5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


■オシム語録研究所7■

1 : :04/05/07 21:41 ID:V/VsYst8
知将イビチャ・オシム(現ジェフ市原監督)のコメントを貼ったり行間を読んだりして
好き勝手にオシムタソを研究したり崇めまつったりするスレッドです。

前スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077351636/l50

オシムタソ語録
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/2003/goroku.html
オシムうちわ
http://www.jsgoal.jp/club/2003-07/00001158.html
本人プロフィール
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/player/2003/coach_a.html

2 : :04/05/07 21:41 ID:ipzFa/co
!

3 : :04/05/07 21:42 ID:V/VsYst8
過去スレ
Part1 ■潟Iシム語録研究所■( ‐n‐)<ゴルァ!モットハシレ!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1051784789/l50
Part2■潟Iシム語録研究所2■(;´Д`)<オシムタンハァハァ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1053719069/l50
■オシム語録研究所3■ オシムうちわホスィ( ゚д゚)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1058538176/l50
■オシム語録研究所4■(=Д=)lt;2ndモハシレゴルァ!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1060528694/l50
■オシム語録研究所5■(=Д=)カミカゼオコセゴルァ!
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066948619/l50
■オシム語録研究所6■
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077351636/l50
オシムタソ語録
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/2003/goroku.html
オシムうちわ
http://www.jsgoal.jp/club/2003-07/00001158.html
本人プロフィール
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/player/2003/coach_a.html

4 :U-名無しさん:04/05/07 21:46 ID:m8WgaxtX
>>1


5 : :04/05/07 22:02 ID:eFPZGdGS
乙彼

6 :U-名無しさん:04/05/07 22:29 ID:Owxr8P9/
>>1
乙。

オシムうちわの日、夏ばてでダウンしとったのを思い出したw。

7 ::04/05/07 22:30 ID:nn7Qw+O2
激しく乙!!

8 :U-名無しさん:04/05/07 22:42 ID:ANDITLkD
>>1 乙 &記念カキコ

8なら○木復帰!!

9 :U−名無しさん:04/05/07 23:45 ID:jjTtklV/
>>1
乙age様ー

10 :U-名無しさん:04/05/08 01:42 ID:/LLtamHh
>>1
オツム!

11 : :04/05/08 09:10 ID:tJBMSbbA
>>1おっつぇ

12 :U-名無しさん:04/05/08 14:43 ID:txa3jixJ
>>1乙彼様
燃料投下マダー?

13 : :04/05/08 18:32 ID:JI9sMnyz
今年はオシムうちわないのかな?

14 :U-名無しさん :04/05/08 19:31 ID:0+30GMGM
「私は神を信じない。世の中の悲惨な出来事は
 神を信じる人がやっているではないですか。
 神がいればそんなことは起こらない。
 私は人を信じ、人生から学ぶ。 」

15 :  :04/05/09 11:16 ID:WTPz2die
保守

16 :U-名無しさん:04/05/09 12:17 ID:V7Z8Wiut
オシムがサラエボの副市長してたのっていつ頃?
紛争時とかじゃないよね

17 :U-名無しさん :04/05/09 17:29 ID:MQ7Ucarx
近代サッカーにおいて、プロフェッショナルな現場では、
どのような試合内容だったかよりも、勝ったチームが強いという評価がなされてしまう。
そういう結果重視の現状では、どこがいいチームかということを決めるのは難しい。

18 : :04/05/09 17:43 ID:YlJmw/Hg
「(ため息をついて)もう、ゴールを入れるしかないだろう(笑)。
これは今日に始まったことではないが、まず、もったいない点の取られ方をしている。
(選手ひとりひとりの名を挙げて)市原の選手全員が不必要なミスをしている。
集中力の欠如だ。これにはどうすればいいのか、私にも分からない。」

匙を投げられますた。

19 : :04/05/09 18:40 ID:behvhV80
http://www.jsgoal.jp/club/2004-05/00007712.html

20 :U-名無しさん:04/05/09 19:50 ID:9PvpM0pP
>林は1試合の中で30分しかプレーできない珍しい選手。
>今のところ先制された状況でしか使えないが、本当に才能に恵まれた素晴らしいプレーヤーだ。

これはスーパーサブとして褒めてるんだよね?

21 : :04/05/09 20:06 ID:AmmrkAwJ
皮肉だろ
オレが林だったらくやしくてしょうがないよ

22 : :04/05/09 20:30 ID:i7bEwh6O

         ___       
          |_M__|_  ∬   
        ⊂(´◇` )つ━・ < いやー弁当の呪いがここまで強烈だったとは…
      ///   /_/:::::/ 
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」      
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|     
  /______/ | |     
  | |-----------| |    

23 :U−名無しさん:04/05/09 20:36 ID:C6a0LN7v
A ゴールを入れるしかないだろうね。あとは今日始まったことじゃないけど、
もったいない点の取られ方を防がないといけない。ヴェルディ、ガンバ、
そして今日のグランパス戦と、本当にもったいない。何もないところで点を取られてしまう。
集中力の欠如だが、どうしていいかわからないし、そういうチームだということを
認めないといけない。それを直せばジュビロとの差は縮まるし、今のジェフは自分たちで
ジュビロとの距離を離している。そういうミスをした代償は大きい。ただ、私はそれを直せる監督を
見たことがない。私よりいい監督を何人も見てきたけど、選手は同じミスを犯している」


<問い>
上の発言の行間を読み、オシムから選手への隠された課題を800字以内で書け。

24 : :04/05/09 21:10 ID:rSBc8IG7
オシム「負けたのは俺のせいじゃない」

要約完了しますた

25 :U-名無しさん:04/05/09 21:48 ID:bEshMxb0
>>24
だから、負けてないっつうの
負けに等しい引き分けっていうなら仕方ないが…

26 :U-名無しさん:04/05/09 21:56 ID:ZQ+Iijqm
オシム「これ以上勝てないなら、私は監督を辞めるがそれでもいいか?」

メンタル面でパワーアップに期待するってとこかな。

27 :U-名無しさん:04/05/10 00:21 ID:5xh0+Zzo
>>23
オシム的メンタルコントロールの一つかと。

こういう事言われれば、選手としちゃ自発的に活を入れざる得んでしょう。
「集中力を持て!」と怒鳴ったところで、そればっかりになって
その言葉を意識しすぎれば、やっぱり集中力散漫になるw

だから、「こんなんずっとやらかすならもう知ら〜んよ。」とやや突き放す
ことによっての発奮を促すと。

たぶん半分本気だと思うがw

まぁヨーロッパの監督特有の皮肉を含んでる部分が大きいとおもいますがな。

28 : :04/05/10 03:13 ID:POquUVY1
オシム語録を365個集めて日めくりカレンダーを作ってほすぃ
正しく1日1オシム

29 :U-名無しさん:04/05/10 06:06 ID:8VHCeVV+
>23

「人に言われてもなかなか改善できる部分ではないので、選手各位の自覚と変化への努力を望む」

てことでしょ。
今のジェフには集中力というか勝利への執念を行動に昇華できる選手が乏しい。





30 :U−名無しさん:04/05/10 08:58 ID:FTBopspt
大丈夫だよ、のび太くん。
てれれれってれー 行間リーダー!!

それだけのネタのためにAA探してて思ったんだが、
↓のAA、目を変えたらオシムっぽくね?

               ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /

31 : :04/05/10 14:17 ID:H5E2lie9
ジェフスレではオシムイラネらしいです。
早く手放して欲しい。

32 :U-名無しさん:04/05/10 14:29 ID:jk3HZp/n
↑本スレのそれは小便臭い煽りなので、気にしないでください。

33 :U−名無しさん:04/05/10 15:28 ID:FTBopspt
オスィムはJEFが一番。

金満チームや代表の監督やると、軋轢出るよ。たぶん。

34 : :04/05/10 17:57 ID:P8eHK8kW
オシムは負け試合や勝てなかった試合を、絶対自分のせいにはしないからなぁ
確かにピッチで戦って結果を左右するのは選手なんだけど、
だからって負けた試合に自分の責任が一切無いなんて言い方はおかしい
自分の考えや取る行動は全て正しいと思っていて
それが成功につながらない時は必ず選手のせいにする
ようするに現代のヒットラーですよオシムは

35 : :04/05/10 18:10 ID:UsgjuX0p
現代のヒットラーw

36 :U−名無しさん:04/05/10 18:28 ID:FTBopspt
>>34
それは膠ってもんですよ。

オシムは常に自分のせいにしてる。今回も「直せない」ということで自分を貶めている。
自分をチームの一部と考えてるから、いちいち責任の所在を追及しないだけ。
「監督は常にミスする」が口癖だし。

常に連帯責任。それがオシムのスタンス。

37 :U-名無しさん:04/05/10 19:24 ID:wTYEar1O
>>34
オシムがいい人ぶって「自分のせいです」と言ったら、
今までやってきたやり方を否定することになる。
無意味に選手を動揺させることになるでしょうが。

この短期間で修正できない問題に関して、監督が非を認めて慌ててたら、
チームにはもっと悪影響を与えます。

38 :_:04/05/10 19:32 ID:GMeDSBxO
文化の違いじゃない?
欧米の人間は、よっぽどのことがない限り、自分の非を認めない。
日本人だと、対人関係を円滑にするためにも、とりあえず謝っとけ、
みたいなことがあるが、向こうの人間はそれを絶対にしない。

失敗は分ってるし、ミスをして反省もするだろうけど、
それを対外的に、特に記者会見では公言しないでしょう。

でも、だから無責任とは言えないでしょう。
どこのチームだってチーム不振の責任をとって解雇されるのは監督だし。
選手の指導から起用まで、全責任を負っているのを分ってるんだから、
わざわざ記者会見でいちいち自分の責任を口にする必要もないと思う。

39 :U-名無しさん :04/05/10 20:46 ID:J6mlol7Z
ジーコ擁護派必死ですね。


40 : :04/05/10 22:04 ID:IMBf1bkv
>わざわざ記者会見でいちいち自分の責任を口にする必要もないと思う。

わざわざ記者会見でいちいち選手の責任を口にする必要もないと思う。

41 :U−名無しさん:04/05/10 22:13 ID:FTBopspt
>>40
オシムは基本的に選手個人を批判しない。批判するときはチーム全員を批判する。
また、チーム全員を批判する時には、自己批判も必ず加える。

これくらいのことはスレ住民ならわかってるはず。
オシム市原が限界を見せたことで、アンチが活性化したってことか。

この先は一定数の煽りが出てくるんだろうな・・・。

42 : :04/05/10 22:17 ID:vDUn2Y40
みんな貧乏が悪いのさ

43 :(…〆…) ◆jZBitLMG7o :04/05/10 22:19 ID:p/jthmQi
遅れましたが
誕生日おめでとうございます
イバン・オシム殿

44 : :04/05/11 01:42 ID:Pnn/R6Xm
イバン?

45 :U-名無しさん:04/05/11 01:55 ID:7R1W/mG0
”イビチャ(Ivica)”は愛称で、本名は”イバン(Ivan)”だと
>43氏は言いたいのでせう。

イバン=イワン(ばか)のイメージが強くてできたら避けたいのだろうけど、
某『紅い牙』シリーズのファンとしては

イワン・オシム

もそれほど悪くないのでは、と思う次第でありまして、
ついつい脱線すまん。

46 : :04/05/11 14:45 ID:RnNJ+27u
オシ息子との2ショットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040511-0002.html

47 : :04/05/11 15:28 ID:1YdNQ8mb
うぉー、オシムよりデケー
何センチあるんだ?

48 : :04/05/11 19:46 ID:iN4BobuC
イビチャ・オシム(63)、アマル・オシム(36)
63…36…
この二つを足すと、99!

これはオシムがハーイやべっちのレギュラーになることを示していたんだ!

49 : :04/05/11 19:53 ID:3xzOglW4
顔似てるね。

50 :U-名無しさん:04/05/11 20:07 ID:2Vn5sZsW
マルキ、ついに戻ってくるのかな?
練習試合で得点とか載ってると。とりあえず、マルキ+サンドロで飛ばし、
後半途中から適当に林・巻を投入って感じか?巻+サンドロも悪くないけ
ど、より羽生や勇人に負担かかってる感じがするしなぁ

51 :U-名無しさん:04/05/11 20:30 ID:2Vn5sZsW
ここに誤爆か。本スレ用だったけど、まいっかw

52 :U−名無しさん:04/05/11 21:48 ID:KUr+Nuv3
最近姉崎に行けないので
味スタで試合前、
ベンチの裏あたりをフラフラ歩いていた
オシ息子を思わずメインスタンドから激写。

53 :U-名無しさん:04/05/11 22:43 ID:IS6Z9nGn
「オシムってどうよ」は、期待したほどではなかった。出せばよかったよ。

オシム&オシ息子などの写真は、夢の中で見た気がする。

54 :U−名無しさん:04/05/12 07:56 ID:R+OnDP90
「オシムどうよ」はジェフサポ率の低さに不満。
他サポのどーでもいい投稿載せんな。

55 :U-名無しさん:04/05/12 10:34 ID:P/deg9um
激しく同意。特にジュビロのババサポイラネ。

あと、西部のオシムコラムはしばらく続きそうな予感?
巨体を揺すって、無言でのしのし歩き回り、
「そこ!」とディフェンスを真っ二つに割るオシムに、モーゼを見ました。

56 : :04/05/12 12:38 ID:GPuOFjrU
age

57 :U-名無しさん:04/05/12 16:10 ID:i/L5BJxV
オールスターの中間発表が出てますぜ。
ttp://www.jomoallstar.net/announce.html

1 オシム 市原 159,440
2 反町  新潟 157,050

デットヒートっすね。新潟サポの追い上げが怖い。
6/5必着分で締め切りだから、かなりやばい!!!


58 : :04/05/12 18:46 ID:emmDGRW0
新潟サポだけどオシムに入れました。早く新潟で観たい。

59 : :04/05/12 19:35 ID:hEqPpmvc
どっちのサポでもないけど、やっぱりそれなりの結果だしてる監督に選ばれてほしいです。
最下位の監督はちょっとねえ・・・

60 : :04/05/12 19:59 ID:7jXHWvNA
ちょっと新潟のサポーターは恥を知るべき。

61 :U−名無しさん:04/05/12 20:58 ID:D+P6qCVu
そこで大人の
反町と野澤の辞退ですよ

62 : :04/05/12 22:13 ID:IKptem5g
サポの絶対数が違うから仕方ない。

63 : :04/05/12 22:32 ID:swL1/Iey
サポの絶対数では、新潟はJ28チーム中下から10番目以内だろ
単にスタジアムに客が多く来てるだけで(タダ券)サポ総数は少ない

64 :船橋市民:04/05/12 23:28 ID:CQZF0apU
>>63
そんなことないよ。
2年前、JRの「駅からハイキング」ってイベントで新潟行ったのね。
で、運動公園みたいな所に行ったら、老若男女みんなサッカーしてるの。

他の地域なら野球を見てるような中高年も新潟ではサッカー派。
この世代は若年層より経済力あり、アウェーにも来れる;
国立の市原VS新潟でも新潟サポーターの方が多かったぞ。

65 ::04/05/13 01:21 ID:rG/V6S3X
>>63
国立で見た新潟サポは、純粋にサッカーを楽しんでた。
とくに家族で、新潟から駆けつけた人たちは、ちょっとばかり感動。


66 :U-名無しさん:04/05/13 01:51 ID:WOPqMBb7
>>65
JEFなんかは開幕から国立を使えたけど
最初は市陸からはじまって、
ようやくJ1に上がってこれた。

代表戦ではおなじみだった国立で
オラがチームの試合を見れるってのは
新潟サポにとっては画期的なイベントだったんだよ。



67 : :04/05/13 02:26 ID:pA3NbhE9
新潟はサッカーバブルのまッ最中だからな
すぐに消える

新潟はサポの8〜9割がスタに行く(タダだから)
JEFはサポの1〜2割しかスタに行かない
それだけのこと

68 : :04/05/13 02:32 ID:AnAuhTjo
>>67
だったらその7割以上のサポ動員してオシムに投票させればいいのに。

69 : :04/05/13 02:56 ID:pA3NbhE9
そういうしょーもないお祭り好きなのは、
サッカー初年度の新潟と、キチガイ劣頭とギャルサポだけ

70 :_:04/05/13 04:08 ID:OA8XmiaM
シーチケで2万捌けてタダ券とか
スレ違い、よそでやれ

71 :U-名無しさん:04/05/13 04:28 ID:WOPqMBb7
神戸の懇談会で新潟の収入が話題になったが
あれだけ客を集めても実収入は神戸や市原以下だったらしいぞ。


72 :U−名無しさん:04/05/13 07:48 ID:c1gjGDd2
ちなみに、新潟市はスゲェことになってるらしい・・・

73 : :04/05/13 16:40 ID:vB0J/kzp
最もオールスターの監督がオシムになってほしいとおもってるのはJEFの選手ではないかとw

74 :U-名無しさん:04/05/13 22:39 ID:nYShiM1w
[ 2004 JOMOオールスターサッカー ]

仮想オシムジャパン、オシムの采配をオールスターで見よう
http://helvetica.mods.jp/inu/osim_allstar.htm

1日5オシムとU−31のコラボレーション
http://helvetica.mods.jp/inu/_inunews.htm#0513

1日5ピチブー:オールスターでウェズレイのプレーを見たくないか?
http://www6.plala.or.jp/fanatics/repo/1day1pichibu.htm
実力は折り紙付き。足りないのは知名度だけ。

中間発表 オシムが危ない
http://www.jomoallstar.net/announce.html

投票はこちらから
http://www.jomoallstar.net/vote/ichihara.html

75 :aka:04/05/14 00:18 ID:kDAIgk6P
>>68
んだと、テメー
あさって(というか、もう明日だが)楽しみにしてるよ。

まあ、俺はオシムの名言が聞きたいので、
ちょっと複雑な心境だが

76 :_:04/05/14 00:52 ID:6xw3gov3
大体、いくらJ1初年度で地元開催でも
現在最下位の分際で反町にオールスターの指揮を取らせようとしている時点で新潟サポは恥知らず・キOガイ・身の程知らず

反町は万一トップになっても監督はオシムに譲ってコーチをやるべき
その方がかえって反町の株も上がるだろ


77 : :04/05/14 01:14 ID:WMvP6KRi
オシムが西軍だったらもっと面白かったのに。

18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★