■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
デブでもサッカー出来るのか★煽りなし★
- 1 : :04/05/07 07:37 ID:CokMxpxU
- 15才です。
身長165で80キロくらいです。
タバコなんて吸ってません。
両親の体型は普通です。
足は遅いです。
- 2 : :04/05/07 07:41 ID:CokMxpxU
- よろしくお願いします。
- 3 : :04/05/07 07:41 ID:xO3o+h1U
- 国士舘のGK。
- 4 : :04/05/07 07:56 ID:sRpdyxzS
- 真面目にサッカーやっていれば自然と痩せるなり筋肉になるなりすると思います。
- 5 : :04/05/07 08:05 ID:vGlBuN3L
- ボールとしてなら参加できるかと
- 6 : :04/05/07 08:12 ID:JvFplIhK
- 稲本やロナウド
- 7 :暁丸:04/05/07 08:21 ID:owq6Soib
- パランパン。
- 8 : :04/05/07 08:31 ID:J/rV7C/k
- 多分、辛くて辞めるだろうな。
- 9 :_:04/05/07 08:40 ID:p9NxBZuc
- 競技としてやりたいのか?
遊びでやりたいのか?
どっちだよ
- 10 :U-名無しさん :04/05/07 09:17 ID:RM/Z6STX
- 足の速さよりも、「いつ走るか?」「どこで走るか?」が重要かと。
足の遅い>>1でも抜群のテクニックと創造性があれば大丈夫ね。
- 11 : :04/05/07 09:44 ID:DHz8v+pA
- バルデラマってあまり動いてないイメージが
太ってはなかったっけ?
- 12 : :04/05/07 09:46 ID:Sg3JScoe
- キーパーやれ
- 13 :ななし:04/05/07 09:49 ID:4hQaybiz
- できる。
やっていけば痩せるよ。
本当にサッカーが好きなら大丈夫。
- 14 : :04/05/07 10:28 ID:Vw9aL5wP
- 少年団とかキーパーはデブがよくやらされるけど
あれこそ運動神経なくちゃいけないよな。
- 15 : :04/05/07 10:32 ID:4x5bwbyo
- とりあえず痩せろ
- 16 :U−名無しさん:04/05/07 10:34 ID:ZMRrFKzQ
- デブ=「ノロマ&スタミナ無し」って先入観があるからね
99パーセントは正しいんだろうけれど、稀に例外もある
漏れの中学の時の同級生に>>1ばりのデブのくせに50m走
校内2位 1500m走 校内3位 って香具師がいた
もっともそいつは帰宅部だったが
- 17 : :04/05/07 10:35 ID:cLRiNvwb
- 重戦車ドリブルを身につければ大丈夫かと。
- 18 : :04/05/07 11:12 ID:K5uTLPmJ
- デブプロレスラーを目指せ! 体重が武器になるぞ。
- 19 : :04/05/07 11:21 ID:oD6QVGwv
- >>1デブにお勧めのスポーツがあるYO
http://sports3.2ch.net/mlb/
http://sports6.2ch.net/sumou/
- 20 : :04/05/07 11:28 ID:mswzur/u
- 小峯
- 21 : :04/05/07 11:28 ID:GCj7OUxv
- 各種スポーツにおける、スポーツ選手の理想体脂肪率の範囲
ttp://www.sports-n.com/ntrtn/img/051g3.gif
多分、水泳とか浮くから強そう
- 22 :_:04/05/07 11:33 ID:jq6h9ugR
- お前セルジオさんのうまさ知らないな?
- 23 : :04/05/07 11:37 ID:NDoAqeLb
- このスレを見て、すぐに小峯が思い浮かんだ。
- 24 : :04/05/07 11:46 ID:hRHKdwi/
- サッカーは体格は関係ない。デブだとかチビだとかでもサッカーセンスあって
ボールコントロールが上手ければ、足が遅くても体力がなくても草サッカーレベルなら全然通用する。
ボールを正確に蹴れる・止められるあとは判断力を試合をこなして身に付ければ大丈夫。
マラドーナだってあんなデブなのにボール扱いはいまだに神レベルなんだから。
プロを目指すとか高いレベルでやりたいんだったら話が違ってくるけども
- 25 :U-名無しさん:04/05/07 12:02 ID:DJ58APXv
- >>22
セルジオは痩せてるとき物凄くうまくて、そのあと太った→OK
>>1は現時点で太っている上に、サッカーできない→ショボーン(´・ω・`)
- 26 :赤唐辛子 ◆URAWA/qWTA :04/05/07 12:27 ID:f9wLYYIT
- 165で80って太りすぎだろ?
休日ダチと楽しみながらサカーやりゃ痩せるよ
あとは食うもの気をつけろよ。
太ってても巧い人はいる、ただ機敏さがない。
まー、太ってようが痩せてようが運動神経なきゃキツイわけだが、別に楽しむ程度ならダイエット感覚でサカーやるべし
- 27 :U-名無しさん:04/05/07 12:33 ID:N/tBqo9Q
- 半径1m以内のファンタジスタを目指せ。
ボール持ったらめちゃ上手いがパスが少しでもずれたら追わない
当然守備もしない。これでスタミナ温存。
- 28 : :04/05/07 12:43 ID:WiEs4jUi
- 02w杯のデンマーク戦を見てみろ。
その中にお前に勇気を与えてくれる選手がいるはず。
- 29 :_:04/05/07 12:48 ID:sIczzubs
- むしろ俺はこれからもっと食うことを勧める。
タッパ165cmと、まだまだ足りんから、たんぱく質を摂って背を伸ばすべし。
足元の上達は皆と同じ意見。
痩せようと思って食わないのは×
- 30 : :04/05/07 19:27 ID:4tSjV2BP
- 笑われても自分が楽しいと思えば続けられる。
そうすれば自然に良い体格になる。
- 31 :U-名無しさん:04/05/07 22:40 ID:ZSVz5Gox
- ぱらんぱん
- 32 : :04/05/09 10:24 ID:0rv0Bhd0
- マラドーナは>>1よりも太っていても神……だった…
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★