■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
中田ビデがいないときの日本代表は強いね
- 1 :1:04/04/29 04:29 ID:GfyLxA4C
- 中田が出ないと聞いたときから勝つ予感はしていたよ。
FWも点取るし。攻撃の流れがよくなる。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 04:31 ID:C9IvqXC7
- うん、そうだね。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 04:31 ID:WmPaxYP9
- そうかもね。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 04:35 ID:jh+wnB0W
- パス精度悪いからな中田は
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 04:38 ID:p+bFj3wJ
- 最近中田のパス精度はずっといい
しかしアンチは単純思考でやだね
中田ヒデのいないときのハンガリー戦負けたばっかだってのに
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 04:54 ID:QiC48tcg
- ジーコがあえて中田を外す度胸などない
- 7 : :04/04/29 05:14 ID:aXxMg653
- 茸のスレがないのに中田のスレだけやたら立ててるのはだれ?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 08:55 ID:GfyLxA4C
- 俊輔は最近、決定機でミスを続けてしまったが、
FWへのクロスやパスの供給自体はうまくいってる分、
それは大きな問題ではない。
中田のミスパス多過ぎ、基本技術低過ぎというのは、
何年も前から言われていること。
アジアカップ優勝のときは俊輔は中心メンバーだった。
中田はいなかった。
好結果のときは、必ず中田は外れている。
つまり中田は不要だってことだ。
代表選手のほとんどがそれを感じているんじゃないか
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:09 ID:TRhYiqXD
- ベルマーレ時代くらい謙虚に(以下省略
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:20 ID:v4Ce0sLD
- 「この藤田がヒデだったらなぁ」と思うシーンはいくつかあったけどね
やはりボールをキープできる人が前線に一人くらいはいないと
久保も玉田もそういうタイプじゃないですからね
藤田が悪い選手だとは言わないけど、使うならFWを鈴木に代えるとか
でないと持ち味が活かせない
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:52 ID:E01HBswX
- 中田はいい選手だ。
けどおれもそうかなと思った。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:00 ID:kFfs0kmI
- 中田のプレースタイルだと、中田に比重を合わせてチーム構成しなきゃ中田自身が活きない。
今の代表にはそれはちと厳しいかな、と。
ジーコ以外の監督がやっても同じ感じになると思う。
中田の意識改革が必要なのだけど、彼は我が道を行くから無理かもなー。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:57 ID:VqhXpFSi
- >>12
意味がわからん。
- 14 : :04/04/30 00:32 ID:gDGZDjX/
- ヒデは柳同様もはや、セリエAにいる事すら危ない状況。
最近J代表試合の出来も悪すぎ。キャパクラ組のメンバー
小笠原の方がいいかもね。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:34 ID:4UGA8vSZ
- 中田がいない時は相手が油断してくれるからね
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:40 ID:8GqECrUx
- >>14
移籍金が高いだけだよ中田は。
もうちっと安ければ彼を使いたいチーム結構あると思うけど。
- 17 :_:04/04/30 00:47 ID:gb0WjpRT
- ヒデ出れなかったけど、横断幕張ってあったのにはワロタ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:52 ID:hl3pFFjp
- 他の選手に与えるメンタルな影響は余り良いものではないような気がする。
ゲーム中は中田に頼りがちになるし、終了後酷評されたりすると、
反発もあるだろうし。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい:04/04/30 00:56 ID:J8Tpzr93
- だからボランチで使えば良いのに〉中田
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:59 ID:Lz9T1MzL
- 西の位置で中田を使えないだろうか
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:03 ID:hl3pFFjp
- 右サイドはパルマ時代の嫌な思い出があるからなあ・・・
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい:04/04/30 01:06 ID:J8Tpzr93
- 中田はドリブル突破で相手をチンチンにするタイプじゃないからな‥‥
巧く拾ってオサレにスルーパスってのがデフォ
右サイドにはやっぱり突破できる選手がいいかと
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:22 ID:tTGLnUSU
- >>7
俺もそう思った。
やたら中田不要論だとか、中田が今まで足を引っ張ってたとか。
どう考えても、それ以前に不必要な奴が居るよな。
・・・とか居なかったのに。
中田はダイレクトプレーも出来るし、開いたスペースにも走りこめる。
相手のマークを一身に受けてくれる。
ただ、中田が居ると皆が頼っちゃうってのはある。
チェコ戦の藤田ぐらいの頼り方が良いんだけど。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:24 ID:jhe37zKB
- 俺の周囲では俊輔いないと攻撃がうまく回るという意見が多いけど。
ヒデのアンチスレ多すぎ。
似たようなスレが他にもあるのに立てるから、
アンチヒデはたとえ正しいこと言ってても気持ち悪い。
さらにこの手のスレが俊輔マンセーの隠れ蓑にもなってるのが最悪。
他スレじゃ俊輔イラネでFAなのに。
俺は俊輔の復活にも期待してるよ。
でもそれにはクラブでのスタメン奪取が必須。当分無理。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい:04/04/30 01:29 ID:J8Tpzr93
- せめてレッジョのトップ下くらい奪取して貰わないと困るよな〉中村
ジーコも無理に呼ばない。クラブでの立場無くなるんだから、海外組は。
- 26 : :04/04/30 01:35 ID:s53wNAxS
- どーでもいいが、中田よりも中村の方がいらんだろ…
中田は小野とポジション交替すればいいチームが作れそう。
中村はどこにいても邪魔なだけ。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:38 ID:zzPVhkwc
- 両方必要
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:45 ID:BVi5JAXs
- 中村はレッジーナじゃどうしようもなくないか。
残留争いのチームでは怖くて使えないような気がする。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:50 ID:XTMwRaCK
- 中村じゃ信者が妄言垂れ流す以外には議論にもならないから
スレが立たないんじゃないか?
中田だからスレとして成立するんだろう。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:51 ID:sL0hzAq5
- >>28
もうちっと上位のチームじゃそれこそ試合でれなくね?
短所を補って余りあるファンタジーがありゃいんだけどそれすらも
微妙かと。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 01:55 ID:MKGb+VuH
- 中田はミスばっかするからチャンス潰しまくりなんだよ
良い攻撃もそこで途切れてしまう
勝負するスルーパスじゃなくてサイドに展開したりするパスね
後半稲本がばてたところで交代で入るのが一番だと思う
- 32 :_:04/04/30 02:01 ID:Mnhs9vZl
- ナカタナカムラ両方不要でFAじゃないの?
- 33 : :04/04/30 02:03 ID:lFWZiB+0
- 小笠原に任せとけ。2大カス
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 02:04 ID:tTGLnUSU
- 小野が入ってる時は、ミスが少ないよ。
小野が居ないと、マークがきついのにキープ出来る人が居ないから、
自然と自分で持つようになっちゃうんじゃないかな?
で、ミスが目立っちゃう。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 04:11 ID:wTO8zjC3
- 本当に彼がいないとき日本強いし、勝つよね。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 04:47 ID:RsOO2W8t
-
トルシエの時もモリシの方が機能してたな
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 06:29 ID:I1aiIVzt
- 負けるのは守備がちゃんとできてなかったからでしょう。
今回はまともなシュート撃たせなかったから勝てた。
やばいシュートは枠の外だったし。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:30 ID:VoGcqshW
- >>21
やりたくないポジションやらされてるのは他の選手も同じなのに
中田だけトップ下の特権が与えられてる
ずば抜けた選手ならそれでもいいんだけど日本代表にとって中田はそこまでの選手ではない
中田はかなりわがまま チームの士気に少なからず影響を及ぼしてる
- 39 : :04/04/30 21:45 ID:UkVt71vy
- 失笑が溢れてるよね行動発言に
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:52 ID:16ujft1W
- 小野や藤田、現代表じゃないけど名並、このメンバーならパスミス少ないし(・∀・)イイ!!と思う。
中田はスタメンよりはビハインド時の途中出場がいいんじゃないかな。ミドルシュートはうまいし。
- 41 : :04/04/30 21:53 ID:ajXcLMPT
- 3−5ー2の右サイド専用でどうですか、適職だと思いますけど。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:53 ID:o9EAHboG
- 中田のプレイはすべて自己満足だから嫌い
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 21:55 ID:VoGcqshW
- >ミドルシュートはうまいし。
>>40
ボローニャの試合観たことある?
- 44 :40:04/04/30 21:57 ID:16ujft1W
- 訂正:名並→名波。 本並の並になってしまった(;´Д`)
- 45 : :04/04/30 21:59 ID:103Lf1Bf
- >>41
できるというか向いてる。パルマでは右サイドでの評価は悪くなかったし。本人嫌がって
たけどね。だから中に切り込んで監督と喧嘩して、ボローニャに行った。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:02 ID:ajXcLMPT
- チェコ戦明らかにパスが速く正確に回ってた。
攻撃のリズムも良かったし。
ピッチの上で怒鳴りつける目障りな奴いなかったし。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:03 ID:CskhLZ28
- マッツォーネもおかんむり
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:17 ID:7VjOyYcM
- マジレスさせてもらうが、中学高校大学とサッカーやってたんだけど、
やっぱり中田みたいなタイプは一緒にやって嫌だと思うよ。代表とは
レベル違いすぎるけど、中田タイプは変な威圧感出してて、周りが萎縮
する。プレーにまで遠慮したり、失敗したら「ヤバい、怒られる!」と
思って、思い切ったプレーや発想が鈍ると思う。
ましてや、その本人が「自分中心」を絶対的に考えてるなら、ある意味
裸の王様になりかねない。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:21 ID:ajXcLMPT
- 中田が怒るのは良いと思うよ、キャプテンだし。
たぶん中田は怒った後のフォローをしてないと思う。
その上にマスコミにいろいろ言ってしまうし。
中田に他の選手が付いてくるわけない。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:25 ID:Wh0SiBbM
- >>12
それは中村だろうが!
- 51 : :04/04/30 22:43 ID:XNs/sKV7
- 中田は、他人に厳しく自分に甘いタイプ
- 52 : :04/04/30 22:59 ID:q5Z5rD9g
- 中田不要間違いない!!
奴のスルーパスはオナニーパスなのは有名だろう。
絶対に追いつけない位置にパス出して、取れなかったら人のせいにするのは
昔から有名。
今の代表ではかつての城のような中田信者もいないし。
もうすぐ代表外されるだろうね。間違いない!!!
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 23:36 ID:tTGLnUSU
- >>50
それNGワードです。
2時間書込み禁止(w
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:18 ID:gCoqXgjO
- ナカタはマッカーサーみたいだ。
ドライなだけでパッションを感じない。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 00:22 ID:kvKNtLUZ
- 中村茸がいない時の
代表の強さに驚きました
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 01:34 ID:h+lfBUVD
- 中田は、1点リードしているけど、相手に押されているときにこそ必要。
そういう情況になったら、投入して、チーム引き締めればいい。
それ以外の時だと、ちょっとした失敗に怒って、チームが萎縮するから不可。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 02:48 ID:Mw7r3Mw2
- >>53
倍の四時間待ったわ!
もう一度だけ言わせてもらう
>>12
それだけは中村だーっ!!
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 03:04 ID:D8LTwr8w
- http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/column/kaiseki/kaiseki_top.html
藤田は中田よりワンダフルタッチ
中田イラネ!
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 03:32 ID:3W9p05oX
- いるって。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 03:34 ID:yYp7ogN+
- 中田は、ここぞというところでシュートをあさっての方向に飛ばす才能がある。
どうせ、ゴールにならないなら、せめてゴールポストの中めがけて蹴ってくれ。
外に出すな。
中田って才能がないのに、カリスマ性だけ出てしまった。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 03:42 ID:I1dHIABA
- まぁ中村が怪我をしていなかったらチェコ戦後の論調は中田が必要だというところに落ち着いただろうな。
中盤の誰がわるいというわけでもなく、パサー大杉。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 04:00 ID:VsEyYwKS
- 確かに小野、稲本がチームの中心となっていったら中田はいらんね。特に小野がもっとリーダーシップを発揮していったら尚更いいんだけどね。控えめすぎる。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 04:19 ID:cjxCXxTc
- 中田イラネ!
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 04:39 ID:dkax+q14
- 中田の最大の欠点は
「自らの好むところに溺れる」
ことだと思う。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 06:40 ID:ttKfO4Dx
-
中田がいなければ中村ももっとできたのに
- 66 :ー:04/05/01 08:02 ID:vR5VnXDq
- こういうスレがたつだろうなと思っていたが
やはり出たか・・・・・
まったくニワカが多いな
- 67 : :04/05/01 08:18 ID:V1dF3Y0R
- >>66
何言ってんだ?ニワカでも何でもない。
ずっと前から言われてることだろ。
チェコ戦で中田がいなくて改めて証明されてだけ。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 08:26 ID:sr7cdTHd
- 中村がいなくて良かったな。
どれほどカウンターを受けただろうか
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 09:11 ID:oxx36bBs
- まぁ、中田が今の日本で最高のサッカー選手だということには誰もが異論は無いだろう
しかし、中田がいないと代表のほかの選手が急に伸び伸びとサッカーをし始めるのも事実
中田は態度も顔つきも威圧感があるし、何しろあのキングカズでさえ代表から外したという実績もある
このまま行くと、ロイキーンみたいに次のW杯の直前に外されるんじゃないかな
で、他の選手も監督もサポも「仕方ないんじゃん」ってロイキーンと同じこと言われてしまうと
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 09:17 ID:AM+kLHj0
- 中田がいなかったアジアカップで、名波と組んだ中村は生き生きしてたよな。
中村自身も名波さんとはやりやすいと言ってたし・・・。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 10:08 ID:yrNGbmpz
- この頃、ヒデは口やかましいキャラになって、個人的には随分好きになったんだが、、
方向としては汚れ役路線で行けばいいんじゃね?デシャンとか、ドゥンガとか、
ただし、トップ下にこだわりすぎると、、ジョルカイフ系になりそうな気がする、、
要するにかみ合っていない攻撃の選手という評価に、、
- 72 : :04/05/01 10:17 ID:YhP2pg4Y
- このスレの論点としては「中田のサッカー選手としての評価」ではなく
日本代表に必要かどうかということ。
彼は日本代表では必要なくなりつつあるのは事実。
あれだけチームで機能しないトップ下は国際試合でいらない。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 10:23 ID:V1dF3Y0R
- とりあえずキャプテンは辞めてもらいたい。
キャプテンだとスタメン外しづらくなる。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:25 ID:JK+XCbyu
- 世論は茸外しではなく、
ヒダ外しを望んでいるんですね。
まあ、確かにダーヒー、下手くそ過ぎますね。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:31 ID:uCvgt6an
- 中村茸がいないときの
日本代表は強いね
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:37 ID:RdDA+d4U
- 茸が一番よかった例のアジアカップ、サイドで守備もしてゴールライン付近で
スライディングまでして体張ってた試合は中田がいなかったからか。
中田こそ日本の癌だったんだな。もうヒダから卒業しないとだめだな。
- 77 :名無CCDさん@画素いっぱい:04/05/01 11:42 ID:BmDc5DcN
- 中田居ない→対戦相手が日本をなめる→日本に勝機
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:43 ID:pnSj2Tmz
- アジアカップが人生のピークだったなんて
伊達に中村茸さんは魔裸ドーナを超えていませんね
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:44 ID:gSmwB2DK
- >>78
誰もあれがピークだなんて言ってないだろ。
あれが実力。
今はスランプなだけ。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:48 ID:8zYJYxo2
- おいおい、ロイキーン、デシャン、ドゥンガとナカータを一緒にすんな
上の3人はプレーでやることやってガーガーうるさいのよ
ナカータは口だけ番長でしょうが
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 11:54 ID:UP+6TOpI
- レッジーナはマラドーナを超えた俊輔をわざわざベンチに置いて試合にも出さないから
日本代表より強いね
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 12:00 ID:RdDA+d4U
- だけど実際茸がよかったのってアジアカップだろ
あれぐらいサイドでディフェンスも頑張るなら今でも普通に使われてるよ
誰も文句ないだろうし。
ま、優勝したのはモッチーのおかげなんだけどもね。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 12:08 ID:swPwpaXw
- アジアカップは
茸さんの守備力をカバーするのに
名波、服部、中蛸、稲本、明神が気をつかいました。
あの頃はキック精度まだ良かったから許せた。
- 84 : :04/05/01 12:13 ID:wY0/sHEB
- 中村は痛いとこあると(誰でもそうだが特に)全力でプレイしなさそうだし、
出番がない今のうちにしっかり故障箇所を治して・・・なんて言ってたら
忘れ去られるか。
中田は・・・結局嫌々やらされてたポジションに適しているんだよな。
ボランチしかり右サイドしかり。
中田がトップ下にいると攻撃時の選択肢がなくなると思う。
ミドル打っても枠飛ばないから、相手もFWのことしっかりマークしておけば
安心だろうし。
サイドにパス出しても味方が取れないからそこで攻撃終わるし。
代表で中田がアシストしたのってどれぐらいあるんだろ。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 15:07 ID:Te3Jv0iY
- >>73
中村をキャプテンにして責任感を持たせよう
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 15:37 ID:t9vfACer
- >>85
とりあえずキャプテンは辞めてもらいたい。
キャプテンだとスタメン外しづらくなる。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:04 ID:Rfgu/9d1
- 冗談抜きで中田さん禿げてきたでしょ?
元々デコ広と言っても明らかにフランス大会の時よりも
進行してる。
多分親父はハゲなんだろう。
だから中田さんは来るべき日に備えて、短髪にしてるのだろう。
そのほうが目立たないからね。
すでに前髪が頭蓋骨の上に乗ってる感じがする。
タイプとしてはそのまんま東型なんだろうね。
急速に進行してるから、ストレスもすごいのでは。
このあたりに中田さんの不振の原因もあると思います。
誰も指摘していないので、私が指摘しました。
技術論じゃないんです、中田さんレベルになると。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:13 ID:b1JOWFej
- >まぁ、中田が今の日本で最高のサッカー選手だということには誰もが異論は無いだろう
異論ありまくりまくりすてぃーじゃ
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 17:32 ID:s8hA5AQd
- ヒデが居ないと皆イキイキしとるな
- 90 :87:04/05/01 17:40 ID:Rfgu/9d1
- あなたたちは中田さんがどれだけ悩んでるか、
考えたことあるんですか?
何度も言うように技術論じゃないんです。
あまりの悩みに身体がついていけてないんです。
ジーコはその悩みを自分の頭髪と重ね合わせて、
理解してるので、休息を言い渡したのです。
あなたたちも考えてみてくださいよ!
頭髪が失われていく恐怖を。
中田さんはいま必死に戦っているのです。
- 91 :87:04/05/01 17:43 ID:Rfgu/9d1
- しかも中田さんは頭もいいし、
サッカーもうまいし、金もうなるほど持っている。
女にもモテモテだし、スーパースターというのは、
まさに中田さんみたいな人を言うのだろう。
しかしその中田さんが禿げてきたんですよ!
私の分析では1年後にはそのまんま東みたいになってるはずです。
これはナルシストの中田さんには耐えられないはず。
いくら中田さんでも禿げたら、一巻の終わりですからね。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:10 ID:ip0gFvz0
- 要するに87はハゲてるってことでFA?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 19:46 ID:+eW8H6Qq
- 中田は必要
でもトップ下としてなら要らない
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:19 ID:hU+3LfXB
- 中田は必要って書く人はいるけどなぜ必要なのか書く人はほとんどいない。
どちらでもいいのではと思ってしまう。
- 95 : :04/05/01 20:55 ID:wY0/sHEB
- いるかいらないかって聞かれれば"いる"
本当に必要かどうかと言われたら、どっちとも言えない。
こんな感じでしょ。
大半の選手も同じかもしれんが・・・・
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★