5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


鹿島アントラーズPart283

1 :岩政大樹(防犯人形):04/05/11 13:31 ID:kWHstCDA
前スレ
鹿島アントラーズPart282
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084067107/
鹿島アトラーズ実況スレpart(実質Part75)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1082187388/
鹿島アントラーズ実況避難スレpart4
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1083743828/
オフィシャルサイト  http://www.so-net.ne.jp/antlers/index.html
鹿アンテナ  http://a.hatena.ne.jp/antlers/
年間スケジュール2004年バージョン  http://csx.jp/~antlers/scedule04.html
アクセスガイド新URL  http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
過去ログミラー倉庫・選手スレ一括リンク
http://csx.jp/~antlers/index.html
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3247&KEY=1042849055&LAST=10

インフォメーションは>>2-20辺りで

2 : :04/05/11 13:33 ID:/H+2n5yG
>>1


3 : :04/05/11 13:33 ID:xW7TYsbw
実況スレはこっちで

鹿島アントラーズ実況避難スレpart5
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1084098877/


4 : :04/05/11 13:33 ID:+pfUhzzA
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|    鹿島マントラーズ!!
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
------------------------------------------------------------------------

5 : :04/05/11 13:35 ID:xW7TYsbw
Q: チケットは残っていますか?どこで買えますか?
A: チャンピオンシップや開幕戦や優勝が決まりそうな試合以外は、余裕で残っています。
 殆どの試合で当日券が発売されます>http://www.so-net.ne.jp/antlers/
 オフィシャルで販売枚数を確認してください。
 チケットは、普通にチケットぴあやロ^ソン、ファミリーマートでも購入する事ができます。
 オフィシャルショップ内で購入する事もできます。
Q: スタジアムの周りに駐車場はありますか?
A: 民間の駐車場がたくさんあります。
 全部埋まってしまうような事はありませんので、安心してお越しくださいませ。
 鹿スタ運営の駐車場は安いです。
Q: 帰りの渋滞が心配なのですが・・・
A: 以前に比べて、渋滞はずいぶん解消されつつあります。 ある程度は諦めてください。
 大変な混雑が予想される時は、オフィシャルに迂回路の説明が掲載されます


6 : :04/05/11 13:37 ID:xW7TYsbw
Q: 東京から行きたいのですが・・・
A: 高速バスがお勧め、電車より安くて楽だ。 http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
Q: 練習を観に行きたいのですが・・・
A: 練習時間はオフィシャルのスケジュールで確認してください(急遽変更になる場合もあります)
 クラブハウスへは東京駅からの高速バス「アントラーズクラブハウス前」で下車してください。
 鹿島神宮駅からタクシー利用だと2000円程度です。
 鹿嶋市内で実用的な巡回バスですが、火、木、土ならこちらがあります
 http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/shichoson/CKashima.html
 基本的に、ホームゲームの日の早朝にはサテライト練習があります。試合の翌日は練習お休みです。
Q:鹿島近辺で観光スポットはありますか?
A:有名な鹿島神宮へは、鹿島神宮駅から徒歩15分、関鉄バスターミナルから徒歩5分です。
 あまりたいした場所はありませんが http://city.kashima.ibaraki.jp/
 市のHPを参考にしてみてください。宿泊施設案内もあります。
Q:昼飯とか晩飯とか、どこで食えばいい?
A:スタジアムで食え!
参考
オフィシャルアクセス http://www.so-net.ne.jp/antlers/hometown/index.html
アクセスガイド http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
観戦ガイド http://www5d.biglobe.ne.jp/~woki/football/lets_go_/kashima.html
鹿ガーデンレポート http://woki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gourmet/
大洗鹿島線  http://www.mito.ne.jp/~rintetsu/
高速バス かしま号 http://www.kyouiku.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/highway/Kashima.html
スタジアム周辺の一般路線バスならこちらを参照 http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/busmap/suigo.html

7 : :04/05/11 13:37 ID:kWHstCDA
Q: 東京から行きたいのですが・・・
A: 高速バスがお勧め、電車より安くて楽だ。 http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
Q: 練習を観に行きたいのですが・・・
A: 練習時間はオフィシャルのスケジュールで確認してください(急遽変更になる場合もあります)
 クラブハウスへは東京駅からの高速バス「アントラーズクラブハウス前」で下車してください。
 鹿島神宮駅からタクシー利用だと2000円程度です。
 鹿嶋市内で実用的な巡回バスですが、火、木、土ならこちらがあります
 http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/shichoson/CKashima.html
 基本的に、ホームゲームの日の早朝にはサテライト練習があります。試合の翌日は練習お休みです。
Q:鹿島近辺で観光スポットはありますか?
A:有名な鹿島神宮へは、鹿島神宮駅から徒歩15分、関鉄バスターミナルから徒歩5分です。
 あまりたいした場所はありませんが http://city.kashima.ibaraki.jp/
 市のHPを参考にしてみてください。宿泊施設案内もあります。
Q:昼飯とか晩飯とか、どこで食えばいい?
A:スタジアムで食え!
参考
オフィシャルアクセス http://www.so-net.ne.jp/antlers/hometown/index.html
アクセスガイド http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
観戦ガイド http://www5d.biglobe.ne.jp/~woki/football/lets_go_/kashima.html
鹿ガーデンレポート http://woki.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/gourmet/
大洗鹿島線  http://www.mito.ne.jp/~rintetsu/
高速バス かしま号 http://www.kyouiku.tsukuba.ac.jp/~kazu/traffic/highway/Kashima.html
スタジアム周辺の一般路線バスならこちらを参照 http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/busmap/suigo.html

8 : :04/05/11 13:37 ID:+pfUhzzA
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|    Q 和歌山から行きたいのですが?
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/    
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
------------------------------------------------------------------------

9 : :04/05/11 13:39 ID:kWHstCDA
>>6
スマンかぶった。

10 : :04/05/11 13:47 ID:SyM9dV7j
>>1

魚政 乙!

11 :U-名無しさん:04/05/11 13:57 ID:WoR+r/Ar
>>1


>>8
ちとワロタ

12 :U-名無しさん:04/05/11 14:23 ID:mg3h0d/r
>>1
魔除け 乙!

13 : :04/05/11 14:35 ID:uNxwcr3D
       ,,、,、、 ,
    ,、-'"~   " `'ヾ、
   ,''"         `ミ
  彡,、;、、,,、,、,,,,、、  ミ
  ミ/      ノ(ミ  ミ     _____________
  ;| 丶、ソノ~ ⌒ {,',; ゞ   /
  ;|`・=ヽ' ,-・='  }ミ:. ミ  <  新人王だと…?調子に乗るなよ増田・・・
  '|  /       !´),'   \
   i  (___ ,,,,    イ,'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    、"-==-`'  / .|"
    ヽ,,, ̄ ` ,,/ .|__
     `i"''''''"´   |ソ:
    ノ|      /::::
  /::::ノ    ,_/:::::::::

14 : :04/05/11 15:16 ID:EZvtyFn2
ハネケソゲツ!

15 : :04/05/11 15:16 ID:FngpFEfF
都築が何の用だよ

16 :_:04/05/11 15:30 ID:G9FWVhwL
鹿島のエースストライカーの条件
  _______________________
  |
  | ・中より基本は左サイドで1対1勝負する
  | ・オフサイドの位置でボールを要求する
  | ・クロスは優雅にファーで待つ
  | ・見失ったボールは、まぁ仕様がないと諦める。
  | ・ガツガツせずに常にエレガントな緩やかな動き
  | ・長身を利用するのは卑怯。できるだけ足元で勝負する。
  | ・交代の時は不満そうな顔をしながらダラダラ歩く
  | ・トラップは大きくダイナミックに
  | ・常にセーフティーなプレーをしバックパスを心がける
  | ・身方のFWの不幸を祈る
  | ・エクステを付ける
  | ・ファビジュニはエースのパートナー
  |          ~~~~~~  ~~~~~~~~~~
(\ ノノノ人) /
(ヾ  6 ´J`) /  <深井、中島、田中は寝ずに勉強しろよ
''//(つ ☆ つ     ファビジュニは血便出る程頑張れよ
(/(/____|″ 
   し′し

17 :_:04/05/11 15:35 ID:G9FWVhwL
鹿島の10番の条件
  _______________________
  |・契約交渉時に10番を要求する。
  |・シュートは極力打たずに、優雅にスルーパスに拘る
  |・ファールを受けたら、大げさにピッチに倒れこむ
  |・ピッチに倒れこんだら、10秒以上は起き上がらない
  |・審判にアピールする時は、大きなリアクションで
  |・ドリブルは体力を消耗するので使用しない
  |・体力を温存するために、シーズンの半分は怪我で欠場する
  |・フィジカルの強化は面倒臭いから、やらない   
  |・自分の出来が悪いときは、とりあえずFWのせいにしとく
  |・自分の出来が悪いときは、とりあえず監督のせいにしとく
  |・チームで活躍できなくても、代表で活躍すれば無問題
  |・お約束として海外移籍を訴える  
  
.   ▲▲   /
  (,,●ω●)⊃ <みつお、のざわ、ますだはねないでべんきょうしてね〜
 c/U 10/
.  し''∪  ̄ ̄

18 :U-名無しさん:04/05/11 15:37 ID:l7w5gfQt
>>1
魚政の若旦那乙!

19 :_:04/05/11 15:38 ID:G9FWVhwL
ボランチのお約束
  _______________________
  |・攻撃5割、休憩5割
  |・守備はパートナー任せ
  |・ミドルシュートとFKに全てをかける
  |・相手FWの鼻をつまんだりしない
  |・繰り返し怪我をしない
  |・ケヒャらない
  |・SBの選手にポジションを奪われたりしない
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ <主将、熊谷、青木、大谷は寝ずに勉強しろよ
〜/U 16/    中蛸は寝ずにいろいろ教えてくれよ
. レ レ  ̄ ̄


20 :_:04/05/11 15:40 ID:G9FWVhwL
鹿スレのお約束(簡易版)
  _______________________
  |・実は住人の約4割が他サポ
  |・浦和を「劣頭」と呼ぶ住人はいない
  |・代表ネタ、磯ネタは食いつき悪し
  |・奈良橋・曽我端・金子・洗い場・ヘナギ・ヘラセという人はいない
  |・関係者に近い人はいない
  |・代表厨・コテ厨・age厨ウザー
  |・次スレは慌てないで立てよう、テンプレはチェック!
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ <他サポは寝ずに勉強しろよ
〜/U  /
. レ レ  ̄ ̄ ̄

21 : :04/05/11 16:07 ID:gTeQMRYE
>>16
.   ▲▲   /
  (,,●ω●)⊃ <ファビジュニ が エースのパートナーなんだよぼけ〜♪
 c/U 10/            ~~
.  し''∪  ̄ ̄

らたんがんばれ(しかスレはらたんをおうえんしています)
ぬけみちはどこかにあるさ

22 : :04/05/11 16:22 ID:s9SU1U/5
鹿スレはらたんの味方だ(゚∀゚)

23 : :04/05/11 16:29 ID:gcQznjcX
増田キモい

24 :_:04/05/11 16:31 ID:zG8ILAxT
商用にしてる訳でも、営利目的でなくても
らたんの功績はいけないことなのか?
愚問スマソ・・。誰かおせーて。

25 : :04/05/11 16:32 ID:/a9RCGEE
>>21
まさかエースというのは本山のことじゃないだろうな?
FWなったから今度は平瀬叩きですか?

26 :U-名無しさん:04/05/11 16:35 ID:ntYeQLbo
サイドバックのお約束
  _______________________
  |・上がりは全力、戻りはチンタラ
  |・クロスは絶妙、シュートは宇宙開発
  |・ボランチに文句を言われる
  |・複数のポジションをこなせる
  |・自分とは反対のサイドにも行く
  |・ゴール前にもいたりする
  |・ダッシュ時の足はマンガの様に
  |・密集を抜けるときはひょろひょろとうなぎドリブルで
  |・豪快なスライディング
  |・延々と語る
  |・コンピューターのような頭脳
.  彡彡彡
  ( >`◇´)⊃ <名良橋、新井場、内田、石川は寝ずに勉強しろよ
 〜/U 23/   
. レ レ  ̄ ̄



27 : :04/05/11 16:36 ID:ymDv8vRI
はあ?平瀬?って誰

28 :U-名無しさん:04/05/11 16:38 ID:OQHoiTPQ
>>18
魚政の若旦那は…うちの10番の将来の姿じゃ(ry

29 :U-名無しさん:04/05/11 16:40 ID:ntYeQLbo

センターバックのお約束
  _______________________
  |・契約交渉時に3番を要求する。
  |・決まって足は遅い
  |・ヘッドは強い
  |・熱血・男前である
  |・かなりの流血でもプレー続行
  |・仲間思い
  |・常にジーンズにパーカー
  |・子供には強そうな名前をつける
  |・FWもできたりする
,,,,,,
.  | `´|  /     
  | ,, ,,フ /  <金古、大岩、羽田、岩政、池内は寝ずに勉強しろよ  
  (つ 3 つ    あと中田、青木も忘れずにな
   | ||     深井は2、9段目以外は勉強するんだぞ  
. (_))  



30 :U-名無しさん:04/05/11 16:43 ID:pjKI1C3l
お約束イラネ
WHY ANTLERS並にイラネ

31 :U-名無しさん:04/05/11 16:46 ID:WoR+r/Ar
>>30
NGワードあぼんすりゃいいだろ。

32 :U-名無しさん:04/05/11 16:48 ID:ntYeQLbo
池内は元はサイドバックだったんだけどね。

33 :U-名無しさん:04/05/11 16:54 ID:ntYeQLbo
明日にも重大発表か。 ヤナギ

34 : :04/05/11 17:07 ID:8Nc1ZPF/

      __
    i<´   }\  ノノノ人)
   ヽ.._\./  .ン 6 ´J`)、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|


さすがヒラセだ、スタメン落ちしても何ともないぜ!

35 :    :04/05/11 17:23 ID:tZi+SpNB
夏だな
九州勢は暑さに強いかな。
平瀬もか
そういや6月だけ調子いい柳沢もいた。

36 : :04/05/11 17:26 ID:YiJDJ1Yv
http://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up3797.jpg
↑大分戦のハイライト

37 :U-名無しさん:04/05/11 17:26 ID:mg3h0d/r
柳沢はいつぐらいから鹿島の試合に出られえるのかな。
なんか記事だと来週中には日本に帰ってきそうだけど。
そっからJリーグへの登録とか代表の試合とかあって、
6月13日の広島戦あたりかな?

38 :_:04/05/11 17:33 ID:QgPFB/pV
その頃ならポジションは心配ないな。理由は割愛。

39 : :04/05/11 17:35 ID:CtzRGGbg
またヤナギのプレーが見れるのか、ハァー

40 :_:04/05/11 17:38 ID:oKaCAKTA
http://www.hochi.co.jp/html/column/youth/2004/0505.htm

やっぱり野沢って技術は天才的なんだよなぁ。(既出?)
本山や小笠原も”鹿島で一番上手いのは野沢”っていってるし。
でも、その技術を試合でいかせない。

後輩の増田の後塵を拝して、今どんな心境なんだろうな。
自分に足りないものがちゃんと見えてるのかな。
このままでは山本が上がってくる来年は他チームに出されるだろう。

  本山  柳沢

増田      野沢

  中田 小笠原

の布陣が機能すれば、すごく面白いと思う。それこそ、小笠原の言う、やって楽しい、見て楽しい
サッカー、になるだろうな。

41 :U-名無しさん:04/05/11 17:52 ID:n9s6HnOY
>>36
おいっ
>>40
おもしろそうだ。
はたしてそのメンバーが揃って試合する日があるのだろうか・・・

42 : :04/05/11 17:56 ID:qzMOUFUy
いくら上手くてもねぇ・・・ボックス型の中盤の2列目に求めれられる仕事は
基点になってゲームを造る選手とスペースを使う選手。
前者に最も必要なのはキープ力、後者はフリーランや突破力。
そのどちらも出来無い野沢は後半に相手がガス欠してプレス緩い時しか使い道が無いよ

43 :U-名無しさん:04/05/11 17:57 ID:mg3h0d/r
>>40
「テクニックがある」と「試合で活躍できる」ってのは違うからね。
野沢は本当に勝負の年だと思うから、マジで気合入れて頑張れ。
最近のインタビューでも本人の自覚がうかがえるし、あとは結果を出すのみ!

44 : :04/05/11 17:57 ID:P4m2AFCi
>>40
出場停止や怪我人などの様々な条件が重なりあった試合で、
1-3で負けてる時に、後半の40分ごろから5分間だけあるかもしれない。


45 : :04/05/11 17:57 ID:8Nc1ZPF/
>>40
野沢は巧い。
練習見学とか行ける人に野沢ヲタが多いのはそのせい。
しかし、実戦でその実力をいかんなく発揮したことは、まだ一度も無い。
サテライトゲームですら、その活躍にはムラがありすぎる。
出場機会が回ってきた時に、
増田や、若き日の小笠原・本山のように「驚き」を見せてくれなければ、
鹿島の中では這い上がれない。
野沢は、いつも「次第点」か、それ以下。

自分の出場機会が少ないのは監督のせいと遠まわしに発言を繰り返す天才野沢が
もどかしくて仕方がない。




46 : :04/05/11 18:01 ID:sewA+4TD
野沢にも昨シーズン、本山がダッチョだったときとかチャンスはあったのにな。
増田は野沢よりサッカー頭よさそうだから、野沢はそのあたり見習って
頑張って欲しい。

47 : :04/05/11 18:03 ID:YiJDJ1Yv
>>40
中盤は、中田が底の小笠原、増田のトレスボランチに野沢を置く方がイイと思う。
ダブルボランチの小笠原よりはこっちの方がいいのでは?
増田は守備も出来るし。
      野沢

   増田  小笠原
      中田

48 :   :04/05/11 18:06 ID:sewA+4TD
もしかして「次第点」て今の2ちゃんの流行?

49 :U-名無しさん:04/05/11 18:10 ID:WoR+r/Ar
本当に、一瞬だけは凄いプレーみせたりするんだけど、出場時間通してってなるとね・・・。
青木と野沢に対するこのもどかしさはなんとかならんのか。

50 : :04/05/11 18:11 ID:S6c0P93N
京都の松井みたいなもの?

51 : :04/05/11 18:12 ID:0LBn9K4g
>>47
うん、その方が機能しそうだな。

野沢はプレースキックやらせたらほんとにチームの誰よりも上手い。
セットプレーの守備練習でプレースキッカーがイマイチだといつも途中から髭自身が蹴ってるが、
野沢に関してだけは髭が途中から代わるのを見たことがない。
シュートだって上手い。
あとは試合の中での動きとキープだよな

52 : :04/05/11 18:13 ID:P4m2AFCi
肉弾戦好きのオレとしてみれば、野沢の使いどころがまったくない。
それどころか、増田や本山の使い道も無くなってしまう。
困ったもんだ(;´Д`)

その点、青木は(ry


53 :U-名無しさん:04/05/11 18:14 ID:rxxqcWVc
足の技術は十分上手いのが分かっているから、
あとはポジショニングとスペースを埋める動きを期待
それも含めて選手としての技術だろう

54 :_:04/05/11 18:16 ID:QgPFB/pV
クローズドスキルって言うんだっけ。試合では見えない技術。
試合だけ見てたら増田の方がシンプルでハッキリしてて余程上手く感じる。

55 : :04/05/11 18:33 ID:b7DPmVrV
次節、果たして野沢の出番あるかな
小笠原欠場でもMF→MFにはならない
最後までは持たない増田のことを考えると、90分計算できない野沢をさらに
投入することは考えづらい。
ボランチもフェル、熊谷、新井場、みな怪我を抱えながらプレーしている
と、なれば・・・

56 : :04/05/11 18:34 ID:P4m2AFCi
ノザー「常に歴史を作ってきたのは一握りのファンタジスタだ!
     ファンタジスタの足を引っ張ることしかできなかった凡人どもに、何ができる!?」
青木「それは違う!」
漏れ「(・∀・)<青木、退け!」


57 :    :04/05/11 18:41 ID:tZi+SpNB
うまいうまいというほめ言葉だけで全然結果がないからな
野沢は
ヴァーチャル天才


58 : :04/05/11 18:43 ID:SocS1VMQ
それでも言おう!野沢は天才であると

59 :U-名無しさん:04/05/11 18:45 ID:l7w5gfQt
>>40
パスやテクのある選手を全部出せば機能するもんじゃないよ。
鹿島はむろん代表だってミランだって運動量や潰し屋は必要。
中田の1ボランチとか中田の相棒が小笠原とか守備で忙殺されて
ほとんど攻撃参加できないし小笠原も守備のウェイトがでかくなる。
そこまでバランス崩して今の野沢使う必然性無いんだよ。
本山1.5列目、小笠原・増田2列目、中田・守備の上手い選手のWボラが
一番バランスいい。

           CFW
        本山
     増田      小笠原
        中田  DH

60 : :04/05/11 18:50 ID:L9nvoJU7
バッジョ「ファンタジスタの出来損ないは、駆逐される運命なのだ! 分かるか、ノザー!!」
ノザー「えーい、まだだ! まだ終わらんよ!」

61 :U-名無しさん:04/05/11 18:52 ID:mg3h0d/r
>>59
禿同。
つまり今の布陣にガットゥーゾタイプが加わればオッケーってことだな。
熊谷が怪我しないようになるか、青木が常時ケヒャるか、大た(ry

まあ、なかなか難しいってことだな orz

62 :   :04/05/11 18:52 ID:sewA+4TD
なんかやっと選手が納まるべきとこにおさまったって感じがするなあ。
いや、これからまだまだ紆余曲折あるんだろうし安心してる場合じゃないけど。
大谷ももうちょっと使ってやって欲しいな。

63 :U-名無しさん:04/05/11 18:53 ID:wSg6q3Rt
天才!!!

私たち鹿島ファンはこの言葉に飽くなき憧憬を禁じ得ませんッッ

そして私たちは毎日、
その天才の練習を目にすることもできますッッ

しかしッ しかしですッ

その天才の戦う姿を見た者がいるのでしょうか?

その魔法のような奥義が
トップチームの実戦の場で発揮されるのを
見た者がいるのでしょうかッッ?

天才の勝利はいつも伝説の中ですッッ

世間は天才を気遣うあまり
実戦の場での結果を求めようとはしなかったのですッッッ

鹿島ファンはもうそろそろハッキリと言うべきなのですッッ

天才は保護されているッッ!!!




↑これ野沢のことだったのね

64 :U-名無しさん:04/05/11 18:53 ID:WoR+r/Ar
ドッキリで騙してガットゥーゾ連れてこようぜ。
セレーゾが喧嘩売ってるとか言って。

65 : :04/05/11 18:57 ID:uH1QhHef
でもイタリア人はカシマの地にはいい思い出ないだろうなー・・・。

66 : :04/05/11 18:57 ID:SZDkl2kc
>>64
(・∀・)イイヨイイヨー

67 :_:04/05/11 19:09 ID:1aCWhjQm
次もダイヤースタメンかな?

68 :U-名無しさん:04/05/11 20:02 ID:0n6eTdSJ
人稲なので鹿島を振り返ってみようと思います。間違ってたら訂正よろしくです。

・1993年  Jリーグサントリーシリーズ優勝
登録選手
GK  千葉修 古川昌明 佐藤洋平 小沢英明

DF  杉山誠 大野俊三 石井正忠 大場健史 赤沢昌美  
    奥野僚右 賀谷英司 世良田顕一 秋田豊 入井和久  
    川地貴裕 藤本義一 室井市衛 水筑優文 栗田泰次郎

MF  ジーコ サントス 本田泰人 吉田康弘 カルロス  
    増田忠俊 ヘジス 鬼木達

FW  アルシンド 内藤就行 黒崎比差支 長谷川祥之 古賀聡  
    真中靖夫 岡本賢二 竹田宏治 植木昌晃


・1994年
登録選手
GK  千葉修 古川昌明 佐藤洋平 小沢英明 市川友也

DF  大野俊三 大場健史 奥野僚右 賀谷英司 秋田豊 入井和久
    世良田顕一 室井市衛 水筑優文 小川雅巳 森岡隆三

MF  ジーコ サントス 石井正忠 本田泰人 吉田康弘 増田忠俊 
    エジーニョ 鬼木達 栗田泰次郎 熊谷浩二

FW  アルシンド 内藤就行 黒崎比差支 長谷川祥之 古賀聡 真中靖夫
    岡本賢二 竹田宏治 植木昌晃 橋本研一

69 :U-名無しさん:04/05/11 20:04 ID:0n6eTdSJ
・1995年
登録選手
GK  古川昌明 佐藤洋平 小沢英明 市川友也

DF  モーゼル ジョルジーニョ 大野俊三 内藤就行 奥野僚右 賀谷英司 
    秋田豊 相馬直樹 世良田顕一 室井市衛 水筑優文 小川雅巳 森岡隆三

MF  サントス 石井正忠 本田泰人 レオナルド 増田忠俊
    鬼木達 阿部敏之 栗田泰次郎 熊谷浩二 

FW  マジーニョ 黒崎比差支 長谷川祥之 古賀聡 真中靖夫
    竹田宏治 植木昌晃 橋本研一 鈴木隆行


・1996年 Jリーグ優勝(1シーズン制)☆
登録選手
GK  古川昌明 佐藤洋平 高桑大二郎 小沢英明 市川友也

DF  モーゼル 内藤就行 奥野僚右 賀谷英司 秋田豊 相馬直樹
    室井市衛 水筑優文 小川雅巳 池内友彦

MF  ジョルジーニョ 石井正忠 本田泰人 レオナルド 古賀聡 増田忠俊 鬼木達
    阿部敏之 栗田泰次郎 ロドリゴ 熊谷浩二 カルボーネ

FW  マジーニョ 黒崎比差支 長谷川祥之 真中靖夫 橋本研一 鈴木隆行
    平瀬智行 柳沢敦

70 : :04/05/11 20:05 ID:LxoTlf0z
>>63
天皇杯での野沢は良かったってのが鹿スレの定説

71 :U-名無しさん:04/05/11 20:08 ID:wSg6q3Rt
>>68
94年、ニコスから加入のレオナルドが抜けてる。

72 :U-名無しさん:04/05/11 20:10 ID:0n6eTdSJ
・1997年 ゼロックススーパーカップ優勝・Jリーグ1stステージ優勝
       ヤマザキナビスコカップ優勝☆・天皇杯優勝☆
登録選手
GK  古川昌明 佐藤洋平 高桑大二郎 小沢英明 市川友也

DF  内藤就行 奥野僚右 秋田豊 相馬直樹 名良橋晃 室井市衛 水筑優文 
    大森優文 池内友彦

MF  ジョルジーニョ 石井正忠 本田泰人 ビスマルク 増田忠俊 鬼木達
    阿部敏之 栗田泰次郎 ロドリゴ 熊谷浩二

FW  マジーニョ 黒崎比差支 長谷川祥之 真中靖夫 鈴木隆行 平瀬智行 柳沢敦



・1998年 ゼロックススーパーカップ優勝・Jリーグ2ndステージ優勝
       サントリーチャンピオンシップ優勝☆
登録選手
GK  古川昌明 佐藤洋平 高桑大二郎 曽ヶ端準

DF  内藤就行 奥野僚右 秋田豊 相馬直樹 名良橋晃 室井市衛 水筑優文
    池内友彦 中村祥朗

MF  ジョルジーニョ 本田泰人 ビスマルク 増田忠俊 阿部敏之 熊谷浩二 リカルド
    小笠原満男 山口武士 本山雅志 中田浩二

FW  マジーニョ 長谷川祥之 真中靖夫 鈴木隆行 平瀬智行 柳沢敦


73 :U-名無しさん:04/05/11 20:10 ID:wSg6q3Rt
>>70
全4試合スタジアムで観戦したが、
良く言っても次第点レベルから抜けてないだろあれじゃ。

74 : :04/05/11 20:11 ID:OOs5jYTS
ていうかこんなの関連サイト行けばすぐわかることだろ。

75 :_:04/05/11 20:15 ID:KJ2s8jhM
もーやけくそシステム

      深井
 本山        野沢

      増田

  新井場    小笠原

      中田

 石川(SB)    内田(SB)
      青木(フェル)

     曽ヶ端

勝ち負け関係なくすっきりできそうなきがします。        

76 :U-名無しさん:04/05/11 20:16 ID:0n6eTdSJ
・1999年 ゼロックススーパーカップ優勝
登録選手
GK  古川昌明 高桑大二郎 曽ヶ端準 加藤慎也

DF  内藤就行 奥野僚右 秋田豊 相馬直樹 名良橋晃 室井市衛 中村祥朗
    金古聖司 矢畑智裕 松島竜太

MF  本田泰人 ビスマルク 増田忠俊 阿部敏之 熊谷浩二 リカルド
    小笠原満男 山口武士 本山雅志 中田浩二

FW  マジーニョ 長谷川祥之 鈴木隆行 平瀬智行 柳沢敦 小林康剛 中嶋譲


・2000年 J1-2ndステージ優勝・サントリーチャンピオンシップ優勝☆
       ヤマザキナビスコカップ優勝☆・天皇杯優勝☆
登録選手
GK  古川昌明 高桑大二郎 曽ヶ端準 加藤慎也

DF  秋田豊 相馬直樹 名良橋晃 ファビアーノ 内田潤 中村祥朗
    金古聖司 松島竜太 根本裕一 羽田憲司

MF  本田泰人 ビスマルク 増田忠俊 熊谷浩二 小笠原満男 本山雅志 
    中田浩二 野沢拓也

FW  ベベット 長谷川祥之 鈴木隆行 平瀬智行 柳沢敦 中嶋譲 中村幸聖


>>71
一番忘れてはいけない人を・・・申し訳ないッス。。。

77 : :04/05/11 20:18 ID:nW4qPOyM
なんか意味あるのか?

78 :U-名無しさん:04/05/11 20:19 ID:wSg6q3Rt
つまんないし、意味無いから、止めたら?

79 : :04/05/11 20:19 ID:a1qlispv
柏戦はなんで国立なの?

80 :U-名無しさん:04/05/11 20:24 ID:Zb3pTNTx
>>79
柏のホームだろ。
開幕当初の某番組を見る限りは、柏は意気込みが違うような感じだったからな。



81 : :04/05/11 20:25 ID:a1qlispv
U-17日本代表チーム オランダ遠征(5/25〜6/1)メンバーについて(04/5/11)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2173&lf=&yymm=200405

U-16日本代表チーム イラン遠征(5/20〜30)メンバーについて(04/5/11)
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2172&lf=&yymm=200405

82 :U-名無しさん:04/05/11 20:25 ID:NI77RGXU
>>79
柏スレ行って聞いて来いよ

83 :U-名無しさん:04/05/11 20:25 ID:0n6eTdSJ
・2001年 J1-2ndステージ優勝・サントリーチャンピオンシップ優勝☆
登録選手
GK  高桑大二郎 曽ヶ端準 加藤慎也 阿江孝一

DF  アウグスト 秋田豊 相馬直樹 名良橋晃 ファビアーノ 池内友彦 内田潤
    中村祥朗 金古聖司 松島竜太 根本裕一 羽田憲司

MF  本田泰人 ビスマルク 熊谷浩二 小笠原満男 本山雅志 中田浩二
    山口武士 野沢拓也 青木剛

FW  長谷川祥之 鈴木隆行 平瀬智行 柳沢敦 中嶋譲 小林康剛 中村幸聖



・2002年 ヤマザキナビスコカップ優勝☆
登録選手
GK  曽ヶ端準 加藤慎也 首藤慎一 高嵜理貴

DF  秋田豊 名良橋晃 ファビアーノ 羽田憲司 金古聖司 アウグスト 内田潤
    池内友彦 石川竜也 西澤淳二

MF  中田浩二 本田泰人 小笠原満男 本山雅志 熊谷浩二 大谷昌司 野沢拓也 青木剛

FW  長谷川祥之 平瀬智行 柳沢敦 中村幸聖 鈴木隆行 エウレル

84 : :04/05/11 20:28 ID:uiaWW+Dz
みつしり

85 :フラーキ:04/05/11 20:29 ID:OsanHxpN
ヤナーギサーワー、ヤナーギサーワー♪

( ´,_ゝ`)プッ  


86 :U-名無しさん:04/05/11 20:32 ID:0n6eTdSJ
・2003年 
登録選手
GK  曽ヶ端準 加藤慎也 首藤慎一 高嵜理貴 西部洋平

DF  秋田豊 名良橋晃 相馬直樹 大岩剛 羽田憲司 金古聖司 内田潤 
    池内友彦 石川竜也

MF  中田浩二 本田泰人 小笠原満男 本山雅志 フェルナンド 熊谷浩二 大谷昌司 
    野沢拓也 青木剛 クラウデシール ダ・シルバ

FW  エウレル 長谷川祥之 柳沢敦 平瀬智行 深井正樹 中島裕希 鈴木隆行

87 :U-名無しさん:04/05/11 20:33 ID:dX5L89xb
>>81
ミッシー黒澤はどうしたんだろ?
やっぱユースダメじゃん・・・

88 :ノベリーノ:04/05/11 20:34 ID:OsanHxpN
やる気ないからサポにも挨拶させずに、来週返すよ

( ´,_ゝ`)プッ  

89 : :04/05/11 20:42 ID:CalhIx5Y
でもあれだ、森岡がまだウチにいたらどうなってたんだろう・・・・

90 :ドニ:04/05/11 20:43 ID:OsanHxpN
ピザ、美味しかったかい、ヤナ?

( ´,_ゝ`)プッ  

91 : :04/05/11 20:47 ID:XoPwMiLe
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1083925010/192

「大英帝国は日出国に負けるかもしれない」

とジョージ・ウェアは今週のレキップで語ってます。

注目の選手はkubu(多分久保のこと)、ohno(小野らしい)、narahashi(名良橋)だそうだ。

IN PARISより

92 : :04/05/11 20:49 ID:ggHzLuiv
むう、どのルートを見ても、
四国太平洋側から日帰りで鹿スタ観戦は無理そうだ


93 :U-名無しさん:04/05/11 20:51 ID:i/EoXsQj
こうしてみると鹿島のMFは長く活躍してる選手が多いな
MF王国鹿島

94 :U-名無しさん:04/05/11 20:51 ID:wSg6q3Rt
>>89
高桑がマリノスに居たらどうなってたんだろ?と同じだな。
高桑は、松永と川口を越えられずに消えて行っただろうし、
森岡も、秋田、奥野、相馬、内藤を越えられずに埋もれて行っただろう。

95 : :04/05/11 20:52 ID:nW4qPOyM
>>92
朝イチの飛行機で羽田まで来て、羽田からバス利用でもダメか?帰りは辛いか…

96 : :04/05/11 20:55 ID:sN2hzsMG
モーゼルとかバカやってないで
森岡抜擢すればよかったんだよ。

97 :U-名無しさん:04/05/11 20:56 ID:dX5L89xb
>>92
船は無いのか、船は?
茨城県民って、大昔に船で四国あたりからやってきたんだっけ?
金砂大祭礼の番組でそんなこと聴いたような聴かなかったような・・・。


98 :      :04/05/11 21:02 ID:tZi+SpNB
満王はボランチに下げるととたんにぶーたれるぞ
ああ見えて本当は攻撃厨


99 ::04/05/11 21:05 ID:WE/vKpoN
節  
   FJ 本山

 野沢     増田

  フェル 熊谷(若いメンバーだから熊谷が必要)

井場 金古 大岩 内田 (小沢岩政石川大谷平瀬)        
-------------------------------------------
希望   FJ
   本山   中島
     
石川 フェル 熊谷 新井場           
   
   金古 大岩 池内 (小沢岩政内田野沢平瀬)

100 :U-名無しさん:04/05/11 21:05 ID:dX5L89xb
突然だが、高速ドリブラーが欲しくなった。
来年の高卒でそういうのいないかね?
できれば180超えのデカイのがいい。


101 :U-名無しさん:04/05/11 21:05 ID:/UcKKG2O
今日会社帰りに93-94シーズンのアウェイユニ着た
学校帰りの小学生(or中学生かも)に遭った(・∀・)。


102 : :04/05/11 21:07 ID:CalhIx5Y
とにかく蟋蟀君を取って熊谷に育てようぜ!

103 :U-名無しさん:04/05/11 21:09 ID:dX5L89xb
>>102
コオロギって、タイプ的にはどっちかっつーと本山系じゃないか?
ボランチにいたりはするけど。


104 ::04/05/11 21:10 ID:WE/vKpoN
>>100 もうドリブラーはイラン。
小さくても深井は潜在能力あるし、全盛期エウレルだってよかったし。
田中育てればいい。
一番必要なのは>>102

105 : :04/05/11 21:10 ID:CalhIx5Y
>>103
なんかスタミナ無限大っぽかったからw


106 : :04/05/11 21:11 ID:LxoTlf0z
コオロギはボランチタイプじゃねーな。
1.5列目の選手だと思う

107 : :04/05/11 21:14 ID:CalhIx5Y
で、蟋蟀君取れそう?


108 :U-名無しさん:04/05/11 21:15 ID:dX5L89xb
>>104
深井はドリブラーじゃねーだろ。
欲しいのは高速系のドリブラー。本山や増田(忠)タイプじゃないやつ。
大ざっぱに言えばサイド系。テクではなく、あくまでもスピードで勝負できるヤツ。


109 : :04/05/11 21:16 ID:fRcp89ql
108 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/05/11 21:15 ID:dX5L89xb New!
>>104
深井はドリブラーじゃねーだろ。

110 :U-名無しさん:04/05/11 21:18 ID:/UcKKG2O
>108

オーフェルマルスみたいなん?

111 :U-名無しさん:04/05/11 21:18 ID:dX5L89xb
(;・∀・)え?

深井はドリブラーっつぅ認識なのか?

112 :_:04/05/11 21:19 ID:vQSiskmf
速い選手ってそれだけな奴多いからな。
確かにウチの獲得傾向には居ない。

113 ::04/05/11 21:20 ID:WE/vKpoN
>>108 つまり、エメ(ry

114 : :04/05/11 21:21 ID:Tk3mmE03
180超えてて、サイド系でテクはなくてもスピードがある
のはいるけどな

115 : :04/05/11 21:22 ID:qzMOUFUy
>>104
使えない若手を育てて急成長。一気に使える選手に!
なんてことはサッカーではまず有り得無い。サカつくは別として。

所詮才能が殆どの世界。田中は田中、深井は深井。
正直今の若手で大成しそうなのは増田くらいだな。

116 : :04/05/11 21:23 ID:CalhIx5Y
っておいおまいら!!
巨人阪神で偉い事がおきたぞ!!

117 :U-名無しさん:04/05/11 21:27 ID:ooOAX+LW

      __
    i<´   }\  ノノノ人)
   ヽ.._\./  .ン 6 ´J`)、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|


さすがヒラセだ、サイド系でテクがなくても何ともないぜ!


118 : :04/05/11 21:29 ID:YiJDJ1Yv
>>116
チャンネル変えてたら、人が落ちたみたいなこと逝ってたね。

119 :U-名無しさん:04/05/11 21:29 ID:dX5L89xb
>>110
そんな感じ。あと、ギグスとか。
深井はドリブル上手いかもしんないけど、トップスピードがやっぱり遅い。
これは体格の問題だから仕方ないんだけどね。
深井は、PA内の速さで勝負するタイプとしては最高だが、
長い距離を走るには向かない。


>>112
確かにいないよな。みんなマッタリ系。

>>114
やっぱそこに来るか・・・ w

120 : :04/05/11 21:30 ID:rNE0WvSv
偉いことなら別にあるぞ…_| ̄|○

http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1084273227/

121 : :04/05/11 21:32 ID:CalhIx5Y
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040511212037.jpg
ほい

122 :\:04/05/11 21:32 ID:BEPmGPF5
5/5の埼スタで試合前に【今日は声と手の応援で行くので旗の使用は自粛してください】と俺に呼び掛けてきた人は…
いつも俺よりデカい声で応援してるんだろうなぁ。
俺より声が小さいのに、俺の旗を下げさせてまで声出しを要求するなんて事は無いだろう。
まさか、ね。まさか…。


123 :\:04/05/11 21:34 ID:BEPmGPF5
5/5の埼スタで試合前に【今日は声と手の応援で行くので旗の使用は自粛してください】と俺に呼び掛けてきた人は…
いつも俺よりデカい声で応援してるんだろうなぁ。
俺より声が小さいのに、俺の旗を下げさせてまで声出しを要求するなんて事は無いだろう。
まさか、ね。まさか…。


124 :U-名無しさん:04/05/11 21:46 ID:JWqAerwL
>>108
つまり「名良橋」の怪我が治ればよいということか。

125 :U-名無しさん:04/05/11 21:48 ID:ulLIsISn
>>100
坊主の西を磐田から取ろう。

126 :.:04/05/11 21:51 ID:Ro2rybXL
鹿島のあるフロント「ファビオはこんなもんだよ‥」 プロサッカーニュースより

この発言は満か?満なのか!?

127 : :04/05/11 21:52 ID:GZ1PL/T3
>>102
蟋蟀君ってだ〜れ??

128 : :04/05/11 21:53 ID:SZDkl2kc
こおろぎ君はガチ

129 : :04/05/11 21:54 ID:P0Tj+r/1
鞠が城南に15-0で負けたらしいぞ。
マジで。

130 :::04/05/11 21:55 ID:WE/vKpoN
>>125 金もらってもイラネ。身長ないし、本山の方がマシ。
ラフプレーばっかだし。




131 : :04/05/11 21:55 ID:Cz3iWFbT
>>126
プロサッカーニュースって、夕刊フジの久保とかをコメンテーターに
してる腐れ番組だろ。まともに聞くほうがおかしい。

132 : :04/05/11 21:57 ID:P0Tj+r/1
>>129
オレの間違いだったOTZ

133 : :04/05/11 21:57 ID:Cz3iWFbT
>>129
ちょっと違うw
ACLのグループリーグで、得失点差で有利だったはずの鞠が、
城南がホームゲームで15-0というスコアを出したんで、一気に
青ざめてるという話だ。

134 :U-名無しさん:04/05/11 21:59 ID:JWqAerwL
次、こんなのはどう?

      ファビオ
    本山
 石川      増田
   フェル    熊
新井場 大岩 金古 内田
     ソガ

135 :.:04/05/11 21:59 ID:Ro2rybXL
>>131
そうだな、すまんかった

そのクボの発言だったよ。あまりにもムカついたものだからつい

136 :U-名無しさん:04/05/11 21:59 ID:BECqnBtD
これか

城南一和 15 ― 0 ペルシクケディリ 城南

驚くにゃあたらんだろ・・・前にも書いたが
鹿島 16-0 バレンシア ひたちなか があるんだから。
これはたまたま日本での一発勝負だったが、
アウェーでやったらせいぜい2-0とか3-1くらいだったんじゃないの?

137 : :04/05/11 22:01 ID:r2CaRQhW
来週ヤナギが戻るんで、みなさん生暖かく迎えてやって下さい。

138 :U-名無しさん:04/05/11 22:03 ID:dX5L89xb
>>136
それって、ヤナギ鈴木のアベックハットの時だっけ?
他にも誰かやってたような気がするけど。


139 :U-名無しさん:04/05/11 22:03 ID:VyA7Wxw5
>>136
だな。
ほんとに鞠が虐殺されたんなら驚いたろうが。
ベイの間違いじゃないかと野球ニュース見に行っちゃったよw

140 : :04/05/11 22:04 ID:P0Tj+r/1
>>136
ああ、それなら驚かないのだけど・・・
何気にnaver覗いてたら、韓国人がなにやら意気軒昂で、日本人は買収買収と騒いでたんで、
すっかり鞠が15点取られたと勘違いしてびっくりしてしまった。
そういや対戦終えてるんだよな。
すまん。

141 : :04/05/11 22:05 ID:CalhIx5Y
>>127
増田スレ見ておいで

142 : :04/05/11 22:06 ID:nW4qPOyM
本当は「興梠」だよな。まだ現物見たことないから何とも思わんけど。

ヤナギが帰ってきてもあんまり暖かく迎えてやりたくない親心

143 : :04/05/11 22:07 ID:CalhIx5Y
57 牛 sage 04/05/11 00:23 ID:k8WEYpUZ
後輩の興梠慎三の方が素質は上だ。
トップスピードでボールを自在に操るスキルと、抜群の運動能力がある。
得点感覚も凄い。こちらは増田と違ってセカンドストライカータイプだが

144 : :04/05/11 22:08 ID:SZDkl2kc
溺れる鹿は柳をも掴む・・・

145 :U-名無しさん:04/05/11 22:08 ID:BECqnBtD
>>140

アウェーはこうだったらしいが。

2月25日
1st
ペルシクケディリ 1―2 城南一和 インドネシア

まあ、汗腺が開いてなかっただけだろう・・・(w

146 :U-名無しさん:04/05/11 22:09 ID:VyA7Wxw5
>>138
http://hpcgi3.nifty.com/litra/ant/gamedata.cgi?id=452&close=no
これだな。
クマーや秋田があわやハットトリック。

147 : :04/05/11 22:11 ID:nW4qPOyM
高桑に椅子を用意しようと言った試合だね。現地で見た。ひたすら遠かったのが思い出。

148 :U-名無しさん:04/05/11 22:13 ID:YTG9Vjlb
>>146
平瀬はベンチにも入っていなかったんだね。


149 :U-名無しさん:04/05/11 22:13 ID:UoYi3bvr
柳じゃなくて、パッツァーニか、フラーキが来たらなぁ・・中の人がフラーキならいいけど。

150 :  :04/05/11 22:14 ID:vgIDLAjO
>>146
うちのゴールキック数0ってスゲェなw

151 :U-名無しさん:04/05/11 22:15 ID:BECqnBtD
>>150

そりゃそうだろう。
相手のボールがハーフウェーラインを超えないんだから(w

152 :U-名無しさん:04/05/11 22:15 ID:dX5L89xb
>>146
そういえば、久しぶりの増田を楽しみに行ったような気がする。


153 : :04/05/11 22:21 ID:Cz3iWFbT
>>146
1999年の秋なら平瀬はトルの五輪代表で最終予選をやってた頃じゃないか。
なぜヤナギが鹿島にいたかというと、とある事情があったわけだがw

154 :U-名無しさん:04/05/11 22:24 ID:YTG9Vjlb
>>153
例の事件で外れていた頃か。
そう言えば、小笠原、本山、曽ヶ端、中田コもいないな。


155 :U-名無しさん:04/05/11 22:24 ID:dX5L89xb
>>153
あ、そうか。そういえば、その時だったな w
鈴木も一瞬だったなー。
当時からギャルサポはウザかったけど。


156 : :04/05/11 22:25 ID:nW4qPOyM
今夜は懐古的な鹿スレ
土曜日は元祖増田と新星増田の初顔合わせか。
むこうの増田って今試合でてる?

157 : :04/05/11 22:34 ID:SZDkl2kc
久々に鹿スレ以外のサカ板見てたら池面スレがおもろかった
池内ファンがんがれw

158 : :04/05/11 22:35 ID:cW07O+N6
増田はいいドリブラーだったな
怪我で人生変わっちゃったけど

159 :この流れにワロタ:04/05/11 22:38 ID:YiJDJ1Yv
◆◇◆ 横浜F・マリノス part121 ◆◇◆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084041384/766-779
766 名前: [sage] 投稿日:04/05/11(火) 22:16 ID:iztxcB4j
一番の問題は清水、磐田戦後でどの程度のメンバーが組めるかだよな
767 名前: [sage] 投稿日:04/05/11(火) 22:16 ID:3qefk3T1
5分で一点取らないと勝ち抜けないよ。
枠に飛ばせばなんでも入るよ。
769 名前: [sage] 投稿日:04/05/11(火) 22:16 ID:cvH1QY67
>>764
これくらいできないとダメだ。

       久保
    田中 奥  エメ
   虎        清水
      那須 遠藤
   
     中澤  松田
 
       達也

772 名前: [sage] 投稿日:04/05/11(火) 22:18 ID:aA1+Tkyi
>>769
よそのクラブの選手を名を書き込むな。
冗談でも気分悪い。

775 名前:鹿[sage] 投稿日:04/05/11(火) 22:20 ID:CalhIx5Y
ファビオ・ジュニオール貸そうか?

779 名前: [sage] 投稿日:04/05/11(火) 22:21 ID:mJFRKim2
>>775
丁重にお断りいたします。


160 :U-名無しさん:04/05/11 22:40 ID:i/EoXsQj
出場時間でいうと石川ぐらいは試合に出てるみたい>増田

161 :U-名無しさん:04/05/11 22:40 ID:dX5L89xb
>>158
オリンピック蹴っても、結局は代表まで登っていったからなー。
本山のように、ドリブルもパスも高度にこなす最高の選手だった。
レオも認めた日本人だしな。
オレ的にはやっぱ天皇杯でのゴールを思い出す。
そういえば、現増田のこのあいだのゴールも同じくらいの距離だったな。


162 :U-名無しさん:04/05/11 22:41 ID:ulLIsISn
>>158
粕にいる増田のほうだね。

163 :U-名無しさん:04/05/11 22:42 ID:BECqnBtD
まあ、あれだ。
オーストラリア 31−0 米領サモア
つーのもあるくらいだから、あきらめるとなと。

見ていて楽しいかどうかというと激しく疑問だが。

164 :U-名無しマリーンズさん:04/05/11 22:51 ID:WlIXXuII
FJとスンヨプとどっちが駄目外人でつか

165 :U-名無しさん:04/05/11 22:54 ID:ZcRr9chT
結果という意味ではFJ
期待度からの落ち具合ではスンヨプ

166 : :04/05/11 22:56 ID:nw20hqY1
どうみてもFJじゃない?
無得点じゃ話にならない。

167 : :04/05/11 23:02 ID:qzMOUFUy
>>161
運動量、守備、キープ。本山に無い2列目の選手として
必要なものを兼ね備えてたよ。
復帰後は全く駄目になったことを考えると中田が不安だ。

>>165
俺的には逆

168 :_:04/05/11 23:02 ID:9+guNC8X
>>108
今度U-19にえらばれた池元って東福岡>リバープレートってものすごい
経歴のFWがサイドもできるみたいだからギグスっぽいかんじなのかな
前スレあたりにあったけど、うちもねらってるみたいだよ。
情報源は らスレ だったみたいだけど。身長は170cmだったかな。

169 :U-名無しさん:04/05/11 23:04 ID:YTG9Vjlb
>>164
二軍落ちで呪いの弁当はどうなるんだ。


170 :U-名無しマリーンズさん:04/05/11 23:05 ID:WlIXXuII
黒木と熊谷とどっちがry _| ̄|〇

171 : :04/05/11 23:06 ID:nW4qPOyM
みんな増田好きだったんだな・・・あのキレっぷりはカコヨカタもんな。
去年メモリアルマッチに遊びに来た時はちょっと山崎邦正かと思ったが。

172 :U-名無しさん:04/05/11 23:07 ID:NeONR1Et
ファッビ王!ファビ王!ファビ王ジュニ王!!!
ファ-ビ王!ファビ王!ファビ王ジュニ王!!!

173 :U-名無しさん:04/05/11 23:07 ID:BECqnBtD
>>171

試合に出れないのに来てくれたこと、
それだけでも嬉しかったよ。


174 :U-名無しさん:04/05/11 23:08 ID:dX5L89xb
コレちょっとワロタ


45 名前:どっちの名無しさん?[] 投稿日:04/04/27 12:13
鹿島サポブーイング

亜美をいじめるな!と大挙して亜美ヲタが鹿島ゴール裏に突進

磯と亜美ヲタ大乱闘

警察に連行される磯と亜美ヲタ(バックには中島みゆき「世情」)


175 :U-名無しさん:04/05/11 23:10 ID:VyA7Wxw5
>>174
ワロタ
変な名無しさんだけど、柏スレ?

176 : :04/05/11 23:11 ID:nW4qPOyM
>>174
とくに(バックには中島みゆき「世情」)がワラタ

177 :_:04/05/11 23:12 ID:9+guNC8X
増田おれも好きだったなぁ 鹿島の日本人選手で始めてのドリブラー
だよね。
そーいやうちのかーちゃんも増田好きだったな。

178 :U-名無しさん:04/05/11 23:12 ID:dX5L89xb
>>175
わかんないけど、柏スレのリンクからどっかの板にある板に飛んだ。
なんでも、「柏レイソルをついでに応援するスレッド」らしい w
板名は不明。


179 : :04/05/11 23:14 ID:L9nvoJU7
世情で笑えるのは金八世代 w

180 : :04/05/11 23:16 ID:SZDkl2kc
like 荒谷二中

181 : :04/05/11 23:16 ID:L9nvoJU7
>>180
ワロタ

182 :_:04/05/11 23:17 ID:Cqinui2Q
粕にはJ昇格時に鹿島から3人くらい移籍したが3人とも使えずに終わった。

183 :U-名無しさん:04/05/11 23:19 ID:NeONR1Et
あれ世情ってタイトルなのか。

184 :U-名無しさん:04/05/11 23:20 ID:RTdRWiLj
>178
ここだな
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/ami/1082783846/l50


185 : :04/05/11 23:25 ID:qLdyKvdg
あの加藤もすでにバーコード禿で腹の出たオッサンになってるらしいぞ
沖田はアレだしな

186 :U-名無しさん:04/05/11 23:25 ID:NeONR1Et
亜美が歌っているにも関わらず、
「錨を上げろ」な可能性大



187 : :04/05/11 23:25 ID:nW4qPOyM
>>179
でも再放送だからなw リアルタイムはお子様だから記憶にない。

ファビオが腐ったミカンじゃありませんように。

188 :U-名無しさん:04/05/11 23:26 ID:IPYNx0hf
ヒロくん・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

189 :U-名無しさん:04/05/11 23:28 ID:dX5L89xb
>>186
それスゲー笑える w

でも、開幕戦のガンバサポみたいなのはカンベンだな。
まあ、国家斉唱はやらんだろうが。


190 : :04/05/11 23:31 ID:SZDkl2kc
(・∀・)< 時の流れを止めて 変わらない夢を 見たがる者たちと 戦うために〜♪





191 : :04/05/11 23:31 ID:Cz3iWFbT
味スタのゴスペラーズのときはちゃんと聞いてたが?

192 : :04/05/11 23:33 ID:SZDkl2kc
小柳ゆきのときはハアハアしてたな

193 :U-名無しさん:04/05/11 23:35 ID:nkzsJqRy
>>182
大場と入井と千葉ちゃんだけど、
大場はスタメンで大活躍してたろ。
その後にマリノスに引き抜かれて、そこでもそこそこ活躍してたし。

194 :U-名無しさん:04/05/11 23:38 ID:nkzsJqRy
鈴木亜美が歌ってる最中、
鹿島のゴル裏ではみんなで増田の新応援歌の練習キボン。
もしくは久しぶりにやる移民の歌の練習。

195 : :04/05/11 23:40 ID:gTeQMRYE
>>194
柏サポの前では移民の歌やんないんじゃない
天皇杯んときコピられてなかった?

196 : :04/05/11 23:41 ID:wzE+xAt9
>>167
何ぼなんでもそれは過大評価。
フランス大会前、満を持して代表選出されたが1試合で岡田にダメ出しされている。
あの頃は全盛期のビスやジョルジがいたから他の選手も激しく輝いて見えただけ。
マジーニョのおかげで柳沢が必要以上によく見えたのと同義。

197 :_:04/05/11 23:41 ID:JvFtUMii
>>187
ファビオは、ひかる一平が演じてた無気力そうな生徒の方だよ。

198 : :04/05/11 23:41 ID:uiaWW+Dz
青木スレ落ちたんだな


199 : :04/05/11 23:44 ID:nW4qPOyM
増田の応援歌ってもう出来てるのか?
個人コールは「チカシ」のほうが言いやすいと思う。

200 : :04/05/11 23:45 ID:VIPZ0ZrF
>>196
岡田の使い方も微妙だったけどな

201 : :04/05/11 23:50 ID:yyaBWCVl
旧増田はドリブルの切れが凄い時はもう凄くて、
「うちの増田は前園より上じゃーぁー!」
とかほざいてたもんだけど、
凄い時がだんだん少なくなって…

202 : :04/05/11 23:52 ID:SZDkl2kc
>>170
亀だが

黒木の方が復帰は難しい怪我だけど誰よりも復活期待されてるんじゃねーの。
がんがれ。

203 :U-名無しさん:04/05/11 23:55 ID:nkzsJqRy
>>196
1試合??
ACCぶっちして参加したオーストラリア戦と、
ダイナスティカップ数試合は出てただろ。
少なくとも2試合以上は先発起用されてたぞ。

増田はムラがありすぎた。
94年から鹿島で頭角を現し始め、スタメンとスタベンを行ったり来たりで、
B代表で加茂から鹿島でレギュラー取れば代表呼ぶと言われ、
代表選ばれてから、また悪い周期になり、怪我、、、、

今の新増田は、
94年の、背番号10ジーコと交代してピッチを駆け回ってた若武者増田と被って見えるよ。

204 : :04/05/11 23:58 ID:L9nvoJU7
あみが歌っている最中に、意味無く世情の大合唱。
これ最強。

205 : :04/05/12 00:01 ID:PPlbYB0W
>>203
年鑑見ると、A1ってなってるぞ。Aマッチじゃない試合があったとかか?
増田っていま30歳なんだな。
うちを出てジェフへ行って、トライアウトで今柏だっけ?
あのままうちにいたほうが、増田にとってもうちにとってもよかったんじゃないかと思うこともあるんだが。
髭と合わなかったみたいだから、やっぱりアリエネーか。

206 : :04/05/12 00:01 ID:XW4fiYiI
>>205
B代表で遠征に行ったけど
なにがなにやら憶えてない

207 : :04/05/12 00:02 ID:7Dfel2jE
ジェフの前に東京だな

208 : :04/05/12 00:04 ID:4mc7D9DP
>>205
違う。FC東京→ジェフ→柏だよ。

増田は髭と合わなかったんじゃなくて、
台頭してきた小笠原や本山と怪我からの復帰の時期が重なっただけ。
で、ベンチスタートはイヤな増田が移籍を希望した。

増田は代表合宿での怪我がなければね。
うちの選手はほんとに代表でよく壊されるよ・・・

209 :U-名無しさん:04/05/12 00:09 ID:aIMXcFcx
あみ登場

コールリーダー「みんな!煽ってやろうよ!」「ムームームー」

あみ挨拶

コールリーダー「今日は絶対ファビオに決めてもらおうぜ!♪ファービオ!ファビオ!」「♪ファビオジュニオル!」

あみ1曲目

コールリーダー「♪あんとら〜ず〜 あんとらああ〜ず〜 やつらを血の海へ〜」

あみ新曲紹介

コールリーダー「今日は旗とゲーフラ無し。 声だけで応援するデス」 「フザケンナー!」(磯と一般乱闘)
  



210 : :04/05/12 00:16 ID:9tbQDt5L
ファービオ !ファビオ !ファビオ ジュニオー
ファービオ !ファビオ !ファビオ ジュニオー
ファービオ !ファビオ !ファビオ ジュニオー
ファービオ !ファビオ !ファビオ ジュニオー

211 :U-名無しさん:04/05/12 00:17 ID:k6RzzRos
旧増田って左サイドバックで起用されて2得点しなかったっけ?
もうあのころの記憶はうろ覚えだ

212 :U-名無しさん:04/05/12 00:18 ID:FreQeLPS
磯たって・・ちょびっとの磯にあと90%ギャル、オバじゃん。
浦和戦の女声・・
なんで礒ってあまりアウエーに来なくなったの

213 : :04/05/12 00:23 ID:4mc7D9DP
>>193
そういえば千葉は今スクールのクリニックコースでコーチやってるって
フリークスに載ってたな。
世良も。
結構選手が色々帰ってきてるんだなと思ったよ

214 : :04/05/12 00:23 ID:3fvdqKDS
>>208
代表合宿じゃなくて広島との試合でしょ。
GK下田とボールにスライディング勝負して・・・

215 :U-名無しさん:04/05/12 00:33 ID:aIMXcFcx
>>212
磯という組織の構成そのものが、
男4割、女5割、子供1割だから。
元々男だけの集まりではなくて、
地域ごとの家族付き合いだから。

216 : :04/05/12 00:37 ID:EsITZ67M
まだ貼られてないみたいなので。

内藤氏が鳥栖・下部組織の指導者へ
元鹿島、FC東京、福岡DF内藤就行氏が今月17日から鳥栖の下部組織の指導者となることが明らかになった。

だそうです。ガンガレ。

217 :    :04/05/12 00:37 ID:vHPQRpiY
アットホームですね

218 : :04/05/12 00:43 ID:4mc7D9DP
>>214
ごめん、僕が間違えた。
広島で他にも誰か怪我しなかったっけ

>>216
内藤はヴォルカ鹿児島でまだプレイングマネージャーやってるのかと思ってたよ。
頑張って欲しいね。

219 : :04/05/12 00:44 ID:golIW+S+
>>216
へぇぇ。内藤がんばれ。

220 : :04/05/12 00:46 ID:50Rrddlp
あのムームーがなあ

次の試合周囲の人を誘ってみたんだけど
TVで見た事ある人にすっげー評判悪いんだよ

221 :   :04/05/12 01:00 ID:+FDJ/Mvd
ムームーいやだ

チームの応援カラーってのがあってもいいとも思うから否定もできないけど、
あれってカッコワルイよねぇ。


222 :_:04/05/12 01:01 ID:HsveRFdH
ムーイングも嫌だがなんで宇宙開発シュートしても選手コールするんだろ?
そういう甘さが柳みたいなFW作っちゃうんだよ
後、フリーキックけるときに小笠原コールすんなよ

223 : :04/05/12 01:01 ID:ut6magev
>>205
ダイナスティは台湾が代表じゃないしAマッチじゃない試合もある

224 :U-名無しさん:04/05/12 01:03 ID:sBMquOLM
条件反射のようにピーピームームーやってるやつらは、
それがグローバルスタンダードだと思い込んでるらしい。
正直手が付けられんよ。
タイミングさえ選べば効果的だと思うのだがね。

225 :.:04/05/12 01:05 ID:zeD8aa+L
あんまりムームーし過ぎると、肝心な時のムームーが効果ナシだと思う。

あと、選手を奮い立たすような歌がもっとあってもいいような気がするよ。

226 : :04/05/12 01:06 ID:E0aH1bmG
俺の周囲の人達にはギャルサポ軍団が一番評判悪い
次にムームー

227 : :04/05/12 01:06 ID:Ci/aLFyS
>220
ゴール裏でみるならともかくバックスタンドとかで見るんだったらムームーはそれほど気にならないと思うんだけど。
TVのはマイクがゴール裏の近くにあるから必要以上にムーイングを拾っているような気がする。


228 :.:04/05/12 01:06 ID:zeD8aa+L
微妙にカブった・・・

229 :U-名無しさん:04/05/12 01:07 ID:sBMquOLM
>>222
場合によるよな。
ミスを気にするなと励ます意味で選手コールもアリかと思うが、
時には厳しい対応も必要だと思うな。
ミスする度にブーブーピーピーするのも問題だが。

230 : :04/05/12 01:07 ID:rN77HfPN
>>222
ドウイ。満男は実はけっこうあれ嫌なんじゃないか?集中出来なくなりそう。
PKの時は黙って見守ってたね。
ギャルサポも意味不明なのが多いが、野郎の地蔵も相変わらず多くてムカつく。

231 : :04/05/12 01:17 ID:IXkcYzks
カンペオのロボット3原則じゃないが、
磯だけじゃなくて鹿サポ全体の応援意識がパターン化されすぎているような。
ときどきパターンを崩したコールやるリーダーいるけど
あれはやってて面白い。
敵がボール回してるときは
ブーイングじゃなくてガンガン攻める応援やって
鹿島の攻撃に繋げさせたい。


232 :_:04/05/12 01:18 ID:HsveRFdH
>>230
集中できないと言うよりかキーパーに満男が蹴ることを教えてるようなもの
小笠原コールをおとりにして別の奴がけっても入らないし・・・
中田が帰ってくれば満男コールがおとりになるかも?

233 : :04/05/12 01:22 ID:IXkcYzks
FKの時に
ウ〜〜〜〜オイ!
ってやるのも馬鹿丸出しで選手にも迷惑だからやめて欲しいな。

最近はようやく敵のキックオフでウ〜〜〜オイ!やらなくなったねw

234 :_:04/05/12 01:32 ID:8p0lX5Zg
野次だけ飛ばして応援は地蔵ってのが一番ムカツク
んでもってギャルサポより性質悪いのが試合中にも構わず座ってお菓子ボリボリ食ってるオバサポ
ゴル裏から出てけ

235 :U-名無しさん:04/05/12 01:34 ID:EBakLKoD
みんな青山の糞リードに慣れちゃてんだよ。
あいつのリードは盛り上がるが、応援と呼べるものではない。


236 :U-名無しさん:04/05/12 01:42 ID:hQsv8/bG
とりわけ盛り上がることもないと思うが>青山さん

237 :U-名無しさん:04/05/12 01:58 ID:IMcmb/QC
青山は最悪。
鹿島のペースにさせるために応援するのではなく、
鹿島のペースになってから応援始めるのだから。
あの異常さに気が付いてない人が多いのも問題。
河津がリードしていた頃はもっと工夫があったよ。

238 :U-名無しさん:04/05/12 02:03 ID:IMcmb/QC
>>234
おれなんか後ろの席で座ってモツ煮食ってるオバチャンに、
見えないからゲーフラ出すなって言われたよ、、、
碇を上げろやってるのに、、、、

239 :.:04/05/12 02:06 ID:Lsd6aop3
ねーちゃん、とーちゃんからおばーさんに至る
広い層のサポ&ファンを、平均的にリードするなら
A氏リーダーの方が向いているんだろうなと思う。
応援慣れしてなくても、付いていきやすいし、
選手コールや、プレイを追っかけるコールが多い。
過去の例だが、E長先生なんかもそういうリード。

応援慣れというか、もっと熱狂的なサポになると
彼らではモノ足りない感じなんだろう。
チームコールが多めで、かっこ良く言えば(w)
「俺たちの意志を選手に伝えようぜ!」タイプ。
ナビスコのガス戦はこっち系だったな。
東京のリーダー(名前知らん)。ここではあんまり
評判良くなかったが、オレはこっちの方が好み。

240 :U-名無しさん:04/05/12 02:08 ID:pZ5rL3ja
FKのときの小笠原コールはやめた方がいいと思う
明らか右足で蹴る側ならまだしも、誰が蹴るかわからない場所で小笠原コールじゃ、もし他の選手が蹴る場合気分悪いのでは?
タコの場合はそんなことなくなりそうだが

241 : :04/05/12 02:08 ID:zi5J8Hsp
AAスレのノリでスタに来てるギャルサポとムー民がイヤだ。
by鹿嶋市民

242 :_:04/05/12 02:13 ID:8p0lX5Zg
でも去年だったか一昨年だったか
一時ハゲデブ(バー○ング?)がコールリーダーやってたけど
あれに比べれば全然まし

243 ::04/05/12 02:16 ID:rqJS+/B1
>>239
おれも後者が好みだな。
東京のT敷氏やM倉氏は、とんでもない時間にオイオイ・アントラーズはじめたりするので大好き。
あとN村氏は平瀬コールの件で失脚してしまったのか?
コールリーダーたるものN村氏のように、
ギャルサポや地蔵オタサポの批判なんか気にしないで我が道を貫いてほしいものだ。



244 ::04/05/12 02:17 ID:rqJS+/B1
>>242
それは園長な。
園長は青山よりマシだったぞ。
語りが長かったがw

245 : :04/05/12 02:21 ID:tGbMmrHa

  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜    <  ゴール裏の内輪ネタなんかどうでもいいよ〜
  川川    ∴)д(∴)〜     \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

246 :U-名無しさん:04/05/12 02:26 ID:olfgqVfQ
>>227
指定派、だいたいバックにいるけどムームーうざいよ。
なんつーか、応援してても出鼻をくじかれる感じがする。
アレは既にブーイングではなくて、ただの条件反射的惰性騒音BGMだな。

247 :U-名無しさん:04/05/12 02:27 ID:mibmNS2z
試合見入っちゃうコールリーダーもいるからな。

248 : :04/05/12 02:27 ID:uSnH6jUs
コールリーダーに関しては「磯がんばれ」としか言えんな。
責任や批判も受けなくちゃならない大変な役割で
やれと言われて誰でもできる仕事じゃないのは確か。
ゴル裏は基本的に磯のリードに信頼してついて行きたいんだから、
信頼を裏切るようなことはしないでくれ
って感じだね。

それと、ムームーは少な目に頼む。

249 : :04/05/12 02:31 ID:4mc7D9DP
俺も指定席だけどそんなに長く続けなければムーイングもうるさくないと思う。
大体ブーイングなんてどこのサポでもやってるし。
うちのはたまにながーくやる時があってそれがうるさいだけであんまり効果がないように思われるんだろう

去年のA3とか横国でリードやってたのは誰かしらないけど良かったと思った。
指定だったけどトラメガでコールリードする声が聞こえてきてそれが面白かったんで印象に残ってる

250 : :04/05/12 02:34 ID:uSnH6jUs
ムームーは磯に煽られてもやらなければいいと思うぞ。
そんなことを連れと話しながらGWの神戸戦に行ったのだが、
2点差でリードしてるロスタイムに神戸がボール回してて磯がブーイング煽って、
連れも反射的にムームーやってやがんのw
敵ボール=どんなときでもムーイングというのが
心の底まで染み付いてしまってるのかとw


251 :U-名無しさん:04/05/12 02:41 ID:hQsv8/bG
園長先生の頃はムーイングはあまりなかったような。

で話の流れぶった切ってスマソ
大分戦のビデオ見たんだが、満男のPKのシーンでじんときた
ナビスコ決勝のPK戦で、決められず泣いてた満男が頼もしくなったもんだと。

そしてファビオよりも岩政のほうが先に得点するんじゃないかとオモタ

252 :U-名無しさん:04/05/12 02:43 ID:wcwQevj7
>>194
亀で悪いがこの間やったぞ<移民
んで久々聞いて思ったんだが、最後「〜オイッ!」ての、キレが悪くないか?
どうも俺はそう感じてしまった
あそこで空白ができちゃってスピード感に欠ける気がする
最後も伸ばして「オオオ〜オゥ〜」の方が迫力出ると思うんだが
拍子も入れっぱなしで、テンポも速くして、原曲に近づける感じで
手拍子より足拍子だと尚良し

253 : :04/05/12 02:44 ID:S+Q/Jm2T
>>251
あそこでファビオと満男がPKの取り合う姿を見せてくれたら
もっと頼もしく面白かったのだが w

254 :U-名無しさん:04/05/12 02:47 ID:hQsv8/bG
>>253
ファビオだけは蹴らないで欲しいと思ってしまった俺は・・・(・A・)イクナイ

255 :U-名無しさん:04/05/12 02:49 ID:0gKVSHsC
柏戦では、本山のアシストでファビオが神になる!…はず…。

1000 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:04/05/12 02:37 ID:0gKVSHsC


      + ⊂⊃   ☆.。.:*・゜
   /⌒ヽ ▲▲ +/
 + .//w=i,,●ω) / <1000だったらふぁびおが、かみになる!!
  /////,,, /つ~~つ
 ノノノノノ,/ ,,   |″ 
ιシソシ’ ~〜〜~  +

256 :U-名無しさん:04/05/12 02:51 ID:wcwQevj7
つかよ、俺もムーイング大杉でいささかゲンナリするんだけど、
…要するにあれってうちが攻撃されてるシーンが多いからなんだよな orz
やっとボール奪って、待ってましたとばかりに「オ〜アントラーズ!」の
コールを始めた途端に、ミスして奪われてコール中止の太鼓入ると、
本当にガカーリするよ…

257 : :04/05/12 02:52 ID:S+Q/Jm2T
>>250
神戸戦は上の席にメガホンのムー民、
右手のファミリーシートにさかやん隊という最悪の位置取りになってしまった_| ̄|○
もちろんロスタイムの神戸が後ろで回してる場面も、
上と右からムーイングと指笛のサントイッチ。
あの状況で敵にブーイング送るのは、
恥ずかしいけど世界広しと言えど鹿サポだけなんだろうな_| ̄|○

258 : :04/05/12 02:56 ID:tGbMmrHa

  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖|‖ ◎---◎|〜      /  膝に水が溜まるってことは
  川川‖    3  ヽ〜    <  一回ぶっ壊したんちゃうん?>ファビオ
  川川    ∴)д(∴)〜     \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄



259 :U-名無しさん:04/05/12 03:02 ID:daHkxwSw
>>256
>>257

だから彼らはロボットなのですよ
プログラムされたロボット工学三原則には絶対に逆らえないのですよ

260 : :04/05/12 03:26 ID:tGbMmrHa

  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜    <  なんだよ〜俺鹿かよ〜
  川川    ∴)д(∴)〜     \______
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄


261 : :04/05/12 03:44 ID:Sprcl8s9
洗い場FWにコンバートってダメかな?
FWに人いないし結構良いと思うんだけど。

まぁ無理だろうけどサ。

262 :.:04/05/12 04:05 ID:wc0L5hYX

洗い場って言ってる奴まだ居たんだなw

おとなしくジェノバ帰りの彼を待とう
もう髭には話行ってる筈だ



263 :U-名無しさん:04/05/12 04:14 ID:8xXKTd99
え?ゴル裏話終わりですか?
おれも参加させてくれよ、
磯とムー民と指笛隊は、まずブーイングありきの考えになってるのが問題だと思うな。
ブーイング笛売ってるじゃん、メガホン用意してるじゃん。 エンブレムを指笛鳴らすときの指の形にしてるじゃん。
おれたちブーイングしますって宣言した段階で、サポとしての底が知れちゃってると思うぞ。
とりあえず意味の無いムームーを撤廃しようよ。
それだけで雰囲気随分変わると思うよ。


264 : :04/05/12 05:09 ID:lEY4Hh3n
やなぎ帰ってきたらまた無得点2トップにOMラインじゃん
本山1.5列めに上げて増田入れてバランス良くなったんだから続けようよ〜
これにフェルとタコ復帰したら真・黄金の中盤だよ
コントロールタワーばっか

265 : :04/05/12 05:15 ID:+HAOgDdC
遅レスだけどおれはサイドならセレッソの苔口がほしい。
身長も179あるしスピードも抜群にある。ポジションも
サイドもトップもいけるし。

266 : :04/05/12 05:18 ID:4mc7D9DP
苔口、スピードはあるけどクロスの精度がしょぼい
まあ本来はFWのところをサイドプレーヤーとして使われてるからかもしれんけど

267 : :04/05/12 05:20 ID:lEY4Hh3n
正直、スピードだけで欲しい>苔口
FWは鈍足じゃ駄目だよやっぱり・・・


268 : :04/05/12 05:22 ID:J4bI5fq9
正直、フェルとタコの共存は難しいと思う

269 :U-名無しさん:04/05/12 05:29 ID:VXTZpRm6
>>268
俺もそんな気がする。
去年怪我するまでってどんな感じだったっけ?

270 : :04/05/12 05:45 ID:lEY4Hh3n
どんな感じって・・・グダグダ?


271 : :04/05/12 07:01 ID:Z3e2PIyH
フェルは3ボランチ以外のときは
あんまりいいイメージないね。

272 :U-名無しさん       :04/05/12 07:05 ID:zq8vFOEn
中田はまだあんなすごい大怪我して一年たってないんだから
パートナーは守備範囲の広い運動量のある守備のうまいやつに限る
万全な熊谷が理想だけど現実は怪我だらけなので
フロントが本気でタイトル狙うならここに3人目持ってくるのもありか

後ファビジュニは何度見ても一人だけ40歳ぐらいの選手が混じってるように
スピードがなさ過ぎて怖くなさ過ぎる
ここも柳沢と組める計算できる外人と取り替えるべき

273 : :04/05/12 07:46 ID:C8tW65yk
中田じゃなくても4バックダブルボランチでフェルナンドは糞
新井場や石川や時たま叩かれるけど
例えアウグストでも奴がいたら活躍出来なかっただろうよ

274 : :04/05/12 07:56 ID:7Dfel2jE
タコヲタはアウグに続いてフェルも追い出そうっていうのか。
いい加減にしたら?

275 :U-名無しさん:04/05/12 07:58 ID:1xsQP9EH
おはよう鹿スレ。

鹿島18歳増田、小笠原欠場で4代目司令塔
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040512-0002.html


276 :_:04/05/12 08:19 ID:osUp5rQU
充分実力でレギュラー取ったと思うけどなぁ。今や数少ない得点源だし。

277 :タイトルと文面に偽りあり:04/05/12 08:22 ID:8TbyWHPJ
>>275
俺それ見たときびっくりした。日刊の記者って足し算できないらしいw

278 :U-名無しさん:04/05/12 08:36 ID:GKyWyZGm
>>208
増田は、髭と合わなかったんだよ。

増田がケガから復帰したのは、99年。ジーコはスタメンで使ってた。
セレーゾが監督になって、小笠原がスタメン。増田はベンチに。

ちなみに、本山は増田が移籍するまで、ベンチにも入れないことも多かったんじゃ?

279 :   :04/05/12 08:41 ID:q1vpErjh
GWのアウェージュビロ戦延長で、それまでベンチかベンチ外で出番がなかった本山が
なぜか出場、Vゴール決めてからヒゲの増田と本山優先順位が逆転したと記憶。


280 : :04/05/12 08:52 ID:biHKyIN+
>>279
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2000/05/07/04.html
この試合ね、その時点でベベットに見切りをつけ、平瀬先発だった。
もう川崎Fの監督も解任されていた。

281 :-:04/05/12 08:58 ID:8TbyWHPJ
というかね・・・上の方でかなり増田1号がマンセーされてるけど
当時見てないサポさんに語弊のないようにいっとくとそこまでスーパー
な選手じゃないよ。確かに好きな選手だったしキープ力・守備・運動量
はあったけどドリブルは波があったしパスはおまけ程度。持ちすぎの気もあった。
ゴール前に飛び出して点取るのなんかはチカシに似とるね。忠俊は使うより使われるタイプ。
熊谷以外の中堅(増田・阿部・栗田ら)は結局79年組との中盤争いで負けた
ってことだとおもう。

282 : :04/05/12 09:13 ID:RRfY248t
>>281
今更言うほどのことでも無いな。

283 :U-名無しさん:04/05/12 09:43 ID:hnHt/nYJ
∧_∧
(´・ω・`)落ちてた
( つ☆O
と_)_)

284 :U-名無しさん:04/05/12 09:46 ID:GKyWyZGm
>>279
この時点では、ベベットは見切りをつけられてたんじゃなく、ケガしてただけ
今、思い出しても泣ける、雨のガンバ戦は、このあと

285 :U-名無しさん:04/05/12 09:48 ID:GKyWyZGm
まちがった。
>>280
でした。スマソ

286 : :04/05/12 10:23 ID:C8tW65yk
じゃあ俺も>>196のレスに遅レスしてみる

別に増田1号過大評価している訳じゃないよ。あくまで本山との比較。
ドリブルにしてもパスにしても実際そうたいしたことは無かったけど、
本山に無い2列目のセカンドストライカーとして必須の能力を持っていたって話。

287 :U-名無しさん:04/05/12 10:30 ID:9gpsyDn8
長谷川も髭になってから崩落したな。

288 :U-名無しさん:04/05/12 10:50 ID:h8FNxaMa
>>275
司令塔って・・死語だろ
まだ使ってて恥ずかしくないのかな。


289 :.:04/05/12 11:13 ID:zeD8aa+L
>>283
あっ。

290 : :04/05/12 11:20 ID:ncfEi3d7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ | ☆
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |

291 :U-名無しさん:04/05/12 11:35 ID:8xXKTd99
ロドリゴは数に入りませんかそうですか

292 :_:04/05/12 12:00 ID:9gSHKbwn
FC東京戦はTBSでやってくれるみたいだな。蛸復帰楽しみだな〜

293 : :04/05/12 12:06 ID:LtNBP/mp
スタに来なさいってば。観客動員で苦しんでるんだから。

294 : :04/05/12 12:14 ID:SbLmu/6F
貢献度で言えば
増田>>>>>>>>>>>本山

295 : :04/05/12 12:26 ID:14+NSicH
>>281
>熊谷以外の中堅(増田・阿部・栗田ら)は結局79年組との中盤争いで負けた
>ってことだとおもう。

ウソ言っちゃいかん
阿部は鹿島でレギュラーの座を確保していたが
自らの意思で劣頭に移籍したんだぞ。



296 : :04/05/12 12:29 ID:qbre6ZlX
>>295
ウソじゃないと思うな。
79年組が台頭してきてて、このままじゃポジションを追われるっていう危機感を持ってたろ。
あと素行の問題もあった?

297 : :04/05/12 12:39 ID:ncfEi3d7
そんなことより大谷の話しようぜ

298 :U-名無しさん:04/05/12 12:56 ID:VXTZpRm6
なんか今まで連戦が続いた分、
次の試合までの間隔が長いな。

というわけでちょっと妄想。
もし、怪我人とか全部そろったら!

   柳沢 ファビオ         深井 平瀬      
  本山    小笠原       増田   野沢
    中田 熊谷          モレノ 青木
新井場      名良橋   石川        内田 
    大岩 金古           羽田 岩政
     曽ヶ端              小澤

とりあえずフォーメーション等は一番オーソドックスなものにしておいたんだけど、
こうしてみるとけっこう選手層厚くなってきたよな。
A、Bでどっちが勝ってもおかしくなさそう。
んでさらに中島・本田・池内・大谷・田中+GK2人がいるんだもんな。
ベンチに入るだけでも大変だ。

299 : :04/05/12 13:12 ID:golIW+S+
怪我人ゼロの日なんてこないのさ・・・きっとそうさ・・・

300 : :04/05/12 13:15 ID:3fIMsqjl
もう本山と小笠原の2列目は見たくない・・・


301 :U-名無しさん:04/05/12 13:31 ID:cycNl+UX
本山は今後もFW起用でいいんじゃないかな(チカシが2列目)
FWとしてのノルマは年間10〜12得点ぐらい?
大久保や田中や玉田もそのくらい獲ってるし
ウチの中盤はJ屈指の中盤なので、十分可能な数字でしょう。

302 :U-名無しさん:04/05/12 13:33 ID:C0aKWesj
>>297
ダイヤーは鹿スレのアイドルとしては試合に出ないうちが華だったな。
初出場の緊張も気負いも見せずに平然とプレーをし、コーチングをし
大岩や新井場相手に堂々と要求してる姿を見た後じゃネタにしようがない。
以後は地味な控え選手として落ち着き鹿スレで話題に上ることも
めったなくなるだろう。

303 :U-名無しさん:04/05/12 13:38 ID:6gME2BRh
>>275
その記事の>イエロー多発で審判委員会と臨時会議
ってうちにとっては有り難い気がする。



304 : :04/05/12 13:38 ID:E0aH1bmG
今シーズン初め頃にも選手層厚くなってきたとか言われてたけど
4月の終わり頃にはすでに野戦病院状態だったし
奥の手のサテメンバー6人登録もしちゃってるし
実際そんなに厚くない(特にボランチ、無駄に人数だけは多いけど)
それ以前にFWはそもそも実力不足

こんなんで2nd勝てるとはとても思えない。

305 : :04/05/12 13:42 ID:FYRqImu4
>>275
こんな見出しつけられると、いかにも人がいないイメージだな。
「アイツ」がこれに奮起するのをキボン

306 :U-名無しさん:04/05/12 13:44 ID:skvXjxWy
サテメンバーってなんだよ。
緊急登録したのはユースだろ。

307 :U-名無しさん:04/05/12 13:46 ID:VXTZpRm6
まあ、とりあえず2チーム作ろうってのがコンセプトだったんで、
Bチームに増田を入れたんだけどな。
じゃあ、こんな感じがいいかな?
 
          柳沢
      本山 
     増田  小笠原
      中田 熊谷
 新井場 大岩 金古 名良橋
        曽ヶ端  

んで柳沢のサブがファビオ、本山のサブが深井。
小笠原や増田が出られないときは本山がハーフに下がるって感じかな。
ボランチがそろえばフェルナンドをOMFに入れるってのもありかもね。

308 : :04/05/12 13:47 ID:B/HZb3cZ
>>304
怪我人ゼロ状態の開幕はヘロヘロ。
怪我人が出てサテメンバーがスタメン張るようになって少しマシになってきた感じ。
成績不振を怪我人や選手層の薄さに原因求めるのは無理がある。

309 : :04/05/12 13:49 ID:qbre6ZlX
>>305
つうか、小笠原がいない試合はこれまでにも何試合もあったわけで、
増田をスターシステムに乗せようとしてくれてるニッカンをありがたがればいいのか
うざがればいいのか、よくわからん。w

310 : :04/05/12 13:50 ID:Y1EPEC3/
FWは、外国人枠(ファビオでなくてもよい)
+本山・柳沢・深井の3人で残りの一枠を争わせるのが良いと思う。

311 :U-名無しさん:04/05/12 13:55 ID:/z86qH++
野沢にも奮起してもらいたいが、深井もレギュラー安泰ではなくなったからなあ
頑張ってレギュラー奪回してくれ

312 : :04/05/12 13:55 ID:C8tW65yk
>>310
同意。柳沢にCFをやらせても大した仕事は出来ないよ。
流れの中でポストもできるけど、本来はスペースを使う選手。

313 :U-名無しさん:04/05/12 13:57 ID:VXTZpRm6
>>310
贅沢な争いになるな!
こうなるとOMFがちょっと手薄な気がするな。
2つの枠に小笠原・増田・野沢の3人だけだもんな。
もし小笠原が中田みたいに怪我したり、海外移籍しちゃったりしたらきついな。

314 : :04/05/12 14:00 ID:zq8vFOEn
つうかどうしても本山はFW枠にとじこめようとしてるやつがいるようだけど
実際本山はFWやってないだろ?
トップ下って感じで
今はFWがいない。かつ髭の増田お気に入りからこういう形とってるけど


315 : :04/05/12 14:01 ID:vxmBmYJs
深井の復帰はいつ?

316 : :04/05/12 14:03 ID:2zdhPyR6
>>313
柳沢も本山もゴールに対する意識が低いからね
(深井を含め)このくらいのレベルの選手同士で
常に危機感をもたせて競争させた方がいいよ。

317 : :04/05/12 14:04 ID:FYRqImu4
どうだろう、予定なら柏戦あたりで復帰なんだけど>深井
どこに置くかが問題だ。スタベンには入るんだろうか…?
FWは絶対こいつ!っていうのがいないから、使い道に応じるしかなくて、髭も苦労するな。

318 :U-名無しさん:04/05/12 14:06 ID:VXTZpRm6
>>317
最近練習レポがないから、復帰できるかわからんね。
明日は久しぶりの紅白戦かな?
どなたかレポお願いします。

319 : :04/05/12 14:06 ID:+LHBLdGC
>>278
> ちなみに、本山は増田が移籍するまで、ベンチにも入れないことも多かったんじゃ?

んなこたーない。
ベンチ入りの回数は小笠原より本山の方が多かった気がする。
本山は98年のCSの時にもベンチに入ってたしね。
スタメンで出る回数も小笠原より本山の方が多かったんじゃないかな。
小笠原が前面に出てきたのは髭になってからだな。

320 :U-名無しさん:04/05/12 14:08 ID:2+R4taAQ
本山はゼマリオに可愛がられていたから、ルーキーの時や
髭前までは一番出ていた。
逆に中田は干されまくっていた。CBにコンバートされたり。

321 : :04/05/12 14:08 ID:l11kYW/r
>今はFWがいない。かつ髭の増田お気に入りからこういう形とってるけど

へらせ・・・

322 : :04/05/12 14:10 ID:+LHBLdGC
>>287
ハセは99年のナビ杯決勝で鎖骨骨折して、その後また同じとこやったから
復帰にちょっと時間がかかったんだよ。
その頃にはもう隆行とか結果出してたからサブでハセは活躍するようになった。
別に髭になってすぐ外したわけではない。

323 :U-名無しさん:04/05/12 14:14 ID:2+R4taAQ
ヤナギはもうかれこれ、1年位ろくに試合出ていないから
出てもMFだったし
試合観やスタミナ、リハビリもかねて中田とともに、ベンチでいいよ


324 : :04/05/12 14:15 ID:HaJdYlyK
>>321
ウイングでしょ彼は。
ウチそういうポジションないから。

325 :U-名無しさん:04/05/12 14:17 ID:VXTZpRm6
>>324
こいつの為にシステムを変えるってほどの選手でもないしね。
ウチで生き残るには我慢してCFやるしかないだろね

326 : :04/05/12 14:17 ID:n62OPUyJ
突破力の無いへらせがウィングって・・・

327 : :04/05/12 14:19 ID:FYRqImu4
本人曰く1年半ぶりの出来の日は、よい上がりしてたけどね

328 : :04/05/12 14:19 ID:ESCC5x4d
>>313
もしもし?
どさくさに紛れて事実をねつ造しようったってだめだよw

329 : :04/05/12 14:20 ID:RRfY248t
Jにネスタがいれば、平瀬も活躍できたのにな。
ああ残念残念。


330 : :04/05/12 14:20 ID:AX906AzL
へらせはネスタをぶち抜いた男
へらせはネスタをぶち抜いた男
へらせはネスタをぶち抜いた男

331 : :04/05/12 14:22 ID:n62OPUyJ
>>328

うん?どこが捏造?

332 : :04/05/12 14:25 ID:FYRqImu4
>>329-330
ネスタをバカにするなー! byミラノファソ

333 : :04/05/12 14:27 ID:eLhJdeQP
にわかな質問ですいませんが、今磐田に所属しているグラウって元鹿島にいたんですか?
しかも登録名が「ロドリゴ」でMFだったと友人から聞きました。

何故にMF?ファビオよりよほど決定力あると思いますが・・・
当時の監督が選手の適性も分からなかったアホだったということですか?

334 : :04/05/12 14:31 ID:yhf1Lk3E
>>314

バッジョ・デルピエロ・カカ・トッティ・カッサーノ
現代サッカーでは、いわゆるトップ下というポジションは無くなって
彼等は活躍の場をFWに移し、セカンドストライカーとして
数多くのゴールを決めています。

トップ下だからゴールしなくても良いなんて言い訳は通用しませんよ。

335 : :04/05/12 14:37 ID:qCDrG8y2
【サッカー】鹿島18歳高卒新人増田、小笠原欠場で4代目司令塔
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1084320471/

336 : :04/05/12 14:37 ID:KHwhYugJ
>333
釣りw?
人違いです。

337 :U-名無しさん:04/05/12 14:40 ID:VXTZpRm6
>>328
おれが313だけど、何が捏造だった?
ひょっとしてOMFに本山が入ってないとかって事?
>>313>>310に対するレスで、
本山をFWで使うってことになるとOMFが3人しかいなくなるねってことなんだけど・・・

もしかして柳沢・本山・深井の争いが贅沢ってのが捏造?


338 : :04/05/12 14:40 ID:+LHBLdGC
先週の土曜の段階だけど、練習見に行ったら
深井はランニングしてた(結構スピードは上げていた)。
主将と名良橋はゴムを使ったフィジカルトレーニング。
青木と羽田はコーンとボールを使ったサーキット練習とパス交換。
(コーンを使った練習に慣れてるせいか羽田の方が上手かった)

復帰は青木が一番早いかな?その次が名良橋と主将か。
今週の深井の回復具合にもよるけど

339 : :04/05/12 14:45 ID:HaJdYlyK
>>338
深井は打撲のわりにはずいぶん掛かるな。

340 :U-名無しさん:04/05/12 14:48 ID:rCWZkjro
深井はスタメン復帰するかな。

341 : :04/05/12 14:50 ID:HaJdYlyK
>>340
当然でしょう。

342 : :04/05/12 14:50 ID:7WlOkH+F
深井復帰したら本山はどうなるの?

343 : :04/05/12 14:54 ID:RRfY248t
頭が禿げ上がります。

344 :U-名無しさん:04/05/12 14:55 ID:dyn3A+9P
本山2点
深井1点

今のところ本山の方が点取ってるので
本山がスタメン。

345 : :04/05/12 14:55 ID:/Cqnaj53
>>342
深井と柳沢とファビオと、増田と小笠原まで巻き込んでスタメン争いじゃない?
ひょっとしてフェルもこっちにまわってくるか?

346 : :04/05/12 14:58 ID:dyn3A+9P
>>309
結果を出している選手が評価されるのは当然。
スターシステムとは違います。

347 :U-名無しさん:04/05/12 14:58 ID:VXTZpRm6
現時点の成績だと明らかに深井よりも本山でしょう。
ファビオとのコンビネーションという面でも本山の方があってそう。

348 :U-名無しさん:04/05/12 15:00 ID:GKyWyZGm
>>319
> ちなみに、本山は増田が移籍するまで、
> ベンチにも入れないことも多かったんじゃ?

セレーゾが監督になってからの話だよ

349 :U-名無しさん:04/05/12 15:01 ID:PnNHd5n+
>>345
今後は、本山オタ対ヤナギオタ対深井オタの争いってことですか?

350 :U-名無しさん:04/05/12 15:03 ID:GKyWyZGm
>> 319

208までさかのぼって読んでね

351 :U-名無しさん:04/05/12 15:03 ID:VXTZpRm6
>>349
そこに野沢オタと新興勢力増田オタが入ってきて、仁義無き戦いですな。

もうこないだみたいな鹿スレは嫌だ orz

352 : :04/05/12 15:03 ID:/Cqnaj53
>>349
いやいや、増田オタと野沢オタなしじゃ話が始まらないべ?w

353 : :04/05/12 15:04 ID:+GFxNN5p
>>347
本山と組んだファビオは前向けてたしまあまあだった
本山は頭良いし相手を生かせるからな

354 : :04/05/12 15:04 ID:/Cqnaj53
>>351
あはは、ケコーンしちゃった、
考えることはおんなじだ、スマソ!

355 : :04/05/12 15:05 ID:+LHBLdGC
>>348
すんまそ。

356 :U-名無しさん:04/05/12 15:05 ID:KlH2qxG/
もうオタとかアンチとか煽るのはうんざり

357 :-:04/05/12 15:07 ID:8TbyWHPJ
>>342
ふつーに髭が増田と深井のどちらをレギュラーに近いと考えてるか
で決まるとおもう。
それに合わせて本山のポジションがFWかMFに決まる。
髭は本山が万全なら外すことはしないとおもうから。
個人的には怪我明けってこともあるし深井はスーパーサブでリスタートだと予想する。


358 :U-名無しさん:04/05/12 15:10 ID:rCWZkjro
真面目に予想すると、深井が戻ったらヒゲはまず1試合は増田を外して
本山を戻し、深井をトップに入れると思う。
その試合の結果でその後が決まるんじゃないかと。

359 : :04/05/12 15:11 ID:FYRqImu4
もうあれだ、そのとき出られる奴で調子のいい方に合わせて布陣を組む。
毎回違うので相手は読みようがない。これしかないべ。

360 :U-名無しさん:04/05/12 15:12 ID:VXTZpRm6
おれは>>357と同じ意見だな。

361 : :04/05/12 15:14 ID:FYRqImu4
よく考えたら自分たちも毎回読みようがなかった・・・

362 : :04/05/12 15:14 ID:C8tW65yk
>>357
本山がFWとMFのどちらで評価されてるかでも変わってくるでしょ。

俺的には本山は2列目で出来ない守備やキープを要求するより
ファビオと組ませて飛び出しに専念させた方が生きると思うし
増田先発キボン。それに深井って調子悪いと何の役にも立たないしな。

363 : :04/05/12 15:16 ID:KG+PoeyK
ヒゲは元々「本山はFWの選手」と明言しているわけで、
2列目は小笠原に近いお気に入りのタイプの増田の登場で
もう本山を2列目で使うことはしないだろう。


364 : :04/05/12 15:16 ID:+LHBLdGC
トゥーロン国際ユースって7月だっけ?
それにU-19参加するから、増田が召集されるとまたフォーメいじらないといけなくなるから、
深井を素直にスタメンにするかもしれんな。
髭的には多分本山を今の1.5列目で使いたいのが本音だろうけど

365 :U-名無しさん:04/05/12 15:18 ID:VXTZpRm6
>>362
>深井って調子悪いと何の役にも立たないしな。

これは増田にも同じことが言えるんじゃ・・・

366 : :04/05/12 15:20 ID:KG+PoeyK
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2001/08/23/09.html

以前みたく本山がFW起用を拒否しなければ良いのだが。。。。

367 :_:04/05/12 15:20 ID:7KRum52q
今日の鹿スレ見てて思ったが、
「新井場、小笠原、池内、石川、大谷あたりからボランチ2枚を選べ」
なんて惨状だったことを考えたら、今は天国にいるようだよ本当に。
髭もサポも悩み甲斐がある。

368 : :04/05/12 15:21 ID:/Cqnaj53
>>357
マジレスするなら、この意見に同意。
今の増田には、とくに文句はない。
相手がマークしてくるとまた苦しむことになるだろうけど、このまま行けるとこまで行ってほしいというのが希望。
一方で、深井にはまだちょっと不満がある。
無理に持ちすぎて、もっとパス出しの視野を広げてほしい。
で、髭はスーパーサブをほしがってるとも思う。
今のところ、流れを変えられそうなのは深井≧野沢≧増田の順か。ま、ここに中島も入るけど。
という感じで、増田に疲労がたまってきたり調子が落ちてくるまでは、増田優先じゃないかと予想。
こうなると柳沢の処遇が困るわけだが。
今のモチベーションやメンタルを考えると、深井>柳沢かも・・・。

369 :_:04/05/12 15:24 ID:8p0lX5Zg
流れを変えられそうなのは本山だろ
本山スパサブでいいじゃん

370 :U-名無しさん:04/05/12 15:26 ID:lflIJu89
大分戦の増田は、本山そっくりだった。
遠目の雰囲気、パスのタイミング/狙いどころ、アプローチの仕方…
ボールのとられ方までそっくり。
ミスでとられたボールを取り返しにいくダッシュは、小笠原に似てた。
やっぱり2人にめちゃくちゃ影響受けてるんだろうね。

もうオタ話は勘弁…

371 : :04/05/12 15:29 ID:RRfY248t
フェルが戻ってくるから安心だな。

372 : :04/05/12 15:29 ID:KG+PoeyK
MFは固定すべきだが、
FWは固定しないで調子の良い選手を優先して使うべき
3〜4試合もノーゴールなのに使い続けても
周りのモチベーションも下がるし、本人も危機感を保てない。

373 :U-名無しさん:04/05/12 15:30 ID:VXTZpRm6
これまでの髭のやり方からして一番無難なのは、

   柳沢 ファビオ
 本山      小笠原

だよな。ここに深井と増田がどう入り込んでくるか。
小笠原はほぼ固定と考えられて、柳沢とファビオの両方が外れることが考えにくいとなると
柳沢・ファビオから1〜2人
本山・増田・深井から1〜2人
って感じかな。

大分戦での本山のキレキレっぷりからすると本山も外せないしな。
増田も結果出してるしな。深井はメンタルがいいしな。
柳沢は実績あるけどコンディションがどうなんだ?って感じだしな。

あ〜、悩む。

374 ::04/05/12 15:35 ID:YMzzsB9U
悩むなら2〜3人わけてください。

375 : :04/05/12 15:36 ID:uukALPLs
平瀬と本田を差し上げましょうか?

376 : :04/05/12 15:37 ID:C8tW65yk
フェルナンドあげますよ

377 : :04/05/12 15:38 ID:za/tNMk8
>374
そのかわりマルキと阿部くれ

青木・モレノ・FJ・平瀬をやるから

378 ::04/05/12 15:39 ID:YMzzsB9U
本山とか増田がいいです。
深井も、巻と組ませてみたいです。

平瀬、本田は丁重にお断りします。
外人枠がいっぱいなのでフェルナンドもお断りします。

379 : :04/05/12 15:40 ID:uukALPLs
贅沢言ってんじゃねえよボケ!氏ね氏ね

380 : :04/05/12 15:41 ID:/Cqnaj53
>>378
代わりにだれをくれるか、交換条件次第だな。ニヤニヤ
あ、オシム!

381 ::04/05/12 15:42 ID:YMzzsB9U
すみません、羨ましかったのでつひ......

382 : :04/05/12 15:42 ID:RRfY248t
オシムイラネ。
フェルイルネ!

383 :U-名無しさん:04/05/12 15:43 ID:lflIJu89
ここ数試合をみるかぎり。
増田のプレースタイルは、どっちかというと小笠原より本山に近い。
動きながらのプレーが、効果的ってところも似てる。
それでいて、本山を1トップ下における程度の守備力があるってことなんじゃないかな。
野沢じゃなくて増田がスタメンなのも、守備と運動量とスピードが原因なような…

384 :U-名無しさん:04/05/12 15:43 ID:KlH2qxG/
オシム欲すぃ…。

385 :U-名無しさん:04/05/12 15:44 ID:uWOW9kkc
オシム、激しくイラネ。
あいつは好かん。

386 :U-名無しさん:04/05/12 15:44 ID:6KA+PBRT
>>381
青木を1年間預かってもらえませんか?
オシムの下で鍛えていただきたいのですが・・・・・・
いや、フィジカルではなくメンタル面なんですが・・・・・・・・・・・・

387 : :04/05/12 15:45 ID:za/tNMk8
増田は小笠原と本山を足して割ったような選手でOk?

388 : :04/05/12 15:48 ID:/Cqnaj53
>>381
うちより上位にいるくせに〜。
あの豊富な運動量とか、外国人がちゃんと働いてるとことか、うらやましいのはこっちです。

389 :U-名無しさん:04/05/12 15:48 ID:VXTZpRm6
>>387
そう思う。ていうか練習試合のときからそう思ってた。

390 :U-名無しさん:04/05/12 15:50 ID:GKyWyZGm
増田は、本山には似てないと思うが。

391 :U-名無しさん:04/05/12 15:52 ID:6G8jDcVJ
小笠原と対極にあるよ
練習試合からおもっていたけど。
動きながらのプレーが出来るし、スペースの使い方も上手い。
小笠原は一々止まって、足元でボールを落ち着かせて
パスってタイプ。だからボールの出しどころが無くなる。

392 : :04/05/12 15:52 ID:8p3sqa40
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040512-0002.html

>ジーコ−レオナルド−ビスマルク−小笠原と続くエースの系譜を引き継ぐルーキー


10番も受け継いでちゃってください。

393 :U-名無しさん:04/05/12 15:53 ID:6KA+PBRT
誓志本来のプレースタイルは満男だと思う。
今はビスと組んでいたときの満男と一緒でしょう。
今の考え方をこれからも忘れないでいけばイイ選手になる。
高校時代のようなパス出し地蔵になってもらいたくないな。

394 : :04/05/12 15:53 ID:3Z0myibF
俺も増田は本山には似てないと思うけど・・・

395 :U-名無しさん:04/05/12 15:55 ID:VXTZpRm6
おれは小笠原にもそんなに似ていない気がする。
小笠原は小笠原、本山は本山、増田は増田ってことでは。

396 : :04/05/12 15:57 ID:jkRoBMvi
磐田の藤田っぽい>チカシ
名波=小笠原 影で操る司令塔
藤田=チカシ 決定的な仕事ができる選手
みたいな感じでよいコンビになりそう。

397 : :04/05/12 15:57 ID:T2zUanly
増田はニュータイプ

398 : :04/05/12 15:59 ID:pMjpbuzs
本山はゴキブリ

399 : :04/05/12 16:00 ID:golIW+S+
増田はコーディネーター

400 : :04/05/12 16:04 ID:pMjpbuzs
>>391

なんかさあ、満男に関しては
そういうイメージが出来上がっちゃってるけど
試合見てたら、ちゃんと裏に走る場面もあるし
毎年本山よりゴール数が多いの、市原戦や大分戦みたく
しっかりゴール前に走りこんでいるからでしょ。
最近イメージだけで満男を語る人が多いよね

401 :U-名無しさん:04/05/12 16:04 ID:Awbou5QP
小笠原はラモス

402 : :04/05/12 16:10 ID:+LHBLdGC
似てるっていうと、中島が物凄い勢いで前にドリブルし始める時の雰囲気が
増田1号を思い出させるな。

403 :U-名無しさん:04/05/12 16:13 ID:skvXjxWy
>>398
ゴキブリ本山@めおとをはじめて見た時はは思わずうならされたよ。
髪の色つやといいカサカサカサッてかんじの動きといい相手から嫌がられるとこといいそっくり。
あ、先に断っておくけどアンチ本山じゃないからな。

404 : :04/05/12 16:20 ID:+/w3d7IU
   |
   | <マスダ、ツギ、タノムヨ
   |
   |
   |
   |               ,,,,,,
   |             ▽・ェ・▽ 
 /             ヾcUUっ                    



405 :U-名無しさん:04/05/12 16:21 ID:VXTZpRm6
>>400
まあゴール数に関しては出場試合数の差とかセットプレーの差とかあるから一概には言えないけど、
小笠原が走りこまない事はないってのは同意。
去年のホームでの柏戦のゴールなんて、小笠原一人だけが諦めずにこぼれ球を狙って走っていたもんな。

ただ、小笠原が攻撃の起点になることが多いから、どうしても>>391みたいな印象になっちゃうと思うよ。
特に小笠原は下がってボール貰うことが多いしさ。
おれは小笠原のゴールに近いところでのダイレクトプレーが好きだから、
もっと前でプレーして欲しいと思っているけどね。

406 :U-名無しさん:04/05/12 16:22 ID:GKyWyZGm
>>400
そう思うよ
小笠原はビスマルクと組んだ時には
前線から守備までボールのないところで動き回ってた

もともとのプレースタイルは知らんが、チーム内の役割に応じて
プレーを選択できる選手
その辺りのクレバーさも、小笠原の特徴の一つ

407 :U-名無しさん:04/05/12 16:22 ID:KlH2qxG/
>>403
本山をゴキブリ扱いしたの満男じゃなかったけ?
弱そうに見えてなかなかくたばらない所が似てるとか。

408 : :04/05/12 16:28 ID:80gY7n85
神戸戦でもチカシのヘッドの折り返しを
ゴール前でもたついてシュートまで行けなかったシーンがあったけど、
ちゃんとスペースに走りこんでいるよ>小笠原

409 : :04/05/12 16:29 ID:zq8vFOEn
小笠原がビスと組み始めた頃は、ビスマルクにばかりボールが集まり
信頼されてる。
自分もそうなりたい。っていってたな。
サッカーやってたやつならわかるだろうけどどうしても無意識に一番うまいやつ
にボール集まってしまうもんだよ。
小笠原は、その分運動量と守備とかいろんなところで何とか貢献しようとしてがんばった。
増田なんか18才の右も左もわからん新人の割には極端に消えてないほうだ。



410 : :04/05/12 16:31 ID:RRfY248t
来年はゴキブリ対コオロギだな。

(・∀・)ムシムシ

411 : :04/05/12 16:34 ID:0u/CyH9g
     ▲▲r―--、,_         ▲▲r―--、,_          ▲▲r―--、,_      
    (ω●,, )三二ニ≫ )))    (ω●,, )三二ニ≫ )))     (ω●,, )三二ニ≫ )))
     ´  ` ` `          ´  ` ` `           ´  ` ` `  


       カサカサ         カサカサ     カサカサ



412 :U-名無しさん:04/05/12 16:35 ID:VXTZpRm6
>>403
最近じゃ、深井もゴキブリにされているからなw

413 : :04/05/12 16:37 ID:+LHBLdGC
>>410
座布団10枚!

つーか、子供の頃よくコオロギをゴキブリと間違えた。

414 : :04/05/12 16:37 ID:+/w3d7IU

                         ベンチに座って 自分の名を
                         待ち続けたことがありますか
              ,,,,,,
            ▽・ェ・▽          ひとごとにいうほど監督は  
           ヾcUUっ           やさしい人好しじゃありません
  


415 : :04/05/12 16:39 ID:RRfY248t
>>414
別れ歌か。
サヨナラ!

416 : :04/05/12 16:39 ID:/z86qH++
>本山をゴキブリ扱いしたの満男じゃなかったけ?
>弱そうに見えてなかなかくたばらない所が似てるとか。

意味深な発言だな・・・

417 : :04/05/12 16:40 ID:/Cqnaj53
>>407
サカaiでそんなこと言ってたな。
いつもゴソゴソ動いてるとか。
で、めおとさんとこはそのあとなんだな。

増田は、どっかで(マガかダイ?)今のプレースタイルは、本来の自分のものとは違うけど、
意識してやってると言ってたような。
賢い子じゃ。


418 : :04/05/12 16:41 ID:6H0LphPr
野沢も出番あるかもしれないのに・・・


419 : :04/05/12 16:42 ID:Ce12kTCY
>>414
泣ける・・・

420 : :04/05/12 16:45 ID:/Cqnaj53
>>414
次のナビスコのころ、ひょっとすると小笠原と本山と増田がいなくなるぞ。
そのときまで腐らず、しっかり準備しておけ!
そこがおまいの正念場だ!

421 :U-名無しさん:04/05/12 16:47 ID:GKyWyZGm
>>417
増田も、クレバーだよな

422 : :04/05/12 16:47 ID:WLAN6My5
野沢ってインタビューとかコメント見ると一応いろいろ
考えてるみたいだけど見た目に現れないな。
増田の台頭もまあいっかって思ってそうに見える。
そんなわけないんだろうけど。

423 : :04/05/12 16:48 ID:yT3sV342
野沢って白いスパイクが似合いそう。

424 :U-名無しさん:04/05/12 16:51 ID:VXTZpRm6
野沢はなんか飄々としているんだよな。
あまり熱さが感じられないと言うか。
正念場だからって気合入れまくって頑張るってタイプじゃないんだよな。
まずはそこから変えないと!

425 : :04/05/12 16:52 ID:RRfY248t
野沢はレンタルだな。
ヤツ的にもそれがいいだろ。


426 : :04/05/12 16:52 ID:Xk86G0bf
正直、野沢はもう厳しいかなと思うけど
かと言って野沢が他所のチームに行って、ブレイクなんぞされたらメチャメチャ悔しい・・・
だから、いつまでも鹿島で飼い殺しにしますヽ(´ー`)ノ

427 :  :04/05/12 16:57 ID:zq8vFOEn
野沢って金持ちのぼんぼんなんだろ?
お金の心配しなくてもいい資産家とか

428 : :04/05/12 16:58 ID:djO2z7eu
なんじゃそりゃw

429 :U-名無しさん:04/05/12 17:06 ID:VXTZpRm6
分かる分かる。
なんか危機感が感じられないよな

430 : :04/05/12 17:10 ID:za/tNMk8
あれだ、増田のお蔭で実力があればこのクラブでもスタメンで出れる
って事を未来のJリーガー達にも知れ渡っただろう

これで   

   蟋   蟀  君  は  鹿  の  物

431 : :04/05/12 17:12 ID:Tl2f8TPY
イヤ今年になって随分と運動量と守備は改善されている>野沢
FC東京戦も、凄く良かった。セレーゾも誉めていたし
チャンスをモノにしてやろうという、必死は伝わってきた

ただ、それでもセレーゾの中では増田が上なので
じょじょにモチベーションが下がってる気がする。

432 :      ::04/05/12 17:16 ID:D3wTItdK
なんかもうヤナギが帰ってくることは確定になってるなあ

433 : :04/05/12 17:22 ID:golIW+S+
蟋蟀君来てほしいなあ。
よそ行ったらかつてなく悔しい選手だ…

434 :U-名無しさん:04/05/12 17:23 ID:VXTZpRm6
>>432
一年前から決まっていたことだろ

435 : :04/05/12 17:26 ID:RRfY248t
>>432
変な期待するとバカみるぞ。
現在過去未来、鹿島の選手だし。


436 : :04/05/12 17:29 ID:k2LMEFmV
これからはこういうケースが増えてくるんだろうなあ。
1年レンタルで海外移籍とは名ばかりの「留学」。

437 : :04/05/12 17:31 ID:RRfY248t
お陰で歩留まりが激しくなってきました

438 : :04/05/12 17:31 ID:+LHBLdGC
>>433
増田が当たりだったので、増田の後輩の彼を欲しがるチームは多いだろうね。
しかし平野さんはよくマメに宮崎まで通ったよなあ

>>431
野沢はああ見えて繊細なところがあるからね。

439 : :04/05/12 17:33 ID:k2LMEFmV
今年は、「さよなら鹿島」をいつやらかす気だろう?

440 :U-名無しさん:04/05/12 17:34 ID:hWX/+c8D
>>411
徐々にヅラがずれてますね

441 : :04/05/12 18:01 ID:ZCcI1qYL
自演クンが消えると急に寂しくなったな

442 : :04/05/12 18:01 ID:II5y4Ysv
増田も出世したなおい。
こないだ金玉に毛はえたばっかのくせしやがって。

443 : :04/05/12 18:05 ID:RRfY248t
早速ですが、興梠を辞書登録しました。
平野さんよろしくお願いします。

444 : :04/05/12 18:07 ID:cuMkF0oB
少し話がそれるんだけど今週のサカダイって
暗にヤナギいびりみたいな感じがあったと思わない?
ジーコジャパン特集みたいなとこでは海外組み偏重を
なんとかしろみたいなコメントの横に海外組みの中で
ヤナギだけ写真添えてたし。
チェコ戦の評価は途中出場の加地と遠藤は6.0なのに
ヤナギだけ5.5って。
そんなにわるくなかっただろ。
すくなくとも遠藤よりはましだったと思うけど。

445 :U-名無しさん:04/05/12 18:10 ID:MPpzsvP4
つーか柳沢は何だかんだ言われても代表では強豪相手に小野中村etcのパスで
裏に抜け出して点取るだろうからあんま心配してない

446 : :04/05/12 18:10 ID:Tgkxvr8/
今年は興梠をねらうだろうね。
うちは2年連続で同じ高校から取るのが好きだから。
本山、金古。青木、大谷といった感じに。

447 : :04/05/12 18:13 ID:RRfY248t
>>445
ウチに戻ったらもう呼ばれないんじゃねーの?
ヤツは代表に入れない時の方がいいパフォーマンスするから、
ジリジリさせつつ、永遠に呼ばれないってのがウチ的にはオッケーかと。


448 : :04/05/12 18:14 ID:0HrHTISW
興梠ってユース代表に選ばれるような有力選手なの?
ただ名前が珍しいのと、増田の後輩ってだけで騒いでるだけちゃうん?

449 : :04/05/12 18:15 ID:k2LMEFmV
>>446
これ、相乗効果ってのがあるんだろうかねー。
だとしたら、今度は青木がダイヤーに刺激されて、いよいよ確変……?


450 : :04/05/12 18:17 ID:RRfY248t
>>448
http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=backup&0=2127&1=back200403&backyear=&lf=u-20&yymm=


451 : :04/05/12 18:22 ID:5wmIjVYF
来年の新人選手は高卒組よりユースからの昇格組の方が多くなるんじゃないの?

452 : :04/05/12 18:22 ID:C8tW65yk
U-19には呼ばれたことあるんだな。高校サッカーは
鹿島に来る選手を選手権で見るくらいで蟋蟀なんて全く知らないんだけど
そんなに評価高い選手なの?妙に待望されてるけどさ。

453 : :04/05/12 18:23 ID:jpsSkyaK
>>216
そうか。内藤も現役引退でコーチ業か。
結果的には昨年を限りにハセ、黒崎、奥野、内藤が揃ってユニを脱ぐことになったわけだな。
(奥ちゃんは監督兼任、内藤はコーチ兼任ではあったが)
ちょっぴり昔にひたってみたい気分。

454 : :04/05/12 18:24 ID:+LHBLdGC
コオロギ君のプレーはまだちゃんと見たことないから何とも言えないけど、
うちはヤマタクもいるからなあ
そのへんの兼ね合いで獲りに行くかどうかが決まるかな。

455 : :04/05/12 18:25 ID:RRfY248t
>>452
鹿スレに選手権の増田のムービー張られたじゃん。
その時に、増田よりもむしろ興梠のほうに目が行った連中のほうが多いハズ。


456 : :04/05/12 18:26 ID:5wmIjVYF
滝川>>>>>>>>こおろぎ

457 : :04/05/12 18:27 ID:7Dfel2jE
ユース(゚听)イラネ
コオロギイルネ!

458 : :04/05/12 18:28 ID:Tgkxvr8/
今年狙うべき選手は運動量のあるボランチとサイドバックができるDFだな

459 :_:04/05/12 18:28 ID:osUp5rQU
増田の記録見た時、やたら得点覧に名前載ってたんで覚えた。
ユース代表入る前から知ってる奴多かったな。

460 : :04/05/12 18:29 ID:5wmIjVYF
運動量のあるボランチ 吉澤
サイドバックができるDF 野本

461 :_:04/05/12 18:30 ID:73uHj9Hw
選手権、コオロギのツーゴール(ともにアシストは増田)を見たヤツはここにはいないのか?

まあすぐまけちゃったしな

462 :   :04/05/12 18:31 ID:zq8vFOEn
浦和の囲ってる細貝はどうなの?
稲本2世でスケールの大きい青木の後輩らしいけど
顔も行け免らしいよ

463 : :04/05/12 18:31 ID:7Dfel2jE
ユースは誰か代表入れよ。
特に今の3年!

464 : :04/05/12 18:32 ID:golIW+S+
>>461
テレビで見たよ。
増田より印象に残ってる。

465 : :04/05/12 18:33 ID:+LHBLdGC
>>461
西が丘に見に行ってた人このスレにいたよね。
あと鹿スタでプリンスリーグがあったときに鵬翔高校が3回試合やってて
それを見に行った人もいるはず
自分は用事があって行けなかったけど。

466 : :04/05/12 18:36 ID:5wmIjVYF

興梠 ファビオ

増田        満男


興梠はセカンドストライカータイプなの?

467 : :04/05/12 18:36 ID:+LHBLdGC
>>462
細貝君はU-15の時から注目されてた。
元々はSBやってなかったかな。
1年の時から出てたけど、稲本(当時の)に比べたらちょっと線が細いかな。
どっちかというと青木に少し似てる。
(守備はサイドへ追い込む方が得意。ボールカットはあんまりまだ得意じゃない)

468 : :04/05/12 18:37 ID:Tgkxvr8/
興梠はボランチできないのか?

469 : :04/05/12 18:37 ID:golIW+S+
>>468
髭キター

470 : :04/05/12 18:39 ID:5wmIjVYF
次節も大谷スタメンキター

471 : :04/05/12 18:40 ID:C8tW65yk
>>455
それは見たよ。てか一試合だけの評価じゃなくて
どの程度のクラスの評価を受けてるのか知りたいなってね。

唯でさえ攻撃陣は期待薄な若手を抱え込んでるんだし
大成しそうにない選手は要らないしな。

472 : :04/05/12 18:40 ID:RRfY248t
>>468
U-19ではボランチで使われてた。
が、クマーのやることだから、それは誤りであることのほうが強い。
何しろ、田中をサイドハーフで使ったり、増田を全く使わなかったりする監督だし。


473 : :04/05/12 18:42 ID:1lGbGPMd
山拓を代表に選ばなかったりする監督だしね。

474 :U-名無しさん:04/05/12 18:47 ID:VXTZpRm6
>>473
山本って結局どんな選手なの?
OMFやってたりボランチやってたりするよな。

475 :   :04/05/12 18:48 ID:zq8vFOEn
ユースは全然代表に入んなくなっちゃったな。
熊のせいか
落とし前に早稲だのカフーを頂こう

476 :_:04/05/12 19:06 ID:VBNsRfXO
キム古イラネ

477 : :04/05/12 19:08 ID:04RnxSj6
山本は代表に定着できるように頑張って欲しい。
代表に定着出来ないとノザーみたくなっちゃうよ・・・

鹿島でスタメンを取ろうと思ったら
入団して2〜3年は、クラブよりも代表での活躍がアピールポイントになるから

まあ、チカシみたいな例外もあるけど

478 : :04/05/12 19:16 ID:6ABeLzAf
秋田の後継者は岩政

479 : :04/05/12 19:18 ID:C8tW65yk
小笠原も清雲に干されてたさ

480 :U-名無しさん:04/05/12 19:21 ID:FJcnhukS
魚政さんのヘッドって凄いのね・・・

481 :U-名無しさん:04/05/12 19:21 ID:DxS55gh4
糞マリ負けろ

482 :U-名無しさん:04/05/12 19:22 ID:VXTZpRm6
>>480
音が凄い。
目をつぶってても岩政だけは分かるw
慣れてくればセットプレーの得点源にもなると思う

483 : :04/05/12 19:26 ID:7Dfel2jE
クマーにしてもヤマモッツにしても、ほとんどウチの試合に来ないからな。
ジッコがウチばっかり来るみたいに。
トルシエはアジアカップウィナーズにまで来てた。
ヒラセという宝物を見つけに。

484 ::04/05/12 19:29 ID:gWiinQ2K
>>216
内藤さん 何で鳥栖なのかな。
鹿島に帰れない理由があるのかな。
家も売ったみたいだし。

485 : :04/05/12 19:40 ID:+LHBLdGC
内藤はこの間鹿島にいたよ。
1週間くらいいたかな。サポにもサインしてた。
思えば就職先をその時探してたのかもしれない。
すーさんから鳥栖の話紹介してもらったのかも

486 :U-名無しさん:04/05/12 19:43 ID:tjGmfvVF
春頃、鈴木椅子男は、鳥栖改善のために人員を派遣するとか言っていたな。

487 : :04/05/12 19:48 ID:+LHBLdGC
>>486
それは財務改善のためのJリーグの関連子会社を株主にするっていう話では。
あそこはまともな株主が今支援しにくくなってる状況だったから。

488 :U-名無しさん:04/05/12 19:50 ID:IYk7+0FM
ついでに鳥栖をウチの人材育成チームとして使えればいいのだが。
近所の水戸とは上手くやっていけそうもないし川崎はJ1に上がってくるだろうし。
磐田の湘南、清水の甲府みたいなチームが欲しいな。
J1には上がれそうもなくJ2で中位ぐらいに収まるチームが理想的なんだが。

489 :柳沢敦、鹿島”復帰”へ:04/05/12 19:50 ID:YdzO/Jcf
♪やな〜ぎさわあつし〜♪


これで今年の鹿島の優勝は決まった!!

490 :_:04/05/12 19:51 ID:fZVgTnaL
五月に新入団選手で盛り上がる鹿スレ萌え。
田代とか前話上がったけど、ユース含め
詳しい人整理してくれんかね?

491 :_:04/05/12 19:54 ID:QtVazEQR
ズビ0-1現代
マリ0-1清水
前半終了
いいよー

492 : :04/05/12 20:04 ID:N8u2j4Bf
ジュビロ負けろ!
と思ってACL見てるんだが
洋平が写ると、つい応援しちゃうなぁ。
ヒデトめ、ヤナギサイクロン並のクリアミスしてOGなってやんの。


493 :合コン:04/05/12 20:12 ID:NGxOKBZV
週間SPA! 2004年5月18日号 扶桑社 定価350円

特集「レースクイーンというお仕事」の超裏側

レースクイーンに質問・合コンで出会った有名人は?

  1 元メジャーリーガー佐●木
  2 羽●研二
  3 サッカー日本代表柳●敦
                 以下略

            夜の得点王復活



494 : :04/05/12 20:19 ID:NjHh7J4v
ちっ、福西め。

495 : :04/05/12 20:33 ID:Ek5MU9Jo
亀レスだが俺も>>373の布陣に賛成だな
ファビオは柳沢と組むと一番生きるような気がする。

本山、深井、平瀬の場合はボールを持ったりいいポジションに
ならないとマークがきつくならないので、平素からファビオの
マークが非常にきつい。だから、なかなかいいボールが
来ない。
しかし、ヤナギが復帰すると当然そっちにも手厚いマークを
つけてくるだろう。すると、ファビオのマークが緩くなって
得点が取れる環境が整うと思うよ。
ちょうど、名古屋の2トップのような関係になれると思う。

増田は確かに結果を出しているけど、俺はまだまだ本山と比べるような
レベルの選手じゃないよ。あまりにも増田をマンセーしてるんで、
ネタかと思ったぐらい。
確かに、技術はあるし、ばてるまで献身的によい動きはしているんだけどね。
相手に研究されたら、まともにボールを裁けなくなることが多くなるんじゃ
ないかな。
そういう意味では、満男のいない15日は、彼にとっては試金石だね。
そこでも活躍できるようだと、思った以上に本物かもしれない。
厳しいとは思うが、一応期待はしている


496 : :04/05/12 20:35 ID:quwYafVB
ズビは凄いな。
今のウチにここまでの粘りはない。

497 : :04/05/12 20:49 ID:golIW+S+
バレーボール見てた

498 : :04/05/12 20:56 ID:za/tNMk8
C8tW65yk
はそんなに蟋蟀君がいやなのか?

>>490
田代は大分でガチっぽい


499 : :04/05/12 20:59 ID:quwYafVB
ズビ負けたか。
やっぱ弱いな w








と、手の平がえし w

500 : :04/05/12 21:00 ID:5wmIjVYF
横浜1-1清水
磐田2-3現代



501 : :04/05/12 21:01 ID:E0aH1bmG
アジア制覇は果てしなく遠いな

502 : :04/05/12 21:04 ID:5wmIjVYF
横浜って昔のウチっぽい雰囲気になってきた・・・
ウチが失いつつある勝者のメンタリティーを手に入れつつある。

503 : :04/05/12 21:06 ID:quwYafVB
>>502
それを持ってるのは、今やオレぐらいだな。


504 : :04/05/12 21:06 ID:uEU1PqbR
>>502
戦術の無さと堅い守備ぐらいしか共通点無いと思うけど

505 : :04/05/12 21:12 ID:13SeAnd3
磐田に勝って横浜の優勝をアシストしよう!

506 :   :04/05/12 21:13 ID:sXm5QG48
>>495
そうだな、2ndに備えて増田対策をしてくる所もあるかもしれんぞ
それ位相手の脅威となるのは誇らしいが、その時に今のパフォーマンスを続けられるまでは、
正直まだ安心できない、どうにも出場し始めた頃の深井の様に見えてしまうからか?
満男のいない試合でどこまでやれるか・・・不安でもあり楽しみでもあるよ

507 : :04/05/12 21:15 ID:jpsSkyaK
>>505
磐田も横浜も両方つぶす。ンなことわかってるだろうが。

508 : :04/05/12 21:19 ID:GpcC9HPZ
まぁ、今期もウチの仕事は上位イジメですよ。
2nd勝負って事で。

509 : :04/05/12 21:22 ID:uukALPLs
>増田は確かに結果を出しているけど、俺はまだまだ本山と比べるような
>レベルの選手じゃないよ。あまりにも増田をマンセーしてるんで、
>ネタかと思ったぐらい。

レベルの問題でなく、適正ポジションの問題でしょ
チカシは2列目・中盤の選手、本山はFWの選手。

本山の2列目なんてギャグとしか思えない。

510 : :04/05/12 21:31 ID:UuzJFYir
>>506
3分の1ぐらいはネタだと思うよw
相手が増田対策をしてくるようになれば、またその裏をかいて
小笠原や本山のマークが甘くなる。うちにとっては好循環になるね。

511 : :04/05/12 21:35 ID:Ek5MU9Jo
>>506
うん。仮に通用しなかったとしても、これまで十分なパフォーマンス
を見せたし、まだ18歳だから2年後がすごく楽しみだよね。
性急にレギュラーだなんて考える必要はないと俺は思う。

>>509
これまで2列目として満男をいいコンビを展開してきた
選手なんだけどね。
いいたいことはわかるけど、最後の1行は面白いジョークだね

512 : :04/05/12 21:38 ID:1lGbGPMd
あの糞詰まりコンビがですか?
面白いジョークですね

513 : :04/05/12 21:39 ID:QDSj5Ewg
>>511
そうか?おれも本山の二列目なんてもうみたくないけどな

514 :_:04/05/12 21:41 ID:P4JgZN58
共存させてみました(ミランモデル)

      柳沢(ファビ) 

   本山    深井

  増田     小笠原

      中田
石川          内田

   大岩   金古

     曽ヶ端

515 : :04/05/12 21:45 ID:Ek5MU9Jo
>>513
まあ、今のままでは必ずしもフィットしないことは確かに認めるけど、
俺はいいと思うけどな。
熊さんと中田のボランチだったらDFが交代しているので
プレスが今までより高い位置になるし。
ファビオ柳沢の2トップになったら、キープ力がかなりアップして、
2列目としてより活躍できるようになると思う。
条件がつくけど、2列目としても非常にパフォーマンスが
高いと思うけどね。

516 : :04/05/12 21:48 ID:pk8iKkEp
今日は田舎が負けて気分がとても良い。ぐっすり眠れそうだ。

517 :  :04/05/12 21:52 ID:03WEM0bI
これで最強だな

       ファビ

本山  増田 小笠原 野沢

       中田   

 新井場        内田
     大岩  金古

        曽ヶ端

518 : :04/05/12 21:53 ID:gq71RgSM
なんだ磐田一次リーグで敗退か。口ほどにもないな。

519 : :04/05/12 21:55 ID:QDSj5Ewg
>>515
そういう風に本山が攻撃に専念できそうな2列目なら話は別かもね。
でも本山が守備しなきゃならん場合はやっぱりきついわな

520 :_:04/05/12 21:56 ID:CdtTZDUo
どうでも良いけどJ'sゴール見てたら今季のウチの得点って綺麗。
中盤から1タッチ2タッチでポンポン繋がってゴルが多い。
これだけ見てたら糞詰まりサカーやってるとは思えんな。

521 :U-名無しさん:04/05/12 21:59 ID:VXTZpRm6
俺はこれだな

        柳沢
   本山       増田
       小笠原
      中田  熊谷
新井場  大岩  金古 名良橋
        曽ヶ端  

522 : :04/05/12 22:02 ID:gq71RgSM
鞠と清水は丈二劇場だったらしいね。はぁ・・・。
>>521
えぇー。ヤナギの1トップて。完全に囮じゃないか。

523 : :04/05/12 22:03 ID:Ek5MU9Jo
>>519
もちろん小笠原と比べてフィジカルの差は歴然としているんだから、
同じような守備はしなくてもいいよ。役割分担がはっきりしていれば
OKだね。
中田が元の出来近くに戻れるのであれば、左には中田新井場がいるんだから
かなり強力な左サイドが構成できる。
右サイドは言わずもがな。
本当に怪我さえ気をつければ、強力な攻撃陣が形成できるよ。
名良橋の復帰後のパフォーマンスが気がかりだけど

524 : :04/05/12 22:03 ID:quwYafVB
じゃあ、オレはこれだな。

         ファビオ
新井場  熊谷  青木  名良橋
         フェル
石川   大岩   金古   内田
         ンガ


525 : :04/05/12 22:07 ID:3Z0myibF
潰れ役のファビオが8〜10点ぐらい
フィニッシャーの本山が13〜15点程度取れば
間違いなく優勝できる。


526 : :04/05/12 22:08 ID:gq71RgSM
本山が正真正銘FWになるために必要なものって何?

527 :_:04/05/12 22:09 ID:P4JgZN58
じゃたびたび出てますがバルサ風味

       柳沢
   本山      深井

    増田   小笠原

       中田
 新井場         内田

     大岩  金古

       曽ヶ端 

528 :_:04/05/12 22:10 ID:CdtTZDUo
ぱわぁ

529 : :04/05/12 22:11 ID:uEU1PqbR
>>526
心意気

530 : :04/05/12 22:12 ID:cycNl+UX
今から体重を10キロ増やし
パスよりも常にシュートを意識し
コロコロ転がらずに
這いつくばってもゴールを目指すメンタリティーを身に付ければ
正真正銘FWになれるよ。

531 : :04/05/12 22:14 ID:AOWRM7z1
多分、満は柳沢復帰で外人FWは絶対に補強しないと思うので3人目の外人は
守備の強い右DMFをきぼん。これで2ndとナビ制覇。

       柳沢
     本山
   フェル   小笠原
     中田 マ・シルバ
  新井場     名良橋
      大岩 金古
       曽ヶ端

フォーメ:4-4-1-1

532 :U-名無しさん:04/05/12 22:14 ID:TU5SYA2/
>>526
ディフェンスラインとの駆け引き

533 : :04/05/12 22:15 ID:cycNl+UX
マ・シルバって誰だよw
でぽるのブラジウ人か?

534 : :04/05/12 22:15 ID:golIW+S+
>>526


535 :_:04/05/12 22:16 ID:l9H5w6k4
土曜は誰がキャプテンマークつけるんだろ?

536 : :04/05/12 22:17 ID:E0aH1bmG
決定機を確実に決められるFW獲らない限り優勝は厳しいな
ヤナギ復帰したところでこの問題点は何も変わらんだろう
チャンスの回数は増えるだろうがな

537 : :04/05/12 22:18 ID:AOWRM7z1
>>530
体重10kg増やすより、体脂肪率10%減らせ!

538 :U-名無しさん:04/05/12 22:19 ID:TU5SYA2/
マ・シルバのところはジ・シウバでもいいな。
サンパイオはタコとジ・シウバが組むところを見たいそうだ。

539 : :04/05/12 22:19 ID:gq71RgSM
>>534
そ れ だ !

でもまぁ確かにコロコロやってるうちはダメだね。女優は通用しなくなってきてるし。
心意気つーかメンタリティーが必要なのは他の選手も同様だな。

540 : :04/05/12 22:20 ID:3xen2aZj
>>526
厳しいサポーターの目。

FWはゴールが全て。パスや守備なんて二の次。
点の取れないFWは、どんなにアシストしようが
守備で貢献しようがカス。

541 : :04/05/12 22:20 ID:GpcC9HPZ
>>530
それあるかもね。
一時期ドリブルだけじゃなくて、パスも出来るようにしたいとか言ってたけど、
パスじゃなくてシュートだったら良かったのにね。
意味分かんないMFへのこだわりが本山をダメにしちゃったのかもね。

542 : :04/05/12 22:20 ID:AOWRM7z1
>>533
そう。
確か、今期いっぱいで退団のはずだろ。
サントスみたいに老いてますます盛んな選手だから何とかならんかな?

543 :U-名無しさん:04/05/12 22:20 ID:VXTZpRm6
>>535
ああ、誰だろうな。
大岩か熊谷か曽ヶ端だろうな。

544 :U-名無しさん:04/05/12 22:21 ID:+l1EoJP4
柳沢ってサンプサポから見たら、出汁かダ・シルバみたいな
もんなんだろうな
いつの間にか帰っちゃったてやつ

545 :U-名無しさん:04/05/12 22:24 ID:VXTZpRm6
俺としてはこないだのキレキレっぷりを維持しつつ、
シュートの意識を高めてくれたらそれでいい。

でもやっぱり本山はFWの選手じゃないと思うけどな。

546 : :04/05/12 22:24 ID:golIW+S+
ヤナギ復帰が正式発表になったら
久々に八番ラーメンでも食ってくるか。

547 : :04/05/12 22:25 ID:e/VGFELM
本山は今2点だから、
今年はあと10点取れば合格かな。

548 :U-名無しさん:04/05/12 22:32 ID:xTMK+7Q3
大分戦って本山シュート打ったっけ?

549 :U-名無しさん:04/05/12 22:33 ID:VXTZpRm6
>>547
今後の起用法によるだろ。
OMFとしてならあと5〜6点ってとこでは。
最終的に10点いけば御の字だろ。
うちは去年のチーム内得点王が7得点のチームですよ。

550 : :04/05/12 22:33 ID:quwYafVB
>>548
後半、ドリブルで持ち込んで左足で惜しいシュートがあった。
キーパー正面だったけど。
それにしても、サブを7人まで増やして欲しいもんだ。


551 : :04/05/12 22:36 ID:1ZceZv6I
>>548
前半本山がボールを奪って、そのままPA内までドリブルで進入し
ゴール前を横切るパスをファビオに出したけど、
FWならあの場面で自らシュート打たないとダメだ。




552 : :04/05/12 22:38 ID:na8SLxNd
怪我人が戻ってきて選手が余り出したら、
メンタルが強い選手だけスタメンにしたらどうなるかな。
柳沢は02年の失態があるからあまり見たくないな。

553 : :04/05/12 22:38 ID:pk8iKkEp
ファビジュニは今のクライフェルト状態。チームみんながファビジュニに点取らせようとしてる

554 : :04/05/12 22:39 ID:n0rrvzkC
>>548
シュートは2本だった。
FSのポイント機にしてたら、増田へのアシストがついた代わりに、
シュートがなぜか3本から2本に減ってた。w
>>549
そうだな。
本山は、髭に何を期待されてFW登録になってるかだよな。
髭的には、今の1.5列目の役割を期待してるんだろうから、
大分戦での2アシストしたような働きでいいんだと思う。
アシスト4はリーグ2位だぞ。急にFW、FW言うのもなんだかなー。


555 : :04/05/12 22:41 ID:GrToEgDV
突然でスマンが何でテレビの写りが最近悪いの?@波崎町

556 : :04/05/12 22:41 ID:gq71RgSM
>>553
そうか?まだまだ信頼されてないなーと感じる場面も多いよ。

557 :U-名無しさん:04/05/12 22:43 ID:+l1EoJP4
最近見放されていないか、ファビオ。


558 :U-名無しさん:04/05/12 22:43 ID:VtEjlgz0
で、今日の重大発表どうなったん。

559 :U-名無しさん:04/05/12 22:43 ID:MPpzsvP4
無得点で信頼も糞もないような・・・

560 :U-名無しさん:04/05/12 22:45 ID:VtEjlgz0
ファビオも今期限りで退団だと思う。

561 : :04/05/12 22:46 ID:1ZceZv6I
本山2
深井1
ファビオ0
平瀬0
中島0

今年もJ1最低のFW陣は間違いないな

562 : :04/05/12 22:46 ID:GpcC9HPZ
>>560
その前に、今期いっぱい持つのか?

563 : :04/05/12 22:47 ID:gq71RgSM
>>555
きっと宇宙からなんか強大な電波が…今ごろ通信センターのアンテナは大変なことに…

564 :U-名無しさん:04/05/12 22:47 ID:KlH2qxG/
満男は日本人得点ランク1位
本山はサカマガではアシストランク1位タイ

565 : :04/05/12 22:47 ID:na8SLxNd
>>561
今年も得点王争いにからみもしないのか

566 : :04/05/12 22:48 ID:golIW+S+
>>555
メキシコ上空のUFOが移動してきたんじゃないの

567 : :04/05/12 22:49 ID:quwYafVB
ttp://sports.nifty.com/zico/diary/images/diary_040510_2.jpg
セナが着てる・・・


568 : :04/05/12 22:50 ID:VK7TlCut
ヤナヤナが帰ってくればファビオ点取れる気がする

569 :U-名無しさん:04/05/12 22:51 ID:VXTZpRm6
>>564
小笠原って今何点取ってたっけ? 4点くらい?
1位はエメルソンの11点だろ。
今年はいつもにもまして日本人の得点力不足がひどいな。

570 : :04/05/12 22:52 ID:golIW+S+
報ステの福田感じいいなー

571 : :04/05/12 22:53 ID:vnpA0rf2
>>569
他のクラブの外国人がすごいって話もある。
うちだけ枠の外だけど……。orz

572 : :04/05/12 22:55 ID:GpcC9HPZ
>>569
試合平均1得点超えてる怪物と比べてもしょうがない。
普通に考えれば、2位グラウの8点くらいが得点王レベルなんじゃない。
その半分取れてりゃ十分じゃね。

573 :U-名無しマリーンズさん:04/05/12 22:56 ID:Avs/zKmd
(´・ω・`)鹿だけは強く…

574 : :04/05/12 22:56 ID:SbLmu/6F
増田は今年何点取るかな。5点ぐらいは生きそう
MFの高卒一年目の最多得点記録は何点かな

575 : :04/05/12 22:58 ID:gq71RgSM
でも満男が日本人得点トップって、不思議な感じではあるな。

576 :U-名無しさん:04/05/12 22:59 ID:SYpipTGG
FJ、亜美のこれまでの苦難とその復活劇を聞き、
よーし俺も、と一念発起。今日こそはゴール決めてやると
誓ったものの


577 : :04/05/12 23:00 ID:jpsSkyaK
>>575
日本人トップタイが大久保というのもなんだかなあw

578 :U-名無しさん:04/05/12 23:01 ID:KlH2qxG/
満男は日本人では大久保と並んで4点。
ファビオはなにげにアシストランク4位。

579 : :04/05/12 23:04 ID:SbLmu/6F
本山より得点力があってシュートも巧いのに
小笠原をトップ下で使えという声は少なくて
ボランチでの起用を望む人が多いのは何故なんだろうなか


580 : :04/05/12 23:05 ID:uEU1PqbR
アミーゴとかはどうでもいいから
とにかく鹿に勝って欲しい! もちろん平瀬のゴールで!!!

581 : :04/05/12 23:07 ID:za/tNMk8
316 代打名無し 04/05/12 15:54 ID:OtFK+1dV
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   
       ____.____    |   
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ファビオ・ジュニオール
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  


582 : :04/05/12 23:07 ID:qkGhUc7u
>>579
うちのボランチに欠けてるのが守備力だから。

583 : :04/05/12 23:13 ID:7Dfel2jE
フェルってまだレンタルだったんだ… _| ̄|○

584 : :04/05/12 23:13 ID:za/tNMk8
フェルって三年契約で買い取ったんでしょ?

585 : :04/05/12 23:14 ID:9tbQDt5L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
ファビオ・ジュニオール 深井   |   
       ____.____    |   
     |        |中島 田中|  |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |  ●瀬
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  


586 :U-名無しさん:04/05/12 23:15 ID:MPpzsvP4
フェルを買い取るほどアホではないと思いたい

587 : :04/05/12 23:16 ID:7Dfel2jE
>>584
ビトーリアのHP見たら、レンタルになってた。
完全だと思って安心してたよ…

588 : :04/05/12 23:19 ID:qkGhUc7u
フェルはやっぱり微妙。
戻ってきても、またすぐに2試合お休みでしょ?
できるなら、守備力の高いボランチを取ってほしい。
うちのフロントにできれば、だけど。

589 : :04/05/12 23:19 ID:5wmIjVYF
中田イラネ
フェルイルネ

590 : :04/05/12 23:20 ID:/WZcE6xi
今年でさよならの可能性がある選手は
ファビオ、平瀬、フェル、本田、大谷、名良橋ってところかな。
結果が出せなければ柳沢、熊谷、羽田も危ないか。

591 :_:04/05/12 23:20 ID:QahKKQIS
オールスター、アゴリン完全に野澤にぬかれちゃったね
相変わらず今野と満男が競ってる
中田、本山が上がってきた
他の試合に弊害がなければ出て欲しいなー

592 :590:04/05/12 23:22 ID:/WZcE6xi
野沢を忘れてた

593 : :04/05/12 23:24 ID:TeLBnQkk
>>590
大谷は大分戦の大活躍でクビがつながったんじゃないのかよ

594 : :04/05/12 23:25 ID:quwYafVB
http://www.barradaoonline.com.br/movimentacao2004.htm

>>587
これか。
ドゥドゥも同じ「Sai - Negociado em definitivo」になってるから、
やっぱり完全移籍でねーの?



595 :U-名無しさん:04/05/12 23:26 ID:x/TI1tdA
全星、どーでもいいんですけど、
むしろ出て欲しくない。
組織票必死にやってる市原とか新潟のサポがんがれって感じ。
監督推薦で大谷一人だけ出場で十分。

596 : :04/05/12 23:28 ID:VvVJdeyX
>>590
首籐 池内は?

597 : :04/05/12 23:28 ID:gq71RgSM
>>590
結果がどうのこうのじゃなくて、クマは今年までだろ。
いい選手だし、辞めるには若いけど、、、連戦で計算出来ないのは痛いよ。
大谷は以外と頑張ったからまだわからんよ。ナラも復帰後の活躍次第じゃわからん。
というか2年連続で若返らせると、ホントに芯がなくなりそうでそれはそれで怖い気もする。

オールスターなんかほんっとにどうでもいい。つーかアゴリンて・・・。

598 : :04/05/12 23:31 ID:/WZcE6xi
>>593
ボランチはたくさんいるからなー。
主将が復帰したらベンチにどっちが入るか気になるが。
>>596
GKは4人は必要だと思ったから。
池内はいろいろなポジションが出来るしセンターバックの層が薄いからね。

599 : :04/05/12 23:31 ID:TeLBnQkk
いつものアンチ熊谷=中田オタか・・・

600 :   :04/05/12 23:34 ID:R3sV7jo1
満男は本山より得点力あるし
本山は満男よりパスがうまいと思う

中の人が交代すればいいのに…

601 :U-名無しさん:04/05/12 23:34 ID:VXTZpRm6
オールスターは、まあ誰かが出てれば見るけどね。
鹿スレ的にオールスターが嫌いになったのはやっぱりローマ遠征以来だよな。
どうせならフルメンバーでいって欲しかった。

602 : :04/05/12 23:35 ID:gq71RgSM
>599
>597のことをいってるのか?
全然アンチじゃないんだが。つーかむしろ去年京都戦で復帰した時泣きそうになった。
オタ認定とかいい加減やめろや。

603 :_:04/05/12 23:36 ID:GgjjVOlF
柳沢はサンプドリアに完全移籍説否定か。

604 :_:04/05/12 23:40 ID:QahKKQIS
>>601
辛聖、ハセの2トップ、キーパーリッキーでほぼフルメンバー
ローマに挑んだからな、アレはローマに失礼
今年も、バルサ、バレンシア戦はアジア杯、五輪で主力がいなさそう・・・


605 :U-名無しさん:04/05/12 23:41 ID:k6RzzRos
大谷は下手に試合出ちゃったから、鹿スレ内の神童を卒業しちゃったな〜
処女を失ったみたい感じかな

606 : :04/05/12 23:41 ID:Ek5MU9Jo
>>602
>>599じゃないけど、熊さんは今年までだなんて
鹿サポなら考えられない(俺だけかもしれないけど)
確かに、常時出場は望めないけど、出たときの
パフォーマンスは欠かせないよ。
熊さんをレギュラーにしつつ、出れない試合は
若手を育てる、という風に俺ならポジティブに考えるけどな
もちろん常時出場してくれるとうれしいけど


607 :U-名無しさん:04/05/12 23:45 ID:+l1EoJP4
そんな出れるかわからない選手をレギュラーにするって
おかしいよ。

608 :U-名無しさん:04/05/12 23:46 ID:K0w2EJuF
丈夫なクマが欲しい…
クマがいるといないとじゃ試合の締まりが違う



と、自分は思う

609 :U-名無しさん:04/05/12 23:46 ID:VXTZpRm6
>>605
あれで全然ダメダメだったらまたネタになったけど、
結構無難にこなしていたからなw
かえってネタにしづらくなっちゃった。

次も連続スタメンとかなるとまたネタになるかな?

610 : :04/05/12 23:47 ID:7XCi54HK
今年まではともかく、>>597のいうこともわかる。もう三年か?まともに試合出てないのは
とても計算できないし、するべきでない。
今の若いチームにはクマのような存在は必要だけど


611 :U-名無しさん:04/05/12 23:49 ID:zGlw+OVZ
>>609
しかもコーチングも実に堂々としたものだったしw
もう癒し系ネタキャラアイドルは無理だべ。

612 : :04/05/12 23:49 ID:AbCfAsOo
年に10試合出れるかどうかの選手なんて普通に駄目だろ

613 : :04/05/12 23:49 ID:/WZcE6xi
熊谷は試合に出たときの影響力は大きいな。
若手が出たときとはあきらかに違う。
怪我が怖い選手だから今後は主将みたいな使われ方になると思う

614 :U-名無しさん:04/05/12 23:50 ID:xIK5GaSn
正直、俺もこういう状態が続くなら熊谷切っていいと思うよ。
今の主将のようなポジションでいてくれる分にはいいけど、
良い選手なだけに居れば重要な戦力として考えてしまう。
んでシーズン始まったら怪我勝ちなんて計算出来なさ杉。
今年稼働率が良ければって期待してたんだけどね・・・。

615 : :04/05/12 23:51 ID:jpsSkyaK
毎試合は出られなくても、大事な試合にクマが使える。
それだけでも、ものすごく心強いのだが。

616 : :04/05/12 23:51 ID:7XCi54HK
ちなみに柳沢の復帰即スタメンはやめれ
もう三年か?まともに点取れてないのは
とても計算できないし、するべきでない。
今の若いチームにはヤナギのような存在は・・・合コンに誘うなよ


617 : :04/05/12 23:54 ID:gq71RgSM
クマにやめてほしいわけないんだよ。そんなの当たり前だ。何年見てきたと思ってんだよ。
今だってせめて丈夫だったらなぁと思うよ。
プレー出来るうちにクマのメンタルの強さをできるだけ身をもって若手に伝えてやってほしい。

618 : :04/05/12 23:55 ID:/WZcE6xi
>>616
同意。うちは柳沢に対して甘やかしているところがあるから厳しくして欲しいな。
サテ戦でしばらく調整させるのがいいと思う

619 : :04/05/12 23:56 ID:TeLBnQkk
秋田がいなくなって次の標的はクマか
このスレってホント気分悪いね
そりゃ人気も無くなるはずだよ

620 :U-名無しさん:04/05/12 23:57 ID:k6RzzRos
ヤナギの点取り屋としての絶頂期は98年の開幕からの五試合くらいだったな


621 : :04/05/13 00:02 ID:ZDKr3h3Z
>>620
柳沢は99年ころから変な遊び覚えてヘたれちゃったからな。
正直いって成長せずに弱点ばかり増えた感じだ。

622 : :04/05/13 00:06 ID:nejgUVYR
俺は断固として熊谷を支持する

623 :_:04/05/13 00:08 ID:8HvrtjHp
熊谷は移籍するとしたらどこ?

624 : :04/05/13 00:09 ID:6d/5jF/T
熊谷が他のチームのユニ着てるとこなんか想像したくない

625 :U-名無しさん:04/05/13 00:10 ID:yDnPr07a
ヤナギはどこで道を誤ったのかな
背番号を9か11に強引に付けさせれば、また違ったなかな
13なんて中途半端な数字がいけない(ミュラーを意識?)

626 :U-名無しさん:04/05/13 00:10 ID:Wig/iJ80
熊今年何試合出たの?
まだ2−3試合でしょ

627 :_:04/05/13 00:11 ID:8HvrtjHp
>>625
柳沢はデビュー戦は11番で出てたよ

628 : :04/05/13 00:12 ID:nejgUVYR
ところが悲しいことにウチのフロントは選手オタの腐女子と
やたらと意見が合うんだよな…

629 : :04/05/13 00:12 ID:ZDKr3h3Z
>>625
性格とメンタルがすべてじゃないかな。
FWとしての覚悟が足りなかった。
一度でいいから俺が点を取って勝つくらいのコメントを言って欲しかったが。
年齢的にこれ以上変わる可能性は低いな。

630 : :04/05/13 00:12 ID:1b5A2RnI
怪我がなければ、熊谷がいい選手なのは認めるが、
これだけまともに稼動出来ないプロスポーツ選手って
どうなのよ?というのも本音だわな

631 :U-名無しさん:04/05/13 00:13 ID:Wig/iJ80
柳沢って楽しそうにサッカーしてないもんね
小笠原も本山も中田もサッカー好きって感じがすごい
伝わってくるけど、柳からはそのパッションが伝わんないんだよね

632 : :04/05/13 00:14 ID:+2O54Yt9
タコって復活できるのか?
こっちのほうが怪しいだろ。
正直、戦力になんて数えられない。




と、フェルヲタは思うのであります。

633 : :04/05/13 00:14 ID:QJkhDN2j
>>625
本来セカンドストライカーだったのに
ポストプレーをやらせたのが間違いだった

平瀬は一年半ぶりに自分のスタイルでプレーできたと言っていたけど
ヤナギはもう4〜5年近く自分のスタイルでプレーできてないじゃないの?

634 :U-名無しさん:04/05/13 00:16 ID:Wig/iJ80
阿部フェルをドブレピボーデの1人に使う方が信じられない。

635 :U-名無しさん:04/05/13 00:17 ID:KcI2A9xi
氏ねフェルヲタ

636 :U-名無しさん:04/05/13 00:20 ID:WNii2QUH
すべてリソカが悪い

637 : :04/05/13 00:21 ID:6RC+QJVo
中田はもう使い物にはならない
残念だが相馬と同じ運命になるだろう。

638 : :04/05/13 00:22 ID:+2O54Yt9
本当に酷いこと言うんだな…

639 : :04/05/13 00:26 ID:ZDKr3h3Z
中田の場合センスがいいから大丈夫だろう。
流れの中からでもセットプレーからでも点を取れるし。
守備と運動量がどれだけ元に戻るかにかかってる

640 : :04/05/13 00:27 ID:uyHQnIDS
試合に出てない選手は評価が落ちないからいいですね。
復帰したら、また敵にパスミスしちゃうんだろうな。

641 : :04/05/13 00:28 ID:S91pKTmX
別板見たら本当に電波障害でているらしいな、鹿嶋やら東総方面

642 :U-名無しさん:04/05/13 00:29 ID:Wig/iJ80
ウンコ投げ!( ・∀・)つ=≡≡ξ)Д`) >>637


643 : :04/05/13 00:33 ID:+2O54Yt9
>>640
代表厨はすっこんでろ。


>>639
俺もそれが心配

あと、フェルを叩くのに阿部を持ち出すのは流石にどうかと思うが。
それに阿部だって、98年は頑張っただろうに。

644 :U-名無しさん:04/05/13 00:33 ID:10LimUzO
バッジオって、膝の靱帯、若い頃にやってたんだってな
凄いヤツは凄い

645 : :04/05/13 00:35 ID:PO2jjVgJ
>>641
どの板?

646 :U-名無しさん:04/05/13 00:37 ID:+bPsxSDR
ヒゲだって靱帯ゴムなのに爺になってからトヨタカップ取ったんだよね。
中田だってだいじょぶだい。

647 : :04/05/13 00:39 ID:S91pKTmX
>>645 テレビ番組板。

306 :@東総 :04/05/13 00:12 ID:rdz98bh4
どういうワケかひどい電波障害で全く映りません。ウチの周りだけ?
307 :>>306 :04/05/13 00:25 ID:uhBy9NC5
うちも見れない。
千葉ではないんですが今日はひどい。何も見えない…。
電波障害って…妖電波?
308 :@東総 :04/05/13 00:29 ID:rdz98bh4
>>307
結構広い範囲でダメなんでしょうか。
そもそもBS以外全部ダメなんですけど。
こういう時ってどうしようもないですね・・・。

だってさ。

648 :U-名無しさん:04/05/13 00:47 ID:ll71PYpo
おれんち土浦だけど、なんかテレビがえらいことになってきた。

649 :  :04/05/13 00:48 ID:IrgKIb6+
氏ね中田ヲタ

650 :_:04/05/13 00:48 ID:iG9TKUDt
全盛期の熊谷ならともかくもう終わってるだろ
今年いっぱいだな

とにかく熊谷マンセーは去年の秋田マンセーみたいでuzeeeeeee


651 :U-名無しさん:04/05/13 00:49 ID:Ds5V3R3w
中田のいいところはセンスと勘。
運動量と技術は落ちるだろうけど心配ない。

652 : :04/05/13 00:53 ID:ZDKr3h3Z
まだオタオタいってるアホがいるのか。
他サポはかえれよ

653 :U-名無しさん:04/05/13 00:53 ID:XjKgwKTa
終わってるから何なの?
鹿の選手である限り上の視点から批判することはしねーよ
ウチは選手オタ多すぎ。

654 :U-名無しさん:04/05/13 00:54 ID:OTI4QEdq
偶然通りかかった他サポだけど、
中田より熊谷の方が、対戦相手としてはずっとイヤな相手だったな
中田ってプレスが緩いし、バランス取ってるだけだからそんなに怖くなったけど
熊谷は攻守に神出鬼没って感じで、ウチは随分苦しめられたな。

655 :U-名無しさん:04/05/13 00:55 ID:RWhm+Csa
>>648
うちも土浦だけどなんともないなぁ
J-COMだからかな。

656 :U-名無しさん:04/05/13 00:57 ID:/5OCXy6E
熊谷のボールハントはマジすごいからな
まぁ、攻めはしょぼいのは否めないが
熊谷みたいなタイプはえてしてそんなもんだ

657 : :04/05/13 00:58 ID:S91pKTmX
ヲタとかオタっていったらNG設定だな
しかし偶然通りかかるような場所か、ここは。

658 : :04/05/13 00:58 ID:+2O54Yt9
そういえばフェルも怪我してるんだっけ。
元気なボランチはダイヤーだけか。

659 :la:04/05/13 01:02 ID:t96QH+AG
ゲーム                   採点 短評
1 G大阪「Reckless Fire」        6.0 シーズンのオープニングらしい作品
2 清水 「空と君のあいだに」      3.5 今にして思えば試行錯誤の段階か
3 名古屋「あんなに一緒だったのに」 6.5 余計な説明を入れずすっきりと仕上げている
4 市原 「ルルル」             4.5 オシムがかっこよすぎ 煽りきれず
5 新潟 「心晴れて夜が明けて」    5.5 わかる人はナラAAに爆笑
6 C大阪「プリンセスブライド」      7.5 これで一気にブレイク。テンポネタどれもGood
7 神戸 「ぽぽたん畑でつかまえて」  6.0 歌詞が怖いくらいにはまりすぎ
8 浦和 「マウスCHUマウス」      6.0 正統派「煽り」FLASH
9 大分 「さくらんぼ」            7.0 ひたすらサポと選手の絆を強調
10 柏  「ふられ気分でロックンロール」   6.5 ダイジェストに時間を取られて煽り度は低い

なんとなく1から見直してみた。もう10節か。早いもんだな。
期待してるからこそ点数は辛めで。気に障ったらスマソ

660 :U-名無しさん:04/05/13 01:05 ID:ll71PYpo
>>655
なんか直ったよ。
一瞬だけちょっと汚くなった

661 : :04/05/13 01:07 ID:ZDKr3h3Z
ボランチの怪我を防ぐためにも元気な選手をつかってターンオーバーするのがいいのかな?
固定すると安定感が出るかわりに消耗して怪我しやすくなってしまう。
ボランチに負担がかかるのがうちの4−4−2の欠陥だな。
いまはオフェンシブハーフにも負担がかかりまくってるし。

>>659
ほとんど何の歌かわからねーw

662 : :04/05/13 01:09 ID:S91pKTmX
そういえばらたんはもう来てくれないのだろうか。

663 : :04/05/13 01:10 ID:ZtzumkLY
おれはらたんは必ず来てくれると信じている

664 :_:04/05/13 01:13 ID:iG9TKUDt
スカパー契約組のお約束
  _______________________
  |・5/13(木)22:00〜 鹿島 vs 大分 (JSPORTS1)
  |
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ <BS観れなかったヤシは忘れずに見ろよ
〜/U 26/    帰りが遅くなるヤシは録画忘れんなよ
. レ レ  ̄ ̄


665 :U-名無しさん:04/05/13 01:16 ID:hKglOWdP
>>664
忘れてた、GJ

666 :.:04/05/13 01:16 ID:/pB+uTqo
らたんはあんな煽りには負けない!

鹿スレの総意を酌んでくれるハズさ!

667 : :04/05/13 01:19 ID:VNhjTiXZ
誰か法律に詳しい奴は?
しかし金払えば合法 払わねば違法て著作権てなんだ?
(by win作者)

鹿スレはらたんを応援しています!
才能ある奴は戦わねばならんのだよ

668 :   :04/05/13 01:23 ID:f0H4V9u+
著作権て親告罪じゃなかったっけ。
告訴されなきゃ罪じゃないってやつ。

669 : :04/05/13 01:24 ID:VNhjTiXZ
世の中には番組全部うpしてるサイトもあるのに
マイナス要素も無いし商用にしてるわけでもないのに

670 :U-名無しさん:04/05/13 01:30 ID:ll71PYpo
というわけで、らタンがんばれ!
鹿スレの大多数は応援しているよ。

671 : :04/05/13 01:38 ID:VNhjTiXZ
著作権は曲名だけ表示後は各自用意
TV画像はスコア表示とかを消してオリジナルビデオだと言い張り
選手の肖像権の問題は鹿島HPからだからうっしーに
客入るよう宣伝してやってるから貸せっていえばばっくれられないかな
といってみるテスト

672 : :04/05/13 01:39 ID:WRU6JNAy
京都府警はwinnyで恥さらしちゃってムキになってるんでしょ。
そんなおこちゃまに負けるな!

673 : :04/05/13 01:58 ID:oWH2svJT
中田氏ね

674 :U-名無しさん:04/05/13 01:58 ID:KbIxE6yN
キモいフラッシュの話どーでもいい。
マジきもい。

深夜は、ほら、ゴル裏話だろ。

675 : :04/05/13 02:08 ID:2Bb8a+hk
ゴル裏話こそどうでもいいよ
ムームーでハモってろよ

676 : :04/05/13 02:12 ID:VNhjTiXZ
このごろ俺鹿しやすい環境になってきたなー

とゆうわけで俺鹿5

677 :U-名無しさん:04/05/13 02:13 ID:hKglOWdP
おいおい喧嘩するなよ。
初心者は深夜の主将祭りでもしてなさいってこった。

678 :U-名無しさん:04/05/13 02:13 ID:ll71PYpo
じゃあ、阻止。

カンペオワラタ。
そうだよな〜。おれも一点で変わると思うんだよな。
まあ、とにかく次頑張れ

679 : :04/05/13 02:20 ID:VNhjTiXZ
_| ̄|○…

阻止した人にはファビオの呪いがかかってます

680 :U-名無しさん:04/05/13 02:21 ID:hKglOWdP
>>678
あのファビオのトンガリ具合がいいなw

681 :U-名無しさん:04/05/13 02:21 ID:KbIxE6yN
そういや最近、ポートピアの最速クリア動画見た。
連続殺人事件が五分で解決してしまうのにはワラタ。

ナウでヤングな鹿サポは、ポートピアとかやったことないんだろうな。
ゆう坊・・・

682 :U-名無しさん:04/05/13 02:28 ID:ll71PYpo
>>681
おれもそれこないだ見た。
なんかえらい速さで解決してったよな。
ファミコンはやってたけど、自分でやった事はなかったけどな。

683 : :04/05/13 02:52 ID:q62go0Tl


                ∧∧
               ( *´,,,,,`) 
               (    )  <盛り上がらないようなので芸します
               | | |
               (__)_)     

684 : :04/05/13 02:56 ID:q62go0Tl


                ∧∧
               ( *´,,,,,`) 
               (    )  <ラムちゃんの声マネします
               | | |
               (__)_)     


685 : :04/05/13 02:58 ID:q62go0Tl


                ∧∧
               ( *´,,,,,`) 
               (    ) 
               | | |
               (__)_)     


686 : :04/05/13 03:02 ID:q62go0Tl


                ∧∧
               ( *´,,,,,`) 
               (    )  <「ダーリン、愛してるっちゃ!」
               | | |
               (__)_)


687 : :04/05/13 03:08 ID:c/TiT87M
       ,,、,、、 ,
    ,、-'"~   " `'ヾ、
   ,''"         `ミ
  彡,、;、、,,、,、,,,,、、  ミ
  ミ/      ノ(ミ  ミ     ____________
  ;| 丶、ソノ~ ⌒ {,',; ゞ   /
  ;|`・=ヽ' ,-・='  }ミ:. ミ  <  ハァ?聞こえんなぁ〜
  '|  /       !´),'   \
   i  (___ ,,,,    イ,'      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    、"-==-`'  / .|"
    ヽ,,, ̄ ` ,,/ .|__
     `i"''''''"´   |ソ:
    ノ|      /::::




688 : :04/05/13 03:39 ID:2nzesWF2
俺の、俺による、俺のための鹿スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

689 : :04/05/13 03:42 ID:Q790OkG+

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  メモ帳にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /


690 :*:04/05/13 04:14 ID:oz9KUdQZ
俺と

691 :U-名無しさん:04/05/13 04:18 ID:hKglOWdP
おまえと

692 :U-名無しさん:04/05/13 04:55 ID:isNSwlan
daigorou

693 : :04/05/13 05:14 ID:6iKiIDNK
柳沢のサンプ退団正式発表、やはり問題は「イタリア語」

 FW柳沢敦のセリエA・サンプドリア退団が12日、正式に発表された。マロッタGMは19日に鹿島に正式なファクスを送付することを明かした。
同GMはレンタル移籍の延長が鹿島に受け入れられず、完全移籍の移籍金として300万ユーロ(約4億円)を要求され、契約打ち切りに至った経緯を説明した。
ノベリーノ監督は「頑張っていただけに残念。一番の問題はコミュニケーションが取れないこと。イタリア語を教える人がいなかった」と寂しげだった。

694 :      ::04/05/13 05:18 ID:g9sOr3JG


695 :&rlo;国帰ギナヤ:04/05/13 05:19 ID:YsSLw8jD
>>693
いく前や向こうで習わなかったヤナギも(ry

696 :      ::04/05/13 05:20 ID:g9sOr3JG
・・・だけじゃなかった
はあ

697 : :04/05/13 05:25 ID:dXkxhCk9
>>693

なんだよ、レンタル延長でいいじゃんよ
鈴木だって2年から活躍し始めたんだし、
鹿島がこんな状況だからか、戻って来いってことか?
ちょっと可哀想だな

698 :    :04/05/13 05:40 ID:ws95HWEP
おいおい。
日本のマスごみ向けの表理由と作文に載るんじゃないよ。
実際問題、中国人の枠の問題、点の取れない能力の問題で戦力外だろ

鹿島を攻めるのはお門違い

699 : :04/05/13 05:46 ID:dXkxhCk9
何言ってんだお前????

700 : :04/05/13 05:50 ID:dqMgkB64
サンプ監督「柳沢は伊語必要」
 【ジェノバ(イタリア)12日=神尾光臣】サンプドリアのノベリーノ監督が12日、当地で記者会見を開き、今季限りでの退団が決定的な日本代表FW柳沢敦(26)について
「人間性、選手としてのパフォーマンスは模範となる選手だった。ただ、残念なのはイタリア語の習得にもう少し力を入れてほしかったということだ」とコミュニケーション不足を指摘した。
柳沢は同日、チーム練習に参加。サンプドリアでのラストゲームとなる可能性が高い16日のASローマ戦(ホーム)に向けて調整した。また、5月末からの日本代表のイングランド遠征のメンバー入りしたことが、
チームから発表された。

701 : :04/05/13 05:55 ID:3Rpba+lu
>>697
>鹿島がこんな状況だからか、戻って来いってことか?
>ちょっと可哀想だな

逆だと思うよ。
「いらねー」って時の断り方だよ。
鹿島もそれが分かってるから相手の顔を立てて、当初の予定通り完全移籍の要求をしたんだろ。

702 : :04/05/13 06:34 ID:ws95HWEP
まあこれでフェルに加えて、その求められるポジションでの能力が?でも
鹿島ではアンタッチャブルなやつが増えたわけだ。

703 : :04/05/13 06:46 ID:3Rpba+lu
>>702
監督が重要視してる選手とクラブが大事にしてる選手を同列に語るのは無理があるよ。
まあフェルナンドを好きじゃないのは分かったけどね。

704 :_:04/05/13 06:52 ID:xBL17i1T
帰って来るなら髭辞めてからにして欲しかった・・。

705 : :04/05/13 06:56 ID:7dVW6HaL
もうこれで、へらせみたいなカスFWを見なくてすむと思うと嬉しい

706 :U-名無しさん:04/05/13 08:01 ID:vhQ1uGuK
>693

「イタリア語を教える人がいなかった」
なんでイタリア人の彼女作らなかったんだよー、と思った。
(日本に恋人がいたのは知ってるよ、そのヒトと結婚したのもね。)


707 :U-名無しさん:04/05/13 08:04 ID:nYvWArbO
|´・o・) ・・・


708 :      ::04/05/13 08:09 ID:g9sOr3JG
もしかして俺歯科?

709 :U-名無しさん:04/05/13 08:11 ID:ll71PYpo
阻止阻止

710 :      ::04/05/13 08:26 ID:g9sOr3JG
いややっぱりなんといおうと
俺4科

711 :U-名無しさん:04/05/13 08:27 ID:ll71PYpo
あなた一人だけと思わないで。

712 :U-名無しさん:04/05/13 08:37 ID:ll71PYpo
あまり不毛なこと続けてもあれなんで、ネタ振りを一つ。

今日は紅白戦だと思うけど、どんなメンバーかね。
焦点は
・小笠原の代わりに入るのは誰?
・ボランチは誰?
の二つかなと思うんだけど。

小笠原の代わりについては

        ファビオ            ファビオ
    本山              平瀬(深井)
   増田     野沢      増田      本山

のどちらかかなと。

んで、ボランチについては

     モレノ  熊谷(大谷)        モレノ  新井場
新井場 大岩  金古  内田     石川 大岩 金古  内田

という感じかなと。

練習見にいける方、レポをよろしくお願いします!

713 : :04/05/13 08:52 ID:/PGoq0mW
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  深井の復帰まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/



714 : :04/05/13 08:54 ID:Blbn+QSZ
ほぼ完全に腐女子&煽り他サポに制圧され、完全な糞スレと化した鹿スレ…

715 :_:04/05/13 09:00 ID:ug34m/lR
本山イラネ

716 :_:04/05/13 09:07 ID:8HvrtjHp
本山は来期戦力外?

717 : :04/05/13 09:08 ID:E924w5NV
ヤナギは6月10日まで戻れないってこと?
あほらし。
そんな余裕無いやんけ。


718 : :04/05/13 09:09 ID:WGEjYIeL
へなぎ、へらせのへたれ2トップがまた見れるのか屁ビオもいるから
凄いことになるなw

719 :_:04/05/13 09:13 ID:8HvrtjHp
>>718
そうなるとファビオは退団?

720 :U-名無しさん:04/05/13 09:19 ID:zRAYYfb0
柳沢もブラジルに送り込んでおけば良かったのにな。
そういうば、外務省でブラジルの治安悪化の情報がながされていたな。

721 : :04/05/13 09:27 ID:3Rpba+lu
>>720
ユース代表→オリンピック代表→日本代表、と経歴はすごいからなあ

722 :_:04/05/13 09:33 ID:7rfdf4Y3
らたんの来ない鹿スレは鹿スレぢゃありません。

723 :合コン行くぞ:04/05/13 09:33 ID:qScblPc5
週間SPA! 2004年5月18日号 扶桑社 定価350円

特集「レースクイーンというお仕事」の超裏側

レースクイーンに質問・合コンで出会った有名人は?

  1 元メジャーリーガー佐●木
  2 羽●研二
  3 サッカー日本代表柳●敦
                 以下略

            夜の得点王復活


724 :U-名無しさん:04/05/13 09:35 ID:ll71PYpo
>>721
Jリーグ新人賞・ベストイレブン2回受賞。
五輪にもW杯にもレギュラーとして出場したしな。

なんか書いてて悲しくなってきた orz

725 :,,:04/05/13 09:39 ID:B0vmUYOS
     
     ★★信頼度があるから女性会員も集まる★★
           「ラブ・ロマンス」
  http://cmnjapan.kir.jp/suc1/sys/mem/yuukary/index.cgi

        出会えなければ、意味がないっ!

   じっくり選べてしっかり会える、確実度120%の優良サイト!

  気楽な「メル友」から、ちょっとエッチな「大人の出会い」まで

  目的別にあったお相手を探せます。ハッピーはここで手に入れよう!
  ⇒⇒http://cmnjapan.kir.jp/suc1/sys/mem/yuukary/index.cgi

726 :      ::04/05/13 10:16 ID:g9sOr3JG
ヤナギにゴールを求める事自体間違ってると思うけど
だいたいFWで点取るチームじゃないジャン
鈴木 ヤナギが鹿島史上最高のツートップだと思うけど
FWが点とれても負けたらしょうがないんだし
二人だった時結果は最高じゃん

727 : :04/05/13 10:39 ID:XbBP4qqH
イタリアはレベルが高すぎたな。

当時全盛時だったカズや名波もまったく通用しなかったし(それでも柳沢よりはよっぽどマシだったけど)。



728 : :04/05/13 10:43 ID:NzKUzrFJ
>>712
平瀬INだと思う。
ボランチのチョイスは「どの怪我人に無理させるか」だから読めない つД`)
まだ大丈夫そうな熊谷と、元気な大谷でFA


729 :_:04/05/13 11:03 ID:xBL17i1T
石川か新井場を2列目にすんのは無い?

730 : :04/05/13 11:05 ID:TqUhaFaJ
>>727
前半結構出番あったけど普通に通用してたし少なくとも
全く通用しなかった訳ではない。プレーさせてもらえなければ
結果も出せる訳がない。
結局代表でしょっちゅう抜けたりでクラブ側に悪印象
になったのが痛かった。

731 : :04/05/13 11:09 ID:NzKUzrFJ
やっぱりキャンプのとき抜けてくるべきじゃなかったね


732 :U-名無しさん:04/05/13 11:11 ID:alG4VMkR
鹿島・セレーゾ監督、柳沢に復帰のすすめ

http://www.sponichi.com/socc/200405/13/socc155836.html

記事見ると、オガサと本山へのけん制?っぽいこと言ってる

733 :U-名無しさん:04/05/13 11:18 ID:3iKesmOF
>助っ人は結果がすべて
>助っ人は結果がすべて
>助っ人は結果がすべて
>助っ人は結果がすべて

ファ○オについてどう考えてるのか教えてくれよ髭

734 : :04/05/13 11:19 ID:/PGoq0mW
ベベットと晩年のビスマルクを使い続けた奴のコメントじゃねぇな

735 : :04/05/13 11:20 ID:TxA35ZLP
>「助っ人は結果がすべて。難しい立場になる。自分の腕を試そうという考えでは甘い」

ファビオはどうなんだよ(w

736 : :04/05/13 11:22 ID:NzKUzrFJ
コメントは正論なだけに、なんともいえない味わい

それとも、だからこその温情起用なのか?

737 : :04/05/13 11:28 ID:UKdd6bUz
>髭

フェルナンドは?ねえ?フェルナンドは?


738 : :04/05/13 11:44 ID:XbBP4qqH
海外に挑戦したFWの活躍度を順位付けすると、
城>高原(ブンデス)>カズ(セリエ)>高原(アルゼンチン)>西澤>柳沢
っていう印象かな。
本山とか小笠原とかどういう考えか分からないが、Jからいきなり3大リーグに行くのは止めたほうがいいだろうな。


739 : :04/05/13 11:47 ID:NzKUzrFJ
髭もいきなりサンプなんか紹介しなくてもいいのに・・・

でもこの人のコネはビッククラブばっかり過ぎ・・・


740 : :04/05/13 11:47 ID:ovladv8S
かしま のこうげき!
かしま はセットプレー をつかった!
かしわ は1 のダメージ!

かしわ のこうげき!
かしわ はたまちゃん をつかった!
しかし かわされてしまった

かしま のこうげき!
かしま はファビオ をつかった!
かいしんのいちげき!
かしわ に2 のダメージ!
かしわ はしんでしまった

かしま は3 のかちてん をてにいれた!


741 : :04/05/13 11:56 ID:E924w5NV
ヤナギ代表に呼ばれてるのかよ。
そんなとこ行かずにウチで練習しろよ。


742 :U-名無しさん:04/05/13 11:58 ID:XgUC6o25
ローマが日本に来るみたいだね。
ぜひともリベンジマッチやらせてもらいたいんだが
髭のコネでなんとかならないかな。

743 : :04/05/13 12:00 ID:WE4QSWGc
>>712
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!平〇なんてヤダ!ノザーINがいい
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ


744 :U-名無しさん:04/05/13 12:25 ID:/tkGkN/m
柳沢復帰濃厚なんだ。
戦力は大幅アップだけど、微妙だね。
たぶん前目はファビオ+柳沢・本山で固定。
中盤も小笠原・フェルナンド・中田or熊谷or青木で固定。
残りのボランチ2人に、深井や増田・野沢が余ってしまう。
もし柳沢が戻るんなら、本山か小笠原に海外でプレーしてほしいくらいだよ。

セレーゾのコメント気持ちはわかるけど、信じられない…

745 :U-名無しさん:04/05/13 12:27 ID:yDnPr07a
ちなみに今の中田のスパイクってまだアシックス?
本山がナイキに変わったのは知ってるけど

746 : :04/05/13 12:32 ID:C4Wq1kML
本山イラネ
本山海外行け

747 :U-名無しさん:04/05/13 12:36 ID:tIOu1Cw5
だから確実に計算できる面子がベンチに控えてるぐらいじゃないと
優勝するのは難しいだろ今は。
名波に「誰が出ても鹿島は鹿島」と言わしめるような
ジーコから受け継いだ異常な勝負強さは、もう失われてしまってるんだからさ。

748 : :04/05/13 12:41 ID:VEi6qaX1
柳沢野沢中田名良橋小沢

こんな面子?

749 : :04/05/13 12:46 ID:5f+fBBH0
>>745
ajidesじゃ中田か?

750 :U-名無しさん:04/05/13 12:59 ID:KcI2A9xi
乙葉のタイプは地味な公務員か…うちに一人いい男がいるんだが

751 :U-名無しさん:04/05/13 13:02 ID:/tkGkN/m
>747
たしかにね。
ただ代表選手はスタメン確定だし、狙える選手もできればスタメン。
これから中田・熊谷・ファビオはコンディションが上がってくる。
海外組は代表で重用されるし、海外で活躍する鹿島の選手が見たい。
そもそも戦力アップになっても、鹿島がより強くなるかはあやしい(セレーゾ…)。

いろんな理由から、鹿島の選手に海外のトップリーグでプレーしてほしいんだよ。

752 :_:04/05/13 13:04 ID:vyc7IGuy
>>750
乙葉なんかにはやらんゾ

753 : :04/05/13 13:04 ID:iScHI++O
すず・・・あっ、トップリーグじゃないかw

754 : :04/05/13 13:11 ID:HiWzB+C+
☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  ゾルダーとの親善試合発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

755 :&rlo;いしらた来出女彼は人の所役:04/05/13 13:11 ID:FS685wT9
>>750
ワイスク見てただろw

756 : :04/05/13 13:17 ID:AUIGv/o/
>>732
留学気分で海外に挑戦したくなる傾向をあおってるのはジーコの責任もあると思うんだけど。
明らかに、分不相応のチームでベンチすらあやしいのに、代表じゃ不動のスタメンが約数名。
ジーコにも、苦言を呈してやってくれや、髭。

757 :_:04/05/13 13:25 ID:qpTJs0b+
>>745
アディダスに変わったんじゃなかったっけ?

758 : :04/05/13 13:28 ID:obzvVRmq
>>749
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

759 : :04/05/13 13:31 ID:7kygDEVc
柳沢にドイツ、オランダからオファー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20040512_40.htm

760 : :04/05/13 13:36 ID:TMJ0zPfS
>>759
いまからドイツ語、オランダ語習得はムズイんじゃないの?

761 :U-名無しさん:04/05/13 13:40 ID:tIOu1Cw5
>>751
レンタルでも完全移籍でも、
鹿島の利にならなければ、出す必要無い。
柳沢の場合は、鹿島でプレーしてても煮詰まっていた様子だったし、
一度外でプレーしてみるのも悪くなかったかもしれん。
彼にとってプラスになっていたかどうかは、復帰してみなければ分からんが。
隆行は戻ってきてもポジション無いし、鹿島への忠誠度も0に近いから、
買い手が付いたり、もしくは改心できるまで、外でやらせるのが正解だろう。


>>756
それは「留学気分」で行く奴が悪い。
チームや環境を慎重に選ばないと失敗するが、
チャンスがあれば海外に挑戦すること自体は間違っていない。


762 : :04/05/13 13:48 ID:TMJ0zPfS
>>761
やっぱり柳沢の場合は留学だったんじゃないか?
多少は海外で活躍して欲しいという願望もあったかもしれないが。
それでも構わないだろう。
鹿サポも柳沢には「何か」が足りない、そこをどうにかして欲しいと思って
FWが足りなくなるのを承知で送り出してやったんだから。

俺も現時点では一度Jリーグでプレーしてどれだけできるのか試したほうがいいとおもう。

763 : :04/05/13 13:49 ID:gprQz2G6
Q: ベルギーは2シーズン目。もう1年ここで選手やる?

S: 日本では今ほど必死じゃなかった。いい試合をすればそれでいいと思ってたし
ダメなときもあった。それがベルギーでは大きく変わった。今は100%サッカーのために
生きてる。この国に来てやっと本当のプロになれた感じ

鈴木は鹿島への忠誠度0つーか、Jリーグをなめきっているからなあ
何がこの国に来てやっと本当のプロになれた感じだよ・・・
ジョルジやジーコみたく、どんな場所でも100%頑張るがプロってもんだろ

764 : :04/05/13 13:52 ID:RhIJS3XW
鈴木はベルギー人の彼女がいるに違いない

765 : :04/05/13 13:53 ID:3zCI6t5I
鹿サポって柳沢には甘いよなあ

766 :U-名無しさん:04/05/13 13:55 ID:tIOu1Cw5
>>762
サポやフロントからすれば、「一度外で」の思いが強かったかもしれんが、
当の柳沢が本当に留学気分だったのなら問題だな。
サポやフロントからの空気が、柳沢に影響を与えてしまっていたのかもな。
難しいケースだ。

767 : :04/05/13 14:14 ID:OnDt8AAk
紅白戦レポよろしく

768 :U-名無しさん:04/05/13 14:16 ID:+COQGt+X
>>763
鈴木はそのことに気づいただけまだまし。

それにくらべて柳沢はイタリアに行って少しは成長したのか?

769 : :04/05/13 14:23 ID:rFfzjusx
         ファビオ          
     本山  
            
   増田     野沢

       フェル  熊谷

  石川  大岩  岩政  内田

          ソガ



770 : :04/05/13 14:25 ID:/f0Rqcwc
FW柳沢敦のセリエA・サンプドリア退団が12日、正式に発表された。
マロッタGMは19日に鹿島に正式なファクスを送付することを明かした。
同GMはレンタル移籍の延長が鹿島に受け入れられず、完全移籍の移籍金として
300万ユーロ(約4億円)を要求され、契約打ち切りに至った経緯を説明した。
ノベリーノ監督は「頑張っていただけに残念。一番の問題はコミュニケーションが
取れないこと。イタリア語を教える人がいなかった」

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200405/st2004051307.html


771 : :04/05/13 14:31 ID:+2O54Yt9
ヤナギネタはスレ違い。

772 : :04/05/13 14:34 ID:8QbwVcg1
中田オタ氏ね

773 : :04/05/13 14:36 ID:f24z7YPO
↑しつこいなおまえ

774 : :04/05/13 14:38 ID:TMJ0zPfS
>>766
確かにな、ダメでもいいやじゃ困るな。
1ヶ月くらい前の僕はどうしたらいいんでしょうか?発言は(゚Д゚)ハァ?だった。
でもFWの枚数が1枚増えるというのは喜ばしいことだし、鹿島で活躍してくれればそれでいい。
鹿島でも結果が出せないようであればそのとき叩かれればいい。

775 ::U−小野信義:04/05/13 14:42 ID:g9sOr3JG
(゚Д゚≡゚Д゚)<俺様ももうベテランなわけだが

776 : :04/05/13 14:43 ID:TqUhaFaJ
せめてファビオくらいチャンスくれればな

777 : :04/05/13 14:44 ID:VhJ1NQu/
>>732
髭イイヨイイヨー(・∀・)
そのとおりだな

778 : :04/05/13 14:47 ID:4gcRaO6v
>1ヶ月くらい前の僕はどうしたらいいんでしょうか?発言は(゚Д゚)ハァ?だった。

そう?
このまま海外でプレーを続けたいけど、鹿島サポは
ボクのわがままを許してくれるだろうかってことで
ヤナギらしいと思ったけど

奴は戸田や広山みたく、強引に移籍を進めて
クラブやサポに迷惑をかけるタイプじゃないし
サポーターの気持ちが知りたかったじゃないの?

779 : :04/05/13 14:49 ID:f24z7YPO
それって典型的な優しい鹿サポ的考え方じゃんか

780 : :04/05/13 14:51 ID:XbBP4qqH
オランダだったら、英語が通用するだろう。
よく鹿島に対する忠誠心なんていうけど、選手だったらより高いレベルを目指すのは当たり前だろう。
小笠原だって本山だって、あと5年経ったら確実に衰えが始まる。
高校サッカーで活躍できれば、Jへ行きたいと思うだろうし、Jで活躍できたら、海外でプレーしたいって。
黒部だって鹿島に来ればよかったんだ。京都がJ1に復帰できれば、黒部も京都に戻ればよかったと思う。


781 :U-名無しさん:04/05/13 14:52 ID:+bPsxSDR
ヒゲもヤナギ移籍前に言えと。

782 : :04/05/13 14:54 ID:TMJ0zPfS
>>780
英語すら怪しいのかも?
英語ができれば世界中どこででも多少のコミュニケーションははかれるはずだから。

まあ黒部の話はもうよそさまの話だわな。

783 : :04/05/13 14:56 ID:3zCI6t5I
つーか髭は柳沢に移籍勧めてなかったっけ?
ヤナギなら向こうでも通用するよみたいな安易なこと言ってたような。

784 : :04/05/13 14:56 ID:AUIGv/o/
ヤナギはおそらく戻ってくると思うが、これからはもっと厳しい目を向けたほうがいいと思うな。
髭がいつもリーダー不在を嘆いているが、今はそれがすべて79年組にかかってしまってる。
でも小笠原やタコ、本山は24、25歳で、ジュビロならまだ若手に入る年だぞ。
秋田たちとの間の中間層がいないのがうちの問題だったわけで、
その役目を果たせそうな年齢の選手は、熊谷、平瀬、池内、内田……。
熊谷はケガもあるし、その他のメンツもとてもチームの中心とは言い難い。
そこで、チームの柱になるべきは年齢的にも柳沢だろう。
1年間ムダにイタリアで過ごしたわけじゃないんだぞというところを、
プレーでもふだんの姿勢からも、ぐいぐいと示してチームを引っ張っていってほしい。
そのためにも、サポもあんまり生暖かい目じゃなく、もっとシビアに見ていくべきだろう。

785 : :04/05/13 14:56 ID:VhJ1NQu/
>>781
移籍前にも同じようなこと言ってなかったっけ。
励ましの言葉も同時に混ぜてたけど

786 : :04/05/13 14:59 ID:4gcRaO6v
ぶっちゃけ、ヤナギと似たようなもんで
小笠原や本山も本気で海外移籍を考えているとは思えないんだよね
オファーが来たら、教えてね程度の気持ちで
俺は海外に行って絶対成功してやるんだって気持ちは無いと思うんだけど

ウチで本気で海外移籍を目指している奴って、中田ぐらいじゃないの?


787 :U-名無しさん:04/05/13 14:59 ID:dZ/UFbvi
深井の復帰まだかなあ・・・
ピッチの上で走り回る深井が見たいよ

柏戦は、平瀬とファビオの2トップかなあ

788 : :04/05/13 15:01 ID:VhJ1NQu/
別に海外移籍するのが悪いんじゃないんだよ。
「10年勤めたから1ヶ月休みのご褒美」つーどっかの会社の永年勤続に対する報償じゃないんだから、
「じゃ、また帰ってきますね」みたいな留学気分だと向こうでは成功しないのは事実。
やっぱ言葉も必死に覚えないといけないし、監督の戦術だって把握しないといけない。
それをしっかりやる覚悟があるなら別に海外移籍もいいと思うよ。
選手としてはレベルアップしたいだろうし

789 : :04/05/13 15:07 ID:X08kOkcc
とりあえず帰ってこいや>ヤナギ
そんでJリーグで戦いながら、ポルトガル語でも勉強しろや。
うちなら話す相手に事欠かんだろ。
ポルトガル語が話せればそれで通用する国は多いぞ。

790 : :04/05/13 15:09 ID:TqUhaFaJ
>>768
留学気分とか言葉も適当とかなんでわかるんだ?
とりあえず決めつけやめろよ

791 : :04/05/13 15:13 ID:dqMgkB64
>>784

う〜ん、よく784みたいなことを言う人がいるけどさあ
よくわからんのよね。
ヤナギって、そんなに甘やかされて来たか?

シュートを外せば、普通に毎試合叩かれていたし
コール拒否なんてこともあったわけで、、
ヤナギだけが特別な甘やかされてきたと感じる人は
どんな人達なんだろうか

シビアな目ねえ。今日本で一番シビアな目で見られているFWは柳沢だと思うけどねえ

792 :U-名無しさん:04/05/13 15:17 ID:rDs0Ht7E
柳沢復帰が決定的になって海外板にいた痛いヤナギサポも続々と移動してきたな。

793 :U-名無しさん:04/05/13 15:18 ID:fdXc1BLo
おいらは、中タコ&名良橋が復帰して
内ピーとゴエモンが控えになるなら
誰が来ようが出て行こうが関係ない

794 : :04/05/13 15:19 ID:+2O54Yt9
>>792
俺も思った。
鹿スレの行く末が心配だよ…

795 :      ::04/05/13 15:19 ID:g9sOr3JG
一番安置が多いな
プレースタイルが問題で
解説にも叩かれる始末
引退選手にも安置存
甘やかされるどころか叩かれ放題
がんがれヤナギ!

796 : :04/05/13 15:20 ID:3zCI6t5I
>>793
またおまえか!

797 : :04/05/13 15:20 ID:VhJ1NQu/
>>791
俺もヤナギがクラブに甘やかされてきたというのはあんまり感じないけどな。
スタメンだったのは他にそのレベルの選手がいなかったからだし。

>>790
俺へのレスかな?
ヤナギは行く前に「鹿島にはまた帰ってきます」「言葉はまだ勉強してない。向こうに行って何とかする」
みたいなこと言ってたから。
ヤナギの性格からして天然ボケでそう言ったのかもしれんけど、
自ら進んで退路を断つ、くらいの勢いではなかったよ。
それでも俺は行って欲しいとは思ってたけど。


798 : :04/05/13 15:21 ID:iScHI++O
鈴木信者VSヤナギオタの戦いは
FWスレでやってください。
バレバレですよ。

799 : :04/05/13 15:22 ID:ws95HWEP
とにかく馬鹿みたいに主力選手海外放出しろっていってるのは
サブの選手オタ〔平瀬、野沢ら)ということでOK?
こいつらは、自分のお気に入りさえ試合に出れれば鹿島がいくら弱くなっても
ノープロブレムだかんね。

800 : :04/05/13 15:23 ID:iScHI++O
>ヤナギだけが特別な甘やかされてきたと感じる人は
>どんな人達なんだろうか

鈴〇オタとか〇瀬オタとか

801 : :04/05/13 15:25 ID:6d/5jF/T
またヲタ話か・・・


802 : :04/05/13 15:27 ID:bVsHzXR6
この流れなら言える
















中田コイラネ
熊谷最高

803 :U-名無しさん:04/05/13 15:27 ID:hKglOWdP
昨日の熊の時からいちいちヲタ認定してんのは同一人物か?

804 : :04/05/13 15:30 ID:3zCI6t5I
>>803
だろうね。

805 :      ::04/05/13 15:31 ID:g9sOr3JG
この流れなら言える








やっぱ言えないや

806 :U-名無しさん:04/05/13 15:37 ID:bVsHzXR6
☆ チン     オシエテクリ
                        オシエテクリ
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <  紅白戦の現地速報まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

807 :U-名無しさん:04/05/13 15:39 ID:fdXc1BLo
>>796
また俺だ!もう内ピーとゴエモンを甘やかさないで下さい

808 : :04/05/13 15:41 ID:93/6XNQH
>>763

それに気がついたってことは今度Jに帰ってきたらもっとしっかりと本気でやってくれるということなのかな?

809 :現地携帯:04/05/13 15:57 ID:hv1fyEMT
紅白戦速報ー

レギュラー組
ソガ 内田 金古 大岩 石川
熊谷 新井場 野沢 増田
本山 ファビオ

サブ組
小沢 ユース 池内 岩政 ユース
本田 中田 ユース 小笠原
田中 平瀬


青木、名良橋、羽田は別メ。深井は姿無し。
大谷、中島はベンチ

810 :U-名無しさん:04/05/13 15:58 ID:HSBTMKET
ゴエモンて誰だ?

811 : :04/05/13 15:58 ID:0zd54Xv7
>>809
乙です!
騙しはイヤよ

812 : :04/05/13 15:59 ID:VhJ1NQu/
>>809
乙です。続報よろしく

813 : :04/05/13 16:01 ID:OEvBrehk
>>809
やはりノザーか
って、これは中田ベンチinで大谷スタンド行きってことなのか?

814 :U-名無しさん:04/05/13 16:01 ID:HSBTMKET
>>809
フェルは?

815 : :04/05/13 16:01 ID:9Fi/g0pK
フェルは?

816 : :04/05/13 16:10 ID:OTI4QEdq
>>809
本山は今後もFWで起用?
平瀬は完全に見切られた?
野沢は、まだセレーゾに見捨てられてなかった?
次節中田ベンチ入り?
新井場はこのままボランチに定着か?
フェルはどこ?

817 : :04/05/13 16:15 ID:/PGoq0mW
フェルナンド戦力外キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

818 : :04/05/13 16:17 ID:PQdLB6W2
最低だなタコヲタ・・・

819 :U-名無しさん:04/05/13 16:18 ID:hKglOWdP
フェルそんなに怪我酷いのか?

820 : :04/05/13 16:19 ID:ws95HWEP
フェルがはずされるわけないじゃん
いつも本番にはあわせてくるビスマルクと同じだ
今回は熊谷のところか、野沢のところに入るだろうて

821 :U-名無しさん:04/05/13 16:21 ID:fdXc1BLo
紅白戦は内ピーとゴエモンがレギュラー組みですか(ノ∀`)アチャー

>>810
石川です

822 :U-名無しさん:04/05/13 16:23 ID:+bPsxSDR
大谷ベンチは可哀相じゃない?

823 :U-名無しさん:04/05/13 16:26 ID:ll71PYpo
いつのまに 田中>中島 になったんだ?
増田の活躍で高卒ルーキーの株が上がったか?

824 : :04/05/13 16:29 ID:+2O54Yt9
偽レポ?

825 :現地携帯:04/05/13 16:32 ID:hv1fyEMT
前半はファビオのゴールのみ。
新井場がインターセプトからドリブルで持ち込んで
キーパーを巻くような回転のミドルを放ったけど
惜しくもポスト直撃で外れる。
フェルは次節出停だし、それもあって外れてるのでは。
でもグラウンドにいないのは変だね。

826 : :04/05/13 16:32 ID:3b91K4Y8
名良橋とか深井とか予定ではもう復帰してていいはずなのに長引いてんな。

827 : :04/05/13 16:34 ID:gt5bLRcw
ファビオのゴールキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

828 :U-名無しさん:04/05/13 16:35 ID:HSBTMKET
>>821
なぜ石川がゴエモン?
侍だから?

829 : :04/05/13 16:36 ID:+2O54Yt9
フェルが出場停止?

830 : :04/05/13 16:37 ID:gt5bLRcw
あれ?フェルって2試合出場停止だっけ?

831 :現地携帯:04/05/13 16:38 ID:hv1fyEMT
後半メンバーっす


レギュラー組
ソガ 内田 金古 岩政 石川
本田 中田 野沢 増田
平瀬 本山


サブ組
小沢 ユース 奥野 池内 ユース
熊谷 大谷 小笠原 ユース
田中 中島

832 :オールスター投票に協力を:04/05/13 16:39 ID:k+UzIJ2M
[ 2004 JOMOオールスターサッカー ]

1日5オシムとU−31のコラボレーション
http://helvetica.mods.jp/inu/_inunews.htm#0513
オシムの采配をオールスターで見よう。

1日5ピチブー:オールスターでウェズレイのプレーを見たくないか?
http://www6.plala.or.jp/fanatics/repo/1day1pichibu.htm
実力は折り紙付き。足りないのは知名度だけ。

中間発表
http://www.jomoallstar.net/announce.html

投票はこちらから
http://www.jomoallstar.net/vote/


833 : :04/05/13 16:40 ID:8K5zQDFI
奥野コーチ現役復帰キター

834 : :04/05/13 16:41 ID:3+9KthVy
CB奥野キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

835 :U-名無しさん:04/05/13 16:43 ID:iHkZOGKs
後半ブラジウ人イネー♪

836 : :04/05/13 16:43 ID:6d/5jF/T
奥ちゃんw

837 : :04/05/13 16:46 ID:aI0cUyUx
フェルは出停じゃねえだろ。
ただ小笠原のフォローがないのでボランチ2人は守れるやつじゃないと押し込まれて
ぐだぐだになる。フェルが何で練習にいなかったのか謎だが、ボランチ新井場&熊谷
は崩すべきじゃないな。フェル出すならOHとして使ってほしい。案外新井場みたいに
使ってみたら意外に適性あったってことになるかもよ。

838 : :04/05/13 16:46 ID:3b91K4Y8
新井場とかファビオとか怪我もちが前半だけで退いてるなか
熊谷は後半も出てるのか。足は大丈夫そうだな。

839 :U-名無しさん:04/05/13 16:47 ID:ll71PYpo
フェルナンド、次は出られるはずだよな。
やっぱり足の調子が完全ではないのかな。

大谷はやっぱりレギュラー組に入れないんだな。
オレ的には主将よりも大谷の方が安定すると思うんだが。

840 : :04/05/13 16:48 ID:3+9KthVy
新井場のボランチには可能性を感じる・・・

正確なキック、強烈なミドル、怒涛の攻め上がり、深いタックル
彼なら稲本を超えるセンターハーフになれるかもしれん
目指せ!和製ジェラード。


841 :U-名無しさん:04/05/13 16:48 ID:hKglOWdP
適正っていうか元々前目の選手じゃないか>フェル

842 : :04/05/13 16:49 ID:6d/5jF/T
中田ベンチ入りしそうだな

843 : :04/05/13 16:50 ID:107dPtYn
え〜と、ファンタジーサカーはどのような組み合わせにすればいいんだw
もうわけわからんぽ。

844 : :04/05/13 16:50 ID:USh0ujjH
ブラジウ人がいない後半・・

845 : :04/05/13 16:54 ID:3+9KthVy
攻撃的 新井場・中田コ・フェル・青木
守備的 熊・本田・大谷

攻撃的な大型ボランチは誰を使って良いのか悩む
逆に守備的なボランチは人材不足だな。 

846 :現地携帯:04/05/13 16:56 ID:hv1fyEMT
二回目のイエロー累積出停は二試合出停とかそんなのなかったっけ?
いないからてっきりそれかと…。
あれ?気付いたら石井さん加わってる…。
ひょっとしたら最初からいたのかも。
詳しいことは他の人の詳細レポを参考にして下さい。
以上、現地から携帯でした。

847 : :04/05/13 16:59 ID:E+MsE2Fn
後半は点入んなかったの?

848 : :04/05/13 17:01 ID:VXo6dgaH
今がチャンスだ。アモローゾ獲れ

849 : :04/05/13 17:09 ID:/xBnutSZ
>>846
今回のサスペンションはレッド

850 :_:04/05/13 17:18 ID:XFgYa+eJ
公式の出停には小笠原しか載ってなかった。第一控え組にも居ないのはオカシイ。
また謎の怪我かよ!!!!!

851 ::04/05/13 17:23 ID:7gAqm3y9
( ´∀`)σ)∀`)

852 : :04/05/13 17:26 ID:6UsUKTyw
響子さん好きじゃああああああああああああああああ。

853 :U-名無しさん:04/05/13 17:32 ID:MQGBEZwI
フェルナンドも今期で戦力外?

854 :  :04/05/13 17:40 ID:ws95HWEP
ベンチ
中田、本田、岩政、平瀬、小澤
で決まりだな

855 : :04/05/13 17:41 ID:6d/5jF/T
また本田か_| ̄|○

856 :  :04/05/13 17:41 ID:2wBTwv4B
ら たんのFLASHでアバレンジャーの曲が使われてたのって何戦だったっけ?

857 :現地携帯:04/05/13 17:42 ID:hv1fyEMT
あ、忘れてた。
後半は無得点…だと思う。多分。
メンバー打ち込んでる時にちょっとした歓声が上がってたけど、
得点の盛り上がりではなかった気がする。

858 :_:04/05/13 17:44 ID:7rfdf4Y3
>>856
ナビスコ1節 FC東京戦

859 : :04/05/13 17:44 ID:k9Ccr86D
乙です。
本山無得点か・・・

860 :  :04/05/13 17:47 ID:2wBTwv4B
>>858
ありがと!

861 : :04/05/13 17:48 ID:p80iegpA
フェルは先週の土曜も姿を見かけなかったよ。
多分どこかに怪我を抱えてて無理しながら出てたんじゃないかな。
で、このさい室内メニューからやって調整してるんだろう

862 : :04/05/13 17:52 ID:x9NCkJSq
つーか、野沢スタメン確定じゃん。よかったね。正念場だね。

柳沢帰ってきたら、イタリアでの経験を生かしてサイドで使おう(w
ファビオをセンターにして本山1.5列目、パス出しが小笠原で
スペースを上手く使うのがやなぎ。きっとストレス溜まらなくていいぞ。




863 :U-名無しさん:04/05/13 18:02 ID:MQGBEZwI
柏戦のスタメン予想しよう。

小笠原が出場停止のため、ここに増田が入るだろう。

864 : :04/05/13 18:04 ID:x9NCkJSq
>>809前半の布陣でFA



865 :U-名無しさん:04/05/13 18:04 ID:MQGBEZwI
俺的には野沢をレギュラー昇格してほしい。

866 : :04/05/13 18:05 ID:E924w5NV
>>862
野沢使うよりは素直に本山使って、
FWを入れたほうがいいと思うんだが。
野沢・増田コンビなんて、まるっきりサテじゃねーか。

867 : :04/05/13 18:06 ID:k9Ccr86D
本山がポストプレーをマスターすれば、
野沢をセカンドストライカーとして起用できる!

868 :U-名無しさん:04/05/13 18:07 ID:MQGBEZwI
>>867
そうだね。
野沢はFWもできるしね。

869 : :04/05/13 18:08 ID:+SHTWcTZ
野沢スタメンかよ
野沢は途中出場でいいよ

870 :   :04/05/13 18:09 ID:iMw37+T9
ヒゲは本山1.5列目が気に入っちゃったんじゃないの


871 :  :04/05/13 18:10 ID:ws95HWEP
小笠原→野沢だと運動量と守備がかなり落ちるからな
本山もそうだけど、増田も守備はまだまだ
あんまり柏を甘く見ると足元すくわれるぞ

872 : :04/05/13 18:11 ID:0ZewmVRC
哀れ平瀬。
まあ、今年で戦力外だから、どうでもいいや。

873 : :04/05/13 18:11 ID:E924w5NV
つーか、ヲタ話は抜きにしても、本山と野沢って合ってないよな。
本山がいつもカリカリしてるような気がする。


874 :U-名無しさん:04/05/13 18:12 ID:1CiMSMuQ
ここに来て急に平瀬のスタメン機会が狭まった観がある。
平瀬も野沢も腐らず、出た時は絶対一仕事してやるって気持ちを
持って頑張れ〜

875 :U-名無しさん:04/05/13 18:13 ID:MQGBEZwI
>>872
平瀬は来期は横浜FCあたりにいると思うよ。

876 : :04/05/13 18:13 ID:h7a6do26
つーかこのスタメンだとやばいだろ。
試合が作れずに押し込まれたらどうするんだ?
野沢と増田じゃそこまで期待できないし。

877 :   :04/05/13 18:14 ID:iMw37+T9
野沢はボンボンだからおっとりしてる
本山はゴキブリだから動きが早い

合わなさそー(ってよく知らないんだけどさw)

878 : :04/05/13 18:14 ID:E924w5NV
>>876
そこで後ろから主将・・・・なのかなorz

879 : :04/05/13 18:16 ID:8K5zQDFI
MRの書き方だと、やっぱ中田は22日だね。今週の復帰はなさそう。

880 :U-名無しさん:04/05/13 18:17 ID:1CiMSMuQ
去年のナビスコ準決勝、凄くいい試合したじゃん。
あの時小笠原いなかったけど、本山と組んでたのって
野沢じゃなかった?
プレスのかかった展開の速いいいサッカーしてたよ。

881 : :04/05/13 18:17 ID:+SHTWcTZ
野沢使うなら平瀬FWで本山MFのほうがいいと思う

882 :   :04/05/13 18:17 ID:ws95HWEP
柏は一応明神、ドゥドゥ、リカと代表くらすなのにな

883 :U-名無しさん:04/05/13 18:17 ID:MQGBEZwI
>>879
茨城放送の10日放送の「ガンバレ!鹿島アントラーズ」でもやってた。

884 :   :04/05/13 18:19 ID:iMw37+T9
ナビスコ準決は3バックで野沢出てない

885 :U-名無しさん:04/05/13 18:20 ID:MQGBEZwI
>>882
柏は北嶋を放出したのが崩落劇場の始まり。

エジウソンがいた頃は鹿島は柏には勝てなかった。

886 :U-名無しさん:04/05/13 18:20 ID:1CiMSMuQ
>>884
そうだったけ?野沢も出てたと勘違いしてた。

887 : :04/05/13 18:21 ID:E924w5NV
あのナビ準決は俺たちのフェルがいたからな。

888 :U-名無しさん:04/05/13 18:21 ID:MQGBEZwI
>>881
野沢はトップ下に置いて。

889 :    :04/05/13 18:22 ID:ws95HWEP
ナビスコ準決勝は
         平瀬

      本山     深井

     石川  モレノ 本田  青木

      大岩  秋田  内田〔池内)
 じゃなかったっけ?    
    

890 :U-名無しさん:04/05/13 18:24 ID:MQGBEZwI
>>889
モレノって誰?

891 : :04/05/13 18:25 ID:e8X4/TS6
本山のゴールが見たい♪見たい♪見たい♪
本山のゴールが見たい♪見たい♪見たい♪

サポもあんまり生暖かい目じゃなく、FWとしてもっとシビアに見ていきましょう♪

892 : :04/05/13 18:27 ID:h7a6do26
4-4-2をこのメンバーでやるのは不安だな。
守備力のあるオフェンシブハーフがいないと成り立たないんじゃないかな

893 :U-名無しさん:04/05/13 18:29 ID:MQGBEZwI
3-5-2のシステムはどうかと。

894 :U-名無しさん:04/05/13 18:31 ID:1CiMSMuQ
>>889
奇しくも3バックの時の方がプレスがかかってコンパクトに展開
できる事が多いね。

895 :名無し:04/05/13 18:31 ID:ntcIrNnj
>>885
97年5月3日の悲劇を思い出した

896 : :04/05/13 18:32 ID:8K5zQDFI
むしろ891を生暖かく見ている俺

897 :U-名無しさん:04/05/13 18:32 ID:MQGBEZwI
>>891
いや、俺はファビオのゴールが見たい。

898 : :04/05/13 18:32 ID:E924w5NV
>>809のメンツでやるなら、

 ファビオ(セフチンコ)  本山(ルイコッタ)

      増田(オカー)

 新井場(ゲーマルク)  熊谷(ガトゥー)

        野沢(ピグモン)

石川    大岩    金古     内田


こんな、ACイランみたいなのきぼん。


899 :名無し:04/05/13 18:34 ID:ntcIrNnj
>>898
ワラタ

900 :U-名無しさん:04/05/13 18:35 ID:MQGBEZwI
>>895
エジウソンの4発に沈められたときだったと思う。

901 :名無し:04/05/13 18:38 ID:ntcIrNnj
柏だとあの増田忠俊がいるね。
恩返しのゴールを決められないように

902 :U-名無しさん:04/05/13 18:39 ID:MQGBEZwI
>>901
いや、柏のJ昇格時には千葉修や入井、大場などもいた。
きっと大場はジョルジの入団で飛ばされたんだと思われ。

903 :U-名無しさん:04/05/13 18:44 ID:MQGBEZwI
>>870
そうだろうね。
この前見たくFW先発というのもあったが。

904 : :04/05/13 18:48 ID:V3X2Hyyj
柏戦は

本山対玉田の代表FW1・5列目対決
元祖増田対二代目増田の増田対決
野沢対矢澤のそっくりさんファンタジスタ対決
の3本に注目です。

905 :U-名無しさん:04/05/13 18:49 ID:hKglOWdP
>>904
磯とあみファソのガチンコは?

906 : :04/05/13 18:51 ID:8K5zQDFI
そこで「世情」ですよ

907 :U-名無しさん:04/05/13 18:55 ID:vhQ1uGuK
>904

鹿だけのダーマス・ダービーか。

908 : :04/05/13 18:58 ID:LPjbjuYX
ダイヤー対決はないか・・

909 :_:04/05/13 18:58 ID:XFgYa+eJ
ドゥドゥとファビジュニの以下略

910 :U-名無しさん:04/05/13 18:59 ID:ll71PYpo
>>908
柏の大谷はウチのダイヤーとは関係ないからな。
ダイヤー対決なら相手はFC東京だ

911 :U-名無しさん:04/05/13 19:02 ID:ll71PYpo
>>909
OTL

912 :     :04/05/13 19:05 ID:ws95HWEP
うーん
むこうはほぼベストなのにこのスレの安心しきったような危機感のない流れは
大分戦の前のようにネガッテる日の前のほうがいい感じに転ぶんだよな。

しかし大谷かわいそうだな。セレーぞもすごく良かったって行った割には
あっさりベンチ外にするとは
野沢なんかもそうだったけど
がんばれよダイヤー

913 :_:04/05/13 19:08 ID:vyc7IGuy
概出かもしんないけど柏平山が復帰するみたいだね。

なんかぬるくいったらやられそ

914 : :04/05/13 19:10 ID:yIfNwBIw
あ〜・・・
俺オーストラリアの房だけど
衛星放送でNHK放送がある!!
と喜んでたらf・マリ対ジュビだった・・・

915 :U-名無しさん:04/05/13 19:14 ID:ll71PYpo
>>914
いつもいつも大変だな。
多分最後の方のジュビロ戦とかは放送するだろうから、
それまでの我慢だ。

柏戦だけど、小笠原の欠場はどう出るかな。
去年柏戦では2戦とも得点しているんだよね、小笠原は。
こういう相性って結構重要だから、ちょっと心配。

916 : :04/05/13 19:20 ID:+2O54Yt9
今年の鹿島には小さなビッグバンが起こってるから、
去年までのジンクスは無効ということで。

917 : :04/05/13 19:20 ID:n8fgUtR9
なんだよおまいら、いつもは持ちすぎだのなんだの
満男のこと批判してるくせに、やっぱり満男がいないと不安なんだろ( ´∀`)σ)∀`)
なんだかんだ言っても満男あっての鹿島だもんな


918 : :04/05/13 19:24 ID:Gv4RfGjw
そりゃ、チームの得点王ですから

919 :_:04/05/13 19:24 ID:s82ECr8Q
1、ナンドを1列あげる
2、本山下げて、ヘラセ、ヘビオのダメツインタワー
3、思い切ってヘザワ投入
満男の穴はこの3通りのどれか

920 : :04/05/13 19:26 ID:/PGoq0mW
ヘラセ(゚听)イラネ

921 :U-名無しさん:04/05/13 19:30 ID:EbYAPDh1
満男がいて欲しいのは守備だけ

922 :      :04/05/13 19:33 ID:ws95HWEP
経験値の浅い増田か野沢は二者択一で
小笠原と組んだからこそそこそこできるのであってry

923 : :04/05/13 19:33 ID:LdilJKKQ
守備力・キープ力の無い本山を2列目に下げてもなあ・・・
満男の穴を埋めるのは、
満男に勝利を託されたスーパールーキー増田の奮闘に期待しよう


924 : :04/05/13 19:38 ID:6d/5jF/T
増田は苦労するだろうね。まあ野沢も。
んでチームも苦戦と。

がんがれ。

925 : :04/05/13 19:41 ID:2ZuvDEkl
満男以外こっちも、ほぼベストメンバーだからなんとかなるんじゃないの?

経験不足の2列目の負担を少なくしてるためににも

FWがさくっと先制点を取っ・・・こっちの方が心配かも_| ̄|○

926 :U-名無しさん:04/05/13 19:46 ID:1CiMSMuQ
自作自演の臭い
ちなみに本山はキープ力あると思う。
本山のアシストは個人技で崩して、いい具合にためて出したパスが多い。
止まってキープしてるのだけがタメではないと思われ。

927 : :04/05/13 19:47 ID:UKdd6bUz
本山の2列目は俺も見たくない。
フェルナンドは守備は糞だけどキープはそこそこ出来るし
野沢を使うんだったら2列目で使ってもとは思うけどね。

少なくともボランチでは全く使い物にならないんだし

928 : :04/05/13 19:48 ID:VTW6tzny
それはいいすぎ。

929 :U-名無しさん:04/05/13 19:58 ID:+bPsxSDR
先入観批判多杉傾向有

930 :U-名無しさん:04/05/13 20:00 ID:EbYAPDh1
ナビスコの磐田戦が去年のベストゲームだったけど、小笠原いない方が
良いプレーするじゃん。大丈夫だよ。

931 : :04/05/13 20:01 ID:p80iegpA
まだまだ若い選手が出るんだから、1試合でどうこう言うつもりはないよ。
経験積んで欲しい。
小笠原だってスタメンで出始めたばかりの頃はパフォーマンスが安定してなかった。

932 :U-名無しさん:04/05/13 20:04 ID:yDnPr07a
本山は結局は純粋なミッドフィルダーじゃなくて
所謂、閃きと感覚でプレイしてる選手だから
守備のことが念頭にあると、とたんに駄目になることは定石
俺だったら左ウィンガーに抜擢したい

933 : :04/05/13 20:05 ID:9J4XVloX
偶然通りかかった他サポだけど、フェルナンドの評価があまりにも低いので驚いています。
敵ながら前々から良い選手だと思っていました。
手元にある昨年のデータによると、
得点は5得点でチームで第3位
アシストは7アシストで1位
これだけの数字を残しているボランチがJリーグの中にいますか?
FKも蹴れますし、もの凄く優良外国人じゃないですか

鹿島が放出したら、間違いなく争奪戦になりますよ。
神戸あたりだったら、凄く活躍すると思いますよ。

934 : :04/05/13 20:05 ID:p80iegpA
夕方とか朝方とか、鹿サポが少ない時間帯があるんだが
ちょうどその頃にいつも変なのが来るなw

935 :U-名無しさん:04/05/13 20:06 ID:hKglOWdP
偶然通りがかった人またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

936 : :04/05/13 20:07 ID:6d/5jF/T
交通量が多い鹿スレ

937 : :04/05/13 20:07 ID:p80iegpA
>>933
実は俺もそう思う。

938 : :04/05/13 20:08 ID:+uGnsXJe
他サポはカエレ!

939 :U-名無しさん:04/05/13 20:10 ID:XjKgwKTa
フェルナンド自身はすごくいい選手だと思うよ
戦術面や、周りとのコンビネーションを考えると疑問な部分もあるけど
パス、トラップ、プレースキック・・・基本的な能力が高いことは言うまでもないよ。

940 :U-名無しさん:04/05/13 20:10 ID:yDnPr07a
人種のるつぼ
それが鹿スレ

941 :U-名無しさん:04/05/13 20:11 ID:1CiMSMuQ
毎日同じ奴が同じ選手に絞って同じ事を言ってるスレになっている。
ダイヤルあぷで。

942 : :04/05/13 20:14 ID:p80iegpA
>>941
IDころころ変わってるけど丸わかりだよなw

943 : :04/05/13 20:18 ID:RyzTtXP/
フェルマンセーヽ(`Д´)ノ

944 :U-名無しさん:04/05/13 20:19 ID:yDnPr07a
そこでクラウデシールだな
奴は人間的には素晴らしかった・・・


945 : :04/05/13 20:19 ID:UKdd6bUz
>>933
3バックのチームならそこそこ活躍できるんじゃない?
だけど4バックはDFへの負担が非情に大きいシステム。
ボランチの守備はチームの生命線なのよ。攻撃、繋ぎ役としては良い分
TVで個人として見てる分には目立って活躍してるように思われがちだけどね。

スタ行ってサッカー見てれば彼が全く機能してないのが分かるよ。

946 :U-名無しさん:04/05/13 20:20 ID:XjKgwKTa
マンセーの人キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

947 :_:04/05/13 20:21 ID:8HvrtjHp
そろそろ次スレのテンプレ貼ってくれ。

948 : :04/05/13 20:28 ID:107dPtYn
>>945
こういう人はJリーグ見るのやめて海外サッカー見れてばいいんじゃね?
高レベルのプレーがたくさん見れるし。


949 : :04/05/13 20:30 ID:RNRofAwW
  FW   FW
    本山
 増田   満男
    中田

中盤がダイヤモンド形なら本山もトップ下としてそこそこ
機能すると思うんだがどうよ?

950 : :04/05/13 20:31 ID:xCRIeJpa
>>949
本山はFWへ。
本山の位置には増田を
増田の位置にはタコを
タコの位置にはピグモンを。


951 :U-名無しさん:04/05/13 20:32 ID:sd/0GlXg
小笠原や増田の守備の負担が増えるから却下。

952 :U-名無しさん:04/05/13 20:32 ID:zu7jwB9X
突拍子もなくキャプ翼が終わったので
カンペオを見てみた。
ネタで来るかと思ったら真面目っぽい文章だった。(ネタもあったが)

3年くらいJリーグCS編を楽しみに待ってたのに…_no

953 :U-名無しさん:04/05/13 20:33 ID:EbYAPDh1
22日怪我人復帰って深井と青木の事らしいぞ。
タコはどうなんだろうな
本人は、15日に出たいのかも知れないけど。

954 : :04/05/13 20:33 ID:UKdd6bUz
>>948
君は今一読解力に恵まれて無い様だから平たく纏めてあげる
【フェルナンドには鹿島で活躍できる実力が無い】分かった?

955 :U-名無しさん:04/05/13 20:34 ID:EbYAPDh1
つーか助っ人としては、物足りない>フェル
日本人でベンチ要員ならいいけど

956 :U-名無しさん:04/05/13 20:35 ID:hKglOWdP
ほぼ毎試合スタ行って見てるけど>>945には全面的には同意出来ない。

957 : :04/05/13 20:37 ID:xCRIeJpa
相馬相変わらずキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

958 :U-名無しさん:04/05/13 20:37 ID:6qVzpIen
×フェルナンドには鹿島で活躍できる実力が無い
〇フェルナンドのプレースタイルは鹿島のサッカースタイルには合わない

959 :U-名無しさん:04/05/13 20:38 ID:vhQ1uGuK
「相馬さんが、教え魔というか、しゃべり魔・・・」by伊藤宏樹@フロンタ



960 : :04/05/13 20:38 ID:xCRIeJpa
×フェルナンドのプレースタイルは鹿島のサッカースタイルには合わない
○フェルナンドのプレーに他の日本人選手がついていけない

961 :U-名無しさん:04/05/13 20:39 ID:yDnPr07a
カムバックジョルジ

962 : :04/05/13 20:39 ID:UKdd6bUz
>>958
うん、合わない。それを含めて実力って書いたんだけど
語弊があったかな。まあ、そういうことだ

963 : :04/05/13 20:39 ID:RphWnBOy
前スレ
鹿島アントラーズPart283
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084249872/
鹿島アトラーズ実況スレpart(実質Part75)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1082187388/
鹿島アントラーズ実況避難スレpart4
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1083743828/
オフィシャルサイト  http://www.so-net.ne.jp/antlers/index.html
鹿アンテナ  http://a.hatena.ne.jp/antlers/
年間スケジュール2004年バージョン  http://csx.jp/~antlers/scedule04.html
アクセスガイド新URL  http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
過去ログミラー倉庫・選手スレ一括リンク
http://csx.jp/~antlers/index.html
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3247&KEY=1042849055&LAST=10

インフォメーションは>>2-20辺りで



964 :_:04/05/13 20:40 ID:8HvrtjHp
その相馬のいる川崎は明後日水戸と対戦だな。

965 : :04/05/13 20:42 ID:QkLGx/qq
鹿島アントラーズ実況避難スレpart5
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1084098877/

こっちだよ

966 :_:04/05/13 20:42 ID:8HvrtjHp
1000ならファビオ解雇

967 : :04/05/13 20:42 ID:RNRofAwW
>>949のも攻撃的なオプションの一つとしてはありでなーい?

968 : :04/05/13 20:43 ID:yIfNwBIw
>>915
サンクス
楽しみにジュビ戦待ってるよ

次スレ俺がトライするよ

969 : :04/05/13 20:44 ID:xCRIeJpa
>>968
フシアナやってみて!!
豪州からだと、どんなホストになるんだ?


970 : :04/05/13 20:45 ID:WyfluVH0
相馬はどこに行っても相馬先生なんだな。へんな体操も伝授してるんだろうか・・・

971 : :04/05/13 20:46 ID:q8XvuOWq
×フェルナンドのプレーに他の日本人選手がついていけない
○フェルナンドのヘアースタイルに他の日本人選手がついていけない

972 : :04/05/13 20:46 ID:yIfNwBIw
>>969
フシアナ・・・・

さて、わからない日本語が出てきました

973 :_:04/05/13 20:47 ID:8HvrtjHp
1000なら本山FW先発

974 :U-名無しさん:04/05/13 20:48 ID:PaDtjcmn
>>973
もっとありえないような願かけれ


975 :_:04/05/13 20:49 ID:8HvrtjHp
1000なら増田新人王

976 : :04/05/13 20:49 ID:xCRIeJpa
1000なら野沢残留

977 :      ::04/05/13 20:49 ID:g9sOr3JG
1000なら平瀬がオリンピック時代の輝きに

978 :U-名無しさん:04/05/13 20:50 ID:yDnPr07a
1000取ったら俺のハゲが治る

979 : :04/05/13 20:51 ID:PgRwNzws
禿人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

980 :_:04/05/13 20:51 ID:8HvrtjHp
1000なら鹿島がメークドラマ

981 : :04/05/13 20:52 ID:yIfNwBIw
ホスト禁でした
次の方よろ

こっちね↓

前スレ
鹿島アントラーズPart283
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084249872/
鹿島アトラーズ実況スレpart(実質Part75)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1082187388/
鹿島アントラーズ実況避難スレpart5
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1084098877/
オフィシャルサイト  http://www.so-net.ne.jp/antlers/index.html
鹿アンテナ  http://a.hatena.ne.jp/antlers/
年間スケジュール2004年バージョン  http://csx.jp/~antlers/scedule04.html
アクセスガイド新URL  http://www.h4.dion.ne.jp/~axiz/fa/g.htm
過去ログミラー倉庫・選手スレ一括リンク
http://csx.jp/~antlers/index.html
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=3247&KEY=1042849055&LAST=10

インフォメーションは>>2-20辺りで

982 : :04/05/13 20:52 ID:6d/5jF/T
1000なら大学無事卒業

983 :U-名無しさん:04/05/13 20:52 ID:yDnPr07a
1000取ったら俺のハゲが治る


984 : :04/05/13 20:52 ID:UKdd6bUz
1000でジャイアンツが逆転勝利

985 : :04/05/13 20:52 ID:PgRwNzws
卒業だけならサルでもできる。と煽ってみるテスト。

986 :::04/05/13 20:53 ID:NMWS7igs
1000なら、柳+ファビオのコンビでファビオ覚醒!!

987 :_:04/05/13 20:53 ID:8HvrtjHp
1000なら磯山和司鹿島へレンタル移籍

988 :U-名無しさん:04/05/13 20:53 ID:gkkyQDyu
1000なら本山の毛根再生

989 : :04/05/13 20:54 ID:RNRofAwW
1000ならアルシンド復帰

990 :U-名無しさん:04/05/13 20:54 ID:yDnPr07a
1000取ったら俺のハゲが治る


991 :_:04/05/13 20:54 ID:CWLqh3fb
1000でヘビオとへらせ同性愛発覚

992 :U-名無しさん:04/05/13 20:55 ID:hKglOWdP
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084449228/

お前ら新スレ立つ前から1000とりするのやめれ

993 :_:04/05/13 20:55 ID:8HvrtjHp
1000ならカシスタ満員

994 : :04/05/13 20:55 ID:xCRIeJpa
次スレ
鹿島アントラーズPart284
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1084449228/

995 : :04/05/13 20:55 ID:yIfNwBIw
>>992


1000なら三冠

996 : :04/05/13 20:56 ID:WyfluVH0
1000なら就職決定

997 :       :04/05/13 20:56 ID:ws95HWEP
1000ならセカンドけが人全員復帰鹿島3冠


998 :      ::04/05/13 20:56 ID:g9sOr3JG
1000なら名良橋の身長が185ぐらいになる

999 :U-名無しさん:04/05/13 20:56 ID:yDnPr07a
1000取ったら俺のハゲが治る


1000 : :04/05/13 20:56 ID:UKdd6bUz
ジャイアンツ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

216 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★