5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


鹿島アントラーズ part282

1 :ダイヤー:04/05/09 10:45 ID:G9QQuQvu
前スレ
鹿島アントラーズPart281
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1083819407/
鹿島アトラーズ実況スレpart(実質Part75)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1082187388/
鹿島アントラーズ実況避難スレpart4
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1083743828/
オフィシャルサイト  http://www.so-net.ne.jp/antlers/index.html
鹿アンテナ  http://a.hatena.ne.jp/antlers/
年間スケジュール2004年バージョン  http://csx.jp/~antlers/scedule04.html
アクセスガイド新URL  http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
過去ログミラー倉庫・選手スレ一括リンク
http://csx.jp/~antlers/index.html
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3247&KEY=1042849055&LAST=10

インフォメーションは>>2-20辺りで

2 :ダイヤー:04/05/09 10:45 ID:G9QQuQvu
Q: チケットは残っていますか?どこで買えますか?
A: チャンピオンシップや開幕戦や優勝が決まりそうな試合以外は、余裕で残っています。
 殆どの試合で当日券が発売されます>http://www.so-net.ne.jp/antlers/
 オフィシャルで販売枚数を確認してください。
 チケットは、普通にチケットぴあやロ^ソン、ファミリーマートでも購入する事ができます。
 オフィシャルショップ内で購入する事もできます。
Q: スタジアムの周りに駐車場はありますか?
A: 民間の駐車場がたくさんあります。
 全部埋まってしまうような事はありませんので、安心してお越しくださいませ。
 鹿スタ運営の駐車場は安いです。
Q: 帰りの渋滞が心配なのですが・・・
A: 以前に比べて、渋滞はずいぶん解消されつつあります。 ある程度は諦めてください。
 大変な混雑が予想される時は、オフィシャルに迂回路の説明が掲載されます

3 :ダイヤー:04/05/09 10:45 ID:G9QQuQvu
Q: 東京から行きたいのですが・・・
A: 高速バスがお勧め、電車より安くて楽だ。 http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
Q: 練習を観に行きたいのですが・・・
A: 練習時間はオフィシャルのスケジュールで確認してください(急遽変更になる場合もあります)
 クラブハウスへは東京駅からの高速バス「アントラーズクラブハウス前」で下車してください。
 鹿島神宮駅からタクシー利用だと2000円程度です。
 鹿嶋市内で実用的な巡回バスですが、火、木、土ならこちらがあります
 http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/shichoson/CKashima.html
 基本的に、ホームゲームの日の早朝にはサテライト練習があります。試合の翌日は練習お休みです。
Q:鹿島近辺で観光スポットはありますか?
A:有名な鹿島神宮へは、鹿島神宮駅から徒歩15分、関鉄バスターミナルから徒歩5分です。
 あまりたいした場所はありませんが http://city.kashima.ibaraki.jp/
 市のHPを参考にしてみてください。宿泊施設案内もあります。
Q:昼飯とか晩飯とか、どこで食えばいい?
A:スタジアムで食え!
参考
オフィシャルアクセス http://www.so-net.ne.jp/antlers/hometown/index.html
アクセスガイド http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
観戦ガイド http://www5d.biglobe.ne.jp/~woki/football/lets_go_/kashima.html
鹿ガーデンレポート http://woki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gourmet/
大洗鹿島線  http://www.mito.ne.jp/~rintetsu/
高速バス かしま号 http://www.kyouiku.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/highway/Kashima.html
スタジアム周辺の一般路線バスならこちらを参照 http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/busmap/suigo.html

4 :ダイヤー:04/05/09 10:46 ID:G9QQuQvu
鹿島のエースストライカーの条件
  _______________________
  |
  | ・中より基本は左サイドで1対1勝負する
  | ・オフサイドの位置でボールを要求する
  | ・クロスは優雅にファーで待つ
  | ・見失ったボールは、まぁ仕様がないと諦める。
  | ・ガツガツせずに常にエレガントな緩やかな動き
  | ・長身を利用するのは卑怯。できるだけ足元で勝負する。
  | ・交代の時は不満そうな顔をしながらダラダラ歩く
  | ・トラップは大きくダイナミックに
  | ・常にセーフティーなプレーをしバックパスを心がける
  | ・身方のFWの不幸を祈る
  | ・エクステを付ける
  | ・ファビジュニはエースのパートナー
  |          ~~~~~~  ~~~~~~~~~~
(\ ノノノ人) /
(ヾ  6 ´J`) /  <深井、中島、田中は寝ずに勉強しろよ
''//(つ ☆ つ     ファビジュニは血便出る程頑張れよ
(/(/____|″ 
   し′し

5 :ダイヤー:04/05/09 10:46 ID:G9QQuQvu
鹿島の10番の条件
  _______________________
  |・契約交渉時に10番を要求する。
  |・シュートは極力打たずに、優雅にスルーパスに拘る
  |・ファールを受けたら、大げさにピッチに倒れこむ
  |・ピッチに倒れこんだら、10秒以上は起き上がらない
  |・審判にアピールする時は、大きなリアクションで
  |・ドリブルは体力を消耗するので使用しない
  |・体力を温存するために、シーズンの半分は怪我で欠場する
  |・フィジカルの強化は面倒臭いから、やらない   
  |・自分の出来が悪いときは、とりあえずFWのせいにしとく
  |・自分の出来が悪いときは、とりあえず監督のせいにしとく
  |・チームで活躍できなくても、代表で活躍すれば無問題
  |・お約束として海外移籍を訴える  
  
.   ▲▲   /
  (,,●ω●)⊃ <みつお、のざわ、ますだはねないでべんきょうしてね〜
 c/U 10/
.  し''∪  ̄ ̄

6 : :04/05/09 10:47 ID:4OAPZJ+W
つと

7 :ダイヤー:04/05/09 10:47 ID:G9QQuQvu
ボランチのお約束
  _______________________
  |・攻撃5割、休憩5割
  |・守備はパートナー任せ
  |・ミドルシュートとFKに全てをかける
  |・相手FWの鼻をつまんだりしない
  |・繰り返し怪我をしない
  |・ケヒャらない
  |・SBの選手にポジションを奪われたりしない
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ <主将、熊谷、青木、大谷は寝ずに勉強しろよ
〜/U 16/    中蛸は寝ずにいろいろ教えてくれよ
. レ レ  ̄ ̄

8 :ダイヤー:04/05/09 10:47 ID:G9QQuQvu
鹿スレのお約束(簡易版)
  _______________________
  |・実は住人の約4割が他サポ
  |・浦和を「劣頭」と呼ぶ住人はいない
  |・代表ネタ、磯ネタは食いつき悪し
  |・奈良橋・曽我端・金子・洗い場・ヘナギ・ヘラセという人はいない
  |・関係者に近い人はいない
  |・代表厨・コテ厨・age厨ウザー
  |・次スレは慌てないで立てよう、テンプレはチェック!
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ <他サポは寝ずに勉強しろよ
〜/U  /
. レ レ  ̄ ̄ ̄

9 : :04/05/09 10:52 ID:tuPHi04A
正直、むかついた

10 :>>1:04/05/09 10:54 ID:RKBn643B
               ,ィミ,        ,ィミ,    
                彡 ミ        彡 ミ,   
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒) 
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ 
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ      
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (         
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:            ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  
  ___________∧_________

お前ももう3年目、このチャンスをモノにできひんかったら首やで

11 : :04/05/09 10:58 ID:7gnXxDyQ
高卒は三年間は解雇しないって約束があったんだよな。
まぁ、今年で蚕棚。

12 : :04/05/09 11:11 ID:tpz685hz
ぶっちゃけアレだろ?
思ひで出場ってヤツ?

13 :U-名無しさん:04/05/09 11:12 ID:uB44fwFh
今日は大谷が「ありがとう」Tシャツ投げ込む悪寒?

14 :__:04/05/09 11:26 ID:jiYzrezo
>>12
そのアレだろうな。
吉澤君か山本君だったら、もう少し俺も神輿を担ぐのだが・・・

15 :ノノノ人)&rlo;ォビァフ&lro;:04/05/09 11:29 ID:6YuXCB4Z
  6 ´J`)っ
今日のスタメン予想

              みったん  もったん
                 イバ  ダイヤー
              石川        ウッチー
                 半袖 岩マサ
                    アゴ


16 :_:04/05/09 11:46 ID:Xw6nE2eE
>>1 ダイヤー乙!

17 :U-名無しさん:04/05/09 11:47 ID:3ZByQ3c1
今日は怒りのダイヤーが牙を剥くと予想
お前ら超高精度パスにビビんなよ。

18 :_:04/05/09 11:47 ID:8AhYGWVY
ごめん。今日は行くのやめる。漏れのシーチケ、誰かいる?

19 :U-名無しさん:04/05/09 12:35 ID:HzlsMWa0
正直むかついたって
平瀬と同じ横浜みたいな選手だなあ。
鹿島の選手は増田のように礼儀正しくないと

20 : :04/05/09 12:38 ID:pRLpSzVQ
どうせなら、ノザーにムカついて欲しい。
アイツは毎日マターリしてるんだろうな。

21 : :04/05/09 12:44 ID:HfRS6TcA
GK 21 曽ヶ端 準
DF 17 内田 潤
DF 15 岩政 大樹
DF 4 大岩 剛
DF 22 石川 竜也
MF 23 大谷 昌司
MF 7 新井場 徹
MF 26 増田 誓志
MF 8 小笠原 満男
FW 9 ファビオ ジュニオール
FW 10 本山 雅志

GK 1 小澤 英明
DF 20 池内 友彦
MF 18 熊谷 浩二
MF 25 野沢 拓也
FW 19 平瀬 智行

ダイヤーまじでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! !超頑張れ〜

22 : :04/05/09 12:46 ID:7gnXxDyQ
熊谷が保険でベンチに入ってるから大丈夫か

23 : :04/05/09 12:46 ID:HfRS6TcA
キターをちょっと失敗した。ダイヤースマン・・・

24 : :04/05/09 12:47 ID:pRLpSzVQ
サテくさいメンツですね!

25 : :04/05/09 12:49 ID:HfRS6TcA
GK 16 高嵜 理貴
DF 25 山崎 哲也
DF 6 三上 和良
DF 3 サンドロ
DF 23 有村 光史
MF 9 吉田 孝行
MF 8 小森田 友明
MF 5 リチャード ビチュヘ
MF 20 松橋 章太
FW 10 マグノ アウベス
FW 13 高松 大樹

GK 28 江角 浩司
DF 2 三木 隆司
MF 14 瀬戸 春樹
MF 17 根本 裕一
MF 33 永井 秀樹

主審アナザーかよ (´・ω・`)

26 :__:04/05/09 12:52 ID:jiYzrezo
ボランチの相方は新井場か・・・ま、本田やフェルと組むよりは・・・までしか言えないな。

27 : :04/05/09 12:55 ID:IaG5iGwr
今日がダイヤーハアハア最後の日になるだろうねw

28 : :04/05/09 12:56 ID:vy/7vLuv
フェルイラネって言ってた香具師、覚悟はいいな

29 :カツラ:04/05/09 13:11 ID:Ht6JeQGq
1000獲った人
おめでとう

30 :U-名無しさん:04/05/09 13:12 ID:FmsPSfN5
大谷に増田・・・
随分若くなったなぁ。

31 : :04/05/09 13:16 ID:7ILwYNAZ
野沢ベンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ついでに田植えオワタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!



32 : :04/05/09 13:17 ID:9lJTd6V7
前スレ>>986

F1第5戦スペイングランプリ
予選結果
1 ミハエル・シューマッハ フェラーリ
2 モントーヤ ウイリアムズBMW
3 佐藤 琢磨 BAR ホンダ
15時 ライブアントラーズ 鹿島vs大分
19時 BS 鹿島vs大分
21時飯し食い
21時50分 サタデースポーツ
22時49分 風呂
23時30分 やべっちFC 有紀たん(;´Д`)ハァハァ
23時50分 F1グランプリ

完璧

33 : :04/05/09 13:17 ID:vy/7vLuv
小笠原・増田・新井場・大谷の中盤って・・・
サテ2人に急増1人・・・・(´・ω・`)

34 : :04/05/09 13:18 ID:IaG5iGwr
>>31
田植え乙
茨城の米は世界一ィィィィィィィッ!!

35 : :04/05/09 13:20 ID:7ILwYNAZ
>>32

F1第5戦スペイングランプリ
予選結果
1 ミハエル・シューマッハ フェラーリ
2 モントーヤ ウイリアムズBMW
3 佐藤 琢磨 BAR ホンダ
15時 ライブアントラーズ 鹿島vs大分
19時 BS 鹿島vs大分
20時50分 フジ721 F1グランプリ
22時30分 ヤナギ思いでづくりのサンプ戦


36 :U-名無しさん:04/05/09 13:23 ID:ceFwouQ3
穴ザーワールドキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

37 :U-名無しさん:04/05/09 13:29 ID:aUkEErre
鹿モバイルからスタメソメール来て慌ててPC立ち上げた。
ダイヤーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!


・・・って言いたかったのよ。
ん?でもなんか不穏な空気?ムカついたって何?前スレ読んでくる。

38 : :04/05/09 13:34 ID:V2jyc1Yb
>>31
乙 田植えは疲れるよなw

39 : :04/05/09 13:36 ID:7ILwYNAZ
>>38
途中土砂降りだったからな。
でも楽になったもんよ。
爺さんのころは手植えだもんな。


40 :ぷーま親父:04/05/09 13:37 ID:1SBdFES2
今日も商売商売
でも客すくねーなー
まだ青い板が目立つし

41 : :04/05/09 13:40 ID:lQ30SHcd
ダイヤーの思い出スタメソもいいけどさ。
ミツオを下げてノザ−inって選択肢はなかったのかね。
二列目は増田−ノザーっていう秘密兵器コンビw

42 :U-名無しさん:04/05/09 13:40 ID:mZCe1zYP
試合前から宣言しておく。




主審が穴ザーで、正直むかついた

43 :U-名無しさん:04/05/09 13:49 ID:FmsPSfN5
>>41
小笠原をボランチでは見たくない

44 : :04/05/09 13:52 ID:B1RiEkyp
今までフェル(゚听)イラネって言ってた奴でも
大谷よりはマシだと思ってるだろう

そろそろスタ行かないとな

>>31

45 : :04/05/09 13:52 ID:UiQscLWh
本山をFWで使うんじゃねーよ髭。増田スタベンにして中島をFWに入れろや

46 : :04/05/09 13:54 ID:7ILwYNAZ
>>45
無理。
髭は2ch歴浅いから、ネタをネタとして判断できないもん。


47 :_:04/05/09 13:55 ID:TJMry8sv
今日の得点経過(こうなったらまちがいなく祭りだな)

13分 大谷(ファビオ) 鬼ミドル(シュートの幻の左なみ)
40分 大谷       コーナーからのこぼれだまをミドル
55分 増田(大谷)   大谷のスルーパスから増田冷静にきめる
70分 平瀬(大谷)   大谷の鬼ミドル(枠内)が平瀬にあたる
80分 増田(平瀬)   神戸戦のように平瀬のセンタリングから
89分 ファビオ(曽ヶ端)GKのパントキックからファビオぬけだす


48 :_:04/05/09 13:59 ID:4pY8db5r
>>47
それだとちょっとリッキー可哀想かな。今日のリッキーは鬼か酢か。

49 :U-名無しさん:04/05/09 14:02 ID:/QBez/RW
幻惑の癒しシャン・鹿島の超秘密兵器の大谷が、
ついに敵を骨抜きにする日が来たか。
楽しみだ。

早くスタに着かないかなあ…。

50 : :04/05/09 14:06 ID:+e162IVV
大谷はやばいだろう。
スタメンはれるレベルじゃないし、戦犯になる可能性が高い

51 : :04/05/09 14:09 ID:MONROF5s
大谷まじできちゃったのかよ

52 : :04/05/09 14:14 ID:lQ30SHcd
いいなー、エメ。
うちも、「いーなー、ファビジュニがいて」って他サポに思われるようになりたいよ。
相手チームとDFには十分思われてるけどな。OTZ

53 : :04/05/09 14:21 ID:KBvmyRev
消化試合なんだなぁ

54 : :04/05/09 14:26 ID:+k0hR++y
磯の様子はどうだ?旗出してるか?今日も応援放棄?

55 :U-名無しさん:04/05/09 14:30 ID:FmsPSfN5
>>52
他サポから「よかったなー、ファビオがいてくれて」って思われているもんな、今は OTL

56 :U-名無しさん:04/05/09 14:36 ID:ceFwouQ3
その前は平瀬でな

57 :U-名無しさん:04/05/09 14:39 ID:un9C/WN2
さらに前は
柳沢でよかっただったし・・・・・・・


58 : :04/05/09 14:41 ID:MONROF5s
大谷スタメンやばい

59 : :04/05/09 14:44 ID:5BA5+i4b
読売朝刊より
ファビオ「まだ、得点王だって射程距離さ。
一点取れば流れに乗るよ」
この自信はどこからでてくるんだ。

60 :U-名無しさん:04/05/09 14:50 ID:3ZByQ3c1
不遇を囲っていた天才MF、遂にその全貌を現す!
炎の逆襲!ダイヤー伝説ここに始まる!

モレノは荷物まとめとけ!!!

61 :U-名無しさん:04/05/09 14:51 ID:rLQ+2wtD
実況版が既にぶっ飛んでるので、こちらを。

実況避難スレpart3
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1083743828/

62 : :04/05/09 14:54 ID:KYQZ31xc
ファービオ/!ファビオ/!ファビオ/ジュニオー
ファービオ/!ファビオ/!ファビオ/ジュニオー
ファービオ/!ファビオ/!ファビオ/ジュニオー
ファービオ/!ファビオ/!ファビオ/ジュニオー

では、実況避難所板に移動

63 :U-名無しさん:04/05/09 14:56 ID:rLQ+2wtD
ごめん間違えた。part4だった……

64 : :04/05/09 14:59 ID:Yd4TZwXc
実況避難所もすぐ更新できなくなるのはなぜ?

65 :U-名無しさん:04/05/09 15:04 ID:ceFwouQ3
うーん、当方何も問題はないけど>>64


66 :U-名無しさん:04/05/09 15:04 ID:FmsPSfN5
それではBSの録画放送化終了まで情報断ちします。
それまでさよなら、鹿スレ。
今日こそファビオが爆発しますように(´人`)

67 :U-名無しさん:04/05/09 15:06 ID:dP/bhhSg
>>59
       ,,、,、、 ,
    ,、-'"~   " `'ヾ、
   ,''"         `ミ
  彡,、;、、,,、,、,,,,、、  ミ
  ミ/      ノ( ミ  ミ  
  ;| 丶  ノ~ ⌒ {,',; ゞ
  ;|`・=ヽ  -・='  }ミ:. ミ 
  '|  /       !´),'
   i  (___ ,,,,    イ,' 
    、"-==-`'  / .|"
    ヽ,,, ̄  ,,/ .|__
     `i"''''''"´   |ソ:

68 :質問:04/05/09 15:11 ID:kS7UmG4T
小笠原がFK蹴る時に鹿サポから
変な歌が聞こえてきます。
あんなの集中の邪魔にしかならないと思うんですが。
「おがさ〜わら〜」みないなヤツ。
ダサすぎです。

69 :_:04/05/09 15:13 ID:TJMry8sv
まじか 増田

70 :U-名無しさん:04/05/09 15:13 ID:b9BLJ/MJ
実況入れない
本山から増田先制

71 : :04/05/09 15:14 ID:cMClXjPI
じっきょうはどこ!?

72 : :04/05/09 15:15 ID:Pczmn2VO
増田は神
岩政はカス

73 :U-名無しさん:04/05/09 15:15 ID:Ht6JeQGq
誓志キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

74 : :04/05/09 15:16 ID:UiQscLWh
チカシ、オレガワルカッタ

75 :U-名無しさん:04/05/09 15:16 ID:HzlsMWa0
やっぱり増田はすげえな。
野沢やばいじょ

76 : :04/05/09 15:16 ID:XJe7h4GZ
実況ないからここで実況してくれ

77 : :04/05/09 15:16 ID:HfRS6TcA
実況避難スレpart3
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1083743828/

おまいら移動しろ

78 :U-名無しさん:04/05/09 15:17 ID:ceFwouQ3
ここで実況すんな4流サポどもが

鹿島アントラーズ実況避難スレpart4
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1083743828/


79 : :04/05/09 15:17 ID:KYQZ31xc
実況をしてはいけないことになっています 実況はやめましょう
鹿島アントラーズ実況避難スレpart4に移動してください
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1083743828/l50

80 : :04/05/09 15:17 ID:UiQscLWh
ライブアント聞けよ

http://www.so-net.ne.jp/antlers/game_live.html

81 :U-名無しさん:04/05/09 15:17 ID:HzlsMWa0
小笠原全然関係のないところでイエローカード
次回サスペンド

82 : :04/05/09 15:21 ID:5BA5+i4b
>>70
専用プラウザなら入れるよ

83 ::04/05/09 15:23 ID:mzAJqk12
セレーゾのコメントとおりだ!

84 :_:04/05/09 15:24 ID:yfpqbwmu
おかんに筆箱を頭に投げられた。
体のだるさと頭痛、嘔吐感とまらない。あたった場所はたんこぶになってる
俺は死ぬのだろうか

85 :_:04/05/09 15:24 ID:nkVjTTK9
>>82
live2ch
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/lzh/live2ch106_setup.exe

86 : :04/05/09 15:27 ID:Pczmn2VO
>>84
嘔吐感ってのはやばいな。病院行ったほうがいいかも試練

87 : :04/05/09 15:29 ID:mHLcThMZ
うわーん、実況がみられないよ〜。

2−0って何が起きているんだ〜


88 : :04/05/09 15:30 ID:XJe7h4GZ
オガの得点はどうやって?

89 : :04/05/09 15:31 ID:UiQscLWh
ライブアントラーズ聞きやがれって言ってんだろ!

90 : :04/05/09 15:31 ID:tuPHi04A
>>84
脳震盪おこしてるんじゃないかな
ヘタに動くとかえって気持ち悪くなるよ

91 :U-名無しさん:04/05/09 15:31 ID:zaWJsgZx
大谷の守備力ってどうなんだろうな。
もしフェルナンドより上ならこいつを使って欲しい。

92 :U-名無しさん:04/05/09 15:31 ID:ceFwouQ3
19時からBSでやるからそれ見たほうが確実ですよ

93 : :04/05/09 15:33 ID:MONROF5s
チカシ(・∀・)イイ!!

94 : :04/05/09 15:33 ID:cMClXjPI
>>87 実況はスレじゃなくで板トップならちょっといけたぞ。

95 :84:04/05/09 15:35 ID:yfpqbwmu
でも、昨日なんだよな頭にぶつけたの
だるいのと気持ちわりーのと。
体じんわり熱いのに体温が落ちてる。なぜだ
今日の大分戦見るまではシネナイ・・・

96 :U-名無しさん:04/05/09 15:35 ID:rO2talpT
内田&石川いらねぇ〜!新井場&名良橋のコンビキボーン

97 : :04/05/09 15:37 ID:cMClXjPI
ここ
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/index.html

ボクサーとかも直後問題なしで翌日にってのあるから、
念のためにいしゃにいったほうがよいかと。

98 : :04/05/09 15:38 ID:jRJLqZrs
>>84
病院行ったほうがいい。
下手に放置すると今夜がやばい。

99 : :04/05/09 15:39 ID:7ILwYNAZ
>>95
おかんを犯罪者にするなよ。
今なら間に合うぞ。


100 : :04/05/09 15:40 ID:nOQON14B
たんこぶより凹んでる方が危険らしいが、それでも医者には行った方がいいよ。
選手だって頭のときはすぐに対処がされるしな。

101 : :04/05/09 15:41 ID:XJe7h4GZ
いけー前半であと1点

102 : :04/05/09 15:42 ID:tuPHi04A
今病院行っとけば夜のBSに間に合うから行ったほうがいいよ

103 : :04/05/09 15:42 ID:MONROF5s
エメルソンハットトリックですよ

104 : :04/05/09 15:42 ID:KYQZ31xc
http://www.sanspo.com/soccer/jleague/2004/j1_1_09.html
小笠原が警告2枚で退場になってる・・・

105 :U-名無しさん:04/05/09 15:42 ID:rO2talpT
浦和戦後の内田のコメント

内田;浦和戦は鹿島のサッカーが出来なかった..(大分については)高いラインを保ってくる相手なので.裏へ抜け出すタイミングが大事.いつもより広いエリアを使って崩せれば.攻撃に厚みがないとすぐはね返されてしまう.サイドから積極的に押し上げて行きたい.

てめぇのせいで鹿島のサッカーができないんじゃボケ!!早いとこ名良橋の復帰キボーン

106 : :04/05/09 15:53 ID:7gnXxDyQ
(´-`).。oO(ファビオの代わりにエメルソンがいたら今頃独走してたんだろうな)

107 :_:04/05/09 15:56 ID:3K9ejCDp
名波が退場してますよ。

Gの山口も退場してるけど。

108 ::04/05/09 15:56 ID:1SBdFES2
ダイヤーごめん
おまい意外とやるじゃない

109 : :04/05/09 15:57 ID:5BA5+i4b
>>107
それでどっちが勝ってるの

110 :_:04/05/09 15:58 ID:3K9ejCDp
>>109
0−0

111 : :04/05/09 15:59 ID:Pczmn2VO
ウチのオカン・ブルクがエメルソンはカールおじさんに似てるって言ってる

112 :中川典子:04/05/09 16:04 ID:lr7TjABX
新潟戦はこのあと追いつかれたんでしたっけ

113 :U-名無しさん:04/05/09 16:07 ID:Py5LxHLQ
普通に新潟は3バックのほうがいいな。
浦和も押されてた。

114 :U-名無しさん:04/05/09 16:11 ID:8u14a05C
ズビロ先制_| ̄|○

115 ::04/05/09 16:18 ID:mzAJqk12
なんでダイヤーっていうの?

116 :U-名無しさん:04/05/09 16:21 ID:Ht6JeQGq
大だい
谷や

117 :U-名無しさん:04/05/09 16:22 ID:8u14a05C
大(→ダイ)+谷(→ヤ)だから。
で、イングランドの選手にちなんでダイヤーとなる。


118 : :04/05/09 16:23 ID:KYQZ31xc
ダイヤー
大  谷


119 ::04/05/09 16:25 ID:mzAJqk12
サンクス

120 :U-名無しさん:04/05/09 16:52 ID:8u14a05C
夜9時まで情報管制?

121 ::04/05/09 16:52 ID:Py5LxHLQ
満王2点目

122 : :04/05/09 16:54 ID:Pczmn2VO
ファビオに蹴らせてやれよ

123 : :04/05/09 16:54 ID:83B2oF8e
安定勝利オメ!




金古<<<<岩政

今季金古が出た試合で無失点は練習試合含め一つも無い

124 : :04/05/09 16:55 ID:5BA5+i4b
さて19時まで寝るか

125 : :04/05/09 16:56 ID:IZxPvWyr
>>123
違うよ。ダイヤー>>>>>>>フェル
本当にフェルが出てるときはボランチでボールカット出来ないから
見ててつらいのよね

126 : :04/05/09 16:56 ID:7ILwYNAZ
>>123
あれ?
神戸戦はどうなったんだ?


127 : :04/05/09 16:56 ID:vEdMrL2E
快勝しました。

128 : :04/05/09 16:57 ID:KBvmyRev
完封オメ!!

129 : :04/05/09 16:58 ID:JdeZ8tHI
やったね!
ひさしぶりの3点差

130 : :04/05/09 16:58 ID:83B2oF8e
>>125
フェルの守備能力も問題だが金古のマークの甘さの法が致命的だと思われ

131 : :04/05/09 16:59 ID:tpz685hz
大谷は勝利の女神?
思いで出場とか言ってゴメんよ・・・

132 :もうええやろ:04/05/09 17:00 ID:4uztQ5DA
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ノノノ人) |   |
     |        | 6 ´J`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   ファビオ・ジュニオール
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |


133 : :04/05/09 17:01 ID:V2jyc1Yb
>>130
岩政の足元のテクとスピードのなさも致命的だと思われ

134 ::04/05/09 17:02 ID:lRMICXbO
今日の試合、1万人割れだってね。
鹿島っていよいよ市原化してきたねえ。

135 : :04/05/09 17:04 ID:15XxIpoL
今日の本山は助演女優賞。

それと、この人を知りませんか。
        ↓
28 名前: [sage] 投稿日:04/05/09 12:56 ID:vy/7vLuv
フェルイラネって言ってた香具師、覚悟はいいな

>>134
ウチは立地条件が集客に不利だし、タダ券ばらまくようなこともしないからねぇ。

136 :U-名無しさん:04/05/09 17:08 ID:HzlsMWa0
今日のMOMは小笠原と本山とますだ

137 :U-名無しさん:04/05/09 17:09 ID:8u14a05C
前半2分 [警告] 徳重 隆明
前半9分 [警告] 布部 陽功
前半24分 [警告] 大久保 嘉人
前半35分 [警告] 佐藤 悠介
和田 拓三 [警告] 後半7分
後半23分 [警告] カブラル
斉藤 俊秀 [警告] 後半31分
平松 康平 [警告] 後半38分
後半39分 [警告] 大久保 嘉人
後半39分 [退場] 大久保 嘉人
後半42分 [警告] 徳重 隆明
後半42分 [退場] 徳重 隆明
平岡 直起 [警告] 後半44分
後半44分 [警告] 上村 健一
後半44分 [警告] 酒本 憲幸

↑うちとは関係無いが、凄いな・・・

138 :U-名無しさん:04/05/09 17:10 ID:mV/qozpx
7時を待てずに結果を見てしまった
まぁ心安らかに見れるからいいか

139 :_:04/05/09 17:12 ID:wWaYL7r7
今日は至る所で警告退場劇が繰り広げられてたみたいだな・・・
案の定自分のFSもヤバげだ。本山小笠原入れておけば良かったOTL

140 : :04/05/09 17:12 ID:tuPHi04A
>>137
何がしたかったんだろう
いやはや

141 : :04/05/09 17:13 ID:1h1hgQ5j
>>137
ワロタ

142 :U-名無しさん:04/05/09 17:16 ID:CbY/PCHy
うちがPKもらったのっていつ以来?


143 : :04/05/09 17:16 ID:HfRS6TcA
6ちゃんcm明けサッカー

144 :U-名無しさん:04/05/09 17:16 ID:un9C/WN2
この調子で逝くと
そのうち没収試合が出るな

145 : :04/05/09 17:17 ID:KBvmyRev
スゲー

146 :U−名無しさん:04/05/09 17:17 ID:4uztQ5DA
>>137
審判だれよ。

147 :U-名無しさん:04/05/09 17:18 ID:MfNJ3rlH
J'Z GOAL見たら第7節が飛ばされてた。
誓志のゴール楽しみにしてたのに_| ̄|○

>>137
素晴らしい荒れっぷりだな。
「仁義なき戦い」のテーマが頭の中に流れたよ。

148 : :04/05/09 17:18 ID:eDrKwJbW
大谷の顔が高校時代よりも弟に似てきた気がする

149 : :04/05/09 17:18 ID:JdeZ8tHI
ひさしぶりのPKだったな。
この前誰がPK蹴るか話題になったが、うちのPKキッカーは小笠原だったのか。
小笠原が出られないときは本山かな?

150 : :04/05/09 17:18 ID:HfRS6TcA
結果だけだった

151 : :04/05/09 17:19 ID:83B2oF8e
本山なんだあれ
神過ぎる

152 :U-名無しさん:04/05/09 17:19 ID:un9C/WN2
本山すげーな

153 :U-名無しさん:04/05/09 17:19 ID:ceFwouQ3
チカシのミドルも良かった

154 : :04/05/09 17:20 ID:7ILwYNAZ
未だにFWの得点は深井の1点のみ。
まさかこのまま…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

155 : :04/05/09 17:21 ID:lQ30SHcd
小笠原が出場停止のところに入るのは平瀬? 野沢?

156 :U-名無しさん:04/05/09 17:22 ID:mV/qozpx
大久保はいろんな意味ですごいな

157 : :04/05/09 17:23 ID:83B2oF8e
>>155
モレノじゃない?
守備しなくていいということならモレノは凄くいい仕事しそう

158 ::04/05/09 17:24 ID:lRMICXbO
今日の試合、1万人割れだってね。
鹿島っていよいよ市原化してきたねえ。




159 : :04/05/09 17:25 ID:JdeZ8tHI
相変わらずうちはMFばかりですね。
初出場の選手一人、新人二人がスタメンで勝つのってめったにない事だと思うが

160 :_:04/05/09 17:27 ID:0YoKD5z6
スタメン表にダイヤーの名があるのを見て思わず笑ってしまった…。
スマン。初スタメンで勝ててよかったな。

161 : :04/05/09 17:29 ID:Pczmn2VO
ソガは明らかに上向いてきたね。チカシは天才だし、本山も調子いいみたいだし
次節もいけると思う。一番の問題は客の少なさだが…
つうか俺は5月2日の試合見に行って風邪ひいたんだよ!

162 : :04/05/09 17:31 ID:lQ30SHcd
>>159
きょうのスタメンの平均年齢は24歳ジャストだった。
ついに、79年組が平均年齢を上げちゃう時代になったんだ。

163 : :04/05/09 17:32 ID:1HtJZq3n
>>155
来週はこんな感じ?
        本山  ファビオ

     フェル         増田 

     中田浩        大谷

新井場  金子    大岩  内田

          曽ヶ端

164 :U-名無しさん:04/05/09 17:33 ID:b9BLJ/MJ
毎週のように中盤の面子が変わるチームってちごいね。

165 : :04/05/09 17:34 ID:83B2oF8e
>>163
中田スタメンはいくらなんでも・・・
来週にはクマも完治してるだろうし

166 : :04/05/09 17:34 ID:JdeZ8tHI
>>163
他サポ発見。
間違い多すぎ

167 : :04/05/09 17:35 ID:UiQscLWh
ソガが神ガカッテなきゃ2失点してた。今日はソガ様さまです

168 :U-名無しさん:04/05/09 17:35 ID:3ZByQ3c1
本山、増田も良かったけど、今日は大谷に尽きる!
かなり機能してた。あそこまでできるとは思わなかった。
正直、フェルより全然良いと思う。

169 : :04/05/09 17:37 ID:Sj6/98gd
増田くれ

170 : :04/05/09 17:37 ID:JdeZ8tHI
漏れもフェルは使わないほうがいいような気がする

171 : :04/05/09 17:38 ID:7gnXxDyQ
柳沢戻ってきたら純国産にしろ。
フェルもファビオも(゚听)イラネ

172 : :04/05/09 17:38 ID:KYQZ31xc
深井は来週は間に合わないのでつか

173 :U−名無しさん:04/05/09 17:38 ID:4uztQ5DA
ぐだぐだの原因が分かった。それは…。

174 :U-名無しさん:04/05/09 17:40 ID:SKmP5MnZ
試合結果しか見てないけどとりあえず良かった。
そして岩政は正直どうなんだ?金古とどっちがましだ?

175 : :04/05/09 17:41 ID:7ILwYNAZ
>>173
え、ナニナニ?


176 : :04/05/09 17:41 ID:BlofeLUu
3点も取ってるのにFWはまた0点かよ・・・

MF陣は優秀(満男、増田)だけど、ファビオ・本山・平瀬等FW陣は相変わらず糞だな

もう外国人2トップに汁

177 :_:04/05/09 17:41 ID:S0xdexBM
本山イラネ

178 : :04/05/09 17:43 ID:cRDPTfi0
ファビオにPK蹴らしてやれやぁぁぁぁぁぁぁ。

179 : :04/05/09 17:43 ID:bzNUI6dD
(・3・)アルェー

180 : :04/05/09 17:43 ID:1HtJZq3n
>>176
え?本山は3点にからむ活躍したのにだめですか

181 :U-名無しさん:04/05/09 17:44 ID:yqg1Kzim
>>171
オレもそのほうが勝てる気がしてきた。
ヤナギも今ならまだポジションあるしな。

182 : :04/05/09 17:44 ID:OSbR5EWi
増田このままスタメンだと新人王とれそうだ

次節本山・増田のOMF二人だろ上手くいくのかな・・・

183 : :04/05/09 17:44 ID:SwZiB60M
平瀬の代わりに使ってると考えるとしごくまっとうな気がするけど
あの本山をFWに追いやって中盤のスタメンゲトしてると考えると凄いな>増田
深井が怪我してる間限定のこととはいえ去年の野沢と比べると髭の扱いが全然違う。

184 :_:04/05/09 17:45 ID:S0xdexBM
フェル、本山、ファビオ
闘えない選手はイラネ

185 : :04/05/09 17:45 ID:MNnt8d0h
若手の育成ができてよかった


186 : :04/05/09 17:46 ID:KYQZ31xc
次節
  深井  ファビオ
  本山  増田
  新井場 大谷
石川 大岩 金古 内田
    ンガ端

187 :U-名無しさん:04/05/09 17:46 ID:DCJ3gKWQ
>>176

いつの間にか本山がFWに入れられているw
深井が戻ったらどうするんだろうか?
もうチカシは絶対外せないでしょ

本山はこのままFW?

188 : :04/05/09 17:46 ID:15XxIpoL
>>184
てめーしつけーぞボケ。
今日の本山は3アシストしてるだろ。

189 :U−名無しさん:04/05/09 17:46 ID:4uztQ5DA
増田は結果出してる。

190 : :04/05/09 17:48 ID:JdeZ8tHI
今年は若手が多く出場したりして異常だよな。
経験を積めば2ndにはもっと勝てて安定感が出てくるといいんだけど

191 : :04/05/09 17:49 ID:tpz685hz
し・新人王ハァハァ・・・
ヤナギは2年目の時に取ったんだっけ?

192 :  :04/05/09 17:49 ID:OSbR5EWi
前節の磐田戦みて大分に勝てるか微妙だと思ったけど
まさか三点差つけるとは

>>186
普通にボランチにはフェルナンドじゃないか?

193 : :04/05/09 17:50 ID:CfbL8aZH
>>188
FWだったら点取れよボケ!
アシストならファビオもしてるつーの

194 : :04/05/09 17:50 ID:UiQscLWh
   深井  ファビオ

  本山 満男 増田

       蛸
      (熊)
新井場 大岩 金古 内田

      ソガ

蛸過労死

195 : :04/05/09 17:51 ID:T6DS6Xj3
お前ら、動員力やばいな

196 : :04/05/09 17:51 ID:7ILwYNAZ
本山でさえFWにいると点取れなくなるんだから、やっぱりFWイラネだろ。
どうせダメっぽなファビオの1トップ、あるいはFWを無くして、4-5-1、4-6-0の布陣で行くべきだね。
オレ的には後者。

   本山 増田 熊谷 新井場 ノザー
           フェル
    4    パ     ッ     ク

これでいいじゃん。


197 : :04/05/09 17:53 ID:CfbL8aZH
もうこれではっきりしたな
「MF」本山がガンだったのが。
今後はFWとしてプレーしてくれ。

198 :U−名無しさん:04/05/09 17:55 ID:4uztQ5DA
これでタコクマが揃えばやっぱFWだな焦点は。
フェルはもう執行猶予過ぎてる。
これ以上引っ張ってもムダだと思う。

199 :__:04/05/09 17:55 ID:jiYzrezo
アレ?大谷よかったの?
俺がサテ戦で観てた中の人は別人?それとも俺が懺悔しないといけないのか?

早くBSで確認したい。

200 : :04/05/09 17:55 ID:15XxIpoL
193 名前: [sage] 投稿日:04/05/09 17:50 ID:CfbL8aZH
>>188
FWだったら点取れよボケ!
アシストならファビオもしてるつーの

197 名前: [sage] 投稿日:04/05/09 17:53 ID:CfbL8aZH
もうこれではっきりしたな
「MF」本山がガンだったのが。
今後はFWとしてプレーしてくれ。


201 :U-名無しさん:04/05/09 17:56 ID:yriqbDIM
S0xdexBM
もう一度このIDで書きこんでくれない?

202 : :04/05/09 17:59 ID:lQ30SHcd
>>200
またいつもの奴か!

203 : :04/05/09 18:00 ID:CQV3MG/w
まさか、大谷と増田がレギュラーに定着するとは・・・


204 : :04/05/09 18:01 ID:xQz6myI6
大谷はこのままレギュラーなのかw

205 : :04/05/09 18:05 ID:CQV3MG/w

       本山or深井   ファビオor柳沢

     チカシ             満男

        中田orフェルor青木  大谷

    石川    岩政  大岩    内田

              そが

        

206 :U-名無しさん:04/05/09 18:06 ID:rLQ+2wtD
柏って今15位なのか…

207 : :04/05/09 18:07 ID:KYQZ31xc
>>205 新井場がいない

208 :_:04/05/09 18:07 ID:Xw6nE2eE
これでタコ・モレノが揃えば完璧
慢性怪我のクマイラネ

本山はFWで使うならスパサブだなやっぱ


209 : :04/05/09 18:08 ID:vEdMrL2E
なんだかんだいってもさあ、鹿島は強いね。

210 : :04/05/09 18:09 ID:UiQscLWh
層が厚くなってきたな

211 : :04/05/09 18:09 ID:7vuk7owt
年1本の貰えないPKをこんなところで・・・。

212 :U-名無しさん:04/05/09 18:10 ID:g/pbUpCd
ビスの穴がやっと埋まった、チカシすばらすぃ。

213 : :04/05/09 18:10 ID:0cI8dOT4
ホームで観客が1万人未満って・・・

214 :__:04/05/09 18:10 ID:jiYzrezo
>>205
すげーな増田と大谷は!満男と同格じゃん。
今日は朝から大谷と中田英寿の顔が似てるだの、なんか頭が混乱している。

215 : :04/05/09 18:11 ID:7gnXxDyQ
髭サッカーをやっている限り客は入らないよ

216 :U-名無しさん:04/05/09 18:11 ID:rVXlz19g
さすがに、増田&野沢の2列目は厳しいのかな。
本山はこのままFWで使った方が良いと思うんだけど。

217 : :04/05/09 18:12 ID:SwZiB60M
しかしダイヤーが試合に出る日が来るとはねえ。
今でも信じられないよ。

218 : :04/05/09 18:12 ID:FAIPSEMG
野沢は今シーズン限りだな

219 : :04/05/09 18:13 ID:tGClc6mf
今日の試合を見たらもう大谷は外せないよ
















まだ試合見てないけど・・・・。

220 : :04/05/09 18:14 ID:jRJLqZrs
このまま順調にダイヤーが機能できるようならフェルはマジでいらねえな

221 :_:04/05/09 18:14 ID:0YoKD5z6
>>213
タコ復活、イタリア在中のFW帰還、ギャルサポ相手にチカシ人気沸騰、でなんとかなる。
と思いたい…。

222 : :04/05/09 18:14 ID:Pczmn2VO
ダイヤーはツズキックと平瀬の中間みたいな顔してるね

223 :  :04/05/09 18:15 ID:MNnt8d0h
ブラジル人にもスタメン争いさせるべきだな

224 : :04/05/09 18:16 ID:UMPXjwsR
満男じゃギャルサポはついてこないんだね

225 : :04/05/09 18:17 ID:XqG5IPIF
FWとしてみた場合、本山と深井どっちが上ですか?

226 :U−名無しさん:04/05/09 18:18 ID:4uztQ5DA
野沢あせってんだろ。次はいいとこ見せないと辛いぞ。

227 :トリ:04/05/09 18:18 ID:VK3zQFDw
参りました(TT)
でも、1点は取ってほしかった。

228 : :04/05/09 18:20 ID:1r1hKusV
MFとして見た場合なら、本山より増田の方が優れていると思います。間違いない。

229 : :04/05/09 18:21 ID:7ILwYNAZ
>>213
仕方ないよ。
オレ今日田植えだったし。


230 :U-名無しさん:04/05/09 18:21 ID:HzlsMWa0
相変わらず快勝して、3点絡んでも、基地外はあいかわらず
本山を叩くんだな。
もう馬鹿かと

231 :U-名無しさん:04/05/09 18:21 ID:rVXlz19g
3−0っていつ以来?
髭が監督になってからあったっけ?

232 : :04/05/09 18:21 ID:15XxIpoL
アゴハタは今日ぐらいのパフォーマンスをいつも見せろってんだ。
ムラがありすぎるぞ。

233 : :04/05/09 18:23 ID:NpSzavrR
>>230
本山イラネ

234 : :04/05/09 18:23 ID:V2jyc1Yb
>>225
本山と深井じゃタイプが違うからなんともいえないだろ。
本山のほうがパスは出せるけど

235 :U-名無しさん:04/05/09 18:23 ID:HzlsMWa0
でもまだ3試合で2得点なんて増田は本当にただもんじゃないな。
髭の選手を見る目もすごいよ

236 :_:04/05/09 18:25 ID:51y6045k
もうさ、本山は1.5列目あたりのMFという扱いでいいでしょ
FWとして扱うから点取らないだの何だの言うわけで
MF扱いなら2アシストで3点に絡んだのは立派なもんだ

237 : :04/05/09 18:27 ID:7ILwYNAZ
つーか、満男もPKをファビオに蹴らしてやれば良かったのに。
1点で変わるかもしれんし。
後々のこと考えたら早めに1点取らせろよ。
今節でクビなら別にいいけど。


238 : :04/05/09 18:27 ID:1hBOtodu
外国人2トップ希望

239 : :04/05/09 18:28 ID:zoMC5Ph0
>>233
なんでそんなに必死なの?

240 : :04/05/09 18:28 ID:ETp6dRJZ
今えっちネタ板見てたらFC東京のスレッドがあったぞ。

241 : :04/05/09 18:29 ID:lQ30SHcd
>>237
PKキッカーは髭が指示してんじゃないの?
ファビジュニもアピールすればいいのにね。

242 :__:04/05/09 18:30 ID:jiYzrezo
もしかしてサテ戦で大谷とボランチのコンビを組んでる吉澤くんは凄まじいポテンシャルの持ち主かも。








と、勝手に妄想を膨らませてみる。

243 : :04/05/09 18:30 ID:NpSzavrR
>>239
ネタなのに・・・

244 :U-名無しさん:04/05/09 18:35 ID:yriqbDIM
>243
ネタといえば何書いても許されるつもりか、今すぐ自分のヘソ噛んで自殺してくれ。

245 : :04/05/09 18:35 ID:lQ30SHcd
>>243
荒れるからやめとけ。
勝ち試合なんだしw

246 : :04/05/09 18:37 ID:nOQON14B
岩政の足元がやばいのには、実は秋田で慣れてるんだよな。

247 : :04/05/09 18:39 ID:qKbUOFT9
大谷、自分なりに課題も見つかっただろうけど、
とりあえず無難に完封勝利に貢献できて
ある程度手応えは感じているのかな。
とにかく、おめでとう。これからもチャンスがあれば生かしてほしい。
今までは目立たなかったが、君も立派な鹿戦士だ。

248 : :04/05/09 18:41 ID:JdeZ8tHI
足元がやばい選手がいるのはデフォルト。
4バックのうち3人やばいのがいた去年よりもマシ。

249 :U-名無しさん:04/05/09 18:43 ID:rVXlz19g
今日の巧みは大谷

250 :_:04/05/09 18:44 ID:1iNhkxAN
入場者数:9596人

おまえら、ずいぶん寂しくなったな

251 :U-名無しさん:04/05/09 18:46 ID:V9udSfuw
>>250
お前の頭もな〜

252 : :04/05/09 18:47 ID:KYQZ31xc
     ノノ━イバ
     VΔV)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ⊂  ̄7つ  <  煽りはスル〜
     y  人   // \_______
    (___)__),//
         //
      (煽り))

253 :U-名無しさん:04/05/09 18:50 ID:rVXlz19g
鹿島アントラーズ :監督 <試合終了>
前半、判断の部分で選手同士がお見合いしていることがあった。内容的には満足している。
3人の若手(岩政・大谷・増田)についても前半に関しては満足。
後半は相手のリズムになり、同点にされそうな場面もいくつかあった。
自分たちのミスからボールの支配を失って、後半のリズムを崩していってしまった。
中2日の連戦だったことで、短い時間の中で課題を修正することは難しく、選手たちの疲労を取ることを一番に考えた。
細かい点や今後の課題については来週の練習の中で修正していきたい。
<デビュー戦だった大谷選手について>
デビュー戦ということで緊張していたりするかと思ったが、今日は彼に驚かされた。
シンプルにボールをさばき、指示していた通りに実行してくれていた。
何より前を向いてプレーしてくれた。
今後、試合を重ねていけば、試合のペース配分を考えてプレーすることができるだろう。


254 : :04/05/09 18:51 ID:7ILwYNAZ
髭コメンツ
「前半、判断の部分で選手同士がお見合いしていることがあった。
 内容的には満足している。3人の若手(岩政・大谷・増田)につい
 ても前半に関しては満足。
 後半は相手のリズムになり、同点にされそうな場面もいくつかあった。
 自分たちのミスからボールの支配を失って、後半のリズムを崩していってしまった。
 中2日の連戦だったことで、短い時間の中で課題を修正することは難しく、
 選手たちの疲労を取ることを一番に考えた。細かい点や今後の課題については
 来週の練習の中で修正していきたい。
 <デビュー戦だった大谷選手について>
 デビュー戦ということで緊張していたりするかと思ったが、今日は彼に驚かされた。
 シンプルにボールをさばき、指示していた通りに実行してくれていた。
 何より前を向いてプレーしてくれた。
 今後、試合を重ねていけば、試合のペース配分を考えてプレーすることができるだろう。 」


(・∀・)!

255 :U-名無しさん:04/05/09 18:52 ID:ceFwouQ3
GWの連戦、行ける試合を選んでいったんだろう
それがFC東京・神戸・浦和戦に偏ったと。(俺もそう)
さらにここ何試合もヘタレじゃ日曜は行くのやめよーってなる罠
と言い訳してみる。

256 :_:04/05/09 18:53 ID:raD7qGqm
>>250
サポに遠征組が多いうちにはこの日程はつらいよ。
みんなGW疲れでまったりしたいだろうし。
地元の人たちも田植えで忙しいし。
22日の試合は2万超えるでしょ。
本当は3万以上入ってほしいんだけどね

257 : :04/05/09 18:53 ID:RKBn643B
携帯メルマガ、チカシのコメント

「今後は目の前の試合を頑張るだけです。」

こりゃもう完璧スタメンゲットだな
ノザー頑張れ!!

258 : :04/05/09 18:57 ID:JdeZ8tHI
髭コメントから考えると大谷は今後も使われる可能性があるな

259 :U-名無しさん:04/05/09 18:57 ID:HzlsMWa0
小笠原いないとなると
次あたりから慣らしで中田ベンチにはいるかもな。
熊谷もまだ違和感あるのに強行出場してることだし
青木ももうボールけってるし
柳沢復帰と
選手層だけは上向き

260 :U-名無しさん:04/05/09 18:58 ID:0yc0Uw8B
増田に、これからの俺の鹿島への拝跪を繋いでもらいたい

261 ::04/05/09 18:59 ID:m0LNuDD3
こんな強制的な世代交代イヤン

262 :U-名無しさん:04/05/09 19:00 ID:9IYTipot
「大谷コールは心の底からうれしかったです。これでやっとアントラーズの一員になれたような気がします」


電車内で読みながら泣きそうになった(つд`)
がんばれダイヤー

263 : :04/05/09 19:00 ID:/IZi1cjR
ダイヤー新人王逝けるね

264 : :04/05/09 19:01 ID:JdeZ8tHI
ベストメンバーでクソサッカーしてしまうよりは今のほうがいいかな

265 :U-名無しさん:04/05/09 19:01 ID:mV/qozpx
鹿島アントラーズ実況避難スレpart4
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi?bbs=Live3&key=1083743828
録画実況しる

266 : :04/05/09 19:06 ID:aMZWeaof
人揃ってきたら増田はスタメン外れるかもしれんけど、
ベンチにおいてスーパーサブとして使ってみて欲しいな。
ビハインドの時の交代要因が泣き所だしな。

267 : :04/05/09 19:07 ID:wAA9yaOf
>>262
今朝のコメントにはびびったが、ようは熱い奴なんだな。

268 :前スレより:04/05/09 19:08 ID:RKBn643B
ダイヤー乙
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040509-0006.html

こりゃ主将の引退も近いな

269 :_:04/05/09 19:09 ID:wWaYL7r7
バクスタ本当にガラガラだったんだな・・・
今日のJ1の中でも下から数えた方が早いってちょっとショック。

270 : :04/05/09 19:12 ID:FKd0fTOa
チカシに大谷、若鹿戦士たち
相馬監督と柳沢コーチが率いるんだな

271 : :04/05/09 19:15 ID:cRDPTfi0
増田のミドルスゲェナ

272 : :04/05/09 19:15 ID:Pczmn2VO
次のホームは中田復帰の22日だっけ?
その試合は見に行こうと思う

273 : :04/05/09 19:16 ID:IdP448zW
だれかー。ゴールシーンうpしてください

274 :U−名無しさん:04/05/09 19:20 ID:4uztQ5DA
さてとバレー見っか。

275 : :04/05/09 19:23 ID:7gnXxDyQ
もったんキレキレ

276 :_:04/05/09 19:25 ID:raD7qGqm
>>269
やっぱりお客さん少ないと寂しいよねぇ。
ちょっとでも集客に貢献したいから、俺の周りの人たちにJリーグに
興味持ってもらって、さらに鹿サポになってもらおうと洗脳をつづけ
ております。
ひとまず野球ファンだった彼女は鹿サポ洗脳に成功。
ゴル裏観戦は無理だけどバックスタンドで観戦しとります、
深井みたいな小さい人ががんばってるのが感動したらしい。
今は親戚の高校生の女の子を増田をネタに洗脳中、順調に
ギャルサポになりそうなかんじです。

277 : :04/05/09 19:27 ID:K/FayLfj
アシストした本山をシカトする小笠原・・・

278 : :04/05/09 19:30 ID:wAA9yaOf
>>277
シカトしたんか?

279 :U-名無しさん:04/05/09 19:31 ID:0yc0Uw8B
してないよ
ちゃんと笑顔で抱き合ってた
増田スレはないの?

280 : :04/05/09 19:31 ID:LqfWeFjV
今日の客の少なさよりGWの2万が全てを物語っている
深刻だな

281 : :04/05/09 19:31 ID:tpz685hz
なんで今日はこんなにズバズバとスペースを突けるんだろ?
後ろからMFがドンドン飛び出してくる・・・


282 :U-名無しさん:04/05/09 19:34 ID:IfnWJcOG
活躍した選手をイラネとか言ってる奴、
そんなカキコしてる暇あったら、こっちクリックして来い。

↓クリックで救える命がある
http://www.dff.jp/

283 : :04/05/09 19:34 ID:/eoAydSv
>>281
それはね、大谷効果なんだよ。

284 : :04/05/09 19:36 ID:wAA9yaOf
つーか、いい加減ネタでも本山イラネとか言うのやめろって。
満男もチカシも本山もノザーも大事な戦力だろうが。


285 : :04/05/09 19:40 ID:z+w1OnKI
>>281
そりゃ大分はライン馬鹿高だからな

286 :_:04/05/09 19:40 ID:Xw6nE2eE
本山全得点にからんでるじゃねーか
やたら本山イラネとか言ってる奴はどーせ野沢ヲタだろ
まぁ試合にも出られねえ奴の僻みだろうけどw
いつになったら本山を脅かす存在になるんだ?ww
ランニングでもしてスピードつけてから出直せ
ネタにしてもほどほどにしろや、ヴォケ

287 : :04/05/09 19:41 ID:chL40Ju2
悪い
スレ全部読むの面倒だから教えてくれ

大谷どうだった?


288 : :04/05/09 19:43 ID:cRDPTfi0
ファビオはみんなから総スカンくらってないかい?

289 :U-名無しさん:04/05/09 19:45 ID:ceFwouQ3
今日客少なかったのはアウェーサポの少なさもあったようだ

290 :U-名無しさん:04/05/09 19:50 ID:hLCWA+kz
チーム状態が悪い時に客が減るのはしょうがないだろ。

勝とうが負けようがJ2に降格しようが常に満員の某チームが
羨ましくないといえばうそになるが…

291 : :04/05/09 19:51 ID:S8COQovi
どうでもいいけど本山オタってなんで勝ち試合の後でまで
つまんないオタ煽りに神経尖らせてんの?
昨日とかも小笠原とか野沢煽りとかあったけどいちいち
反応してる人いなかったと思うんだけど。

292 :池谷:04/05/09 19:53 ID:UHaP61jN
>次週、アントラーズを必ずたたく。
>次週、アントラーズを必ずたたく。
>次週、アントラーズを必ずたたく。
>次週、アントラーズを必ずたたく。
>次週、アントラーズを必ずたたく。
>次週、アントラーズを必ずたたく。

293 : :04/05/09 19:53 ID:83B2oF8e
ダイヤーいいな
フェルよりも全然使える。ミスらしいミスもなかったし

294 : :04/05/09 19:55 ID:7ILwYNAZ
ダイヤーの走り方ってサンプのあの人ソックリだな。
熊谷タイプっていうよりも主将タイプか。
ポジショニングが結構いい。


295 :_:04/05/09 19:56 ID:Z2ELtGIH
少なくとも主将の15倍は使えるな。<大谷
髭が何考えて干してたんだか意味不明。

296 :うんこ:04/05/09 19:56 ID:U0aD8jnF
増田かっこいい

297 : :04/05/09 19:56 ID:KVP2Y4Mk
大谷は昨日の段階ではベンチかどうかも分からんかったらしいね
当日までわからんって事か

298 : :04/05/09 19:57 ID:FKd0fTOa
>>286
うるせーぞ
んな事書くためにわざわざ他スレから出張してくんなよ
これからはヲタヲタ言う奴は出入り禁止!

299 : :04/05/09 19:57 ID:7ILwYNAZ
>>295
確かに主将よりはずっと良さそうだ。


300 :-:04/05/09 19:57 ID:ngVCeUDU
ファビオの背中をみんなの熱い声援で押してあげられないのですか?
クビにするなんていってないで、もっともっと鹿島が好きになって気持ちよくプレーができるようにしてあげるのもサポの仕事じゃないのかなぁ

301 : :04/05/09 19:58 ID:83B2oF8e
株価の動き

増田 ↑
本山 ↑
満男 ↑
ファビ →
ダイヤー↑
ノザー ↓

平瀬 上場廃止

302 :U-名無しさん:04/05/09 19:58 ID:un9C/WN2
石川もダイヤーもサテではヘタレているんだけど
TOPでは結構やるなあ。

303 :名無しさん:04/05/09 19:58 ID:pAvVn4Fn
ダイヤーは基本に忠実で動きがタコみたいだった。

304 : :04/05/09 19:59 ID:UiQscLWh
ファビオは良い選手。ゴール以外のプレーは最高。つまり柳沢2世

305 :   :04/05/09 20:00 ID:flx1nw7c
ファビオはCPUが一世代前

306 : :04/05/09 20:01 ID:Pczmn2VO
大谷は走り回るプレースタイルを極めていって欲しいね
ウチでスタメンを取るのにはそれが一番の近道だ

307 : :04/05/09 20:03 ID:yrKyGvxK
ファビオは、まるでWindowsMeのようだと思った。
とにかく動作がクソ重くて、クロスが上がってもサイドでフリーズする。

308 : :04/05/09 20:04 ID:Pczmn2VO
>>304
青板でそれ言ってきてくれ

309 ::04/05/09 20:05 ID:m0LNuDD3
右の石川 ダイヤー 増田 本山
(イバとダイヤーポジションチェンジしたりしなかったり)
全く崩れず 一人の選手の加入でここまでチームとして機能するかと
だって左サイドの石川が安心して高い場所でプレスをかけられるんだから
いかにフェルがバランサーとしての適正がないかわかった
ダイヤーすばら フォローの早さ 基点を潰す守備
これで次回フェルスタメンで使ったら髭解任!

310 : :04/05/09 20:06 ID:z+w1OnKI
>>301
追加した

増田 ↑ ストップ高
本山 ↑
満男 ↑
ファビ → 出来高減少中
ダイヤー↑
ノザー ↓ストップ安

平瀬 上場廃止

311 : :04/05/09 20:07 ID:15XxIpoL
大谷はプレイスタイルとパススピードの遅さが本田とかぶるな。
もちろん基本的なセンスとテクニックは異次元だろうが。
今日のプレイでセレーゾの信頼もがっちり掴んだようだし。めでたいな。
でも中田が復帰すればはじき出されるのかなぁ。
せめてベンチには入れてあげてほしい。

312 :U-名無しさん:04/05/09 20:08 ID:ceFwouQ3
今日の大分相手ではまだまだ大谷は計れないと思うぞ

313 : :04/05/09 20:09 ID:0vEY52MS
スタから帰還。
やたら大谷が褒めちぎられてるけど、今日活躍できたのは大分がほとんど機能してなかったから。
大谷はパスセンスの良さは感じたけど、運動量もポジショニングもまだまだ。
なにより、守備がアリバイ守備しかしていないのが気になる。
ある程度できることはわかったけど、戦力として数えられるかはまだわからん。

314 : :04/05/09 20:09 ID:0vUlqDD0
ただいま。
快勝といきたいとこだけど何だか大分の方も覇気がなくて低調な試合だった。
スローインやフリーキックの位置をごまかしたりセコイまねばかり。
とても勝ち点が同じチーム同士の試合とは思えなかった。

はっきり言って鹿島にとっては復活の手ごたえすら答えを出せない相手だった。

ファビオ終わりやね。ブーイングより祈るような悲鳴ばかりだったよ。

315 :名無しさん:04/05/09 20:10 ID:pAvVn4Fn
フェルはまさに阿部ちゃんだよな。守備ザルでカバーまったくできないけど無駄にキックだけいい。マジイラネ

316 : :04/05/09 20:10 ID:FKd0fTOa
ファビオに初ゴール許すチームはウンコ認定証もんだろ
ファビオンルーレットの被害者はうちとなにかと因縁がある黄色いあのチームな
気がするな。でも玉ちゃんあたりにハットやられて負けたりする。

317 :U-名無しさん:04/05/09 20:10 ID:uqvLJwzw
こないだ増田を成長させるために積極起用してくって言ってたと思ったら
今日は大谷の今後の起用を示唆するコメントまでしてたのか。>髭
やっぱ牛に1stは育成でいいよって言われてるのかな。

318 :横浜人:04/05/09 20:11 ID:Z8WJoAzC
今の鹿島はつまらない、覇気がない、サポがいないと思う。

319 : :04/05/09 20:12 ID:UiQscLWh
髭を変えない限りこのモヤモヤ感は消えない

320 :U-名無しさん:04/05/09 20:14 ID:XMM2d2hq
あと田中康平がでたらGK以外全員出場の達成と言うことになるな。


321 : :04/05/09 20:15 ID:Qkk4YR+X
大谷があまりにも良いので驚いた
リーグを代表するボランチになりそうな雰囲気がある

322 :U-名無しさん:04/05/09 20:16 ID:gqBBis8n
ただいも。
ダイヤー、ここも髭も褒めてるんだね。
最初の2,30分注目してみてたんだけど、なんか守備時のポジショニングとか
かなり微妙だったように思うんだけど、ここで指摘されてないようなので
あれはあれで効いてたのかな?
全体的にパスのつなぎとか左右への捌きは良いと思ったけど、
守備にも攻撃にも中途半端な印象。
でも、シュートまで行った攻撃参加は良かったし、初スタメンなので十分合格点。
がんがれダイヤー。

323 :U-名無しさん:04/05/09 20:16 ID:HzlsMWa0
柏連敗ストッパーの前科あるからな。
またアウェーで負けてホームがらがらってのは哀しいし

324 :U-名無しさん:04/05/09 20:19 ID:Ht6JeQGq
ファビオは糞
FWはファビオの代わりにフェルナンド

325 :U-名無しさん:04/05/09 20:20 ID:gqBBis8n
今日のトステム賞は新井場。
小笠原だとばかり思っていたのでびっくり。
ソガにあげてもよかったかな。

326 :      ::04/05/09 20:21 ID:m0LNuDD3
柏にすんでるが鹿島ファン
次回の国立は行く
今の柏にやられたらやばいぞ
今の柏はうんこすぎるぐらいうんこだから
まけたらうんこまみれになっちゃう

327 : :04/05/09 20:21 ID:S8COQovi
大谷は怪我人皆戻ってきたらベンチも無理だろうな。
ただ間違いなしと思われてた今オフの戦力外リスト入りを
免れる可能性はじゅうぶんあるから頑張れよ。

328 : :04/05/09 20:23 ID:UiQscLWh
柏戦当日は大学の講義がある上にバルサ戦のチケットゲットしなきゃいけない

329 : :04/05/09 20:30 ID:3Jpdh3BS
ていうか、お前等観客動員数かなりやばいな。
流石にサッカー熱も醒めてきたか。
生きのよい新人がちょくちょくでてきるんだろうけど、
へなぎも鈴木もいづれ戻ってくるから中島や深井なんて使われるのか?


330 : :04/05/09 20:32 ID:0vUlqDD0
大岩を除くDFどもがソガの能力を当てにして打たせないですむシュートを打たせすぎ!
とてもじゃないがレギュラー取れないね。

1点目のとき思わず、「ファビを当てにするなぁ〜!!」と叫んだよ。
でもドリブル突破じゃなくあそこから決めるとは思わなかった。
増田は戦力として期待できそうだ。

331 : :04/05/09 20:35 ID:tpz685hz
井原に完璧と誉められるダイヤー

332 :うんこ:04/05/09 20:36 ID:U0aD8jnF
大谷、井原に褒められた

333 :D.B:04/05/09 20:41 ID:cAarqt8O
今、BS見ているんだが、岩政が秋田に見える。髭生やしてるからか?

334 : :04/05/09 20:43 ID:Mhkomdz3
大谷馬鹿にしてた香具師は公開うんこしなさい。
大谷馬鹿にしてた香具師は公開うんこしなさい。
大谷馬鹿にしてた香具師は公開うんこしなさい。




335 : :04/05/09 20:55 ID:ty5r/s+/
今日はみんな良かった

336 : :04/05/09 20:55 ID:u5x0WCpV
今年スタメン出場した前橋育英ボランチ

山口素弘(新潟)
青木剛(鹿島)
大谷昌司(鹿島)
茂原岳人(柏)
坪内秀介(神戸)

337 : :04/05/09 20:58 ID:EgTaDDiX
おいおい、増田って男前じゃね?

338 : :04/05/09 20:59 ID:7ILwYNAZ
>>337
再来年あたりには常銀のポスターだな。

339 : :04/05/09 20:59 ID:Pczmn2VO
BS岩政のインタビューは二児の父並みに落ち着いてた。
大谷はかなり効いてたと思う。ただ、すこし後半足が止まってた。

340 : :04/05/09 21:00 ID:KxAtid7Q
増田は来シーズン背番号が変わるな

341 : :04/05/09 21:00 ID:pT+Ky8No
>大谷馬鹿にしてた香具師

髭だな

342 : :04/05/09 21:02 ID:zPWzSoQc
っつーか、みんなスタへ行こうや!!!!!!!


343 :U-名無しさん:04/05/09 21:02 ID:un9C/WN2
後半、ダイヤー下がりすぎって髭に言われてたな。

344 :タコギャル:04/05/09 21:03 ID:6+MAXFH9
チカシギャルに転向します

345 : :04/05/09 21:03 ID:0JxC59Eg
4バックでのボランチの守備の重要さを再認識させる試合
大谷もまだまだとはいえフェルナンドより遥かに機能してますた

フェルナンドイラネ。マジでイラネ。心底イラネ。平瀬よりイラネ


346 :      ::04/05/09 21:04 ID:m0LNuDD3
屁ビオって弱った鈴木?

347 : :04/05/09 21:04 ID:NEW+Vg7E
今日の大分はちょっとな・・・。
ただ、ビチュヘとマグノは流石にウマイ。

前半、相手が本山を捕まえきれないうちに2点とったけど、
後半2,3点とられてもおかしくなかったと思う。

リードしてから意図して引いたんじゃなさそうだな。
足が止まり、奪ったボールを繋げず、サイドを広く使われて
押し込まれた、って感じ。

内容的にはいつもの髭鹿島だな。

348 : :04/05/09 21:04 ID:u5x0WCpV
>>339
>ただ、すこし後半足が止まってた。

初出場ですから

349 :BS観戦組:04/05/09 21:06 ID:+87pO8fG
前半がんがん攻めてたときはイタリアの4-2-3-1みたいな感じになってない?

      ファビオ
  増田  本山  小笠
     井場 大谷

本山がすごくやりやすそうだったからもちっと続けてほしいね。
あと大谷は前半はプレスにどんどん参加してライン押し上げてたけど後半どうしたんだ?
ずるずる下がったために小笠原がボランチまで下がって守備してたぞ。
もし後半失点してたら間違いなく逆MOM。

350 :U-名無しさん:04/05/09 21:06 ID:ceFwouQ3
だから今日の大分でフェル>大谷はまだわからないんじゃないか
増田みたいにこう何試合か見てみんと

351 :U-名無しさん:04/05/09 21:06 ID:TgT639J5
帰ってきた。
録画放送最後の方見たら結構白熱して見えたね。
現場では少し大分の元気がないようには思ったんだけど。

ただ「大分のサッカーはボールを動かすことで・・・」というが、
そこでミス連発してちゃ元も子もあんめぇ・・・
リキさんは酸っぱい方じゃなかったけど、ボールの取られ方があんまりだから。

大谷は驚いたねえ。できるじゃん。
本来の意味での「ボランチ」(舵取り)だったよな。
新井場は急造という感じだけど、大谷は本職だったね。

増田のプレーは痺れますなー、後半は消えちゃうけど。
岩政はどんどん秋田に似てくる・・・顔もプレーも性格も?



352 :U-名無しさん:04/05/09 21:09 ID:gqBBis8n
フェルとダイヤーが比べられてるけど・・・・・・青木・・・

353 : :04/05/09 21:10 ID:iC+02zOp
      深井 ファビオ         本山 ファビオ      本山  ファビオ
    本山     小笠原     増田      小笠原      小笠原
      フェル 中田          フェル 中田      中田 フェル 新井場

ケガ人・出場停止全員戻ったらどれになると思う?
髭って新井場ボランチにこだわるのかね?

354 : :04/05/09 21:11 ID:JNhbeRQp
増田かなりイケメンだな(;´Д`)ハァハァ
誰かそろそろ増田のスレ立ててもいいよ

355 :BS観戦組:04/05/09 21:12 ID:+87pO8fG
あと新井場のボランチはいい。
どんどんプレスにいくし最後まで運動量が落ちん。中央突破からの攻撃参加も迫力充分。
急増だけにまだ展開力とかはないけどSBより遥かにポジ資質高そう。

356 :U-名無しさん:04/05/09 21:12 ID:FmsPSfN5
いまBSの放送見終わった。
流れを全く読まずに感想。

いやー久しぶりに安心してみていられる試合だった。
後半足が止まって押されてる場面もあったけど、あんまり怖くなかったし。
増田のすばらしいシュートと大谷のそつないシンプルなプレーに感動。
そして何より今日は小笠原&本山!
得に本山のキレキレっぷりはすごかった!
最後のPKはちょっとファビオに蹴ってもらいたかったけど、
そこそこ調子出てきたみたいだから、次に実力で得点してもらいましょう。

次は国立で柏戦か。
今調子落としているみたいだから、きっちり勝ちたいな!

357 :   :04/05/09 21:13 ID:flx1nw7c
>>353
二番目じゃないかな
深井はゴール数も増田に抜かれちったし

358 : :04/05/09 21:13 ID:zPWzSoQc
帰宅でつ。大谷そんなに良かった?
ポジショニングが微妙な気がしたけど?

359 : :04/05/09 21:13 ID:Dd/LkJS0
>>353
熊谷を忘れてねーか。

360 : :04/05/09 21:13 ID:pT+Ky8No
改めてスタメン表見ると酷いメンバーだな。
開幕スタメンは半分しか残ってないわ
うち2人は本職じゃないとこやらされてるわ
サブどころかサブのサブのまたサブまで出てる始末。

361 :D.B:04/05/09 21:14 ID:cAarqt8O
今日の観客入りを見て思ったんだが、2ndアウエーアルビ戦、うちはレッズみたいな動員力あるのか?なんかアルビサポだらけっぽい。

362 : :04/05/09 21:15 ID:V2jyc1Yb
だれかゴールシーンうpしてください。
おねがいします

363 :_:04/05/09 21:15 ID:XqxBHvRf
本山、ナンドが中盤にいないと中盤が引き締まる
本山スーパーサブ
ナンド放出
これでいいだろ

364 :U-名無しさん:04/05/09 21:15 ID:b9BLJ/MJ
本山はFWといより1,5列目というか
>>349のように2列目に3人いて、ポジションチェンジしてるといった方が近い。

365 : :04/05/09 21:16 ID:o3Rl0Ln9
熊さんは大好きな選手なんだが、
もうしばらく出ていないんでパフォーマンスには期待出来ない。

366 : :04/05/09 21:18 ID:aUtWJHDb
勝ったのは嬉しいけど、スタがガラガラでびっくりした。
自分は行ったけど、もっと観戦来て欲しい。
今まで見た週末で一番観客いなかった。

367 : :04/05/09 21:19 ID:pT+Ky8No
>>365
熊谷は2日の神戸戦にスタメンで出たばっかりだが。

368 :   :04/05/09 21:20 ID:flx1nw7c
熊谷は怪我しないかとハラハラするから心臓にわるい
ちゃんと治してからにしよう

369 :U-名無しさん:04/05/09 21:22 ID:0yc0Uw8B
主将すら代表キャップ30超えてるんだから
そりゃダイヤーもそこそこできなきゃ

370 : :04/05/09 21:22 ID:zPWzSoQc
>>366
ドウイ
先日の某チームのホーム試合の後に
うちのホーム試合があれだとかなりショック。

371 : :04/05/09 21:22 ID:JNhbeRQp
増田のシュートすげーーーーーと思った

372 :_:04/05/09 21:23 ID:raD7qGqm
>>366
連休の最後の日だしみんなゆっくりしたかったのかもね
ほかの会場も一部(新潟とか)をのぞいていつもより
客はいってないみたいだし。

373 :U-名無しさん:04/05/09 21:24 ID:Ht6JeQGq
>>342 フロントが危機感持つまで医科ネ

374 : :04/05/09 21:26 ID:aUtWJHDb
エメルソンも今日も2ゴールかよ
ああ。。ファビオ。

375 : :04/05/09 21:28 ID:JNhbeRQp
↑ハットトリックだよ

376 : :04/05/09 21:28 ID:0X7noF95
現地で見てたけどダイヤー意外と利いてた気がする…
もしかして実戦重ねたら化けるんじゃないの?

つーか隣にいたおじさん…
それはクラウデシールじゃありませんよ
ファビオジュニオールって言うんです

377 :_:04/05/09 21:30 ID:jiYzrezo
大谷はもっと体当てにいったほうがいいと思った。
でも、デビュー戦にしては上出来・・かな。

あとホントにフェルはイラネ。

378 :_:04/05/09 21:31 ID:XqxBHvRf
エメルソンって何で日本にいるんだよ
あんなの反則だよ
ファビオは逆の意味で反則だけど・・・

379 :_:04/05/09 21:33 ID:Xw6nE2eE
フェルイルネ
怪我がデフォのクマイラネ

380 :U-名無しさん:04/05/09 21:34 ID:HzlsMWa0
エメルソンは確かに反則だな
あいつがいなければ去年もタイトル取れてた

381 : :04/05/09 21:35 ID:0JxC59Eg
フェル?いらねーよ

382 :_:04/05/09 21:35 ID:jiYzrezo
ファビオに20億円払ったローマの交渉役の顔を一度拝んでみたい。

383 : :04/05/09 21:36 ID:aUtWJHDb
そんなこと言ったら、中田ひに何十億払って、パルマラット倒産じゃなかったっけ?

384 :U-名無しさん:04/05/09 21:36 ID:mV/qozpx
前半ファビオの所にまともなFWがいれば4-0で折り返せたな

385 : :04/05/09 21:37 ID:yrKyGvxK
外人は、「助っ人」じゃなきゃ存在価値が無い。
ウチに助っ人はいつになったら来るんだろう・・・。

386 : :04/05/09 21:38 ID:rUJ+wVna
俺はファビオは自信を失っているのではないか、と思う。
一番はやはりJのスピードについていけないと本人が思っている
のではないだろうか。
まあ、点は取れてなくても、チームの勝利には貢献しているので
我慢できるが。
本山が3点に絡んだのだって、ファビオにマークが集中しているのと
無関係ではないと捉えている。

スピードについては、よくよく考えれば速くもないけど、そんなに
遅くもないので、自信を取り戻せば解決する。
いつになるかはシラネだが、ヤナギと相性がいいと思うので
この2トップが実現したときが楽しみ。
そもそも、ファビオはポストプレイヤーではない。
ヤナギにそれをやってもらったほうがいい。

387 :U-名無しさん:04/05/09 21:39 ID:TgT639J5
今日の試合開始前のゴール裏はなんつーか・・・
磯がアピールしても踊らずというか、
しらけムードが漂っていたなあ。
増田のゴールで吹っ飛んだけど。

>>361

いいじゃん、完璧アウェーというのも乙だよ。
50万の六波羅探題勢に囲まれる
楠木正成500騎が立てこもる千早城みたい。

388 : :04/05/09 21:42 ID:tSP1pgjg
ただいま。若いっていいね!
自分を含め今日スタに行ったやつは間違いなく勝ち組。
ファビオはもうああいう生き物だと思えば腹も立たなくなってきた。なんだかんだ役に立ってたし。

>>339
二児の父並みの落ち着き ワロタ たしかにw

389 :   :04/05/09 21:43 ID:flx1nw7c
スピードっていうか、ファビオってシンキングスピードが遅くない?
実績その他を見るとそんなはずないんだけど…と首をひねる。

390 : :04/05/09 21:46 ID:aUtWJHDb
今日は、小笠原ひいていたというか、持ちすぎないから良かったな
これくらい力抜いて居るときの方がいいんだよね。
ゴリゴリに頑張って、持ちすぎると攻撃が沈滞する。

391 :増田のスレ:04/05/09 21:46 ID:JNhbeRQp
【新人王候補】 増田 誓志 part 1 【独身です】
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084106525/


392 : :04/05/09 21:47 ID:Pczmn2VO
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084106525/
チカシスレ作ったよ

393 :◆MykvOxHJ4A :04/05/09 21:49 ID:j+nEj2g1
ただいま鹿スレ。今日は本当に行ってよかったですよ。
自分のためにも>>362さんのためにもまずこれやってから風呂入ります。

前半8分 増田ドカン その後のスマイルも(・∀・)イイ! 保存用にツメ折っとけ。
http://up.isp.2ch.net/up/2e4bba540680.lzh

前半14分 本山→満王あんたら神。 ファビオの動きをどう評価するかは微妙。
http://up.isp.2ch.net/up/e606b77d6bf3.lzh

後半38分 FKからファウルを誘いPKゲト。 アナザーワールドを攻略した瞬間。
http://up.isp.2ch.net/up/30b774f7da2e.lzh

394 :U-名無しさん:04/05/09 21:50 ID:b9BLJ/MJ
ファビオは日本の寄せと速さに慣れてないと自覚しているから
少しプレーが変わったように見える。
今日なんて自分に出来ることを必死にやってる感じ。
ひたすらポストと守備を頑張っていたが、あれはあれでチームとして
機能してきたような・・・

395 :U-名無しさん:04/05/09 21:51 ID:lrrtFTHV
らタンいつもさんくすです
前回のチカシインタビューもありませんか?
スマソ…

396 :U-名無しさん:04/05/09 21:53 ID:0X7noF95
>>388
確かに期待するから裏切られて腹が立つわけで…
ただ本当に役に立ってるかどうかは疑わしい…


397 :俺達待望のボランチ=ダイヤー:04/05/09 21:54 ID:oWdp5DgL
だとおもったね。戦う男の顔になってるよ。相方とのバランス取りが
巧いのとパスアンドゴーができてて足が止まらない。中盤のつなぎ役としては
合格点。ただスタミナ的に向上の余地はある。守備とかも経験積めば
もっとよくなりそう。前々からネタで言われてはいたけどダイヤー使えるのは
大きな発見。テクや両足のキックの精度もあるだけクマよりプレーの幅もある。
今日も結果を出した増田、足下とスピードは怖いがそれ以外は安定してた岩政と
ここにきてちょっと層が厚くなった気がする。

              ファビオ
            本山
        増田          小笠原
       (フェル)中田  大谷(熊谷)

        新井場 大岩  岩政 名良橋(内田)
              曽ヶ端

青木やノザーは大谷・増田に負けないで頑張って欲しいね。
金古の方がトータルで岩政より能力高いんだけど岩政は長短がはっきりしてるので
大岩とのコンビで役割分担が安定してる気がする。 

398 :_:04/05/09 21:55 ID:jiYzrezo
>>383
パルマはパルマラット社のオーナーが道楽で運営してたにすぎないから違うよ。
ヨーロッパの中小クラブの典型。ローマは一応、会長選挙とかあるからな。
中田英もいまでは完全な不良債権だけど。

399 :362:04/05/09 21:55 ID:V2jyc1Yb
>>392
らさんいつもありがとうございます。
ここでいつもの分のお礼も言わせてください


400 : :04/05/09 21:56 ID:rUJ+wVna
>>389
判断が明らかに遅いよね。実績から俺もおかしいと思うんだけど、
周りに合わせようとか、よく周囲を見渡してから、って一瞬躊躇
するからかもしれない。
フェルにアシストしたときのように、周りがちゃんと走ってきてれば、
考えることなくボールを出せるんだけど。
ファビオは余計なことを考えないでひたすらゴールを狙ってほしい。
プレイそのものが中途半端

401 : :04/05/09 21:57 ID:+87pO8fG
>>389
そうなんだよ。
いったん足元でキープしてそれから周り見渡して次のプレイ決めてるって感じ。
青木と同じでつんでるDOSがすげえ旧型。足が遅いってのは今更鍛えようがないけど
脳味噌の反応速度は訓練次第で改善可能と思うんだけどな。

402 :362:04/05/09 21:57 ID:V2jyc1Yb
あっ>>393だった
まちがえちゃったw

403 : :04/05/09 22:00 ID:aUtWJHDb
確かにダイヤーは、タコぽかった。
バランス取りが上手いというか。守備はまだまだだけど。
たぶんスタンドでよく、タコの動きを見ていたんだと思う。

ところで、中田は来週出るかもって本当か?


404 : :04/05/09 22:04 ID:tSP1pgjg
中田は次のホームじゃなかったっけ?
つーかダイヤーよかったよマジで。思っていたより全然落ち着いててよかった。
出れない試合にも帯同してた甲斐があったな。

405 : :04/05/09 22:06 ID:6NB+h74r
ダイヤー祭の会場はここですか?

   .  Λ Λ 
     ( ・∀・)ノ
   〜/U  /  
  .  レ レ

406 : :04/05/09 22:09 ID:HfRS6TcA
中田は柏戦にどうしても出たいんじゃないかな。
ほら、親とか友達とか国立だったら呼びやすいじゃん・・・




と言ってみる。

407 : :04/05/09 22:11 ID:aUtWJHDb
ホームじゃあんま、人入らなさそうだしね

408 : :04/05/09 22:12 ID:+87pO8fG
>>406
いや、やっぱりホームで復帰してギャルサポとかニワカとか呼んでくれ




と言ってみる。

409 : :04/05/09 22:12 ID:6NB+h74r
まあきょうは大分があれだった訳なんだけど
今日の状態で上位チームと当たっても勝てる気がしないんだが。
ウチ的にはなんにも改善されてないような。

410 : :04/05/09 22:13 ID:64feW/yp
今日、唯一ネガったこと。


スタンドがらがら。おまえら、せめて15,000くらいはお願いします。
天候のせいもあるけど、この現状はどう理解すればいい?

411 :U-名無しさん:04/05/09 22:13 ID:qRxHLFtG
スタジアムを小さくする。

412 :U-名無しさん:04/05/09 22:14 ID:XMM2d2hq
>>410
改装してから、雨の日は避けようという奴が増えたのかも。


413 : :04/05/09 22:14 ID:64feW/yp
>>406
国立なら復帰試合に加藤あいを呼べる。


414 : :04/05/09 22:15 ID:aUtWJHDb
やっぱり、首都圏サポをあてにしているから、負け続くと
客少なくなるよね。
自分も東京から行ったけど、今日は正直めんどくさかったもん。明日仕事だし。
でも行って良かった


415 : :04/05/09 22:15 ID:+87pO8fG
>>405
そんな祭りになるほどの活躍じゃないよ。
後半は大分に狙われて明らかに中盤のバランス崩す原因になってたし。
まあ守備は主将の2割減、攻撃は1割増ぐらいで使えるのはわかった。

416 : :04/05/09 22:15 ID:0vEY52MS
久しぶりにダブル浩二を見たいものだ。
小笠原いないんだし、ボランチだけでも一級品に…。

417 :U-名無しさん:04/05/09 22:17 ID:uqvLJwzw
中田は2ndからでいいじゃん。
1stは優勝狙えるわけでもないし降格危機でもないから無理に復帰することない。

418 : :04/05/09 22:18 ID:tSP1pgjg
>>415
後半あれで大谷が穴になりだしてから髭がクマを入れようとしたんだけど
タイミングが難しかったのかクマは上着を着たり脱いだりしてたな。
でもちょっとずつ出続けたらモノになるかもしれん。

419 : :04/05/09 22:19 ID:ajjcnpei
新しい外国人FWまだかよ!!!
あんなヘボチーム相手の勝利でうかれてんじゃねーよ!!!

420 :U-名無しさん:04/05/09 22:20 ID:rLQ+2wtD
NHKサッカーきた

421 :_:04/05/09 22:22 ID:PYGLsMDW
てゆーか瓦戦は国立じゃないじゃん

422 : :04/05/09 22:22 ID:0/2B4z+Q
NHKくるーーーー

ダイヤー見たい
増田も見たい
楽しみだ
サッカーもっと見たいよ!
スカパーとか入ろうかな・・・

石野卓球出世したなあ・・・ライジングサンイイ!

423 :_:04/05/09 22:24 ID:Xw6nE2eE
>>421
ん?

424 : :04/05/09 22:25 ID:zjzPM29N
なんで名波退場してんだろって検索してたら、
こんなHPみつけた。
ttp://www1.odn.ne.jp/~cej67040/kakisute02.htm
暗に鹿島批判してるんだが、やっぱりズビサポって電波だわ。
まあ試合自体はウチが勝ったけど。

425 :U-名無しさん:04/05/09 22:30 ID:b9BLJ/MJ
NHKキター
本山のドリブル&パスすげーよ。
2点目なんて個人技で3人振り切っている。
決めた増田と小笠原もえらい。

426 :_:04/05/09 22:35 ID:jiYzrezo
ブラジル国内の試合展開とかテンポは確かにゆっくりしてるけど、FWの選手達は
みんな足が速いよね。何故にファ(ry

427 : :04/05/09 22:35 ID:LnZH7+mc
ガラガラだったな。客は正直だよ

428 : :04/05/09 22:38 ID:tSP1pgjg
まぁ今日の煽りポイントは観客数ぐらいしかないね。

429 :   :04/05/09 22:39 ID:flx1nw7c
本山も増田の台頭で危機感感じてんだろーな。
アシストランク1位狙えよ。
こういう競争ってイイね。久しくなかったカンジだし。

430 : :04/05/09 22:41 ID:aUtWJHDb
でも1年目でこれだけやれたらすごいよ。
増田。でも大切に育てて欲しいな。急にスターシステムに
乗せないように。
それでなくても、鹿島ギャルオバは、J1で一番痛いと評判だし。

431 : :04/05/09 22:45 ID:bhtt+IhC
らたん見られないよ。
他の人は落とせたの?



432 : :04/05/09 22:45 ID:kNDIOuba
本山キレキレだったのかな?こういう試合を全国放送してくれよー。by遠隔地サポ

433 : :04/05/09 22:47 ID:NEW+Vg7E
勝てないから客が来ないのか
髭サカーだから客が来ないのか

434 : :04/05/09 22:47 ID:LnZH7+mc
神戸、大分と守備がボロボロの相手にはそこそこやれるな
また中途半端に勝って、問題が先延ばしになったのはマズいね
まあ勝てば嬉しいんだけどさ




435 :U-名無しさん:04/05/09 22:47 ID:FmsPSfN5
>>386
ほとんど同意だが、おれはファビオがポストで
ヤナギがセカンドストライカーのほうがいいと思う。

436 : :04/05/09 22:47 ID:zPWzSoQc
386にかなりハゲドウイ

437 : :04/05/09 22:48 ID:yJh/VKGe
>>431
落とせたよ。
おれもなかなか落ちてこなかったから根気強くねばれ

438 :U-名無しさん:04/05/09 22:52 ID:ceFwouQ3
今日なんかブラジル人一人でやりずらそうったらないな
そのうえ決定力もあれじゃあますます深みにはまる

439 :U-名無しさん:04/05/09 22:53 ID:rLQ+2wtD
>>431
根気良く頑張れ。オイラも粘った。

440 :◆MykvOxHJ4A :04/05/09 22:54 ID:j+nEj2g1
>>431
自分でも落とせないですね。うpは簡単にできたのになあ。申し訳ないです。
別のとこにage直してみましたが、これでも無理なら今日はあきらめましょう(;´Д`)

http://www.mugicha.net/upload/src/up0151.lzh
http://www.mugicha.net/upload/src/up0152.lzh
http://www.mugicha.net/upload/src/up0154.lzh


441 : :04/05/09 22:55 ID:6NB+h74r
シュートに全く期待が持てない時点で却下だよ。
ポストが必要だったら他のポストができるFWつれて来い。

442 :U-名無しさん:04/05/09 22:55 ID:rLQ+2wtD
>>440
あ、ら さんいた。
オイラ落とせました。どうもありがとうございます。
フラッシュも毎回楽しみにしてますよー

443 :U-名無しさん:04/05/09 22:57 ID:AMmo3rO+
>>440=らタン
どうもありがとー。
>>393ので必死に落とさせてもらいました。みんなガンガレ

444 : :04/05/09 22:59 ID:vwrkKUUC
増田は(・∀・)イイ!!
かっこいいし

445 : :04/05/09 23:00 ID:bhtt+IhC
今度は落とせた!
らたんと教えてくれた人、まじありがとです。
おなすみなさい。

446 :_:04/05/09 23:01 ID:PYGLsMDW
増田は新人王候補か?

447 :_:04/05/09 23:03 ID:3BSGBlvO
ファビオはまだシステムに慣れていないだけ。
あと数年すれば機能すると思う。

448 : :04/05/09 23:04 ID:RKBn643B
               ,ィミ,        ,ィミ,    
                彡 ミ        彡 ミ,   
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒) 
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ 
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ      
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (         
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:            ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  
  ___________∧_________

100点満点に近い補強ができたで〜

449 : :04/05/09 23:05 ID:tSP1pgjg
>>448 このうそつきが!

450 :U-名無しさん:04/05/09 23:06 ID:O8g4z5Sl
数年も待てねえよw

助っ人としては問題ありだが、
平瀬出した方がマシとか言う香具師がいたらどうかしてる
ファビが前線で相手DFを引き連れてポストプレイしてくれてるから、
本山とかがわりと自由に動ける訳で、
現状、ファビオがいないと、もっと悲惨な試合になる

451 : :04/05/09 23:07 ID:7LpWs07C
>>447 俺もファビオを使うのに賛成だが「あと数年 → あと数週間」にしてくれ

452 : :04/05/09 23:08 ID:tSP1pgjg
いやせめてあと数試合にしようって

453 : :04/05/09 23:08 ID:0o0Ebnhp
ファビオはクビ
いまだにノーゴールってだけで、理由としては十分だ

454 : :04/05/09 23:09 ID:kNDIOuba
>>447
あと数年待ってOB戦?

455 :_:04/05/09 23:12 ID:jiYzrezo
ファビオは夏になればなったで普通に日本人選手と一緒に夏バテしそうでヤダナ。

456 : :04/05/09 23:13 ID:UXQl2kQX
>前線で相手DFを引き連れてポストプレイしてくれてるから、
 本山とかがわりと自由に動ける訳で、

そういえば前にこんな選手いたなあ


457 :U-名無しさん:04/05/09 23:13 ID:HiWCbXJ/
いま5位か?
5位にいるのが信じられん

458 : :04/05/09 23:14 ID:7ILwYNAZ
ヤナギベンチにもいないのか。
髭によるダイヤーの扱いのほうが酷いが w

459 : :04/05/09 23:16 ID:tSP1pgjg
「助っ人FW」だと思えば>>453にハゲドウなんだけど
でも困ったことにもう「ポスト役」ファビオに慣れてしまったんだなあ。
そう考えれば今日の動きには個人的にはあんま不満はない。
ま、こういうのは評価とは言わないだろうけど。

460 : :04/05/09 23:17 ID:rUJ+wVna
しかし、対戦チームもどのチームも無得点のFW相手にしては
異常なほどファビオに対してマークが厳しいのはなぜだろう?
ガタイが大きいのにだまされているのか、
それともテクニックがあるところを警戒しているのだろうか。


461 : :04/05/09 23:19 ID:0JxC59Eg
>>450
同意だな。ファビオはうちでCFWとしての役割が出来る唯一の選手。
あんな点の取れない奴でもいないと形にならない。1st終了まで低調のままで
更により優秀なCFWをとる当てがあるならそのときクビにすればいいだけ。
即刻クビにすべきは明らかにチームの足を引っ張ってるもう一人の外人でしょ。

462 : :04/05/09 23:19 ID:vwrkKUUC
今日ファビオ惜しいのあったな
新井場のシュート止めて左足で撃ったやつ
高碕に止められたけど

463 : :04/05/09 23:20 ID:tuPHi04A
まあポスト役としてもヤナギよりは新鮮味もあっていいじゃないかな

464 :_:04/05/09 23:20 ID:3BSGBlvO
ファビオはまだ26歳だから、5年経ってもまだ31歳。
全然問題ないと思う。

465 : :04/05/09 23:20 ID:mHLcThMZ
今日のPKってどんな流れでもらったの?

466 :U-名無しさん:04/05/09 23:22 ID:FmsPSfN5
実際力はあると思うんだよね。
今日のCKからの振り返りシュートなんて、
あんなスピードできちんと枠いってるしさ。
あんなシュート、平瀬じゃ絶対に打てないよ。

でも前半の小笠原の突破からのシュートとか、
簡単なシュートが枠にも行かないんだよな。
なんか、まだ一点も取れてないことが相当プレッシャーになっている気がする。
だから、一点決めればもうちょっと良くなると思うんだよね。
この精神的な弱さも柳沢っぽいと感じてしまうんだがw
両方ともセリエAで失敗してるしな。

467 : :04/05/09 23:23 ID:tSP1pgjg
>>462 高嵜ね
そういえば今日はけっこうンガがよかった気がする

PKはCKを岩政が競ろうとしたところを多分高松に倒されて貰ったんだと思う。

468 :U-名無しさん:04/05/09 23:23 ID:O8g4z5Sl
>>465
セットプレーで、PA内の競り合い中、
岩政が相手(小森田)に倒された

469 : :04/05/09 23:23 ID:aTNdUfoc
今、ボローレッチェ見ているんだけど、シニョーリがセリエA引退らしいが
ストレスのたまらないリーグに行くかもしれないって
鹿島に・・無理かw

470 :^:04/05/09 23:24 ID:TIUGvpAi
>>465
http://www.mugicha.net/upload/src/up0154.lzh
>>466
今日のPKけれれば、少しは楽になったかもな

471 : :04/05/09 23:25 ID:rUJ+wVna
モレノかつてないシュプレヒコールの波

あの攻撃センスは買えるけど、毎試合のようにファウルで
カードでもらうのはなあ。ファウルでしか止められないことが
多いってのは、ボランチでの起用はねえ。
パスセンスはいいけど、精度がぐだぐだ。
ファビオはまだ2ヶ月だが、フェルはもう2年目だからねえ。
言い訳は確かにきかないわな

472 :U-名無しさん:04/05/09 23:26 ID:FmsPSfN5
>>470
そうそう。だからPK蹴ってもらいたかった。
2点余裕あったしね。

473 :U-名無しさん:04/05/09 23:30 ID:FmsPSfN5
大谷のデビュー戦が前節の浦和戦だったら、今日と同じ評価にならなかったと思うなあ。
そういう意味で大谷はここに来て運が向いてきたかな。
次はモレノ&熊谷戻ってくるし、その次には中田も戻ってくるから
今後はなかなか厳しいかもしれないけど、がんばれよ!


474 : :04/05/09 23:31 ID:5CWrNZjM
他サポだけどやっぱり鹿島に客が入らないというのは寂しいな。
また強くてクソ憎ったらしい鹿島に戻ってくれ。

475 :川崎:04/05/09 23:32 ID:t/MgdFyP
突然、お邪魔しまつ。

次節、5/15 14:00〜 水戸市陸でJ2リーグ第12節 水戸-川崎戦が開催されます。
現在、川崎は首位独走中なのですが、ボランチで起用中の相馬と左サイドの
アウグストの協調も見られ、鹿島な方にも楽しんでいただける試合ができるのでは、
と思っております。(残念ながら、鬼木はカード累積で欠場ですが。)
そして、関塚監督が審判に猛抗議をして、第四の審判に押し留められるような
アツいシーンもきっとご覧になれます。(爆)

鹿島さんは同日19:00〜 国立ということで、ぎりぎりハシゴ出来るかどうか、という状況
かとは思いますが、国立まで行かれない方など、是非、水戸市陸にて、川崎の応援を
していただければと思います。
よろしくお願いいたします。

長文、失礼いたしました。_(._.)_

476 : :04/05/09 23:32 ID:aTNdUfoc
今日のライブアントラーズで、中田15日もOKって医者の
診断貰ったって言っていたらしいね
15日か、22日どっちかみたいね。


477 : :04/05/09 23:33 ID:JgB5D3Rf
PKはファビオでも良かったと思うけど
満男が志願して蹴ってゴールを決めてくれたのは
嬉しかったな。彼は過去に苦い経験あったから

478 : :04/05/09 23:33 ID:mHLcThMZ
見られました。  サンクスです。

岩政にのしかかってきたのは高松に見えたんだけども、違うのかな?

でもあの辺がPKになるのかどうかってかなりきわどいよね。
なんども繰り返し見ると、倒されなかったら得点できるコースに岩政が突っ込んでいただろうから適正なんだろうけど。
ああいうのをきちんと見えるレフリーっていうのはいいよね。信頼できるというか。

とはいえ、あれを逆にされたらなんども繰り返してみることもなく反射的に”クソレフリー”なんて言っちゃうんだろうけど。

479 : :04/05/09 23:34 ID:tSP1pgjg
>>478
今日の主審はアナザーですよw

480 : :04/05/09 23:37 ID:R6i4HxP4
>>475
見に行くからアウグストを返ゴホゴホいや、なんでもない・・・

481 :^:04/05/09 23:38 ID:TIUGvpAi
>>475
ハシゴできるか!!!!

482 : :04/05/09 23:38 ID:zPWzSoQc
>>450
言えてると思う。


483 :U-名無しさん:04/05/09 23:39 ID:9IYTipot
>>475
15日は国立しか行けないけど、29日はJ1休みだし等々力行くよ

484 : :04/05/09 23:41 ID:mHLcThMZ
アナザー個人をほめたつもりはないんだが……。今日だって……なのもあったわけだから。
ただみてたんだなぁと思っただけ。 
まあなんとなく出してみただけなのかもしれないけど。

485 : :04/05/09 23:41 ID:t69v3UYf
川崎スレ見てきたけど相馬とアウグスト頑張ってるみたいだな。

439 :U-名無しさん :04/05/09 22:48 ID:nCPVnzq8
>>435
鹿島のことはあまり知らない川崎サポの漏れでも、
相馬とアウグストが共存して、二人で協力して左サイドを崩したのを
今日等々力で観てて涙が出てきた(つД`)
鹿サポがみたら涎ものだろう。


486 :^:04/05/09 23:42 ID:TIUGvpAi
>>450
確かに記録に残らない活躍をしているのは、
今日スタでみて納得したよ。
キープ力も鈴木よりもはるかにいいと思うよ
ただ、スピードとスタミナが・・・


487 : :04/05/09 23:42 ID:UXQl2kQX
>>484
でもイエロー出し過ぎだろともオモタヨ

488 :U-名無しさん:04/05/09 23:42 ID:TgT639J5
>>478

高松警告でPKになったので、そういうことになりますね。
いつもシミュばっかとられているから、一瞬「またか!」と思ってしまったよ(w
慣れってこわいわさ・・・

489 :U-名無しさん:04/05/09 23:43 ID:FmsPSfN5
テレ東CMあけでサッカーだとよ。
ウチは結果だけかもしれないけど・・・

490 :_:04/05/09 23:45 ID:PYGLsMDW
>>485
鬼木はどうなってん?

491 : :04/05/09 23:45 ID:HfRS6TcA
そういえばファビオの膝に水が溜まってるって言ってたけど、
深井が戻るまでは試合に出るって事なのかね?

492 : :04/05/09 23:46 ID:26evOB4z
「オガサーワァーラー」って歌
ダサいよなぁ


493 : :04/05/09 23:47 ID:t69v3UYf
>>485
ボランチに鬼木・相馬
左サイドにアウグスト

で、第一クール終って二位と勝点7差で独走らすぃ

494 :U-名無しさん:04/05/09 23:48 ID:CCh9yiF0
増田のシュートが決まった瞬間、スタ全体の時間が一瞬止まった感じだった

PKのシーンは、相手ファールなのにまたシュミ取られたと思った

本山のイエローは余計な1枚。
大岩がまだ上がってる状態で、リスクのあるプレーをして取られて
追いきれなくて足出して倒して黄紙。
当たり前の反スポーツ的行為なんだから、いい加減学習してくれ。
ウチにとって大事な選手なんだから、なおさら警告累積されるのは困るから。

オガサの黄紙はさっぱり分からん。やっぱアナザー。

495 :_:04/05/09 23:48 ID:PYGLsMDW
川崎は15日、水戸と試合やるんだったな。
楽しみ。

496 : :04/05/09 23:48 ID:PYtwgWE7
小笠原が次節お疲れ休養で中盤はどうするかね?
普通に考えればOH本山&増田、VLフェル&熊谷?
何か守備できない香具師が2人になってまたスカスカプレスに戻りそう・・・。

497 :U-名無しさん:04/05/09 23:49 ID:FmsPSfN5
テレ東キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

498 :493:04/05/09 23:50 ID:t69v3UYf
レス番間違えた
>>490へのレスだった

499 :名無し:04/05/09 23:51 ID:Nl1nc8Vx
00年の川崎Fだと奥野や鈴木、マジニョもいたね。

500 :U-名無しさん:04/05/09 23:53 ID:TgT639J5
>>496

まあ、オガサはいい加減休んでもらいたいところだから、
これはこれで良かったかな・・・
野沢、いい加減になんとかせいよ。
完全に増田に負けてしまうぞ。

501 :U-名無しさん:04/05/09 23:54 ID:FmsPSfN5
>>500
今日も途中出場なのにあんまり走ってなかったもんな・・・

502 : :04/05/09 23:54 ID:AhWh94ww
おー、そうだ満男が休養できるじゃん。
アナザーサンキュー!!

503 :_:04/05/09 23:54 ID:PYGLsMDW
川崎もこんだけ鹿島の選手集めたんだから
来年は是非J1に行ってほしいよな。

504 :U-名無しさん:04/05/09 23:55 ID:1jDpFQlI
しかしこうやって勝ってくれると月曜から気分よく働けるよ

505 : :04/05/09 23:55 ID:UefUzhhr
まさかウチが引いてくると思わなかったんだろうな>大分
しっかりマークしてタテパスに集中→速攻がハマってた
濡れたピッチのせいか、狭い局面の連続が多かったせいか、個人技術の差がモロに出た
後半ちょっと守備の連携がおかしくなったのと、足が止まった選手が出たのとでクロスを
上げられてしまう場面が増えて反発力もなくなったけど、概ね集中して守り切れた。
大谷はよかったね
プレスとカバーリングに集中してシンプルにボールをさばき、落ち着いてた
新井場との連携、OHが空けたスペースに入っていく動き、約束事をよく守って献身的に
プレーしてたんじゃないでしょうか。顔を見ても大人っぽいし、新井場ともコミニュケーション
とって、周囲にもコーチングして、満男にも堂々とボールを要求するし、態度が非常にプロ的
この一世一代の勝負に勝ったのも当然かも。
いぶかしむ声が多かったなか、髭はよく見ていたし、よく起用したと思う。
でも、なんで青木なんかしつこく使ってたんだとも思う。

攻撃では本山を1.5列めに置いて、ファビオと縦に並べたのが非常によかったのでは
ファビオはよく中央で我慢したし、今までよりずっとゴールの雰囲気があった
まだまだ体が重いのは否めないが、点が取れないのは不運もある。一点取れば、と思う
それにしても一試合で2トップの連携を合わせてくる本山のセンスには脱帽。
増田は「あそこ」よく意識していたと思う。新井場と大岩は怪我をおしてよく頑張ってくれた。
岩政はあぶなっかしかった・・・池内の時代はまだ終わってないかも。
内田はまずまず。石川も素晴らしかった。

506 :U-名無しさん:04/05/09 23:56 ID:KZUM+3Fy
今日のいい流れを買って、次節もダイヤー先発きぼんぬ

フェルは次節また黄紙もらって、11節、12節は出停だな。
たぶん。

507 : :04/05/09 23:56 ID:tSP1pgjg
武田は増田が気に入ったようだ。

508 :川崎:04/05/09 23:57 ID:t/MgdFyP
>>480
ダメです。これだけは。
でも最近、調子が落ちてきたみたいなのが心配です。
鹿島の皆さんにも応援していただければ、新たな活力が沸いてくるかもしれません。

>>481
やっぱり。。そうですよね。。

>>483
ありがとうございます! 是非よろしくお願いいたします!!
29日は仙台戦で、第一クールで負けたこともあり、動員計画がありますので、
多少早めにお越しくださると、いい席でみられると思います。
おそらく、2階席も開放されますので、試合をじっくり見たい方は2階で。
元鹿島組のトラメガ演説を期待されるかたは、1階で。

>>485
相馬は最初はリベロでの起用だったのですが、やはり動けるボランチの方が
いいようです。
アウグストとも大変うまくやっています。

>>490
現在、キャプテンの鬼木は、ボランチで動き回っています。
ちょっと体の調子が良くなかったこともあり、序盤は出場していませんが、
最近はスタメン出場です。ただ、今日、カードをもらってツモったため、
次節は有休ですが。。
試合によっては、相馬・鬼木のダブルボランチが見られます。
(今日の前半などはそういう布陣でした。)

>>495
よろしくお願いします!

度々、長々と失礼しました。_(._.)_

509 :_:04/05/09 23:58 ID:ilMClU0H
>>355
新井場はなんか稲本とだぶるんだよな。とくに中央突破のドリブル
迫力あって。けどやっぱりサイドで見たいな。石川クロスはいいけど
もうちょいドリブル仕掛けたりしないと迫力がないし、根本とドッコイかな。

いや〜千葉県東部に引っ越してから初めてスタ行ったけど車で50分ぐらい。
いいね〜近いって。しかしみんな国道で80`とか90`平気で出すよな…
斜線変更も指示器ださないで前来るし初心者の俺では命懸けだったよ…

510 :U-名無しさん:04/05/09 23:59 ID:mV/qozpx
やべっちキタ

511 : :04/05/09 23:59 ID:HfRS6TcA
チカシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

512 : :04/05/09 23:59 ID:TOMeZEgq
増田すげー
本山すげー

513 :U-名無しさん:04/05/10 00:00 ID:Cd2cMxcS
池内が入ってからの方が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルものだった漏れは
逝って良しですか?

514 :U-名無しさん:04/05/10 00:01 ID:mT3EAo8L
>>509
80〜90では遅いほうかな。
指示器出さないのはまずいよな。
まあがんばれ。

>>513
俺もそう思った。
特に高さの部分でね。

515 : :04/05/10 00:02 ID:L2m96dYu
岩政は今はあんなもんだと思うけど。池内にないもの沢山もってるよ。
根本に掻き出されたけど惜しいシュート(ヘッド?)もあったし。

516 : :04/05/10 00:02 ID:/lfzhT+d
やべっち増田のインタビュー(・∀・)イイ!!

517 :誰だ!?:04/05/10 00:03 ID:2HhASAoa
小笠原と本山に散々ブー足れてた奴は!

518 :U-名無しさん:04/05/10 00:03 ID:VBNXAc1s
あそこで持ってシュートしか考えてなかったってのは積極的でいいね増田

519 :U-名無しさん:04/05/10 00:04 ID:8C1Nec+K
増田ギャル急増の悪寒

520 ::04/05/10 00:09 ID:DUSOoZjK
遅くなったけど、大谷よかったね。
頑張ってバランス取ろうとしてて、攻撃時には良いパスやサイドチェンジあった。
昨日「大谷ヤルヨ!!」って言ってたけど、本当になかなか良かった(w
すぐ裏からタックルして黄もらって、なおかつ得意の左も使えなくなってきた誰かよりは。
怪我しにくそうな体だし、ファールも多い選手じゃなさそうで、個人的に
中田,熊谷>>大谷≧新井場>>>>青木,本田>>∞>>誰かさん。かな。
来年は、青木→レンタル・本田→フロント・誰か→解雇で。
そんで相手が相手とはいえ、増田天才。男前。
PKはファビオに蹴らせてあげてもよかったかも。

521 :U-名無しさん:04/05/10 00:10 ID:mT3EAo8L
満男・本山・増田の3M(・∀・)イイ!

522 :  :04/05/10 00:10 ID:/F8BDPpQ
浦和アウェイで6千>>>>>>>>>鹿島ホームで9千

523 :U-名無しさん:04/05/10 00:11 ID:nY+NRjCf
>>496
はあ?
今日はファビオや本山も含めて、前線から組織的な守備が
効いたから良かったんだろう。
フェルが入ってどうなるかは解らんが、大谷や増田と比べて
守備能力が大きく落ちるわけじゃないよ。


524 :U-名無しさん:04/05/10 00:15 ID:k5NVSB7H
今日はホントに観客動員しか叩くネタがないようで

525 : :04/05/10 00:16 ID:e92qRqCY
フェルの守備はスカスカじゃん
サイドのケア全然しないし。なんちゃって阿部なんだよ。
ボランチの守備じゃないの

526 :U-名無しさん:04/05/10 00:17 ID:IUzEeRq5
今年は田中だけかな、フィールドプレーヤーで出場できないのは
もし田中も出場して全員出場なんてことになったらJ1では結構珍しいんじゃないかな

527 : :04/05/10 00:19 ID:UmGzoPhj
フェルは攻撃に関してはいいだけにはずしにくいんだよね
ここはフェルをはずす勇気を髭に持ってほしい

528 : :04/05/10 00:20 ID:L2m96dYu
ブラジル人はブラジル人を外さないよ…どんな時も

529 : :04/05/10 00:21 ID:0Ex9mKY7
なんで勝った試合でもイラネ系の話になるんだろう・・・


530 ::04/05/10 00:23 ID:DUSOoZjK
池内は子供できて真面目に髪の毛黒くしたんかな(w
あと熊谷出てきた時もヒヤヒヤしたね。点差あるのに、って。
新井場ボランチは、攻撃力は最高にいいけど、決定的なパスミス多杉。
で、左サイドに戻そうとすると、最近良くなってきた石川。迷う。
何回も言うけど、フェルは来年で解雇。
左足FKなら中田、石川で十分だ。


531 :@:04/05/10 00:23 ID:ZSdvaLSC
前すれであったんだけど、
鹿島に元清水のトュットが加入ってほんと

532 : :04/05/10 00:24 ID:WwmJFCp5
それでもオイラはフェルを応援する。

533 : :04/05/10 00:24 ID:p1MkqxyN
自前の動員データで調べてみたら、週末のリーグ戦、
カシマスタジアムで1万人を割ったのは史上初です。
フロントはかなり焦らないとまずいかもしれんね・・・。

J2上がり、下位チームとの対戦はいつも客が少ないから、
18チーム制になる来期はますますスカスカになるぞ・・・。

534 :530:04/05/10 00:25 ID:DUSOoZjK
「来年で」→「今年で」(髭と一緒に)
>>527 フェルの攻撃の良さをあげて欲しい。最近あるか?

535 :U-名無しさん:04/05/10 00:25 ID:VBNXAc1s
石川のキックはやはり武器になるなと改めておもた。
今日はカバーがしっかりしてたからか前目に位置どって
積極的なインターセプトもはまってたし

536 :U-名無しさん:04/05/10 00:25 ID:2aaJycjs
>>531
そんな簡単に釣られちゃイヤイヤ

537 :U-名無しさん:04/05/10 00:26 ID:spmiBp4j
>>524
行こうとしたら朝ものもらいになっててやめた…orz
しかも天気悪いってのはやっぱ響くんかね?
晴天のカシスタは開放感あってまじ好きだけど。


538 :   :04/05/10 00:27 ID:Yn5qFWj4
勝った試合の後は出てない選手がイラネ
負けた試合の後は出ている選手がイラネ

いつものことよ

539 : :04/05/10 00:27 ID:0Ex9mKY7
フェルをOHにするか、フェル+・・・という組み合わせを考え直すのはアリだと思うけど
やっぱりフェルも攻撃の人。もったいないよね。テクニックとセンスは凄いんだから


540 : :04/05/10 00:27 ID:e92qRqCY
フェルはなぁ、小笠原との相性が最悪なのが致命的だろ


541 : :04/05/10 00:30 ID:WwmJFCp5
>>540
最悪なのか?
初めて聞いたが。

542 : :04/05/10 00:30 ID:L2m96dYu
今日のカシマは試合中は殆ど降らなかったよ。
「晴れだって雨だってゴール裏に集まろう」

>537
お大事に。


543 : :04/05/10 00:31 ID:n4lbvluS
ヤナギいつ頃戻るの?
やっぱ2ndからか??

何気に隆行の方も残留が危なくなってきたな
最終節まで粘るとは思わなかったが

544 : :04/05/10 00:31 ID:UmGzoPhj
>>534
うちのボランチの中じゃ展開力あるほうだろ。


545 : :04/05/10 00:34 ID:m7cg1prD
http://www.vissel-kobe.co.jp/fan/yokota.jpg

546 :大分サポ:04/05/10 00:38 ID:mG6ldd3H
今日は完敗でした。
うちはまだまだだということがよくわかりました

大分Hのときは今日のようには行かない様にがんばりますんで
お手柔らかに

おつかれさまでした

547 : :04/05/10 00:39 ID:z3FGHLU8
ずっといっていたようにフェルのプレス・カバーリングの悪さと
本山が高い位置で張りっぱなしだったのが問題と認識されたわけだ。
今日のようにボランチが前に出てきてカットしてくれると小笠原が
下がらずにすむ。増田のように小笠原以外にボールを引き出してくれると
小笠原を含め周りが動く時間ができる。さらには本山を完全に高い位置で
自由にさせれば豊富なアイディアとドリブルで崩しつつ周りが上がる
時間が出来る。勝ってるチームはいじらず行こう。次節は小笠原の代わりに
野沢。本山を2列目にしてFWを入れるよりも今日のような動きができると思う。

548 : :04/05/10 00:40 ID:ZSdvaLSC
>>546
お前、ザスパサポだろ

549 :U-名無しさん:04/05/10 00:41 ID:lFcYSTqG
>>440
いただきました。ありがとうございます。
現地で見てきたんですが、ビデオセットするのを忘れて行ったので…。
でもビデオ予約していくといいことないので、忘れて良かったw

試合後の増田&岩政インタはBSでは放送されたんですか?
どなたか持ってたら、うpお願いしますm(_ _)m
オブラディ歌ってて聞こえなかったので…。

2児の父見たいですw


550 :大分サポ:04/05/10 00:43 ID:mG6ldd3H
>>548
いえ、大分サポです
なんかまずかったかな?

ageてしまってすんません

551 :.:04/05/10 00:43 ID:q1sDQJML
>>546
今日のような、そんなに悪くないのに点差がつく試合もあるって事。

分かってると思うけど、3点差がつくほどの内容ではなかったよ。

えらそうだったかな、すまん。

552 : :04/05/10 00:46 ID:L2m96dYu
大分サポさん遠征乙。
正直今季の大分は警戒していたんだよね、調子よかったから。
今日はちょっと意外な結果というか嬉しい誤算というか。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:47 ID:lMvMoQp5
>>543

イタリア留学の彼は来月にでも戻ってこれるんじゃないの。

554 :U-名無しさん:04/05/10 00:50 ID:k9z4e2PC
NIKEのCMは何度見ても(・∀・)イイ!!

555 : :04/05/10 00:53 ID:B+gHioEk
俺は今日の本山とファビオでずっといって欲しいね>2トップ
スーパーサブ時代を彷彿とさせる動き
やっぱり二列目の選手じゃないよ

次節は柏戦で満男だけ出場停止かな?
平瀬なんだろうけど、中盤に野沢でいって欲しい


556 :_:04/05/10 00:55 ID:IOfjNvGd
フェルのいいトコ
「怪我を繰り返さない」

解雇は熊谷

557 : :04/05/10 00:59 ID:5GzOqG8p
●瀬だけはやめてくれ〜
次節
        ファビオ
   本山
            増田
  フェル  新井場  大谷
石川  大岩  岩政  ウッチー
      アゴ端

558 :U-名無しさん:04/05/10 01:00 ID:leY6A8UH
今日一番印象に残ったのは、フォアチェックだな
うちが敵陣でボール奪うシーンを連続で見るなんて、何年ぶりかと
あれが効果的な速攻に繋がった
いつからあんなにFW増えたんだ?と思うほど、相手ゴル前に殺到してたのも涙モノ
後半開始直後の、相手を押し込めて反復攻撃を喰らわせてたシーンも久しぶりに見た

大谷はなー扱いが微妙だよなー
怪我人出停続出の穴を初出場でよく埋めたと言うことなら、手放しで褒めていいデキだら
正直あんなにできるとは思わなかった
基本技術がしっかりしてるのは心強いし、ハートもいい
反転シュートは惜しかったし、スペース意識して地味に効く繋ぎのパスを散らせてた
コーチングなんて堂に入ったもんだった
ただ、あれを熊の後継者に育てるなら、厳しく評価せんとな…
何にせよ1試合で既に大谷>>>>>>>>>>>>青木
マジで成長を楽しみにしたい
このまま最低でもスタベンは確保して欲しいね
主将の代わりなら十分勤まる

>>547
んだな
代わりに19が出てきて全てをぶち壊すのだけは見たくない

559 : :04/05/10 01:00 ID:yscTTuq6
そういえばチカシって来週は出られるの?
代表に連れて行かれるとかいう話もあったような気がしたんだけど。

560 :_:04/05/10 01:01 ID:xjCuFOPe
去年DFラインがひーこら言ってた時は、
取り合えず渡せば捌いてくれるフェルは神だったんだけどなー・・

561 : :04/05/10 01:01 ID:L2m96dYu
U-19は今回は選ばれてないよ。というか多分辞退だろう、人いないんだから。

562 : :04/05/10 01:02 ID:dFJ2lhCo
青木はサッカー頭悪いからね
大谷はタコの動き見てよく勉強していたんだろ


563 :U-名無しさん:04/05/10 01:03 ID:cCGYXn+Z
野沢が大谷くらいの覚悟(今日が最初で最後のチャンス)で試合に臨んだら
小笠原や本山なんか目じゃないくらい凄そうなのになあ。

564 :◆MykvOxHJ4A :04/05/10 01:03 ID:rR+qex52
>>549さん
ttp://syobon.zive.net:90/src/up2904.zip.html
の画面最上部up2904.zipを右クリック等でダウンロードしてくださいです。

それではおやすみなさいませ(・∀・)ノシ

565 : :04/05/10 01:04 ID:yscTTuq6
つーことは国立で見られる確率が大ということですね。

友人を連れて行くのでなんとか見せたかったんですよ。
ダイヤーも一緒に見せてあげられたらいいんですけど。というかダイヤーはオレも見たい。
ついでにノザーも。

566 : :04/05/10 01:06 ID:B+gHioEk
これで熊谷帰ってきてタコも帰ってきたら人居杉な印象かも
そのくらい大谷はよかった。まあ一試合だけだから次は駄目かもしれないけど
石川・内田もいいし、新井場もどっちでもいいなあ
「1stは育成」の陰謀論?みたいな話が出てるが、それもわかる

 今  年  の  髭  は  何  か  が  違  う

>>563
派外道。大谷は・・・男だ!
青木にも言ってやって言ってやって


567 : :04/05/10 01:06 ID:ZD0OikiT
増田 18歳 わっけー
熊谷 28歳 うぇっ、もうそんな歳かよ、見えねーなー
ンガハタ 24歳 誤植?

ニッカンスポーツのサイトで今日の結果を見てた俺が思ったこと

568 :U-名無しさん:04/05/10 01:09 ID:lFcYSTqG
>>564
らさん、どうもありがとうございます!
2人ともちゃんと喋れてていいですねw

flashも密かに楽しみにしてます、頑張ってください!

569 : :04/05/10 01:10 ID:L2m96dYu
>らさん
>549じゃないけどインタビュー観てなかったんで頂きました。
初々し…くないな。落ち着いてんなぁふたりとも。

570 :568:04/05/10 01:12 ID:lFcYSTqG
568=549です。すみません。

大谷、思っていたよりもしっかりしていて、サテで見るより全然良かったです。

571 :U-奈々士さん:04/05/10 01:12 ID:lKtrvJRu
ダイヤー兄おめでとう。

572 :U-名無しさん:04/05/10 01:15 ID:leY6A8UH
>>563
だからよ、それよ
次節満男の代わりに野沢が出るなら、今度こそ正念場と覚悟してプレーできるかどうかよ
うちのOMF枠が厳しい(上に満男本山といる)のは、奴だって嫌ってほど知ってんだろ
それで上が居なくなるのをただチンタラ待ってたら、
後から来た誓志がアッサリ本山をFWに追いやってスタメンゲットだぜ
もうあいつに言い訳の余地はねぇよ

このチャンスをものにして、誓志、本山どころか"鹿島最高のアンタッチャブル”満王の座を
本気で狙いに行けるかどうかだ
そのくらいの根性見せられるかどうかだ
満男、本山、野沢、誓志で正味のスタメン争いができるようになれば、
チームとしてはレベルアップでウハウハよ

573 :U-名無しさん:04/05/10 01:15 ID:VBNXAc1s
岩政は試合デビュー前にテレ朝で解説デビューしてるしなw

574 : :04/05/10 01:19 ID:RQWsBff3
>>572
アンタッチャブルの意味を履き違えるな
今の満男を非難するべきところは殆ど無い。

575 : :04/05/10 01:20 ID:B+gHioEk
そうだね。次はフェルも不要論を一掃するようなパフォーマンスを見せて欲しい。


576 :U-名無しさん:04/05/10 01:21 ID:0RJ2hrvr
累積警告
 内田 □
 大岩 □□
 岩政 □□
 石川 □
 熊谷 □□
 フェルナンド□
 本山 □
 平瀬 □
 中島 □

警告累積による出場停止経験者
 フェルナンド(第6節)
 新井場(第7節)
 本山(第7節)
 金古(第9節)
 小笠原(第10節)

577 :,:04/05/10 01:22 ID:jPZNCsyB
最後のほう、ゴールライン割りそうなボールを野沢が必死に追い掛けて行った時は感動した!

578 :_:04/05/10 01:24 ID:xjCuFOPe
ウチも酷いけど大分にもフェルみたいなのが居たな。
6試合で7枚に親近感。

579 :U-名無しさん:04/05/10 01:25 ID:zMhHY1No
>>574
分かってると思うけど、この場合は「絶対不可欠な選手」という意味だろうけどな。

580 :U-名無しさん:04/05/10 01:26 ID:0RJ2hrvr
>>578
今日で8枚目。
次節、次々節出場停止。

しかし、明日は我が身(フェル、本山)。

581 :U-名無しさん:04/05/10 01:26 ID:leY6A8UH
>>574
満男を叩いてなんてねえって
大黒柱であいつ抜きの中盤が考えられない(不調の時も外せない)ほどの選手から、
本気でスタメン奪取狙うくらいの気合で行けってことよ
それこそ調子悪かったら休ませられるくらいによ

582 : :04/05/10 01:27 ID:8xQ4gn8Q
増田ってほぼレギュラーゲットってことか?

583 : :04/05/10 01:27 ID:5GzOqG8p
>>325 トステム賞の新井場どうよ
    俺には93〜95年のサントスみたいにがんがってくれてると重われ

584 : :04/05/10 01:27 ID:j0sb2cJN
大谷は高校時代青木を見てどう感じていたんだろう・・・

585 : :04/05/10 01:27 ID:B+gHioEk

               ,ィミ,        ,ィミ,
                彡 ミ        彡 ミ,
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:            ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|
      _________∧_________

       リチャード ビチュヘ・・・・・・覚えとくで

586 : :04/05/10 01:28 ID:L2m96dYu
ちょっとさげますよ

587 : :04/05/10 01:29 ID:RQWsBff3
>>581
ああ、touch出来ないほどのって意味か。
そういう意味もあるんだな>アンタッチャブル
俺が悪かった

588 :_:04/05/10 01:32 ID:4AMFkWEK
満王のことを、非難するべきところは殆ど無いというのはあり得ないよな。
ゴールで全てオーライというのがみっともない。あれだって本山の点みたいな
もんだろ。
でも、満王信仰が甚だしいのは他にいないのせいだろうな。
とはいえ満王は鹿島外に出してみりゃ、それほど高いレベルのMFじゃねえよ。
あの程度で有難がってるうちはチームは上は望めないのもわからんかね。

589 :.:04/05/10 01:33 ID:q1sDQJML
なんか香ばしいヤツがいるね

590 : :04/05/10 01:34 ID:dFJ2lhCo
確かに今日、ゴールしただけで、ずっと低迷していて7位だったわけだし。
満王レベルを絶対視しているから、高みを望めないチームに
成り下がった。

591 : :04/05/10 01:35 ID:8xQ4gn8Q
俺的には、今は絶対に必要だと思うのはンガと大岩ぐらいだな。
他は変わっても、それなりにやれると思う。

592 : :04/05/10 01:36 ID:V85CJBmz
どーでもいいけど、ビチュヘはオランダ人なんだからリハルトじゃないのか。

593 :   :04/05/10 01:37 ID:Yn5qFWj4
髭の脳内FW順位は本山>平瀬なんだろうけど
脳内OMF順位は増田>本山ってわけじゃないと思う。
ただ増田の活躍と今日の3Mの妙なハマリっぷりを捨てるのは惜しいと
思ってそうだ。深井は復帰してもベンチかも。

594 : :04/05/10 01:37 ID:PDqCl0Nj
>>572
ノザーが増田ぐらい活躍してくれたら、
髭は本気で0トップを考えるかもなw

595 :   :04/05/10 01:46 ID:Fwz+hBwF
>>593
あの3人揃うといろんな選択肢が増えてプレーの幅が広がる気がする。
それぞれの良さを引き出せるというか・・・
素人のいう事だからアレだけど、今のメンバーは変えないで欲しい。

フジJキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

596 :U-名無しさん:04/05/10 01:48 ID:0RJ2hrvr
増田は、後半途中からバテてた感じがする

長い距離のフリーランが非情に魅力的なので、
最初から飛ばしていって、途中から野沢に交代というのが
ベストな使い方かもしれない

だから野沢はベンチに置いておきたい

深井が復帰できるなら、ファビオ(または平瀬)と深井の2トップ
深井がダメなら、ファビオと平瀬(または平瀬と中島)の2トップ
(ファビオのひざの状態次第)
OMFに増田、本山(ベンチに野沢)
ボランチにフェル、新井場(ベンチに熊谷か大谷)
DFは石川、大岩、金古、内田(ベンチに岩政)

あとはFWの控え(中島)を取るか、DFの控え(池内)を取るかの選択

597 : :04/05/10 01:53 ID:BfUMpD4k
深井とファビオはあまり合ってない
平瀬のほうが合うぐらい
本山を下がり目のFWとしてファビオと組ませるに一票

MFは野沢と増田で枠を争って欲しい


598 : :04/05/10 01:53 ID:5GzOqG8p
596 「瀬」という漢字が多すぎる

599 : :04/05/10 01:58 ID:adgEd4Gc
大谷が良く見えるぐらいフェル(青木も)の守備はダメだったということだな。初出場の
割には良くやってたと思うけど。
守備のできないボランチなんてありえねぇよ。
何度も書いてるけど、熊が常時稼動できないのならフェルを切ってでも守備のできる
ボランチを獲ってこい。それだけでも見違えるように改善されるはず。

ウチは嵌ると面白い攻撃をするんだよなぁ。でも、輝くのは一瞬で、なかなか嵌らない
んだけど。
増田のフリーランは良いなぁ。いい動き出しをしてもボールが出てこないときがあった
けど、できるだけ使ってあげたいな。ボールが来ないと思って走らなくなったりしないよ
うに。それにしても、鹿島でこの時期にスタメンで試合に出て結果を出すなんて、異例
じゃね?

600 : :04/05/10 01:58 ID:yscTTuq6
なんだかんだでファビオと本山の2トップ(というか4-2-3-1)が一番相性がいいってことなのかなぁ。

601 : :04/05/10 01:59 ID:z3FGHLU8
2列目のMF本山より1・5列目のMF本山のほうが魅力的。
システムは42211。攻撃の全権を本山に与えるシステム。
これからはこのシステムで行こう。

602 : :04/05/10 02:00 ID:yscTTuq6
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/kyu_j/news/top_trinita.html
大分初の連敗
徳島に0−3




603 :U-名無しさん:04/05/10 02:00 ID:mT3EAo8L
野沢は次スタメンで出られたら、本当に正念場だぞ。
増田みたいに得点しろとまではいわないけど、それなりに活躍しないとマジでやばいぞ。
今日みたいな出来では厳しい。本当に。

しかしこれでやっと地獄の連戦が終わって、
次までの間隔が一週間空いたな。
今日も新井場とか相当足が痛そうだったから、
じっくり調整してこれ以上けが人が出ないように気をつけて欲しい。
今のメンバーに怪我人&留学生が復帰したらけっこういけると思うからね。

604 : :04/05/10 02:02 ID:BfUMpD4k
つーか、新しい選手ほど戦術に忠実に動くような・・・
だから流れがスムーズでしょ?
今日は大分が悪くて嵌まりすぎだったけど

605 : :04/05/10 02:03 ID:5GzOqG8p
       ファビオ(深井)
    本山
  増田     満王
   中田   大谷
新井場  大岩  岩政  内田
       曽ヶ端 

606 : :04/05/10 02:03 ID:p1MkqxyN
>>602
Σ (゚Д゚;) 

607 :_:04/05/10 02:03 ID:dUIKHQei
柏戦には鈴木亜美が来るのか。

勝ったな。

608 :U-名無しさん:04/05/10 02:12 ID:250w1xGe
大分相手とはいえ、高卒ルーキーであそこまで熟せる増田は凄い。
何よりあのポジションに入った事で、回りの選手が生き返った。

609 :U-名無しさん:04/05/10 02:15 ID:Bj+BOPuP
髭的にはまだ青木>ダイヤーなのだろうか。
個人的には青木よりダイヤーの方が好きな感じだった。
修正するとこ修正して場数踏めば青木越えしてくれそうな気がするんだけどな。

610 :_:04/05/10 02:15 ID:xjCuFOPe
(谷)
 大 =○

611 :U-名無しさん:04/05/10 02:26 ID:250w1xGe
ウチってかなり若返ったな
Jでどのくらいなんだろう…
これで結果が付いてくるようになると最強なんだが

612 : :04/05/10 02:31 ID:hsl2mJXL
レギュラーが戻ってもそんなに高くならないはず>平均年齢

レギュラーといえば、両SBとボランチは今後どうするのだろう?
SBは変えないで欲しいな。

613 : :04/05/10 02:36 ID:tpqnwCXX
国立の柏戦て、相性良くないんだよなあ。確か、95年(柏が昇格したシーズン)以来勝ってないと思う。

614 : :04/05/10 02:41 ID:z3FGHLU8
戦術に忠実というより攻守においてオフザボールの動きに違いがありすぎ。

615 : :04/05/10 02:43 ID:5GzOqG8p
>>613 引き分けだけど120分スコアレスドローで2nd優勝決めたのは
     2000年の最終節国立の柏戦だヨ

616 : :04/05/10 02:45 ID:m9NxNoVy
これでまともなFWがいればなぁ。

617 : :04/05/10 02:52 ID:hsl2mJXL
ファビオの1トップ+1.5列目本山は大分対策ってだけで、次節は普通に平瀬とかは勘弁
別に平瀬に含むところがあるわけではない


618 :U−名無しさん:04/05/10 03:09 ID:YjpiwaUY
>>533
ごめんなさい
今日は当初行く予定でしたが 
ここ何年か観ていたバンドの解散ライブが取れたので
そっち行ってしまいました

一応シーチケなんだけど、既に何枚スル−してるやら 情けない…
東京から行くと片道3時間半×2+試合2時間の9時間は埋まるので
なかなかやりくりが難しいのも現状なんだよなあ

619 : :04/05/10 03:10 ID:m9NxNoVy
らスレ読んでたら、グラウは初年度1得点だったとのこと。
ファビオに2年目はあるんだろうか。

620 : :04/05/10 03:25 ID:hsl2mJXL
膝に水を溜めながらプレーしてるのはちょっと心配

621 : :04/05/10 03:26 ID:0/SehF9w
グラウは初年度は試合にあまり出ていないのでは?

622 :U-名無しさん:04/05/10 04:04 ID:ViTgwpkj
>>618
ドミンゴスかよ!

623 :U-名無しさん:04/05/10 04:08 ID:VBNXAc1s
めおとさん禿藁
増田は王子系キャラだな

624 : :04/05/10 04:13 ID:ZD0OikiT
いっそこんな感じで

    FWな人
  本山  増田   
     満王
新井場 中田 青木(大谷)
 大岩 岩政 内田
     ンガハタ

3-6-1

625 : :04/05/10 04:36 ID:7NjJRJc4
髭鹿

626 :      ::04/05/10 04:45 ID:5NuEXDGc
俺だけの

627 :      ::04/05/10 04:48 ID:5NuEXDGc
鹿スレきたぁ

628 : :04/05/10 04:52 ID:jLlzBgzs
またお前か

629 :_:04/05/10 04:55 ID:IOfjNvGd
(・∀・)ニヤニヤ

630 :_:04/05/10 04:59 ID:IOfjNvGd
4,5人しかいないこの時間なら言える
定期的にフェル叩きするヲタuzeeeeeeee
切るなら常時稼動できないやつを切るべき

631 :U-名無しさん:04/05/10 05:16 ID:spmiBp4j
今なら言える
最近今年のユニがかっこよく見えてきた(w

632 :      ::04/05/10 05:50 ID:5NuEXDGc
ダイヤーを見て思った
青木ってボランチ?

633 :618:04/05/10 06:04 ID:YjpiwaUY
>>622
よくおわかりで…!つかなんでー!?
ちなみになぜか会場にガスサポがいた。

634 :U-名無しさん:04/05/10 06:15 ID:+fwoIotR
増田と野沢と枠で争うも何も増田が怪我でもしない限り増田優先の傾向は
変わらんて
中田柳沢青木深井と続々とメンバー戻ってくるし
下手するとセカンドはずっとスタンド観戦もありうる。

しかし今朝の鹿島のメディアの扱いは完全スルーかよ

635 :U-名無しさん:04/05/10 06:15 ID:250w1xGe
>>631 おい、今頃かよ
俺は歴代のユニで一番カッコいいと思ってる

636 :.:04/05/10 06:18 ID:AQ8TzoY0
ここってしお韓並みにスレの消化速いよな。
動員は落ちてるのに。

637 :.:04/05/10 06:31 ID:AQ8TzoY0
俺鹿?(゜Д゜≡゜Д゜)

バレンシアの優勝も決まったし、そろそろチケット発売だな。
そういえば平山入れるのはどうなったんだろ?

638 :_:04/05/10 07:03 ID:/acOtMNA
>>624
DF以外スンゲーイイ

    ファビオ
  本山  増田   
     満男
新井場 中田 青木
 大岩 羽田 金古
     ンガハタ

大分戦は本山のプレイにワクワクしンガのプレイに興奮した。
MONは文句なくンガかな。

639 : :04/05/10 07:18 ID:34fFoG8h
そういえば昔、意味も無く突発的に
ヽ(`Д´)ノ フェルマンセー
  ↑
こんなカキコしてた人もいたっけね。
かなりウザかったっけな・・・

結局、阿部と大差無いレベルの助っ人外人なんだよね
ファウル&退場&出廷しまくりだし
他ボランチとの兼ね合い考えて守備的な奴連れてくるべきだね

640 :U-名無しさん:04/05/10 07:33 ID:IYcKdebz
ここは2ちゃんですよ

641 :U-名無しさん:04/05/10 07:39 ID:gmomBi6X
フェルナンドは守備できないけどキックがいい時期もあったよ
抑えの利いた低い弾道の強烈なシュートに惚れ惚れした時期もあったが
最近はFK、CKともに得点のにおいがあんまりしないな

現在2得点中だから結果を出していないわけじゃないが、イエローの多さと
どフリーを何度も外した印象が多くて評価が高くなりようがない

642 :U-名無しさん:04/05/10 07:47 ID:nY+NRjCf
>>593
同意。
人がいないときに、本山がFWやってたのは今に始まった事じゃない。
ポジションに序列があるわけじゃなし、あさっりFWに追いやったとか
言う方がおかしい。
セレーゾは増田を使って成長させたいと思っているのと、深井の離脱と
本山の復帰が重なって、複数ポジションをこなせる本山がFWに回った
ってことだろう。
選手が揃ったらどういう布陣になるかちょっと予測つかない。
今のチームは一戦ごとに安定感がないし。

643 : :04/05/10 08:12 ID:gvw4A+J2
FWに追いやられたという言い方もおかしいかもしれんが
なんの根拠もなしにFWの優先順位が本山>平瀬なだけで
OMFの優先順位が増田>本山なわけではないとか
本山がFWやってるのは人稲だからで深井がいない間だけとか
言い切ってる方もおかしいと思うが。それはおまいの願望だろ、と。

644 : :04/05/10 08:23 ID:XH+MiwyQ
昨日カード出しまくった高山って、去年FCと味スタでやった時のレフェリー
だよね。相変わらず破壊力抜群だなあ。

645 : :04/05/10 08:26 ID:nFK5so35
>>641
OHフェルが見たい。ボランチとしてははっきり限界が見えてきた。
フェルにボランチやらせるなら、組ませる相棒がフェルの分まで過労死するぐらい
守備してくれる選手じゃないとダメダメ。

646 : :04/05/10 08:29 ID:HUPvqrtp
>>642
つーか昨日は実質的に4231でしょ。
なんか昨日の試合叩くべきは観客動員だけとかマンセー意見が多いけど俺的には全然ダメな試合だな。
ソガが何回鬼セーブしたよ、記憶にあるだけでも4回だぜ。そのうち1回でもゴールになっていればお決まりの引き分けコースだぜ。
ウッチーはダメだろ、ドフリーでクロス許しすぎ、パスミス、攻撃参加も点に繋がらない、現時点では名良橋のほうが数段上だな。

647 :U-名無しさん:04/05/10 08:41 ID:mT3EAo8L
>>644
ああ、あいつか。
最近本当に審判のレベルが落ちたよな。
もっと積極的に外国人審判を招聘すればいいのに。
2001年CSの時のモットラムさんは最高だった!

648 : :04/05/10 08:42 ID:nFK5so35
>>646
後半押し込まれてたのは右ボランチの大谷のところを集中的に狙われてたからだ。
大谷が狙われて下がる→小笠原と内田がカバーに負われる、でもう大変。2人のカバー
がなければ後半1点取っても3点取られる展開になってたと思われ。
いつも穴と言われてる石川の左サイドが相手が使わないので全く目立たなかったな。

649 : :04/05/10 08:45 ID:rjuts8fP
>>646
胴衣。
勝ったから・・とはいうものの
内容的には不満いっぱいの試合だった。
内田に対して「舞い上がってる選手が1人いるからコールしてやろうぜ」って
コールリーダーが言ってたけど使えない奴・・・と苛立ってたわ。


650 : :04/05/10 08:48 ID:GMG9/4Mb
>攻撃参加も点に繋がらず

これに関しちゃ名良橋も同じだけどな。
攻撃に絡む回数こそ多けれど点には繋がらない。

651 :U-名無しさん:04/05/10 08:48 ID:nY+NRjCf
>>643
誰に言いたいのかしらないが、人の意見と勝手に混ぜて怒るなよ。
自分は本山>平瀬とも言ってないし、選手が戻ったらどういう布陣に
なるかわからないって言ってるだけだが、何カリカリしてんだよ。
>>645
最近は局面では激しくいったりしてるんだけどな。
攻撃の芽を早く潰すという点ではやや物足りないかもしれない。
昨日の前半はコンパクトに数的優位を保って守備ができたが、フェルの場合
言葉や意思疎通の面で影響があるのかね?


652 : :04/05/10 08:50 ID:oNsrcwTN
>>643
は、J2さんだ。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

653 : :04/05/10 08:58 ID:GMG9/4Mb
>人の意見と勝手に混ぜて
>自分は本山>平瀬とも言ってないし

>>642>>593に同意って言ってたじゃん。
というかそもそもおまい宛てにレスしたわけじゃなかったんだがな。>>651

654 : :04/05/10 09:03 ID:XH+MiwyQ
「〜〜と思う」レベルの話にいちいち噛み付くことないんじゃ?

655 :U-名無しさん:04/05/10 09:08 ID:cCGYXn+Z
ウッチー最近の中では悪い方だったけどそう酷くはなかった気がするけどなあ。
クロス上げさせるときにはたいてい中に人揃ってたりソガが待ち構えてたりで
あんま怖くなかったし。
ってのは結果知った後テレビで見たから言えるのかもしれないけど。

656 :U-名無しさん:04/05/10 09:13 ID:nY+NRjCf
まっ、次どういう布陣になるか楽しみではあるね。
今後大怪我する選手を出さずに、2ndに向けて底上げできればなぁ。


657 : :04/05/10 09:20 ID:oNsrcwTN
★選手層の薄さを嘆く大分・ベルガー監督
 内容で上回りながらの黒星。大分のベルガー監督は「後半はよかったが、前半の途中までは寝ていた」と
早い段階での2失点を悔やんだ。2日にホームでC大阪に3−0快勝した後は、5日の磐田、この日の鹿島と
試練のアウエー2番勝負で連敗。「大分戦の内容はよかったが、現段階では日程的にきつすぎた」と選手層の
薄さを嘆いた。

★3−0の快勝にも、鹿島の主将MF小笠原に笑顔なし
 自身の2得点を含む3−0の快勝にも、鹿島の主将MF小笠原に笑顔はなかった。「ホームなのに2−0に
なってから引いてしまった」と反省。2点目を挙げた前半14分以降、大分にペースを握られ続けた。
「このチームは守備から、という意識が強すぎる。そこを変えていかないと、見ていてもつまらないと思う」と
意識改革を訴えていた。(カシマ)

ミツオの髭批判キタ〜!
というわけじゃないだろうけど、ニッカンにも同じようなコメントが載ってた。
やっぱり今ってチームの方向性を決定づける大事な過渡期なんだなって気がする。

658 :_:04/05/10 09:30 ID:Tx0C1IiS
>>657
おっしゃる通りだわ。
まあ中盤の守備がしっかりすれば今ほどズルズルとラインが下がる事も減るんだろうけど。
前半何度も奪ってからチャンスを作っていた時のような守備が普段からできりゃいいのにな。

659 : :04/05/10 09:36 ID:nuoGX8AR
なんか勝って浮かれてるやついるけど試合内容そうとうヤバいよ
神戸とか大分とか酷いザル守備&ポカミスチームに勝っただけじゃん
はっきりいって膿を出しきるまで負けつづけて欲しかったんだけど
増田や大谷だってまともな守備してくる相手には通じないだろうし


660 : :04/05/10 09:39 ID:eW0lLC3H
昨日は3点取られても不思議じゃなかった。
でも、ウチもあと4点取ってても不思議じゃなかった。

実質、7−3ぐらいでウチの勝ちって感じだよな。


661 : :04/05/10 09:50 ID:QzU7gMIB
負けつづけて膿を・・ってのはやだな。
大谷とか増田とか使って負けるのはヤバイ。
今若手に自信失われると困る。

662 : :04/05/10 10:26 ID:A8laegPw
>>639
フェルマンセーの人は攻撃だけに目が行ってて守備は全く見ていない、
見ていたとしてもボランチの守備の重要さを全く認識してなかった人でしょ。
ニワカ君としては典型的だと思うけどね。深井厨とドッコイドッコイ。

663 : :04/05/10 10:29 ID:eW0lLC3H
今度はフェルか。

664 : :04/05/10 10:34 ID:IFQEM7xQ
髭サッカーはつまらないって選手も認めているんだ。
満もいい加減にあきらめて次の監督を連れてこい。

665 : :04/05/10 10:36 ID:n0wtsOqo
だからフェル=阿部だって
守備は羽毛で、局面烈しい時は必ずイエローだし、それでいて
中途半端にパスだけがいいから使われてタチが悪い。
3ボランチじゃないと役立たないし、そこまでして使う必要も無い。

あと満王もさ、後半下がったらピッチで、下がるなって
頑張って押し上げようと、言えないのか。髭が監督でもやっているのは選手だろ。

666 : :04/05/10 10:46 ID:FkrmBgoa
>>657
>「このチームは守備から、という意識が強すぎる。そこを変えていかないと、見ていてもつまらないと思う」と
>意識改革を訴えていた。(カシマ)

小笠原は若すぎるな・・・
つまらないとかブー垂れる前に自分で明確な戦術ビジョンでも持ってるのか?
攻撃重視、守備重視などはチーム状態との兼ね合いで決まるものだ。
セレーゾはその辺のバランス感覚、機を見た修正能力は絶妙だと思う。
そもそも昨日だってファビオのところがマジーニョだったら、前半で4−0でもおかしくなかった。

667 : :04/05/10 10:55 ID:n0wtsOqo
>>666
禿同。
ただ攻撃的に、攻撃的にって言うけど、小笠原がどう風に攻撃的にしたいのか、
全然わからん。明確な考えがあるなら、それを監督にぶつければ
いいし、ズビロみたいに選手ミーティングすればいい。
どうせ、ラモスのいた初期ヴェルディくらいの、サッカー観なんでしょ
中盤でパスつなげて攻めまくるみたいな。
そんなの通用しないってこれだけ、低迷しててもわからないのかな。

668 :U-名無しさん:04/05/10 11:00 ID:K++hi+Ml
結局中田熊谷が健在で秋田も衰えてなかったころの守り切れた鹿島のイメージを
髭はひきずってるってことだな

今のメンツで守りきれるわけがなかろうに。。。

そりゃ小笠原から批判もされるわ

669 :U-名無しさん:04/05/10 11:06 ID:mT3EAo8L
>>665
おいおい、小笠原は身振り手振りで上がれ上がれいってるぞ。
それに試合終了後も大岩とかなり話しこんでいたし。
練習でもそうとう皆と(セレーゾ含め)話しているようだし、
何もしていないように書くのはやめれ。

前半面白いように高い位置でボール取りまくってたけど、
後半は相手にピッチを広く使われたこともあってプレスがかかりきらなくなっちゃったな。
小笠原は前半みたいな、前からガンガンプレスかけて、常に高い位置でボールを奪って
攻撃しまくるサッカーがしたいんだろ。
確かに前半のサッカーは面白かった。
今後に期待。

670 :U-名無しさん:04/05/10 11:09 ID:dcplA9oY
選手が引き始めてるの感じて、髭も前へ前へ(前から前から)って
指示出してるんだけどねえ

671 :U-名無しさん:04/05/10 11:24 ID:dcplA9oY
大熊に増田(と田中)をトゥーロンに拉致られそうな悪寒
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040510-0020.html

本人にとっていい国際経験を積める舞台だから連れてってもらいたい気もするし、
でもチーム事情を考えれば連れてってもらいたくなかったりするし

672 :U-名無しさん:04/05/10 11:39 ID:+fwoIotR
イングランド戦に小笠原と本山取られるからだめだろ
まあどちらも代表に採られてもサブならチームにいたほうが100倍ましなんだが

673 : :04/05/10 11:42 ID:V85CJBmz
まあ、田中は出てないから行ってもいいんじゃないの。
J1の試合に出る方が、年代別代表で闘うより経験になると思うけど。


674 :U-名無しさん:04/05/10 11:43 ID:3Vwmhelf
>>672
司令塔「大谷」が見られます。

675 :U-名無しさん:04/05/10 11:48 ID:Gj4eft/k
トゥーロンは5/28〜6/12か

中断明けの13日のアウェー・広島戦に増田は帯同しないな
その頃には現在のケガ人の何人かがしっかり復帰してることを願う

676 :U-名無しさん:04/05/10 12:03 ID:8C1Nec+K
U-19のFWはあり余ってんだから田中は呼ばれんだろ。

677 : :04/05/10 12:05 ID:qaovjrTF
>>666
いや、そのマジーニョって仮定があり得ないからw
楽観も悲観もしたくはないが、冷静に比べてみて
きのうの試合と新潟戦と大して変わりはないと思うんだよ。
きのうンガのナイスセーブ連発がなくて1点でも失ってたら、多分、こっちの3点目は入らずに
追いつかれてたろ。

2点取ったあとにずーっとイケイケでいくってのはあり得ないけど、
うちっていうか髭の頭の中は残り時間関係なく、「あとは守り抜けモード」になってるのが問題。
やっぱり後半開始早々ぐらいはもっと攻撃の意識を高くもっててもいいと思う。

ニッカンのミツオコメントはこれ:
「このチームはなんでも守備からというのがあるので、見ていてつまらない。変えていきたい」

誤解を招きそうな発言ではあるけど、結局、もっと守る時間と攻める時間とメリハリを
つけてやりたいって言いたいんじゃないのかなー。とメリハリをつけていきたい

678 : :04/05/10 12:21 ID:Q/CevALi
後半、髭が「下がるな」「上がれ」って必死で手振りしたてたよ
テレビでは映ってなくてもNHKのアナも言ってたはずだけど


なぜか勝つと機嫌の悪い奴がいる。
誰でもいいから理屈をつけて叩く奴もいる。


679 : :04/05/10 12:23 ID:7NjJRJc4
>>657
満男が観客の目を意識してるのが嬉しいな。
監督が変わるまでつまらないのはしょうがないと
諦めてると思ってたし

680 :U-名無しさん:04/05/10 12:25 ID:cCGYXn+Z
なんか年々先制した後の試合運びが下手になってる気はする。

681 : :04/05/10 12:26 ID:qaovjrTF
>>678
んじゃやっぱりDFを統率する大岩との意思の疎通の問題なのかなー。
だから、二人で話し込んでたのか。

まあ、コミュニケーションをとろうとするのはいいことだよ。
風通しのいいチームであってほしいからさ。

682 : :04/05/10 12:26 ID:eW0lLC3H
>>678
>なぜか勝つと機嫌の悪い奴がいる。

確かに、コレいるよな。
未だに常勝時代の気分が抜け切れてないとみた。
満男もそんな感じがする。


683 : :04/05/10 12:28 ID:nDwup9Fn
だから守備意識が高いのはヒゲの指示じゃないでしょ。
ヒゲが「上がれ上がれ」やってるのは、普通誰でもしってるんだから、
満男もそれを踏まえて、チーム全員が攻撃の意識を持っていこうと、
言いたいんでないの?

684 : :04/05/10 12:32 ID:RzI7iOEG
>>669
高い位置でプレスかけて速攻はむしろ髭だろ
満男はどっちかというと、ジーコみたく中盤でボールを
回して回して圧倒的にポゼッションして崩したいだろ。
だけどそんな攻撃、かなり実力差無いと無理。

満男もそんな不平言わないで、自分が下がらずに高い位置から
プレスかければいいし、DFラインも押し上げ要求すればいい

でも今のメンツじゃ無理ぽ

685 : :04/05/10 12:33 ID:nDwup9Fn
この場合、「勝つと機嫌が悪い」のではなく、
勝敗に関わらず、問題点があればそれを指摘して、積極的に変えていこうという意識があるだけでないの?
それは前向きで良いことだと思うし、
それを変にちゃかし合ったりするのは良くないですよ。

686 : :04/05/10 12:36 ID:HUPvqrtp
いや鹿スレは少しネガチブなくらいがデフォルトでいいのです。
妙に余裕のあるときはいつもコテンパンな現実を見せられるから。

687 : :04/05/10 12:39 ID:G34ws3Zx
小笠原が言ってるのって髭のことじゃなくて
チームの意識のことじゃないのかな。
去年か今年の初めにどっかの雑誌のインタビューで
(先制点取ったあと追いつかれたり逆転されたりが続いたせいか)
監督や誰かに言われたわけでもないのに今のチームは2点取ったら
自然と守りに入る雰囲気になってしまうってなことを言ってたよ。

って書いてたら>>683とかぶってた。

688 : :04/05/10 12:41 ID:FaxEbfZ/
勝つと機嫌が悪くなるのは他サポだろうな。

689 :U-名無しさん:04/05/10 12:45 ID:cCGYXn+Z
>>688
俺も>>678はそう解釈した。

690 :U-名無しさん:04/05/10 12:45 ID:JRLHTbPz
>>397
いいネー。なにがいいってスタメンに石川と内田がいないことが最高!あいつらが入ってから
鹿島は弱小化して、タイトルも取れなくなり、挙句の果てにはホームの観客動員が1万を割る事態になった。
早く名良橋が復帰して中タコクピーも復帰すればこの石川と内田をお払い箱にできる。
早く復帰してくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

691 : :04/05/10 12:50 ID:RzI7iOEG
やっぱりDFがずっと秋田で、細かいラインの上げ下げとか全くしない
DFが長かったからね。押し込まれたらベタ引きみたいなDFをずっとしてきたから。
なかなか意識は変えられないよ。
中田がCBやった時みたいに、どんどん押し上げするようなDFだったらまた
違う攻撃が出来るんだろうけど。

692 :U-名無しさん:04/05/10 12:51 ID:mT3EAo8L
タコクピーって・・・

693 :U-名無しさん:04/05/10 12:52 ID:MrQARw6H
なにげに5月に入ってから3試合で失点1
相手がぬるいこともあるだろうが、ややDF陣は小慣れてきたか?

694 : :04/05/10 12:53 ID:FaxEbfZ/
>>690氏ね

695 :U-名無しさん:04/05/10 12:56 ID:mT3EAo8L
>>693
大岩が安定しているし、曽ヶ端が調子出てきたのが大きいね。

696 : :04/05/10 12:57 ID:HUPvqrtp
>>693
そうは思わんけどね。
こんなことをかくとまた勝つと機嫌の・・・と言われそうだが。
特に下位チームとの対戦前に浮かれるのは怖い。

小笠原は累積停止で本当に良かった。
5/22まで2週間近く試合がない。
タコが怪我したときとイメージが被るんだよね。
怪我する前の数試合はパフォーマンスが悪かった。
でも欠かせない選手だから髭は試合に出し続ける。
そして大怪我、その時点でいる選手でやりくり。

697 :  :04/05/10 13:02 ID:+fwoIotR
中田がやっちゃった大分戦の前は小笠原とか本山休ませて
髭冥利に尽きる中盤全部ボランチやったんだよな。ナビスコ名古屋戦で
中田だけはずーっと休ませなかった。


698 :U-名無しさん:04/05/10 13:03 ID:rDKde7/D
>>694
禿同

699 : :04/05/10 13:31 ID:+herONbL
手練れ一枚上手の役者 日々拍車かかるマリーシア
追わず動かず その時を待つ 毎度裏かく必要悪
勝利目前 稼ぐ秒針 他意はないっぽい遅延行為
ピッ ピッ ピーッ THE END

700 : :04/05/10 13:34 ID:rjuts8fP
>それに試合終了後も大岩とかなり話しこんでいたし。

見たけどそれ。
サポがコールしてる間ずっと話しながら歩いてた。
でも、今はそういう時間か?って思った。
話してるなら周って歩いてこなければいいのにと思った。
あの時間ってサポへの挨拶なんじゃねーの?

701 :U-名無しさん:04/05/10 13:42 ID:wf3oLagi
>700
試合直後から、半周して上がってくまで、ずっと話し込んでたな
リキや根本と挨拶するのも忘れて
でも、ゴール裏には大きく手を上げて挨拶してたよ

702 : :04/05/10 13:48 ID:nDwup9Fn
それぐらいいいよ。
以前のように、あからさまにサポを馬鹿にする態度取ってるわけでもないし。
勝った試合でも浮かれないで、次へ繋げる努力をしてくれてるだけでも嬉しい。

703 :_:04/05/10 13:51 ID:PHpGWaPq
満男と話しながらも、スタンドに手を振ってた大岩はさすがだな。

704 :   :04/05/10 13:52 ID:7nd355Fa
今さら観客に手を上げたって遅い気が・・。
もう歴代観客数も、人気もドン底。
勝っているうちに、サポに挨拶しておくべきなんだよ
だから、負けてもついていくファンが少なくてコアなサポだけ
自分は毎試合行っているがなー

705 : :04/05/10 13:58 ID:Lg06lyRz
>>702
まったくそう思う。
長年観てるけど挨拶の時間、って別に区切られてるわけじゃないし。
ちゃんと回ってきてるんだから十分じゃないか。
試合直後に確認した方がいいことだって有るだろう。
大岩と満男に限ったことじゃなくて、これまでだって秋田や名良橋とかも同じことをずっとしてた。

706 : :04/05/10 13:59 ID:nDwup9Fn
また挨拶君って言われるぞ・・・

観客減には、
つまらん試合も、
ウッシーの来なくていい発言も、
磯のDQN応援も、
地元密着意識が低い選手達も、
全部に責任があると思われ。

実際に減って、やっと気が付いたなら、
今からでも遅くない、一つ一つ改善していこう。

707 :   :04/05/10 14:06 ID:7nd355Fa
挨拶君といわれようと、
満男は2001年CSで勝った時、地元を練り歩いた時、
最後まで、ポケットに手をつっこんでサポとの握手拒否したからな
しつこいけど、勝っている時こそのファンサだったと思う。

だけど、これからというのは同意。
フロントも選手もサポも一つ一つ改善していくべ。

708 : :04/05/10 14:09 ID:nDwup9Fn
おれもこの3年間はホームゲーム全試合行ってる。
でも観客減る理由は分かるけどな。

ちなみに昨日でリーグ戦のホーム無敗記録が12となって、
2001年の11を越えたんだってな。
昨年も1ST、2ND、ナビスコ、天皇杯と、
ホームゲームでは優勝の可能性が消滅した消化試合が1試合も無かった。
面白いサッカーやったからといって観客増へ繋がるかといえば、
JEFやジュビロを見てみると、そうとは言えないと分かる。
観客が減ったのは、勝てない、優勝できない、ゲームがつまらないのが、直接の原因ではない。
クラブがそれを理解できているかどうか? 特にウッシー。




709 :U-名無しさん:04/05/10 14:18 ID:mT3EAo8L
おれとしてはやっぱり勝たないと見に行く気がなくなるって感じだな。

やっぱりね、片道2時間かかるのと、チケット代、駐車場代、ガソリン代、食費で5000円近くとぶってのはなかなかきついよ。
もっと条件きついところから毎試合通っている方には申し訳ないけどさ。

んでも、それだけマイナス要因があっても見に行くのは、
やっぱり勝って喜びたいからなんだよね。
どんなにグダグダな内容でも、ウッシーが変な発言しても、
磯が何しようとも、選手が地元にやさしくなくても、
おれ個人としては、勝ち続けてくれればどうでもいい。

今年は練習試合からホームゲームは全部行ってたんだけど、
新潟戦の引き分けでで萎えた。
あんな試合されるとどうしても行く気が無くなる。

でも最近少し良くなってきたから、次は行こうと思う。

710 : :04/05/10 14:24 ID:G34ws3Zx
地元の人が来ないのはファンサがどうたら地域密着がどうたらが
原因かもしれないけど遠方から行く自分にはそんなこと関係ないな。
普通に勝てるか勝てないかとか試合の内容の方が影響大きい。
負けた日とか勝ってもお先真っ暗の試合された日は何時間もかけて
帰る途中どうしても虚しくなるもん。次は行くのやめよっかなあって。

711 :U-名無しさん:04/05/10 14:28 ID:Bj+BOPuP
>>710
昨日みたいに深井がチケもぎりしててそのゲートだけ異様に
列が伸びてるの見たら、ファンサって大切なんだなーって思ったよ。
俺はとなりのガラガラのゲートから入っていったけどw
地元だけじゃなく、普段選手と触れ合う機会のない遠方のサポにとっても
スタでのファンサは結構大事だと思うんだけどな。

712 : :04/05/10 14:35 ID:nDwup9Fn
牛島氏は
「観客が減る? それは優勝できなかったから。 どうせ勝てばまた戻ってくるんだろ」
という信念があるらしくて、サポへの発言や、クラブ運営や、様々な対応に於いても、
その信念が強く感じられるね。

実際に勝てば戻ってこようと考えてるようなライト層サポや地元サポに、
「どうせ戻ってくるんだろ」と感じさせては、戻ろうと思ってる人も戻ってこない。
もう少し考えて欲しいものだ。

>>709
おれも鹿嶋まで1試合あたり8千円近くかかるんだよ。
アウェイも行ってるから、年間80万以上使っている計算になる。
今のつまらん鹿島に気持ち萎え気味なのは同じなのだが、
ジーコ、レオナルド、ジョルジーニョ、マジーニョ、内藤、本田、秋田達が飛び回っていた頃の、
勝ち負け以前に熱い、観客とチームが一体になれる鹿島が戻ってきてくれることだけを祈って、
我慢の時だと自分に言い聞かせてスタジアム行ってるよ。



713 : :04/05/10 14:35 ID:VW64UN+3
都内西部から通ってるけど、やっぱきついよ。
車で行くと渋滞にはまって往復10時間なんてこともあるし。
高速代・ガス代もかかるし。いくら友達と割り勘にしていても
1階の遠征で10000円はかかる。
社会人でもかなり厳しい。もっと気軽に行ける手段を講じて欲しいぞ。
ツアーバスは高すぎる…。

714 : :04/05/10 14:35 ID:Lg06lyRz
帰り道がどんなに虚しくても次の試合の前にはまた行く気になってる
自分のようなのは少数派なのかねぇ。東京に越してからも、もう何年通っているんだろう。
ファンサも…してもらえりゃそれは嬉しいけど、重要なのは試合だからなぁ。
でもスタでの新人研修の制度はいいよね。何より選手が実感するだろうから。

715 : :04/05/10 14:37 ID:/8y+nzUp
>>709
転勤前、夫婦で東京から月2で鹿島行ってたよ。
高速代往復6000円・チケ代SBゾンで5000円
駐車場代1000円お昼(もつは必須!)・ガソリン等々なんやかんやで
15000円は必ずいく

結構きついよ〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。
国立であったときは楽だった・・。

しまいには試合終了後、51号線だっけ?で成田とか、
高速代ケチろうとすごいところ通って帰ってたよ。
帰宅が夜中の2時とかww。


716 :U-名無しさん:04/05/10 14:42 ID:mT3EAo8L
>>712
80万とは凄いですね!
社会人の方ですか?
学生のおれにはとても年間80万円も稼ぐ事はできないもので。

717 : :04/05/10 14:46 ID:nDwup9Fn
昔は、負けても次も行こうと思わせるチームだった。
試合内容以前に 「おれのチーム」だと感じさせてくれたから。
最近(特に79年組世代チームになってから)のサポの人は分かりづらいかもしれない、
けど、本当にそうだったんだよ。

その点で、秋田やジョルジのような選手が一人もいなくなったのも大きい。
それを今一番感じてるのが小笠原や深井で、
必要以上に秋田を演じようとしているのが痛々しい。
小笠原深井、がんばれ、超がんばれ。

718 : :04/05/10 14:51 ID:Lg06lyRz
これまでの遠征費用とか計算したくねーーーー!きっと首吊りたくなる。
今年は米どころが楽しみ。

去年のウッシー発言以来、フロント(というか牛島)に一切期待するのをやめた自分がいる。
結局「俺らの」アントラーズを支えていくのは、自分ら客と、その時その時の選手なわけで。
不満があってもスタに行かなきゃ話は始まらないと思ってる。

719 : :04/05/10 14:52 ID:dX2Jsc9b
風邪引いてて喉が激痛で吐き気もあったけど昨日見に行って良かった。

大谷は前半良かったんだけど、後半に立て続けにつまらないバックパスから
2度チャンスを相手に与えてしまってから守備にも攻撃にもちょっと消えた印象だった。
でも初めてにしては概ね頑張ってたと思う。
岩政も最初川崎Fとの練習試合で見たときはポジショニングが意味不明で
どうなることやらと思ったが、さすがに頭がいいのか修正してきたし
昨日も金古が出られない時はそこそこやれると思った。

新しい選手が頑張って出てきてるし、
うっしーが言ってた「これからの数年間も優勝争いできるチーム作りを」ってのは
着々と進行してると感じさせてくれたよ。

720 : :04/05/10 14:53 ID:nDwup9Fn
>>716
一応社会人ですが、東京に住んでいる自分などは、まだ幸せな方です。
なんせ東京駅まで行ってバス乗って寝てしまえば、もう2時間で鹿嶋ですから。
私の知り合いには、もっと遠方から金と時間かけて毎試合通っている人も沢山いらっしゃいます。

クラブや選手は、そういった人達の気持ちを裏切ってはいけない。
チームの勝ち負けより大切なものがあるはずです。
小笠原も昨年までの愚行を償う為に超がんばれ。

721 : :04/05/10 14:55 ID:HUPvqrtp
東京からでも一般道をバイクで行けば往復1,000円掛からないよ。
往復8時間は余裕で掛かりますが。

722 : :04/05/10 14:59 ID:dX2Jsc9b
自分はアウェーは全部行かないけどホームは全部行ってる。
それでも年間70万以上は使ってるかな。

うっしーはうっしーなりに頑張ってると思うけどな。

723 : :04/05/10 14:59 ID:+herONbL
俺は、勝ってくれさえすればいいな。
俺にとっては勝利が最高のファンサ。

724 :名無し:04/05/10 15:00 ID:8Exy6yoW
交通の便が改善されればね

725 : :04/05/10 15:01 ID:r8RcSEYp
満男と髭の関係はもうダメポ

726 :_:04/05/10 15:02 ID:xjCuFOPe
小奇麗なだけのサカーはすぐ飽きるけど、情熱的なサカーは中毒になる。
どうせブラジルなら陽気なラテン系に来て欲しい。

727 : :04/05/10 15:06 ID:eW0lLC3H
>>726
それはあるな。
オレは最近、肉弾戦の良さがやっと分かってきた。

728 :U-名無しさん:04/05/10 15:06 ID:Nw+NfxEH
ゴール裏の人たちは試合後の挨拶その他で一体感?みたいなもの味わえるんだろうけど
指定席にいるとあんまり関係ないカンジ。それは試合中跳ねたり歌ったりしてないから
なのかもだけど、金銭的には貢献してるし、諸事情でゴール裏いけないこともあるのに
さみしい。ふだんの挨拶を強調されると「いいな地元民は」と思うし、ゴル裏の挨拶が大事と言われると
スタンドは無視かいと思う。だから、やっぱり試合内容で熱くしてほしい。それだけでいい。
なんかわけわかんなくてゴメン

729 : :04/05/10 15:07 ID:Lg06lyRz
8月にロナウジーニョを接待三昧で・・・

730 : :04/05/10 15:08 ID:nDwup9Fn
結局、
あのアクセス不便な田舎で、
勝ち続けなければ観客が来ないようなクラブ方針そのものが間違っていると、
牛島は早めに気付いて欲しい。

要は、成績に関係無く離れられない信者をいかに多く作るか、だろ。
何年も信者やってた地元サポやコアサポをないがしろにして、
選手目当てのギャルサポや、勝つのを見たいだけのサポ目当ての戦略ばかりやってたんだから、
そりゃ観客減って当然ですよ。


731 : :04/05/10 15:09 ID:dX2Jsc9b
肉弾戦といえばセリエ。
実はセリエはあんま嫌いじゃない。

最近のスペインサカーもセリエ化してきたよね。
世界的にアスリートがサカーやる時代になってきてるからかな。

732 :709&716:04/05/10 15:12 ID:mT3EAo8L
皆さん本当に凄いですね。
ここだけじゃなくて、土手さんのところへの書き込みなんかを見ても、凄いなと尊敬してしまいます。

もちろんクラブはそう人たちへ感謝し、礼儀を尽くさないといけないと思います。
でも、観客動員については、むしろ俺みたいなライトなサポをどれだけコンスタントに引き寄せられるかだと思う。
2001年のCSの時や去年のジュビロ戦など、満員になる時もあるんだよね。
ああいう時には来て、昨日みたいな試合には来ない人たちにどうやって見に来てもらうか。

その答えは、やはり俺としては勝ちつづけることだと思うんだよな。

733 : :04/05/10 15:12 ID:w0tMD6r3
最近の試合(ウチに限らず)見て思うけど、やっぱ今は1トップがいいね。

    ○         ○        ○
 ○  ○  ○    ○    ○    ○  ○
               ○     ○     ○
  ○   ○      ○   ○      ○
左は、今世界主流の4-2-3-1で、今日みたいな小笠原、本山、増田のような入れ替わりの激しい中盤で。
真ん中は、本山、深井の2シャドープラス小笠原のトップ下で。
右はトレスボランチで、フェルやイバのように攻撃力のあるボランチがガンガンあがり、真ん中は守備力のある選手で。
でも、問題はワントップだよな・・・・。
点も取れて、ポストも出来る頼りになるFWなら、もっと中盤が生きて機能するだろうに!!
ファビ・・・・

734 : :04/05/10 15:16 ID:dX2Jsc9b
>>730
クラブ方針としては勝ち続けるのを目標にするのは当たり前だと思うよ。
そうでなくては何のために毎日練習してるのかわからん。
地元民と馴れ合いのためのスター育成とかじゃないし。

735 : :04/05/10 15:18 ID:Lg06lyRz
>>728
いやぁ今はゴール裏にいたって一体感なんかないですよ。
そもそもゴル裏全体に一体感がないんだから、ピッチの選手と一緒になろうったって無理。
でもスタンドにもまず挨拶には行ってるよね。
うちは広報担当者が結構うるさく選手に指導してると思う。

クラブが今のような方針になってしまったのは改装が始まった99年からだったわけで
もう6年も経ってる。ゴール裏もその頃から大きく変わってきた。今更改善するとは思えないな。
人を呼び戻すために勝つチームを目指す、のは間違いとは思わないけど。
まぁあれだ、要するに面白いサッカーが見たいってことだ。

736 : :04/05/10 15:19 ID:dX2Jsc9b
>>732
そのとおりだと思うよ。

737 :709&716:04/05/10 15:21 ID:mT3EAo8L
>>730
具体的にはどうすればいいんだろうね。

738 : :04/05/10 15:22 ID:nDwup9Fn
>>732
できれば勝ち続けたいし、
選手にもその気持ちを忘れないで欲しいのだが、
現実問題、スポーツで絶対勝ち続けつことはできないんだよね。
今は優勝を目指して鹿島より本気で金かけて補強してるチームがいくつもあるでしょ。
その中で、勝ち続けることができねば観客減→滅亡となるような運営では生きていけないよ。
漕ぎ続け、勝ち続けなければ、待っているのは終焉、
それでは、いくらなんでも自転車操業すぎる。

739 :_:04/05/10 15:25 ID:N6Fwcdjx
昨日は9300人くらいしか入らなかったし。

740 : :04/05/10 15:25 ID:uu1atIwz
確かに全国区のような商売だよな
あのアクセスでそれは無理があるだろと思う
でもこれって実は最初のJリーグの方針だったんだよね
地元のコアにアピールするような狭いとこで商売すんなっていわれてたらしい
浦和は逆をいって成功したとも
スクールのような地道な活動が実を結ぶことを祈る


ところで、三鷹の深大寺に遊びに行ったら瓦斯の選手のトークショーが企画されていて
あまり試合に出ないような若手二人が来ることになっていた。
外れのほうのテントで整理券を配っていたが、10人くらいしか並んでいなかった。
整理券は50枚もあったのに。宣伝のポスターは街のあちこちに張られていたのに。
しかも若手のうち一人は大谷のブラザーだったのに。

非有名選手のトークショーは、くいつき悪し。ウッシーは肝に銘じて欲しい。


741 :名無し:04/05/10 15:28 ID:8Exy6yoW
今日、WOWOWでレアルの中継があるが、
鹿島―レアルのゲームも一度でいいから見てみたい気もする。

742 :U-名無しさん:04/05/10 15:29 ID:C+TMHcMM
結論:プロサッカーはサービス業、ってことでFA?

743 :_:04/05/10 15:30 ID:N6Fwcdjx
>>741
ベッカムが子供とサカーをしているCMに萎え。

744 : :04/05/10 15:32 ID:Lg06lyRz
大谷弟・・・。いっそ鹿島に来て森崎ツインズに対抗すればいいのに

745 : :04/05/10 15:33 ID:nDwup9Fn
>>737
どうすりゃいいんだろうねw

振り出しに戻るけど、やはり地域密着を強化すべきだろう。
自分もその一人だが、遠方から大金かけて来るようなサポや、
勝たねば来ないようなサポの割合があまりに多過ぎるのが問題かと。
本来鹿島アントラーズは地元民の物で、
自分達のようなよそ者は、もっと「基本的に観客動員としては計算外」の存在でいなければならないんだよな。

小笠原を初めとする選手達も、今頃になって昨年までの態度を悔いているのではないか?
クラブも、実際にあれだけ空席が目立つようになって、考え直してくれるのではないか?
>>707に戻ってしまうけど、今からでも遅くない、一つ一つ改善していこう。

それと、やっぱりまだ優勝目指してるチームなのだから、
当たり前だがファビジュニ切ってもっと使えるFW連れてくるとか、
単純なテコ入れも必要だよな。
基本中の基本ができてないんだもん。

746 :名無し:04/05/10 15:34 ID:8Exy6yoW
森崎みたくなればいいが、佐藤みたく別々のチームになってしまいそうな。

747 : :04/05/10 15:37 ID:dX2Jsc9b
>>737
あのスタジアムのキャパをまた小さくすればいい。
するとチケにまたプレミアム感が出るから、
常に満員、いつも人でいっぱいみたいな感覚を感じられる。

でもそうするのは無理であれだけある指定席を埋めようと思ったら
やっぱ人口6万のホームタウンだけでは当然無理なわけで。
まあホームタウンの会員を無料招待する試合を設けるとか
クラブ側も色々考えてるんだなとは思うけどね。


748 : :04/05/10 15:43 ID:SJbe80p1
22日にはタコギャルが戻ってきてくれるさ…きっと

749 : :04/05/10 15:43 ID:/8y+nzUp
>>748
ヤナオタクもな〜

750 : :04/05/10 15:44 ID:HUPvqrtp
>>740
ウチはまえに三鷹に住んでたんだけど
商店会とかでイベントはけっこうやってるね。
でも人の集まりはイマイチみたい。
俺の嫁もケリーがなんかやってたよって。
通りがかりでみれるほど人だかりにはなってないとか。

751 : :04/05/10 16:01 ID:Lg06lyRz
F東のサポはあんまりファンサとか興味なさそう

752 : :04/05/10 16:01 ID:eW0lLC3H
次節、ようやく髭に逢えたドゥドゥがケヒャったらどうしよう?

753 : :04/05/10 16:03 ID:dX2Jsc9b
そういや、大谷がやったDFを背負っての反転シュート。
あれ、髭が居残り練習でずっとやってるシュートのパターン練習のひとつなんだよな。
練習でやってきたことがちゃんと活きて良かったな、ダイヤー


754 : :04/05/10 16:05 ID:V85CJBmz
ドゥドゥより、リカルジーニョの方がやな感じ。

755 :U-名無しさん:04/05/10 16:07 ID:rDKde7/D
>>703
大岩なんて昨日は完封勝ち試合だったから
最後歩いて手あげてたけど、負け試合なんて
いつもコースショートカットして1番最初に
そそくさと帰っていくじゃん。しかも自分は
悪くありません、
みたいな雰囲気まで感じる。負け試合の後
頭下げてまわってた記憶なんてほぼない。
DFリーダーだとかベテランだと言われてるのにあれは萎える。

756 : :04/05/10 16:07 ID:Lg06lyRz
ドゥドゥってそんなにアレなん?ファビオとどっちが(ry

757 : :04/05/10 16:14 ID:/8y+nzUp
■オリックスVS日本ハム5月15・16日
■ヤフーBBスタジアムへ「無料」でご招待いたします!!
 「内野自由席引換券」を「プリントアウト」していただき、
 当日、球場のチケットブースで当日券とお引き換え下さい!
http://www.ktv.co.jp/sports/baseball/info/
http://www.ktv.co.jp/sports/baseball/info/image/ticketL.jpg

「内野自由席引換券」チケット

オリックスは格が違うな。

758 : :04/05/10 16:24 ID:dX2Jsc9b
>>755
ジェフ戦の後看板越えてゴル裏に行って挨拶してたの大岩じゃなかったっけ

昨日の試合で感心したのは新井場。
相手の速いリスタートで審判が止めようとした笛吹いてはいたんだけど
マグノアウベスがマリーシアでそのままゴールにドリブルで突進して行った時、
新井場だけが集中切らさずにマグノに走ってついていって体入れてソガの前でブロックした。
結局審判がやり直しの笛吹いたんだが。
笛が鳴ってようと鳴ってなかろうと、最近のうちの選手はセルフジャッジして集中切らすことが多いだけに
新井場の方が「鹿島らしさ」があるじゃん、と思った

759 :709&716:04/05/10 16:25 ID:mT3EAo8L
>>745
難しいよね。
地元っていってもな、実際6万人じゃな。
そうは言っても昔と比べて地元人の観戦率が下がっているっぽい話も聞くしな。
難しいよな。

とりあえず俺にできることは、できるだけ試合に行って、食べ物とかグッズとか買いまくることかな。
んで、地道に鹿島教の布教活動を継続して、新たな信者をスタジアムに連れて行くことだよな。

俺たちもこんなに悩んでいるんだから、ウッシーも満もがんばれよ〜!

760 : :04/05/10 16:29 ID:dGIpzZ0S
俺は三鷹在住鹿サポ
町中にガスのポスターがベタベタ、フラッグはブラブラ
オフィシャルショップもオープンしたが、今のところ商店街が頑張ってるだけかな
味スタは調布だし、練習グラウンドは小平だし、サポは三鷹なんざスルーだっつーのに。
ここにいてもFC東京のホームタウンだという感じはあまりない。
休みの日には、行こうと思えば練習も見に行けるけど・・・

761 : :04/05/10 16:31 ID:Lg06lyRz
>最近のうちの選手はセルフジャッジして集中切らすことが多いだけに
ほんっとにそういう場面多いね。もっと泥臭くヒールでいいのにウチは。

762 : :04/05/10 16:37 ID:nDwup9Fn
>>759
6万じゃないぞ。
ホームタウンは鹿嶋市、神栖町、波崎町、潮来市で、
合わせたら20万近いと思う。
それと鹿行地区や茨城圏域など比較的アクセスが楽な近隣地区からの集客で、
もう一度原点に戻ってがんばれば常時2万は行くと思う。
自分達のような遠方サポとアウェイサポ合わせて2万数千人、
それプラスで、勝ち続けたり面白いサッカーやるようになって増える分はボーナスと考えられる余裕が欲しい。


763 : :04/05/10 16:37 ID:HUPvqrtp
>>760
うちの商店街もそうでしたね。(京王線某駅)
鹿島の街にあるみたいにうちの商店街も三角フラッグ下がってましたよ。
あと自治体のポスターにもよくでてるね。
でも住民はホームタウンという意識はほとんどないんじゃないかな。
まあこの辺は元から住んでた人は少なくてどっかから出てきた人が多いからね。
そういう自分もそうだけど。

764 :U-名無しさん:04/05/10 16:40 ID:vQ+danx7
ロマーリオのような選手欲しい。

765 : :04/05/10 16:46 ID:nDwup9Fn
とにかく、ホーム5連敗とかしてるとかならまだしも、
リーグ戦ホーム12試合負けなしで、
昨年から、リーグ・カップ共に、優勝の目が無い消化試合を、ただの1試合もしていないこの状況で、
観客減を試合内容の責任だけにすることはできないよな。


766 :U-名無しさん:04/05/10 16:50 ID:vQ+danx7
次のホームゲームは観衆25000人あたりか。

TV中継もあるし。

767 : :04/05/10 16:53 ID:dX2Jsc9b
ていうか、5月9日は単純にGWに試合大杉ってことだと思うけど。
10日ほどで4試合、しかも内3試合がホームだから。
別荘地に住んでるようなお金持ちばかりじゃないだろうし

思うんだが、代表に日程融通するより早く1週間に1回試合、
H&Aが交互にくるようにしてほしいよ。
休みがあったと思ったらダーッと2日おきくらいに試合。
一般人には何がなんだかわからんだろうな。

768 :  :04/05/10 16:55 ID:m8I/N4cK
F東は個人の選手のグッズは作らないんでしょ。

鹿島はミーハーヲタ、選手ヲタをこれでもかっていうほど、
増やすべく、営業してきたからな。
チームサポが増えないわな。

次のターゲットは、増田になる悪寒・・
増田グッズを大量生産の悪寒


769 :U-名無しさん:04/05/10 16:55 ID:vQ+danx7
増田は新人王候補

770 :U-名無しさん:04/05/10 17:01 ID:vQ+danx7
>>768
となると石川なおなどのグッズもないわけか。

771 : :04/05/10 17:04 ID:Lg06lyRz
>>768 最後の行、間違いない・・・。

772 : :04/05/10 17:08 ID:TnhqQJZi
石川ピンのポスターとかはよく見るけど(うちも京王沿線)グッズはないのか…。

増田グッズは今年はまだ自粛されるかもだけど、このままいけば
来年はいっぱい出るだろね〜。今は5・8・10ばっかだからフロントもうれしかろ。

773 :  :04/05/10 17:10 ID:m8I/N4cK
昨日は、5,8,10以外に、また13が出ていたw
そのアザとさにワロタ
絶対、増田グッズ大量出荷・・・

774 : :04/05/10 17:11 ID:eW0lLC3H
県内中に15と1、21番を売り出せよ。
この3つの背番号で専門店開け。


775 : :04/05/10 17:14 ID:tJvektK8
間違いなく増田グッズは増えるだろうな。
以前は24が出世番号なんて言われたが、実は26が出世番号なのかもな。

776 :U-名無しさん:04/05/10 17:15 ID:vQ+danx7
増田は来期は10番背負わした方がいいと思う。

本山は32番

777 : :04/05/10 17:18 ID:pozvwZQb
ひょっとして昨日のPKって、2003年1st.万博(4/29)で深井がもらって以来、
1年と10日ぶりのPKなのか…。

778 : :04/05/10 17:20 ID:Lg06lyRz
増田は来季は16番と予想

779 : :04/05/10 17:28 ID:dX2Jsc9b
CHのSHOP情報だけど、新しく作ってたタオルマフラー、
24番が品切れ中だったぞ。
その次減ってたのが7番。
その次くらいが4番、18番

CHに置いてあるガチャガチャで色んな選手のピンバッチが出てくるやつ、
あれいいね。子供が嬉しそうにやってる。

780 : :04/05/10 17:31 ID:HUPvqrtp
俺はユニ型キーホルダーの12番が欲しいのだが何でないんだろう?

781 : :04/05/10 17:33 ID:Lg06lyRz
限定だったような。>12番

782 : :04/05/10 17:36 ID:HUPvqrtp
>>781
えーーーっ!?
なんで12が限定?

ところで昨日の試合本山が岩政からつなぎのバックパスもらったが
ゴール前フリーになった岩政に返したところ岩政のキョドリ具合にワロタ。

783 :U-名無しさん:04/05/10 17:38 ID:mT3EAo8L
>>782
ああ、CKの流れのやつね。
ドフリーなのに慌てちゃって、ちゃんとしたシュートが打てなかった岩政萌え
ホント、面白いくらいに足技苦手っぽいな。まさに秋田二世。

784 : :04/05/10 17:47 ID:Lg06lyRz
>>782
フリークスひっくり返して確認してみたけど、開幕戦の限定商品だったっぽい。
というか、番号入りは基本的に限定みたいね。通常は番号なし。


785 : :04/05/10 17:49 ID:HUPvqrtp
>>783
ボール持った瞬間面白いようにキョドるよ。
低いボールも全部アタマで逝け。

786 :U-名無しさん:04/05/10 17:50 ID:rDKde7/D
タオマフ・リストバンド・Tシャツくらいは全員分番号入ってるやつ作って欲しい。

787 : :04/05/10 17:52 ID:HUPvqrtp
>>784
俺開幕戦行ったのに・・・
ショップも覗いたのに・・・

788 : :04/05/10 17:54 ID:G4eOkuWK
もういっそのこと、チカシくん人形とか、浩二くん人形とか
作ったらw
もうミーハーを極めるというか・・開き直って

789 : :04/05/10 17:57 ID:Lg06lyRz
むしろ岩政人形(防犯用)がほしい

790 : :04/05/10 17:59 ID:jLlzBgzs
抱き枕だったらほしいかも

791 : :04/05/10 18:00 ID:eW0lLC3H
>>788
売れるかも・・・。
フィギュアにして、全間接全て稼働可にしたら、鹿サポ以外も食いつくね。
60分の1鹿スタジオラマセットとギャルサポフィギュアも同時発売で。


792 : :04/05/10 18:01 ID:tWSgCjDW
>>787
水戸のオフィシャルショップにはまだ置いてあった。
たぶんクラブハウスにもまだあるんじゃないかな。

793 : :04/05/10 18:07 ID:TnhqQJZi
岩政は一部マニアに人気が出そうなルックスだね

794 :U-名無しさん:04/05/10 18:14 ID:AuBI4CvD
増田の活躍!そろそろFW田中を出してもらおうか!!

石川&内田の不要論勃発

中タコクピ-の復活

795 : :04/05/10 18:20 ID:dX2Jsc9b
>>793
岩石マニアか。

大岩・岩政・名良橋と。

796 : :04/05/10 18:22 ID:zI7xybCr
>>794
またおまえか。本当につまらないから氏ねよ

797 : :04/05/10 18:23 ID:Lg06lyRz
cccc∞   >゚)))彡             
( #`з´)   
ヽ( 15 )ノ マニアっていうなゴルァ
>> 

798 :U-名無しさん:04/05/10 18:25 ID:AuBI4CvD
>>796
おまえは内田と石川が鹿島の戦力になってるとでも思ってんのか?

799 :U-名無しさん:04/05/10 18:27 ID:nY+NRjCf
内田も石川も戦力になっている。

800 :U-名無しさん:04/05/10 18:28 ID:rDKde7/D
>>798
石川&内田叩きして何が楽しい?

801 :U-名無しさん:04/05/10 18:29 ID:kvfTPD51
代わりがいないんだから十分貴重な戦力だよ

802 : :04/05/10 18:29 ID:LsJlD8n8
おれはもっと中島がみたいなー。
増田より中島のほうが男前だと思うのはおれだけ?



803 : :04/05/10 18:30 ID:eW0lLC3H
カマッテちゃんか。

804 : :04/05/10 18:31 ID:HUPvqrtp
>>802
サテ戦逝けよ。

805 : :04/05/10 18:31 ID:QWfffcOR
>>798
煽りに乗るのもなんだけど

とっても大事な戦力だろ。
とくに内田は使いようによってはもう名良橋を超えてる。
それと石川がいてくれるから、新井場が安心してボランチに専念できるw

806 : :04/05/10 18:33 ID:G4eOkuWK
ミスパスが無いから、ナラよりストレス溜まらない>内田

807 : :04/05/10 18:35 ID:Lg06lyRz
うっちーファソとしては昨日はちょっと辛かったけどね。
ミスパスも結構やってるよ。でもあの読みの鋭さは必要。

808 :802:04/05/10 18:35 ID:LsJlD8n8
四国人なのでいけません。


809 :U-名無しさん:04/05/10 18:37 ID:AuBI4CvD
チーム事情だけ考えれば使えるわな、でも普通に戦力が戻ってきたら
新井場なんてボランチにいないし、内田と石川の出番もなくなるがな
まぁ石川はいい選手だと思うが・・・

810 : :04/05/10 18:38 ID:zI7xybCr
まあ調子の悪い日もあるでしょう。
パスミスが少ない選手のほうがこれからの成長に期待できる

811 : :04/05/10 18:46 ID:G4eOkuWK
>>802
中島は、ギャル男ぽすぎるんじゃねーの?

812 : :04/05/10 18:56 ID:q2eSpYlV
文句言われると急に口調が激しくなるのは腐女子の特徴だね

813 :_:04/05/10 18:57 ID:GznwKi9A
石川、内田なんて常勝クラブの選手としては全然物足りないだろ
全盛期の名良橋、相馬と比べれば話にならない

814 :U-名無しさん:04/05/10 18:59 ID:Nw+NfxEH
石川といえば、大分戦前半11分ころの左を崩したシーンって
石川→ファビオ→本山→石川シュート
だよね。あれかっこよかったー

815 :U−名無しさん:04/05/10 19:00 ID:36GNJJbj


             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)

くまが815getsですよ!

816 :U-名無しさん:04/05/10 19:02 ID:mT3EAo8L
でも俺は、今の名良橋よりかは内田の方が好き。
石川はクロスの精度がかなり高いから期待できる。

817 :U-名無しさん:04/05/10 19:04 ID:AuBI4CvD
>>813
それだけは口が裂けても言えなかった(笑)内田&石川は確かに使えないが
名良橋&相馬と比べるのは可哀想だと思ったからな

自分のポジションの意味をもっと理解して動いてくれれば悪い選手じゃないんだが・・・
毎回同じ動きしかしないからこいつらはダメなんだよ

818 : :04/05/10 19:04 ID:LsJlD8n8
中島はひたむきなプレースタイルからも性格のまっすぐさが
伝わってくるしもっと人気あってもいいと思うんだけどなー。

819 :U-名無しさん:04/05/10 19:10 ID:mT3EAo8L
>>818
リーグ戦で一点でも取れば、今回の増田みたいに人気が出るかもよ。

820 :   :04/05/10 19:13 ID:+fwoIotR
増田と中島セットで不細工だらけのU-23に送り込みたいぐらいだな
ギャルサポ動員まちがいなし

821 : :04/05/10 19:15 ID:SLWbmTHK
>>798
そんな事言ってるオマエが何年か前の開幕戦でイヤーブックに石川のサイン書いてもらってるのを見たぞ
強がるなよ

822 : :04/05/10 19:18 ID:SLWbmTHK
>>818
某先輩が帰ってくればセットでメディア露出増えるかもよ

823 : :04/05/10 19:28 ID:Lg06lyRz
よく思うんだけどさ、常勝のためには器が小さいとか、地味だとか、
そんな理由で今いる選手に愛着持てないのは寂しいことだと思うよ。
別に仲良しクラブでよしと言ってるんじゃなくてさ。もちろん厳しい評価は必要だよ。
でも1つのチームを追っていくってことは、我慢の時期が必ずある。
もう出るチャンスもないかもと思っていたダイヤーが思いのほか成長してたり
ずっと見てるとそういうちょっとしたことも嬉しかったりするじゃん。
なんてマジレス。

824 :U-名無し:04/05/10 19:29 ID:rDKde7/D
去年のとその前のユニってどっかで売ってる?

825 :_:04/05/10 19:33 ID:u3sR/Hu4
予想ネットより。
★★ 【芸能】おかえり、あみーゴ。 ★★
鈴木亜美来場!Jリーグ「柏×鹿島」の入場者数は?
だそうです。
http://www.yosoo.net/yosoo.php?THEME_ID=1111
アミーゴ効果をマスコミは期待しているらしい。

826 : :04/05/10 19:48 ID:KFyvL2BR
>>825
アイドルヲタってサカヲタになる可能性ってどれくらいあるんだろ?
ライブ終わったら試合観ずに速攻帰るんだろな・・・


827 : :04/05/10 19:48 ID:HUPvqrtp
>>819
あれ?ナカシは1点取らなかったっけ?
>>825
普段サポシなのにアミーゴみたさに柏戦だけはSS席な俺は逝ッテヨシですか?

828 : :04/05/10 19:53 ID:Lg06lyRz
ナカシは天皇杯の得点だけじゃないかな。

829 : :04/05/10 20:03 ID:SMIW+B6e
話が急に変わるが、新井場って熱いハートを感じさせる男だね。
なんというか、プレーに魂がこもっているというか。
満男にも共通している。浦和戦でも負けているなか、
満男と新井場だけは強い気迫を感じた。自分でなんとかしよう、と。
ボランチでよく頑張ってるよ。それだけでも新井場をとって本当によかった
と思う。

俺にはファビオにもそういう魂が実はあると思っているんだけどね。
今は発揮されてないけど


830 : :04/05/10 20:29 ID:YY9GGfal
すでにイケメンが多いことしか、自慢が無いクラブになりますた。

831 : :04/05/10 20:30 ID:+herONbL
多いのか?

832 : :04/05/10 20:31 ID:ZRWLGKEF
あみーごじゃなぁ

833 : :04/05/10 20:34 ID:jLlzBgzs
大塚愛がよかったな

834 :岩政、名良橋、主将:04/05/10 20:34 ID:i8kHBrHc
>>830 呼んだ?

835 : :04/05/10 20:37 ID:CT/j2r9Y
>>827
あー俺もSSにしようかなぁ
国立ってSS持ってれば自由席も出入りできる?
出来るならアミーゴみてから移動するんだが

836 :U-名無しさん:04/05/10 20:37 ID:G8U/sBXP
そういえば、昨日オーロラヴィジョン?に観戦中の中田と主将が映ってたけど、
主将の前にいた綺麗なおねいさんは主将の嫁さん?

837 :U-名無しさん:04/05/10 20:42 ID:kvfTPD51
タコの前にいた奴の彼女じゃないの?

838 : :04/05/10 20:44 ID:nDwup9Fn
>>836
その後ろに磯の幹部のような茨城顔の怖いおっさんが座ってたけど、
よく見たら黒崎だったよ。

839 :U-名無しさん:04/05/10 20:47 ID:sL7fJZv0
>>836
主将の隣に座っていたよ。
子供と一緒に!


840 : :04/05/10 20:55 ID:YY9GGfal
>>838
あれは、主将と嫁さんと子供だったよ。
その後ろにタコと深井。
深井はずっとタコに喋りかけていた

841 :    :04/05/10 20:58 ID:+fwoIotR
7節の増田のJs'GOALすごい伸びてる

842 :_:04/05/10 20:58 ID:N6Fwcdjx
次は国立

843 : :04/05/10 21:12 ID:Up4QbP49
次節は満男がやっと休み
タコも熊谷もそろそろ帰ってくるし、だんだんいい流れになってきたかな
あとはファビオか・・・凍傷に「責任を取ってもらう」とロブソンが外されたのは何試合めだったっけ
1st終わるころには練習で誰も止められないほどキレキレだったそうだね


844 : :04/05/10 21:14 ID:Lg06lyRz
満男にはいい休養になることを願う
外から見て気づくところもあるだろうし。
野沢頑張れ

845 : :04/05/10 21:17 ID:bknFoxsv
ヽ(`Д´)ノ フェルマンセー

846 : :04/05/10 21:20 ID:Up4QbP49
フェルはどのくらい回復したのかな>足
彼も無理して出てるんだよね


847 :_:04/05/10 21:25 ID:kf7Vq4WB
ファビオがこんな風に考えてくれてるとちょっとたのもしいな(希望)

キャンプ時 なんだ日本人けっこううまいじゃん。でも、まだまだだな
      体重いけどなんとかなんだろ。

練習試合時 日本結構さむいんだな。まだ体重落とさなくていいか。

開幕から数試合
      ポスト?俺がポストやるの?なんだよ誰かやってくれよ
      じゃ吹っ飛ばされないように体重いほうがいいのかな
      でもなんだかドリブルであんまぬけないなぁ 体重おとすか

最近    なんか膝痛いんですけど。体軽くなったのになー、本気で
      走れねーや。サポに本場のドリブルみせてやりてーがまだ
      無理か・・・ まぁ得点王はあきらめてないがね。
      エメルソン? まぁ俺の好調時の半分ぐらいの選手かな

848 : :04/05/10 21:25 ID:HUPvqrtp
ヽ(`Д´)ノ フェルマンコ

849 : :04/05/10 21:27 ID:KFyvL2BR
ヤナギって明日正式決定だっけ?


850 : :04/05/10 21:28 ID:Up4QbP49
>>847
それはむしろヤバイんじゃ・・・
でもイルハンのようにならなくてよかった


851 :U-名無しさん:04/05/10 21:29 ID:G8U/sBXP
ファビオ、昨日左足で良いシュートあったんだけどな。
キーパー正面で運もないよね。
彼の利き足、オヒサルでは無記入なんだけどどっちなんだろ?

852 :_:04/05/10 21:31 ID:kf7Vq4WB
今だにちょっとファビオに期待している俺

>>850
そーだね イルハン連れ戻し失敗って記事が今朝ヤフーにのってたな
帰ってくるのかなーイルハン 神戸ちょっとかわいそうだな。

853 :U-名無しさん:04/05/10 21:50 ID:XmnqXic9
>>440=ら氏
亀レスだが、どうもありがとう。
FLASHもいつも楽しみにしてるよ。

854 : :04/05/10 21:52 ID:sp3Wjntz
えっ!?鈴木あみってまだ人気あるの?まだチケ買ってないや。

855 :U-名無しさん:04/05/10 21:56 ID:4jAV/02e
ファッビ王!ファビ王!ファビ王!ジュニ王!!!
ファッビ王!ファビ王!ファビ王!ジュニ王!!!

856 : :04/05/10 22:06 ID:JD9CPA80
ファビオにPK蹴って欲しかったね

857 :U-名無し:04/05/10 22:10 ID:rDKde7/D
なんで髭はファビオじゃなく満男に蹴らせたんだろ?

858 : :04/05/10 22:10 ID:Lg06lyRz
博打だな。あのPKをファビオが蹴って、外れでもしてたらシャレにならん。

859 : :04/05/10 22:12 ID:nuoGX8AR
PKファビオが断ったらしいよ

860 : :04/05/10 22:13 ID:q2eSpYlV
Jで活躍してる外人FWは、大体ウェズレイみたいにでかくて強いヤツか
エメルソンみたいに足が速いヤツ。
ファビオはJの寄せの早さにびっくりしてるらしいが、もっとガツーンとぶつかってやれば
日本人DFなんて吹っ飛ぶよ。なんせ彼は13試合も出てる元セレソン。
俺の友達は誰も信じてくれないけど。

861 :U-名無しさん:04/05/10 22:16 ID:mG2h6RWt
ファビオが蹴れば1点取れたのに。

862 :_:04/05/10 22:16 ID:u3sR/Hu4
>>860
最後の一行が悲しすぎる。

863 : :04/05/10 22:17 ID:tWSgCjDW
外した場合、ホントに無得点のまま帰国って事態になるような…。

864 :U-名無し:04/05/10 22:19 ID:rDKde7/D
キーパーが高嵜っていうのもあったんかね〜

865 : :04/05/10 22:21 ID:JD9CPA80
totoゴールのファビオ版出ねーかな

866 :U-名無しさん:04/05/10 22:22 ID:mG2h6RWt
次のサカつくではファビオの決定力はHかな?
今の状態では。

867 : :04/05/10 22:27 ID:C+aHGZXy
      .  ∧
      /  \
     /     ヽ、
    /         .ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ  .|   <・・・・・・・・代表キャップかぶって頑張るよ!
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |


      .  ∩
      /  \
     /     ヽ、
    /         .ヽ
   /            |
   |              |
   |             .|   
   |             |
  /  ̄~ ̄  ̄~  ̄~ ̄ ノ 
  ~| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  |




868 : :04/05/10 22:34 ID:er9W4W1A
>>860
それJでやるとイエローカード出されると思う

869 : :04/05/10 22:39 ID:FM4v+yuX
>>867
それJでやるとレッドカード出されると思う

870 : :04/05/10 22:42 ID:bknFoxsv
>>848
それJでやると逮捕礼状出されると思う

871 : :04/05/10 22:44 ID:1eeqEUVJ
>>829
新井場のボランチ適性には驚いた。とても急増とは思えん。
SBとして使うよりこのまま”SBもできるボランチ”として育てた方がベターな気がしてきた。
で、左右のSBのどっちかにはブラジル人を希望。アウグストですら代表の補欠候補にも
入らなかったんだから探せばきっとあのクラスのSBを探索可能なはず。逆に、ブラジル人
のボランチ日本に連れてくると微妙な奴多すぎ。ボランチは国産コンビのほうがいい。

872 : :04/05/10 22:45 ID:m9NxNoVy
>>871
ボランチの位置にスライドできるWBって素敵やん?

873 : :04/05/10 22:45 ID:9pZaa25e
ファビオじゃなくて、アドリアーノが獲れていたら、どんなに
嬉しかったろう。。

874 :U-名無しさん:04/05/10 22:45 ID:FO0lmGX1
Jリーグ四天王カップ

現在の戦績表               勝ち点 得失点差 得点

市原   ○マリノス ○鹿島 ?磐田    6  +4    5

マリノス ×市原   ?鹿島 ?磐田    0  −3    0

鹿島   ×市原   ?マリノス ?磐田  0  −1    1

磐田   ?市原   ?鹿島 ?マリノス  0   0    0

さてどこが優勝するのかな。まあ、見ての通り我が市原国だろうがね。ハッハッハ

875 : :04/05/10 22:46 ID:xUliHCzb
>>873
アドリアーノって、入団の噂のあったほうのアドたん?
今どうなってるの?

876 :io;:04/05/10 22:47 ID:7AMP+9o0
ファビオはいつになったらゴールするんだ?

877 : :04/05/10 22:48 ID:Lg06lyRz
ファビオのゴールは心の綺麗な人にしか見えないらしいよ

878 : :04/05/10 22:49 ID:9pZaa25e
>>875
いや、インテルのアドリアーノ
って獲れるわけねーw


879 : :04/05/10 22:50 ID:xUliHCzb
>>878
それは満王が切れて終わりでは・・・

880 : :04/05/10 22:50 ID:yscTTuq6
ファビオがPKを断ったってことは最初の一点はきちんと自分で決めたいってことなのかな?

なんか最近まわりまわってまたファビオに期待し始めている自分がいる。
次こそ!

881 : :04/05/10 22:51 ID:bknFoxsv
みんなでカンパして干されてるヴィヅーカを取ろう!

882 : :04/05/10 22:52 ID:m9NxNoVy
>>873
アドリアーノじゃなくてファビオが獲れていたら…
と言っていただろう。

883 : :04/05/10 22:52 ID:q2eSpYlV
>>878
そっちのアドリアーノだったら今頃リーグ独走あんどACL強制参加で一次リーグ突破
ただし平瀬が移籍、小笠原は不機嫌

884 :-:04/05/10 22:52 ID:ysZSIOSP
動きが鈍いとか速いサッカーに慣れてないという以前に
ファビオってサッカー下手じゃないか

885 :U-名無しさん:04/05/10 22:54 ID:mG2h6RWt
トウトをとっとけばよかったんだよ。<鹿島

886 :U-名無しさん:04/05/10 22:54 ID:AuUp4X1o
>>884
俺ほど下手じゃないよ

887 :U-名無しさん:04/05/10 22:56 ID:mG2h6RWt
>>883
平瀬は横浜FCあたりが雇ってくれそう。

888 : :04/05/10 22:57 ID:9pZaa25e
てか、世界的に見てブラジル人FWってあまり良いのいなくないかー
ほんとアドたん位だろ、野獣なのは。
マンU行ったクレベルソンなんかも、試合出て無いし

889 : :04/05/10 22:57 ID:krOLATZR
ファビオっていいボールくるとすごいビックリしてない?
いやまさかそんなはずは…;;

890 : :04/05/10 22:59 ID:m9NxNoVy
>>889
実は日向のシュートを受けた為にボール恐怖症に…

891 :-:04/05/10 23:00 ID:ysZSIOSP
>>888
クレベウソンはFWじゃないよ
バロンで良かったんだよ
高望みしすぎた

892 : :04/05/10 23:00 ID:JD9CPA80
ファビオと平瀬を足して2で割ってような選手が欲しいね

893 :U-名無しさん:04/05/10 23:00 ID:mG2h6RWt
エメルソン欲しい。<鹿島

894 : :04/05/10 23:02 ID:SMIW+B6e
鹿スレは、いまやファビオの初ゴールを生暖かく見守るスレに
なりますた

まあ、ファビオがゴールしなくてもチームが勝ち続ければ
あまり文句いわないけど、なんか不憫になってきたな。

895 : :04/05/10 23:19 ID:vDUn2Y40
>>892
工エエェ(´д`)ェエエ工

896 :U-名無しさん:04/05/10 23:21 ID:mT3EAo8L
なんかファビオを見る目が、不調時の某誰かさんを見る目と同じになってきたw

ホント、ある意味うちっぽいFWだなぁ。

897 : :04/05/10 23:28 ID:1eeqEUVJ
ファビオクラスのセレソンキャップあるブラジル人FWで日本来てダメダメだった
奴って今までいたっけ?
(ベベトみたいにとっくに選手寿命がつきてる老人は除く)

898 : :04/05/10 23:28 ID:IVKyWBIw
>>892
誰かとへらーせを足しちゃってるじてんで
だめぽ('A`)

899 :_:04/05/10 23:29 ID:ysZSIOSP
ファビオにしろジーコにしろ就任当初よりだいぶハードルが下がったな
ファビオ、当初20ゴール、現在ポストしてくれればOK
ジーコ、W杯8強進出、現在目指せ1時予選突破

900 : :04/05/10 23:31 ID:Lg06lyRz
みんな実はもう慣れてるんだろ?今のファビオに…
つくづくお人好しの鹿サポ

orz

901 :U-名無しさん:04/05/10 23:32 ID:A7vdiPlU
20代真ん中あたりであれほどハズレってのはちょっといないんじゃないの

902 : :04/05/10 23:35 ID:a0Y9Wcsu
1ヶ月以上先のズビロ戦だけど、もう2万枚くらい売れてるね。
ヤナギが帰ってきてもし復帰戦にでもなろうものなら
また物凄い勢いでチケが売れそうだな

903 : :04/05/10 23:38 ID:SMIW+B6e
まだ若いんだよなあ。26歳って熊さんより若いね。
誰と同じ年なのか、池内?

904 :U-名無しさん:04/05/10 23:42 ID:reJ3d0vg
ヤナギかぁ・・・・・

905 : :04/05/10 23:43 ID:8ZzxpBdd
今、中西を見てて思い出したんだが。確かベンゲルグランパスでは中西より巧い選手が居たけど
中西が入って守備したほうが安定したんで、中西がスタメンに固定されたんだよね。
髭も分ってるよな。  ヽ(`Д´)ノ大谷マンセー!! 

906 : :04/05/10 23:44 ID:V2TmHuco
ファビオ・池内・うっちー・平瀬・ヤナギが77年生まれ

皆同じ臭いが・・・






907 :  :04/05/10 23:45 ID:WclbGDry
浦和の弁当、鹿島は蓮根だった!既出?

908 :_:04/05/10 23:46 ID:N6Fwcdjx
増田のスレができてる。

909 : :04/05/10 23:47 ID:a0Y9Wcsu
大谷、悪くなかったけどフェルに比べたら中盤の構成力は落ちるな。

910 :@:04/05/10 23:48 ID:250w1xGe
ダレカファビオノデンチカエテアゲテ

911 : :04/05/10 23:53 ID:P31hEGqt
ベンゲル名古屋で、中西がスタメン固定されてた時期なんかあったか????
あの時代は名古屋に毎試合コテンパにされてたから、小川とか飯島とかの名まで憎々しく覚えてるけど、
中西ははっきり言って印象無し。 ていうか数試合抜擢されていた時期があった程度だろ。

912 :_:04/05/10 23:53 ID:N6Fwcdjx
ファビオを切ってベッカムを!

913 :U-名無しさん:04/05/10 23:54 ID:reJ3d0vg
ナイーム

914 :名無し:04/05/10 23:56 ID:8Exy6yoW
鹿島とズビロはアウエーでも客が集まる性質があるからな

915 : :04/05/10 23:57 ID:Ov4A5HMW
今、前線でつぶれ役になれるのってファビオしかいないんだよな。
平瀬は神戸戦の後にあんなコメント言ってるからできないのだろうし。
本山、深井には無理だろうし、柳沢だってフィジカル弱いから。
長谷川、黒崎みたいな選手がいればなー

916 : :04/05/10 23:59 ID:25omUX1N
スタメンがコロコロ変わるわりには段々よくなってきたような稀ガス
大分戦は後半おかしくなっちゃったのは修正できるんだろうか?疲れだけじゃないよね


917 :_:04/05/11 00:00 ID:Cqinui2Q
マジニョと柳沢のような選手もどうかと

918 : :04/05/11 00:04 ID:hdHjU83U
>>916
いや、疲れだろう。
連戦の疲れもあるけど、ルーキーを中心とした3選手の運動量が後半がくっと落ちた。

髭は後半10分すぎくらいにはもう熊谷を一度呼んでたけど、
2−0でリードしてるのもあってあんま早く代えて大谷の気持ちをダウンさせないようにしたんだろうな
あと熊谷の足を気遣ったってのもあっただろうけど。

919 : :04/05/11 00:11 ID:+5Bluoit
>>918
確かに増田とか足が止まってたしね


920 : ノノノ人):04/05/11 00:17 ID:YiJDJ1Yv
   6 ´J`)
こんなメンバーオモロイな。                ファビォ


           モッタン ミッタン
             大熊
              谷
        大 岩 政  池 内 田
              ンガ

921 : :04/05/11 00:21 ID:YiJDJ1Yv
>>887
城と平瀬の2トップ・・・・
何て○○そうなんだ..............

922 : :04/05/11 00:31 ID:UB7LYOi3
いや、最近三ツ沢で試合をみたけど城は結構よかったよ。

923 :_:04/05/11 00:31 ID:Cqinui2Q
>>921
鹿実先輩後輩コンビ。

924 : :04/05/11 00:35 ID:wEuXG7vp
>>897
ドニゼッチ

925 : :04/05/11 00:43 ID:vGPbMF6I
風間八宏S級ライセンス取得!

926 : :04/05/11 00:50 ID:v6OooU6K
>>905
浅野と勘違いしてるんでないの?

927 : :04/05/11 00:56 ID:SPV5d3hR
今でも青木を信じてる俺・・・
でもフェル、本山の中盤での起用でなければ結構出来るんじゃね?

928 : :04/05/11 01:00 ID:Vyj/HKZL
青木はアテネ絶望という地獄を経験して生まれ変わるんだよ。

TV観戦、全然当たり前とか思ってたりして…

929 :U-名無しさん:04/05/11 01:03 ID:PCPZew0R
>>928
アテネオリンピックに備えてDVDレコーダーとか買ってたら泣く

930 : :04/05/11 01:04 ID:Vyj/HKZL
柳沢はTV観戦派だったな…

931 : :04/05/11 01:31 ID:3OPW1B85
>>829
どうい

932 :U-名無しさん:04/05/11 01:34 ID:Wbi9vH+w
青木、オリンピック出れなかったらどうなるんだろう


933 : :04/05/11 01:40 ID:ITJK+QHC
Qと逃避行

934 : :04/05/11 01:41 ID:+w+yBVSP
遅レスだが、TVに本田が映った時、前の席に素人には見えないイイ女がいたな。
あれが本田の嫁か?小さい女の子がいたようだが娘いたのか?
黒崎は懐かしかったな、これも外出だが、族上がりっぽい匂いが全く抜けてない。


935 :◆MykvOxHJ4A :04/05/11 01:42 ID:LT0qJYR+
無難に新戦力を加えて、なんかますます三冠のときの雰囲気と似てきたと
思いこむ今日この頃。とりあえず次の試合の煽りFLASH作りましたです。
よろしければ見てやってくださいです。。。

http://www014.upp.so-net.ne.jp/shikaoi/flash/J1_1_10_Ant_vs_Rey.swf

やっぱ週1試合ペースが一番いいですわ。とくに勝った後の週は。

936 : :04/05/11 01:43 ID:+w+yBVSP
>>933
Q大好きな漏れには激しく羨ましい。
青木にとっては童顔のおばさんでしかないだろうが。

937 :U-名無しさん:04/05/11 01:46 ID:Wbi9vH+w
Qは美人ではないけど
性的対象として見たら、何かそそるものがある

938 : :04/05/11 01:47 ID:+w+yBVSP
>>935
その選曲、前スレの1と言い、年齢高そうだな。
ご苦労、んじゃおやすま!

939 : :04/05/11 01:48 ID:Albh55yt
>>935
いつもながら、らさん乙です。
次の作品も期待してますよw


940 :U-名無しさん:04/05/11 01:48 ID:CMVNjaRz
>>935
ちゃんと前節のダイジェストが入ってんのがいいね。
その曲ってことは結構歳いってる?w
乙です。

941 : :04/05/11 01:52 ID:CuXZKjT/
>>935

TOM CATかよ・・・と思ったら違った。ちょっと声も似てるような。

942 : :04/05/11 01:53 ID:bhAz7Adp
らたん ありがと〜〜〜〜〜〜〜

943 : :04/05/11 01:53 ID:2yCGkqEk
>>935
らさん、いつもありがとう。
勝った試合のハイライトシーンがちりばめられてるってのはすごくいーな。
ちょっと笑えてちょっとしんみりして、次の試合までのワクワク感が倍増する感じです。
フラッシュ一つ作るのにどのぐらい時間かかるんですか?
できれば、新スレが立ったときにもう一度貼ってほしいです。
これからもよろしく!

944 : :04/05/11 01:59 ID:Albh55yt
>>935
今気がついたんだけど、この曲ってDROPSがカバーしたやつなんですね。
らさんもなかなかヲタ指数たかいですね。
チカシのゴール(゚∀゚)イイヨイイヨ

945 : :04/05/11 02:12 ID:me05rbA3
>>935
歌詞と内容が絶妙で笑いました。いつも楽しんでます。

946 ::U-名無しさん :04/05/11 02:41 ID:OrsSbxjT
>>935
いつも乙です
ホントいつも楽しみにしてます!

947 : :04/05/11 02:50 ID:wpxgx1GM
俺と同期(77年生まれ)選手頑張れ!

ファビオが出てる試合未だに見れていない・・・
名古屋在住なだけにさすがに鹿島までいけないし・・・
やっぱ衛星放送かなんかにはいるしかないかなあ。

948 : :04/05/11 02:52 ID:rbbIt1qd
>>947
へらせ

949 : :04/05/11 03:33 ID:ITJK+QHC
本田さんとその嫁と子供が頭の中をループして眠れない。  人間って何(´・ω・`)?

950 : :04/05/11 04:25 ID:J5GQZTVI
>>947
名古屋からだったら余裕で行けるよ。金かかるけどな。
行けないと思ってる間は行けないね。行けると思えば全然行けるものだよ。

951 : :04/05/11 05:53 ID:qCYt5gyc
>>947
池内

952 : :04/05/11 06:20 ID:Zlchp7VN
暴走機関車西村、誰も追いつけないスピードで解任


953 :   :04/05/11 06:37 ID:tZi+SpNB
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/05/11/02.html
平山鹿島で練習参加

954 :    :04/05/11 06:58 ID:tZi+SpNB
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051103.html
柳沢敦
中田浩二とともにFC東京戦でW復帰なるか
これで観客動員は少しは増えそうだ

955 :パッツァーニ:04/05/11 07:53 ID:1ooLOxnJ
なんかもうイタリア、追い出されるって感じだな
ヤナギ( ´,_ゝ`)プッ  

956 :ノベリーノ:04/05/11 08:05 ID:1ooLOxnJ
だな( ´,_ゝ`)プッ  

957 : :04/05/11 08:50 ID:pSVQdc3L
情けない…

958 : :04/05/11 09:08 ID:OVbQWNnl
HPどうするんだろ?

959 : :04/05/11 09:09 ID:P4m2AFCi
>>958
そこはほら、あこぎなウッシーですから。
MR内部でさらに課金ですよ。


960 : :04/05/11 10:25 ID:SZDkl2kc
ウッシー(´Д`;)ハァハァ

961 : :04/05/11 11:55 ID:xW7TYsbw
そんなことよりさっきNHKはサカー祭りだった。
前橋放送局→群馬FCホリコシを特集、怪我から復活の小松原学。ザスパとの群馬ダービー煽り
横浜放送局→川崎フロンターレを特集、相馬加入でDF落ち着き、関塚さんのインタビュー
アウグストのおんぶもあったぞ。
関塚さんはいきなり結果出しているな。とにかく勝ち点3にこだわるポリシー (・∀・)イイ!



962 :_:04/05/11 12:20 ID:1aCWhjQm
土日試合の週の火・水曜あたりの練習見学者ってどのくらいいるんだろ?行った事あるヤシいる?

963 :_:04/05/11 12:23 ID:pat83aPW
今日発売のマガ・ダイともに、白黒ページでチカシ特集してた
初ゴールはジュニと連携して取ったらしい

964 :_:04/05/11 12:39 ID:sxDedcPa
なに!早速立ち読みしに行くか。昼飯は何にしようかな…

965 :_:04/05/11 12:51 ID:5zFeo/3h
>>935
いつも乙です。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 12:52 ID:RntyINhx
>今、中西を見てて思い出したんだが。確かベンゲルグランパスでは中西より巧い選手が居たけど
中西が入って守備したほうが安定したんで、中西がスタメンに固定されたんだよね。

中西は川崎で晩年干されてたぞ。ベンゲルの手腕で一時期目だってたと言う
わけだ。監督次第だよ。

967 :U-名無しさん:04/05/11 12:53 ID:6iZoBXTW
>>935


968 :U-名無しさん:04/05/11 12:53 ID:B86fOU/O
>>935


969 :昼休み名無し:04/05/11 12:54 ID:56GUy7ns
ダイに本山が「増田はオガサと違って、スペースに動きながらプレーできる」と評しているけど、自分がオガサに感じている不満が
まさにそれ。止まってプレーだけだから攻撃が止まって遅くなるんだよな。
チカシは本当正反対でモダン。

970 : :04/05/11 12:55 ID:P4m2AFCi
>>969
いや、別に止まってプレーしてもいいから、ボールを貰いに来るなと。
クレクレ言うな、と。

オレはこれだけが不満。

971 :U-名無しさん:04/05/11 12:56 ID:B86fOU/O
>>935


972 :U-名無しさん:04/05/11 12:58 ID:6iZoBXTW
>>935


973 : :04/05/11 13:01 ID:SyM9dV7j
>>935


974 :U-名無しさん:04/05/11 13:03 ID:B86fOU/O
>>935


975 : :04/05/11 13:11 ID:kWHstCDA
増田が「(小笠原がパスを散らすので)小笠原さんと逆サイドのハーフはスペースに動き回った方がいいと思って。
本当はそういうタイプじゃなかったんだけど」と
ビスがいた頃の小笠原みたいなことを言ってるのが面白いな。

>>970
そうだな、小笠原は時々ボールサイドに寄っていく癖があるね。
特に試合が上手くいってないとき、自分でどうにかしようとしすぎてそうなりがち。
ボールホルダーのスペースを潰してしまう時があるんで気をつけて欲しいな
あとはたまに持ちすぎたあげくバックパスする時「本当にお前は攻撃サッカーがしたいのか?」と思う時がある。
俺の不満はそれくらいかな

976 :U-名無しさん:04/05/11 13:14 ID:6iZoBXTW
>>935


977 : :04/05/11 13:27 ID:P4m2AFCi
前スレ
鹿島アントラーズ part282
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084067107/
鹿島アトラーズ実況スレpart
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1082187388/
鹿島アントラーズ実況避難スレpart5
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1084098877/
オフィシャルサイト  http://www.so-net.ne.jp/antlers/index.html
鹿アンテナ  http://a.hatena.ne.jp/antlers/
年間スケジュール2004年バージョン  http://csx.jp/~antlers/scedule04.html
アクセスガイド新URL  http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
過去ログミラー倉庫・選手スレ一括リンク
http://csx.jp/~antlers/index.html
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3247&KEY=1042849055&LAST=10

インフォメーションは>>2-20辺りで

978 : :04/05/11 13:28 ID:xW7TYsbw
そろそろどなたか次スレよろ

前スレ
鹿島アントラーズPart282
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084067107/
鹿島アトラーズ実況スレpart(実質Part75)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1082187388/
鹿島アントラーズ実況避難スレpart5
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1084098877/
オフィシャルサイト  http://www.so-net.ne.jp/antlers/index.html
鹿アンテナ  http://a.hatena.ne.jp/antlers/
年間スケジュール2004年バージョン  http://csx.jp/~antlers/scedule04.html
アクセスガイドURL  http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
過去ログミラー倉庫・選手スレ一括リンク
http://csx.jp/~antlers/index.html
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3247&KEY=1042849055&LAST=10
インフォメーションは>>2-20辺りで


979 : :04/05/11 13:30 ID:xW7TYsbw
かぶったスマソ

980 :U-名無しさん:04/05/11 13:33 ID:9fxFd/xN
前スレ
鹿島アントラーズPart282
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084067107/
鹿島アトラーズ実況スレpart(実質Part75)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1082187388/
鹿島アントラーズ実況避難スレpart5
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1084098877/
オフィシャルサイト  http://www.so-net.ne.jp/antlers/index.html
鹿アンテナ  http://a.hatena.ne.jp/antlers/
年間スケジュール2004年バージョン  http://csx.jp/~antlers/scedule04.html
アクセスガイドURL  http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
過去ログミラー倉庫・選手スレ一括リンク
http://csx.jp/~antlers/index.html
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3247&KEY=1042849055&LAST=10
インフォメーションは>>2-20辺りで


981 : :04/05/11 13:34 ID:kWHstCDA
立てられました。

新スレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084249872/

982 : :04/05/11 13:41 ID:xW7TYsbw
>>981
乙です。岩政(防犯人形)採用されててワラタ
かぶるのアレなんで、しばらくテンプレ書込やめときます。
引き続きよろしく。

983 :U-名無しさん:04/05/11 14:13 ID:mg3h0d/r
小笠原が下がるってのはあれだよな、
ディフェンスラインでボールまわしてて、
うまい事いかなくなりそうなときに助けに行くって感じなんだよな。
だから、ディフェンスラインからいいボールが出せるようになるとか、
ボランチが助けに行ってやれば下がる回数が減ると思うんだよな。
そういう意味で中田の復帰が待ち遠しい。


984 : :04/05/11 14:19 ID:xW7TYsbw
>>935のらさんflash見て今さら気づいたんだが、
主将と中田と黒崎で、その後ろにいるキャップかぶったサングラスは
電撃のギュウゾウさんじゃないか?

985 : :04/05/11 14:22 ID:jeAakFb9
>>966
中西はJ2時代はチームの要だった。
J1昇格とともに大量補強した時、奥野が来たので外された。

986 : :04/05/11 15:03 ID:Cz3iWFbT
>>966,>>985
中西を干した監督って、タカユキを干したのと同じ人だったかや?

987 :U-名無しさん:04/05/11 15:20 ID:7HOqWd4a
>>984そうだよ!
着いてすぐに、中田と握手してしゃべってたよ。
大分戦は雨が心配だったのと、彼女が初観戦なのもあってSSS席を買ったので、よく見えた。
観戦していた選手の中で、彼女が一番かっこいいと言っていたのは、名良橋・・・・・
その基準で選ばれている俺は・・・・・
_| ̄|○

988 : :04/05/11 15:26 ID:jeAakFb9
>>986
多分そう。
鈴木と中西は監督と衝突してたらしいし。

989 : :04/05/11 15:30 ID:SZDkl2kc
ギュウゾウさんキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

990 :U-名無しさん:04/05/11 15:33 ID:WoR+r/Ar
柄悪そうなんで磯の幹部かなんかかと思ったけど
ギュウゾウさんだったとは・・・スンマセン_| ̄|○
ちゃんとスタまで見に来てくれるギュウゾウさん萌え

991 :U-名無しさん:04/05/11 15:34 ID:KSTcPj09
>>935
そろそろさぁ、著作権と肖像権の侵害でJASRACと鹿島アントラーズとTV局に通報してやろうか?

992 : :04/05/11 15:35 ID:xW7TYsbw
>>987
やっぱそうか。あの観客数の日に来てくれていたギュウゾウさん萌え

彼女渋いなw
きっと見た目じゃなく中身で判断するいい子なんだよ…イキロ

993 :_:04/05/11 15:50 ID:N8BiHa9B
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 禿の人まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/


994 : :04/05/11 15:51 ID:gTeQMRYE
1000とったらファビオほんとに禿げる

995 : :04/05/11 15:53 ID:gTeQMRYE
1000とる前に俺鹿?
禿の人はやくこーい

996 : :04/05/11 15:56 ID:xW7TYsbw
オヒサルのオンラインショックがいつの間にか直っテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

997 :ら ◇MykvOxHJ4A:04/05/11 15:57 ID:xtfzD0h5
>>991
了解、正直スマンカッタ。もう2度と作らないですよ。。。

998 :U-名無しさん:04/05/11 15:59 ID:0n6eTdSJ
1000で中田、国立で華麗にふかーつ









と練習してみる

999 :_:04/05/11 15:59 ID:zG8ILAxT
>>997らたん、負けるな!!

1000 : :04/05/11 16:00 ID:jtV+fZM9
1000でファビオ隔世

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

210 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★