5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【小嶺】〓国見高校サッカー部 4〓【魂】

1 :U-名無しさん:04/05/08 02:34 ID:jFTU4M3n
〔主な戦績〕
選手権     (優勝6回 準優勝3回 三位2回)

総体       (優勝4回 準優勝1回 三位2回)

全日本ユース (優勝2回 準優勝2回 三位2回)

〔過去スレ一覧〕
1 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1043494427/
2 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064923399/
3 http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073301143/

〔関連スレ〕
通称ちゃんぽんスレ(選手権限定)



2 : :04/05/08 03:14 ID:5LwssyfO
2ゲット!
2取ったらなんかいいことあるの?
すいません初心者なもんで

3 :=:04/05/08 03:22 ID:quNbo7Cd
クンニ見高校

4 :::04/05/08 07:42 ID:Z0hloRFt
>>1

5 : :04/05/08 22:04 ID:8Yph56Xw


6 :  :04/05/08 23:54 ID:3Q0jlrlj
1000 名前:   :04/05/08 23:51 ID:3Q0jlrlj
1000

初めて1000とったー(・∀・)

7 :( ^▽^):04/05/09 00:31 ID:6+yBlmUy




広島ユースマンセーのアホゥの入室は禁止します












8 :U-名無しさん:04/05/09 03:40 ID:rCniitZ6
>>7
おまえのよけいなカキコが広島Yヲタやアンチ国見を・・・・

9 : :04/05/09 05:04 ID:aZ3LwHSX
広島ユースのが強いよね

10 : :04/05/09 10:06 ID:KYQoorNN
もう広島Yとの話はいいからさ、
渡邉や城後以外の今年の注目選手はだれ?

11 : :04/05/09 10:12 ID:1fULKuU/
田中っていうやつと比嘉。田中はFWで比嘉はDF。
今年は本当にこれって選手がいないな。渡邉末っ子見てみたいけど未だに見たことない。

12 :U-名無しさん:04/05/09 14:51 ID:zKzmLh7U
湘南に負けたのには笑った。

13 :U-名無しさん:04/05/09 19:19 ID:m7DiTm7x
徳永、柴崎、渡邉って国見出身なんだろ、凄すぎ

14 : :04/05/10 08:43 ID:ARti3l83
>>11
今年は国見にとって谷間の世代なのかもしれんな

15 :U-名無しさん:04/05/10 09:40 ID:w69fydiG
今日は桜と練習試合

16 :番組の途中ですが名無しです:04/05/10 20:34 ID:18PLvLUg
>From:福大サッカー部ファン 
>1年のM本君やっぱり凄かったです。久しぶりに見ました、
>あの一対一の強さ、ロングフィードの正確さ、ヘッドで一点。
>皆で応援しましょう。 M本君がんばれ!

濱本福大で一年からレギュラーか?ポテンシャル高いな。
国見を破門になったのか、自らやめたのか知らんが
こいつはプロに行く可能性高そうだな。それと代表に呼ばれる可能性もあるだろう。
高校二年次に平山兵頭中村等と同様に先発してメンバーだからな。
それにしても去年の国見の守備は相当のものだと感じていたが、
あれに濱本がいたらどうなってたんだろうな。




17 :U-名無しさん:04/05/10 20:49 ID:z5dwMzY9
たいしてかわらんよ

18 :U-名無しさん:04/05/10 21:14 ID:01Xad90O
え?国見の選手達って一年から福大でスタメン張れるぐらいの連中なのか、やっぱ最強だな。


19 : :04/05/10 21:53 ID:vbsKjMOd
三冠したときのメンバーの川田も1年からじゃなかった?

20 : :04/05/10 22:40 ID:2xw2+Opq
高校トップレベル校の主力だったら強豪大学でも一年からスタメンは普通です

市船の原なんて市船じゃ3年になってやっとポジション取ったのに
駒大一年でユニバいっちゃって金メダル

21 :U-名無しさん:04/05/10 23:14 ID:SomnuY26
濱本はその三年次を棒に振ったわけだろう。

22 : :04/05/11 12:47 ID:BFg6gqN8
>高校トップレベル校の主力
ほんの一握りじゃねーか

23 :U-名無しさん:04/05/11 20:12 ID:mtH5NUGc
>>18
濱本は国見を辞めたからだろw

24 :U-名無しさん:04/05/11 20:27 ID:AJgrX0Bn
広島ユースはプロ予備軍だろ

田舎の高校をライバル視しててダサい

25 : :04/05/11 20:47 ID:1YdNQ8mb
田舎の高校(国見)が勝手に広島ユースをライバル視してるだけで、
広島ユースは国見など眼中にないかと思われるのですが・・・

26 :U-名無しさん:04/05/11 21:02 ID:mlTbqUC4
全日本ユースが待ち遠しいな、昨年は怪我人続出で全日本ユース三連覇とい偉業を逃したからな。

27 : :04/05/11 21:32 ID:yewl6GYd
>>25
それはモロに観戦者の視点だな。チームとしては広島ユースが成熟しているだろうが
個でみれば部活組にもたくさんいい選手はいる。眼中に無いなどという幼稚な見方を
するとは思えない。広島ユースがU−17や19を独占しているのなら話は別だが。

28 :U-名無しさん:04/05/11 21:52 ID:NCvybkIO
全国の有望選手に声かけまくってんだから、ユースは根性みせてくれないと
去年は広島Yが頑張ったけど、全日本ユースでは決勝にさえたどり着けなかった。
一昨年は国見に二連覇されるし、なにやってんの。


29 :U-名無しさん:04/05/11 22:28 ID:AJgrX0Bn
荒木亮二

長崎県出身

中学卒業と同時に広島ユースに

97年サンフレッチェ広島昇格

1〜2年ぐらいで育成放棄



野田くんは大丈夫かな!?
心配だな




30 :  :04/05/11 22:38 ID:yewl6GYd
国見を叩きたいがために、対戦成績のいい広島Yを担ぎ出しているだけにしか見えない。
広島自体、J1では不人気の部類に入るのに、その下部組織にスポットライトを当てて
欲しいと言うのも滑稽な話。広島Yの選手たちも注目されるのは昇格してからで充分だと
思っているのでは?

31 : :04/05/11 23:07 ID:+CMagznC
濱本生きてたか〜〜〜。

32 : :04/05/12 01:28 ID:GqToFfos
国見的に、逃げられて悔しい悔しい逸材と言っている野田ですら
広島ユースでは平均的なFWだしな

33 : :04/05/12 07:18 ID:2GrRprHW
野田はFWじゃない。

34 : :04/05/12 08:29 ID:YXfswvRa
朝日新聞朝刊の小嶺監督のコラム毎回おもろい、
今回は自身の他校(県外有名私立)からの移籍オファー話他、
私立高校の待遇や環境は公立の国見とは桁違いだったそうだ




35 : :04/05/12 08:48 ID:2GrRprHW
何面に載ってる?

36 :番組の途中ですが名無しです:04/05/12 10:06 ID:ooe5nK3y
>>32
育成以前の段階でそれ程の差があるのか、それでも他のどこよりも成果を挙げている
ということは国見はやっぱり最強だな。

37 : :04/05/12 12:50 ID:YXfswvRa
>>35
ひょっとすると九州版だけかな?
スポーツ欄の左上に毎週or隔週で監督のコラムが
ここ2ヶ月〜3ヶ月くらい続いているんだけど

38 :U-名無しさん:04/05/12 13:15 ID:uhamC9PX
>>34-37
当方、関西在住ですが、ちゃんと掲載されてますよ。

39 : :04/05/12 13:47 ID:2GrRprHW
福岡だけど、なんでないんだ?うち朝日だし。
スポーツ欄は相撲・野球・バレーあって、左上は試合結果とかだけど?
サッカーはイタリア八百長事件しかない・・・どういうこと?
もしかして今日のじゃないとか?

40 : :04/05/12 13:52 ID:2GrRprHW
昨日の見たらあった。お騒がせスマソ。

41 :U-名無しさん:04/05/12 15:09 ID:QRc5HyVm
それ、web上で読めるとこない?

42 : :04/05/12 15:10 ID:j+tYH+BS
ない。

43 :U-名無しさん:04/05/12 17:14 ID:hVEjuAxe
去年も西日本新聞か、朝日新聞に連載が載ってたけど。
それが新たな連載か、続いてるだけかわからない。

44 : :04/05/12 17:46 ID:YXfswvRa
小嶺総監督の過去から現在まであらゆる出来事
、有名選手の裏話や監督としての苦労話など
興味深いです、これを見ればアンチも少しは見直して
くれると思うんだけどね

45 :U-名無しさん:04/05/12 18:20 ID:hVEjuAxe
アンチというか、信条も何もないただのねたみ房だけどね。

46 :U-名無しさん:04/05/12 20:15 ID:0ooBiDx4
朝日のコラムは毎週火曜日ですよ!

47 : :04/05/13 02:12 ID:RbFq+AOh
普通のユース年代の選手は「監督」「先生」というところを、中田は最初から「小嶺さん」
と呼んでいたというのがおもしろい。
小嶺は「ふてぶてしい奴だが頼もしい」という印象を持ったそうな。

48 :U-名無しさん:04/05/13 02:54 ID:NHB7v34V
それは最近の記事?だとしたら再掲載されてる可能性が高い。

49 :U-名無しさん :04/05/13 13:46 ID:x66BBpQa
名古屋の朝日新聞にも小嶺記事ありますよ

50 :U-名無しさん ◆4pvEs7ZFxY :04/05/13 14:35 ID:cMs3iKKj
テスト

51 :名無しさん ◆DlyW/s8ibQ :04/05/13 14:37 ID:cMs3iKKj
テスト2

52 : :04/05/13 16:18 ID:8ow52YZV
>>49
ということは全国版のようですね、
炭鉱本として出版してくれないかな


53 :U-名無しさん:04/05/13 18:59 ID:M85ca9EH
炭鉱本が・・・すぐ閉山だな・・・

9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★