:41 ID:Zz2w4CkL

痛いスレだな(>_<)


672 : :04/05/03 14:42 ID:LdZs0K42
>>670
乙。

673 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 14:43 ID:lCHs8nvY
>>671
偽物は(・A・)カエレ

674 :U-名無しさん:04/05/03 14:48 ID:Wn1UyVq2
>>673
ドーム練習場はいつも冷たい風が吹いていまつ。
報道陣は未だにダウン着用のはず・・・

675 :U-名無しさん:04/05/03 14:50 ID:lJda4q6a
>>670
風邪ひかないように...
で、選手は普通に練習してるの?


676 :U-名無しさん:04/05/03 14:51 ID:U9XpinFV
しかし偽造チケットはダフ屋だろうが、今朝の道新は
第一社会面で嬉しそうに報道してるな。
こんなくだらない記事。


677 :U-名無しさん:04/05/03 14:53 ID:xfFTDknN
>>676
へぇー一面なんだ。とっくにやめてるから知らなかった。
道珍はほとんど記事を買ってるから、自前の記事をトップに持ってきたかったんじゃない?

678 :?:04/05/03 14:54 ID:tdU9epxM
日刊より

>高卒ルーキーのデビュー戦ゴールは過去11人いる。だが、それが決勝点になったのは増田が初めてだ。

山瀬のデビュー戦ゴールはJ2だからダメなの?

679 :U-名無しさん:04/05/03 14:56 ID:U9XpinFV



「北海道新聞記者」を逮捕!!!!!!!!!


横断中の男性、はねられ死亡 本紙記者を逮捕−旭川  2004/05/03 00:00

 【旭川】二日午後七時ごろ、旭川市永山町一○の道道で、道路を横断していた同住
所、住職大沼隆幸さん(72)が乗用車にはねられ、間もなく死亡した。旭川東署は、業
務上過失致傷の現行犯で、乗用車を運転していた札幌市東区北五○東七、北海道新
聞記者佐保田昭宏容疑者(33)を逮捕した。

 調べでは、現場は横断歩道のない片側二車線の直線道路。同署は詳しい事故原因
を調べている。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040503&j=0022&k=200405022278






680 :?:04/05/03 14:57 ID:tdU9epxM
日刊より

>高卒ルーキーのデビュー戦ゴールは過去11人いる。だが、それが決勝点になったのは増田が初めてだ。

山瀬のデビュー戦ゴールはJ2だからダメなの?

681 :U-名無しさん:04/05/03 14:57 ID:Wn1UyVq2
>>677
ちがうよ。「第一社会面」はTV欄の裏の紙面だよ。

682 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 14:58 ID:lCHs8nvY
土手が風をいくらか遮ってるから普通に練習してましたよ。
レギュラー組の9人と新居、斎川と健作はランニング。
キーパー三人は普通どおりキーパー練習。
他はヤンツーさん指導のもと、パス練習等。
見学者は三十人くらいだった。

683 :?:04/05/03 15:00 ID:tdU9epxM
二重投稿スマン

684 :U-名無しさん:04/05/03 15:01 ID:xfFTDknN
>>681
スマソ。俺の書き方が悪かった。

685 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 15:04 ID:lCHs8nvY
あとの練習内容は他の現地尽じゃなかった現地神に任した。

686 :U-名無しさん:04/05/03 15:04 ID:5QGOYU0+
>>679
道珍と言えば、最近、渡辺なんとか、つう香具師の記事見ないな?

687 :U-名無しさん:04/05/03 15:14 ID:vvHILyFg
ふわぁ、ちょっと歩いただけでも雨と風でえらい寒いな。
練習見に行ったヤシ、乙

昼飯くってからのんびりスポ紙を買いに行ったら、スポニチは売り切れだった。
仕方ないのでコンビニはしごして、3軒目でようやく最後の1部になってたスポニチをゲット。
お嬢の宣伝が効いているのか?w

688 : :04/05/03 15:15 ID:HKsvsZcH
53 名前: [] 投稿日:04/05/02 15:11 ID:5J0B3tUA
    ||             ||            ||
  ∧||∧          ∧||∧         ∧||∧
 ( / ⌒ヽ         ( / ⌒ヽ        ( / ⌒ヽ
  | |   | 湘南      | |   | 福岡     | |   | 川崎
  ∪ / ノ          ∪ / ノ         ∪ / ノ
   | ||            | ||           | ||
   ∪∪           ∪∪           ∪∪
       横浜   火   ;;;    アーヒャヒャヒャヒャ
      ∧_∧     火       ∩_∩
      ( ,゜∀゜ ∩    (  火   (,゜∀゜∩)京 都
      (つ   ノ  ((  火 ))  ⊂    ;;;)
  ∩_∩  ( ノ  ウワァァァン!! 火  ヽ∩_∩
  (;;;;  ´∩ (_) 火ヽ(`Д´)ノ  火  (;;;    )∩
  ノ;;;;   ノ     ((( ( 仙台 );;)))) ⊂;;;;;     ノ 札 幌
 ○   ノ       ▲▲▲▲▲   ヽ  ○ )
  )\ ヽ  ∧_∧     ∧_∧  ノ  ノ(⌒)
  (____(____) (;;;;;;;;;;  )    (   ;;;;;;;)(_____)  ̄
  鳥 栖  ⊂ ;;;;   )     ノ   ;;;;;;つ
        (  ○ )     (○  (
        (  (  (    (⌒)ヽ  )
        (____)___)     ̄  (____)
        大 宮      甲 府
57 名前: [sage] 投稿日:04/05/02 15:44 ID:uB56WshO
>>53
札幌は踊ってる場合じゃないだろw
60 名前: [sage] 投稿日:04/05/02 18:29 ID:I92owQIH
>>57
仙台に負けるまでは踊っていられるわけだなw

689 : :04/05/03 15:16 ID:A4CCpQDj
天気悪すぎて出かける気しねぇ
家でもやることねーし暇ぽ

690 :北の男 ◆DS8NANnzKA :04/05/03 15:16 ID:q7p4jBYR
さすが秒刊。
おまいら文句ばっかり言ってんだな。

昨日の後半は面白かっただろ?
あれが一試合通せないのが今の力なんだろ。
負けたけど,フロントまで批判するのは早すぎ。

最初っからわかってたことだべや〜

691 :____:04/05/03 15:18 ID:p1bm7Iee
ところで、中尾のコレクションは何枚たまったんだったっけ?

692 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 15:22 ID:lCHs8nvY
>>690
喪前に言われるまでもなく大半の香具師はわかってるだろうよ。
>>691
3枚。たぶん明日も貰う。

693 :U-名無しさん:04/05/03 15:22 ID:Wn1UyVq2
2枚目?じゃね。
>>688
爆。

694 :____:04/05/03 15:22 ID:p1bm7Iee
もう3枚だったか..
去年よりハイペース??

695 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 15:23 ID:lCHs8nvY
>>691
スマソ、明後日のまちがいな。

696 :U-名無しさん:04/05/03 15:24 ID:Wn1UyVq2
リーチかかってたの?宇宙人と一緒かよ!

697 :北の男 ◆DS8NANnzKA :04/05/03 15:25 ID:q7p4jBYR
>>692
そっかなあ〜 わかってない馬鹿は一部なのか?

それはそうと,中尾はしばらく出ないよ。
堀井も,明日からお休みだ。

698 :U-名無しさん:04/05/03 15:28 ID:OmA7rYUD
堀井の出場時間はまだ366分か。φ(..)

699 :U-名無しさん:04/05/03 15:33 ID:61ejvbHN
>>680
新居は?デビュー(J1)即ゲットゴールダトオモタガ

700 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 15:36 ID:lCHs8nvY
>>699
秋田をちんちんにしてゲトゴール!!!
だったけ?

701 :?:04/05/03 15:37 ID:tdU9epxM
俺が言いたいのは決勝点って事。山瀬のはVゴールだから当然決勝点でしょ。新居のは負け試合だったから。

702 :U-名無しさん:04/05/03 15:37 ID:U9XpinFV
何で5月5日水曜日って札幌ドーム使わないの?
厚別2連戦より水曜はドーム使った方が動員期待できるんじゃないの。
フロンターレ戦だしドームだったらそこそこ入りそうだが。



703 : :04/05/03 15:42 ID:tkGhYuVV
新居がスタメソの試合 1勝3分0敗
堀井がスタメソの試合 0勝1分4敗

704 :北の男 ◆DS8NANnzKA :04/05/03 15:44 ID:q7p4jBYR
暇だから,俺が考えたコンサドーレ占い
投下しとくな

(レスの末尾番号)
1  あなたは藤ヶ谷タイプです。芯のしっかりとした頼れる男です。
2  あなたは岡田タイプです。調子の乗ると手が付けられません。
3  あなたは西澤タイプです。肝心な所で余計なことをします。
4  あなたは曽田です。ナルシストで勘違いしやすいけど,周りはそんなあなたが好き。
5  あなたは尽タイプです。優しくて頼れる癒し系のリーダーです。
6  あなたは大森タイプです。マイペースで人気者です。
7  あなたは三原タイプです。足を怪我しています。
8  あなたは砂川タイプです。みんなに一目置かれている,苦労人です。
9  あなたは紐です。最近評判がた落ち。努力しましょう。

けっこう当たるぜ

705 :U-名無しさん:04/05/03 15:47 ID:OmA7rYUD
>>703
むしろ中尾がスタメンの戦跡を見たい

706 :つまんねー:04/05/03 15:48 ID:SdXqUbGJ
新居は確かにデビュー戦でゴールしたよ!
試合は確か4−1で負けたと記憶してたが。


707 :U-名無しさん:04/05/03 15:49 ID:lq0wwvED
5日仕事だ逝けねーよヽ(`Д´)ノウワァァン

708 : :04/05/03 15:51 ID:tkGhYuVV
中王スタメソ 0勝1分3敗
中王サブ 1勝3分1敗

709 :U-名無しさん:04/05/03 15:54 ID:DWSCPKOc
>>697
わかってない馬鹿ってのは、なにをわっかってない香具師のことなの?

710 : :04/05/03 15:55 ID:iH24ByCb
こないだのドームにしろ昨日の試合にしろ
後半のサッカー見せられると期待してまた試合見に行ってしまう

711 :U-名無しさん:04/05/03 15:57 ID:DWSCPKOc
>>708
今年は結果にこだわるな!!

712 : :04/05/03 16:00 ID:HKsvsZcH
元紐と中尾に換えてスタベン誰入れる?
輝きをなくした尾崎とか・・・・・・・ほかに試合で使えそうなの新人と怪我人しかいねー

713 :帆足:04/05/03 16:03 ID:pla/F/hZ
外国人取るつっても、ちゃんと戦術通りに動いてくれる奴じゃないといかんやろ。
独りよがりのプレーをする奴とは別にさ。

714 :U-名無しさん:04/05/03 16:11 ID:c29fqTSq
>>661
すいません。もうハムスレ行きません(w

715 :kawasakiスレより:04/05/03 16:20 ID:HKsvsZcH
340 名前: [sage] 投稿日:04/05/03 12:40 ID:wvOqBoe3
どうせ勝点をやるなら福岡にやるより札幌にやったほうがはるかに痛くないから
累積不在時のテストも兼ねて純国産メンバーで戦うのもありかと思う。
引き分け覚悟で。ていうか昇格目指すなら純国産で札幌に勝て。

     町田   我那覇

       キンちゃん
 相馬            キム

     ケンゴ  オニ

  宏樹    匠   箕輪

       吉原

SUB:モジャ、周平、巌、ユヅキ、黒津

札幌は高さは無いので、リベロはスピードある匠で。
問題は>>333のとおり本人たちが出る気満々っぽいのが、不満につながらなければ。

716 :帆足:04/05/03 16:25 ID:pla/F/hZ
>>715
完全に舐められてるな。
J初年度のレッズがラモス−ビスに弄ばれたような感じだ。

717 :U-名無しさん:04/05/03 16:32 ID:X/6Phj/c
Mi-Yaが本性出しました。ユースも気の毒に・・・

718 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 16:33 ID:lCHs8nvY
>>716
(・A・)カエレ!!

719 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 16:36 ID:lCHs8nvY
>>716
スマソ、漏れが帰る…

720 :森崎 ◆NACS5r4UpA :04/05/03 16:38 ID:tPcVYOkQ
>>716
近鉄にぼかすか打たれたからって、胡散晴らししちゃイケナイ

721 : :04/05/03 16:43 ID:LdZs0K42
>>715
よくわからんが、舐め舐めの相手であっても優津樹はひかえなのか_| ̄|○

722 :U-名無しさん:04/05/03 16:51 ID:VffE0Ikk
しかし凄いサポだとつくづく思うよ。
札幌はTOTO逆鉄板チームの座を見事奪取、その地位を3〜5年不動のものとした。

にもかかわらず、未だに1万前後の観客がいる。

723 ::04/05/03 16:52 ID:MMS9N6Oe
まぁ実際、今のコンサじゃ>715のメンバー相手でもボコボコにされそうだけどな。

724 : :04/05/03 16:53 ID:diOW+0Es
>>717
さっぱりなのだが何の話しだ?

725 :U-名無しさん:04/05/03 17:01 ID:WzTNMMel
偽造チケットの話は今から始まった事じゃない。他のチームではよく有る話。
発覚したのは動員数減により、チケットのチェックが容易となりわかっただけのこと。

726 : :04/05/03 17:03 ID:LdZs0K42
>>725
犯人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

727 : :04/05/03 17:05 ID:pY3xQ6nn
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ

728 :U-名無しさん:04/05/03 17:07 ID:Am8fl9C7

≪札幌 vs 甲府≫入場者数:18308人・札幌ドーム
≪札幌 vs 仙台≫入場者数:14279人・札幌ドーム
≪札幌 vs 横浜≫入場者数:12824人・札幌ドーム
≪札幌 vs 福岡≫入場者数:10073人・札幌厚別
≪札幌 vs 川崎≫入場者数: 5/5  ・札幌厚別 


★札幌平均:13871人
★札幌ドーム平均:15137人
★札幌厚別平均:10073人
(ホームスタジアム:札幌ドーム・札幌厚別)


≪札幌 vs 山形≫入場者数:5534人・室蘭は論外。


729 :U-名無しさん:04/05/03 17:09 ID:KGz5oxw0
イソフォ見たらUjiが厨にブッタギリだな。
いちいちかまう姿見たら痛々しく思った。


730 :U-名無しさん:04/05/03 17:13 ID:azY3kdrU
>>722>>728

これは有る意味宗教だなw
1万人の熱狂的な連中のマインドコントロールが解けそうになった時
強くなってれば、安定した観客動員を見込めるぞ。

731 : :04/05/03 17:16 ID:pY3xQ6nn
ナイキ杯
広島3‐0カティオーラ
札幌3‐0カティオーラ
広島1‐0札幌
だとさ。
惜しかったみたいだな。

732 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 17:21 ID:lCHs8nvY
広島ユースはともかく、
カティオーラってどこのクラブ?

733 : :04/05/03 17:23 ID:pY3xQ6nn
>>732
九州代表(大分)

734 : :04/05/03 17:30 ID:pY3xQ6nn
一応言っておくがU-15だぞ(多分)

735 :U-名無しさん:04/05/03 17:38 ID:5QGOYU0+
consa de consaより
http://www32.ocn.ne.jp/~ultra_obri/index2.htm
だってよ!

736 :U-名無しさん:04/05/03 17:43 ID:5QGOYU0+
偽造チケットはネットオークションで買ったとよ。
通常の4分の1の価格だったと。
映像によるとシーチケだったな。


737 :U-名無しさん:04/05/03 17:44 ID:IZ7iIVFm
HTBで来たね。
しかも清野のシュート画像と一緒で紹介。
24歳の女性会社員が、3月の末にヤフーのオークションでSS席シーズンチケットを
4分の1の価格で3枚買った。

マークされていたんだろうね。

738 :U-名無しさん:04/05/03 17:46 ID:OILLZoh5
こんなことでコンサきたーーーーーーーーー

739 :U-名無しさん:04/05/03 17:46 ID:aEyO8t+g
>>735
  ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____ /        U   \< 何このHP…!?
  | |飛ばない/  U             ヽ\___________
  | |ハッスル |     \,, ,,/   ::∪:::::::::|
  | |雑魚を紛|  (●)   (●)|||  :::::::::|   
  | |君は逝っ|    \__/    ::∪::::|  
  | |____\  ∪ .\/  ∪:::::::::::::ノ
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::|
  \ \  \___       :::::::::::::::::::::|

http://www32.ocn.ne.jp/~ultra_obri/index2.htm

秒刊住民はもう逝ったと思われ。
まだ逝ってない人は気をつけろ!

740 :U-名無しさん:04/05/03 17:47 ID:vvHILyFg
>>735
ナイキ杯の書き込みを見に行って間違ってヘンなのを貼っちまったのか?w

カティオーラは大分らしい。
広島との試合は、終了間際にPKを与えてしまったらしい。
ttp://www.consadeconsa.com/wn/csmisc/messages/18531.html

741 :U-名無しさん:04/05/03 17:51 ID:5QGOYU0+
>>740
???

742 :U-名無しさん:04/05/03 17:55 ID:NJmP9Wk4
今日はあえて監督のコメントを全篇載せさせていただく。
が、ttp://www.consadole12.net/ への加入ヨロ!

柳下監督のコメント『疲労はあるだろうけど、それは他のチームもみんな一緒。
京都戦と福岡戦の2試合行った限り、そこまでコンディションは悪いと思わない。
動く量としては問題はない。ただ、体力はあるけど、いつ走ったら良いのか、どこ
へ走ったら良いのかで迷い、良い判断が出来ず動き出せないところがある。
一回のミスで下を向かないで、1人1人が自分のプレーに自信を持って臨んで
ほしい。自信を持ってプレーすることでチームの強さに繋がっていくと思う。』

あと、ミニゲームでは上里・尾崎が好調だったらしい。


743 :U-名無しさん:04/05/03 17:56 ID:vvHILyFg
>>741
あ、いや。consa de consa の掲示板でさ。
ひぐま氏のナイキ杯関係の書き込みと
きのうの厚別でのダンマク→それへのレスの中でオブリHPへ言及ってのが
混在してるからさ。
ナイキ杯の話のなかで唐突に>735が出てきたもんだから。

744 : :04/05/03 17:59 ID:LdZs0K42
お、尾崎が別メからフカーツしたか。がんがれよ

745 :U-名無しさん:04/05/03 18:02 ID:IZ7iIVFm
詐欺師天国やフーらしいね、


746 :_:04/05/03 18:05 ID:D83fQuhC
おい!おまえら罠見が復帰だぞ!

ttp://consadole-sapporo.jp/news/tp1123.html

747 :U-名無しさん:04/05/03 18:06 ID:XpLonGgY
和波が復帰するとよ。12netからきた
肉離れは治ったのか?

748 :U-名無しさん:04/05/03 18:06 ID:IZ7iIVFm
俺神だな(w

GWから、和波復帰の可能性を言った奴は俺しか居なかったな。

749 :_:04/05/03 18:07 ID:VCJW/kgE
和波コンサに復活だってさ(笑)
たえられねえ〜!!

750 : :04/05/03 18:08 ID:LdZs0K42
クマAA貼ろうとおもてたのに、、、マジだったのか!

751 :U-名無しさん:04/05/03 18:08 ID:DWSCPKOc
>>746
おお、まじっすか。
補強厨と補強反対厨の論争に油を注ぐかw!?

752 :U-名無しさん:04/05/03 18:08 ID:lq0wwvED
>>746
和波は何しに神戸に行ったのか?

753 :_:04/05/03 18:08 ID:D83fQuhC
過去は水に流して、拍手で迎えようではないか!

754 : :04/05/03 18:09 ID:qTrI07SV
チームの和は大丈夫なんだろうか…。
そりゃ、戦力としてはこの上ないが。

755 : :04/05/03 18:09 ID:2bGOTNwW
ネタかと思ったらマジなんだ・・・・・アヒャヒャ

756 :U-名無しさん:04/05/03 18:09 ID:Vsq41YPd
おい!おまえらモリゲも復帰だぞ!嘘ダヨ〜ン

>>746
でもあの移籍劇でサポを裏切っておいて、どの面下げてくるのだろうか?
と言っても今のチームには朗報。


757 :快速エアポート川o・-・) ◆CSAirGe0KE :04/05/03 18:10 ID:oWyyKYh2
本当に和波復帰するのか。復帰するからにはしっかり活躍してくれ。

758 :U-名無しさん:04/05/03 18:10 ID:5QGOYU0+
>>743
混在シテナーイとオモウガ?

759 : :04/05/03 18:10 ID:Jd8QTT/b
左サイド問題解決・・・なのか?

760 :U-名無しさん:04/05/03 18:10 ID:DWSCPKOc
補強反対厨の理不尽な怒りの矛先が罠見にむかうのだけは勘弁してほしいな。

761 :U-名無しさん:04/05/03 18:11 ID:qu4wqJdJ
>>748
鼻高々だな
キィイイイイイ〜

762 :U-名無しさん:04/05/03 18:12 ID:B9i0RSqi
和波も復帰するのに勇気が必要だったろうなぁ

763 : :04/05/03 18:12 ID:2bGOTNwW
う〜〜〜〜〜〜ん。。。
今から復帰って、どうなんだろ?
うれしいよう困ったような・・・どんな顔していいのかわからねえw

764 :U-名無しさん:04/05/03 18:13 ID:NJmP9Wk4
完全にネタかと思った・・・。
HFC史上最大の釣りかも試練。その位信じられん。

765 :U-名無しさん:04/05/03 18:13 ID:Vsq41YPd
神戸の水が合わなかったという事なのか。

766 :?:04/05/03 18:13 ID:tdU9epxM


767 :U-名無しさん:04/05/03 18:13 ID:K+JGlUlJ
補強厨は、とりあえずこれでおとなしくなる・・・のか?

768 :ERGY ◆5Fjcb/KrZs :04/05/03 18:13 ID:LeMygOmh
予想ではJ1の1stが終わった段階で復帰すると思っていたのだが
はえーお帰りだな、和波w

ま、最初は風当たりがキツいとは思うが、結果出して黙らせるくらいでお願いしますわ。
でも、そろそろ西真田とは縁切った方がいいぞ、和波もうちのフロントも。

769 : :04/05/03 18:14 ID:hTSNF5NA
>>767
補強反対厨が暴れる予感

770 :U-名無しさん:04/05/03 18:14 ID:lq0wwvED
和波、うわさでは怪我してるって聞いたけど大丈夫なのか?

771 :U-名無しさん:04/05/03 18:15 ID:qu4wqJdJ
>>769
そうか反対厨というのもいるのか

772 :U-名無しさん :04/05/03 18:15 ID:RGb2QjYJ
がんばれ、和波

773 :U-名無しさん:04/05/03 18:16 ID:Vsq41YPd
>>762
それは移籍劇でサポを裏切った事ですか?
それともJ1からJ2最下位チームへの移籍に対してですか?

私だったら後者に対して勇気がいります。

774 :U-名無しさん:04/05/03 18:16 ID:Am8fl9C7
だから背番号20は今年欠番にしてたのか。

ことしの集合写真にも和波は写ってるしね。


775 :U-名無しさん:04/05/03 18:16 ID:K+JGlUlJ
>>769
んなこたないだろ。
ていうか、補強反対厨って??

776 :ERGY ◆5Fjcb/KrZs :04/05/03 18:17 ID:LeMygOmh
なんとなく、あえて清野が20番背負わなかった理由が
ここにあるような気がしてきた。

777 :U-名無しさん:04/05/03 18:17 ID:IZ7iIVFm
もしかしたら、4月で神戸を首に・・・・・
可能性あるかもよ。
ただね
>GW前から、和波復帰の可能性を言った奴は俺しか居なかったな。

修整ナ。俺神。

これで左サイド問題解決だろ。
多分、後半の控えで出すに神発言をしよう。

778 : :04/05/03 18:17 ID:qTrI07SV
補強反対厨というのは初めて聞いたな。
どういう暴れ方をするんだろう。

779 : :04/05/03 18:18 ID:hTSNF5NA
ちょっと待て。和波ケガしてるってマジか?
試合に出れない選手を呼んでも意味ないぞ

780 : :04/05/03 18:19 ID:2bGOTNwW
なるほどねえ・・・欠番の理由か。
最初からある程度復帰路線はあったのかねえ

781 :U-名無しさん:04/05/03 18:19 ID:Vsq41YPd
で年俸はいかほどに?

782 :U-名無しさん:04/05/03 18:19 ID:B9i0RSqi
>>773
うーん、どっちもじゃない?


783 : :04/05/03 18:19 ID:egqMnzJs
で、給料いくらなんだろう

784 :U-名無しさん:04/05/03 18:19 ID:qu4wqJdJ
>>773
裏切ったはいくらなんでもひどすぎ
気持を新たに新天地に乗り込んだのだから
古巣に戻ってくるというのはそれなりに決断したとか言うことでないの?

785 : :04/05/03 18:20 ID:2bGOTNwW
もう関係ないと思ってたからケガ情報知らん。
誰か知らないの?

786 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 18:20 ID:lCHs8nvY
美人妻復帰かよw

787 :U-名無しさん:04/05/03 18:21 ID:5QGOYU0+
レンタルなので、これまで神戸が払っていた美白の給料を
HFCが払う、ってことでいいのかな?
つまり1000万ほどの出費ってことか。
移籍金などはないはずだから。
漏れ達の個人スポンサー料でも当てるのか?

市村・・・しょげるな!君にはまだ明日がある!

788 :U-名無しさん:04/05/03 18:21 ID:qu4wqJdJ
これで和波ギャル50人(推定)が戻ってきそうな予感

789 : :04/05/03 18:22 ID:qTrI07SV
和波のケガは詳細不明ってなんじゃそら。

790 :U-名無しさん:04/05/03 18:23 ID:IZ7iIVFm
つうか。4月で神戸が要らないといわれ、帰された。
そう思う。

791 :U-名無しさん:04/05/03 18:23 ID:63OKRjLD
UHBで偽造チヶのニュース

792 :ERGY ◆5Fjcb/KrZs :04/05/03 18:24 ID:LeMygOmh
>>787
元々和波の年俸は年始めの予算には入っていたので問題なし。
市村はこれで元に戻って岡田と右サイドを争えばいいのだ。

793 :U-名無しさん:04/05/03 18:24 ID:Vsq41YPd
>>784
夜逃げ同然でも気持さえあれば許せると言うことですね。

まっいいか。少ないけどレンタル料はしっかり稼いだのだし。

794 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 18:25 ID:lCHs8nvY
>>787
市村は岡田や他の中盤の交替要員としても期待できるから特に問題ないだろ?
実は漏れも昨日仲間内で和波復帰の話をしてた矢先だったんだがね。

795 :U-名無しさん:04/05/03 18:25 ID:IZ7iIVFm
それにしても、和波復帰はもっとも安く・ほどほど計算される補強の可能性としてあげていたが。
問題はチームとの仲だな・・・・・・。


796 :おしえない ◆WxncLuEfQg :04/05/03 18:25 ID:vTylL7mb
・神戸で戦力外扱いだった
・左サイドがいない札幌側が強く返還要求した
・本人が最終的にJ1より出場機会を選択した

この3つ当たりが重なったんじゃないかと。

797 : :04/05/03 18:26 ID:egqMnzJs
>>787
あんなのに1000万も出すのか?堀井やソダンでおなかいっぱいだろう

あ、でも500万位だったらいいかもw

798 :ERGY ◆5Fjcb/KrZs :04/05/03 18:26 ID:LeMygOmh
>>796
俺もそんな感じがする。
まずはうちのフロントが強く復帰要請したような気がするよ。

799 : :04/05/03 18:26 ID:LdZs0K42
ていうか補強厨が和波復帰くらいで喜ぶわけないだろ?
和波のどこが戦力増強なんだよ、ヲイ!

800 :U-名無しさん:04/05/03 18:27 ID:wG5qRtQ2
弱り目にたたり目。w

801 : :04/05/03 18:27 ID:qTrI07SV
和波に鋼鉄の意志があればこの復帰は成功する。
誰よりも気持ちを強くもってほしい。

802 :おしえない ◆WxncLuEfQg :04/05/03 18:27 ID:vTylL7mb
ヤンツーなら
いままでより和波をうまく使ってくれると思うが。
むしろこれでダメなようなら和波は行き先失うわけだし

803 :U-名無しさん:04/05/03 18:27 ID:Vsq41YPd
>>795
それは問題ないと思うよ。メンバーと携帯で連絡取り合っていたと思う。

804 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 18:28 ID:lCHs8nvY
ついにおしえないキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

805 : :04/05/03 18:28 ID:AqybY8BW
>>792
つーか、そこで超がんがって欲しいのが、尾崎だな。
これですんなり和波左サイドレギュラーってのはどうもね。
尾崎、がんがれ。
後、ワナダンの人も大変だな。


806 :U-名無しさん:04/05/03 18:29 ID:Am8fl9C7

UHBの内容ムカツクな。
最下位で弱り目なんとかって言ってたぞ。

わざわざ厚別前での収録の映像始まってよ。記者が首からシーチケぶら下げて。

コンサドーレが悪いみたいな報道してたぞ。






807 :U-名無しさん:04/05/03 18:29 ID:ldyJ0vX/
和波については単純に神戸との利害の一致だと思うよ。

808 : :04/05/03 18:29 ID:2bGOTNwW
和波と仲良いヤシなんていたっけ?

809 :U-名無しさん:04/05/03 18:30 ID:FL7bZJM2
和波の選手生活も波乱万丈ですな。

810 :kawasakiスレでやってみた:04/05/03 18:30 ID:HKsvsZcH
360 名前:サポロサポ[sage] 投稿日:04/05/03 16:27 ID:HKsvsZcH
おっす!
厚別では心のこもった歓迎(USがなに考えてるか知らんが)するから
アエー側蒼黒で埋めてくれ。

ってかさぁ勝ち点クレ

361 名前:U−名無しさん[sage] 投稿日:04/05/03 16:49 ID:xNTR4uyk
>>352
おまいはなぜゆづきがダメだと思うんだ?
俺にはそっちの方が不思議だ。
プレーしてるとこ見たことあんのか?

>>360
勝ち点はやってもいい。
その代わりウチの昇格枠を用意しろ。

811 :ERGY ◆5Fjcb/KrZs :04/05/03 18:30 ID:LeMygOmh
HFC「そろそろ和波を返してもらおうか?」
牛「和波? ああ、そんなのいたっけ」

交渉成立

812 : :04/05/03 18:31 ID:LdZs0K42
>>806
UHBを見てしまったヤシが負け組。ほっとくがよろし。

813 :U-名無しさん:04/05/03 18:31 ID:Am8fl9C7
神戸MF和波が古巣の札幌に復帰
 J1神戸に期限付き移籍していたMF和波智広(24)が、古巣のJ2札幌に復帰した。3日、札幌が発表した。背番号は20。和波は神戸では出場機会がなかった。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-040503-0039.html






814 : :04/05/03 18:32 ID:qTrI07SV
>>805
こうなる前に尾崎か上里を一回トップで見てみたかったんだけどね…。
まあ、ここで和波を蹴落とすくらいまで成長したらたいしたもんだが。

815 :U-名無しさん:04/05/03 18:32 ID:IZ7iIVFm
ヤンツのサイド攻撃には有力な選手の一人である。

右は岡田・左は和波と両サイドで行くのができるのは非常に面白いと思う。
ただね・・・・・和波って、「足が速いが、ドリブル突破はできない」と
おもったが、みんな同意?


816 :U-名無しさん:04/05/03 18:32 ID:ldyJ0vX/
日本のチェルシーありがとう。φ(..)

817 :U-名無しさん:04/05/03 18:33 ID:sl4ZPVh/
>>796
4つめ。札幌が今年初め、神戸からの若手トレード要員を要求していた。
やっときたのがデモドリ和波だった。

818 :U-名無しさん:04/05/03 18:34 ID:ldyJ0vX/
>>815
うちのサイドの選手は大概ドリブル突破できないから(゚ε゚)キニシナイ!!!!

819 :ERGY ◆5Fjcb/KrZs :04/05/03 18:34 ID:LeMygOmh
>>815
ドリブル突破は「できない」ではなく
勝負するのに消極的ってのが和波のイメージだなぁ
とりあえず、ヤンツー一家に戻ってきた以上、
あのぼよよん明後日クロスは改善してもらいたい

820 :こくまろ ◆BigCLUbjHM :04/05/03 18:35 ID:GgcXPoVa
( ゚д゚)ポカーン .....

821 :____:04/05/03 18:35 ID:M068hgQ4
田渕も一緒ですか?

822 :U-名無しさん:04/05/03 18:35 ID:5QGOYU0+
>>794
誰かが入れば誰かがはじき出されるわけだから。
和波の復帰で影響受ける若手は必ずいるわけだよ。
それがまずは左サイドを任されていた市村だからねぇ。

>>797
2002年のNIKKANのデータによると1,100万なんだ。2003年は復帰を前提に
年俸据え置き(全員ほぼそうだったはず)だとする。
そうすると、2004年の年俸については、札幌を去ったことを考えると・・・

823 :U-名無しさん:04/05/03 18:35 ID:63OKRjLD
移籍時のコメント
『ヴィッセル神戸への移籍を決めました。この決断に後悔することのないように、これからも精一杯がんばります。
コンサドーレ札幌での3年間、サポーターの皆さんからの温かい声援に心から感謝しています。
本当にありがとうございました。』

今見ると笑えるな・・・

824 :U-名無しさん:04/05/03 18:35 ID:IZ7iIVFm
牛「和波という使えない選手をどうして取ったんだ?まだ2ヶ月だ。返品OK?」
HFC「謝罪と賠償をしなくていいですか?喜んで返品します。できればバンドも・・・」
牛「死ね」


825 :U-名無しさん:04/05/03 18:35 ID:T2vkbnZx
和波なんかJ2最下位でお似合い

826 :U-名無しさん:04/05/03 18:36 ID:ldyJ0vX/
ヤンツーの下なら和波も出て行かないだろう。(希望

827 :U-名無しさん:04/05/03 18:37 ID:sl4ZPVh/
出場機械がないといえばもう一人(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((

828 :U-名無しさん:04/05/03 18:37 ID:R59jO6jc
どうであれコンサにくるんだ,左が足りないし応援しようじゃないか。
本人だってこれは相当勇気いるよ・・・
ガンガレ和波。

829 :おしえない ◆WxncLuEfQg :04/05/03 18:38 ID:vTylL7mb
>>819
同感。和波は確かに勝負しないよね。

ただ、マークが厳しくなる深い位置に行く前に
三原レベルとまではいかなくてもそこそこクロスあげてくれたら・・・
まあJ2のサイドでまともなクロス上げる選手は数人いるかどうかだけどねえ

830 :U-名無しさん:04/05/03 18:40 ID:xiiMPJwu
ただ溜めはつくれないねえ。
下手したら市村の方がマシかもしれん。

831 : :04/05/03 18:40 ID:AqybY8BW
>>827
ワナミのお供にズーカーキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!! 

832 :U-名無しさん:04/05/03 18:41 ID:63OKRjLD
鎌田は和波に感謝してるかな?
和波がいたら入団ありえなかったかも知れんし。

833 :U-名無しさん:04/05/03 18:41 ID:sl4ZPVh/
キング札幌w

834 : :04/05/03 18:41 ID:egqMnzJs
これで新居はFWに専念できるのだろうか
だとすれば歓迎なんだが・・・

835 :U-名無しさん:04/05/03 18:42 ID:ldyJ0vX/
市村をボランチに入れるのもいいかも

836 :U-名無しさん:04/05/03 18:42 ID:IZ7iIVFm
和波は勝負せずか・・・確かに。
いつも追い込まれていたよな。
突破はできるのかな?どうよ?

837 :U-名無しさん:04/05/03 18:43 ID:OILLZoh5
そういえば和波、ひとつ老けて帰ってくるんだな>4月27日

838 :_:04/05/03 18:43 ID:S4D/nTnM
ヴィッセルのHPから和波の移籍コメント拾ってきたよ

「ヴィッセルの選手としてピッチででプレーする姿を見せることが出来なかった
ことが心残りですが、ケガしていたときに励ましてもらったり・・・(途中略)
札幌に戻ったら試合に出場し、自分のなかでやり残したことをしっかり出せる
よう頑張りたいと思っています。短い間でしたが、ありがとうございました」

これ見る限りケガはもう治ってるみたいだな。

839 : :04/05/03 18:44 ID:ANOzS8Xf
和波もJ1での試合を見て、少しは勉強になったんじゃないの?
名波だってイタリアでダメダメだったけど帰ってきたらさらに凄くなってたし。
でも、怪我してたと聞いたが・・・鎌田は就職活動開始だな・・・

840 : :04/05/03 18:45 ID:diOW+0Es
和波ほんとに復帰かよ

841 :U-名無しさん:04/05/03 18:45 ID:IZ7iIVFm
はっ!もしかしたがら、偽造シーズンチケットの購入場が楽天のオークションで、
謝罪と賠償で和波復帰 (w
まさかな。

842 : :04/05/03 18:45 ID:2bGOTNwW
>>838
お、サンクス。じゃーすぐ使えるのか

843 :U-名無しさん:04/05/03 18:45 ID:ldyJ0vX/
イチスポ来てたね>和波

844 :U-名無しさん:04/05/03 18:46 ID:TiEC3rnP
しかしよくわからん復帰だなw

まぁ帰ってくるからにはがんがってくれ

845 : :04/05/03 18:47 ID:pY3xQ6nn
市村!絶対負けんな。
帰ってきてすぐにスタメン取られんじゃねぇぞ。
こっから数試合意地を見せろ!
でも和波もがんがれ。

HFCは釣り師として最強

846 :U-名無しさん:04/05/03 18:47 ID:xiiMPJwu
試合にも出てないのに成長するかよ。
まるでJ1でプレイしてないような口ぶりだが。

847 :U-名無しさん:04/05/03 18:47 ID:sl4ZPVh/
和波復活が俺王様復活並の盛り上り方をしてる今の札幌って(つД`)

848 :UMEPON-0080 ◆cCSsJIN5WA :04/05/03 18:47 ID:AIGdx9cz
和波復帰ってどういうことよ?あ〜ん?って感じだな。
さっさと違うトコレンタル出した方がイイんじゃねぇのか?

849 :Uー名無しさん:04/05/03 18:47 ID:ZWwrwgXh
和波復帰はイルハン帰国のメドが立ったからだとマジレス

850 : :04/05/03 18:47 ID:HKsvsZcH
ワナダンって戻ってくるの?

851 :U-名無しさん:04/05/03 18:47 ID:FL7bZJM2
>>841
復帰するの偽造和波だったりして

852 :ERGY ◆5Fjcb/KrZs :04/05/03 18:48 ID:LeMygOmh
韋駄天の段幕も出戻るのでつか?

853 :~:04/05/03 18:48 ID:Yo5PTuKe
そういえばゴールドシートなんかカッコ良くなってたな。
オレのとなりデブオタだから普通に広いのが羨ましかった


854 :U-名無しさん:04/05/03 18:49 ID:IZ7iIVFm
>>851
中の人はバンドだったら許す。

855 : :04/05/03 18:50 ID:2bGOTNwW
>>841
なんじゃそりゃw

しかし今年もいろいろありすぎ>コンサ
ドラマチックなのはかわらんのう

856 : :04/05/03 18:50 ID:HKsvsZcH
和波の中の人が確変してればいいだけのこと。

和波が左に定着したら健作がキチのかわりに左ストッパーで

ディフェンスが

健作 尽  F 
        てな感じか?
それともウィングに検索を定着させて和波の日干しでもつくるか?

857 :U-名無しさん:04/05/03 18:51 ID:IZ7iIVFm
さすが韋駄天、出戻りも早い」の弾幕を張るなよ。

858 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 18:51 ID:ZckNEBM7
しかし香具師は何のために神戸に行ったんだ?


859 : :04/05/03 18:52 ID:cVVa2qX1
俺は市村かなりよくなってきていると思ってたんだけどなぁ。
ゴールの予感がする数少ない選手の一人だとおもう。
和波がきてもさー、元紐が出てるうちはダメだろ。

860 :U-名無しさん:04/05/03 18:52 ID:ldyJ0vX/
>>857
フリですね?

861 :U-名無しさん:04/05/03 18:52 ID:DWSCPKOc
和波がんがれ。
まだ若いし、どう考えても市村や尾崎よりはいいだろ。


862 :U-名無しさん:04/05/03 18:53 ID:/+duoxNi
>>857
座蒲団一枚もっていて〜

863 :U-名無しさん:04/05/03 18:54 ID:IZ7iIVFm
そういえば、昨日湘南ナンバーの本だS2000の車見たな。
和波の車がまさか・・・・まさかな。
札幌で湘南ナンバーのOPかーだったから、びっくりした。

864 :ERGY ◆5Fjcb/KrZs :04/05/03 18:54 ID:LeMygOmh
和波はクロスヘタだけど、シュートがうまいから
案外チーム得点王になったりしてw

865 :U-名無しさん:04/05/03 18:54 ID:63OKRjLD
>>858
あややに会いたかったからとかw

866 :UMEPON-0080 ◆cCSsJIN5WA :04/05/03 18:54 ID:AIGdx9cz
今の市村の結果云々もあるだろうが市村先発外れるような事態だけはヤだな。
まっ、和波が簡単にヤンツーサカーに対応出来るとは思わんが。

867 :U-名無しさん:04/05/03 18:54 ID:ldyJ0vX/
>>858
札幌に出戻るため

868 : :04/05/03 18:55 ID:pY3xQ6nn
>>860
誰がそのフリに乗るんだw

869 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 18:55 ID:ZckNEBM7
それにしても
随分タイミングの良い燃料投下でつね。

870 :U-名無しさん:04/05/03 18:56 ID:/+duoxNi
そーいえば昨日、
駅前のたち食い蕎麦やで和波にそっくりなやつ見たんだよな

871 : :04/05/03 18:56 ID:cVVa2qX1
そういえば昨日新千歳空港で小唄(ry

872 :U-名無しさん:04/05/03 18:57 ID:ldyJ0vX/
もうGWの帰省ラッシュか。φ(..)

873 :U-名無しさん:04/05/03 18:58 ID:xiiMPJwu
怪我がなくても神戸で生きる道はまったくなかったな。
4-4-2のJ1チームで出来るポジションは奴には無い。

874 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 18:58 ID:ZckNEBM7
>>872
つまり、
和波は長〜〜〜〜〜〜〜〜〜いGWだったわけですねw

875 :U-名無しさん:04/05/03 18:58 ID:lq0wwvED
>>872
(σ´∀`)σソレダ!!

876 :U-名無しさん:04/05/03 18:59 ID:NaKMe9hB
いや〜、しかし面白いw一服の清涼剤みたいな感じだ。

まぁ、試合に出たらごたごた言わんで活躍するよう願うが...
本当、おまえ神戸にカズとイルハンとあやや見に行っただけだったのかよ!
なんだったんだ一体。イチスポではあうぇーの横浜戦から出られると言っていたが
市村、易々とスタメンの座奪われんなよ。
でも和波もとっととヤンツーサッカーを理解しろ。そして働け!

ワナダンの人もとんだ災難だったな・・・

877 :U-名無しさん:04/05/03 18:59 ID:sl4ZPVh/
「出戻り」が愛称に成るのは間違いない。

878 :U-名無しさん:04/05/03 18:59 ID:/3A0EPBT
>>864
クロス下手でも良いからシュートを角度の無いところからバンバン撃って、
清野や新居がごったんゴールできればクロスの精度の無さは目をつぶる。

879 : :04/05/03 18:59 ID:pY3xQ6nn
このあと湘南に戻ったら大爆笑だな

880 :U-名無しさん:04/05/03 18:59 ID:mcyWv4YH
秒刊的には叩ける香具師が一人増えたって所か。
堀井・和波のふてくされコンビに氏ね氏ね厨が試合終わるごとに湧き出る悪寒。

そして来期も和波が残るのだとすれば、尾崎と鎌田の二人が
シーズン終了後にまとめてアボーンもあり得るってことですね。

881 : :04/05/03 19:00 ID:f79jMcTA
昨日のタクシー運転手の外国人復帰情報は正解だったんだ

白人和波だもんな

882 :U-名無しさん:04/05/03 19:00 ID:sl4ZPVh/
649 名前:こくまろ ◆BigCLUbjHM :04/05/03 18:47 ID:GgcXPoVa
和波は五月病にでもなったのか?


650 名前:   :04/05/03 18:53 ID:gMf/syuq
(・υ・)< 和波の次はイルハンでつか?

883 :U-名無しさん:04/05/03 19:01 ID:63OKRjLD
>>871
国士舘の菅原康太ですか?w

884 :U-名無しさん:04/05/03 19:01 ID:xiiMPJwu
和波がいなくてもく

885 :U-名無しさん:04/05/03 19:01 ID:5QGOYU0+
和波24、市村19
イチ、しょげるな。和波はあと数年!その次はイチの時代だ!
ガンガレ!君の1点は漏れの網膜に強烈に残っている!

886 : :04/05/03 19:01 ID:cVVa2qX1
おまいら左での起用でさっきから話をすすめてるけど、
ここでFW起用ですよ。
よってイチはレギュラー。
あるある探検隊ですよ。

887 :U-名無しさん:04/05/03 19:02 ID:/+duoxNi
おまいら、帰ってきた和波に最初に掛ける言葉を考えてみませんか?
俺ならさりげなく「イルハンのサイン貰った?」だな

888 : :04/05/03 19:02 ID:AqybY8BW
>>868
当然、上島。
>>871
さっきステラプレイスで三浦(ry

889 :U-名無しさん:04/05/03 19:03 ID:lq0wwvED
藻前ら、よく思い出せ
確変していない罠見がいかに使えないかを

890 :_:04/05/03 19:03 ID:S4D/nTnM
>>880
これで来季も契約でごねたとしたら相当なタマだと思うね
今度の契約は何にもいえないだろうし、これでもごねるんだったら
もうほんとに出しちまったほうがいいんじゃない?

891 :U-名無しさん:04/05/03 19:04 ID:NaKMe9hB
>>886
堀井と和波の2トップ。Pがどれだけ暴れるか興味あるなw

>>887
イルハンにクロスあげることできた?

892 :U-名無しさん:04/05/03 19:05 ID:IZ7iIVFm
和波はヤンツーが使えるレベルまでしてくれるだろ。

これで左右サイド突っ込みできる戦力できた。
問題は・・・いつか・・・まさか漁って?
間に合うもんな・・・。

893 : :04/05/03 19:05 ID:pY3xQ6nn
>>887
俺なら「播戸にメシ奢ってもらった?」だな。

894 :U-名無しさん:04/05/03 19:07 ID:ldyJ0vX/
>>887
髪切った?

895 :U-名無しさん:04/05/03 19:08 ID:mcyWv4YH
そう、奴が使えないのは既に確定している
正直罠見には何も期待していない

だから敢えて試合に出る前から言わせてもらおう

 禾口 三皮   氏 ね 

896 : :04/05/03 19:08 ID:AqybY8BW
>>887
「甲子園の土持ってきた?」

897 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 19:09 ID:ZckNEBM7
>>895
ネタ要員でもあるからしてそんな邪険にすんなよw

898 :名無しさん:04/05/03 19:10 ID:Y49o/shI
和波かあ・・・。
去年DFやってたから、市村より守備は期待できるのかなあ。
でも、市村を使い続ける方がよっぽどいいような気がします。

899 :U-名無しさん:04/05/03 19:10 ID:63OKRjLD
>>887
「カズのファッションセンス教えてもらった?」

900 :U-名無しさん:04/05/03 19:10 ID:lq0wwvED
どうでもいいけど、Pが来たら荒れる悪寒

901 :U-名無しさん:04/05/03 19:11 ID:sl4ZPVh/
>>898
えっDF全然ザルだったよ。

902 :U-名無しさん:04/05/03 19:12 ID:ldyJ0vX/
>>900
それはいつもと変わらない

903 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 19:12 ID:ZckNEBM7
和波に守備を期待しちゃいけない。
下手したら今の岡田より悪いかも知れん。

904 : :04/05/03 19:12 ID:pY3xQ6nn
点取ったら阿波踊りとカズダンスをやってもらおう。
自虐ネタとしてな。

905 : :04/05/03 19:13 ID:AqybY8BW
>>897
×でもある
○でしかない

906 :U-名無しさん:04/05/03 19:13 ID:sl4ZPVh/
>>887
「リサ子とキスした?」

907 :U-名無しさん:04/05/03 19:13 ID:mcyWv4YH
>>897
まだそれほど精神面が強くなくサポのヤジに怯える若手の代わりに
批判を一身に浴びてくれる罠見。
そうかそのために雇ったのか。GJ!

908 :U-名無しさん:04/05/03 19:14 ID:lq0wwvED
神戸HPの和波の紹介

今季、コンサドーレ札幌から移籍加入した攻撃的MF。左利きで100m11秒台の俊足を誇る。ドリブル突破と精度の高いクロスが武器で、ボランチやセンターバックもこなすなど守備にも優れている。自身のレベルアップとチームへの貢献を目標に、神戸の得点源として活躍を誓う。


909 :U-名無しさん:04/05/03 19:14 ID:xiiMPJwu
なんかなつかずに居なくなった犬が帰ってきた感じ。

910 :U-名無しさん:04/05/03 19:15 ID:IZ7iIVFm
和波はDFより、左サイドが適用。
ここではFW説もあるが、新居のほうがいいので消える。

やっと本職サイドで復帰か・・・神戸ってDFの左欲しくて和波を取ったんだろ?
そういわれていたね。使われなかったのが何より証拠。

911 : :04/05/03 19:15 ID:AqybY8BW
こういうケースって結構あるのかい?
レンタル→短期で出戻り
教えて、ヲタな人


912 :U-名無しさん:04/05/03 19:16 ID:sl4ZPVh/
>>911
ウィル・ロブソン

913 :U-名無しさん:04/05/03 19:16 ID:mcyWv4YH
神戸も田渕・和波とうちから続けてはずれ引いたから
これから2度と選手を引き取ってくれることはないだろうな
バンドは頑張ってるみたいだが。

914 :U-名無しさん:04/05/03 19:17 ID:IZ7iIVFm
>>908
マジレスをすると、和波のボランチって全く記憶なんだが?
誰と間違ったんだ?
田畑?今野?

915 :U-名無しさん:04/05/03 19:18 ID:ldyJ0vX/
>>914
岡チャン時代に経験アリ

916 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 19:18 ID:ZckNEBM7
>>908
ヴィッセル捏造キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

917 :ERGY ◆5Fjcb/KrZs :04/05/03 19:18 ID:LeMygOmh
まーでも、言いたい放題言われるの覚悟で
帰ってくることを選択したんだから
その勇気は買ってやりたい。

918 :U-名無しさん:04/05/03 19:19 ID:sl4ZPVh/
>>914
モリゲのプロフ間違ってFAXしたと思われ

919 :U-名無しさん:04/05/03 19:19 ID:mcyWv4YH
>>914
センターバックも記憶にないんだけど、したことあった?
FW、左MF、左SBくらいじゃないのかなぁ、経験したことあるの

920 : :04/05/03 19:20 ID:diOW+0Es
>>914
具体的な試合は忘れたがボランチはたまにやってたぞ

921 :U-名無しさん:04/05/03 19:21 ID:63OKRjLD
>>919
イバンチェ時代にエメのマンマーク要員で


922 :U-名無しさん:04/05/03 19:21 ID:ldyJ0vX/
>>919
エメ対策にCBやらなかった?

923 :U-名無しさん:04/05/03 19:21 ID:lq0wwvED
戦力外かHFCの要請かは知らんが
>>917には胴衣

924 : :04/05/03 19:22 ID:diOW+0Es
CBは国立の浦和戦だな。
あれしか記憶無いがw

925 :U-名無しさん:04/05/03 19:23 ID:IZ7iIVFm
>>908
それにしても笑えるよな。ここでの評価を考えて

攻撃的MF→OK
左利きで100m11秒台の俊足を誇る→Ok。
ドリブル突破→しない。相手から逃げるドリブル
精度の高いクロスが武器→確変で、20分の1の確率で発生
ボランチ→見たことない
センターバックもこなすなど守備にも優れている。→守備は駄目
自身のレベルアップ→本人だからね。
チームへの貢献を目標に→1試合も出てない
神戸の得点源として活躍を誓う。→誓う派誰でもできる

本当に誰と勘違いしたんだ?



926 :名無しさん:04/05/03 19:23 ID:XQH4l2Uo
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0503sokuho024.html
 札幌市厚別区の厚別公園陸上競技場で2日に行われたサッカーJ2のコンサドーレ札幌対アビスパ福岡戦で偽造入場券が見つかり、厚別署は3日までに、有価証券偽造・同行使事件とみて捜査を始めた。
 調べでは、札幌市南区の女性事務員(24)が3月、インターネットオークションでJ2のシーズン券2枚とJリーグサテライトリーグのシーズン券1枚の計3枚を3万2000円で購入。
 女性事務員が2日午後2時半ごろ、知人の男性と一緒にJ2シーズン券で入場しようとした際、係員が券の色具合が不自然だったために偽造に気付き110番した。
 女性事務員は「偽造されていたとは知らなかった」などと話しているという。

927 :U-名無しさん:04/05/03 19:24 ID:lq0wwvED
それより罠身が復帰するって娘とは
美 人 妻 も復帰するのか?

928 :U-名無しさん:04/05/03 19:25 ID:sl4ZPVh/
>確変で、20分の1の確率で発生
だから20番か

929 :_:04/05/03 19:25 ID:zwIHMWiT
失礼な。田渕は最初は結構試合出てたぞ。相変わらず攻撃にはからむ事が少なかったが。吉村よりはマシに見えたんだけど。

930 : :04/05/03 19:26 ID:PqkpOhIV
去年ジョアンのとき右サイドバックもやらなかったっけ?

931 : :04/05/03 19:27 ID:pY3xQ6nn
>>926
偽造チケってシーチケだったんか。

932 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 19:27 ID:ZckNEBM7
>>930
右サイドバックやったけど、クロスもあげられず守備の穴になったのは言うまでも無い。

933 :U-名無しさん:04/05/03 19:28 ID:mcyWv4YH
CB教えてくれた皆さんdクス
そう言えば去年の開幕は罠見右サイドバックだったね

934 :U-名無しさん:04/05/03 19:28 ID:63OKRjLD
この試合では和波はボランチだったようだ・・・
ttp://www.consadeconsa.com/witness/wit2002/w020929.html

935 :U-名無しさん:04/05/03 19:28 ID:nlkgOylX
>>930
あー、やったやったw
和波って結構色んなポジションやってるんだな。

俺はHFCの要請と和波が試合に出られることを望んだと思ってるんだが、
本当のところはどうなんだろうなぁ。戦力外だったら虚しすぎるな。

936 :札幌→磐田 ◆SQ2Wyjdi7M :04/05/03 19:30 ID:VSqGqmv4
和波笑の神だな

937 :U-名無しさん:04/05/03 19:30 ID:mcyWv4YH
色々なところ経験はしているが、
実際チームに役立てる可能性があるのはFWか左MFだけ


938 :  :04/05/03 19:34 ID:HKsvsZcH
   新居 清野
     スナ
出戻り     岡田
   14   智樹

 健作 尽 ソダン

ベストスタメンはこんな感じかの_?

939 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 19:35 ID:ZckNEBM7
輝きを失った尾崎に密かに期待してた俺は負け組ですか?

940 :U-名無しさん:04/05/03 19:35 ID:nlkgOylX
>>938
早速出戻りキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
サブには阿部ちゃん、相川、中尾、吉瀬、市村か?

941 :北の男 ◆DS8NANnzKA :04/05/03 19:35 ID:q7p4jBYR
3−5−2の和波なら使えるぞ,絶対!
復帰大歓迎。HFCはGJ!

942 :U-名無しさん :04/05/03 19:36 ID:fNpiJQTH
和波の復帰で新居もFW専念できるかな。それならうれしい。

943 :さっぽろドラフトワン ◆UE/ZJlUd4E :04/05/03 19:37 ID:+FhxO7WN
お早う秒刊。

今日のメインディッシュは、出戻り和波と言うことで決定ですか。

944 :U-名無しさん:04/05/03 19:38 ID:CkFOMPCX
北の男とおしえないは和波以下

イラネ

945 :在京サポ:04/05/03 19:38 ID:m6FldjdP
事情がよくわからないけど応援するよ・・・・・

和波、本当はアンタにはガーっと突っ込んで欲しいんだ。
クレバーなプレイなんかいらん。
ガーっと行ってバーっと突破して
ふわーっとクロス上げるか
ドバーっとゴール決めてくれ。もうガー!バー!ドバー!ズゴー!って感じで。

都落ちみたいな心境だろうけど、頑張ってくれ。
(個人的にですが、実はちょっと嬉しいです)

946 : :04/05/03 19:39 ID:egqMnzJs
普通に先発はないとおもうけど・・・・
たぶん市村のバックアップ要員。

947 :U-名無しさん:04/05/03 19:39 ID:nlkgOylX
>>939
今年1年が終わるまで負け組かどうかはまだ、まだ分らんよ!

948 : :04/05/03 19:42 ID:Q2XVrSTb
Pのコメントまだ〜?

949 :U-名無しさん:04/05/03 19:43 ID:Wn1UyVq2
外出から帰宅。
出戻り「罠身」祭りでつか? 何にも読んでないが。

950 :  :04/05/03 19:43 ID:HKsvsZcH
Pは次スレに登場します!
さっさと消化ししましょう。

951 :U-名無しさん:04/05/03 19:44 ID:sl4ZPVh/
デモ鳥はサテ要員

952 :北の男 ◆DS8NANnzKA :04/05/03 19:44 ID:q7p4jBYR
これで市村も本職に戻れるだよ
なんなら,スナマコのとこやってみてほしい。

953 :U-名無しさん:04/05/03 19:44 ID:J6TLhzkS
出戻ってきても、いきなり戦術を理解するのは難しいでしょ。
けど、左サイドとしては市村より出戻りの方がまだまだ上。横浜戦はサブでも
そんなに時間はかからずスタメン復帰するかと。
けど、P怒りまくるだろうなw


954 :  :04/05/03 19:46 ID:HKsvsZcH
起用されてもホリィとならんで氏ね氏ね係拝命でしょ?
サポのガス抜き要員をフロントが確保したとも受け取れる。

955 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 19:46 ID:ZckNEBM7
誰が外れるの?
やっぱり元(ry

956 :U-名無しさん:04/05/03 19:47 ID:Wn1UyVq2
まあヤンツー塾に入ってみないとわからんからなぁ。
落第になるかも知れんし、市村にはまだまだガンガって貰わなきゃならん!

957 : :04/05/03 19:47 ID:KHlmm5BH
おしえない批判されとるな(w

958 :U-名無しさん:04/05/03 19:53 ID:lq0wwvED
痔スレ立てますよ

959 : :04/05/03 19:54 ID:pY3xQ6nn
>>958
よろすく

960 :U-名無しさん :04/05/03 19:54 ID:AdmFG4Ud
和波の新しい呼び名は出戻りなのでしょうか?
おまいらひどいな(w

961 :U-名無しさん:04/05/03 19:56 ID:KWpSir04
>>960
出戻り美白

962 : :04/05/03 19:57 ID:NuDMCrmv
モリゲも出戻りで帰ってきたりして

963 : ◆NAKaoH8kb. :04/05/03 19:59 ID:lq0wwvED
次すれ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083581775/

964 :アラン・アーバスちゃん ◆BO2eqUzjxA :04/05/03 20:02 ID:GaH3HcOD
外から戻って400もレスついてて、ぱんつちゃんが暴れてるにしては多い
し和波出戻りネタ祭りな〜んだとおもったら、ホントですか。
俺様は基本的にはうちのチームに来てくれた選手はぜいいん応援しる!
けど、和波は働いてくれたら何も言わないけど、だめなら叩く。
まあ、素人の俺様基準だから働いてくれても判らんかもしれんがなー。

超遅レスですが
伏兵チン>>360チン>>429チンお嬢チン、新聞うぷありがとうです。



965 :U-名無しさん:04/05/03 20:04 ID:KWpSir04
ちんちん\(^O^)/

966 :U-名無しさん :04/05/03 20:08 ID:AdmFG4Ud
>>965
下品

967 :U-名無しさん:04/05/03 20:11 ID:R59jO6jc
和波左サイド元外れて新居フォワード。これだったら以外にバッチリじゃん

968 : :04/05/03 20:13 ID:AqybY8BW
出戻り全然オッケー。出ていってばかりのうちとしては。
>>912
有りがトン。

969 :U-名無しさん:04/05/03 20:14 ID:R59jO6jc
元=元紐ね

970 :  :04/05/03 20:18 ID:HKsvsZcH
和波出戻ってホームでどんな御出迎えしたらいいのかねぇ

選手紹介後のコールから意識的はずされたり、さらにブーイング。
負けた試合のあと挨拶に来る和波に和波コール浴びせたり。

・。・)ちょっと陰険。

971 : :04/05/03 20:21 ID:AqybY8BW
843 最下位から再開 sage New! 04/05/03 18:39 ID:OILLZoh5
バンドも持ってって良いですか?
851   sage New! 04/05/03 19:12 ID:7rMkkQf3
>>843
カズなら無料でお分けします

気前いいな、神戸。ただなら貰っとくか、ズーカー。
補強厨の方々も納得のことだし。

972 :U-名無しさん:04/05/03 20:23 ID:N1M7wHQO
とりあえずは・・・・明るいニウスだよな?

973 :U-名無しさん:04/05/03 20:24 ID:wG5qRtQ2
数日前の事情通って、罠見のこと?トップ下もできると、言ってた罠。w

974 :U-名無しさん:04/05/03 20:25 ID:KWpSir04
選手のやりくりに余裕が出来る

975 :U-名無しさん:04/05/03 20:25 ID:hDHUtL0k
ずーかーの年俸いくつよ?
くれるって言われてもいらんわ!

モリゲは意外と出てるみたいだから戻りは無いでしょ。
あそこも人たらんし。

洋平は何があっても手放さないだろうしw

976 :U-名無しさん:04/05/03 20:26 ID:Wn1UyVq2
KAZUに、ん千万も払う余裕はない!
罠身の件は誰かも言っていたが、戦術理解がまず第一。
漏れは嫌いではないが、三原さんの左サイドを見た後だからなあ・・・・。

977 :U-名無しさん:04/05/03 20:26 ID:nlkgOylX
>>972
まぁ…うん。一応中堅だし。シュート枠行くしさw
ヤンツーサッカーを早くに理解してもらいたいねぇ。

>>970
流石にそこまではw

978 :  :04/05/03 20:33 ID:QlDrXG2r
埋めるぜ

979 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 20:35 ID:ZckNEBM7
これで紅白戦がフルメンバーで出来る。

980 :U-名無しさん:04/05/03 20:36 ID:N1M7wHQO
で・・・・次に戻ってくるのは誰だ?

いないっていうなら、次に連れてくるのは誰だ?
もうひとりくらい欲しいよぉ。

981 :U-名無しさん:04/05/03 20:36 ID:lq0wwvED
980は貰った

982 :U-名無しさん:04/05/03 20:37 ID:TiEC3rnP
>>981
残念

983 :U-名無しさん:04/05/03 20:39 ID:wG5qRtQ2
>>981 残念 w

984 : :04/05/03 20:39 ID:A4CCpQDj
ヤンツー合宿すらやってない和波にいまさら戻ってこられてもな・・・
まぁ、いまの結果がついてこない状態で和波に期待する人の気持ちはわかるけど、
和波は和波だぞw

985 :U-名無しさん:04/05/03 20:40 ID:Wn1UyVq2
使いもしない人間増やしてもしょうがない。今年はこれでがんがるべし。

986 :U-名無しさん:04/05/03 20:41 ID:N1M7wHQO
>>985
使える人間なら増えた方がよい。

今の状態が使えない人間で試合やっているようなもんだし。

987 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 20:41 ID:ZckNEBM7
和波がガンガルも干されるんも
ここで住人がゴタゴタ言っても結局は本人次第だからな。

988 :すーぱーひとしくん:04/05/03 20:42 ID:wjAZ8fjq
>>980
いるだろ。わからないか? w

989 : :04/05/03 20:43 ID:UYuOpLnf
>>988
わかんない。

990 : ◆SodasrWHMM :04/05/03 20:43 ID:ZckNEBM7
>>988
(・A・)カエレ!!

991 : :04/05/03 20:44 ID:A4CCpQDj
なんつーかいいタイミングで帰ってきたな・・・
層の薄い左サイドだし。

992 :U-名無しさん:04/05/03 20:47 ID:nlkgOylX
>>979
その点は良かったよな。

つーか、おまえらまた潜んでるんですか!?

993 :U-名無しさん:04/05/03 20:49 ID:mcyWv4YH
993で川崎戦は一点差ゲーム

994 :  :04/05/03 20:49 ID:HKsvsZcH
札幌確変厚別事変勃発

995 :西が丘 ◆CS.FW9rpls :04/05/03 20:50 ID:lZ6MPyst
996でアライーニョ大爆発

996 : :04/05/03 20:50 ID:A4CCpQDj
和波は暖かく迎え入れてもらえるのかね。
なんかスゲー考え甘そうだもんな、和波。
神戸行ってダメだったら札幌帰れば温かく迎え入れてもらってスタメン余裕で奪取とか思ってそう。
全然クレバーさを感じない。

997 :U-名無しさん:04/05/03 20:51 ID:lq0wwvED
              ノノ ヘヘヾ 
             ≡〔`∈´/∩<995ゲットォォォ!得点もゲットォォォ!  
     (´⌒(´   ≡⊂_    _二つ ○
  ズザーーー(´⌒;;;≡≡≡(_つ.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


998 :U-名無しさん:04/05/03 20:51 ID:wG5qRtQ2
1000なら、道産子選手がじゃがホッケで我慢ができず、ステーキを食わせれ、と叫ぶ!w

999 :U-名無しさん:04/05/03 20:51 ID:nlkgOylX
1000とったら、市村超がんばる

1000 :U-名無しさん:04/05/03 20:51 ID:R59jO6jc
1000なら和波いい方向に覚醒


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

255 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★